「雪肌精」の日焼け止めがアニメ「ワンピース」とコラボ ルフィ、ゾロ、チョッパーの限定デザイン

「雪肌精」は2月16日、人気アニメ「ワンピース」とコラボレーションした日焼け止めを限定発売する。アイテムは3種で、それぞれにルフィ、ゾロ、チョッパーの3人を起用し、今回のために描き下ろしたイラストをパッケージにデザインした。

表面も裏面も「ワンピース」ワールド!

ルフィをデザインした“スキンケア UV エッセンス ジェル”[SPF50+・PA++++、UV耐水性★★](90g、2310円※編集部調べ、以下同)は、みずみずしく潤い透明感をプラスするUVジェルだ。水分を抱え込む柔軟なポリマーにより肌に馴染み、軽やかな薄膜ベールが紫外線をブロックする。

軽やかに溶け込むオイルを採用したUVミルク“スキンケア UV エッセンス ミルク”[SPF50+・PA++++、UV耐水性★★](60g、2640円)はゾロを採用。スポーツやレジャーなど動きの多いシーンでも肌にフィットするストレッチヴェールを取り入れている。

敏感肌や子どもの肌に向けた“クリアウェルネス UVマイルド ミルク”[SPF50+・PA+++](5mL、2310円)は、チョッパーをパッケージに描いた。ノンケミカルでありながらきしみ感や白浮きがなく、なめらかに伸び広がり肌に馴染む。

The post 「雪肌精」の日焼け止めがアニメ「ワンピース」とコラボ ルフィ、ゾロ、チョッパーの限定デザイン appeared first on WWDJAPAN.

「エリクシール」の“大人のUV乳液”が進化 新処方採用&新成分を配合した2品が登場

「エリクシール(ELIXIR)」は3月21日、高機能のUV乳液“デーケアレボリューション”が進化し、なりたい肌に合わせて選べる透明感×ハリの“デーケアレボリューション ブライトニング ba”【医薬部外品】(全2種、各35mL、3410〜3740円)と、潤い×ハリの“デーケアレボリューション ba”【医薬部外品】(全2種、各35mL、3410〜3740円)の2種を発売する。それぞれSPF35・PA++++と、SPF50+・PA++++を展開する。

進化したポイントは2つ。1つ目は新成分の「ミトケアエッセンス」を配合したことで、紫外線ダメージを受けにくい肌にアプローチする。2つ目は、SPF50+・PA++++の商品に美容成分の配合量を増やす資生堂初の新処方「マイクロUV美容処方」を採用したことだ。日中のエイジングケアをかなえるため、「UVカット効果を維持しながら、極限まで美容成分の配合量を高めたい」という思いから処方を抜本改良。高いUVカット効果はそのままに、現行比約20%美容成分の配合量を増やすことの両立に成功した。また、紫外線のみならずブルーライトや赤外線を含む太陽光によって起こりうる乾燥ダメージをケアする。

“デーケアレボリューション ブライトニング ba”は、美白有効成分のm-トラネキサム酸を配合した商品で、透明感とハリ感を与える。“デーケアレボリューション ba”は、肌荒れを防ぐ有効成分のトラネキサム酸を配合。潤いとハリ感をもたらすUV乳液で、乾燥をケアして柔らかな美肌に整える。両商品共にカラーレスタイプとなる。

なお、ベビーピンクカラーの既存商品“デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa”[SPF50+・PA++++](35g、3410円)は継続販売する。

The post 「エリクシール」の“大人のUV乳液”が進化 新処方採用&新成分を配合した2品が登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「ラッシュ」が体験型サービス“チョコパ!”を期間限定販売

「ラッシュ(LUSH)」は1月30日〜2月14日の期間、バレンタインの限定サービスとしてチョコレートコスメの手作り体験をはじめとする体験型ワークショップ“チョコパ!”を行う。価格は1500円で、全国64店舗で開催。今後は体験型ワークショップサービスを拡充していく。

所用時間は約30分!みやげ付きのお手軽体験

同ワークショップは、カカオパウダーやアーモンドバターなどの自然由来の原材料をふんだんに使用したチョコレートのようなフェイスマスク“グレンショコラ”を、参加者同士で協力しながら手作り体験を行うというもの。所用時間は約30分で、参加費には自分たちで作った“グレンショコラ”のほか、“ポッシュチョコレート シャワージェル”(30mL)のプレゼントが付く。

今後は定番のワークショップとして、バスボムまたはバブルバーを作る“製造体験・バス”(1500円)やクレイ洗顔やフェイスマスクの“製造体験・スキンケア”(1500円)、“スキンケアレッスン”(3000円)、“製造体験・スキンケア”と“スキンケア レッスン”がセットになった“トリートユアセルフ”(4500円)、“ファン&ゲームス”の5種を提供する予定だ。

The post 【2025年バレンタイン】「ラッシュ」が体験型サービス“チョコパ!”を期間限定販売 appeared first on WWDJAPAN.

「アネッサ」がブラシ一体型のUVカットパウダーを発売 手を汚さずに塗り直しが可能

資生堂の日焼け止めブランド「アネッサ(ANESSA)」は2月21日、メイクの上からさっとひと塗りで簡単に塗り直しができるUVカットパウダー“パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー”[SPF50+・PA++++](3498円※編集部調べ、以下同)を発売する。取り扱いは全国のマツモトキヨシグループと、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)の限定展開となる。

同商品は、資生堂とマツキヨココカラ&カンパニーが協同企画したアイテムだ。持ち運びにも便利なブラシ一体型のパウダータイプで、手を汚さずに使用可能。皮脂などのテカリを抑え、ふんわりとした自然な仕上がりが長時間続く。ウオータープルーフタイプで、汗や水に強い処方を採用した。ブラシ部分は取り外して洗うこともできる。

また、詰め替え用のリフィル(2442円)も同時発売する。

The post 「アネッサ」がブラシ一体型のUVカットパウダーを発売 手を汚さずに塗り直しが可能 appeared first on WWDJAPAN.

「エトヴォス」のプロテクト&ケアラインが定番化 UVパウダー2種が仲間入り

「エトヴォス(ETVOS)」は2月28日、“プロテクト&ケア”を定番化し、2025年のUVケアアイテムを発売する。24年に誕生した刺激や乾燥を感じやすい敏感肌でも使える機能的な日焼け止めをアップデートするほか、UVカットをかなえるフェイスパウダー2種をそろえる。

同ラインのアイテムは、全ての商品に7つの保湿成分を共通配合。毛穴を自然にカバーしながら、光を操って肌をトーンアップするなど、付けている方が心地よい“毎日使いたくなるUVケア”をかなえる。

“ミネラルUVパウダー” [SPF50・PA++++](全3色、各3630円)はきめ細やかな粉質のフェイスパウダーで、紫外線はもちろんブルーライトやロングUVAなどから守りながら、保湿成分で肌をケアする。カラーは定番のピンクベージュ、ペールラベンダーに加え、限定色のスノーホワイトをラインアップする。

“ミネラルUVシームレスベール” [SPF50・PA++++](全2色、各3740円)は、ひとはけで溶け込むようにフィットし、毛穴や色むらまでもカバーするプレストパウダーだ。メイク直しにも使用できるサイズ感で、ナチュラルベージュと限定のシアーピンクの2色をそろえた。

23年に登場し人気を博した、化粧下地、美容液などの機能を兼ね備える“ミネラルUVアクアセラム”[SPF50・PA++++](全2色、各3740円)は定番商品として登場。ほか、24年に販売していたUV美容液“ミネラルUVアクアプロテクター” [SPF50+・PA++++](3960円)も限定で発売する。

The post 「エトヴォス」のプロテクト&ケアラインが定番化 UVパウダー2種が仲間入り appeared first on WWDJAPAN.

「オルビス ミスター」からサラサラした素肌感をキープするジェルタイプの日焼け止め

「オルビス ミスター(ORBIS MR.)」は2月20日、ジェルタイプの日焼け止め“ドライタッチ UV ジェル”[SPF50+・PA++++](60g、1980円)を発売する。オルビス公式ECと全国の直営店舗で取り扱う。

同商品は、テカリとベタつきの元をブロックする“塗るあぶらとり紙”発想のUV ジェル。少ないオイルで多くのUV カット成分を抱え込む「オイルレステクノロジー」を搭載し、オイルの使用量を可能な限り抑えることでベタつきにくい使用感を実現した。保湿成分のビタミンC誘導体と皮脂吸着パウダーのダブルアプローチで長時間皮脂をブロック。サラサラした素肌感をキープする。

The post 「オルビス ミスター」からサラサラした素肌感をキープするジェルタイプの日焼け止め appeared first on WWDJAPAN.

「アンドビー」がブランド初の薬用リップ発売 ヒアルロン酸配合スポンジはユニークな魚デザインが登場

河北裕介ヘアメイクアップアーティストがプロデュースする「アンドビー(&BE)」は1月17日、ブランド初の薬用リップクリーム“薬用モイストリップケア”【医薬部外品】(1980円)を発売する。新商品発売に合わせ、ブランドアンバサダーのINIを起用した新ビジュアルも公開した。ほかにも、コーン型メイクスポンジ“ブラックスポンジ”の数量限定デザインアイテムも同日に販売を開始する。

ビタミンEとグリチルレチン酸ステアリルを配合

本格薬用リップ“薬用モイストリップケア”は、ひびやかさつきなどのトラブルから唇を守るビタミンEとグリチルレチン酸ステアリルを配合。スクワラン、シアバター、ひまわりオイルなどの植物オイルが薄膜の潤いラップを作り上げ、やわらかな唇をキープする。カラーは透明感を引き出すクリア1色で、リップ下地としても利用でき、塗るたびに唇に艶と立体感をもたらす。

INIの新ビジュアルではメンバー全員が同商品を唇に塗って撮影に挑み、ふっくらとしたボリュームのある魅力的な口元をアピールした。

限定の魚スポンジは愛らしさと実用性を両立

“ブラックスポンジ”は2020年の発売以来、使いやすさが評価され24年7月までに累計320万個を出荷している人気ツールで、先端、側面、底辺と360度使えるコーン型が特徴。24年11月には肌への摩擦ストレスを軽減しつつとメイク時に心地良く感じられるよう、スポンジにヒアルロン酸を配合しアップデートした。限定デザイン“おさかなスポンジ ライトブルー”(770円)は従来の機能性はそのままに、柔らかな水色のウレタン製パフに魚の顔を描いたユーモア溢れるアイテムになっている。

The post 「アンドビー」がブランド初の薬用リップ発売 ヒアルロン酸配合スポンジはユニークな魚デザインが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は3月上旬、ハリ艶のある白玉肌へ導く美容液“薬用クリアセラム”【医薬部外品】(30mL、990円)と、ぷるんとした質感が特徴のシートマスク“濃密ハイドロマスク”(7枚入り、660円)を発売する。

“薬用クリアセラム”は有効成分のビタミンC誘導体を配合した美容液。しみやそばかすの原因であるメラニンの生成を抑え、美白ケアをかなえる。とろりとしたテクスチャーだが、肌になじませるとすっと浸透する。

“濃密ハイドロマスク”は、“生ぷる”質感のジェル状シートマスクで、3種のセラミドやグルタチオン、ヒアルロン酸、ペプチドなどの美容液成分を配合した。形状にもこだわったマスクで、1mm単位でカット調整を行い、小鼻や目のキワなどすみずみまで潤いを与える。

The post 「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は3月上旬、ハリ艶のある白玉肌へ導く美容液“薬用クリアセラム”【医薬部外品】(30mL、990円)と、ぷるんとした質感が特徴のシートマスク“濃密ハイドロマスク”(7枚入り、660円)を発売する。

“薬用クリアセラム”は有効成分のビタミンC誘導体を配合した美容液。しみやそばかすの原因であるメラニンの生成を抑え、美白ケアをかなえる。とろりとしたテクスチャーだが、肌になじませるとすっと浸透する。

“濃密ハイドロマスク”は、“生ぷる”質感のジェル状シートマスクで、3種のセラミドやグルタチオン、ヒアルロン酸、ペプチドなどの美容液成分を配合した。形状にもこだわったマスクで、1mm単位でカット調整を行い、小鼻や目のキワなどすみずみまで潤いを与える。

The post 「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は3月上旬、ハリ艶のある白玉肌へ導く美容液“薬用クリアセラム”【医薬部外品】(30mL、990円)と、ぷるんとした質感が特徴のシートマスク“濃密ハイドロマスク”(7枚入り、660円)を発売する。

“薬用クリアセラム”は有効成分のビタミンC誘導体を配合した美容液。しみやそばかすの原因であるメラニンの生成を抑え、美白ケアをかなえる。とろりとしたテクスチャーだが、肌になじませるとすっと浸透する。

“濃密ハイドロマスク”は、“生ぷる”質感のジェル状シートマスクで、3種のセラミドやグルタチオン、ヒアルロン酸、ペプチドなどの美容液成分を配合した。形状にもこだわったマスクで、1mm単位でカット調整を行い、小鼻や目のキワなどすみずみまで潤いを与える。

The post 「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は3月上旬、ハリ艶のある白玉肌へ導く美容液“薬用クリアセラム”【医薬部外品】(30mL、990円)と、ぷるんとした質感が特徴のシートマスク“濃密ハイドロマスク”(7枚入り、660円)を発売する。

“薬用クリアセラム”は有効成分のビタミンC誘導体を配合した美容液。しみやそばかすの原因であるメラニンの生成を抑え、美白ケアをかなえる。とろりとしたテクスチャーだが、肌になじませるとすっと浸透する。

“濃密ハイドロマスク”は、“生ぷる”質感のジェル状シートマスクで、3種のセラミドやグルタチオン、ヒアルロン酸、ペプチドなどの美容液成分を配合した。形状にもこだわったマスクで、1mm単位でカット調整を行い、小鼻や目のキワなどすみずみまで潤いを与える。

The post 「セザンヌ」がビタミンC誘導体配合の美容液&“生ぷる”質感のシートマスクを発売 appeared first on WWDJAPAN.

90年代に愛されたボディーバターも!「ラッシュ」の名品10品がリニューアル 時代に合わせて再処方

ナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」は1月23日、過去の名品の中でも特に人気だった全10アイテムを今の時代に合わせてリニューアルしたコレクション“ラッシュ バージョン”を発売する。22日から公式アプリで先行販売を行う。

ボディーケア

1990年代に生まれ愛された名品の一つであるボディーバターも、新たな処方で登場する。アイテムはエクストラバージンオリーブオイルを配合した“EVO ボディバター”(225g、4400円)、ココナッツ由来の原材料を10%以上ブレンドした“CCN ボディバター”(225g、4400円)、ブラジルナッツオイル、アロエベラ、アボカドオイルを配合した“ブラジリアント ボディバター”(225g、4400円)の全3種で、とろけるテクスチャーが特徴だ。

合わせて、カカオバターと保湿効果の高いアーモンドオイルを配合した“CCB ハンド&ボディローション”(225g、4000円)とペパーミントやスペアミントを配合した“PPM フットローション”(225g、3840円)もラインアップする。

ヘアケア

リキッドシャンプーには、フレッシュジンジャーを配合した“GIN シャンプー”(275g、4000円)と、バナナとサトウキビを配合した“BNN シャンプー”(290g、3200円)の2種類をラインアップ。リキッドコンディショナーには、新鮮なバナナを配合した“BNN コンディショナー”(230g、3200円)を用意した。

フェイスケア

洗顔料には、フレッシュなパイナップルをそのまま配合した“PIN フェイシャルウォッシュ”(240g、4400円)とアップルジュースとはちみつを配合した“モーストリー”(225g、4400円)をそろえた。

The post 90年代に愛されたボディーバターも!「ラッシュ」の名品10品がリニューアル 時代に合わせて再処方 appeared first on WWDJAPAN.

90年代に愛されたボディーバターも!「ラッシュ」の名品10品がリニューアル 時代に合わせて再処方

ナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」は1月23日、過去の名品の中でも特に人気だった全10アイテムを今の時代に合わせてリニューアルしたコレクション“ラッシュ バージョン”を発売する。22日から公式アプリで先行販売を行う。

ボディーケア

1990年代に生まれ愛された名品の一つであるボディーバターも、新たな処方で登場する。アイテムはエクストラバージンオリーブオイルを配合した“EVO ボディバター”(225g、4400円)、ココナッツ由来の原材料を10%以上ブレンドした“CCN ボディバター”(225g、4400円)、ブラジルナッツオイル、アロエベラ、アボカドオイルを配合した“ブラジリアント ボディバター”(225g、4400円)の全3種で、とろけるテクスチャーが特徴だ。

合わせて、カカオバターと保湿効果の高いアーモンドオイルを配合した“CCB ハンド&ボディローション”(225g、4000円)とペパーミントやスペアミントを配合した“PPM フットローション”(225g、3840円)もラインアップする。

ヘアケア

リキッドシャンプーには、フレッシュジンジャーを配合した“GIN シャンプー”(275g、4000円)と、バナナとサトウキビを配合した“BNN シャンプー”(290g、3200円)の2種類をラインアップ。リキッドコンディショナーには、新鮮なバナナを配合した“BNN コンディショナー”(230g、3200円)を用意した。

フェイスケア

洗顔料には、フレッシュなパイナップルをそのまま配合した“PIN フェイシャルウォッシュ”(240g、4400円)とアップルジュースとはちみつを配合した“モーストリー”(225g、4400円)をそろえた。

The post 90年代に愛されたボディーバターも!「ラッシュ」の名品10品がリニューアル 時代に合わせて再処方 appeared first on WWDJAPAN.

「センカ」のプレミアムラインが誕生 化粧ノリを整えるメイク落とし&ピーリングかなえる洗顔料を発売

スキンケアブランド「センカ(SENKA)」からプレミアムラインが誕生する。翌日の化粧ノリを整えるメイク落とし“ビューティークリアオイル”(200mL、1540円※編集部調べ、以下同)と、ピーリングケアをかなえる洗顔“プレミアムパーフェクトホイップ クリア”【医薬部外品】(120g、770円)の2商品をラインアップ。1月29日に東京と大阪の「アットコスメストア」およびECサイト「アットコスメ ショッピング」で先行販売を行い、2月26日に全国で発売する。

同ブランドがプレミアムラインで提案するのは、毎日の習慣にステップを増やすことなく、クレンジングと洗顔に新たな価値をもたらすことだ。“ビューティークリアオイル”は「翌日のメイクを楽しくする前日のメイク落とし」という発想から誕生した。とろみのあるオイルでメイクをしっかりからめとりつつ、厳選した保湿成分が肌に潤いを与える。“プレミアムパーフェクトホイップ クリア”は、有効成分のサリチル酸を抱え込んだ泡が特徴。毎日使用できる角質ケア洗顔料で、次に使うスキンケアアイテムの効果を底上げする。

The post 「センカ」のプレミアムラインが誕生 化粧ノリを整えるメイク落とし&ピーリングかなえる洗顔料を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「センカ」のプレミアムラインが誕生 化粧ノリを整えるメイク落とし&ピーリングかなえる洗顔料を発売

スキンケアブランド「センカ(SENKA)」からプレミアムラインが誕生する。翌日の化粧ノリを整えるメイク落とし“ビューティークリアオイル”(200mL、1540円※編集部調べ、以下同)と、ピーリングケアをかなえる洗顔“プレミアムパーフェクトホイップ クリア”【医薬部外品】(120g、770円)の2商品をラインアップ。1月29日に東京と大阪の「アットコスメストア」およびECサイト「アットコスメ ショッピング」で先行販売を行い、2月26日に全国で発売する。

同ブランドがプレミアムラインで提案するのは、毎日の習慣にステップを増やすことなく、クレンジングと洗顔に新たな価値をもたらすことだ。“ビューティークリアオイル”は「翌日のメイクを楽しくする前日のメイク落とし」という発想から誕生した。とろみのあるオイルでメイクをしっかりからめとりつつ、厳選した保湿成分が肌に潤いを与える。“プレミアムパーフェクトホイップ クリア”は、有効成分のサリチル酸を抱え込んだ泡が特徴。毎日使用できる角質ケア洗顔料で、次に使うスキンケアアイテムの効果を底上げする。

The post 「センカ」のプレミアムラインが誕生 化粧ノリを整えるメイク落とし&ピーリングかなえる洗顔料を発売 appeared first on WWDJAPAN.

新「雪肌精」が薬用クレンジング&洗顔料を発売 肌荒れ防止と透明感にアプローチ

コーセーのスキンケアブランド「雪肌精(SEKKISEI)」は3月16日、薬用メイク落としと洗顔料を新たに発売する。2024年3月に刷新したロングセラー化粧水“薬用 雪肌精”、7月にリニューアルした“薬用 雪肌精 クリーム”に続くもので、共にキー成分となる肌荒れ防止有効成分のグリチルレチン酸ステアリルを配合した。

「素肌リセット」がコンセプト

新たな2商品はブランドの特徴である和漢植物の恵みを生かしつつ、「素肌リセット」をコンセプトにグレンジングと洗顔による肌ダメージのケアと透明感のアップを目指した。“薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル”【医薬部外品】(150mL、2200円※編集部調べ、以下同)は保湿力の高い洗浄成分に加え、3種の和漢植物オイルを従来品と比較し高濃度で配合。数種類のオイルをバランスよく配合することでメイク落ちをパワーアップさせたほか、角栓オフ成分を皮脂や角栓を柔らかくし優しく除去する。

“薬用雪肌精 ブライトニング クリーム ウォッシュ”【医薬部外品】(130g、2200円)は植物由来の洗浄成分や5種の和漢植物由来美容成分をパワーアップさせた。皮脂吸着パウダーも配合し、皮脂や古い角質、毛穴の黒ずみなどを落とし明るい透明感を呼び覚ます。両商品はトライアルや旅行に最適な最適なミニサイズ(クレンジング30mL、660円、洗顔料20g、550円)を用意しているほか、クレンジングは詰め替え用のリフィル(135 mL、2200円)も取り扱う。

The post 新「雪肌精」が薬用クレンジング&洗顔料を発売 肌荒れ防止と透明感にアプローチ appeared first on WWDJAPAN.

「肌ラボ」が誕生20周年を記念し20歳を祝う“祝潤”のプレゼントキャンペーンを実施

ロート製薬のスキンケアブランド「肌ラボ(HADALABO)」は、ブランド20周年を記念し、20周年限定デザインの商品を成人式(20歳を祝う会)に参加する3万人にプレゼントするほか、抽選で4000人に贈るキャンペーンを実施する。

プレゼントは、“極潤 ヒアルロン液”と“極潤プレミアム ヒアルロン液”の化粧水2本セット“祝潤”で、お祝いの装いの限定デザインボトルで用意した。成人式会場では、参加者を対象としたサンプリングイベントを開催。全国4会場で合計3万人に“祝潤”を配布する。ブランド公式Xでは、「#もちもちハタチ キャンペーン」を実施。応募フォームから必要事項を入力し、抽選で4000人に“祝潤”をプレゼントする。応募期間は1月17日まで。Xでのキャンペーンは、2004年1月1日~2007年4月1日生まれが対象だ。

「肌ラボ」は2004年に誕生。目の研究から着想を得て、潤い成分のヒアルロン酸をキー成分に配合した商品を展開する。「本当に必要なものだけを厳選し、最小限の要素だけで完成させる」という“パーフェクトシンプル”をコンセプトに掲げ、見た目だけでない健やかな肌を目指す。

■成人式サンプリング イベント
日程:1月13日
場所:みやこめっせ、コロワ甲子園、千葉ポートアリーナ、川口市立グリーンセンター
住所:
みやこめっせ/京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
コロワ甲子園/兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3
千葉ポートアリーナ/千葉県千葉市中央区問屋町1-20
川口市立グリーンセンター/埼玉県川口市新井宿700

The post 「肌ラボ」が誕生20周年を記念し20歳を祝う“祝潤”のプレゼントキャンペーンを実施 appeared first on WWDJAPAN.

「ロクシタン」がSEVENTEENミンギュを起用したキャンペーン動画を公開 バッグチャームのプレゼントも

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は1月9日、アジアブランドアンバサダーのSEVENTEENミンギュを起用した“シアハンドクリーム”のキャンペーン“テイク ミー ケア(Take time to care)”を開催する。

本キャンペーンでは、ミンギュが自分をケアする姿を通して、忙しい毎日の中でも少しスローダウンして自分や大切な人をいたわる時間を持つことの豊かさを提案。9日にアジア全域で公開する新動画では、ミンギュが特別な人を自宅に迎える準備をする親密な瞬間を垣間見ることができる。ミンギュの思いやりが表れる、大切な人のためにレコードを選ぶシーンやケーキを用意するシーンのほか、「ロクシタン」の代表的な商品“シア ハンドクリーム”で手をケアするシーンも映し出される。

プレゼントキャンペーンやポップアップイベントを開催

ミンギュは「『ロクシタン』を贈るのが好きなのは、贈られた人を本当に大切に思っていることが伝わるから。“シア ハンドクリーム”も素晴らしい贈り物だと思う。私は“シア ハンドクリーム”をスケジュールの合間に使って、手を保護し、柔らかくなめらかに保っている」とコメントを寄せている。

東京・渋谷の旗艦店ロクシタン・シブヤ・トーキョー(L'OCCITANE SHIBUYA TOKYO)と公式オンラインショップでは9日10時から、“シア ハンドクリーム”(150mL、4070円)を含むロクシタン商品を8030円以上購入した人に、先着で“ミンギュ バッグチャームセット”をプレゼントするキャンペーンも実施する。シア ハンドクリーム”(30mL)は対象外で、1人1セットのみの進呈となる。また、1月8日~2月4日にはロクシタン・シブヤ・トーキョーでポップアップイベントも行う。

The post 「ロクシタン」がSEVENTEENミンギュを起用したキャンペーン動画を公開 バッグチャームのプレゼントも appeared first on WWDJAPAN.

「コスメキッチン」×現代アーティスト・バックサイドワークス 西洋占星術に着想したフレグランスなど

「コスメキッチン(COSME KITCHEN)」は、現代アーティストのバックサイドワークス(Backside works.)とのコラボレーションアイテムを1月20日10時に発売する。現在「コスメキッチン」と「ビープル(BIOPLE)」の店舗及び公式オンラインストアで先行予約を受け付けている。

福岡を拠点に活動するバックサイドワークスは、作品を見る観客自身を主人公に見立て、その観客と一緒に物語を作るヒロインを描くスタイルが特徴。本コレクションでは、書き下ろしのオリジナルヒロインを含めた4人のヒロインをデザインに起用し、古代ギリシャから伝わる西洋占星術で12の星座を火、地、水、風に分類した4つのエレメントをモチーフにしたフェイスマスク、フレグランス、アクリルキーホルダーをラインアップする。

フェイスマスク

“バックサイドワークス モイスチャーフェイスマスク”(全4種、各880円)は、バックサイドワークスのヒロインをデザインしたモイスチャーフェイスマスク。ホリスティックスキンケアブランド「ソエル(SOEL)」の人気のフレグランス“リビングオイル フレグランス”から“リリームスク”の香りを採用し、高級感溢れる香りに仕上げた。

合わせて、4枚すべてのデザインとオリジナルステッカーを限定ポーチに入れてセットにした“バックサイドワークス フェイスマスクセット”(3960円)も販売する。

フレグランス

“バックサイドワークス リビングオイル フレグランス”(全4種、各25mL、各5940円)は、「ソエル」監修のフレグランス。合成香料不使用で、肌への優しさを第一に考えた天然精油ならではの自然な香りを楽しめる。

香りのラインアップは、女性らしい繊細さと程良い刺激が調和したフローラルスパイシーな香りの“火のエレメント”、サンダルウッドのウッディな香りにグレープフルーツやベルガモットの爽やかな香りが交わる“地のエレメント”、洗練されたリリーとローズゼラニウムの優しいフローラルな香りにムスクをブレンドした“水のエレメント”、ウッディでありながら爽やかさも感じられる大人な香りの“風のエレメント”の全4種。

アクリルキーホルダー

「コスメキッチン」が回収した空き容器の粉砕チップを使用した“アクリルキーホルダー”(全2種、各1650円)は、ダイカット型とスクエア型の2種類を用意した。1点ごとに見た目の異なる大小のカラフルなチップを使用しており、アイテムごとに唯一無二のデザインを楽しめる。

The post 「コスメキッチン」×現代アーティスト・バックサイドワークス 西洋占星術に着想したフレグランスなど appeared first on WWDJAPAN.

生活の木が医薬部外品スキンケアシリーズ発売 カレンデュラの恵みと有効成分で美肌作りをサポート

アロマテラピーやハーブ関連のアイテムを展開する生活の木は1月15日、ナチュラルスキンケアブランド「エルブデュレ(HERBEDURE)」から整肌の有効成分を配合した医薬部外品の“カレンデュラシリーズ”を発売する。アイテムはローション、クリーム、ハンドクリーム、ネイルオイル、ボディーミルクで、医薬部外品以外にも美容オイル、かかとバーム、バスミルクを用意した。

“カレンデュラシリーズ”は古くから傷や火傷、手荒れに植物油が利用されてきたカレンデュラ(トウキンセンカ)のトウキンセンカ花エキスを主役に据え、甘草(リコリス)由来の水溶性有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムと甘草由来の油溶性有効成分、グリチルレチン酸ステアリルを商品や目的に合わせて配合している点が特徴。植物の力と有効成分で、ゆらぎ肌や敏感肌などの肌悩みに応える。また、フェイスケア、ボディーケアのほか、人気が高いハンド&ネイルケアの商品もそろえた。

アイテムは全8種

フェイスケアアイテムは3品で、肌あれやニキビを防ぐ薬用フェイスローション“メディケイティッドローション”【医薬部外品】(180mL、3520円)、肌に潤いを与え乾燥を防ぐ“メディケイティッドクリーム”【医薬部外品】(50g、3960円)はグリチルリチン酸ジカリウムを配合。ホホバ油をはじめとした5種の植物オイルを配合した美容オイル“コンセントレートオイル”(28mL、3520円)もラインアップする。

有効成分のグリチルレチン酸ステアリルを配合したネイルケアオイル“スキンケアネイルオイル”(6mL、2750円)は ホホバ油やアーモンド油を使用し、みずみずしいハーバル系の香りに仕上げた。爪周りにオイルを塗布しやすいハケタイプで、グリチルリチン酸ジカリウムを配合したハンドクリーム“ナイトケアハンドクリーム”【医薬部外品】(40g、2530円)とのW使いも推奨する。

ボディーケアアイテムはトウキンセンカエキス、ビルベリー葉エキス、カモミラエキスにグリチルリチン酸ジカリウムを配合した“オイルリッチボディーミルク”【医薬部外品】(200mL、3080円)、リップクリームのように繰り出し、乾燥の気になるかかとに直接塗布する“かかとバーム”(12g、2200円)のほか、コメヌカ油を配合した“モイストバスミルク”(250mL、2970円)も季節限定で販売する。ほか、新シリーズのフェイスケア3点を試せるミニサイズキット“スキンケアトライアルセット”(2420円)も用意している。

商品ラインアップ

The post 生活の木が医薬部外品スキンケアシリーズ発売 カレンデュラの恵みと有効成分で美肌作りをサポート appeared first on WWDJAPAN.

「ロクシタン」からスミレが香るボディーケアシリーズ 数量限定で登場 

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は1月8日、幸せを呼ぶという言い伝えがあるスミレの香りを取り入れたボディーケアシリーズ“スノーシア(ヴァイオレット)”を数量限定で発売する。全国の「ロクシタン」店舗と公式オンラインストアで取り扱う。

スミレが香る保湿ケア とろけるテクスチャーも魅力

同シリーズは、プロヴァンスで冬から春にかけて親しまれるスミレの香りをふわふわのクリームで肌にと伸ばすととろけるテクスチャーが人気の“スノーシア”シリーズで展開する。商品は、ボディクリーム(125mL、4730円)、ハンドクリーム(30mL、1870円/150mL、4070円)をラインアップする。

The post 「ロクシタン」からスミレが香るボディーケアシリーズ 数量限定で登場  appeared first on WWDJAPAN.

「メンズビオレ」の人気“密着泡洗顔”がベスコス第1位を受賞 肌意識高まる男性の洗顔ニーズに対応

花王の「メンズビオレ(MEN'S BIORE)」は、2024年9月に発売した洗顔料“メンズビオレ ザフェイス”(200mL、880円/詰め替え170mL、660円※各編集部調べ)が、「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」のドラッグストアのメンズコスメ新商品部門で第1位を受賞した。

同商品は、“「メンズビオレ」洗顔史上最高クラスの密着泡”をキャッチコピーに掲げた洗顔料。高密着性の泡を実現、泡が肌や汚れにしっかりと密着し、こすらずやさしく洗うことができる。香りはムスクをベースに、ぞれぞれ異なる香りに仕上げている。

タイプは3種で、潤いを守りつつテカリや毛穴汚れまでオフする“うるおいケア”、気になる毛穴のザラザラ角栓までオフする“毛穴汚れクリア”、ニキビを防ぐ“薬用アクネケア”【医薬部外品】を用意した。男性の肌研究を重ねた花王独自の洗浄技術を応用し、“こびりつき汚れ*1” や毛穴汚れまでしっかりとオフできる洗浄力を実現している。

マツモトキヨシ・ココカラファインの化粧品バイヤーが「低価格か高価格かで二極化していた男性洗顔カテゴリーに待望の中価格帯ライン。シリーズの中でも“毛穴汚れクリア”がイチ押しだ」とコメントするなど支持を集めている。

*1 皮脂汚れよりも落としづらい、汗と皮脂が混合した汚れ(花王調べ)
問い合わせ先
花王 事業PR戦略部
03-3660-7042

The post 「メンズビオレ」の人気“密着泡洗顔”がベスコス第1位を受賞 肌意識高まる男性の洗顔ニーズに対応 appeared first on WWDJAPAN.

「メンズビオレ」の人気“密着泡洗顔”がベスコス第1位を受賞 肌意識高まる男性の洗顔ニーズに対応

花王の「メンズビオレ(MEN'S BIORE)」は、2024年9月に発売した洗顔料“メンズビオレ ザフェイス”(200mL、880円/詰め替え170mL、660円※各編集部調べ)が、「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」のドラッグストアのメンズコスメ新商品部門で第1位を受賞した。

同商品は、“「メンズビオレ」洗顔史上最高クラスの密着泡”をキャッチコピーに掲げた洗顔料。高密着性の泡を実現、泡が肌や汚れにしっかりと密着し、こすらずやさしく洗うことができる。香りはムスクをベースに、ぞれぞれ異なる香りに仕上げている。

タイプは3種で、潤いを守りつつテカリや毛穴汚れまでオフする“うるおいケア”、気になる毛穴のザラザラ角栓までオフする“毛穴汚れクリア”、ニキビを防ぐ“薬用アクネケア”【医薬部外品】を用意した。男性の肌研究を重ねた花王独自の洗浄技術を応用し、“こびりつき汚れ*1” や毛穴汚れまでしっかりとオフできる洗浄力を実現している。

マツモトキヨシ・ココカラファインの化粧品バイヤーが「低価格か高価格かで二極化していた男性洗顔カテゴリーに待望の中価格帯ライン。シリーズの中でも“毛穴汚れクリア”がイチ押しだ」とコメントするなど支持を集めている。

*1 皮脂汚れよりも落としづらい、汗と皮脂が混合した汚れ(花王調べ)
問い合わせ先
花王 事業PR戦略部
03-3660-7042

The post 「メンズビオレ」の人気“密着泡洗顔”がベスコス第1位を受賞 肌意識高まる男性の洗顔ニーズに対応 appeared first on WWDJAPAN.

「ザボディショップ」からスイート&スパイシーでオリエンタルな香りのコレクションが登場 ハンドバームやリップバターなど5種

「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」は、甘さの中にスパイシーさを感じるオリエンタルな香りのコレクションを発売する。1月30日には“ハンドバーム”(全3種、各30mL、各1430円)と“リップバター”(10mL、1210円)を、3月6日には“ボディバター”(200mL、3740円)を数量限定で販売。全国の「ザボディショップ」店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

スパイシーな3種類の香り

“ハンドバーム”は、カカオバターやフェアトレードのシアバターを配合し、乾燥した手や爪、甘皮に潤いを与える。香りは、ほおずきやマンダリンをブレンドしたフルーティーでスパイシーな“ゴールデンベリー”と、サフランやホワイトアンバーを据えた甘くてスパイシーな“サフラン”、プラムとピンクピオニー、ムスクが広がるフローラルな“PLM”の3種をそろえる。

“リップバター”は、ほのかにプラム、ピンクピオニー、ムスクが広がるフルーティーでフローラルな香りで、コックリしたバター状のバームが乾燥した唇に潤いと自然な光沢を与える。3月6日に発売する“ボディバター”はサフランやホワイトアンバーの甘くスパイシーな香りで、シアバターを配合し、しっとりとした肌に導く。

The post 「ザボディショップ」からスイート&スパイシーでオリエンタルな香りのコレクションが登場 ハンドバームやリップバターなど5種 appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」ロンドン製造工場で手作りの工程を見学&体験 発祥地の1号店も訪問 

先月、「ラッシュ(LUSH)」誕生の地であるイギリスに行ってきました。2007年から行うチャリティープログラム「ラッシュギビング」の寄付金額が1億ポンド(約200億円)を達成したイベント取材(詳しくは12月23日号「WWDBEAUTY」をご覧ください)や、ロンドンのオックスフォードストリートにある3層構造の旗艦店の見学などが目的だったのですが、ロンドンから電車で2時間30分ほど離れたドーセット州プールにある製造工場にも訪れ、徹底してハンドメイドにこだわる製造工程を見学&体験してきました。

プールの製造工場は17の建物(ユニット)で構成し、各ユニットでパリをはじめヨーロッパで販売する商品などをハンドメイドで製造しています。訪れた11月下旬はクリスマス前の繁忙期とのことで1300人程度が働いていましたが、通常は700人前後のスタッフによって商品やサービスなどを生み出しています。

世界6カ国7つある製造拠点「フレッシュ キッチン」の中で、“フレッシュ”と呼ばれる2〜3週間で使い切る商品を製造する工場は限られています。作りたてを届けるため、約20人がフレッシュゾーンで勤務しています。冷蔵庫にはパパイヤやパイナップル、キウイフルーツ、オレンジ、ニンジンなど食べられる果実や野菜が保管されています。ドライフラワーやハーブなどの抽出もフレッシュゾーンの担当者が行います。ちなみに昨年は204kgのアロエベラ、908 kgレモンジュースを使用したそうです。

ハンドメイドによって作られた商品は手で充填します。手で充填する理由は、輸出の場合はラベルに記載されている重量に達しないと輸出できないため容量が合っているか確認するため、原材料が高価なため使用された原料をスタッフが把握するためだといいます。もちろん、ラベル貼りも全て手作業です。充填した商品は消費期限が短いこともあり最小単位で各店舗に発送されます。

「ラッシュ」は砂糖やはちみつ、塩、植物由来のグリセリンなどを用いて合成保存料は使用しません。ラベルに記載されている成分は緑の文字が自然由来成分、グレーが化学成分とラベルにおいても透明性を追求しています。ちなみに日本では薬機法上、単色にする必要があるそうです。

世界で年間3200万個のバスボムを製造

「ラッシュ」を代表する商品の“バスボム”などを製造するユニットは広大な空間が広がっていました。ここではバブルバーやファン(粘土タイプの石けん)なども作られます。昨年バスボムは世界で約3200万個(うち日本は約400万個)を製造。イギリスではバスボムや入浴剤などがセットになったギフト商品は約200万個(日本は約80万個)を製造したそう。各テーブルごとに製造する種類が決められ手作業で形成していきます。

このユニットでバスボム作りを体験できました。雪の結晶を容器に入れ、濃紺の粉体を詰めて完成です。位置がずれないか気をつけながら作るので5分程度かかりましたが、スタッフは1個に1分もかけずに作っていました。作らせてもらったバスボムは店舗で実際に売られるそうで、誰かが手にしてくれるのかと思うと商品が一層愛おしく思えました。

材料をリユース・転用・修理・リサイクルする施設

これまで廃棄物として処理してきた材料を循環する施設「グリーンハブ」を2022年に開設しました。商品や製造、店舗運営で不要となった全てのものを管理、循環しています。例えば、店舗で使用しなくなったタイルや什器を保管したり、製造過程で使用した水を浄化して排水したり、スパで使用するタオルを洗浄するランドリー室を設けたり、フレッシュネスポリシー(製造してから3カ月以内に発送する約束)を外れた商品を保管し、病院や学校、難民などに寄付したりと廃棄しない取り組みを徹底しています。

倫理的行動の責任者が24年の成果を語る

PROFILE: ヒラリー・ジョーンズ/ラッシュ エシックス・ディレクター

ヒラリー・ジョーンズ/ラッシュ エシックス・ディレクター
PROFILE:  約20年前はキャンペーン活動家として活動。ラッシュに入社後は製造工場で石けん製造を担当した後、発送部門でフォークリフトなども運転。現在は人権や動物の権利擁護、環境保護などラッシュが取り組む全ての倫理的な行動に責任を持つ

ラッシュは動物実験廃止やパッケージレス商品開発、容器リサイクル、倫理的かつ持続可能を越え新たな価値を作っていく方法での原料調達などさまざまな取り組みを徹する中で、ブランドを継承する社員が常にラッシュらしい行動を取り続け、ラッシュがラッシュらしくあり続けるために2018年にエシカル憲章を制定しました。エシカル憲章は動物実験反対、100%ベジタリアン、納税ポリシー、キャンペーンカンパニー、公平な給与、誰もを受け入れる多様性、透明性と外部監査の7つの核で構成しています。その中で2024年は動物実験反対にフォーカスしてきました。科学が発達して代替実験ができるようになり、今こそ動物実験を終わらせる時期だと感じたからです。政治家への働きかけやロビー活動で一定の手応えを得ていいます。25年は気候変動への取り組みにも注力していきます。

「ラッシュ」1号店

「ラッシュ」1号店は、イギリス・ドーセット州プールのハイストリート29番地に今もあります。大型旗艦店と比べるとかなり小規模な店舗ですが、趣がありアットホームな雰囲気。スパも併設されており、ゆったりとした時間を過ごせました。

The post 「ラッシュ」ロンドン製造工場で手作りの工程を見学&体験 発祥地の1号店も訪問  appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」ロンドン製造工場で手作りの工程を見学&体験 発祥地の1号店も訪問 

先月、「ラッシュ(LUSH)」誕生の地であるイギリスに行ってきました。2007年から行うチャリティープログラム「ラッシュギビング」の寄付金額が1億ポンド(約200億円)を達成したイベント取材(詳しくは12月23日号「WWDBEAUTY」をご覧ください)や、ロンドンのオックスフォードストリートにある3層構造の旗艦店の見学などが目的だったのですが、ロンドンから電車で2時間30分ほど離れたドーセット州プールにある製造工場にも訪れ、徹底してハンドメイドにこだわる製造工程を見学&体験してきました。

プールの製造工場は17の建物(ユニット)で構成し、各ユニットでパリをはじめヨーロッパで販売する商品などをハンドメイドで製造しています。訪れた11月下旬はクリスマス前の繁忙期とのことで1300人程度が働いていましたが、通常は700人前後のスタッフによって商品やサービスなどを生み出しています。

世界6カ国7つある製造拠点「フレッシュ キッチン」の中で、“フレッシュ”と呼ばれる2〜3週間で使い切る商品を製造する工場は限られています。作りたてを届けるため、約20人がフレッシュゾーンで勤務しています。冷蔵庫にはパパイヤやパイナップル、キウイフルーツ、オレンジ、ニンジンなど食べられる果実や野菜が保管されています。ドライフラワーやハーブなどの抽出もフレッシュゾーンの担当者が行います。ちなみに昨年は204kgのアロエベラ、908 kgレモンジュースを使用したそうです。

ハンドメイドによって作られた商品は手で充填します。手で充填する理由は、輸出の場合はラベルに記載されている重量に達しないと輸出できないため容量が合っているか確認するため、原材料が高価なため使用された原料をスタッフが把握するためだといいます。もちろん、ラベル貼りも全て手作業です。充填した商品は消費期限が短いこともあり最小単位で各店舗に発送されます。

「ラッシュ」は砂糖やはちみつ、塩、植物由来のグリセリンなどを用いて合成保存料は使用しません。ラベルに記載されている成分は緑の文字が自然由来成分、グレーが化学成分とラベルにおいても透明性を追求しています。ちなみに日本では薬機法上、単色にする必要があるそうです。

世界で年間3200万個のバスボムを製造

「ラッシュ」を代表する商品の“バスボム”などを製造するユニットは広大な空間が広がっていました。ここではバブルバーやファン(粘土タイプの石けん)なども作られます。昨年バスボムは世界で約3200万個(うち日本は約400万個)を製造。イギリスではバスボムや入浴剤などがセットになったギフト商品は約200万個(日本は約80万個)を製造したそう。各テーブルごとに製造する種類が決められ手作業で形成していきます。

このユニットでバスボム作りを体験できました。雪の結晶を容器に入れ、濃紺の粉体を詰めて完成です。位置がずれないか気をつけながら作るので5分程度かかりましたが、スタッフは1個に1分もかけずに作っていました。作らせてもらったバスボムは店舗で実際に売られるそうで、誰かが手にしてくれるのかと思うと商品が一層愛おしく思えました。

材料をリユース・転用・修理・リサイクルする施設

これまで廃棄物として処理してきた材料を循環する施設「グリーンハブ」を2022年に開設しました。商品や製造、店舗運営で不要となった全てのものを管理、循環しています。例えば、店舗で使用しなくなったタイルや什器を保管したり、製造過程で使用した水を浄化して排水したり、スパで使用するタオルを洗浄するランドリー室を設けたり、フレッシュネスポリシー(製造してから3カ月以内に発送する約束)を外れた商品を保管し、病院や学校、難民などに寄付したりと廃棄しない取り組みを徹底しています。

倫理的行動の責任者が24年の成果を語る

PROFILE: ヒラリー・ジョーンズ/ラッシュ エシックス・ディレクター

ヒラリー・ジョーンズ/ラッシュ エシックス・ディレクター
PROFILE:  約20年前はキャンペーン活動家として活動。ラッシュに入社後は製造工場で石けん製造を担当した後、発送部門でフォークリフトなども運転。現在は人権や動物の権利擁護、環境保護などラッシュが取り組む全ての倫理的な行動に責任を持つ

ラッシュは動物実験廃止やパッケージレス商品開発、容器リサイクル、倫理的かつ持続可能を越え新たな価値を作っていく方法での原料調達などさまざまな取り組みを徹する中で、ブランドを継承する社員が常にラッシュらしい行動を取り続け、ラッシュがラッシュらしくあり続けるために2018年にエシカル憲章を制定しました。エシカル憲章は動物実験反対、100%ベジタリアン、納税ポリシー、キャンペーンカンパニー、公平な給与、誰もを受け入れる多様性、透明性と外部監査の7つの核で構成しています。その中で2024年は動物実験反対にフォーカスしてきました。科学が発達して代替実験ができるようになり、今こそ動物実験を終わらせる時期だと感じたからです。政治家への働きかけやロビー活動で一定の手応えを得ていいます。25年は気候変動への取り組みにも注力していきます。

「ラッシュ」1号店

「ラッシュ」1号店は、イギリス・ドーセット州プールのハイストリート29番地に今もあります。大型旗艦店と比べるとかなり小規模な店舗ですが、趣がありアットホームな雰囲気。スパも併設されており、ゆったりとした時間を過ごせました。

The post 「ラッシュ」ロンドン製造工場で手作りの工程を見学&体験 発祥地の1号店も訪問  appeared first on WWDJAPAN.

【新作1位まとめ】「コスメデコルテ」「ランコム」は二冠 あのリニューアル乳液もランクイン!新商品「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」スキンケア編

百貨店・セミセルフ、バラエティー・ドラッグストア、ECで2024年下半期(5~10月)に売れた商品を調査し、“本当に売れているもの”をまとめた「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」。その中から、スキンケアカテゴリーで1位に輝いた商品だけをまとめてお届けする。

【クレンジング・洗顔部門1位】

<百貨店部門>
「コスメデコルテ(DECORTE)」
“AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング”

くすみ印象を一掃する、美容液90%のウォータリージェルクレンジング。AQスキンケアシリーズ共通成分の金香木エキス、白樺水に加えて、月見草エキス、ウメ果実エキスを配合している。水のようにとける潤いジェルの使用感やダブル洗顔不要でオイルフリーの洗い心地のよさに評価が集まった。(175g、7700円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「N オーガニック(N ORGANIC)」
“ブライトホワイト クリア ジェルウォッシュ”

古い角質・皮脂・毛穴汚れをオフする朝用洗顔。肌にのせると先に広がり崩れるやわらかなブースタージェリーと、時間差でほどける美容成分入りのジェリー粒による、2種類のジェリー構造がポイントだ。クラッシュジェリーのような独特なテクスチャーとブースター効果のある新しいタイプの朝洗顔が珍しく、注目を集めた。(150g、3300円)

<EC部門>
「コスメデコルテ(DECORTE)」
“AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング”

百貨店部門との二冠を達成。みずみずしいテクスチャーのほか、ダブル洗顔不要という時短ポイントや、香りがよく、クレンジングの時間が癒やしの時間になるという声が多数寄せられた。(175g、7700円)

【化粧水部門1位】

<百貨店部門>
「エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)」
“アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション”

日本人の肌を研究し、170年以上の歴史を持つ老舗酒造会社の勇心酒造と共同開発したローション。皮膚の水分保持力にアプローチし、透明感と輝きのある肌へと導く。話題性の高さと肌の明るさやしっとり感が得られるという声の多さもあり、「エスティ ローダー」未経験の若年層からも人気を集めた。【医薬部外品】(200mL、7590円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「Nオーガニック(N ORGANIC)」
“バランシング ローション”

「ビューティー&マインドケアブランド」へとリブランディングしたことに伴い、ベーシックシリーズをリニューアル。癒やされる柑橘系の系の香りはそのままに、美容成分を追加してパワーアップした。リピーターだけでなく過去に使ったことのあるユーザーも戻ってくるなどし、ファンを拡大した。(100mL、4180円)

<EC部門>
「クラランス(CLARINS)」
“フィックス メイクアップ N”

ファンデーションの毛穴落ちやメイクの色移りなどにも考慮して商品を開発したフィニッシングミスト。細かいミストの使用感はそのままに、メイクキープ力や肌への優しさがパワーアップした。24年は暑い日が続いたこともあり、「メイクの落ちにくさ」で人気が広がった。(50mL、4950円)

【美容液部門1位】

<百貨店部門>
「ランコム(LANCOME)」
“ジェニフィック アルティメ セラム”

美容液“ジェニフィック”を、日本人のために処方開発し“ジェニフィック アルティメ セラム”としてリニューアル。肌の透明感、艶、美しさを高めてくれるアイテムとして話題になり、リニューアルにより浸透力がアップするなど、総合的な機能の向上により新規ファンを獲得した。(30mL、1万1990円/50mL、1万7820円/レフィル50mL、1万5400円/115mL、3万3000円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「エリクシール(ELIXIR)」
“ザ セラム aa”

約4年ぶりの発売となるエイジングケア美容液。近年の「タイパ」トレンドを反映した倍速美容液というキャッチコピーも奏功し、予約数がブランド史上最高となる19.7万本を記録するなど、24年を代表するアイテムになった。【医薬部外品】(50mL、8910円/レフィル50mL、8360円)

<EC部門>
「ランコム(LANCOME)」
“ジェニフィック アルティメ セラム”

百貨店部門と合わせ二冠を達成。元々ブランドを代表するアイテムで以前から愛用している人は多かったが、リニューアルを機に新規ファンを獲得した。(30mL、1万1990円/50mL、1万7820円/レフィル50mL、1万5400円/115mL、3万3000円)

【乳液・クリーム部門1位】

<百貨店部門>
「SK-Ⅱ」
“LXP 金継ぎ クリーム”

陶磁器の修復技法、金継ぎの時を重んじる美学にインスピレーションして生まれ、ブランドのシグニチャーであるピテラを超濃縮して高配合したクリーム。ピテラが濃縮されているところに魅力を感じる人が多く、伽羅の香りも高い評価を集めた。(30g、4万6200円/50g、6万8200円※編集部調べ)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「雪肌精(SEKKISEI)」
“ブライトニング エマルジョン”

自然科学研究40年の集大成として初のリニューアルを迎えた薬用雪肌精シリーズから、新たに登場した乳液。化粧水に続き「美白×肌荒れ防止」のダブル効能を備え、長年のファンからの支持はもちろんのこと新たな顧客を獲得した。【医薬部外品】(140ml、4180円/レフィル120mL、3520円)

<EC部門>
「バイオヒールボ(BIOHEAL BOH)」
“プロバイオダーム 3D リフティングクリーム”

韓国では“タンタン”の愛称で親しまれ、日本でも“塗るハイフ”と人気を得ていたクリームがリニューアル。より潤いを感じる使い心地でエイジングケアしたい人から注目された。オリーブヤングのスキンケアブランドということもあり、韓国ではもちろん、日本でも信頼を集めている。(50mL、3300円※編集部調べ)

<EC部門>
「エスト(EST)」
“エストG.P. セラムイン エマルジョン”

ブランド最高峰エイジングケアラインのエマルジョン。それぞれの肌状態に合わせたケアを提案し、M、B【医薬部外品】、Lの3種をラインアップする。自分の好みや肌に合わせて3タイプから選べることと、使用感に支持が集まった(全3種、各120g、各1万3200円/レフィル 各120g、各1万2650円)。

<EC部門>
「エピステーム(EPISTEME)」
“アイパーフェクトショットb”


ハリのなさや乾燥によるくすみなど、複雑に重なる目元の悩みにパワフルにアプローチする夜用アイクリームがリニューアル。こっくりしているのにべたつかないテクスチャーも人気を支えた。(9g、7150円/18g、1万2100円)

The post 【新作1位まとめ】「コスメデコルテ」「ランコム」は二冠 あのリニューアル乳液もランクイン!新商品「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」スキンケア編 appeared first on WWDJAPAN.

【新作1位まとめ】「コスメデコルテ」「ランコム」は二冠 あのリニューアル乳液もランクイン!新商品「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」スキンケア編

百貨店・セミセルフ、バラエティー・ドラッグストア、ECで2024年下半期(5~10月)に売れた商品を調査し、“本当に売れているもの”をまとめた「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」。その中から、スキンケアカテゴリーで1位に輝いた商品だけをまとめてお届けする。

【クレンジング・洗顔部門1位】

<百貨店部門>
「コスメデコルテ(DECORTE)」
“AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング”

くすみ印象を一掃する、美容液90%のウォータリージェルクレンジング。AQスキンケアシリーズ共通成分の金香木エキス、白樺水に加えて、月見草エキス、ウメ果実エキスを配合している。水のようにとける潤いジェルの使用感やダブル洗顔不要でオイルフリーの洗い心地のよさに評価が集まった。(175g、7700円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「N オーガニック(N ORGANIC)」
“ブライトホワイト クリア ジェルウォッシュ”

古い角質・皮脂・毛穴汚れをオフする朝用洗顔。肌にのせると先に広がり崩れるやわらかなブースタージェリーと、時間差でほどける美容成分入りのジェリー粒による、2種類のジェリー構造がポイントだ。クラッシュジェリーのような独特なテクスチャーとブースター効果のある新しいタイプの朝洗顔が珍しく、注目を集めた。(150g、3300円)

<EC部門>
「コスメデコルテ(DECORTE)」
“AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング”

百貨店部門との二冠を達成。みずみずしいテクスチャーのほか、ダブル洗顔不要という時短ポイントや、香りがよく、クレンジングの時間が癒やしの時間になるという声が多数寄せられた。(175g、7700円)

【化粧水部門1位】

<百貨店部門>
「エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)」
“アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション”

日本人の肌を研究し、170年以上の歴史を持つ老舗酒造会社の勇心酒造と共同開発したローション。皮膚の水分保持力にアプローチし、透明感と輝きのある肌へと導く。話題性の高さと肌の明るさやしっとり感が得られるという声の多さもあり、「エスティ ローダー」未経験の若年層からも人気を集めた。【医薬部外品】(200mL、7590円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「Nオーガニック(N ORGANIC)」
“バランシング ローション”

「ビューティー&マインドケアブランド」へとリブランディングしたことに伴い、ベーシックシリーズをリニューアル。癒やされる柑橘系の系の香りはそのままに、美容成分を追加してパワーアップした。リピーターだけでなく過去に使ったことのあるユーザーも戻ってくるなどし、ファンを拡大した。(100mL、4180円)

<EC部門>
「クラランス(CLARINS)」
“フィックス メイクアップ N”

ファンデーションの毛穴落ちやメイクの色移りなどにも考慮して商品を開発したフィニッシングミスト。細かいミストの使用感はそのままに、メイクキープ力や肌への優しさがパワーアップした。24年は暑い日が続いたこともあり、「メイクの落ちにくさ」で人気が広がった。(50mL、4950円)

【美容液部門1位】

<百貨店部門>
「ランコム(LANCOME)」
“ジェニフィック アルティメ セラム”

美容液“ジェニフィック”を、日本人のために処方開発し“ジェニフィック アルティメ セラム”としてリニューアル。肌の透明感、艶、美しさを高めてくれるアイテムとして話題になり、リニューアルにより浸透力がアップするなど、総合的な機能の向上により新規ファンを獲得した。(30mL、1万1990円/50mL、1万7820円/レフィル50mL、1万5400円/115mL、3万3000円)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「エリクシール(ELIXIR)」
“ザ セラム aa”

約4年ぶりの発売となるエイジングケア美容液。近年の「タイパ」トレンドを反映した倍速美容液というキャッチコピーも奏功し、予約数がブランド史上最高となる19.7万本を記録するなど、24年を代表するアイテムになった。【医薬部外品】(50mL、8910円/レフィル50mL、8360円)

<EC部門>
「ランコム(LANCOME)」
“ジェニフィック アルティメ セラム”

百貨店部門と合わせ二冠を達成。元々ブランドを代表するアイテムで以前から愛用している人は多かったが、リニューアルを機に新規ファンを獲得した。(30mL、1万1990円/50mL、1万7820円/レフィル50mL、1万5400円/115mL、3万3000円)

【乳液・クリーム部門1位】

<百貨店部門>
「SK-Ⅱ」
“LXP 金継ぎ クリーム”

陶磁器の修復技法、金継ぎの時を重んじる美学にインスピレーションして生まれ、ブランドのシグニチャーであるピテラを超濃縮して高配合したクリーム。ピテラが濃縮されているところに魅力を感じる人が多く、伽羅の香りも高い評価を集めた。(30g、4万6200円/50g、6万8200円※編集部調べ)

<バラエティー・ドラッグストア部門>
「雪肌精(SEKKISEI)」
“ブライトニング エマルジョン”

自然科学研究40年の集大成として初のリニューアルを迎えた薬用雪肌精シリーズから、新たに登場した乳液。化粧水に続き「美白×肌荒れ防止」のダブル効能を備え、長年のファンからの支持はもちろんのこと新たな顧客を獲得した。【医薬部外品】(140ml、4180円/レフィル120mL、3520円)

<EC部門>
「バイオヒールボ(BIOHEAL BOH)」
“プロバイオダーム 3D リフティングクリーム”

韓国では“タンタン”の愛称で親しまれ、日本でも“塗るハイフ”と人気を得ていたクリームがリニューアル。より潤いを感じる使い心地でエイジングケアしたい人から注目された。オリーブヤングのスキンケアブランドということもあり、韓国ではもちろん、日本でも信頼を集めている。(50mL、3300円※編集部調べ)

<EC部門>
「エスト(EST)」
“エストG.P. セラムイン エマルジョン”

ブランド最高峰エイジングケアラインのエマルジョン。それぞれの肌状態に合わせたケアを提案し、M、B【医薬部外品】、Lの3種をラインアップする。自分の好みや肌に合わせて3タイプから選べることと、使用感に支持が集まった(全3種、各120g、各1万3200円/レフィル 各120g、各1万2650円)。

<EC部門>
「エピステーム(EPISTEME)」
“アイパーフェクトショットb”


ハリのなさや乾燥によるくすみなど、複雑に重なる目元の悩みにパワフルにアプローチする夜用アイクリームがリニューアル。こっくりしているのにべたつかないテクスチャーも人気を支えた。(9g、7150円/18g、1万2100円)

The post 【新作1位まとめ】「コスメデコルテ」「ランコム」は二冠 あのリニューアル乳液もランクイン!新商品「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」スキンケア編 appeared first on WWDJAPAN.

「フラコラ」から再生医療に着想を得たスキンケア“シンピ”デビュー 大人の肌を“鍛える”成分でケア

スキンケアやインナーケアを展開するフラコラは2025年2月3日、主力ブランド「フラコラ(FRACORA)」から再生医療に着想を得た独自成分配合のスキンケアシリーズ“シンピ(SHINPI)”を発売する。アイテムは、“シンピ 導入美容液”(30mL、7500円)と“同 エンリッチ モイストクリーム”(60g、6645円)の2品で、エイジングサインの気になる肌に働きかける。

“シンピ”シリーズは多様化する肌悩みへの高い効果や美容医療レベルの原料の採用、そして、より高い肌なじみと浸透※1を目指して開発がスタートした。ハリや弾力不足、キメの乱れ、乾燥によるくすみといったエイジングサインの元となる肌の“土台”へアプローチすべく、独自成分を採用。再生医療の現場においても注目されるサイタイ幹細胞に化粧品成分であるナールスゲン※2を組み合わせて培養することで、幹細胞に適度なストレスがかかり、その結果さまざまな物質は増加するという。特に美しさの鍵となる因子が1.3倍に増加することが研究で判明。効果の期待できる美容成分に、ストレスを与えて“鍛えて磨く”という新発想で、サイタイ幹細胞培養エキス※3を独自成分として配合したのが“シンピ”シリーズだ。
 洗顔後すぐに使用する“シンピ 導入美容液”は、美容液そのものにもナールスゲンを追加した“追いナールスゲン処方”で、内側からよりふっくらと満たされたような肌へと導く。“エンリッチ モイストクリーム”はコクがありながらも伸びやかなテクスチャーで、肌を潤いの膜で包み込む。

フラコラとは

フラコラの前身である協和薬品株式会社は、1960年に創業。食分野を中心とした事業を展開してきた。2004年にはイソフラボンの「フラ」とコラーゲンの「コラ」を組み合わせた名称のブランド「フラコラ」が誕生。高濃度コラーゲンドリンクから始まり、サプリメントや原液化粧品など、配合成分にフォーカスした製品を生み出してきた。2024年4月にFRACORAへと社名変更。先進サイエンスとテクノロジーを通した、ビューティ&ウエルネスブランドとして存在感を強めていく。

※1 角層まで
※2 ナールスゲン®:カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル(保湿)
※3 サイタイ幹細胞培養エキスは、“シンピ 導入美容液”に配合

The post 「フラコラ」から再生医療に着想を得たスキンケア“シンピ”デビュー 大人の肌を“鍛える”成分でケア appeared first on WWDJAPAN.

「バウム」の日焼け止め用乳液がリニューアル 紫外線防御機能の強化&アルコールフリーを実現

資生堂のスキン&マインドブランド「バウム(BAUM)」は2025年2月27日、樹木の香りの日焼け止め用乳液“ダブルプロテクション デイシールド”[SPF30・PA+++]をリニューアル発売する。紫外線防御機能と処方、使用感、香りを見直し“ダブルプロテクション デイシールド n”[SPF50+・PA++++](60mL、5500円)として生まれ変わる。

同商品は2021年に誕生。今回のリニューアルでは、紫外線防御機能の高さと肌に心地よいものを選択したいというニーズの高まリに着目した。自然由来の紫外線防御成分でありながらSPF値・PA値を[SPF50+・PA++++]にパワーアップ。アルコール(エタノール)フリー化をかなえ、べたつきや白浮きなどの使用性も向上した。香りは、爽やかでグリーンなひのきの生木の香りを軸にアップデートした。

The post 「バウム」の日焼け止め用乳液がリニューアル 紫外線防御機能の強化&アルコールフリーを実現 appeared first on WWDJAPAN.

「バウム」の日焼け止め用乳液がリニューアル 紫外線防御機能の強化&アルコールフリーを実現

資生堂のスキン&マインドブランド「バウム(BAUM)」は2025年2月27日、樹木の香りの日焼け止め用乳液“ダブルプロテクション デイシールド”[SPF30・PA+++]をリニューアル発売する。紫外線防御機能と処方、使用感、香りを見直し“ダブルプロテクション デイシールド n”[SPF50+・PA++++](60mL、5500円)として生まれ変わる。

同商品は2021年に誕生。今回のリニューアルでは、紫外線防御機能の高さと肌に心地よいものを選択したいというニーズの高まリに着目した。自然由来の紫外線防御成分でありながらSPF値・PA値を[SPF50+・PA++++]にパワーアップ。アルコール(エタノール)フリー化をかなえ、べたつきや白浮きなどの使用性も向上した。香りは、爽やかでグリーンなひのきの生木の香りを軸にアップデートした。

The post 「バウム」の日焼け止め用乳液がリニューアル 紫外線防御機能の強化&アルコールフリーを実現 appeared first on WWDJAPAN.

“雪肌精 みやび”25年6月で国内生産終了 羽生結弦との契約も3月満了に

コーセーは12月26日、「雪肌精」ブランドの最高峰シリーズ“雪肌精 みやび”の日本での生産を2025年6月に終了すると発表した。店頭とオンラインサイトでの在庫がなくなり次第販売も終了となる。なお、海外では販売を継続する。あわせて、プロフィギュアスケーターの羽生結弦との広告契約も2025年3月の契約満了をもって終了する。

羽生は6年にわたり「雪肌精」のグローバルブランドミューズを務めていた。ブランドは「『雪肌精』が目指す透明感を体現する存在として6年間支えていただきました」と感謝の言葉を述べているほか、“雪肌精 みやび”が24年に撮影した羽生のキービジュアルや未公開カットを含めたオリジナルフォトブックを制作。25年1月15日10時から30日23時59分の間、店頭またはオンラインショップで“雪肌精 みやび”シリーズを1万3200円以上購入した人を対象に「雪肌精オリジナル 羽生結弦選手フォトブック」を1冊進呈する。

The post “雪肌精 みやび”25年6月で国内生産終了 羽生結弦との契約も3月満了に appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「クラランス」の定番“ダブル セーラム”が巳年限定デザインに

「クラランス(CLARINS)」は2025年1月1日、ブランドを代表する美容液“ダブル セーラム ADC”(75mL、2万3650円)と、目元用美容液“ダブル セーラム アイ”(20mL、1万230円)から、干支の巳(ヘビ)をデザインした限定デザインパッケージを数量限定で発売する。

“ダブル セーラム ADC”は、24年に9回目のリニューアルを果たした美容液で、「水分7:油3」の2層式が特徴。オーガニックのダンチク茎エキスをはじめとした27種のパワフルな成分を配合していて、肌をたっぷりと潤し、ふっくらと弾むようなハリを感じる艶肌に仕上げる。

“ダブル セーラム アイ”は、ターメリックやワイルドチャービルなどを含む13種の植物由来成分を配合し、年齢のサインが現れやすい⽬元をケアする商品だ。“ダブル セーラム ADC”と同じく、異なる2層の基材を使⽤直前に混ぜ合わせるスタイルは継承。エマルジョンとジェルがバランスよく混ざることで、目元にすっとなじみ、ふっくら生き生きとした目元印象に導く。

2商品を主役にした限定キットも

新春限定キット2種も登場。1月1日には“ダブル セーラム ADC”をメーンに化粧水とクリームをセットにした冬のエイジングケアキット(2万3650円)を、1月15日には“ダブル セーラム アイ”とミニサイズのマスカラをポーチに詰め込んだキット(1万230円)を発売する。

The post 【2025年新春コスメ】「クラランス」の定番“ダブル セーラム”が巳年限定デザインに appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「クラランス」の定番“ダブル セーラム”が巳年限定デザインに

「クラランス(CLARINS)」は2025年1月1日、ブランドを代表する美容液“ダブル セーラム ADC”(75mL、2万3650円)と、目元用美容液“ダブル セーラム アイ”(20mL、1万230円)から、干支の巳(ヘビ)をデザインした限定デザインパッケージを数量限定で発売する。

“ダブル セーラム ADC”は、24年に9回目のリニューアルを果たした美容液で、「水分7:油3」の2層式が特徴。オーガニックのダンチク茎エキスをはじめとした27種のパワフルな成分を配合していて、肌をたっぷりと潤し、ふっくらと弾むようなハリを感じる艶肌に仕上げる。

“ダブル セーラム アイ”は、ターメリックやワイルドチャービルなどを含む13種の植物由来成分を配合し、年齢のサインが現れやすい⽬元をケアする商品だ。“ダブル セーラム ADC”と同じく、異なる2層の基材を使⽤直前に混ぜ合わせるスタイルは継承。エマルジョンとジェルがバランスよく混ざることで、目元にすっとなじみ、ふっくら生き生きとした目元印象に導く。

2商品を主役にした限定キットも

新春限定キット2種も登場。1月1日には“ダブル セーラム ADC”をメーンに化粧水とクリームをセットにした冬のエイジングケアキット(2万3650円)を、1月15日には“ダブル セーラム アイ”とミニサイズのマスカラをポーチに詰め込んだキット(1万230円)を発売する。

The post 【2025年新春コスメ】「クラランス」の定番“ダブル セーラム”が巳年限定デザインに appeared first on WWDJAPAN.

「マリークヮント」の日焼け止めがリニューアル 美白ケアの限定デザインも登場

「マリークヮント(MARY QUANT)」は2025年3月5日、日焼け止めやブライトニングケア商品を発売する。人気アイテムの日焼け止め“ブロック&ブロック パーフェクト プロテクション”[SPF50+ PA++++](3300円)はリニューアルし機能を強化したほか、日焼け止めスプレー“ブロック&ブロック サン プロテクト スプレー”[SPF50+ PA++++](数量限定、3080円)は限定デザインを発売する。ほか、ブライトニングケアの“ブライトニングエッセンス L-01”【医薬部外品】(数量限定、60mL、6600円)と“ブラインとニングオーバーナイトジェル L-01”【医薬部外品】(70g、5500円)も。

さまざまな環境ストレスから肌を守る日焼け止めにリニューアル

全身に使用でき、みずみずしい使い心地が人気の“ブロック&ブロック パーフェクト プロテクション”は、ブルーライトカットに加えて、近赤外線をカットする効果をプラスして登場する。みずみずしい使用感でありながらUV耐水性★★で水に強く、擦れても落ちにくいのが特徴だ。

肌はもちろん髪にも使用できるスプレータイプの日焼け止め“ブロック&ブロック サン プロテクト スプレー”は、今年も限定デザインで登場する。軽い付け心地でベタつかない使用感で容器を逆さにしても使用でき、手軽に紫外線対策ができる。

人気のブライトニングケアが限定デザインボトルで登場

ブライトニングケアアイテムから肌環境に合わせて効果的にアプローチできる人気の“ブライトニングエッセンス L-01”と“ブラインとニングオーバーナイトジェル L-01”の2アイテムは、それぞれのコンセプト成分をモチーフとした限定デザインボトルで登場。“ブライトニングエッセンス L-01”は、グリチルリチン酸ジカリウム配合で肌荒れを防ぎながらシミ予防やくすみにも対応するアイテムで、カモミールとレンゲソウをモチーフにしたデザインをラインアップ。シミ生成過程に合わせてアプローチする“ブライントニングオーバーナイトジェル L-01”は、タイムをモチーフにした限定パッケージで用意する。

The post 「マリークヮント」の日焼け止めがリニューアル 美白ケアの限定デザインも登場 appeared first on WWDJAPAN.

「マリークヮント」の日焼け止めがリニューアル 美白ケアの限定デザインも登場

「マリークヮント(MARY QUANT)」は2025年3月5日、日焼け止めやブライトニングケア商品を発売する。人気アイテムの日焼け止め“ブロック&ブロック パーフェクト プロテクション”[SPF50+ PA++++](3300円)はリニューアルし機能を強化したほか、日焼け止めスプレー“ブロック&ブロック サン プロテクト スプレー”[SPF50+ PA++++](数量限定、3080円)は限定デザインを発売する。ほか、ブライトニングケアの“ブライトニングエッセンス L-01”【医薬部外品】(数量限定、60mL、6600円)と“ブラインとニングオーバーナイトジェル L-01”【医薬部外品】(70g、5500円)も。

さまざまな環境ストレスから肌を守る日焼け止めにリニューアル

全身に使用でき、みずみずしい使い心地が人気の“ブロック&ブロック パーフェクト プロテクション”は、ブルーライトカットに加えて、近赤外線をカットする効果をプラスして登場する。みずみずしい使用感でありながらUV耐水性★★で水に強く、擦れても落ちにくいのが特徴だ。

肌はもちろん髪にも使用できるスプレータイプの日焼け止め“ブロック&ブロック サン プロテクト スプレー”は、今年も限定デザインで登場する。軽い付け心地でベタつかない使用感で容器を逆さにしても使用でき、手軽に紫外線対策ができる。

人気のブライトニングケアが限定デザインボトルで登場

ブライトニングケアアイテムから肌環境に合わせて効果的にアプローチできる人気の“ブライトニングエッセンス L-01”と“ブラインとニングオーバーナイトジェル L-01”の2アイテムは、それぞれのコンセプト成分をモチーフとした限定デザインボトルで登場。“ブライトニングエッセンス L-01”は、グリチルリチン酸ジカリウム配合で肌荒れを防ぎながらシミ予防やくすみにも対応するアイテムで、カモミールとレンゲソウをモチーフにしたデザインをラインアップ。シミ生成過程に合わせてアプローチする“ブライントニングオーバーナイトジェル L-01”は、タイムをモチーフにした限定パッケージで用意する。

The post 「マリークヮント」の日焼け止めがリニューアル 美白ケアの限定デザインも登場 appeared first on WWDJAPAN.

友利新医師×ちふれ化粧品「ちふれ」が安心安全、適正価格のこだわりを持つ理由

1968年に誕生した「ちふれ」は、確かな品質と適正価格で、世代を超えて支持を集める。先進的な取り組みが多く、法令で全成分表示が義務付けられる前から全成分や配合量を公開し、誠実な姿勢で消費者の信頼を獲得してきた。また、サステナビリティへの関心が高まる前からスキンケア、メイクアップ商品ともに詰め替え用を用意するなど、環境に配慮した取り組みも進めていた。今回、皮膚科医の友利新医師と共にその「ちふれ」のあり方を深掘りする。

2018年、「ちふれ」はブランド誕生50周年を迎えた。当時、“ウォッシャブル コールド クリーム”や“口紅(詰替用)”などがSNSで話題を呼び、若年層の新規客を獲得。「ブランドの裾野が広がったタイミングだった」とちふれホールディングス プロモーション部 宣伝広告課の藤澤みなみ副主任は振り返る。

ブランドを知らない人が商品を手に取ることも増え、あらためて“ちふれらしさ”を再定義すべく、20年にブランドスローガン「くらしと、ともに。」を設定した。スローガンを具体的に落とし込むために「社会に約束する5つのこと」を策定し、「もっと身近に」「ずっと寄り添う」「いつも正直に」「満足しないこと」「これからも地球と」の5つを掲げた。

友利新医師は「私が生まれ育った沖縄県の宮古島にはデパートがなかったが『ちふれ』を購入することができた。『ちふれ』は母が使っているブランドというイメージがあり、身近な存在だった」と話し、「今でこそ消費者の意識の高まりに合わせて各社が原料の表示などに取り組んでいるが、『ちふれ』は早い段階から取り組んでいた」と続けた。藤澤副主任は、「友利先生がおっしゃるようにいつでもどこでも購入できるチャネル戦略、多くの人の肌に合うように本当に必要なものだけを配合したシンプル処方、安心して使っていただくための全成分・分量表示などの取り組みを今後も大切にするために、5つの約束にまとめた」と説明する。このような「ちふれ」のスタンスが詰まった近年のヒット商品が“クレンジング バーム”だ。

“らしさ”を体現する“クレンジング バーム”

商品開発は「1日の終わりのメイク落としはどうしても作業になりがち。クレンジングを特別なものに変えることで、くらしの中の小さな幸せを増やしたい」(藤澤副主任)という思いからスタート。シンプルな処方と適正価格といった“らしさ”を大切にしながら、とろける使用感と洗い上がりのしっとり感を追求した。

友利医師は「クレンジングは世の中にあまたの商品があり、低価格であってもクオリティーの高いものが多い激戦分野だ。明確な理由がなければ消費者は購入には至らない。肌質を分析して、自分に合うものを探しているからこそ、成分をきちんとチェックして購入する人が増えているのだと思う。“クレンジング バーム”を含め、『ちふれ』の商品は、知りたいことを知ることができ、なぜ肌に良いのかを理解して選ぶことができる」と分析する。

トレンドにのるのではなく時代が追いついてきたともいえる「ちふれ」。今後もくらしが豊かになる商品が生まれることに期待が募る。

ベスコス多数受賞!高品質・適正価格で届ける
実力派“クレンジング バーム”

“クレンジング バーム”は「ちふれ」の「社会に約束する5つのこと」を体現する商品の一つ。香料などで肌トラブルを起こさないよう、必要な成分だけを厳選したシンプル処方を採用。同時に洗い上がりの保湿感やダブル洗顔不要の使い勝手の良さを追求した。

POINT1 1品で5つの機能
クレンジング・洗顔・毛穴ケア・くすみケア・うるおいキープの5つの機能を搭載。

POINT2 とろけるバームでするんと落ちる
肌にのせた瞬間にバームがとろけてなじむため、肌に負担をかけずにメイクとよごれをオフする。

美容クリエイターのギュテも
使い心地に感動

「正直驚きました!ダブル洗顔不要とうたっているクレンジングも、結局は洗顔したくなってしまうタイプの僕が、洗い上がりのヌルっとした感じはないのに、こんなにも肌がしっとりとするクレンジングに出合えるなんて。

バームを手のひらにのせると一瞬でじゅわっととろけて、こすらずハンドプレスすれば、分厚いベースメイクも毛穴からしっかり落ちてくれます。ほのかに香るやさしいレモングラスの香りも至福のバスタイムには欠かせません。本格的に寒さが厳しいシーズンになり、メイクを落とした後はより乾燥が気になります。でも、『ちふれ』の“クレンジング バーム”は洗っているそばから肌のうるおいを守りつつ、しっとりとした透明感のある肌に導いてくれて、やみつきです」

ちふれグループ 公式オンラインショップ
「My CHIFURE Online」で
キャンペーン実施中

ちふれ,クレンジングバーム

「ちふれ」は2024年11月20日から2025年1月31日まで、“クレンジング バーム”の購入で最大500ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施している。

* クレンジングによる、よごれを落とす効果
PHOTO : TAMEKI OSHIRO
INTERVIEW &TEXT : NATSUMI YONEYAMA
問い合わせ先
ちふれ化粧品
https://www.chifure.co.jp/inquiry

The post 友利新医師×ちふれ化粧品「ちふれ」が安心安全、適正価格のこだわりを持つ理由 appeared first on WWDJAPAN.

「メンソレータム」のバズった“リップフォンデュ” 復活劇のウラに“深緑”への信頼

ロート製薬の「メンソレータム(MENTHOLATUM)」といえば?ーーそう聞かれて、多くの人が思い浮かべるのは、深緑のあのリップだろう。おそらく日本で最も有名なリップスティックである“薬用リップスティック”【医薬部外品】(418円※編集部調べ、以下同)は、発売から49年が経った今もなお、老若男女から愛されている大定番の商品だ。ただ、近頃の若者はもしかすると違うリップを思い浮かべるかもしれない。SNSでは今、はやりのプランプ効果を搭載した「メンソレータム」の“リップフォンデュ”(全3色、各770円)が大きな話題になっているのだ。

ロート製薬のリップシリーズの売り上げは近年右肩上がりで推移しており、足下の24年7~11月も前年同期比123%と好調だ。「メンソレータム」のリップシリーズは全8種。集中補修できる“リペアワン”、1本で美発色&落ちにくさをかなえる“フラッシュティントリップ”、保水力に優れている“ウォーターリップ”、とろけるような塗り心地の“メルティクリームリップ”など多様な唇悩みのニーズに合った商品を展開しているが、中でも“リップフォンデュ”について宮下侑子 広報・CSV推進部 PRグループ マネージャーは「SNSの利用率が高い10〜20代の若年層を取り込むことができ、XやTikTokなどで商品が拡散されたことで売り上げが伸長している」と説明する。

コロナ禍で終了の危機に瀕す

PROFILE: 多田律/ロート製薬 プロダクトブランドマーケティング部

多田律/ロート製薬 プロダクトブランドマーケティング部
PROFILE: (ただ・りつ)2004年入社。商品企画の部署とプロモーション制作の部署に所属した後、現在は医薬品および食品を中心に商品企画を担当。愛用リップは“メルティクリームリップ”。

“リップフォンデュ”は2011年発売と目新しい商品ではなかったが、売り上げが爆発的に伸びたのは、24年7月のリニューアル発売がきっかけだった。たっぷりの潤いを与えるグロスのような艶感という従来品の特徴に流行のプランプ効果をプラスし、さらにトレンドを押さえた色展開に刷新。リーズナブルな価格も相まって若年層の心を捉え、「はやりのプランプリップが770円で手に入る」「2番のベビーピンクはうさぎ舌リップがかなう」などの口コミが相次いだ。

そんな同商品もコロナ禍では売り上げが落ち込み、一時は終売の危機に瀕していた。人々の唇がマスクの下に隠れてしまい、柔らかく溶け出すフォンデュのようなテクスチャーという強みが消滅してしまったのだ。ただジリジリと販売を縮小する中でも、愛用者からは継続を求める声が後を絶たなかった。「社内でも“リップフォンデュ”をなくしてはいけないのでは?という意見が広がり、コロナに負けるものか!と、辛抱強くシリーズを守り続けていました。そして再び艶リップやリップグロスの需要が高まったことを受けて、今こそ好機!とリニューアルに乗り出したのです」(多田律氏)。

安心・やさしさの“深緑”を改めて打ち出す

結果は大成功。しかし、リニューアル当時も「プランプ効果」「はやりの色展開」といった性能を備えた競合品はすでに市場にあったはずだ。その中でも“リップフォンデュ”が大ヒットできたのは、「メンソレータム」というブランドが培ってきた信頼がバックボーンにあったからだった。

「メンソレータム」は“リップフォンデュ”をリニューアルする以前の22年頃から、「安心・やさしさ」のイメージを改めて発信すべく、ブランドのシンボルである深緑色“メンソレータムグリーン”の打ち出しに力を入れてきた。商品のパッケージには必ずどこかに深緑を取り入れるようにし、ドラッグストアの販促物は深緑を前面に押し出したポップや什器に変更。テレビコマーシャルでも訴求した。「この色をひと目見るだけで『メンソレータム』というブランドや安心・安全なイメージを連想できるよう、訴求を徹底しました」(梅田かなは氏)。

その甲斐もあって、“リップフォンデュ”がリニューアルした際のSNSのコメント欄でも、使用する前から、「ティントだけど荒れなさそう」「信頼できる」といった好意的な投稿が多く寄せられた。そして、若者の間にも浸透しつつあった「安心・やさしさ」なイメージを、“リップフォンデュ”は使用感や効果効能でも裏切らなかった。

PROFILE: 梅田かなは/ロート製薬 マーケティング&コミュニケーション部

梅田かなは/ロート製薬 マーケティング&コミュニケーション部
PROFILE: 2020年入社。首都圏エリアを中心に営業を2年経験した後、現在はマーケティング&コミュニケーション部で「メンソレータム」のリップシリーズや「肌ラボ」などのマーケティング戦略および広告立案を行っている。愛用リップは“薬用リップ リペアワン(ミントメントールの香り)”。

リニューアルを先導したのは2020年入社の梅田氏をはじめとする若手社員。若者と同じ目線で、プランプリップにありがちな欠点を克服すべく試作を繰り返し、新生“リップフォンデュ”を完成させた。また、それをサポートしたのは先輩社員の多田氏だ。「プランプ効果は、刺激が強すぎると逆に荒れてしまったり、ピリピリとした痛みを伴う場合があります。ですが、この“リップフォンデュ”はスーッとした心地よい清涼感はありつつも、誰が使っても荒れないような処方に仕上げています。安心・やさしさに真剣に向き合ってきた『メンソレータム』だからこそ実現した、努力の結晶といえる1本です」と胸を張る。

梅田氏は、「ゆくゆくは“リップフォンデュ”が、長く愛される1本になってほしい」と思い描く。「リップは一度使って気に入っていただければ、簡単にファンは離れない。リピートを繰り返しながら、ブランド愛が醸成されていきます」。梅田氏は、自身の経験からもそう感じているという。「私も学生時代に『メンソレータム』のリップシリーズ“もぎたて果実”を愛用していて。それ以来、荒れずにしっかりケアできる『メンソレータム』というブランドから離れられなくなったのです」。

学生時代からずっと、「メンソレータム」のリップを使っているーーそんな人もきっと多いはず。「今の中学生や高校生にとって、“リップフォンデュ”もそんな1本に成長してくれたらと思っているんです」と梅田氏は前を見据える。

The post 「メンソレータム」のバズった“リップフォンデュ” 復活劇のウラに“深緑”への信頼 appeared first on WWDJAPAN.

「メンソレータム」のバズった“リップフォンデュ” 復活劇のウラに“深緑”への信頼

ロート製薬の「メンソレータム(MENTHOLATUM)」といえば?ーーそう聞かれて、多くの人が思い浮かべるのは、深緑のあのリップだろう。おそらく日本で最も有名なリップスティックである“薬用リップスティック”【医薬部外品】(418円※編集部調べ、以下同)は、発売から49年が経った今もなお、老若男女から愛されている大定番の商品だ。ただ、近頃の若者はもしかすると違うリップを思い浮かべるかもしれない。SNSでは今、はやりのプランプ効果を搭載した「メンソレータム」の“リップフォンデュ”(全3色、各770円)が大きな話題になっているのだ。

ロート製薬のリップシリーズの売り上げは近年右肩上がりで推移しており、足下の24年7~11月も前年同期比123%と好調だ。「メンソレータム」のリップシリーズは全8種。集中補修できる“リペアワン”、1本で美発色&落ちにくさをかなえる“フラッシュティントリップ”、保水力に優れている“ウォーターリップ”、とろけるような塗り心地の“メルティクリームリップ”など多様な唇悩みのニーズに合った商品を展開しているが、中でも“リップフォンデュ”について宮下侑子 広報・CSV推進部 PRグループ マネージャーは「SNSの利用率が高い10〜20代の若年層を取り込むことができ、XやTikTokなどで商品が拡散されたことで売り上げが伸長している」と説明する。

コロナ禍で終了の危機に瀕す

PROFILE: 多田律/ロート製薬 プロダクトブランドマーケティング部

多田律/ロート製薬 プロダクトブランドマーケティング部
PROFILE: (ただ・りつ)2004年入社。商品企画の部署とプロモーション制作の部署に所属した後、現在は医薬品および食品を中心に商品企画を担当。愛用リップは“メルティクリームリップ”。

“リップフォンデュ”は2011年発売と目新しい商品ではなかったが、売り上げが爆発的に伸びたのは、24年7月のリニューアル発売がきっかけだった。たっぷりの潤いを与えるグロスのような艶感という従来品の特徴に流行のプランプ効果をプラスし、さらにトレンドを押さえた色展開に刷新。リーズナブルな価格も相まって若年層の心を捉え、「はやりのプランプリップが770円で手に入る」「2番のベビーピンクはうさぎ舌リップがかなう」などの口コミが相次いだ。

そんな同商品もコロナ禍では売り上げが落ち込み、一時は終売の危機に瀕していた。人々の唇がマスクの下に隠れてしまい、柔らかく溶け出すフォンデュのようなテクスチャーという強みが消滅してしまったのだ。ただジリジリと販売を縮小する中でも、愛用者からは継続を求める声が後を絶たなかった。「社内でも“リップフォンデュ”をなくしてはいけないのでは?という意見が広がり、コロナに負けるものか!と、辛抱強くシリーズを守り続けていました。そして再び艶リップやリップグロスの需要が高まったことを受けて、今こそ好機!とリニューアルに乗り出したのです」(多田律氏)。

安心・やさしさの“深緑”を改めて打ち出す

結果は大成功。しかし、リニューアル当時も「プランプ効果」「はやりの色展開」といった性能を備えた競合品はすでに市場にあったはずだ。その中でも“リップフォンデュ”が大ヒットできたのは、「メンソレータム」というブランドが培ってきた信頼がバックボーンにあったからだった。

「メンソレータム」は“リップフォンデュ”をリニューアルする以前の22年頃から、「安心・やさしさ」のイメージを改めて発信すべく、ブランドのシンボルである深緑色“メンソレータムグリーン”の打ち出しに力を入れてきた。商品のパッケージには必ずどこかに深緑を取り入れるようにし、ドラッグストアの販促物は深緑を前面に押し出したポップや什器に変更。テレビコマーシャルでも訴求した。「この色をひと目見るだけで『メンソレータム』というブランドや安心・安全なイメージを連想できるよう、訴求を徹底しました」(梅田かなは氏)。

その甲斐もあって、“リップフォンデュ”がリニューアルした際のSNSのコメント欄でも、使用する前から、「ティントだけど荒れなさそう」「信頼できる」といった好意的な投稿が多く寄せられた。そして、若者の間にも浸透しつつあった「安心・やさしさ」なイメージを、“リップフォンデュ”は使用感や効果効能でも裏切らなかった。

PROFILE: 梅田かなは/ロート製薬 マーケティング&コミュニケーション部

梅田かなは/ロート製薬 マーケティング&コミュニケーション部
PROFILE: 2020年入社。首都圏エリアを中心に営業を2年経験した後、現在はマーケティング&コミュニケーション部で「メンソレータム」のリップシリーズや「肌ラボ」などのマーケティング戦略および広告立案を行っている。愛用リップは“薬用リップ リペアワン(ミントメントールの香り)”。

リニューアルを先導したのは2020年入社の梅田氏をはじめとする若手社員。若者と同じ目線で、プランプリップにありがちな欠点を克服すべく試作を繰り返し、新生“リップフォンデュ”を完成させた。また、それをサポートしたのは先輩社員の多田氏だ。「プランプ効果は、刺激が強すぎると逆に荒れてしまったり、ピリピリとした痛みを伴う場合があります。ですが、この“リップフォンデュ”はスーッとした心地よい清涼感はありつつも、誰が使っても荒れないような処方に仕上げています。安心・やさしさに真剣に向き合ってきた『メンソレータム』だからこそ実現した、努力の結晶といえる1本です」と胸を張る。

梅田氏は、「ゆくゆくは“リップフォンデュ”が、長く愛される1本になってほしい」と思い描く。「リップは一度使って気に入っていただければ、簡単にファンは離れない。リピートを繰り返しながら、ブランド愛が醸成されていきます」。梅田氏は、自身の経験からもそう感じているという。「私も学生時代に『メンソレータム』のリップシリーズ“もぎたて果実”を愛用していて。それ以来、荒れずにしっかりケアできる『メンソレータム』というブランドから離れられなくなったのです」。

学生時代からずっと、「メンソレータム」のリップを使っているーーそんな人もきっと多いはず。「今の中学生や高校生にとって、“リップフォンデュ”もそんな1本に成長してくれたらと思っているんです」と梅田氏は前を見据える。

The post 「メンソレータム」のバズった“リップフォンデュ” 復活劇のウラに“深緑”への信頼 appeared first on WWDJAPAN.

「クレ・ド・ポー ボーテ」の “ラ・クレーム”限定デザインで発売 エナメルアートに着想

資生堂のラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」は2025年1月21日、限定サイズ・パッケージの“ラ・クレーム”【医薬部外品】(50g、9万1300円※編集部調べ)を数量限定で発売する。

限定パッケージは、エナメル技法の巨匠として知られる李佩卿 (Lee Peiqing)とコラボレーション。伝統のエナメルアート”琺瑯彩(ほうろうさい)”に着想し、幸運を呼ぶ吉祥模様とジュエリーを融合したモチーフをデザインした。

ブランドを象徴するハイパフォーマンスクリーム

同商品は、乾燥などの環境ダメージから肌を守り、みずみずしくすこやかな輝きを引き出すクリーム。“スキンイルミネイターリッチ”配合で、潤いを与え、ハリ・弾力をもたらす。

The post 「クレ・ド・ポー ボーテ」の “ラ・クレーム”限定デザインで発売 エナメルアートに着想 appeared first on WWDJAPAN.

しなこがフルプロデュースするビューティーと雑貨ブランド“ピナコ”がローンチ ローンチを記念して先行販売も

インフルエンサーのしなこがフルプロデュースするビューティー&雑貨ブランド“ピナコ”が、12月23日にデビューする。同ブランドは“毎日の当たり前にワクワクの魔法をかけよう!”をコンセプトに、しなこが企画から開発までフルプロデュースした。デビュー記念として、原宿観光案内所“原宿ツーリストインフォメーションセンター”で先行販売を行い、商品の販売のほか公式ラインの友だち追加と公式インスタグラムのフォローでステッカーを先着順でプレゼントする。なお、公式オンラインストアは来冬公開する予定だ。

毎日の当たり前が楽しくなるアイテム

“しなこのピンクバブルボディ&ハンドソープ プルプルゼリーの香り♡”(300mL、2420円)は、甘い香りとピンク色の泡が特徴だ。水分を含んだメロンやリンゴの果実成分を配合し、ツバキ花エキスなどの植物由来の成分が乾燥を防ぐ。

“ユニコーンのマジック キラキラバスボム ユニコーンの魔法でバスタイムを特別に...”(110g、1320円)は、手のひらサイズのバスボムで湯船に入れると炭酸と甘い香りが広がる。保湿成分であるオリーブ果実油、マカダミア種子油、ホホバ種子油を配合し、お風呂上がりでもつっぱりにくく、しっとりとした肌に導く。

先行販売概要

日程:12月23日〜2025年1月31日
場所:原宿ツーリストインフォメーションセンター
住所:東京都渋谷区神宮前1-19-11 はらじゅくアッシュビル1階
営業時間:10:00〜18:00

The post しなこがフルプロデュースするビューティーと雑貨ブランド“ピナコ”がローンチ ローンチを記念して先行販売も appeared first on WWDJAPAN.

「SK-II」からベストセラーの化粧水や美容クリームを堪能できる福袋が登場

「SK-II」は2025年1月1日、独自の天然由来成分ピテラを配合したスキンケアを堪能できる福袋“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”(1万2650円※編集部調べ、以下同)、“フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ”(4万4550円)、“フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット”(3万4540円)を発売する。

“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”

“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”は、ブランドを代表するスキンケアアイテム一式を試せるセットだ。1番の人気を誇り、透明感のあるクリアな素肌へ導く“ピテラエッセンス”で知られる化粧水“フェイシャル トリートメント エッセンス”(75mL)、エイジングケアシリーズの乳液状美容クリーム“スキンパワー アドバンスト エアリークリーム”(15g)、ピュアコットンを100%使用したシートに、ピテラを贅沢に配合した集中保湿マスクケア“フェイシャル トリートメント マスク(1枚)を詰め込んだ。

ほか、洗顔力も美肌ケアもかなえるピテラ配合の保湿洗顔料“フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー”(20g)、毛穴汚れや角質除去と共に美容ケアができるふきとり化粧水の“フェイシャル トリートメント クリア ローション”(30mL)といった落とすスキンケアアイテムも加えている。

ピテラエッセンスとアイクリームや美容オイルがそれぞれセットになったコフレも

“フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ”は、230mLの “フェイシャル トリートメント エッセンス”に15g のアイ クリームとクリーム、フェイスマスク5枚を組み合わせた。

“フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット”は、75mL の“フェイシャル トリートメント エッセンス”、にピテラとオイルの黄金バランスで肌に潤いを与える“フェイシャル トリートメント オイル”(50mL)に加え、20gの保湿洗顔料30mLの拭き取り化粧水、15gの“スキンパワー アドバンスト クリーム”(15g)と、“フェイシャル トリートメント マスク”を3枚セットにしている。

The post 「SK-II」からベストセラーの化粧水や美容クリームを堪能できる福袋が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「SK-II」からベストセラーの化粧水や美容クリームを堪能できる福袋が登場

「SK-II」は2025年1月1日、独自の天然由来成分ピテラを配合したスキンケアを堪能できる福袋“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”(1万2650円※編集部調べ、以下同)、“フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ”(4万4550円)、“フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット”(3万4540円)を発売する。

“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”

“SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット”は、ブランドを代表するスキンケアアイテム一式を試せるセットだ。1番の人気を誇り、透明感のあるクリアな素肌へ導く“ピテラエッセンス”で知られる化粧水“フェイシャル トリートメント エッセンス”(75mL)、エイジングケアシリーズの乳液状美容クリーム“スキンパワー アドバンスト エアリークリーム”(15g)、ピュアコットンを100%使用したシートに、ピテラを贅沢に配合した集中保湿マスクケア“フェイシャル トリートメント マスク(1枚)を詰め込んだ。

ほか、洗顔力も美肌ケアもかなえるピテラ配合の保湿洗顔料“フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー”(20g)、毛穴汚れや角質除去と共に美容ケアができるふきとり化粧水の“フェイシャル トリートメント クリア ローション”(30mL)といった落とすスキンケアアイテムも加えている。

ピテラエッセンスとアイクリームや美容オイルがそれぞれセットになったコフレも

“フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ”は、230mLの “フェイシャル トリートメント エッセンス”に15g のアイ クリームとクリーム、フェイスマスク5枚を組み合わせた。

“フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット”は、75mL の“フェイシャル トリートメント エッセンス”、にピテラとオイルの黄金バランスで肌に潤いを与える“フェイシャル トリートメント オイル”(50mL)に加え、20gの保湿洗顔料30mLの拭き取り化粧水、15gの“スキンパワー アドバンスト クリーム”(15g)と、“フェイシャル トリートメント マスク”を3枚セットにしている。

The post 「SK-II」からベストセラーの化粧水や美容クリームを堪能できる福袋が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ミシャ」が2025年コスメ福袋を発売 スキンケアからメイクアップセットまで

「ミシャ(MISSHA)」は2025年1月1日、コスメ福袋全5種を数量限定で発売する。特典が着く予約販売は12月31日23時59分、ブランド公式オンラインストアで行う。

スキンケアからメイクアップまで
豪華ラインアップ5種

“チョゴンジン ソセン セット”

“チョゴンジン ソセン セット”は、紅参と発酵コラーゲンの高濃縮された韓方成分で年齢肌にアプローチする商品を詰めた。内容は、導入美容液(90mL)、化粧水(150mL)、美容液(50mL)、クリーム(60g)、シートマスク(3枚入り、各40mL)。予約特典として、“ソセンシートマスク”(40mL)を2枚プレゼントする。通常価格2万1950円の40%オフの1万3170円で販売する。

“チョゴンジン クムソル セット”

“チョゴンジン クムソル セット”は、乾蔓人参、ローヤルゼリー、ゴールドパウダーで乾燥による肌荒れを防ぎ、艶に満ちた明るい印象の肌へ導く。入美容液(90mL)、化粧水(150mL)、美容液(50mL)、クリーム(60g)、シートマスク(3枚入り、各30mL)を含み、特典として、“ソセンシートマスク”(40mL)を1枚プレゼントする。価格は、通常価格1万5550円の40%オフの9330円。

“ミシャ タイムレボリューション セット”

“ミシャ タイムレボリューション セット”には、ロングセラーの発酵スキンケア商品を詰めた。セット内容は、“ザ ファーストトリートメント エッセンス 5th”(150mL)、“ナイトサイエンスエッセンス5th”(50mL)、“ナイトサイエンスエッセンスクリーム5th”(50g)、“レチ 500ショット美容液(10mL)、“ナイトサイエンスエッセンスシートマスク”(2枚入り、30mL)を用意する。また、特典として、“ナイト サイエンス エッセンス シートマスク”(30mL)を2枚進呈する。価格は、通常価格1万6500円の40%オフの9900円。

“ミシャ ビタシープラス セット”

“ミシャ ビタシープラス セット”は、人気のビタミンCスキンケアでハリ艶肌を目指す。内容は、日本処方の化粧水(200mL)や美容液(30mL)、フレッシュプレス美容液(15g)と泡マスク洗顔(140mL)で、特典は“ミシャ ビタシープラス エッセンスマスク”(26mL)になる。通常価格8580円の36%オフの5490円で販売する。

“ミシャ メイクアップ セット”

“ミシャ メイクアップ セット”は、大人の肌悩みをカバーし、崩れにくい美肌をキープする商品を詰めた。ラインアップは、“M プロカバー BBクリーム”[SPF42/PA+++](35g)、“M プロカバー スティックコンシーラー”、“プロタッチ パウダーパクト(R)” [SPF25/PA++](全2色のうち1色)。特典は、 “ミシャエアリーシートマスク(R)POポテト creamtype”で、通常価格4950円の36%オフの3168円になる。

“オリジナルトラベルポーチ3点セット”

さらに、スキンケア福袋購入者に、に先着順、数量限定で“オリジナルトラベルポーチ3点セット”をプレゼントする。

The post 「ミシャ」が2025年コスメ福袋を発売 スキンケアからメイクアップセットまで appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ】「ジルスチュアート ビューティ」からシャクヤクを配合したスキンケアシリーズが登場 限定キットの発売も

「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」は2025年2月21日と3月7日、シャクヤクを使用したスキンケアシリーズ“キー クリア フラワー(KEY CLEAR FLOWER)”を発売する。ホワイトクレイを配合した洗顔料やオイル美容液、限定キットなどをそろえる。2月7日から予約受付を開始する。

同シリーズは、新潟県魚沼地方で栽培されるシャクヤク・“白雪姫”という希少な品種を使用したシャクヤク花エキスを主な成分としているのが特徴だ。摘みたての花々を連想させるような香りで、みずみずしさや透明感、明るさを表現している。

2月21日に発売するアイテムは全5アイテムで、“ジルスチュアート クリア クレンジングバーム”(90g、3960円)は、シャクヤク花エキス配合で透明感の高い肌へと導きつつ、保湿効果のあるマドンナリリーエキス・カミツレエキスなど、花々から抽出したエキスや日あるハイドロレーターを配合し、肌に潤いを与え、健やかに整える。ホワイトクレイ配合の“ジルスチュアート クリア クリームウォッシュ”(130g、3080円)は、白い花々のエキスを詰め込んだクリーミーな濃密泡でやさしく肌を包み込み洗い上げる洗顔料だ。

“ジルスチュアート ピュア シェイキング セラム”(50mL、4180円)は、シャクヤク花エキスを高濃度配合し、白い花々のエキスを詰め込んだ2層タイプのオイル美容液だ。“ジルスチュアート モイスチュア ローション”(200mL、3960円)は、保湿効果のあるエーデルワイスエキスをはじめとした白い花々のエキスなどを配合し、潤いを与える。“ジルスチュアート モイスチュア スムース ミルク”(150mL、3960円)は、白い花々のエキスを詰め込んだ潤い成分がみずみずしく肌になじむ乳液で、ベタつかないのが特徴だ。

お試しサイズをそろえた限定キットも登場

また、スキンケアシリーズ発売前の2月21日には“ジルスチュアート スキンケア ファーストキット”(3960円)を先行限定販売する。内容は2層オイル(10mL)、化粧水(55mL)、乳液(50mL)とコットン20枚をセットにしたもので、フルサイズのボトルデザインを踏襲し、ピンクカラーのボックスに詰め込んでいる。

「ジルスチュアート ビューティ」
“キー クリア フラワー”シリーズ商品詳細

The post 【2025年春コスメ】「ジルスチュアート ビューティ」からシャクヤクを配合したスキンケアシリーズが登場 限定キットの発売も appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ】「ジルスチュアート ビューティ」からシャクヤクを配合したスキンケアシリーズが登場 限定キットの発売も

「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」は2025年2月21日と3月7日、シャクヤクを使用したスキンケアシリーズ“キー クリア フラワー(KEY CLEAR FLOWER)”を発売する。ホワイトクレイを配合した洗顔料やオイル美容液、限定キットなどをそろえる。2月7日から予約受付を開始する。

同シリーズは、新潟県魚沼地方で栽培されるシャクヤク・“白雪姫”という希少な品種を使用したシャクヤク花エキスを主な成分としているのが特徴だ。摘みたての花々を連想させるような香りで、みずみずしさや透明感、明るさを表現している。

2月21日に発売するアイテムは全5アイテムで、“ジルスチュアート クリア クレンジングバーム”(90g、3960円)は、シャクヤク花エキス配合で透明感の高い肌へと導きつつ、保湿効果のあるマドンナリリーエキス・カミツレエキスなど、花々から抽出したエキスや日あるハイドロレーターを配合し、肌に潤いを与え、健やかに整える。ホワイトクレイ配合の“ジルスチュアート クリア クリームウォッシュ”(130g、3080円)は、白い花々のエキスを詰め込んだクリーミーな濃密泡でやさしく肌を包み込み洗い上げる洗顔料だ。

“ジルスチュアート ピュア シェイキング セラム”(50mL、4180円)は、シャクヤク花エキスを高濃度配合し、白い花々のエキスを詰め込んだ2層タイプのオイル美容液だ。“ジルスチュアート モイスチュア ローション”(200mL、3960円)は、保湿効果のあるエーデルワイスエキスをはじめとした白い花々のエキスなどを配合し、潤いを与える。“ジルスチュアート モイスチュア スムース ミルク”(150mL、3960円)は、白い花々のエキスを詰め込んだ潤い成分がみずみずしく肌になじむ乳液で、ベタつかないのが特徴だ。

お試しサイズをそろえた限定キットも登場

また、スキンケアシリーズ発売前の2月21日には“ジルスチュアート スキンケア ファーストキット”(3960円)を先行限定販売する。内容は2層オイル(10mL)、化粧水(55mL)、乳液(50mL)とコットン20枚をセットにしたもので、フルサイズのボトルデザインを踏襲し、ピンクカラーのボックスに詰め込んでいる。

「ジルスチュアート ビューティ」
“キー クリア フラワー”シリーズ商品詳細

The post 【2025年春コスメ】「ジルスチュアート ビューティ」からシャクヤクを配合したスキンケアシリーズが登場 限定キットの発売も appeared first on WWDJAPAN.

「オサジ」が化粧水やリップジェル、シートマスクなど詰めたセットを発売

「オサジ(OSAJI)」は2025年1月1日、“ニューイヤーセット 2025”(5500円)を数量限定で発売する。今年リニューアルした化粧水とリップジェルの現品にシートマスクやクレンジングミルク、ハンドクリームのミニサイズなどをセットし、オリジナルツイード巾着ポーチに詰めた。「オサジ」公式オンラインストアで取り扱う。

全7種のアイテムをオリジナルポーチにイン

同セットには、1年の始まりにすこやかな肌や髪を目指すアイテムを詰め合わせた。

“チューニング ハイドレイティング ローション”

“チューニング ハイドレイティング ローション”(150mL・現品)は、みずみずしいテクスチャーがすぐにまろやかに変化し馴染み、肌に潤いを与える。

“トリートメント リップジェル ユズミント”

“トリートメント リップジェル ユズミント”(10g・現品)は、ぷるんとしたジェル状のテクスチャーで唇に水分を与える。

“シートマスク シズカ”

“シートマスク シズカ”は、温泉水配合のスペシャルケアマスク。

“チューニング モイスチャー ベール”

“チューニング モイスチャー ベール”(20g)はジェル状のハンドクリームで、みずみずしいテクスチャーで手元を潤す。

“チューニング クレンジング ミルク”

“チューニング クレンジング ミルク”(20g)は、なめらかなテクスチャーで優しく肌に馴染み、メイク汚れを絡めとってオフする。

“チューニング スムージング シャンプー・コンディショナー”

“チューニング スムージング シャンプー”は、しっとりとした泡で髪と頭皮を洗浄しつつ、すこやかな頭皮環境をサポートするノンシリコンシャンプー、“チューニング リペアリング コンディショナー”は、保湿成分で潤いを与え、まとまりのある艶髪に仕上げるノンシリコンコンディショナーだ。

The post 「オサジ」が化粧水やリップジェル、シートマスクなど詰めたセットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

MEGUMIプロデュースの「オレリー」とマリオットホテル奈良がコラボアフターヌーンティーを開催

俳優・タレントのMEGUMIがプロデューするスキンケアブランド 「オレリー(AURELIE.)」 は2025年1月7日~5月6日、JWマリオット・ホテル奈良とコラボレーションし、イチゴづくしのアフタヌーンティー、“オレリー コラボレーション ストロベリーアフタヌーンティー”(6900円)を開催する。

同アフターヌーンティーは、植物性幹細胞エキスと皮膚科学に基づいた処方が特徴の「オレリー」の美の哲学に着想を得た。旬を迎えるイチゴづくしのメニューに、スーパーフードや「オレリー」の成分でもあるリンゴやブドウを取り入れ、内側から美しさを引き出すメニューを提供する。

イチゴ×美容で心と体を癒すアフターヌーンティー

ラインアップは、奈良県産のイチゴ“古都華(ことか)”をはじめとしたイチゴのスイーツ5品とセイボリー5品。また、200人限定で「オレリー」のスキンケアお試しサイズ5点セットを進呈する。

スイーツは、“苺のモンブラン”、“シトラス チア ストロベリーフィナンシェ”、“ベルベットコラーゲンパンナコッタ”、“桜ストロベリーロールケーキ”、“苺クランチ”をそろえ、異なる食感が楽しめる飽きのこない品に仕上げた。セイボリーは、ポリフェノール豊富なフルーツジュレとチアシードを添えた“ドラゴンフルーツとイチゴのスムージー”や、フランボワーズビネガーとゴマの風味をアクセントにした“海老とオーガニック野菜のタルタル”、“大和肉鶏のパテとリンゴのミルフィーユ”、“鴨ロースの生ハムとイチゴのサラダ”など。美容にアプローチしながらイチゴとの意外な組み合わせを楽しむことができる。

ウエルカムドリンクは、カカオの風味と豆乳のやさしいわいにストロベリーの爽やかなアクセントが加わった“豆乳カカオストロベリー”を用意する。

イベント概要

◾️ オレリー コラボレーション ストロベリーアフタヌーンティー

日程:2025年1月7日~5月6日
時間:12:00~17:00
場所: JWマリオット・ホテル奈良 1階 ラウンジバー「フライング・スタッグ」
住所:奈良県奈良市三条大路 1-1-1
料金:6900円 

The post MEGUMIプロデュースの「オレリー」とマリオットホテル奈良がコラボアフターヌーンティーを開催 appeared first on WWDJAPAN.

MEGUMIプロデュースの「オレリー」とマリオットホテル奈良がコラボアフターヌーンティーを開催

俳優・タレントのMEGUMIがプロデューするスキンケアブランド 「オレリー(AURELIE.)」 は2025年1月7日~5月6日、JWマリオット・ホテル奈良とコラボレーションし、イチゴづくしのアフタヌーンティー、“オレリー コラボレーション ストロベリーアフタヌーンティー”(6900円)を開催する。

同アフターヌーンティーは、植物性幹細胞エキスと皮膚科学に基づいた処方が特徴の「オレリー」の美の哲学に着想を得た。旬を迎えるイチゴづくしのメニューに、スーパーフードや「オレリー」の成分でもあるリンゴやブドウを取り入れ、内側から美しさを引き出すメニューを提供する。

イチゴ×美容で心と体を癒すアフターヌーンティー

ラインアップは、奈良県産のイチゴ“古都華(ことか)”をはじめとしたイチゴのスイーツ5品とセイボリー5品。また、200人限定で「オレリー」のスキンケアお試しサイズ5点セットを進呈する。

スイーツは、“苺のモンブラン”、“シトラス チア ストロベリーフィナンシェ”、“ベルベットコラーゲンパンナコッタ”、“桜ストロベリーロールケーキ”、“苺クランチ”をそろえ、異なる食感が楽しめる飽きのこない品に仕上げた。セイボリーは、ポリフェノール豊富なフルーツジュレとチアシードを添えた“ドラゴンフルーツとイチゴのスムージー”や、フランボワーズビネガーとゴマの風味をアクセントにした“海老とオーガニック野菜のタルタル”、“大和肉鶏のパテとリンゴのミルフィーユ”、“鴨ロースの生ハムとイチゴのサラダ”など。美容にアプローチしながらイチゴとの意外な組み合わせを楽しむことができる。

ウエルカムドリンクは、カカオの風味と豆乳のやさしいわいにストロベリーの爽やかなアクセントが加わった“豆乳カカオストロベリー”を用意する。

イベント概要

◾️ オレリー コラボレーション ストロベリーアフタヌーンティー

日程:2025年1月7日~5月6日
時間:12:00~17:00
場所: JWマリオット・ホテル奈良 1階 ラウンジバー「フライング・スタッグ」
住所:奈良県奈良市三条大路 1-1-1
料金:6900円 

The post MEGUMIプロデュースの「オレリー」とマリオットホテル奈良がコラボアフターヌーンティーを開催 appeared first on WWDJAPAN.

「ウカ」×「ヒューマンメイド」 コラボしたネイルオイル&リップバームを発売

「ウカ(UKA)」は12月21日、「ヒューマンメイド(HUMAN MADE)」とコラボレーションしたリップ&ネイルバーム(1320円)とネイルオイル(4510円)を発売した。「ヒューマンメイド」の店舗と公式オンラインストアで取り扱う。

コラボレーションアイテムとして初登場するリップ&ネイルバームは100%天然由来成分で、潤いと保湿効果のあるアルガンオイルとミツロウを配合した。やさしいラベンダーの香りを採用している。

ネイルオイルは「ヒューマンメイド」が考える19時39分のシーンをイメージした香りで、スモーキー&スパイシーなサンダルウッドをベースに、ほのかな甘さをブレンドした。

The post 「ウカ」×「ヒューマンメイド」 コラボしたネイルオイル&リップバームを発売 appeared first on WWDJAPAN.

十代目松本幸四郎プロデュースのスキンケアブランドが誕生 歌舞伎役者だからこそこだわったメイク落としを発売

高機能化学材料を取り扱うソマールは、十代目松本幸四郎をプロデューサーに迎えスキンケアブランド「凄艶(せいえん)」を立ち上げる。2025年1月8日に第1弾商品として、メイク落としと洗顔、化粧水の3役を担う“とろみ水クレンジング”(200mL、3980円)を発売。現在公式サイトで予約を受け付け中だ。子供の頃から日常的に役者化粧を施してきた歌舞伎役者だからこそのこだわりを形にするため、開発には5年かけたという。

パッケージから香りまで和文化を形に

「しっかり汚れを簡単に落とせること」と「素肌への優しさ」の両立を掲げた“とろみ水クレンジング”は、ソマールが持つ特許成分、P-ポリマーとモリンガオイル(ワサビノキ種子油)を配合。松本こだわりのとろみのあるテクスチャーで、肌とコットンの間でクッションのような役割を担いつつ、洋服を着たまま使用しても垂れにくい点が特徴だ。

開発には歌舞伎界ともゆかりが深く和文化を伝承する活動を行なっている島田ちかこ氏も参画。香りはひのき、ベルガモット、ティーツリー、ビターオレンジの精油ブレンドした日本的なハーバルウッディ系で、白地に朱の曲線を描いたパッケージも和の美しさを表現している。

松本は「子供から大人までの素肌負担を考えること以外にも強いこだわりがあり、開発には5年間要しましたが、やっと納得のいく商品に完成しました。私が“凄艶とろみ水クレンジング”に込めたこだわりは、歌舞伎役者以外の方々にも喜んでいただけると思っています」とコメントを寄せている。

The post 十代目松本幸四郎プロデュースのスキンケアブランドが誕生 歌舞伎役者だからこそこだわったメイク落としを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「マークスアンドウェブ」が酒粕&米のスキンケアを数量限定発売 オイルイン美容液やシートマスクなど

「マークスアンドウェブ(MARKS&WEB)」は12月26日、酒粕と米ぬかを使用した高保湿のフェイスケアアイテムを数量限定で発売する。アイテムは全3種で、肌に柔軟性を与えるエモリエント成分のコメヌカ油や保湿成分の純米酒(コメ発酵液)と酒粕エキス、肌の潤いを守る3種のヒト型セラミドなどを配合した。

日本古来の知恵を生かした保湿ケア

エモリエント成分のコメヌカ油を配合した“モイスチャーエッセンスウォーター”(110mL、2420円)はオイルインタイプの化粧水。とろみのあるテクスチャーで、もっちりとした潤いのある肌へと導く。ほか、コメヌカ油や、潤いを保つ成分などを配合したミルク状の美容液を染み込ませた“モイスチャーエッセンスマスク”(1枚入り、440円)、コメ由来の保湿成分に加え、保水力や浸透性に優れた3種のヒト型セラミドを配合した“ナイトフェイスクリーム”(45g、3000円)を用意している。

The post 「マークスアンドウェブ」が酒粕&米のスキンケアを数量限定発売 オイルイン美容液やシートマスクなど appeared first on WWDJAPAN.

「クリニーク」から敏感肌のためのシンプルなスキンケアシリーズ 皮膚科学発想から誕生

「クリニーク(CLINIQUE)」は12月26日、敏感肌のためのスキンケアシリーズ“RDソリューションズ”を発売する。

ラインアップは、“RDソリューションズ マイルド クレンザー”と“RD ソリューションズ デイリー リリーフ クリーム”の2アイテム。植物性乳酸菌ラクトバチルス・プランタラム(乳酸桿菌発酵液)の培養抽出エキス配合で、皮膚の免疫機能を健やかに保ち、刺激に負けにくい肌に導く。

ジェントル&シンプルが鍵

“RDソリューションズ マイルド クレンザー” (150mL、5170円)は、肌を優しく洗い上げる低刺激性クレンザー。潤いをサポートするグリセリン配合で、肌の潤いバランスを保ちながらメイクや皮脂の汚れをワンステップで穏やかにオフする。

“RD ソリューションズ デイリー リリーフ クリーム”(50mL、8800円)は、敏感肌用保湿クリーム。淡いグリーンのクリームが、赤みが気になる肌や刺激を受けた肌に心地良い潤いを与え、肌を落ち着かせて水分バリアを強化する。

The post 「クリニーク」から敏感肌のためのシンプルなスキンケアシリーズ 皮膚科学発想から誕生 appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」×ミニオンズが12月26日に発売 ユーモラスなパッケージとおいしそうな香りで全4種

英国発のナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」は12月26日、世界的人気アニメ「怪盗グルー / ミニオンズ」シリーズとの限定コラボレーションアイテムを発売する。アイテムはバスボムやアイパック、シャワークリーム、ジェルマスクの全4種で、ミニオンらしいユーモラスな限定パッケージとグルマン系の香りで作り上げた。

バスタイムがもっと楽しく!
自然由来成分で肌を労わるアイテム

ミニオンをそのままデザインしたバスボム“ミニオンズ”(1350円)は、トンカとバニラをブレンドした甘い香りが特徴。ゴーグル型の“ゴーグルズ”(1600円)はアロエと海藻の一種であるカラギーナンを使ったアイパックで、使用後に紙リサイクルやコンポストへ回せるよう生分解可能なバリアペーパーを採用した。

完熟バナナを思わせる香りのシャワークリーム“バナナー”(110g、1900円/270g、3800円/550g、6300円)は、肌を健やかに整えるココナツクリームや、オーツミールなどの自然由来の原材料を配合。サイズによってミニオンの表情が異なる点もポイントだ。ジェリーマスク“リスペクト!パワー!”(65g、2250円)は肌を洗浄し柔らかく整えるバナナとオートミール、古い角質を除去するアーモンドパウダーをブレンドしている。

The post 「ラッシュ」×ミニオンズが12月26日に発売 ユーモラスなパッケージとおいしそうな香りで全4種 appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」×ミニオンズが12月26日に発売 ユーモラスなパッケージとおいしそうな香りで全4種

英国発のナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」は12月26日、世界的人気アニメ「怪盗グルー / ミニオンズ」シリーズとの限定コラボレーションアイテムを発売する。アイテムはバスボムやアイパック、シャワークリーム、ジェルマスクの全4種で、ミニオンらしいユーモラスな限定パッケージとグルマン系の香りで作り上げた。

バスタイムがもっと楽しく!
自然由来成分で肌を労わるアイテム

ミニオンをそのままデザインしたバスボム“ミニオンズ”(1350円)は、トンカとバニラをブレンドした甘い香りが特徴。ゴーグル型の“ゴーグルズ”(1600円)はアロエと海藻の一種であるカラギーナンを使ったアイパックで、使用後に紙リサイクルやコンポストへ回せるよう生分解可能なバリアペーパーを採用した。

完熟バナナを思わせる香りのシャワークリーム“バナナー”(110g、1900円/270g、3800円/550g、6300円)は、肌を健やかに整えるココナツクリームや、オーツミールなどの自然由来の原材料を配合。サイズによってミニオンの表情が異なる点もポイントだ。ジェリーマスク“リスペクト!パワー!”(65g、2250円)は肌を洗浄し柔らかく整えるバナナとオートミール、古い角質を除去するアーモンドパウダーをブレンドしている。

The post 「ラッシュ」×ミニオンズが12月26日に発売 ユーモラスなパッケージとおいしそうな香りで全4種 appeared first on WWDJAPAN.

小嶋陽菜の「ロジア バイ ハーリップトゥ」に初のフェムケア商品 天然精油のローズ香るオイル&ウォッシュ

小嶋陽菜がプロデュースするランジェリーブランド「ロジア バイ ハーリップトゥ(ROSIER BY HER LIP TO)」は2025年3月1日、ブランド初のフェムケア商品2品を発売する。アイテムはデリケートゾーンのための美容オイル“ヴェルサイユ フェムローズオイル”(30mL、4900円)とソープ“ヴェルサイル フェムローズウォッシュ”(150mL、3300円)で、両商品ともに13種の天然精油を使いエレガントローズの香りに仕上げたほか、経皮吸収率が高いデリケートゾーンに安心して使えるよう、天然来成分100%で仕上げた。キー成分にはバラプラセンタとも呼ばれるダマスクバラ胎座培養エキスを配合している。

天然由来の美容成分をたっぷり配合

2層式の“ヴェルサイユ フェムローズオイル”は上段に抗酸化作用で知られるビタミンEが豊富なアーモンドオイルと和漢植物であるムラサキ根(紫根)のエキスを取り入れ、柔らかなピンク色に仕上げた。保湿力に優れ、肌を柔らかくほぐしながら潤し、コンディションを整える。下段は美容液層になっていて、ダマスクローズのめしべの一部である胎座から抽出したダマスクバラ胎座培養エキスと、膣内フローラを整えるボンバクスコスタツム花エキス、ダマスクバラのフラワーウオーターを組み合わせた。サラリとしたテクスチャーで肌馴染みが良く、塗布後すぐに下着を身につけることができる。

ブランドカラーのレッドをパッケージに取り入れた“ヴェルサイル フェムローズウォッシュ”はふんわりときめ細かな泡で出てくるソープで、デリケートゾーンと同じpH値4.2の弱酸性に仕上げた。天然由来成分100%でありながら洗い心地と洗い上がりにこだわり、洗っている時にへたることのない泡が凹凸の多いデリケートゾーンを隅々まで洗い上げる。ダマスクバラ胎座培養エキスのほか、黒ずみをケアする大豆種子エキス、肌荒れやかゆみを鎮めるコメヌカ発酵エキス、ふっくらとしたハリを与える豆乳発酵液、臭いケアのチャ葉エキスを取り入れてている。こだわりの香りはマンダリンオレンジやサイプレス、ダマスクバラ、ゼラニウムによるフローラルな香りにホワイトティをアクセントとして添え、華やかさと色気、ミステリアスさをイメージ。上品な香りで心身を癒す。

同商品は2月28日からコスメキッチン、ビープル、ウェブサイトで先行販売を行う。ほか、28日にコスメキッチンビューティー ニュウマン新宿店、ビープル グランスタ丸の内店で発売イベントを実施する。

The post 小嶋陽菜の「ロジア バイ ハーリップトゥ」に初のフェムケア商品 天然精油のローズ香るオイル&ウォッシュ appeared first on WWDJAPAN.

「サボン」からオリーブの恵みを享受する新コレクションが登場 ユニセックスな香り

「サボン(SABON)」は12月26日、神話の時代から愛されてきたオリーブの恵みを丸ごと落とし込んだ“オリーブ・ブリス コレクション”を発売する。まろやかなオリーブに優しく包み込まれるような心地良い“オリーブ・ブリス”の香りの全5アイテムをラインアップする。

シャワーオイル

“シャワーオイル オリーブ・ブリス”(300mL、3520円/500mL、4510円)は、汗や毛穴の汚れを穏やかに落とすボディーソープ。オリーブオイルなどの4種のボタニカルオイルやオリーブ葉エキスが肌に潤いを与え健やかに保つ。

ボディースクラブ

“ボディスクラブ オリーブ・ブリス”(320g、4290円)は、なめらかな艶肌に磨き上げるソルトインオイル処方のボディースクラブ。オリーブシードやミネラル豊富な死海の塩からできた大小異なる2種類のスクラブ粒子が、古い角質を優しく落とし透明感をもたらす。

ボディークリーム

“CICAクリーム オリーブ・ブリス”(200mL、5060円)は、オリーブオイルとオリーブ葉エキスを配合したボディークリーム。バターのように濃密なクリームが肌に密着し、なめらかに伸びて肌を乾燥から守る。

ハンドクリーム

“バターハンドクリーム オリーブ・ブリス”(75mL、3190円)は、濃密な潤いと心地良い香りで手肌を包み込み、なめらかに整える高保湿ハンドクリーム。オリーブバターのほか、オーガニックカカオバターやオーガニックマンゴーバター、オーガニックシアバターなどを配合し、乾燥しやすい冬の手肌を柔らかく保つ。

バスオイル

“ベルベットバスオイル オリーブ・ブリス”(200mL、4290円)は、肌をやさしく包み込んで潤す、香り豊かなバスオイル。オリーブオイルとサンフラワーオイルが肌に潤いを与え、モイスチャライザーが馴染みやすいなめらかな肌をかなえる。

スペシャルキット全4種

“オリーブ・ブリス コレクション“をこころゆくまで楽しめるスペシャルキットが登場。レギュラー展開のトライアルキットのほか、ポーチやギフトボックス付きの数量限定ギフトも用意した。

“ウェルカムキット オリーブ・ブリス”

“ウェルカムキット オリーブ・ブリス”(3520円)は、「サボン」ならではの3ステップボディーケアを体感できるトライアルセット。コンパクトなオリジナルケースに、シャワーオイル(100mL)、ボディースクラブ(60g)、“CICA クリーム”(30mL)を収めた。

“ボディケアキット オリーブ・ブリス”

“ボディケアキット オリーブ・ブリス”(1万2100円)は、シャワーオイル(300mL)、ボディースクラブ(320g)、“CICAクリーム”(200mL)のセット。オリジナルポーチ付きで用意した。

“スクラブキット オリーブ・ブリス”

“スクラブキット オリーブ・ブリス”(6930円)は、シャワーオイル(100mL)、ボディースクラブ(320g)、“CICAクリーム”(30mL)を、スペシャルギフトボックスに入れたキット。

“バスタイムキット オリーブ・ブリス”

“バスタイムキット オリーブ・ブリス”(5500円)は、全身を潤いで包み込む“ベルベットバスオイル”(200mL)と、きめ細かな泡で肌をしっとりと洗いあげるシャワーオイル(100mL)をレースポーチに入れた。

数量限定スペシャルアイテムをノベルティで

“オリーブ・ブリスコレクション”の発売を記念して、全国の直営店舗と公式オンラインストアで“シャワーオイル オリーブ・ブリス”または“ベルベットバスオイル オリーブ・ブリス”を含む6000円以上を購入すると、“オリジナルバスミトン”をノベルティとして進呈する。

“オリジナルバスミトン”は、コットン配合で水を含むとふっくらとやわらかな肌触りに変化するのが特徴。コンパクトなサイズで乾きが早いため、旅行先やジムでの使用にもおすすめだ。

The post 「サボン」からオリーブの恵みを享受する新コレクションが登場 ユニセックスな香り appeared first on WWDJAPAN.

「メゾン マルジェラ」 “レプリカ”のハンドクリームがリニューアルして登場

「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」 は2025年1月2日、フレグランスライン“レプリカ”の “レプリカ ハンドクリーム”(全3種、各50mL、各4400円)をパッケージデザインと容量をリニューアルして発売する。

同商品は、厳選されたシアバターとスイートアーモンドオイルを使用し、乾燥から手肌を守る。ベタつかないテクスチャーと軽やかな使用感が特徴で、ギフトとしても人気のアイテムだ。

人気の3種類の香りをラインアップ

香りのラインアップは、イタリア・フローレンスの清々しく晴れた日曜の朝に広がる洗い立てのシーツの香りイメージしたブランドNo.1人気の“レイジーサンデーモーニング”、暖炉のそばで過ごすシャモニーの朝を思い起こさせる“バイ ザ ファイアープレイス”と、海と空を連想させるようなフレッシュですがすがしい香りの“セーリング デイ”の3種類をそろえる。

The post 「メゾン マルジェラ」 “レプリカ”のハンドクリームがリニューアルして登場 appeared first on WWDJAPAN.

「メゾン マルジェラ」 “レプリカ”のハンドクリームがリニューアルして登場

「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」 は2025年1月2日、フレグランスライン“レプリカ”の “レプリカ ハンドクリーム”(全3種、各50mL、各4400円)をパッケージデザインと容量をリニューアルして発売する。

同商品は、厳選されたシアバターとスイートアーモンドオイルを使用し、乾燥から手肌を守る。ベタつかないテクスチャーと軽やかな使用感が特徴で、ギフトとしても人気のアイテムだ。

人気の3種類の香りをラインアップ

香りのラインアップは、イタリア・フローレンスの清々しく晴れた日曜の朝に広がる洗い立てのシーツの香りイメージしたブランドNo.1人気の“レイジーサンデーモーニング”、暖炉のそばで過ごすシャモニーの朝を思い起こさせる“バイ ザ ファイアープレイス”と、海と空を連想させるようなフレッシュですがすがしい香りの“セーリング デイ”の3種類をそろえる。

The post 「メゾン マルジェラ」 “レプリカ”のハンドクリームがリニューアルして登場 appeared first on WWDJAPAN.

ポーラ「B.A」が日焼け止めと化粧水をセットにしたスペシャルボックスを発売

ポーラの最高峰ブランド「B.A」は2025年3月1日、“ライト セレクター”(45g)と、ミニサイズの“ローション”(8mL)、“ローション イマース”(8mL)をセットにした、“B.A ライト セレクター シーズナルスペシャルボックス”(1万2100円)を数量限定で発売する。全国のポーラ公式オンラインストア、店舗で取り扱う。

“B.A ライト セレクター”は、太陽光の中の“赤色光”を透過し、紫外線を浴びることでベールのハリが高まる“光ハリベール処方”を採用した日焼け止めクリーム。紫外線・近赤外線などの日中ダメージや大気汚染物質などのマイクロダスト、ブルーライトからも肌を守る。クレンジング不要の洗顔料だけで落ちる処方で、日中用クリームとして立体感、ハリ・弾力感も目指す。

保湿化粧水2種をセット

セットに含めるのは、ハリ肌へ導く保湿化粧水のミニサイズ2種。“B.A ローション”は、肌のすみずみまで潤いを与え、みずみずしく膨らむような肌を叶える。“B.A ローション イマース”は、汗の中に含まれるタンパク質と糖が結びつき、最終糖化産物“AGEs”が生成される“糖化汗”による大人の毛穴ダメージから肌を守り、毛穴の目立たない、透明感あふれる肌を目指す。

The post ポーラ「B.A」が日焼け止めと化粧水をセットにしたスペシャルボックスを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルルルン」から空の上でもご機嫌保つフェイスマスクが登場

フェイスマスクブランド「ルルルン(LULULUN)」は、“旅するルルルン”シリーズから、空港限定の“空のルルルン (リフレッシュスカイの香り)”(5枚入り、1650円)を発売する。12月16日にANA フェスタで先行発売を行い、 2025年3月中旬から空港内のみやげ物店などで順次取り扱う。

同商品は、安全なフライトのために湿度を低く保った飛行機内で乾燥しやすくなる肌の状態に着目。4種のヒアルロン酸のほか、コメブースターやダブルセラミドなどを配合し、乾燥に負けない素肌づくりをサポートする。

爽やかな空の風を思わせるリフレッシュスカイの香り付きで、パッケージには、旅の思い出を詰めたステッカーをあしらった。

The post 「ルルルン」から空の上でもご機嫌保つフェイスマスクが登場 appeared first on WWDJAPAN.

瀬戸口めぐみのスキンケアブランド「メム」が半生仕立てのバームオイルを発売

美容家・瀬戸口めぐみのスキンケアブランド「メム(MEM)」は2025年1月6日、“ボタニカル トリートメント バーム” (8g、2640円/30g、7810円)を同ブランド公式オンラインストアで発売する。また25年3月4日まで、大丸松坂屋百貨店の体験型ストア、明⽇⾒世ーasumiseーに同ブランド商品を出品している。

同商品は、乾いた肌にとろけて馴染む、半生仕立てのバーム状化粧用オイル。バオバブオイルやザクロ種子油、ウチワサボ テンオイルなど7種の植物オイルと3種の甘草由来エキスを配合し、乾燥して硬くなった角質を柔らかくケアしながら、潤いの膜で保護し、ふっくらとした肌へ導く。エステのマッサージオイルのようなソフトな使用感で、香りは穏やかなシトラスウッドに仕上げた。30gにはスパチュラが付属する。

25年3月4日まで開催の明⽇⾒世ーasumiseーでは、同ブランド商品を実際に体験、購入することができる。

イベント概要

◾️明⽇⾒世-asumise-

日程:2024年12月11日〜25年3月4日
時間:10:00〜20:00
場所:⼤丸東京店 9階 明⽇⾒世-asumise-
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1

The post 瀬戸口めぐみのスキンケアブランド「メム」が半生仕立てのバームオイルを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ジョンマスターオーガニック」がショコラの香りのボディースクラブを限定発売

「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」は2025年1月16日、ショコラの香りのボディー用スクラブ“シュガースクラブ ショコラ”(120g、3410円)を数量限定で発売する。直営店およびブランド公式ECで取り扱う。

同商品は、角質ケアと保湿を同時にかなえるシュガースクラブ。シュガー、アラビアコーヒーノキ種子、シリカのスクラブ3種を配合し、毛穴の詰まりや角栓にアプローチ。古い角質をケアしながら肌の表面を磨き上げ、滑らかな肌に導く。さらに保湿オイルと植物オイルが肌に潤いを与え、しっとりと柔らかく整える。カカオやナッツの香りを組み合わせ、ほんのり甘く温かみのあるショコラの香りに仕上げた。

The post 「ジョンマスターオーガニック」がショコラの香りのボディースクラブを限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ジョンマスターオーガニック」がショコラの香りのボディースクラブを限定発売

「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」は2025年1月16日、ショコラの香りのボディー用スクラブ“シュガースクラブ ショコラ”(120g、3410円)を数量限定で発売する。直営店およびブランド公式ECで取り扱う。

同商品は、角質ケアと保湿を同時にかなえるシュガースクラブ。シュガー、アラビアコーヒーノキ種子、シリカのスクラブ3種を配合し、毛穴の詰まりや角栓にアプローチ。古い角質をケアしながら肌の表面を磨き上げ、滑らかな肌に導く。さらに保湿オイルと植物オイルが肌に潤いを与え、しっとりと柔らかく整える。カカオやナッツの香りを組み合わせ、ほんのり甘く温かみのあるショコラの香りに仕上げた。

The post 「ジョンマスターオーガニック」がショコラの香りのボディースクラブを限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ラリン」が2025年福袋を数量限定発売 ヘママスクからボディーミスト、ハンドクリームまで勢ぞろい

「ラリン(LALINE)」は、数量限定福袋の予約販売を公式オンラインで開始した。香りと価格にバリエーションを付け、約1万5000円相当のアイテムが入った福袋(6930円)と約2万7000円相当の1万3200円福袋は香りのテイスト別に3種、約2万1000円相当が入った8800円福袋は1種用意した。予約販売分は2025年1月1日から順次到着する。また、オンラインストアでは1月1日13時から数量限定で一般販売も行うほか、「ラリン」一部店舗でもオンライン販売とは異なる内容の福袋を数量限定で販売。店頭分は23日から各店で予約を受け付け、各店の年始営業日に発売する。

6930円福袋は6アイテムをセットに

6930円の福袋は6商品をセットにした。深みのある香りでまとめた“オリエンタル”は、バニラピンクペッパーの“バス&ボディバブル”とピーリングタイプのボディーソープ“エクスフォリエーティングソープ”、“ボディオイル”のほか、コットンクラウド香理が楽しめるハンドクリーム、ボディークリーム、ボディーミストが入る。

グリーン リーブス ユズの爽やかな香りが楽しめる“シトラス”は、“バス&ボディバブル”と“ヘア&ボディミスト”、“ボディースクラブ”、“ハンドクリーム”や、ローマカミツレオイルや死海のミネラルなどの保湿成分を配合した“ハンドジェルビーマイゲスト ハンドジェル”を組み合わせた。

“フローラル”は、ホワイトチェリーブロッサムのバス&ボディーバブルとヘア&ボディーミスト、ボディークリームに加え、バイオレットアンバーのボディースクラブを。また、それぞれオリジナルバッグが付属する。

8800円福袋はデッドシーミネラルズのセット

8800円福袋の“リフレッシュ”は死海の恵みを堪能できるデッドシーミネラルズのシャワージェルとシャワーオイル、ボディークリーム、シャンプー、コンディショナー、ヘアマッドマスクにオリジナルバッグが付属する。

1万3200円福袋は香り別の3種類

1万3200円の福袋は3種類用意。フィグサンダルウッドの落ち着いた香りが楽しめる“リフレッシュ”は、デッドシーミネラルズの“シャワージェル”のほか、“シャワーオイル”“ボディクリーム”“ボディスクラブ”“マッサージリキッド”“ヘッドマスク”と、肌に潤いをもたらすジェルタイプの“イドラ ジェル モイスチャライザー”の7品を組み合わせた。

“シトラス”は柑橘の爽やかさに樹木系のウッディな香りを重ねたグリーンリーブスユズから、“バス&ボディバブル”“ヘア&ボディミスト” “ハンドクリーム”“センティッドキャンドル”、500gと240gの“ボディスクラブ”のほか、“ビーマイゲスト ハンドジェル”をセットにした。加えて“アロマティックスキントナー”または“クーリング アイクリーム”のいずれかが入る。

“フローラル”はみずみずしいフルーティさと優しい甘さが調和したホワイトチェリーブロッサムの香りで、“バス&ボディバブル”“ヘア&ボディミスト” “ハンドクリーム”、“フレグランスセラミック”と240gの“ボディスクラブ”と、バイオレットアンバーの香りに仕上げた“ボディスクラブ” 500gを詰めた。ほか、“ダブルフェーズ メイクアップリムーバー”または“ミセラー クレンジングウォーター”のいずれかが付く。

The post 「ラリン」が2025年福袋を数量限定発売 ヘママスクからボディーミスト、ハンドクリームまで勢ぞろい appeared first on WWDJAPAN.

「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」がフェイスマスクに 限定書き下ろしデザイン

バンダイのコスメブランド「クレアボーテ(CREERBEAUTE)」は、アニメ「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」デザインのフェイスマスク“もちぴたつつまれマスク”(全4種、各7枚入り、各858円)を発売する。「おジャ魔女どれみ」は12月中旬から、全国のドン・キホーテやドラッグストア、バラエティーショップなどで販売する。「ふたりはプリキュア」は2025年1月下旬の発売を予定しているが、販売経路は未定だ。

「おジャ魔女どれみ」デザイン

モモ葉エキスを配合したピーチの香りとナイアシンアミド配合のフローラルの香りの全2種をラインアップ。それぞれ、キャラクターの世界観を落とし込んだ描き下ろしイラストのパッケージで登場する。

「ふたりはプリキュア」デザイン

柚子果実エキス配合でスポーティなシトラスの香りのキュアブラックデザインと、ナイアシンアミド配合で優雅なユリの香りのキュアホワイトの全2種をラインアップ。詳しい商品情報は、1月中旬に特設サイトで公開する。
特設サイト

The post 「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」がフェイスマスクに 限定書き下ろしデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」がフェイスマスクに 限定書き下ろしデザイン

バンダイのコスメブランド「クレアボーテ(CREERBEAUTE)」は、アニメ「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」デザインのフェイスマスク“もちぴたつつまれマスク”(全4種、各7枚入り、各858円)を発売する。「おジャ魔女どれみ」は12月中旬から、全国のドン・キホーテやドラッグストア、バラエティーショップなどで販売する。「ふたりはプリキュア」は2025年1月下旬の発売を予定しているが、販売経路は未定だ。

「おジャ魔女どれみ」デザイン

モモ葉エキスを配合したピーチの香りとナイアシンアミド配合のフローラルの香りの全2種をラインアップ。それぞれ、キャラクターの世界観を落とし込んだ描き下ろしイラストのパッケージで登場する。

「ふたりはプリキュア」デザイン

柚子果実エキス配合でスポーティなシトラスの香りのキュアブラックデザインと、ナイアシンアミド配合で優雅なユリの香りのキュアホワイトの全2種をラインアップ。詳しい商品情報は、1月中旬に特設サイトで公開する。
特設サイト

The post 「おジャ魔女どれみ」と「ふたりはプリキュア」がフェイスマスクに 限定書き下ろしデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「ハウス オブ ローゼ」の「ビープライム」からシワ改善&美白美容液が登場

「ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)」が展開する「ビープライム(BE PRIME)」は2025年4月1日、年齢肌に寄り添う“テラピエンヌ”シリーズから美容液“テラピエンヌ リンクルホワイト セラム” 【医薬部外品】(20g、1万3200円)を発売する。全国の「ビープライム」店舗と「ハウスオブローゼ」公式オンラインストアで販売する。

大人の肌を包み込み健やかに整える

“テラピエンヌ リンクルホワイト セラム“は、肌が本来持っている”浄化プロセス“に着目し、凛とした上向きのハリ肌へと導く薬用シワ改善&美白美容液。イアシンアミドとD-パン トテニルアルコールの組み合わせがシワ改善、シミ対策、肌あれ予防を同時にかなえ、ヒアルロン酸ヒアロバルーンが弾むようなハリと透明感のある肌をもたらす。さらにバラ由来成分の上品な香りが、心地良いリラックスタイムを演出する。

The post 「ハウス オブ ローゼ」の「ビープライム」からシワ改善&美白美容液が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ハウス オブ ローゼ」の「ビープライム」からシワ改善&美白美容液が登場

「ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)」が展開する「ビープライム(BE PRIME)」は2025年4月1日、年齢肌に寄り添う“テラピエンヌ”シリーズから美容液“テラピエンヌ リンクルホワイト セラム” 【医薬部外品】(20g、1万3200円)を発売する。全国の「ビープライム」店舗と「ハウスオブローゼ」公式オンラインストアで販売する。

大人の肌を包み込み健やかに整える

“テラピエンヌ リンクルホワイト セラム“は、肌が本来持っている”浄化プロセス“に着目し、凛とした上向きのハリ肌へと導く薬用シワ改善&美白美容液。イアシンアミドとD-パン トテニルアルコールの組み合わせがシワ改善、シミ対策、肌あれ予防を同時にかなえ、ヒアルロン酸ヒアロバルーンが弾むようなハリと透明感のある肌をもたらす。さらにバラ由来成分の上品な香りが、心地良いリラックスタイムを演出する。

The post 「ハウス オブ ローゼ」の「ビープライム」からシワ改善&美白美容液が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「クリニーク」のブライトニングシリーズから美容液とファンデーションが新登場

「クリニーク(CLINIQUE)」は“イーブン ベターシリーズ”から白玉美肌へ導く美容液とファンデーションを新発売する。2025年2月14日には、新ブライトニング美容液、“イーブン ベター イルミネーティング ブライト セラム”(30mL、1万890円/50mL、1万6940円)、また、3月14日には、スキンケア発想の“イーブン ベター メイクアップV ファンデーション50”[SPF50・PA++++](全7色、各7040円)を発売する。

“イーブン ベター イルミネーティング ブライト セラム”

“イーブン ベター イルミネーティング ブライト セラム”は、生まれ持った肌色を生かしながら、肌本来の明るい透明感のある“白玉美肌”へ導く美容液。メラニンの過剰生成、糖化にアプローチする独自のブライトニング成分“UP302”はそのままに、メラニン生成を抑制するナイアシンアミドと浸透速度の異なる2種のビタミンCを新たに配合した。また、玉露エキス、カンゾウ根エキスがシミやくすみの要因に働きかけ、肌を落ち着かせ、整える。

テクスチャーは、後に使用するスキンケアとも馴染みが良い、軽くベタつかない使い心地を実現した。

“イーブン ベター メイクアップV ファンデーション50”[SPF50・PA++++]

“イーブン ベター メイクアップV ファンデーション50”[SPF50・PA++++]は、素肌そのものを美しく見せ、透明感と艶のある肌をかなえる。7種のビタミン、ヒアルロン酸、アセチルグルコサミン配合でメイク中も肌を保湿し、潤いをキープする。

テクスチャーは、肌に溶け込むように軽く、ジェルベース設計により均一に肌に密着する。また、 SPF50・PA++++、ウオータープルーフ処方で化粧崩れを防ぎ、紫外線やブルーライトから肌を守る。

The post 「クリニーク」のブライトニングシリーズから美容液とファンデーションが新登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」が全身でチョコレートを満喫できるバレンタインコレクションを発売 

英国発のナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」は2025年1月3日、フェアトレードオーガニック認定カカオバターを使用したバレンタインコレクションを発売する。チョコレートの香りのシャワージェルや板チョコ型のバスボムなどのバスアイテムほか、ボディーケアアイテムやギフトセットなど、バレンタインを彩る全35アイテムをラインアップする。

バレンタインに着想したキュートなアイテム

単品アイテムは全22種で、価格は750〜6000円。バレンタインのハプニングをサイケデリックな色合いに溶けるラメで表現した“ラブバグ”(1300円)などのバスボム6種や、チョコレートの甘い香りがバスルームに広がる“ポッシュチョコレート シャワージェル”(110g、1530円/280g、3060円/560g、5160円)などのシャワージェル3種のほか、バレンタインのスイーツや香りに着想したバスメルツ1種、バブルバー1種、ソープ2種、シャワージェリー1種、ボディーウォッシュ1種、マッサージバー1種、スキンケアアイテム5種、ピロースプレー1種をラインアップする。

大切なあの人に送るギフトセット

甘酸っぱいバレンタインにぴったりのギフトセットには、バスボム、バブルバー、ソープをピンクのハンバーガーに組み立てた“ラブバーガー ギフト”(3200円)や、シャワージェルとソープを組み合わせて使うことでチェリーチョコレートケーキのような泡立ちを楽しめる“チェリーチョコレート ギフト”(3400円)、バスボム2個とステッカーシートをセットにした“ラブトリップ ギフト”(2400円)など全6種をラインアップ。さらに1月20日、カエルのバックパックにバスアイテム4種を入れた“ホッピーフロッグ ギフト”(7700円)を発売する。

限定ラッピング&グリーティングカード

ギフトラッピング用商品“ノットラップ(Knot Wrap)”(1000〜1300円)と手すきの紙“ロクタラップ”(320円)にも、バレンタインギフトにぴったりのデザインが登場。併せて使えるグリーティングカード“ザ パーフェクトペア”(1200円)もラインアップする。

The post 「ラッシュ」が全身でチョコレートを満喫できるバレンタインコレクションを発売  appeared first on WWDJAPAN.

なにわ男子高橋恭平がスキンケアブランド「アイランド」のイメージキャラクターに就任 新CMも公開

スキンケアブランド「アイランド(ISLAND)」は12月11日、イメージキャラクターになにわ男子の高橋恭平を起用し、新CMを公開した。

今回発表した新C Mは、日常の生活の中にほんの少しの彩りを届けたいという想いで制作し、高橋とフラワーアートと照明の彩り鮮やかな世界観に仕上げた。花畑の中で物憂げに佇む高橋の表情や仕草が見どころで、公式YouTubeでは高橋のインタビューも含めたメイキング動画も公開している。

「アイランド」は、“美白の女神(ミューズ)”と呼ばれる中島香里の化粧品ブランド「クリスタルジェミー(CRYSTAL JEMMY)」の“象の足クリーム”を後世に残したいという思いから生まれたブランド。“象の足クリーム”を受け継ぐ商品“ハンド&ボディー バター ベルガモット”(20g、2580円/50g、4980円)は、美容成分を92.75%配合し、シアバターを20%配合した濃厚なクリームで肌の上でじっくりとろけるような使用感を楽しめる。

The post なにわ男子高橋恭平がスキンケアブランド「アイランド」のイメージキャラクターに就任 新CMも公開 appeared first on WWDJAPAN.

なにわ男子高橋恭平がスキンケアブランド「アイランド」のイメージキャラクターに就任 新CMも公開

スキンケアブランド「アイランド(ISLAND)」は12月11日、イメージキャラクターになにわ男子の高橋恭平を起用し、新CMを公開した。

今回発表した新C Mは、日常の生活の中にほんの少しの彩りを届けたいという想いで制作し、高橋とフラワーアートと照明の彩り鮮やかな世界観に仕上げた。花畑の中で物憂げに佇む高橋の表情や仕草が見どころで、公式YouTubeでは高橋のインタビューも含めたメイキング動画も公開している。

「アイランド」は、“美白の女神(ミューズ)”と呼ばれる中島香里の化粧品ブランド「クリスタルジェミー(CRYSTAL JEMMY)」の“象の足クリーム”を後世に残したいという思いから生まれたブランド。“象の足クリーム”を受け継ぐ商品“ハンド&ボディー バター ベルガモット”(20g、2580円/50g、4980円)は、美容成分を92.75%配合し、シアバターを20%配合した濃厚なクリームで肌の上でじっくりとろけるような使用感を楽しめる。

The post なにわ男子高橋恭平がスキンケアブランド「アイランド」のイメージキャラクターに就任 新CMも公開 appeared first on WWDJAPAN.

「なめらか本舗」が美容液成分配合のUV下地と“まるで豆乳”なシートマスクを発売

豆乳のスキンケアブランド「なめらか本舗」は2024年3月4日、UV下地“スキンケアUV下地 NC[SPF45・PA++++](50g、1100円※編集部調べ、以下同)、 “薬用純白スキンケアUV下地 N”[SPF50+・PA++++]【医薬部外品】(50g、1210円)と、フェイスマスク “薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト” 【医薬部外品】(7枚入り、770円)、“モイストエッセンスマスク NC”(7枚入、715円)を発売する。

美容液で肌を守るUV下地

リニューアルしたUV下地は肌を明るくみせながら、スキンケア要素とUVカット効果をパワーアップさせた。2品とも、6in1のオールインワンタイプで、ブルーライトカット成分も取り入れた。

“スキンケアUV下地 NC”[SPF45・PA++++]は、高純度豆乳イソフラボン、3種のセラミド、エクトインを含む美容液成分を87%配合。日中も美容液で肌を整え、潤いに満ちたなめらかな肌に導く。肌色補正効果で色むら等もカバーする。

“薬用純白スキンケアUV下地 N”[SPF50+・PA++++]【医薬部外品】は、美白有効成分のアルブチンのほか、3種のビタミンC誘導体や肌荒れ防止成分を配合しつつ、美容液成分を82%配合した。つるんと透明感のある肌に導きながら、トーンアップ効果で肌に透明感をプラスする。

豆乳発酵液配合のシートマスク

“薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト” 【医薬部外品】は、有効成分ナイアシンアミド、ピュアレチノール、“たまほまれ”使用の豆乳発酵液を配合し、透明感とハリのある“もっちり透け肌”に導く。また、ヒト型セラミド、アラントイン配合で乾燥から肌を守り、キメを整える。シルクのような肌触りで、液がじゅわっと出てくる柔らかい3層構造のシートを採用した。

“モイストエッセンスマスク NC”は、高純度豆乳イソフラボンと“ふくゆたか”使用の豆乳発酵液、大豆由来の美容成分でカプセル化した3種のセラミドを配合。まるで豆乳のような美容液でゆらぎがちな肌を整えて潤い肌へ導く。潤いキープ成分、整肌成分配合。3層構造のシートは肌にぴったり密着し、エッセンスを角質層まで浸透させる。

The post 「なめらか本舗」が美容液成分配合のUV下地と“まるで豆乳”なシートマスクを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「オンリーミネラル」が薬用ミネラルシリーズのパッケージをリニューアル コンシーラーの新色も発売

ヤーマンのミネラルコスメブランド「オンリーミネラル(ONLY MINERALS)」は2025年2月1日、ミネラルの薬用有効成分を配合した “薬用ミネラルシリーズ”のパッケージをリニューアルする。また、大人ニキビを隠しながら予防する“薬用コンシーラー アクネプロテクター” 【医薬部外品】[SPF20・PA++](全2色、0.7g、各2530円)からトーンを抑えた新色“ナチュラル”も併せて発売する。

詰め替え可能容器やリサイクル樹脂を使用

美白と肌荒れを防ぐ、2種の薬用有効成分を配合したパウダーファンデーション“薬用ホワイトニングファンデーション”【医薬部外品】 [SPF50+・PA+++](5g/2.5g、4950円/3410円)では、中身はそのままに、詰め替えができる容器にリニューアルした。

薬用有効成分のビタミンC誘導体を配合した、日本初のミネラル100%薬用美白コンシーラー“薬用コンシーラー ホワイトニングケア”【医薬部外品】[SPF23・PA++](全2色、0.7g、各2530円)は、今あるシミを隠しながら新たなシミを予防するのが特徴で、容器の一部にリサイクル樹脂を使用する。

自然な色味の新色を追加

“薬用コンシーラー アクネプロテクター”は、ニキビの赤みや凹凸をカバーしながら、ニキビを予防し肌荒れを2種の薬用有効成分を配合したパウダーコンシーラーだ。中身はそのままに、容器の一部にリサイクル樹脂を使用したほか、トーンを抑えた自然な色味の新色“ナチュラル”を追加する。

The post 「オンリーミネラル」が薬用ミネラルシリーズのパッケージをリニューアル コンシーラーの新色も発売 appeared first on WWDJAPAN.

「オンリーミネラル」が薬用ミネラルシリーズのパッケージをリニューアル コンシーラーの新色も発売

ヤーマンのミネラルコスメブランド「オンリーミネラル(ONLY MINERALS)」は2025年2月1日、ミネラルの薬用有効成分を配合した “薬用ミネラルシリーズ”のパッケージをリニューアルする。また、大人ニキビを隠しながら予防する“薬用コンシーラー アクネプロテクター” 【医薬部外品】[SPF20・PA++](全2色、0.7g、各2530円)からトーンを抑えた新色“ナチュラル”も併せて発売する。

詰め替え可能容器やリサイクル樹脂を使用

美白と肌荒れを防ぐ、2種の薬用有効成分を配合したパウダーファンデーション“薬用ホワイトニングファンデーション”【医薬部外品】 [SPF50+・PA+++](5g/2.5g、4950円/3410円)では、中身はそのままに、詰め替えができる容器にリニューアルした。

薬用有効成分のビタミンC誘導体を配合した、日本初のミネラル100%薬用美白コンシーラー“薬用コンシーラー ホワイトニングケア”【医薬部外品】[SPF23・PA++](全2色、0.7g、各2530円)は、今あるシミを隠しながら新たなシミを予防するのが特徴で、容器の一部にリサイクル樹脂を使用する。

自然な色味の新色を追加

“薬用コンシーラー アクネプロテクター”は、ニキビの赤みや凹凸をカバーしながら、ニキビを予防し肌荒れを2種の薬用有効成分を配合したパウダーコンシーラーだ。中身はそのままに、容器の一部にリサイクル樹脂を使用したほか、トーンを抑えた自然な色味の新色“ナチュラル”を追加する。

The post 「オンリーミネラル」が薬用ミネラルシリーズのパッケージをリニューアル コンシーラーの新色も発売 appeared first on WWDJAPAN.

美容液進化の裏側をのぞく! 三上大進のスキンケアブランド「dr365」が表参道でポップアップを開催

スキンケア研究家・タレントとして活躍している三上大進が手掛けるスキンケアブランド「ドクターサンロクゴ(dr365)」は12月10〜16日、東京・表参道のseeenでポップアップストア「dr365 Anniversary Lab.」を開催している。路面店では初の実施となり、三上本人の入店も予定。同ポップアップの売り上げの一部は、あらゆる事情でサポートが必要な子どもたちにホリデーギフトを届ける団体に寄付する。

まるで「dr365」の研究所 美容液リニューアルの裏側をのぞく

今回のポップアップでフォーカスしたアイテムは、11月にリニューアルしたばかりの美容液“V.C. プレエッセンス N”(30mL、5335円)だ。三上は展示フロアについて、「この美容液がどのように生まれて、どのように研究されてお客さまに届けられているのかを詳しく、分かりやすく紹介している」と説明。美容液が進化するまでの軌跡を辿ることができ、300回以上の試作を重ねたサンプル品も並ぶ。「全て本物の試作品。成分の配合量のバランスが難しく、濁ってしまったり、泡立ってしまったりと、さまざまな試行錯誤をして誕生したこだわりの1品だということがこの展示で伝わるとうれしい」と三上。まさに「dr365」の研究所のようで、ファンにはたまらない空間となっている。

心と肌もリフレッシュ!直感でカードを選ぶ「メッセージカルテ」

地下のメッセージカルテコーナーでは、今の自分の気持ちにビビッとくるカード1枚を選び、そのカードがもらえるというもの。私は年末の追い込みで取材が忙しいため、一息つきたいという思いから「深呼吸を、ひとつ」というカードをチョイスした。後ろを見ると、スキンケアアイテムのミニパウチが!さらにサンプルをめくってみると、「dr365」からのメッセージが書かれている。全6種類のメッセージカードがあり、サンプルは全て異なるそう。友人やパートナーと一緒に楽しんでみてはいかがだろうか。

来場者特典は美容液やクレンジングジェルのミニサイズ

会場では、ブランド誕生3周年を記念したアニバーサリーセット(1万2210円)やコンプリートセット(2万9150円)、トライアルセット(5940円)を販売するほか、新商品や限定商品などもそろえる。オンラインを主戦場としているため、商品ラインアップを一挙に見ることができる貴重な機会だ。

来場者特典や購入者特典も用意した。LINEのID連携をすれば“V.C. プレエッセンス N”のミニサイズ(8mL)が、さらにクイズに参加すると“V.C. リリースクレンジングジェル”のミニサイズ(15g)がもらえる。購入者特典は、ハズレなしのガチャガチャを実施できるほか、2万円以上の購入でオリジナルトートバッグを贈呈する。

■dr365 Anniversary Lab.
開催期間:12月10〜16日
営業時間:10:00〜20:00
場所:seeen
住所:東京都渋谷区神宮前4-13-12

ブランドプロデューサー三上大進の入店スケジュール
12月10日11:30〜13:00/18:00〜19:30
12月11日12:00〜14:00/18:00〜19:30
12月12日入店の予定なし
12月13日10:30〜12:00/18:00〜19:30
12月14日10:30〜12:30/17:30〜19:30
12月15日12:00〜14:00
12月16日10:30〜12:00/18:00〜19:30
※変更になる可能性もあり。最新の情報は公式インスタグラムで要確認。

特設サイト

The post 美容液進化の裏側をのぞく! 三上大進のスキンケアブランド「dr365」が表参道でポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

美容液進化の裏側をのぞく! 三上大進のスキンケアブランド「dr365」が表参道でポップアップを開催

スキンケア研究家・タレントとして活躍している三上大進が手掛けるスキンケアブランド「ドクターサンロクゴ(dr365)」は12月10〜16日、東京・表参道のseeenでポップアップストア「dr365 Anniversary Lab.」を開催している。路面店では初の実施となり、三上本人の入店も予定。同ポップアップの売り上げの一部は、あらゆる事情でサポートが必要な子どもたちにホリデーギフトを届ける団体に寄付する。

まるで「dr365」の研究所 美容液リニューアルの裏側をのぞく

今回のポップアップでフォーカスしたアイテムは、11月にリニューアルしたばかりの美容液“V.C. プレエッセンス N”(30mL、5335円)だ。三上は展示フロアについて、「この美容液がどのように生まれて、どのように研究されてお客さまに届けられているのかを詳しく、分かりやすく紹介している」と説明。美容液が進化するまでの軌跡を辿ることができ、300回以上の試作を重ねたサンプル品も並ぶ。「全て本物の試作品。成分の配合量のバランスが難しく、濁ってしまったり、泡立ってしまったりと、さまざまな試行錯誤をして誕生したこだわりの1品だということがこの展示で伝わるとうれしい」と三上。まさに「dr365」の研究所のようで、ファンにはたまらない空間となっている。

心と肌もリフレッシュ!直感でカードを選ぶ「メッセージカルテ」

地下のメッセージカルテコーナーでは、今の自分の気持ちにビビッとくるカード1枚を選び、そのカードがもらえるというもの。私は年末の追い込みで取材が忙しいため、一息つきたいという思いから「深呼吸を、ひとつ」というカードをチョイスした。後ろを見ると、スキンケアアイテムのミニパウチが!さらにサンプルをめくってみると、「dr365」からのメッセージが書かれている。全6種類のメッセージカードがあり、サンプルは全て異なるそう。友人やパートナーと一緒に楽しんでみてはいかがだろうか。

来場者特典は美容液やクレンジングジェルのミニサイズ

会場では、ブランド誕生3周年を記念したアニバーサリーセット(1万2210円)やコンプリートセット(2万9150円)、トライアルセット(5940円)を販売するほか、新商品や限定商品などもそろえる。オンラインを主戦場としているため、商品ラインアップを一挙に見ることができる貴重な機会だ。

来場者特典や購入者特典も用意した。LINEのID連携をすれば“V.C. プレエッセンス N”のミニサイズ(8mL)が、さらにクイズに参加すると“V.C. リリースクレンジングジェル”のミニサイズ(15g)がもらえる。購入者特典は、ハズレなしのガチャガチャを実施できるほか、2万円以上の購入でオリジナルトートバッグを贈呈する。

■dr365 Anniversary Lab.
開催期間:12月10〜16日
営業時間:10:00〜20:00
場所:seeen
住所:東京都渋谷区神宮前4-13-12

ブランドプロデューサー三上大進の入店スケジュール
12月10日11:30〜13:00/18:00〜19:30
12月11日12:00〜14:00/18:00〜19:30
12月12日入店の予定なし
12月13日10:30〜12:00/18:00〜19:30
12月14日10:30〜12:30/17:30〜19:30
12月15日12:00〜14:00
12月16日10:30〜12:00/18:00〜19:30
※変更になる可能性もあり。最新の情報は公式インスタグラムで要確認。

特設サイト

The post 美容液進化の裏側をのぞく! 三上大進のスキンケアブランド「dr365」が表参道でポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「カネボウ」から“へび”をあしらった新春限定デザインのUV美容液が登場

カネボウ化粧品のプレステージブランド「カネボウ(KANEBO)」は12月20日、新年に向けた限定デザインパッケージの“カネボウ ヴェイル オブ デイ リミテッド エディション 2025” [SPF50・PA+++](60g、6600円)を発売する。

同アイテムは、みずみずしいテクスチャーで肌ストレスのないつけ心地が特徴の乾燥を防ぎながら紫外線から肌を守る継続補水UV美容液だ。化粧下地としても使用可能で、肌に艶と潤いを与え乾燥による化粧崩れを防ぐ。

2025年の干支“へび”を絆やつながりを表すシンボルとして表現

2025年の干支である“へび”を1本の糸に見立て、絆や繋がりを表すシンボルとしてデザイン。新年を象徴する赤に金色と虹色で“へび”をあしらいフェスティブな印象を感じさせるデザインパッケージに仕上げた。また、外箱は新しいスタートや可能性を象徴する扉をモチーフに希望に満ちた1年の始まりを表現した。

The post 【2025年新春コスメ】「カネボウ」から“へび”をあしらった新春限定デザインのUV美容液が登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「カネボウ」から“へび”をあしらった新春限定デザインのUV美容液が登場

カネボウ化粧品のプレステージブランド「カネボウ(KANEBO)」は12月20日、新年に向けた限定デザインパッケージの“カネボウ ヴェイル オブ デイ リミテッド エディション 2025” [SPF50・PA+++](60g、6600円)を発売する。

同アイテムは、みずみずしいテクスチャーで肌ストレスのないつけ心地が特徴の乾燥を防ぎながら紫外線から肌を守る継続補水UV美容液だ。化粧下地としても使用可能で、肌に艶と潤いを与え乾燥による化粧崩れを防ぐ。

2025年の干支“へび”を絆やつながりを表すシンボルとして表現

2025年の干支である“へび”を1本の糸に見立て、絆や繋がりを表すシンボルとしてデザイン。新年を象徴する赤に金色と虹色で“へび”をあしらいフェスティブな印象を感じさせるデザインパッケージに仕上げた。また、外箱は新しいスタートや可能性を象徴する扉をモチーフに希望に満ちた1年の始まりを表現した。

The post 【2025年新春コスメ】「カネボウ」から“へび”をあしらった新春限定デザインのUV美容液が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「チャントアチャーム」からペコちゃんとコラボしたクレンジングミルクが登場

ネイチャーズウェイのオーガニックスキンケアブランド「チャントアチャーム(CHANT A CHARM)」は2025年1月24日、不二家のマスコットキャラクター“ペコちゃん”とコラボレーションした“クレンジングミルク ペコ”(130mL、3080円)を発売する。

同商品は、5種類の天然精油をブレンドしてチョコレートの香りに仕上げた美容液成分96%配合のクレンジングだ。ミルクの保湿力とオイルの洗浄力を兼ね備えているためつっぱり感のない洗い上がりが特徴で、カワラナデシコとクレイが頑固な毛穴汚れを溶かし出して吸着する。

The post 「チャントアチャーム」からペコちゃんとコラボしたクレンジングミルクが登場 appeared first on WWDJAPAN.

森香澄が「ドクターズナチュラルレシピ」のアンバサダーに就任 長年愛飲していたことがきっかけ

アンファーが展開するインナービューティフードブランド「ドクターズナチュラルレシピ(DR.'S NATURAL RECIPE)」は12月9日、ブランドアンバサダーに森香澄を迎えたと発表した。同日、都内で開催した発表会には本人が登壇。「元々『ドクターズナチュラルレシピ』のプロテインが好きでずっと飲んでおり、色々な雑誌やSNSで勝手に発信していたことがきっかけで、アンバサダー就任のお声掛けをいただきました」と挨拶した。

森は、同ブランドの“ボタニカルライフプロテイン”を愛飲しており、中でもお気に入りはチョコレート味だという。「癖がなく、とても飲みやすいんです。ポイントは甘過ぎないところで、市場によく出回っているプロテインは、独特な甘さがあるものが多いのですが、こちらはカカオ感が強いのです。プロテインはやっぱり継続が大事なので、味のおいしさは重視しています」とコメント。最近7キロのダイエットに成功した森だが、そのお供として活躍したそうだ。

最後に「プロテインを飲んでいる方はもちろん、あんまり飲んだことがない人にすすめたいです。ダイエットや体作りをサポートするだけではなく、髪や肌がきれいになっていくんです。今後は『プロテインは美容にもいいんだよ』ということを伝えていきたい」と意気込みを語り、発表会を締め括った。

「ドクターズナチュラルレシピ」は、食べて腸内環境を整えることで 「内側からカラダをキレイに」することを目指すインナービューティブランド。アンファーの予防医学に基づいた正しい腸活を習慣化してもらえるよう、「不要なものを排出し、必要な栄養素をしっかり摂り入れて整える」という健康と美のサイクルを提唱する。おいしさや手軽さにこだわったプロテインや酵素ドリンク、出汁などの食品を取り扱っている。

The post 森香澄が「ドクターズナチュラルレシピ」のアンバサダーに就任 長年愛飲していたことがきっかけ appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ】199年の歴史で初 伊勢半がアップサイクル成分配合の口紅を発売 「キスミー フェルム」で

伊勢半の「キスミーフェルム(KISSME FERME)」は2025年3月17日、 なめらかな塗り心地で唇を“とりこ”にする“キスミー フェルム ルージュアクト”(全6色、各1650円※編集部調べ)を発売する。

同商品は、1825年に紅屋として創業した伊勢半が初めて“紅”製造時の原料をアップサイクルした“ベニバナ花エキス”を配合したルージュ。そのほかにも、ペプチド、ヒアルロン酸、コラーゲン、ローヤルゼリーエキスなど全8種の潤い成分を配合した。また、緻密な“ミクロカードハウス構造”とスムースエモリエントオイルにより、軽くなめらかな塗り心地で唇にフィットし、ワンストロークで美しい発色をかなえる。さらに、塗布後に2層に分かれるフィルムプロテクト処方により、色持ちと艶感をロックする。

カラーは、“ピオニーシェード”、“ペタルコーラル”、“タンジェリンサンド”、“フォンダンローズ”、“フラワーネクター”、“スタンレッド”の全6色をラインアップする。

商品一覧

The post 【2025年春コスメ】199年の歴史で初 伊勢半がアップサイクル成分配合の口紅を発売 「キスミー フェルム」で appeared first on WWDJAPAN.

ロゼット洗顔パスタから桜いちごの香りが登場 季節の変わり目の乾燥毛穴にアプローチ

ロゼットは12月16日、ロングセラーブランド「ロゼット洗顔パスタ」から、数量限定で“桜いちごの香り”(120g、726円※編集部調べ)を発売する。公式オンラインストアや全国のドラッグストア、バラエティーショップなどで取り扱う。

同商品は、季節の変わり目の寒暖差や花粉による肌荒れ、いちご鼻にアプローチする洗顔料。潤い成分として国産のソメイヨシノ葉エキス、イチゴ果実エキスのほか、3種のヒアルロン酸を配合し、みずみずしい肌へ導く。また、微細な粒子の白泥と肌への刺激が少ないアミノ酸洗浄成分が、大気中の微粒子汚れまで洗い落とす。

ほんのりピンク色の限定品は、桜といちごが調和した甘酸っぱくジューシーな香りに仕上げた。

The post ロゼット洗顔パスタから桜いちごの香りが登場 季節の変わり目の乾燥毛穴にアプローチ appeared first on WWDJAPAN.

「アクア・アクア」の“オーガニックスイーツリップ”に新色クリアカラー登場 “透明な輝き”を唇に

「アクア・アクア(AQUA AQUA)」は2025年2月28日、定番のリップクリーム“オーガニックスイーツリップ”(全7色うち新1色、各1650円)から、新色のクリアブルームを発売する。

同商品は滑らかな使い心地のリップクリームで、一部カラーはヴィーガン認証を取得したクリーン処方を採用している。既存色はアップルレッドやオレンジスカッシュ、クリアクランベリーなどをそろえ、新色は本来の唇の色を美しく引き出すクリアカラーだ。香りは爽やかなナチュラルオレンジで、使うたびにリフレッシュできる。

The post 「アクア・アクア」の“オーガニックスイーツリップ”に新色クリアカラー登場 “透明な輝き”を唇に appeared first on WWDJAPAN.

「ハウス オブ ローゼ」から美白に特化した新シリーズ “青”がキーの3アイテムが登場

「ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)」は2025年3月1日、美白の鍵となる透明感を際立たせる“青“を活用したボディー美白シリーズ“ブルーナブラン”を発売する。

ラインアップは、日やけ止め乳液“ボディホワイトニング UV”【医薬部外品】(50mL、2750円)、ボディーソープ“ボディクリア ソープ”【医薬部外品】(200mL、各1980円)、美容液“ブルーナブラン ボディホワイトニング エッセンス”【医薬部外品】(150mL、3300円)の美白に特化した3アイテム。全て、さわやかなハーバルシトラスの香りを採用した。

透明感を引き立てる美白ケアシリーズ

“ボディホワイトニング UV”はブルーブライトパール配合の日焼け止め。ブルートーンの肌色補正効果で、黄みや赤み、くすみをカバーし、ワントーン明るく透明感のある肌を演出する。エクトイン配合で、乾燥などの外的環境から肌を守りながら紫外線をカットする。

“ボディクリア ソープ”は肌荒れを防ぎながら洗える薬用ボディーソープ。クレンジング機能付きで、肌の潤いを残しながらメラニンを含む古い角質や汚れを取り除き、透明感のあるクリアな肌へと導く。

“ボディホワイトニング エッセンス”はさらりとした使い心地のボディー用美白エッセンス。保湿成分のジュニパーベリーエキス配合で、乾燥によるくすみにアプローチしみずみずしく健やかな肌を保つほか、潤い膜のボディメンブレンヴェールが日やけや雪やけ後のほてりを鎮め、肌荒れを防ぐ。

The post 「ハウス オブ ローゼ」から美白に特化した新シリーズ “青”がキーの3アイテムが登場 appeared first on WWDJAPAN.

シック・ジャパンが男性のシェービングからスキンケアまでワンストップで扱う「プロジスタ」発売

シック・ジャパンは2025年2月26日、日本人の肌に向け開発したシェービングからスキンケアまでをそろえる同社初の男性用トータル・グルーミングケアブランド「プロジスタ(PROGISTA)」(全11品、770〜5478円※編集部調べ)をロフトやロフトネットストア、アマゾン、アットコスメショッピングで発売する。2月19日からは伊勢丹新宿本店メンズ館でポップアップを開催し、先行販売を行う。

「プロジスタ」は100年以上シェービング商品を開発してきた同社と、美容のプロをはじめとする専門家の意見を反映して開発した。ブランド名は、プロフェッショナルとロジスト(研究者)を組み合わせた造語となる。「シェービングとスキンケアをワンストップで展開しているブランドが少ない」という顧客の声を反映し、「シェービングからはじまる、スキンケアを。」をコンセプトに立ち上げた。ターゲットは20代後半以降の男性。

商品ラインアップは、シェービングがシェーバーホルダーとシェービングフォーム、替刃2種を扱う。シェーバーホルダーは、バーバーのサロンワークで使われることが多いショートハンドルを採用。絶妙な重さ(46g)に設計し、過剰の力を入れずに自重で深ぞりを実現する。刃は同社初のやさしく深ぞりできる6枚刃と、しっかり深ぞりできる5枚刃を用意。刃の上部にはビタミンEを配合したスムーサーを備えたほか、刃のヘッド部分に1枚刃のデザインカッターを搭載し剃り残すことなく鼻の下やもみあげの際まで整えることができる。

スキンケアは洗顔料、美容液、化粧水、乳液、洗顔用泡立てネットをそろえる。男性肌はTゾーンが年代を問わず皮脂分泌量が多く、Uゾーンが水分量とバリア機能が低く年齢によるハリ低下を感じやすいことから、スター商品に掲げる導入美容液には保湿成分のアラントインとセラミドなどをナノ化カプセルにし、角層へ浸透を促す。「シェービング後の肌に、導入美容液、化粧水、乳液のステップ使いの啓蒙活動も実施していく」とブランド担当者は語る。

The post シック・ジャパンが男性のシェービングからスキンケアまでワンストップで扱う「プロジスタ」発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ソフィーナiP」のスキンケアUVから“シミが出来やすい人に向け”の新タイプ 個人の肌環境に着目した全3種展開に

「ソフィーナiP(SOFINA IP)」は2025年1月25日、一人ひとりの異なる肌環境に着目した日中用美容液“スキンケア UV”から、新タイプ“03 シミができやすい肌環境”【医薬部外品】[SPF50+・PA++++](3300円)を発売する。同時に、既存の2種はパッケージをリニューアルする。

新たに加わる“シミができやすい肌環境”タイプは、シミやソバカスの予防をしたいという、シミができやすい肌環境にいる人に寄り添ったアイテムだ。有効成分のカモミラETが過剰なメラニンの生成を抑え、ブライトニング発想により透明感のある明るい肌に導く。柔らかく肌になじむべたつかない使い心地で、化粧下地としても使用できる。

“スキンケア UV”は23年4月に発売し、これまでは“01 乾燥しがちな肌環境”[SPF50+・PA++++](2970円)と、“02 皮脂がでやすい肌環境”[SPF50+・PA+++](2970円)の2タイプを用意。一人ひとりの異なる肌環境に合わせたUVアイテムを提案している。新しいパッケージは、23年秋のリブランディング以降取り入れている美しい角層細胞に着想を得たロゴと、ブランドの原点回帰を象徴するホワイト×グリーン×イエローのグラデーションを採用した。

The post 「ソフィーナiP」のスキンケアUVから“シミが出来やすい人に向け”の新タイプ 個人の肌環境に着目した全3種展開に appeared first on WWDJAPAN.

ポーラ「ホワイトショット」が美容液発想の日焼け止め発売 ブランド美容液の共通成分を配合

ポーラの美白ブランド「ホワイトショット(WHITESHOT)」は2025年3月1日、美白美容液発想の多機能な日中用美白クリーム“ホワイトショット セラムUV”【医薬部外品】[SPF50+・PA++++](45g、7150円)を発売する。UVカットのみならず日中の美白、美肌ケアを意識し、「ホワイトショット」の美容液に配合しているオリジナル保湿成分6種を採用。強い紫外線から肌を守りつつ多角的にケアをする多機能設計が特徴だ。

日差しの熱や汗でUVカット膜強化
メイクの上から重ね塗りも可能

年々長期化する酷暑に着目し誕生した同商品は最高基準の紫外線カット力やオリジナル保湿成分に加え、近赤外線やブルーライト、排気ガスやPM2.5、花粉等もカットする成分も配合。美白有効成分としてトラネキサム酸を、肌荒れ予防の有効成分としてグリチルリチン酸2Kを採用した。ほか、日差しの熱にさらされると肌をケアし、乾燥などのダメージから守る「熱センサーモイスト膜」や、汗のイオンによって粉体が凝集し、膜を強化する技術を進化させた「汗センサーバリア膜」など、過酷な環境下でも肌を守る独自技術も取り入れている。

3段階で感触が変化するテクスチャーは美容液のような軽やかさで、化粧下地機能のほか、ファンデーションの上からも重ね塗りできる化粧上地の役割も備えた。洗顔料だけで落とすことができる簡便さもポイントになっている。

The post ポーラ「ホワイトショット」が美容液発想の日焼け止め発売 ブランド美容液の共通成分を配合 appeared first on WWDJAPAN.

ポーラ「ホワイトショット」が美容液発想の日焼け止め発売 ブランド美容液の共通成分を配合

ポーラの美白ブランド「ホワイトショット(WHITESHOT)」は2025年3月1日、美白美容液発想の多機能な日中用美白クリーム“ホワイトショット セラムUV”【医薬部外品】[SPF50+・PA++++](45g、7150円)を発売する。UVカットのみならず日中の美白、美肌ケアを意識し、「ホワイトショット」の美容液に配合しているオリジナル保湿成分6種を採用。強い紫外線から肌を守りつつ多角的にケアをする多機能設計が特徴だ。

日差しの熱や汗でUVカット膜強化
メイクの上から重ね塗りも可能

年々長期化する酷暑に着目し誕生した同商品は最高基準の紫外線カット力やオリジナル保湿成分に加え、近赤外線やブルーライト、排気ガスやPM2.5、花粉等もカットする成分も配合。美白有効成分としてトラネキサム酸を、肌荒れ予防の有効成分としてグリチルリチン酸2Kを採用した。ほか、日差しの熱にさらされると肌をケアし、乾燥などのダメージから守る「熱センサーモイスト膜」や、汗のイオンによって粉体が凝集し、膜を強化する技術を進化させた「汗センサーバリア膜」など、過酷な環境下でも肌を守る独自技術も取り入れている。

3段階で感触が変化するテクスチャーは美容液のような軽やかさで、化粧下地機能のほか、ファンデーションの上からも重ね塗りできる化粧上地の役割も備えた。洗顔料だけで落とすことができる簡便さもポイントになっている。

The post ポーラ「ホワイトショット」が美容液発想の日焼け止め発売 ブランド美容液の共通成分を配合 appeared first on WWDJAPAN.

ファンケルが小学生向けのスキンケアシリーズ発売 プレ思春期の肌に合わせた処方

ファンケルは小学生のためのスキンケアシリーズ「クリアアップ(CLEAR UP)」を立ち上げ、12月17日に通信販売と直営店舗で発売する。4日から横浜市内の一部店舗と楽天市場で先行販売を行う。アイテムは“クリアアップ 泡洗顔料”【医薬部外品】(200mL、1320円)と“クリアアップ ジェルミルク”【医薬部外品】(70mL、1320円)の2品で、ファンケルが得意とする無香料、無添加処方に加え、ニキビと肌荒れをダブルで予防する有効成分を配合した。

子どもの肌を調査し“プレ思春期”の肌トラブルを分析

ブランド立ち上げにあたり、機器測定や独自の肌測定方法である角層バイオマーカーを用いて幼児期から思春期にかけての肌の調査を実施。それにより、プレ思春期と言われる9〜12歳の思春期前の小学生の肌はバリア機能が低下しているため乾燥しやすく、水分と油分のバランスが悪くてトラブルが起きやすいこと、皮脂が増加する年代からスキンケアをすることで肌不調の予防につながることが分かったという。その知見をもとに小学生の肌に合わせたスキンケアシリーズを開発したほか、私立桐蔭学園小学校の児童の意見を反映させながら、倒れにくく押しやすい容器を採用するなど、処方からボトルまでキッズフレンドリー設計を目指した。

発売する2商品はともに、ニキビや肌荒れ予防の有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムを配合した。洗顔料はボトルをプッシュすると泡状になって出てくるため泡立ての手間がなく、スッキリとした洗い心地に仕上げた。ジェルミルクはジェルタイプのローションで、潤いを保つたもの皮脂は維持しつつ過剰な皮脂分泌を抑制するスキンバランスビタミンを配合。伸びが良くベタつかない、軽やかなテクスチャーになっている。

The post ファンケルが小学生向けのスキンケアシリーズ発売 プレ思春期の肌に合わせた処方 appeared first on WWDJAPAN.

乾燥性敏感肌ブランド「キュレル」がファンデ負担から肌を守るUV化粧下地を発売

「キュレル(CUREL)」は2025年2月8日、ファンデーションの負担から肌を守りつつ美肌に仕上げるUV化粧下地“潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース”[SPF41・PA+++](30g、2750円※編集部調べ)を発売する。肌負担が気になり「しっかりメイク」をためらう乾燥性敏感肌の人に向けて、化粧下地を提案。日本だけでなく、その他のアジア諸国でも順次展開を検討している。

同商品のポイントは、下地とファンデーションが混ざりにくい均一な塗膜を肌の上に形成する、独自開発の「スキンプロテクト膜」を採用したこと。みずみずしいテクスチャーが肌に密着し、ファンデーションによるごわつきや負担感を軽減する。セラミドなどの保湿成分を配合したことで、潤った肌が長時間持続。また、毛穴の凹凸をぼかしながらも自然な艶と明るさを与えるメイクアップ効果も兼ね備えており、その後に塗布するファンデーションののりもアップさせる。

The post 乾燥性敏感肌ブランド「キュレル」がファンデ負担から肌を守るUV化粧下地を発売 appeared first on WWDJAPAN.

乾燥性敏感肌ブランド「キュレル」がファンデ負担から肌を守るUV化粧下地を発売

「キュレル(CUREL)」は2025年2月8日、ファンデーションの負担から肌を守りつつ美肌に仕上げるUV化粧下地“潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース”[SPF41・PA+++](30g、2750円※編集部調べ)を発売する。肌負担が気になり「しっかりメイク」をためらう乾燥性敏感肌の人に向けて、化粧下地を提案。日本だけでなく、その他のアジア諸国でも順次展開を検討している。

同商品のポイントは、下地とファンデーションが混ざりにくい均一な塗膜を肌の上に形成する、独自開発の「スキンプロテクト膜」を採用したこと。みずみずしいテクスチャーが肌に密着し、ファンデーションによるごわつきや負担感を軽減する。セラミドなどの保湿成分を配合したことで、潤った肌が長時間持続。また、毛穴の凹凸をぼかしながらも自然な艶と明るさを与えるメイクアップ効果も兼ね備えており、その後に塗布するファンデーションののりもアップさせる。

The post 乾燥性敏感肌ブランド「キュレル」がファンデ負担から肌を守るUV化粧下地を発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「ロクシタン」とピーナッツがコラボ 年末年始&合格祈願にピッタリのスヌーピーデザインセットを発売

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は12月4日、全国店舗と公式サイトでピーナッツとコラボレーションした限定キットを発売した。同日発売のキットは全3種で、ボックスに2025年の干支である巳(へび)とスヌーピーを描いた年末年始ギフトにピッタリなセットを用意したほか、合格祈願として毎年人気の“グッドラックギフト”もスヌーピーのデザインボックスに仕上げた。ほかにも、スヌーピーデザインのハンドソープキットや、ボディーケアキットなども登場する予定だ。

“シア ハンドクリーム”限定の香りや“シアバター”をセットに

縁起が良いとされる六角形のボックスに2025の文字と巳(へび)のマフラーを巻いたスヌーピーとチャーリー・ブラウンのイラストをデザインした“スヌーピー 2025 ニューイヤー シア ハンドトリオ”(5335円)は、保湿の王様と呼ばれるシアバターを20%配合したブランドを代表する“シア ハンドクリーム”の限定3品をボックスに詰めた。限定の香りはバニラ、ローズ、ライムで、それぞれの容器にもスヌーピーをデザイン。個包装になっているため1本ずつ配ることもできる。“スヌーピー 2025 ニューイヤー シア ベストセラーキット”(3520円)は富士山デザインのボックスに“シア ハンドクリーム”と全身に使える100%自然由来の保湿バーム“シアバター”をセットにしている。

絵馬モチーフのボックスにスヌーピーが!

毎年恒例の“グッドラックギフト”(3300円)もスヌーピーのデザインで登場する。成功や合格を祈る「桜が咲きますように」という気持ちをパッケージや香りに込め、絵馬モチーフのボックスに桜とスヌーピー、四つ葉のクローバーを持つウッドストックをデザインした。アイテムは桜の香りが楽しめる“チェリーブロッサム ソフトハンドクリーム”の10gサイズと“チェリーブロッサム リップバーム”現品、乾燥しやすいシーズンに手肌を守る“シア ハンドクリーム”の10gサイズを詰め合わせている。

The post 【2025年新春コスメ】「ロクシタン」とピーナッツがコラボ 年末年始&合格祈願にピッタリのスヌーピーデザインセットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「ロクシタン」とピーナッツがコラボ 年末年始&合格祈願にピッタリのスヌーピーデザインセットを発売

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は12月4日、全国店舗と公式サイトでピーナッツとコラボレーションした限定キットを発売した。同日発売のキットは全3種で、ボックスに2025年の干支である巳(へび)とスヌーピーを描いた年末年始ギフトにピッタリなセットを用意したほか、合格祈願として毎年人気の“グッドラックギフト”もスヌーピーのデザインボックスに仕上げた。ほかにも、スヌーピーデザインのハンドソープキットや、ボディーケアキットなども登場する予定だ。

“シア ハンドクリーム”限定の香りや“シアバター”をセットに

縁起が良いとされる六角形のボックスに2025の文字と巳(へび)のマフラーを巻いたスヌーピーとチャーリー・ブラウンのイラストをデザインした“スヌーピー 2025 ニューイヤー シア ハンドトリオ”(5335円)は、保湿の王様と呼ばれるシアバターを20%配合したブランドを代表する“シア ハンドクリーム”の限定3品をボックスに詰めた。限定の香りはバニラ、ローズ、ライムで、それぞれの容器にもスヌーピーをデザイン。個包装になっているため1本ずつ配ることもできる。“スヌーピー 2025 ニューイヤー シア ベストセラーキット”(3520円)は富士山デザインのボックスに“シア ハンドクリーム”と全身に使える100%自然由来の保湿バーム“シアバター”をセットにしている。

絵馬モチーフのボックスにスヌーピーが!

毎年恒例の“グッドラックギフト”(3300円)もスヌーピーのデザインで登場する。成功や合格を祈る「桜が咲きますように」という気持ちをパッケージや香りに込め、絵馬モチーフのボックスに桜とスヌーピー、四つ葉のクローバーを持つウッドストックをデザインした。アイテムは桜の香りが楽しめる“チェリーブロッサム ソフトハンドクリーム”の10gサイズと“チェリーブロッサム リップバーム”現品、乾燥しやすいシーズンに手肌を守る“シア ハンドクリーム”の10gサイズを詰め合わせている。

The post 【2025年新春コスメ】「ロクシタン」とピーナッツがコラボ 年末年始&合格祈願にピッタリのスヌーピーデザインセットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年新春コスメ】「ラッシュ」から巳年を祝う新年限定コレクション 黄金に煌めく蛇で新年の幸運をゲット

「ラッシュ(LUSH)」は12月26日、巳年を祝う新年限定コレクションを全国の店舗と公式オンラインストアおよび公式アプリで発売する。

巳年は脱皮する蛇のイメージから“復活と再生”の年と言われており、繫栄の象徴としても知られている。そこで本コレクションでは蛇や初日の出をモチーフに、ゴールドの煌めきを楽しめるバスアイテムや限定デザインのギフトラッピングを展開する。

繁栄の象徴“蛇”モチーフ

バスアイテムには、蛇をモチーフにしたゴールドに輝くバスボム“リバース“(1200円)、蛇のように古い角質を脱ぎ捨てるためのシュガースクラブ“スワールオブハピネス“(135g、2200円)、初日の出が昇り始めるときを表現したシャワージェル“サンライズ”(100g、1800円/250g、3600円/500g、6000円)の全3種をラインアップ。さらに、“リバース”と“サンライズ”を中国・深圳を拠点に活躍するデザイナーのチェン・ペン(Cheng Peng)デザインのボックスに詰めた“サーペンタイン セレブレーション ギフト”(3300円)を販売する。

何度も繰り返し使えるギフトラッピング用商品“ノットラップ(KNOT WRAP)”からは、チェン・ペンとのコラボレーションで生まれた蛇デザインが登場。インドの女性の就労を支援する団体リラップ(re-wrap)で作られたオーガニックコットン100%の素材でできている。

“リバース”バスボム ハンドメイド体験

仙台ロフト店、新宿店、渋谷駅前店、自由が丘店、mozoワンダーシティ上小田井店、ららぽーとEXPOCITY店、天王寺ミオ店、イオンモール草津店、ゆめタウン徳島店、熊本鶴屋百貨店で、“リバース”のハンドメイド体験を実施する。参加費用は1500円で、各店舗への事前予約が必要だ。

The post 【2025年新春コスメ】「ラッシュ」から巳年を祝う新年限定コレクション 黄金に煌めく蛇で新年の幸運をゲット appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ】レトロ喫茶がテーマ!「ハウス オブ ローゼ」のスクラブリップにいちごフラッペ&メロンソーダが登場

「ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)」は2025年3月1日、和三盆シュガースクラブを配合した角質ケアリップクリーム“オー!ベイビー! スクラブリップバーム”(1210円)の春夏限定品2色を発売する。フレーバーとカラーは昔ながらの喫茶店で人気の“いちごフラッペ”と“メロンソーダ”をイメージした。

“いちごフラッペ”はティントタイプ

完熟イチゴを思わせるカラーが特徴の“いちごフラッペ”は、保湿成分としてイチゴバターを配合。ティントタイプで甘いイチゴを思わせる色づきが長時間続く。“メロンソーダ”はニュアンスカラータイプで、赤みを抑えたペールトーンの色づきがポイント。こちらもメロンバターを配合した。

スクラブリップバームはオー!ベイビー! (OH!BABY!)シリーズの中でも一番人気のアイテム。唇に乗せるとバームがとろけ保湿パックになるほか、和三盆シュガースクラブが角質をケアする。唇の潤いバランスを整えるアミノモイス チュアライザーも配合し、唇にぴったり密着してしっかり保湿。洗い流し不要のため、ナイトパックとしても日中の唇ケアにも使える。

The post 【2025年春コスメ】レトロ喫茶がテーマ!「ハウス オブ ローゼ」のスクラブリップにいちごフラッペ&メロンソーダが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「SK-Ⅱ」が新薬用美白美容液を発売 まばゆいほどのオーラへ

「SK-Ⅱ」は2025年2月20日、メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ薬用美白美容液“ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス”【医薬部外品】(30mL、2万2000円/50mL、3万3000円/75mL、4万5430円 ※編集部調べ)を発売する。

同商品は、肌の内側から光が満ち溢れ、まばゆいほどのオーラへと導く美容液。様々な環境要因によって起こる肌曇りに加え、すこやかな肌が内側から放つ光に着目。SK-II独自のピテラのほか、美白有効成分のナイアシンアミド、肌を整えるビサボロール プロなどを含む新しい複合成分“インフィニットオーラ コンプレックス”を配合した。角質層まで丁寧にケアし、潤いと光に満ちた明るい印象の肌へ導く。また、肌への効果と優しさを同時にかなえる独自の処方設計により、敏感肌や目周りにも使用できる。

ピテラとは、特別な酵母の株から独自のプロセスで発酵させ生み出した「SK-II」の 看板成分で、ビタミン類、アミノ酸類、ミネラル類、有機酸類など50種類以上を含む。

The post 「SK-Ⅱ」が新薬用美白美容液を発売 まばゆいほどのオーラへ appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「VT」から人気商品と新商品をまとめたセットが登場 北村匠海の新ビジュアルも公開

韓国のスキンケアブランド「ブイティー(VT)」は12月3日、人気商品と新商品をまとめた“リードル S ホリデー セット”(7490円)を期間限定で発売した。「VT」公式オンラインストアのみの取り扱いとなる。

同商品は、北村匠海がアンバサダーを務める“リードルショットユニバース”の世界をイメージし、シルバーを基調に赤と緑をポイントで加え、クリスマスプレゼントをコンセプトに仕上げた。

11月発売の新商品や定番の導入美容液をセット

セット内容は、シカと天然のマイクロニードルを組み合わせた導入美容液の“リードルショット 100”、 “リードルショット 300”、11月に登場したばかりの肌悩みに合わせて選べる成分別のマスク“レチAリードルショット 100 2ステップハイドロゲルマスク”、“ビタライトリードルS 100 2ステップハイドロゲルマスク”、“ハイドトップリードルショット 100h L 2ステップハイドロゲルマスク、10月に先行販売していた保湿力と角層への浸透力にアプローチするクリーム“シカ クリームプラスEX”の6点だ。

北村匠海の新ビジュアル公開やイベントも

2024年最後である第5弾のビジュアルでは、「VT」アンバサダーの北村匠海が、雪が降る中、黒のレザージャケット&ネクタイ姿で立つ様子がおさめられ、前回よりも白黒メインでシックな印象になっている。また、12月31日までの間、「VT」商品とハートを一緒に撮影し、ハッシュタグをつけてSNSに投稿すると抽選で“リードル S ホリデー セット”をプレゼントする企画を開催する。さらに、公式オンラインショップでは、人気商品を40%オフで販売するほか、12月11日限定で人気商品を990円で販売するイベントを開催する。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「VT」から人気商品と新商品をまとめたセットが登場 北村匠海の新ビジュアルも公開 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「VT」から人気商品と新商品をまとめたセットが登場 北村匠海の新ビジュアルも公開

韓国のスキンケアブランド「ブイティー(VT)」は12月3日、人気商品と新商品をまとめた“リードル S ホリデー セット”(7490円)を期間限定で発売した。「VT」公式オンラインストアのみの取り扱いとなる。

同商品は、北村匠海がアンバサダーを務める“リードルショットユニバース”の世界をイメージし、シルバーを基調に赤と緑をポイントで加え、クリスマスプレゼントをコンセプトに仕上げた。

11月発売の新商品や定番の導入美容液をセット

セット内容は、シカと天然のマイクロニードルを組み合わせた導入美容液の“リードルショット 100”、 “リードルショット 300”、11月に登場したばかりの肌悩みに合わせて選べる成分別のマスク“レチAリードルショット 100 2ステップハイドロゲルマスク”、“ビタライトリードルS 100 2ステップハイドロゲルマスク”、“ハイドトップリードルショット 100h L 2ステップハイドロゲルマスク、10月に先行販売していた保湿力と角層への浸透力にアプローチするクリーム“シカ クリームプラスEX”の6点だ。

北村匠海の新ビジュアル公開やイベントも

2024年最後である第5弾のビジュアルでは、「VT」アンバサダーの北村匠海が、雪が降る中、黒のレザージャケット&ネクタイ姿で立つ様子がおさめられ、前回よりも白黒メインでシックな印象になっている。また、12月31日までの間、「VT」商品とハートを一緒に撮影し、ハッシュタグをつけてSNSに投稿すると抽選で“リードル S ホリデー セット”をプレゼントする企画を開催する。さらに、公式オンラインショップでは、人気商品を40%オフで販売するほか、12月11日限定で人気商品を990円で販売するイベントを開催する。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「VT」から人気商品と新商品をまとめたセットが登場 北村匠海の新ビジュアルも公開 appeared first on WWDJAPAN.