「キールズ」を代表する“UFCシリーズ”からボディークリーム誕生 やわふわ肌に導く

「キールズ(KIEHL'S SINCE 1851)」は2025年1月24日、ブランドを代表する“クリーム UFC”から、ボディークリーム(250mL、7920円)を発売する。

“キールズ ボディクリーム UFC”は、高い保湿力でかさついた肌にたっぷりと潤いを補給するボディー用のクリーム。キャッチコピーに「肌の柔軟剤」を掲げ、硬直した肌も柔らかく、ふわっとした質感に導く。“クリーム UFC”の特徴である高い保湿力と軽やかなテクスチャーはそのままに、素早い浸透力で塗ってすぐ衣服を着用できるのもポイントだ。

The post 「キールズ」を代表する“UFCシリーズ”からボディークリーム誕生 やわふわ肌に導く appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ特集】プチプラからデパコスまで 春の新作を一挙紹介!【随時更新】

2025年春コスメの情報が続々と解禁。「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」や「アディクション(ADDICTION)」、「スリー(THREE)」、「ルナソル(LUNASOL)」の鮮やかなスプリングコレクションや「シュウ ウエムラ(SHU UEMURA)」のスイーツ色のアイパレットやリップなど春の訪れを祝う華やかなアイテムが登場します。プチプラからデパコスまで、注目ブランドの春の新作を一挙にご紹介!

【11月発売】

ボタニスト
(BOTANIST)

発売日…11月27日

「ボタニスト(BOTANIST)」は、春限定の“フレグランスコレクションシリーズ サクラ&チェリーの⾹り”を発売する。公式オンラインストア、全国のバラエティーショップ、ドラッグストアで取り扱う。配合成分にはアップサイクル原料である未利⽤資源のソメイヨシノの葉とさくらんぼの実を採用し、香水を纏ったような香り高さを実現している。記事の続きはこちら

■商品詳細

・シャンプー(全3種、各460mL、各1540円)
・トリートメント(全3種、各460g、各1540円)
・ヘアオイル(80mL、1870円)
・ヘアミルク(80mL、1870円)
・ヘアミスト(200mL、1540円)
・ヘアバーム(32g、1650円)
・ヘアケアセット(全3種、各3080円)
・“ボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム” (180g、1870円)
・ボディーソープ(2種、各490mL、各1100円)


【12月発売】

ヨル
(YOLU)

発売日…12月2日

ナイトケアビューティブランドの「ヨル(YOLU)」は、“サクラナイトシリーズ”を発売する。ヘア・ボディーケアアイテムを展開し、全商品に、アップサイクル原料のオオヤマザクラ果実エキスを保湿成分として配合した。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ナイトリペア”シリーズ(全2種、シャンプー:475mL/トリートメント:475g/ヘアオイル:80mL、各1540円/ヘアケアセット:各3080円)
・“ディープナイトリペア”シリーズ(シャンプー:400mL/トリートメント:400g/ヘアオイル:80mL/バームヘアマスク:145g、各1650円/ヘアケアセット:3300円)
・ボディーソープ(全2種、各440mL、各1100円)


【1月発売】

アナ スイ コスメティックス
(ANNA SUI COSMETICS)

発売日…1月1日
予約受付開始日…12月18日

「アナ スイ コスメティックス(ANNA SUI COSMETICS)」は、25年の春コレクション第1弾を発売する。カラーバリエーション豊富なアイカラー4種と、ペンシルタイプのカラーライナーが登場。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイカラー”(全20色、各2750円)
・“アイライナー ペンシル”(全6色、各2420円)


スリー
(THREE)

発売日…1月1日

「スリー」は、2025年スプリングコレクションを発売する。“反射の領域”をテーマに、異なる質感のリップカラー2種と春限定カラーのアイシャドウ2色をラインアップする。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スリー ドリームオン アリューリング リルワン”(全6色、各4070円)
・“スリー ドリームオン アリューリング リップスティック”(全6色、各4400円)


アディクション
(ADDICTION)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月26日

「アディクション」は、スプリングコレクションを発売する。新作のリキッドチークをはじめ、定番4色アイパレットやリップの限定色をそろえる。予約受け付けは12月26日に開始する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ザ リキッドブラッシュ”フォギータイプ(全8色、各3740円)
・“ザ リキッドブラッシュ”グロウタイプ(全5色、各3740円)
・“ザ アイシャドウ パレット + サイレンスト セレニティ”(全2色、各6820円)
・“ザ リップバーム ソフトマット サイレンスト”(限定2色、各4070円)
・“リップ オイル プランパー”(限定2色、各3300円)
・“ザ ネイル ポリッシュ +”(限定6色、各2420円)
・“ザ マスカラ カラーニュアンス WP”(各4180円)
・“ザ マスカラ インテンス ラッシュ”(4180円)
・“リップ スクラブ バーム”(3300円)


フローラノーティス ジルスチュアート
(FLORA NOTIS JILL STUART)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月13日

「フローラノーティス ジルスチュアート(FLORA NOTIS JILL STUART)」は、限定フレグランスコレクションと植物ブレンドネイルオイル美容液を発売する。12月13日から公式オンラインストアと店舗で先行予約を受け付ける。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“フローラノーティス ジルスチュアート アクアネモフィラ オードパルファン”(10mL、3300円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート エアリーマグノリア オードパルファン”(10mL、3300円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート サンセットポピー オードパルファン”(10mL、3300円)
・フローラノーティス ジルスチュアート チェリーブロッサム ネイルオイルエッセンス”(7mL、2970円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート センシュアル ジャスミン ネイルオイルエッセンス”(7mL、2970円)


ジルスチュアート ビューティ
(JILL STUART BEAUTY)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月27日

「ジルスチュアート ビューティ」は、春の訪れを喜ぶ花の妖精たちをテーマにしたスプリングコレクションを発売する。ラインアップは、新作のリップバームや、定番アイパレットの限定色など全9アイテム。予約は12月27日に受け付けを開始する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“リップブロッサム バーム”(全8色うち限定1色、各3520円)
・“コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ”(限定2色、各3300円)
・“ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ”(限定2色各6380円)
・“アイダイヤモンド グリマー”(限定2色、各2750円)
・“ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト”(新色、4620円)
・“ブルームドロップ リップ&チーク シフォン”(新2色、各3300円)
・“リップブロッサム グロウ”(限定3色、各3520円)
・“ブルームニュアンス ブロウパレット”(限定1種、3850円)
・“ムースブロウマスカラ”(限定1色、2420円)


RMK

発売日…1月10日

「RMK」は、春の限定コレクションを発売する。“Beyond the haze”をテーマに、フォギーな景色の下に溢れる人々のエナジーを表現。アイシャドウパレットやリップアイテムからクールトーンの新色や限定色、カラースティックの新作など7品18種をそろえる。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ラディアントカラースティック”(全6色、各3630円)
・“シンクロマティックアイシャドウパレット”(新3色うち限定2色、各6380円)
・“ピュア コンプレクション ブラッシュ”(3630円)
・“リクイド リップカラー”(新2色うち限定1色、各4180円)
・“ザ マット リップカラー”(新3色うち限定1色、各3850円)
・“リップ ルミナイザー”(限定、3520円)
・“ネイルラッカー”(限定2色、各2200円)


エクセル
(EXCEL)

発売日…1月14日

「エクセル(EXCEL)」は、ブラウンベースの4色アイシャドウパレット“スキニーリッチシャドウ”から過去に発売した限定色を数量限定で復刻販売する。カラーは18年に発売したSR07(マグノリアブラウン)と22年発売のSR13(ヘーゼルブラウン)で、春の目元を彩る柔らかなピンクブラウンカラーが特徴だ。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スキニーリッチシャドウ”(限定2色、各1650円)


ローラ メルシエ
(LAURA MERCIER)

発売日…1月17日

「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」は、新年とバレンタインデーを祝う“ラッキー イン ラブ(LUCKY IN LOVE)”コレクションから“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”と“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”を数量限定発売する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”(29g、5500円)
・“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”(6g、4730円)

■商品詳細

・“スキニーリッチシャドウ”(限定2色、各1650円)


シュウ ウエムラ
(SHU UEMURA)

発売日…1月17日
予約受付開始日…25年1月8日

「シュウ ウエムラ」は、みずみずしい果実や甘いスイーツにインスパイアされた“ハナミグラッセ コレクション”を発売する。“アイスカルプト”は、目元の骨格を美しく引き立てるマットやラメをセットにした4色パレット。限定色は低彩度のくすみカラーに甘さをひとさじ加えたような、温かな配色の“ハナミグラッセ”を用意した。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイスカルプト”(7150円)
・“キヌケアグローアップ”(全2種、各4840円)
・“キヌケアヌード”(全2種、各4840円)


ルナソル
(LUNASOL)

発売日…1月24日

「ルナソル」は、春の限定コレクションを発売する。テーマは春の気配を感じる“12°C”で、4色アイシャドウパレット“アイカラーレーションN”の新色や限定色、新作リップなどの全9品をそろえる。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイカラーレーションN”(限定4種、各7700円)
・“スムースフィックスアイプライマー”(3850円)
・“リップスティック“ベアカラーバーム”(全5色うち限定2色、各4620円)
・“ラディアントスティックN”(全2種、各4950円)
・“モノアイカラーレーション”(限定3種、各3520円)
・“フラッシュクリエイター”(限定、3300円)
・“スマッジニュアンスライナー”(限定3種、各3300円)
・ネイルポリッシュ(限定2色、各2200円)
・チークカラー(限定1色、2750円)


【2月発売】

アナ スイ コスメティックス
(ANNA SUI COSMETICS)

発売日…2月1日
予約受付開始日…25年1月18日

「アナ スイ コスメティックス」は、25年春コレクションの第2弾として“ヘアカラー トリートメント”を限定で発売する。髪をトリートメントしながら染色するアイテムで、毛先などに使うことで、いつもと違う雰囲気を演出できるほか、その時の髪の色や状態によって染まり具合や色の見え方が異なるため、オリジナリティーのある髪色になれる点が特徴だ。
記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ヘアカラー トリートメント”(全4色、各1650円)


江原道
(KOH GEN DO)

発売日…2月3日

「江原道(KOH GEN DO)」は、ホリデーコレクション2024で登場した“スティックルージュ グロッシー カラーバーム”の限定色“タンジェリンオレンジ”と、“ミネラル ルース チーク”の限定色“クールアプリコット”を定番商品として発売する。さらに、“リキッドルージュ ラスティング カラーバーム“からは新色“タンジェリンオレンジ”が登場する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スティックルージュ グロッシー カラーバーム タンジェリンオレンジ”(3300円)
・“ミネラル ルース チーク クールアプリコット”(3850円)


The post 【2025年春コスメ特集】プチプラからデパコスまで 春の新作を一挙紹介!【随時更新】 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年春コスメ特集】プチプラからデパコスまで 春の新作を一挙紹介!【随時更新】

2025年春コスメの情報が続々と解禁。「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」や「アディクション(ADDICTION)」、「スリー(THREE)」、「ルナソル(LUNASOL)」の鮮やかなスプリングコレクションや「シュウ ウエムラ(SHU UEMURA)」のスイーツ色のアイパレットやリップなど春の訪れを祝う華やかなアイテムが登場します。プチプラからデパコスまで、注目ブランドの春の新作を一挙にご紹介!

【11月発売】

ボタニスト
(BOTANIST)

発売日…11月27日

「ボタニスト(BOTANIST)」は、春限定の“フレグランスコレクションシリーズ サクラ&チェリーの⾹り”を発売する。公式オンラインストア、全国のバラエティーショップ、ドラッグストアで取り扱う。配合成分にはアップサイクル原料である未利⽤資源のソメイヨシノの葉とさくらんぼの実を採用し、香水を纏ったような香り高さを実現している。記事の続きはこちら

■商品詳細

・シャンプー(全3種、各460mL、各1540円)
・トリートメント(全3種、各460g、各1540円)
・ヘアオイル(80mL、1870円)
・ヘアミルク(80mL、1870円)
・ヘアミスト(200mL、1540円)
・ヘアバーム(32g、1650円)
・ヘアケアセット(全3種、各3080円)
・“ボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム” (180g、1870円)
・ボディーソープ(2種、各490mL、各1100円)


【12月発売】

ヨル
(YOLU)

発売日…12月2日

ナイトケアビューティブランドの「ヨル(YOLU)」は、“サクラナイトシリーズ”を発売する。ヘア・ボディーケアアイテムを展開し、全商品に、アップサイクル原料のオオヤマザクラ果実エキスを保湿成分として配合した。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ナイトリペア”シリーズ(全2種、シャンプー:475mL/トリートメント:475g/ヘアオイル:80mL、各1540円/ヘアケアセット:各3080円)
・“ディープナイトリペア”シリーズ(シャンプー:400mL/トリートメント:400g/ヘアオイル:80mL/バームヘアマスク:145g、各1650円/ヘアケアセット:3300円)
・ボディーソープ(全2種、各440mL、各1100円)


【1月発売】

アナ スイ コスメティックス
(ANNA SUI COSMETICS)

発売日…1月1日
予約受付開始日…12月18日

「アナ スイ コスメティックス(ANNA SUI COSMETICS)」は、25年の春コレクション第1弾を発売する。カラーバリエーション豊富なアイカラー4種と、ペンシルタイプのカラーライナーが登場。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイカラー”(全20色、各2750円)
・“アイライナー ペンシル”(全6色、各2420円)


スリー
(THREE)

発売日…1月1日

「スリー」は、2025年スプリングコレクションを発売する。“反射の領域”をテーマに、異なる質感のリップカラー2種と春限定カラーのアイシャドウ2色をラインアップする。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スリー ドリームオン アリューリング リルワン”(全6色、各4070円)
・“スリー ドリームオン アリューリング リップスティック”(全6色、各4400円)


アディクション
(ADDICTION)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月26日

「アディクション」は、スプリングコレクションを発売する。新作のリキッドチークをはじめ、定番4色アイパレットやリップの限定色をそろえる。予約受け付けは12月26日に開始する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ザ リキッドブラッシュ”フォギータイプ(全8色、各3740円)
・“ザ リキッドブラッシュ”グロウタイプ(全5色、各3740円)
・“ザ アイシャドウ パレット + サイレンスト セレニティ”(全2色、各6820円)
・“ザ リップバーム ソフトマット サイレンスト”(限定2色、各4070円)
・“リップ オイル プランパー”(限定2色、各3300円)
・“ザ ネイル ポリッシュ +”(限定6色、各2420円)
・“ザ マスカラ カラーニュアンス WP”(各4180円)
・“ザ マスカラ インテンス ラッシュ”(4180円)
・“リップ スクラブ バーム”(3300円)


フローラノーティス ジルスチュアート
(FLORA NOTIS JILL STUART)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月13日

「フローラノーティス ジルスチュアート(FLORA NOTIS JILL STUART)」は、限定フレグランスコレクションと植物ブレンドネイルオイル美容液を発売する。12月13日から公式オンラインストアと店舗で先行予約を受け付ける。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“フローラノーティス ジルスチュアート アクアネモフィラ オードパルファン”(10mL、3300円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート エアリーマグノリア オードパルファン”(10mL、3300円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート サンセットポピー オードパルファン”(10mL、3300円)
・フローラノーティス ジルスチュアート チェリーブロッサム ネイルオイルエッセンス”(7mL、2970円)
・“フローラノーティス ジルスチュアート センシュアル ジャスミン ネイルオイルエッセンス”(7mL、2970円)


ジルスチュアート ビューティ
(JILL STUART BEAUTY)

発売日…1月10日
予約受付開始日…12月27日

「ジルスチュアート ビューティ」は、春の訪れを喜ぶ花の妖精たちをテーマにしたスプリングコレクションを発売する。ラインアップは、新作のリップバームや、定番アイパレットの限定色など全9アイテム。予約は12月27日に受け付けを開始する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“リップブロッサム バーム”(全8色うち限定1色、各3520円)
・“コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ”(限定2色、各3300円)
・“ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ”(限定2色各6380円)
・“アイダイヤモンド グリマー”(限定2色、各2750円)
・“ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト”(新色、4620円)
・“ブルームドロップ リップ&チーク シフォン”(新2色、各3300円)
・“リップブロッサム グロウ”(限定3色、各3520円)
・“ブルームニュアンス ブロウパレット”(限定1種、3850円)
・“ムースブロウマスカラ”(限定1色、2420円)


RMK

発売日…1月10日

「RMK」は、春の限定コレクションを発売する。“Beyond the haze”をテーマに、フォギーな景色の下に溢れる人々のエナジーを表現。アイシャドウパレットやリップアイテムからクールトーンの新色や限定色、カラースティックの新作など7品18種をそろえる。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ラディアントカラースティック”(全6色、各3630円)
・“シンクロマティックアイシャドウパレット”(新3色うち限定2色、各6380円)
・“ピュア コンプレクション ブラッシュ”(3630円)
・“リクイド リップカラー”(新2色うち限定1色、各4180円)
・“ザ マット リップカラー”(新3色うち限定1色、各3850円)
・“リップ ルミナイザー”(限定、3520円)
・“ネイルラッカー”(限定2色、各2200円)


エクセル
(EXCEL)

発売日…1月14日

「エクセル(EXCEL)」は、ブラウンベースの4色アイシャドウパレット“スキニーリッチシャドウ”から過去に発売した限定色を数量限定で復刻販売する。カラーは18年に発売したSR07(マグノリアブラウン)と22年発売のSR13(ヘーゼルブラウン)で、春の目元を彩る柔らかなピンクブラウンカラーが特徴だ。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スキニーリッチシャドウ”(限定2色、各1650円)


ローラ メルシエ
(LAURA MERCIER)

発売日…1月17日

「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」は、新年とバレンタインデーを祝う“ラッキー イン ラブ(LUCKY IN LOVE)”コレクションから“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”と“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”を数量限定発売する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ルースセッティングパウダー トランスルーセント ピオニーエディション”(29g、5500円)
・“ブラッシュ カラー インフュージョン ピオニー エディション”(6g、4730円)

■商品詳細

・“スキニーリッチシャドウ”(限定2色、各1650円)


シュウ ウエムラ
(SHU UEMURA)

発売日…1月17日
予約受付開始日…25年1月8日

「シュウ ウエムラ」は、みずみずしい果実や甘いスイーツにインスパイアされた“ハナミグラッセ コレクション”を発売する。“アイスカルプト”は、目元の骨格を美しく引き立てるマットやラメをセットにした4色パレット。限定色は低彩度のくすみカラーに甘さをひとさじ加えたような、温かな配色の“ハナミグラッセ”を用意した。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイスカルプト”(7150円)
・“キヌケアグローアップ”(全2種、各4840円)
・“キヌケアヌード”(全2種、各4840円)


ルナソル
(LUNASOL)

発売日…1月24日

「ルナソル」は、春の限定コレクションを発売する。テーマは春の気配を感じる“12°C”で、4色アイシャドウパレット“アイカラーレーションN”の新色や限定色、新作リップなどの全9品をそろえる。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“アイカラーレーションN”(限定4種、各7700円)
・“スムースフィックスアイプライマー”(3850円)
・“リップスティック“ベアカラーバーム”(全5色うち限定2色、各4620円)
・“ラディアントスティックN”(全2種、各4950円)
・“モノアイカラーレーション”(限定3種、各3520円)
・“フラッシュクリエイター”(限定、3300円)
・“スマッジニュアンスライナー”(限定3種、各3300円)
・ネイルポリッシュ(限定2色、各2200円)
・チークカラー(限定1色、2750円)


【2月発売】

アナ スイ コスメティックス
(ANNA SUI COSMETICS)

発売日…2月1日
予約受付開始日…25年1月18日

「アナ スイ コスメティックス」は、25年春コレクションの第2弾として“ヘアカラー トリートメント”を限定で発売する。髪をトリートメントしながら染色するアイテムで、毛先などに使うことで、いつもと違う雰囲気を演出できるほか、その時の髪の色や状態によって染まり具合や色の見え方が異なるため、オリジナリティーのある髪色になれる点が特徴だ。
記事の続きはこちら

■商品詳細

・“ヘアカラー トリートメント”(全4色、各1650円)


江原道
(KOH GEN DO)

発売日…2月3日

「江原道(KOH GEN DO)」は、ホリデーコレクション2024で登場した“スティックルージュ グロッシー カラーバーム”の限定色“タンジェリンオレンジ”と、“ミネラル ルース チーク”の限定色“クールアプリコット”を定番商品として発売する。さらに、“リキッドルージュ ラスティング カラーバーム“からは新色“タンジェリンオレンジ”が登場する。記事の続きはこちら

■商品詳細

・“スティックルージュ グロッシー カラーバーム タンジェリンオレンジ”(3300円)
・“ミネラル ルース チーク クールアプリコット”(3850円)


The post 【2025年春コスメ特集】プチプラからデパコスまで 春の新作を一挙紹介!【随時更新】 appeared first on WWDJAPAN.

「ポーラ」の“リンクルショット”に全顔用の二層式ブースター 銀座でシワ改善を学ぶイベントを開催

「ポーラ(POLA)」は2025年1月1日、シワ改善の“リンクルショット”から、全顔に使える二層式の先行美容液“リンクルショット メディカル セラム デュオ”【医薬部外品】(A剤:1.5mL×2、B剤:13.5mL×2、1万9800円)を発売する。また、12月27日~25年2月26日、ポーラ ギンザで発売に合わせたイベント、“ディスカバリー インサイド ザ スキン(Discovery Inside the Skin) 潜ろう、シワの真実へ。”を開催する。

同商品は、ポーラ独自開発のシワ改善有効成分“ニールワン”を配合し、潤いに満ちた弾けるようなハリ肌へ導く医薬部外品の全顔用美容液で、2剤を自身で混合して使う方法を採用した。美容液には肌に潤いを与えるオリジナル複合保湿成分の二ーレナジー、Dリキッド、NEREリキッド Nも配合し、軽いテクスチャーでみずみずしく顔全体に伸び広がる。
 

シワ改善について学ぶイベント

12月27日~25年2月26日、ポーラ ギンザでは、肌の奥に広がる神秘的な世界を体験しながら、リンクルショットやシワ改善について学ぶことができるイベントを開催する。同イベントでは、“リンクルショット メディカル セラム デュオ”を体験できるほか、シワ発生のメカニズムを学ぶインスタレーションの展示、“リンクルショット メディカル セラム”(20g、1万4850円)のサンプルのプレゼントなどを行う。

イベント概要

◾️“Discovery Inside the Skin 潜ろう、シワの真実へ。”

日程:12月27日〜25年2月26日
時間:10:00~19:00(12月30日~1月1日は年末年始休業、1月3日から通常営業)
場所:ポーラ ギンザ
住所:東京都中央区銀座1-7-7

The post 「ポーラ」の“リンクルショット”に全顔用の二層式ブースター 銀座でシワ改善を学ぶイベントを開催 appeared first on WWDJAPAN.

「スック」のエイジングケアライン“アクフォンス”から新美容液 艶を阻害する“肌の凹凸”に着目

「スック(SUQQU)」は2025年3月7日、エイジングケアライン“アクフォンス(AQUFONS)”から、肌をみずみずしい潤いでたっぷりと満たす美容液“アクフォンス スムース リニュー セラム”【医薬部外品】(30mL、8800円/50mL、1万3200円)を発売する。

同商品は、化粧水の前に使用する導入美容液で、艶を阻害するキメの乱れや毛穴などの“肌の凹凸”に着目して誕生。みずみずしいテクスチャーで、乾燥によりごわついた肌にもなじみやすい処方に仕上げた。

配合した成分は、ざらつく肌を滑らかに導くオウバクコンプレックス、肌荒れやニキビにアプローチするグリチルリチン酸とナイアシンアミド、潤いを与えて水分を保持する複合保湿成分「アクフォンスコンプレックス」など。さらに、ターンオーバーの正常化をサポートする「オートファジー活性化技術」を採用したことで、肌キメが整い、透明感と艶のある肌に導く。

The post 「スック」のエイジングケアライン“アクフォンス”から新美容液 艶を阻害する“肌の凹凸”に着目 appeared first on WWDJAPAN.

韓国発「ヒンス」から “キングスベリー”に着目した初のスキンケアラインが登場   

韓国発コスメブランド「ヒンス(HINCE)」は、ブランド初のスキンケアアイテム、ナイトクリーム(50mL、2640円)とリップオイル(全2色、1650円)を発売する。12月11日にキューテンと楽天市場で先行発売を行い、「ヒンス」公式オンラインストアとゾゾタウンで2025年1月1日から、1月2日からは「ヒンス」直営店舗で発売する。

「ヒンス」初のスキンケアライン

同ブランドのスキンケアラインは、ビタミンと抗酸化成分を持つキングスベリーに着目し、“内から輝く艶肌”をかなえる商品をそろえる。

“キングスベリービターナイトクリーム”

“キングスベリービターナイトクリーム”は、肌のトーン、キメ、艶を集中的にケアし、“メイクノリのいいグラススキン”へ導く夜用クリーム。べたつかないピューレ状のテクスチャーで、ビタミンを含んだビーズを配合した。フェイス、ボディー用のカッサを兼用したスパチュラカッサが付属する。

“ビタナリッシングリップオイル”

“ビタナリッシングリップオイル”は、保湿からバリア強化までトータルでケアし、荒れた⾓質を整えるリップオイル。スキンコンディショニング成分を95%以上配合し、弱い唇に合わせて⾼保湿で⾼栄養なケアをする。“グラススキンサイコロゾン”により、塗り重ねの必要がなく、また、日常使いもできるべたつかない仕上がり。カラーは2色を用意し、甘いベリーの香りのキングスベリーには、抗酸化、コラーゲン生成に効果的なキングスベリー水を配合、シトラスの香りのマンダリンには、保湿、角質除去に効果的なマンダリン皮エキスを配合した。

The post 韓国発「ヒンス」から “キングスベリー”に着目した初のスキンケアラインが登場    appeared first on WWDJAPAN.

「オサジ」が備前吉田焼のハンドソープを300個限定で発売 詩人・音楽家の山崎円城とコラボ

「オサジ(OSAJI)」は12月5日、詩人で音楽家の山崎円城とコラボレーションした限定デザインのハンドソープ“オサジ-マドキ・ヤマサキ リミテッド ハンドウォッシュ”(300mL、1万4300円)を発売する。嬉野肥前吉田焼の窯元で作られた磁器を使った300個限定の商品で、器には山崎による詩を彫り、オリジナルの香りが楽しめるハンドソープを詰めた。東京・南青山のギャラリエ アー(GALERIE A)と、「オサジ」による複合型ショップ、エンソウ(ENSO)で行うエキシビジョンで販売を行う。

シルクマイカ釉薬を使用した磁器と
ベチパーを中心とした癒しの香り

今回のコラボは化粧品開発を行う前にサウンドエンジニアだった「オサジ」の茂田正和ブランドディレクターと、ジャズパンクを体現する音楽トリオ F.I.B JOURNALを率いる山崎円城による音楽やアートを通した縁により実現。今回の商品に合わせて山崎が書き下ろした詩を嬉野肥前吉田焼のボトルに彫り込んだ。エディション・ナンバーを一本ずつ入れた磁器ボトルは真っ白なシルクマイカ釉薬を使用し、使い込むプロセスで発生した汚れも楽しめるデザインにした。使用後は付属のアルミキャップに付け替えると一輪挿しへと生まれ変わる。ハンドソープ香りも今回のために調香したもので、ベチパーを中心にした落ち着きのあるバランスに仕上げた。カルダモンやコリアンダーなどでアジアのニュアンスを出しつつ、セージやグレープフルーツなどで軽やかさを添えている。

ギャラリエ アーで行うオープニングレセプションは12月5日17〜21時、6〜15日のエキシビジョンは12〜20時で、共に予約不要、入場料無料。エンソウでは1月16〜27日に行う。

The post 「オサジ」が備前吉田焼のハンドソープを300個限定で発売 詩人・音楽家の山崎円城とコラボ appeared first on WWDJAPAN.

「オサジ」が備前吉田焼のハンドソープを300個限定で発売 詩人・音楽家の山崎円城とコラボ

「オサジ(OSAJI)」は12月5日、詩人で音楽家の山崎円城とコラボレーションした限定デザインのハンドソープ“オサジ-マドキ・ヤマサキ リミテッド ハンドウォッシュ”(300mL、1万4300円)を発売する。嬉野肥前吉田焼の窯元で作られた磁器を使った300個限定の商品で、器には山崎による詩を彫り、オリジナルの香りが楽しめるハンドソープを詰めた。東京・南青山のギャラリエ アー(GALERIE A)と、「オサジ」による複合型ショップ、エンソウ(ENSO)で行うエキシビジョンで販売を行う。

シルクマイカ釉薬を使用した磁器と
ベチパーを中心とした癒しの香り

今回のコラボは化粧品開発を行う前にサウンドエンジニアだった「オサジ」の茂田正和ブランドディレクターと、ジャズパンクを体現する音楽トリオ F.I.B JOURNALを率いる山崎円城による音楽やアートを通した縁により実現。今回の商品に合わせて山崎が書き下ろした詩を嬉野肥前吉田焼のボトルに彫り込んだ。エディション・ナンバーを一本ずつ入れた磁器ボトルは真っ白なシルクマイカ釉薬を使用し、使い込むプロセスで発生した汚れも楽しめるデザインにした。使用後は付属のアルミキャップに付け替えると一輪挿しへと生まれ変わる。ハンドソープ香りも今回のために調香したもので、ベチパーを中心にした落ち着きのあるバランスに仕上げた。カルダモンやコリアンダーなどでアジアのニュアンスを出しつつ、セージやグレープフルーツなどで軽やかさを添えている。

ギャラリエ アーで行うオープニングレセプションは12月5日17〜21時、6〜15日のエキシビジョンは12〜20時で、共に予約不要、入場料無料。エンソウでは1月16〜27日に行う。

The post 「オサジ」が備前吉田焼のハンドソープを300個限定で発売 詩人・音楽家の山崎円城とコラボ appeared first on WWDJAPAN.

「ロクシタンカフェ」1日20食限定の駅弁“EKIBEN”を実食! 本格的なミニアフタヌーンティーを楽しむ

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は、東京・渋谷の旗艦店ロクシタン・シブヤ・トーキョー(L'OCCITANE SHIBUYA TOKYO)で、ホリデー期間限定の企画を実施している。1階の物販コーナーには、入り口にホリデーのきらびやかな装飾が施されており、フランスの豪華列車を模したフォトスポットなどを設置。2〜3階のロクシタンカフェでは、駅弁をイメージした1日20食の限定メニュー“LE GRAND VOYAGE EKIBEN by L’OCCITANE”(2680円)を提供している。今回はこの“EKIBEN”を試食してきたので、リポートする。

店内はホリデー仕様におめかし!

2階の「ロクシタンカフェ」に上がると、トランクやギフトボックスが積まれたフォトスポットがお出迎え。店内もホリデー仕様になっており、どこを切り取っても写真映えする内装となっている。「ロクシタンカフェ」といえばスクランブル交差点を見下ろせる窓側の席が人気だが、今シーズンの目玉は店内奥のボックス席。豪華列車を思わせるシックなベルベットレッドカラーでまとめられた、ゆったりと会話を楽しめる空間で、ここだけ異空間な雰囲気が漂っている。ホリデーシーズンにここまで内装を大きく変えたのは、今年が初めてだそうだ。

席に着き、早速“EKIBEN”を注文。好きなドリンクも1杯付いてくるため、私は温かい紅茶“プロヴァンスブレンド”を頼んだ。「ロクシタン」2024年ホリデーコレクションのテーマである、シトラスロードを巡るプロヴァンスの旅を満喫できるメニューを組んでみる。

“EKIBEN”は4種のセイボリー&デザートがセットに

トラベルバッグ風のボックスの“EKIBEN”が届き、2段になっている箱をスライドするとタルティーヌやクリームブリュレなどの柑橘系の風味を感じる4種のセイボリーとデザートが入っている。これぞ「ロクシタン」が提供する全く新しい駅弁……!華やかで、写真を撮りたくなること間違いなしだ。ちなみに、食べ終わった後のボックスは「持ち帰れない」とのこと。

まずはタルティーヌからいただく。スモークサーモンと爽やかなソースがマッチし、口に近付けた瞬間に香ばしい豊かな香りがふんわりと漂う。フレッシュなレッドオニオンやレタスなどの野菜と、アクセントになるプチっとした食感のピンクペッパーが乗っている食感まで楽しい1品だ。

「ロクシタンカフェ」は“クレームブリュレ”(990円)が有名だが、今回の“EKIBEN”には金柑が乗った特別仕様の“カムクアット(金柑)のクレームブリュレ”が入っている。スプーンですくうと中にも金柑の果肉がごろっと入っていて、このサプライズには驚き! 上に乗っているだけではなかった。金柑のみずみずしい甘みと濃厚なクリームブリュレ、キャラメリゼされた苦味のバランスがちょうど良く、もうひと回り大きなサイズで食べたくなるおいしさだった。

しょっぱい系、甘い系ときたら、またしょっぱい系に戻る。“フランス産生ハムとモッツァレラチーズのサラダ ライム&ココナッツオイルドレッシング”は、生ハムに塩漬けオリーブ、トマト、モッツァレラチーズなども添えられているかわいらしいミニサイズのサラダだ。クリームブリュレの後に食べる生ハムは、とにかく塩気がちょうど良い。ドレッシングもさっぱりとしていて食べやすく、ライムのキリッとした爽やかな香りが鼻を抜ける。

最後はガトーショコラで〆る。“メイヤーレモン&ローズのガトーショコラ”はしっとりとしたリッチな味わいながらも、レモンが入っているので後味はすっきり。どっしりとした甘さのため、ついつい紅茶に手が伸びてしまうが、口の中で転がして長く味わいを堪能するのもまた良い。

価格は2680円と良心的だが、本格的なミニアフターヌーンティーが楽しめる。甘いデザートばかりだと胃がもたれてくるので、しょっぱい系の軽食が入っているのはとてもうれしかった。カフェで“EKIBEN”を堪能した後は、1階でギフト選びを楽しむのはいかがだろうか。

The post 「ロクシタンカフェ」1日20食限定の駅弁“EKIBEN”を実食! 本格的なミニアフタヌーンティーを楽しむ appeared first on WWDJAPAN.

「ロクシタンカフェ」1日20食限定の駅弁“EKIBEN”を実食! 本格的なミニアフタヌーンティーを楽しむ

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は、東京・渋谷の旗艦店ロクシタン・シブヤ・トーキョー(L'OCCITANE SHIBUYA TOKYO)で、ホリデー期間限定の企画を実施している。1階の物販コーナーには、入り口にホリデーのきらびやかな装飾が施されており、フランスの豪華列車を模したフォトスポットなどを設置。2〜3階のロクシタンカフェでは、駅弁をイメージした1日20食の限定メニュー“LE GRAND VOYAGE EKIBEN by L’OCCITANE”(2680円)を提供している。今回はこの“EKIBEN”を試食してきたので、リポートする。

店内はホリデー仕様におめかし!

2階の「ロクシタンカフェ」に上がると、トランクやギフトボックスが積まれたフォトスポットがお出迎え。店内もホリデー仕様になっており、どこを切り取っても写真映えする内装となっている。「ロクシタンカフェ」といえばスクランブル交差点を見下ろせる窓側の席が人気だが、今シーズンの目玉は店内奥のボックス席。豪華列車を思わせるシックなベルベットレッドカラーでまとめられた、ゆったりと会話を楽しめる空間で、ここだけ異空間な雰囲気が漂っている。ホリデーシーズンにここまで内装を大きく変えたのは、今年が初めてだそうだ。

席に着き、早速“EKIBEN”を注文。好きなドリンクも1杯付いてくるため、私は温かい紅茶“プロヴァンスブレンド”を頼んだ。「ロクシタン」2024年ホリデーコレクションのテーマである、シトラスロードを巡るプロヴァンスの旅を満喫できるメニューを組んでみる。

“EKIBEN”は4種のセイボリー&デザートがセットに

トラベルバッグ風のボックスの“EKIBEN”が届き、2段になっている箱をスライドするとタルティーヌやクリームブリュレなどの柑橘系の風味を感じる4種のセイボリーとデザートが入っている。これぞ「ロクシタン」が提供する全く新しい駅弁……!華やかで、写真を撮りたくなること間違いなしだ。ちなみに、食べ終わった後のボックスは「持ち帰れない」とのこと。

まずはタルティーヌからいただく。スモークサーモンと爽やかなソースがマッチし、口に近付けた瞬間に香ばしい豊かな香りがふんわりと漂う。フレッシュなレッドオニオンやレタスなどの野菜と、アクセントになるプチっとした食感のピンクペッパーが乗っている食感まで楽しい1品だ。

「ロクシタンカフェ」は“クレームブリュレ”(990円)が有名だが、今回の“EKIBEN”には金柑が乗った特別仕様の“カムクアット(金柑)のクレームブリュレ”が入っている。スプーンですくうと中にも金柑の果肉がごろっと入っていて、このサプライズには驚き! 上に乗っているだけではなかった。金柑のみずみずしい甘みと濃厚なクリームブリュレ、キャラメリゼされた苦味のバランスがちょうど良く、もうひと回り大きなサイズで食べたくなるおいしさだった。

しょっぱい系、甘い系ときたら、またしょっぱい系に戻る。“フランス産生ハムとモッツァレラチーズのサラダ ライム&ココナッツオイルドレッシング”は、生ハムに塩漬けオリーブ、トマト、モッツァレラチーズなども添えられているかわいらしいミニサイズのサラダだ。クリームブリュレの後に食べる生ハムは、とにかく塩気がちょうど良い。ドレッシングもさっぱりとしていて食べやすく、ライムのキリッとした爽やかな香りが鼻を抜ける。

最後はガトーショコラで〆る。“メイヤーレモン&ローズのガトーショコラ”はしっとりとしたリッチな味わいながらも、レモンが入っているので後味はすっきり。どっしりとした甘さのため、ついつい紅茶に手が伸びてしまうが、口の中で転がして長く味わいを堪能するのもまた良い。

価格は2680円と良心的だが、本格的なミニアフターヌーンティーが楽しめる。甘いデザートばかりだと胃がもたれてくるので、しょっぱい系の軽食が入っているのはとてもうれしかった。カフェで“EKIBEN”を堪能した後は、1階でギフト選びを楽しむのはいかがだろうか。

The post 「ロクシタンカフェ」1日20食限定の駅弁“EKIBEN”を実食! 本格的なミニアフタヌーンティーを楽しむ appeared first on WWDJAPAN.

「ロクシタン」に包まれるリゾート体験 熊野倶楽部スイートルームが1日1室限定プラン

エムアンドエムサービスが運営する三重県・熊野市のリゾート施設、里創人 熊野俱楽部は2025年1月13日まで、「ロクシタン(L'OCCITANE)」とコラボした客室を期間限定で提供する。

74平米を誇るスイートルーム“昴”
「ロクシタン」コラボの限定プラン

本プランでは、2024年に新設した、74平米を誇るロイヤルルーフトップスイートルーム“昴”で、「ロクシタン」をイメージした1日1室限定プランを実施する。室内は暖かなイエローを基調とし、ドライフラワーの飾りつけや、「ロクシタン」オリジナルポットやコーヒーカップを用意。ジェットバスには「ロクシタン」のフォーミングバスを備え、アメニティも全て同ブランドで統一。寝室にはピローミストも用意する。また夕食とアフタヌーンティーに本プラン限定のコラボメニューを提供するほか、特別セレクトのギフトボックスをプレゼントする。

■プラン概要
期間:2025年1月13日まで
場所:里創人 熊野俱楽部 ロイヤルルーフトップスイート“昴”
住所:三重県熊野市久生屋町1430
料金:6万6900円〜(1泊・2食付き)
公式サイト

The post 「ロクシタン」に包まれるリゾート体験 熊野倶楽部スイートルームが1日1室限定プラン appeared first on WWDJAPAN.

BLACKPINKのフェイスマスクが登場 ランダムで直筆サイン入りカードを封入したセットも

化粧品の企画・販売を行うスレイヤーズは、ガールズグループBLACKPINKとBLACKPINK the Gameの公式フェイスマスク“BLACKPINK MASKPACK”(全5種、通常価格:各6000円/限定価格:各4980円)の予約販売を開始した。

全5種のフェイスマスクをラインアップ

“BLACKPINK MASKPACK”

フェイスマスクは全5種、各7枚入りで用意。ジス(JISOO)はCICA(シカ)、ジェニ(JENNIE)はコラーゲン、ロゼ(ROSE)はヒアルロン酸、リサ(LISA)はセラミド、全員はペプチドのマスクをラインアップする。フェイスマスクには、それぞれ、オリジナルトレーディングカード、オリジナルステッカー(全9種からランダム)、BLACKPINK the Gameシリアルコードカードが付属する。

“BLACKPINK スペシャルエディション 5種フルセット”

また、フェイスマスク全5種を詰め合わせ、数量限定でメンバー直筆サイン入りトレーディングカードをランダムに封入した “BLACKPINK スペシャルエディション 5種フルセット”(通常価格:3万円/限定価格:2万4000円)も販売する。

The post BLACKPINKのフェイスマスクが登場 ランダムで直筆サイン入りカードを封入したセットも appeared first on WWDJAPAN.

「シンピュルテ」と[Alexandros]川上洋平がコラボ ハンド美容液を発売

「シンピュルテ(SINN PURETE)」は、ロックバンド[Alexandros](アレキサンドロス)のボーカル、川上洋平とコラボレーションした“マインドフル ハンドセラム YOHAKU”(45g、2900円)を発売する。12月16日から、「シンピュルテ」公式オンラインストアで先行販売、2025年1月13日からバラエティーショップなどで順次販売する。

同商品は、川上洋平のエッセイ“1haku”に着想を得た香水“YOHAKU”と、ハンドセラムがコラボしたハンド用美容液。復元性のある弾力ジェルがローションに変化し、ヒトデエキスなどの美容成分により肌にふっくらとしたハリ感をもたらす。また、エーデルワイス、セージ葉エキス、カミツレ花エキスのオーガニック成分も配合した。

“YOHAKU”の香りは、トップノートにベルガモットやレモン、ミドルにはジャスミン、ベースにはパロサントやレッドウッドを使用し、アロマティックウッディ調に仕上げた。

The post 「シンピュルテ」と[Alexandros]川上洋平がコラボ ハンド美容液を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルナソル」が潤いと艶が長時間続く“水分チャージUV”を発売 ピンクピグメント配合でうる艶肌に

「ルナソル(LUNASOL)」は2025年3月7日、艶と潤いが長時間続く日焼け止め美容液“グロウデイセラムUV”[SPF50+・PA++++](30g、5280円)を発売する。

“グロウデイセラムUV”は、国内最高レベルの紫外線防御力と滑らかに伸び広がる心地良い使用感を両立した商品で、独自開発のラメラ乳化技術から生まれた水分チャージ膜が肌に密着して潤いを与え続け、キメの整った肌に導く。また、光が当たると艶やかに発色するピンクの微細なピグメントを配合。潤んだような肌を演出し、透明感をアップさせる。

アイブロウアイテムも登場 定番のアイブロウパレットはリニューアル

同日、アイブロウアイテム4種も発売する。定番のアイブロウパウダー“スタイリングアイゾーンコンパクト”はリニューアルし、より上質なパウダーに進化した“スタイリングアイゾーンコンパクトN”(6050円)として登場。既存色のナチュラルブラウンはそのままに、新色のソフトアッシュが仲間入りする。

ほか、リアルな毛流れを描ける“モデリングアイブロウライナー”(3520円)、0.8mmの極細芯が特徴の“モデリングアイブロウペンシル”(セット価格、4070円)、艶とハリ感を与えて立体的な眉に仕上げる“フェザリーアイブロウジェル”(3300円)のクリアカラーも用意した。

The post 「ルナソル」が潤いと艶が長時間続く“水分チャージUV”を発売 ピンクピグメント配合でうる艶肌に appeared first on WWDJAPAN.

「ルナソル」が潤いと艶が長時間続く“水分チャージUV”を発売 ピンクピグメント配合でうる艶肌に

「ルナソル(LUNASOL)」は2025年3月7日、艶と潤いが長時間続く日焼け止め美容液“グロウデイセラムUV”[SPF50+・PA++++](30g、5280円)を発売する。

“グロウデイセラムUV”は、国内最高レベルの紫外線防御力と滑らかに伸び広がる心地良い使用感を両立した商品で、独自開発のラメラ乳化技術から生まれた水分チャージ膜が肌に密着して潤いを与え続け、キメの整った肌に導く。また、光が当たると艶やかに発色するピンクの微細なピグメントを配合。潤んだような肌を演出し、透明感をアップさせる。

アイブロウアイテムも登場 定番のアイブロウパレットはリニューアル

同日、アイブロウアイテム4種も発売する。定番のアイブロウパウダー“スタイリングアイゾーンコンパクト”はリニューアルし、より上質なパウダーに進化した“スタイリングアイゾーンコンパクトN”(6050円)として登場。既存色のナチュラルブラウンはそのままに、新色のソフトアッシュが仲間入りする。

ほか、リアルな毛流れを描ける“モデリングアイブロウライナー”(3520円)、0.8mmの極細芯が特徴の“モデリングアイブロウペンシル”(セット価格、4070円)、艶とハリ感を与えて立体的な眉に仕上げる“フェザリーアイブロウジェル”(3300円)のクリアカラーも用意した。

The post 「ルナソル」が潤いと艶が長時間続く“水分チャージUV”を発売 ピンクピグメント配合でうる艶肌に appeared first on WWDJAPAN.

「コスメキッチン」がイラストレータくらはしれいとコラボ 代官山ポップアップも

「コスメキッチン(COSME KITCHEN)」は12月2日、絵本作家兼イラストレーターのくらはしれいとのコラボレーションアイテムを発売する。店舗、公式オンラインストア、“ビープル(BIOPLE)”の店舗及び公式オンラインストアで販売する。

レトロな海外絵本の雰囲気で“どこかほっこり温かい”世界観を表現するくらはしれいとコラボし展開する本コレクションでは、スキンケアアイテムからホリデーにぴったりなスイーツまで全12アイテムを用意した。

コスメキッチン プロダクツ

マカデミア種子油やアーモンド油などボタニカルオイルをふんだんに使った人気ハンドクリームが、猫の愛らしい仕草を表現した描き下ろし限定デザインパッケージで登場。

ラインアップは、ナチュラルフラワーの香りの“くらはしれい ハンドクリーム A”(1650円)とハーバルミルクの香りの“くらはしれい ハンドクリーム B”(1650円)の2種類。2つの香りをオリジナルポーチに入れた“くらはしれい ハンドクリーム 2Pセット”(3850円)も展開する。

「コスメキッチン」セレクトブランドコラボ

「イングリッシュティーショップ」

「イングリッシュティーショップ(ENGLISH TEA SHOP)」の紅茶“イングリッシュブレックファースト”“アールグレイ”“ブラックティー&ジンジャーウィズピーチ”“ルイボス”をセットにした、“イングリッシュティーショップ オーガニックティー オリジナルアソートパック”(各5包全20包、1080円)が登場。パッケージには、2つ並べると”家族“のイラストが完成するアーティスティックなザインを採用した。

「アムリターラ」

国産オーガニックコスメブランド「アムリターラ(AMRITARA)」の太古の海のミネラルの結晶で癒しの時間を演出する”アムリターラ ヒマラヤ岩塩バスソルト”(120g、605円)が、キュートな猫のパッケージで登場。硫黄の香りで癒しのバスタイムを楽しめる。

「コスメキッチン アダプテーション」

「コスメキッチン」のナチュラル&オーガニックカフェレストラン「コスメキッチン アダプテーション(COSME KITCHEN ADAPTATION)」から、ストロベリーのフリーズドライ素材を使用したカカオ40%のオールナチュラルチョコレート“コスメキッチン アダプテーション ストロベリーチョコレートバー”(1180円)が登場。スイーツに心躍らせる熊たちをポップに描いたパッケージで用意した。

「バイオノーマライザー」

「バイオノーマライザー(BIO-NORMALIZER)」の“バイオノーマライザー 青パパイヤ酵素 EX”(3240円)は、部屋に飾りたくなるようなクラシカルで温かみのある描き下ろしデザインのパッケージで用意した。

「ボールアンドチェーン」

「ボールアンドチェーン(BALL&CHAIN)」のショッピングバッグに、くらはしれいの代表的なイラストを刺しゅうした“ボールアンドチェーン”(6050円)が登場。一部店舗限定で販売する。

限定オリジナルグッズ

オリジナルアイテムとして、描き下ろしの愛らしい猫と“家族”をデザインした50cm×50cmの大判タイプのハンカチ(各1980円)や再生ポリエステル糸60%を採用した“フラットポーチ”(2200円)、コラボレーション描き下ろしデザインの猫をあしらった“ラウンドミラー”(990円)をラインアップする。

ポップアップ イン 代官山 蔦屋書店

コラボレーションを記念し12月9〜19日の期間、代官山 蔦屋書店でポップアップを行う。会場では先着120人に、代官山 蔦屋書店でコラボアイテムを1100円以上購入し「コスメキッチン」代官山本店でレシートを提示すると、エコバッグをプレゼントするキャンペーンを実施する。詳細は特設サイトから確認できる。
特設サイト

▪️ポップアップ イン 代官山 蔦屋書店

期間:12月9〜19日
場所: 代官山 蔦屋書店3号館1階 料理フロア
住所:東京都渋谷区猿楽町17-5

The post 「コスメキッチン」がイラストレータくらはしれいとコラボ 代官山ポップアップも appeared first on WWDJAPAN.

まつ毛美容液「エマーキット」がハンギョドンとコラボ

まつ毛美容液の「エマーキット(EMAKED)」は12月2日、サンリオのキャラクター、ハンギョドンとコラボレーションした限定アイテムを発売する。価格は0.7mLで3278円。同ブランドは痛んだまつげをケアし育むまつ毛美容液で、2010年に誕生。保湿成分やまつ毛の細分化を予防する成分、まつ毛を丈夫にする成分、補修や保護を目的とした成分を配合し、寝る前の10秒間でケアできる手軽さが特徴。今年9月にはパッケージをリニューアルしている。

ブランド初のミニサイズで用意

今回のコラボでは商品を試したことのない人が手軽に試せるよう、ブランド初のミニサイズにし価格もリーズナブルにした。鮮やかなイエローのパッケージにはさまざまなハンギョドンのほか、友だちのさゆりやイタローもデザイン。まつ毛美容液のボトルにもイラストを描いている。

The post まつ毛美容液「エマーキット」がハンギョドンとコラボ appeared first on WWDJAPAN.

まつ毛美容液「エマーキット」がハンギョドンとコラボ

まつ毛美容液の「エマーキット(EMAKED)」は12月2日、サンリオのキャラクター、ハンギョドンとコラボレーションした限定アイテムを発売する。価格は0.7mLで3278円。同ブランドは痛んだまつげをケアし育むまつ毛美容液で、2010年に誕生。保湿成分やまつ毛の細分化を予防する成分、まつ毛を丈夫にする成分、補修や保護を目的とした成分を配合し、寝る前の10秒間でケアできる手軽さが特徴。今年9月にはパッケージをリニューアルしている。

ブランド初のミニサイズで用意

今回のコラボでは商品を試したことのない人が手軽に試せるよう、ブランド初のミニサイズにし価格もリーズナブルにした。鮮やかなイエローのパッケージにはさまざまなハンギョドンのほか、友だちのさゆりやイタローもデザイン。まつ毛美容液のボトルにもイラストを描いている。

The post まつ毛美容液「エマーキット」がハンギョドンとコラボ appeared first on WWDJAPAN.

ナリス化粧品の日焼け止め「バイサンロクゴ 」にトーンアップ 計画比132%増の反響受け新アイテム投入

ナリス化粧品は2025年2月10日、日焼け止めブランド「バイサンロクゴ(BY 365)」のトーンアップタイプ“パウダリーUVクリーム トーンアップ”[SPF50+・PA++++・耐水性★★](60g、990円※編集部調べ)を発売する。同ブランドは24年2月に誕生し、発売後9カ月の売り上げが計画比132%増を記録。日焼け止めジャンルではお馴染みになったトーンアップ機能を盛り込み、ユーザーの期待に応える。

パウダリーなテクスチャーでサラサラ感が持続

“パウダリーUVクリーム”はポテッとしたクリームが塗布するとパウダリーな質感へと変化するテクスチャーが特徴。日中の皮脂や汗を吸収し、肌の乾きに応じ水分を抱えたカプセルが弾けることでみずみずさとパウダリーなさらさら感を両立させた。また、ツボクサエキスやドクダミエキスなどの成分による保湿感や、耐水性★★の撥水力がありながら石けんで落とせる手軽さもポイントだ。トーンアップタイプは透明感のあるクリアホワイトのカラー。パウダーが肌や毛穴の凸凹を埋めてふんわりカバーし、ソフトフォーカス効果で肌を美しく見せる。

The post ナリス化粧品の日焼け止め「バイサンロクゴ 」にトーンアップ 計画比132%増の反響受け新アイテム投入 appeared first on WWDJAPAN.

福井発、老舗酒造による酒粕コスメ誕生 酒粕の栄養素に着目

日本酒から出た酒粕を活用した、福井発のスキンケア商品が誕生した。老舗酒造の黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門と、岐阜県の老舗木材会社の子会社で化粧品製造、販売を手掛けるミートツリー(meet tree)によるもので、“ESHIKOTO-ローション”(120mL、1万1000円)と“ESHIKOTO-モイスチャーミルク”(80mL、1万1550円)を発売。ミートツリーオンラインストア、銀座店、石田屋エシコト店で取り扱っている。

同商品は、日本酒の醸造過程で生まれる酒粕を贅沢に配合。酒粕が持つ自然な保湿力と、ビタミンB群やアミノ酸、ミネラルなどの栄養素が肌に潤いを与え、ハリのある肌へ導く。容器のデザインは、黒龍が手掛ける福井の食や文化を発信する複合施設「ESHIKOTO(エシコト)」周辺の山並みをかたどった銘酒“えしこと”シリーズのラベルデザインに着想を得た。“えしこと”は日本の古語で“良いこと”を意味する。

商品一覧

なお、「ESHIKOTO」の隣に、福井の豊かな自然と文化が織りなす物語を体験できる宿泊できるレストラン、オーベルジュ「歓宿縁 ESHIKOTO(かんしゅくえん えしこと)」もオープン。2025年1月31日まで同施設の宿泊で “ESHIKOTO-ローション”と“ESHIKOTO-モイスチャーミルク”をプレゼントしている。

◾️歓宿縁 ESHIKOTO

住所:福井県吉田郡永平寺町下浄法寺第10-15-1

The post 福井発、老舗酒造による酒粕コスメ誕生 酒粕の栄養素に着目 appeared first on WWDJAPAN.

「シンピュルテ」×内田理央 第2弾は発汗と保湿をかなえるオイルインバスソルト

「シンピュルテ(SINN PURETE)」は、俳優の内田理央とコラボレーションした限定アイテムを、11月27日にコスメキッチン公式オンラインストアと一部店舗で発売、12月2日から、全国の百貨店やバラエティーショップ、ヘアサロンなどのブランド取扱店舗で順次販売する。第2弾は、発汗と保湿をかなえるオイルインバスソルト(330g、4400円)とコスメキッチン限定のセット(6380円)を用意する。

同コラボは、内田理央の自然体で飾らない美しさと心の健康を重視したライフスタイルを反映し、香りにこだわったアイテムをラインアップ。第1弾では、“オーガニック プランピングバーム”(全2色、1980円)と “マインドフル フレグランス オードパルファム”(2990円)を発売した。

スキンケア発想のバスソルト

オイルインバスソルト“マインドフル バス エクスペリエンス ニュー チャプター”は天然塩やミネラルオイル、温泉成分のエポソムソルトなどの美容成分を配合で、発汗と保湿をかなえ、しっとり潤いのある肌に導く入浴料。また、「シンピュルテ」ならではのバスソルトに適した香りを開発した。トップは、シトラスとローズマリーのアロマティックな香り、ミドルは、ネロリやジャスミンのフローラルの香り、ベースはムスクやウッディの香りで清々しさを提供する。

“内田理央×シンピュルテ コスメキッチン限定セット”

また、11月27日10時から、コスメキッチンの限定セットを発売する。同セットは、“マインドフル バス エクスペリエンス ニュー チャプター”と“オーガニック プランピングバーム”のシアーレッド、限定コットンバッグの3点を詰めた。コスメキッチン公式オンラインストア、代官山本店、渋谷ヒカリエシンクス店、ルミネ新宿1店、ルミネ有楽町店、ルミネ横浜店、ルミネ池袋店、NEWoMan新宿店で取り扱う。

“オーガニック プランピングバーム”

第1弾で発売した“オーガニック プランピングバーム”は、内田理央のチャームポイントである唇をイメージした。天然香料のみを使用したオーガニック処方で、唇に優しいプランピング成分や保湿成分でぷっくりとした唇に導く。ユニセックスで使えるクリアとシアーレッドの2色を展開する。

The post 「シンピュルテ」×内田理央 第2弾は発汗と保湿をかなえるオイルインバスソルト appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「ユンス」が“使用期限30秒”生ビタミンC配合の美容液と薬用リップのセットを発売

スキンケアブランドの「ユンス(YUNTH)」は12月2日、非売品の“薬用リップセラム”【医薬部外品】と、生ビタミンCを配合した “使用期限30秒”の “生VC美白美容液”【医薬部外品】(1mL×28包入り)をセットにした“ユンス 薬用保湿スペシャルセット”(3960円)を数量限定で発売する。ロフト、プラザ、ハンズなど全国のバラエティーストアで取り扱う。

個包装の美容液と薬用リップ

“生VC美白美容液”【医薬部外品】

“生VC美白美容液”【医薬部外品】は、生ビタミンCのアスコルビン酸を独自に処方した導入美容液。推奨使用期限は30秒で、新鮮な状態で使える個包装パッケージが特徴だ。テクスチャーは高保湿ながらもベタつかず、有効成分アスコルビン酸がメラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ。

“薬用リップセラム”【医薬部外品】

“薬用リップセラム”【医薬部外品】は、生ビタミンCをはじめ、有効成分グリチルレチン酸ステアリルなど保湿成分を93パーセント配合した。唇荒れを防止し乾燥を防ぎながら、保湿ケアをかなえる。口紅を塗る前の下地、ナイトパックとしての使用もできる。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「ユンス」が“使用期限30秒”生ビタミンC配合の美容液と薬用リップのセットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「シセイドウ」からシミ・そばかすを防ぐ新薬用美白シリーズが登場

「シセイドウ(SHISEIDO)」は2025年2月1日、“ベネフィアンス”からメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ新ブライトニングケアシリーズの美容液、クリーム、パウダーを発売する。資生堂オンラインストアや全国のデパートなどで取り扱う。

30年以上の研究で進化 
独自の美白有効成分アクティブ4MSK

同シリーズは、肌にメラニンが溜まる前に、メラニン生成の引き金となる酵素チロシナーゼの働きを複数ステップでブロックする独自の美白有効成分、アクティブ4MSKを全商品に配合。4MSKが肌に浸透し、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。

“ベネフィアンス ブライトニングケア マイクロS セラム” 【医薬部外品】

薬用美白美容液“ベネフィアンス ブライトニングケア マイクロS セラム” 【医薬部外品】(30mL、1万4850円/50mL、1万9250円)は、“フリュイドアブソープションF.A.S.T.テクノロジー”を初めて搭載し、アクティブ4MSKの浸透性を向上させた。また、乾燥によるくすみに潤いを与え、キメの整った透明感のある肌へ導く。

“ベネフィアンス ブライトニング ジェル クリーム”【医薬部外品】

薬用美白クリーム“ベネフィアンス ブライトニング ジェル クリーム”【医薬部外品】(50g、1万450円/50gレフィル、9350円)は、軽くなめらかなテクスチャーで、みずみずしい潤いに満ちた肌が持続し、明るさと透明感をもたらす。アシタバ葉・茎エキスやナツメ果実エキスなどを配合した独自のレニュラREDテクノロジーも搭載した。

“ベネフィアンス ブライトニング スキンケアパウダー”【医薬部外品】

“ベネフィアンス ブライトニング スキンケアパウダー”【医薬部外品】(25g、5280円)は、透明感と明るさ、均一さが印象的な肌に仕上げる薬用美白美容パウダーで、保湿成分ハイドロシナジーコンプレックスpを配合。さらさらとしたなめらかな感触で、仕上がりが持続する。

The post 「シセイドウ」からシミ・そばかすを防ぐ新薬用美白シリーズが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「バウム」が樹木の香りに合わせた癒しのサウンド演出 プレイリストを公開

“樹木との共生”をテーマに掲げるスキン&マインドブランド「バウム(BAUM)」は、音楽配信サービスのスポティファイ(SPOTIFY)で、オリジナルプレイリストを公開した。

「バウム」オリジナルプレイリスト
樹木の香りに合わせて

同プレイリストは、「バウム」の樹木が香る商品と合わせて楽しむもの。森林浴を彷彿とさせる、穏やかで清々しい香りの“ウッドランド ウインズ(WOODLAND WINDS)”と“フォレスト エンブレイス(FOREST EMBRACE)”“シンフォニー オブ ツリー(SYMPHONY OF TREES)”の3種をテーマとしたプレイリストや、森林浴美容“アロマティック スリーピングマスク”とともに、心地良い眠りの時間を提供するプレイリスト、新たに発売した限定香調“ヒノキ フォレスト(HINOKI FOREST)”とともに、ヒノキの森に包まれるプレイリストなどが並ぶ。「バウム」店頭では11月23日〜12月21日に、ギフト購入者に向けて、プレイリストのQPコード付きメッセージカードの配布も実施、なくなり次第終了する。

The post 「バウム」が樹木の香りに合わせた癒しのサウンド演出 プレイリストを公開 appeared first on WWDJAPAN.

「シセイドウ」の“フューチャーソリューションLX”からスキントリートメントUVクリームが登場

資生堂は2025年1月1日、グローバルブランド「シセイドウ(SHISEIDO)」の最高峰シリーズ“フューチャーソリューション LX”から“スキントリートメントUVクリーム”(52g、1万1550円)を発売する。全国のデパートを中心とした約120店と「シセイドウ」公式サイト、資生堂オンラインストアで取り扱う。

独自成分を配合した防御効果とみずみずしさが特徴

同商品は、なめらかでみずみずしい使い心地と優れた防御効果を兼ね備えたに日中用プロテクターだ。和の植物の秘めた力に着目し、日本古来の植物であるエンメイソウを含む新たな独自成分“ロンジェネビティ サイエンス”を配合。紫外線ダメージやちり・ほこりなどの空気中の微粒子から素肌を守りながら、ハリと艶のある肌に導く。

The post 「シセイドウ」の“フューチャーソリューションLX”からスキントリートメントUVクリームが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「シセイドウ」からスキンケア成分配合の新サンケアシリーズが登場

資生堂のグローバルブランド「シセイドウ(SHISEIDO)」は2025年3月1日、新サンケアシリーズ(全5種)を発売する。全国のデパートを中心とした約380店をはじめ、「シセイドウ」公式サイト、資生堂オンラインストアで取り扱う。

同シリーズは、“パーフェクト サン プロテクター スプレー”を除き全商品でスキンケア成分を62%配合。毎日のシーンからリゾートやスポーツまでいつでもどこでも日差しから肌を守りながらスキンケア効果が続くサンスキンケア5アイテムをそろえる。

紫外線から肌を守りながらスキンケア効果をもたらす5アイテム

“パーフェクト サン プロテクター ローション”(50mL、6600円)は、紫外線やちり・ほこり、乾燥などの環境ダメージから肌をマルチに守るローションタイプの商品だ。同商品には、「シセイドウ」で初めて熱や汗、水によって防御膜が強化し、動きによるヨレや隙間に対し膜が自ら均一になるシンクロシールドリペア技術を搭載した。“パーフェクト サン プロテクター スティック”(20g、4180円)は、保湿成分であるアルガンオイルを配合し、うるおいを与えこじわを目立ちにくくする。手を汚さず使えるため、外出先でもメイクの上から使用できる。

“パーフェクト サン プロテクター スプレー”(150mL、4620円)は、軽い付け心地が特徴の全身に使用できる透明なスプレータイプの日焼け止め。“パーフェクト サン プロテクター ハイドロ ジェルクリーム”(50g、6380円)は、みずみずしいテクスチャーで通気性がある日焼け止め用クリーム。“パーフェクト サン プロテクター ローション センシティブ ”(50mL、6380円)は、デリケート肌や乳幼児肌などすべての肌タイプの人が使用できる低刺激タイプの日焼け止め用乳液だ。

The post 「シセイドウ」からスキンケア成分配合の新サンケアシリーズが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ビー」が「スーパーマリオ」ポーチの限定トラベルセットを販売 丸の内本店で

サステナブルビューティーブランドの「ビー(BE)」は、旗艦店であるビーオーガニック丸の内本店で「スーパーマリオ」のキャラクターをデザインしたポーチ入りスターターセットを販売している。任天堂とコラボレーションした丸の内エリアのイルミネーション企画に合わせて用意したもので、スキンケアセットとインナーケアセットの2種類を用意した。

マリオも土管もクリボーも!
アイコンを描いた限定ポーチ

“スーパーマリオ スキンケアトラベルセット”(2750円)は、エコサートコスモスオーガニック基準のクレンジングオイル、植物由来の幹細胞エキスを配合した化粧水、幹細胞エキスを1000万個配合した美容液、南米産のオーガニック認証オイルのゴールデンホホバオイルと、肌の上でとろけるシアバターを配合したクリームのサンプルサシェ各3包をセットにした。“スーパーマリオ Beグリーン スターターセット”(14袋、2750円)は生きて腸まで届く有胞子性乳酸菌やビフィズス菌、米由来乳酸菌と、白桃花エキス、15種の国産野菜等を配合したインナーケア商品で、持ち歩きしやすいスティックタイプになってる。

それぞれ、限定ポーチにはマリオのほか、ゲームの世界でお馴染みの土管やレンガ、スーパーキノコ、クリボー、ハテナブロックなどをデザイン。透明ポーチなので中の物が見やすく、水回りに置いても安心な素材になっている。

丸の内がマリオ一色に!

丸の内エリアでは2025年1月13日まで、“丸の内 ブライトホリデー 2024 レッツプレイ イン 丸の内 ウィズ スーパーマリオ(MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024〜LET’S PLAY IN MARUNOUCHI WITH SUPER MARIO〜)”を丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエアなどで開催。ビーオーガニック丸の内本店の入る丸ビルでは、1階に高さ約13mのオリジナルオブジェ“スーパーマリオのパワーアップイルミネーション”を設置し、人気キャラクターが一堂に会して華やかに演出。夕方以降は音楽と幻想的な光のショーも行っている。

The post 「ビー」が「スーパーマリオ」ポーチの限定トラベルセットを販売 丸の内本店で appeared first on WWDJAPAN.

「ビー」が「スーパーマリオ」ポーチの限定トラベルセットを販売 丸の内本店で

サステナブルビューティーブランドの「ビー(BE)」は、旗艦店であるビーオーガニック丸の内本店で「スーパーマリオ」のキャラクターをデザインしたポーチ入りスターターセットを販売している。任天堂とコラボレーションした丸の内エリアのイルミネーション企画に合わせて用意したもので、スキンケアセットとインナーケアセットの2種類を用意した。

マリオも土管もクリボーも!
アイコンを描いた限定ポーチ

“スーパーマリオ スキンケアトラベルセット”(2750円)は、エコサートコスモスオーガニック基準のクレンジングオイル、植物由来の幹細胞エキスを配合した化粧水、幹細胞エキスを1000万個配合した美容液、南米産のオーガニック認証オイルのゴールデンホホバオイルと、肌の上でとろけるシアバターを配合したクリームのサンプルサシェ各3包をセットにした。“スーパーマリオ Beグリーン スターターセット”(14袋、2750円)は生きて腸まで届く有胞子性乳酸菌やビフィズス菌、米由来乳酸菌と、白桃花エキス、15種の国産野菜等を配合したインナーケア商品で、持ち歩きしやすいスティックタイプになってる。

それぞれ、限定ポーチにはマリオのほか、ゲームの世界でお馴染みの土管やレンガ、スーパーキノコ、クリボー、ハテナブロックなどをデザイン。透明ポーチなので中の物が見やすく、水回りに置いても安心な素材になっている。

丸の内がマリオ一色に!

丸の内エリアでは2025年1月13日まで、“丸の内 ブライトホリデー 2024 レッツプレイ イン 丸の内 ウィズ スーパーマリオ(MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024〜LET’S PLAY IN MARUNOUCHI WITH SUPER MARIO〜)”を丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエアなどで開催。ビーオーガニック丸の内本店の入る丸ビルでは、1階に高さ約13mのオリジナルオブジェ“スーパーマリオのパワーアップイルミネーション”を設置し、人気キャラクターが一堂に会して華やかに演出。夕方以降は音楽と幻想的な光のショーも行っている。

The post 「ビー」が「スーパーマリオ」ポーチの限定トラベルセットを販売 丸の内本店で appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」“フォーエヴァー”のスティックファンデが3大美容誌のベスコスを完全制覇 ベースメイク市場を独走する人気

DIOR,ディオール,ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック

「ディオール(DIOR)」が7月に発売したスティックファンデーション“ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック”(全6色、各7370円)がベースメイク市場に新風を巻き起こしている。2024年下半期ベストコスメにおいて、3大美容誌である「ヴォーチェ(VoCE)」でメイク部門優秀賞とファンデーション部門第1位、「美的」でベースメイク部門その他形状ファンデーション編第1位、「マキア(MAQUIA)」ベスト・メイクアップ大賞を獲得した。

同商品が3大美容誌のベスコスを席巻したことについて村上要「WWDJAPAN」編集長は、「それぞれ独自の審査基準を定めたり、異なる美容家の人たちにご意見を賜ったりすることで美容メディアが独自性の表現を画策する中、同じ商品がベスコスを独占!は、ものすごいこと。使用感などの機能性から高級感などの情緒までを含めて、多くの人やメディアを捉えていることが立証された」と述べる。美容家の石井美保氏も、「背景・趣向・ジェンダーを超えて、どのような人にもフィットするアイテムを象徴するのではないでしょうか。3大美容誌はそれぞれにベスコス選出の方針があり、結果も三者三様。それらを見比べるのが面白いところでもありますが、3誌全てを総なめしたというのはやはり圧倒的人気商品のお墨付きであり、誰が手にしても満足に至ること間違いなし!といえるでしょう」と同調する。美容ジャーナリストの齋藤薫氏は、「3大美容誌でベスコスを独占するのは、打率・打点・ホームランの三冠王になるくらいの難しさ。とりわけベースメイクはカテゴリーが複雑で、各社の審査基準も異なる。同日に発売したチーク&ハイライトのデュオパレット“ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ”もベスコスを受賞しており、まさに歴史的快挙といえるでしょう」と太鼓判を押す。

クリームからパウダーに変化する
新概念のスティックファンデーション

“ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック”は、肌にのせるとクリームがパウダーに変化するテクスチャーが特徴のスティックファンデーション。「全ての人のニーズに応える」という“ディオールスキン フォーエヴァー”ラインのDNAを結集させ、ピーター・フィリップス(Peter Philips)=ディオール メイクアップ クリエイティブ&イメージ ディレクターが生み出した。

もともと定評の高い“ディオールスキン フォーエヴァー”ラインは化粧品フランチャイズNo.1(ボーテリサーチ調べ、2024年1~10月末までの累計売上金額ベース)の人気を誇り、“旬の肌”づくりをけん引する存在だ。新作のスティックファンデは、ひと塗りで毛穴や色ムラ、凹凸などの肌悩みをカバーしながら、素肌のような自然なつけ心地をかなえる。抗酸化作用に優れたアイリス エキスをはじめとする自然由来成分を86%配合。長時間みずみずしい潤いを与え、スキンケア効果を実現する。質感へのこだわりを追求した日本開発処方で、あらゆる肌色にマッチする全6色をそろえる。

美容賢者や編集長のお墨付き
ハイカバーなのにナチュラル仕上げ

ディオール初
ひと塗りで美肌フィルター効果

@wwd_jp ベースメイク市場を独走している「ディオール」の“ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック”。2024年下半期ベストコスメにおいて、3大美容誌である「ヴォーチェ」でメイク部門優秀賞とファンデーション部門第1位、「美的」でベースメイク部門その他形状ファンデーション編第1位、「マキア」ベスト・メイクアップ大賞を獲得した。 同商品と“ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ”を使用し、自然な艶感と血色感が印象的なメイクルックを高橋克知ディオール ナショナル メイクアップ アーティストが披露。商品の詳細は11月25日公開のWWDJAPAN DIGITAL記事でチェック。 (sponsored) @Diorbeauty @Dior #diorbeauty#ディオール#ディオールスキンフォーエヴァー#スキンパーフェクトスティック#ベスコス#pr ♬ オリジナル楽曲 - WWDJAPAN

高橋克知ディオール インターナショナル プロ チーム メイクアップ アーティストが「WWDJAPAN」のために動画に登場し、“ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック”の魅力を教えてくれた。同商品と“ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ 287 ディオラムール”(全4色、各8470円)を使用し、自然な艶感と血色感が印象的なメイクルックを披露した。

チーク&ハイライターもベスコスを受賞
旬の肌づくりといえば“フォーエヴァー”

衣装協力/ディオール
衣装協力/ディオール
MODEL:KYOKA TSUKIYAMA(IRVING)
MOVIE:UNKNOWNKNOWNS
STYLING:TAKAYUKI SEKIYA
HAIR:NORI(JARI)
MAKEUP:YOSHITOMO TAIKAHASHI(DIOR)
問い合わせ先
パルファン・クリスチャン・ディオール
03-3239-0618

The post 「ディオール」“フォーエヴァー”のスティックファンデが3大美容誌のベスコスを完全制覇 ベースメイク市場を独走する人気 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】本田翼の「バイティースリー」から化粧水とクリームをセットしたスペシャルセットが登場

本田翼がプロデュースするコスメブランド「バイティースリー(BY TTT.)」は12月16日、2025年1月に発売予定の“リポクリアトナー”(120mL、2970円)、“クリアセラミドクリーム”(65mL、3300円)と数量限定のオリジナルグッズ、スマートフォンピアス(1430円)とパーストートバッグ(1980円)をセットにした、“バイティースリー スペシャルセット”(9196円)を発売する。同ブランド公式オンラインストアで取り扱う。

スキンケア&オリジナルアイテムをラインアップ

“リポクリアトナー”

“リポクリアトナー”は、みずみずしいテクスチャーに、微細な植物性オイルリポソームカプセルを配合した、艶と透明感のある肌をかなえる化粧水。グルタチオンやシカ(CICA)発酵コンプレックスなどの肌荒れを防ぐ成分もプラスし、肌に潤いを適切に与え、すこやかな状態へ導く。

“クリアセラミドクリーム”

“クリアセラミドクリーム”は、水分保持を助ける3種のセラミドを配合し、肌の潤いバリアをサポートするフェイスクリーム。オリーブエキスとシアバターが肌を乾燥などの外的環境から守り、保湿を長時間持続させる。また、マルチヒアルロン酸コンプレックスとナイアシンアミド、保湿成分のベタインが肌にふっくらとしたハリを与える。さらに、シカ(CICA)発酵コンプレックスが肌荒れを防ぎ、グルタチオンが乾燥によるくすみをケアする。

スマートフォンピアス

 

スマートフォンピアスは、ハートとリボンモチーフがセットになったオリジナルアクセサリー。スマートフォンだけでなく、色々なアイテムに付けてマルチに使用できる。付属のチャームはそれぞれ着脱が可能。

パーストートバッグ

 

パーストートバッグは、ブランドロゴをデザインしたキャンバス地のトートバッグ。A4サイズも入る大きさで、両サイドのリボンを引っ張ると巾着フォームのバッグとしても使用できる。

The post 【2024年クリスマスコフレ】本田翼の「バイティースリー」から化粧水とクリームをセットしたスペシャルセットが登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】本田翼の「バイティースリー」から化粧水とクリームをセットしたスペシャルセットが登場

本田翼がプロデュースするコスメブランド「バイティースリー(BY TTT.)」は12月16日、2025年1月に発売予定の“リポクリアトナー”(120mL、2970円)、“クリアセラミドクリーム”(65mL、3300円)と数量限定のオリジナルグッズ、スマートフォンピアス(1430円)とパーストートバッグ(1980円)をセットにした、“バイティースリー スペシャルセット”(9196円)を発売する。同ブランド公式オンラインストアで取り扱う。

スキンケア&オリジナルアイテムをラインアップ

“リポクリアトナー”

“リポクリアトナー”は、みずみずしいテクスチャーに、微細な植物性オイルリポソームカプセルを配合した、艶と透明感のある肌をかなえる化粧水。グルタチオンやシカ(CICA)発酵コンプレックスなどの肌荒れを防ぐ成分もプラスし、肌に潤いを適切に与え、すこやかな状態へ導く。

“クリアセラミドクリーム”

“クリアセラミドクリーム”は、水分保持を助ける3種のセラミドを配合し、肌の潤いバリアをサポートするフェイスクリーム。オリーブエキスとシアバターが肌を乾燥などの外的環境から守り、保湿を長時間持続させる。また、マルチヒアルロン酸コンプレックスとナイアシンアミド、保湿成分のベタインが肌にふっくらとしたハリを与える。さらに、シカ(CICA)発酵コンプレックスが肌荒れを防ぎ、グルタチオンが乾燥によるくすみをケアする。

スマートフォンピアス

 

スマートフォンピアスは、ハートとリボンモチーフがセットになったオリジナルアクセサリー。スマートフォンだけでなく、色々なアイテムに付けてマルチに使用できる。付属のチャームはそれぞれ着脱が可能。

パーストートバッグ

 

パーストートバッグは、ブランドロゴをデザインしたキャンバス地のトートバッグ。A4サイズも入る大きさで、両サイドのリボンを引っ張ると巾着フォームのバッグとしても使用できる。

The post 【2024年クリスマスコフレ】本田翼の「バイティースリー」から化粧水とクリームをセットしたスペシャルセットが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「クレ・ド・ポー ボーテ」からゴールドの輝きを閉じ込めたエイジングケア美容液 

「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」は2025年1月21日、ゴールドの輝きで活力に満ちた肌へ導く美容液“セラムヴィタリテオープレシュー”(40mL、3万800円/レフィル40mL、2万9150円※編集部調べ)を発売する。

多忙なライフスタイルを過ごす人々のための美容液

“セラムヴィタリテオープレシュー”は、独自の保湿・整肌成分であるラディアントリリーエキスGLを配合したエイジングケア美容液。乾燥などのエイジングサインが気になる肌を、滑らかでコクのあるテクスチャーで包み込み、ふっくらとしたハリ感をもたらす。

さらに、独自成分24Kゴールド・レチノールGLコンプレックスを配合。純金をパールヴェールで優しく包み込むことで、安定的な効果を実現した。希少なランや天然ローズ、上質なマドンナリリーを中心とした花々を凝縮した優美な香りで、リラックスしながらスキンケア時間を楽しめる。

The post 「クレ・ド・ポー ボーテ」からゴールドの輝きを閉じ込めたエイジングケア美容液  appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「ラネージュ」、BTSジンの効果で化粧水の売れ行き好調 原宿ではポップアップを開催

「ラネージュ(LANEIGE)」の高保湿化粧水“クリームスキン ローション”(170mL、3630円)の売れ行きが好調だ。2024年9月にBTSのジン(JIN)をグローバルアンバサダーに迎え、未公開写真を使用した購入特典ギフトがもらえるキャンペーンを行ったところ、5日間(10月19~23日)の販売個数が1万本を突破した。11月20〜26日には、東京・原宿の「アットコスメ トーキョー」で同商品を訴求したポップアップイベントを行っている。

キャンペーンの売り上げは計画比100%増で着地

“クリームスキン ローション”は、クリーム1本分をまるごと溶け込ませた化粧水で、高い保湿力ながらもさらっとしたみずみずしいテクスチャーが特徴だ。保湿と潤いバリアをサポートするセラミドと、2種のペプチドを合わせた独自成分「セラペプチド」を配合している。

中村秀誠アモーレパシフィックジャパン ラネージュブランド マネージャーは「『ラネージュ』は“リップスリーピングマスク”が人気というイメージが強いと思うが、BTSのジンがアンバサダーに加わったことで“クリームスキン ローション”の売り上げも大きく伸長した。キャンペーンの売り上げは計画比100%増で着地。予想以上の販売個数を記録し、ブランドの認知拡大にもつながっている」と話す。

ポップアップの事前予約枠は満員!フリー入場の時間帯もアリ

ポップアップイベントはジンの大きな写真パネルが展示されているフォトスポットのほか、タッチアップスペース、購入者特典のガシャポンなどを用意。2024年ホリデー限定アイテムも販売している。事前予約枠はジンの影響もあり、埋まってしまうなどの反響があった。なお、状況により整理券を配布する可能性もあるが、同ポップアップではフリー入場が可能な時間帯も設けている。

▪️「クリームスキン ラボ(CREAM SKIN LAB)」

期間:11月20~26日
場所:アットコスメ トーキョー 1階 ポップアップスペース
住所:東京都渋谷区神宮前1-14-27
営業時間:11:00〜21:00
予約枠設置時間:20〜22日は、終日予約制/21日、23〜26日の17時以降はフリー入場が可能

The post 韓国コスメ「ラネージュ」、BTSジンの効果で化粧水の売れ行き好調 原宿ではポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「ラネージュ」、BTSジンの効果で化粧水の売れ行き好調 原宿ではポップアップを開催

「ラネージュ(LANEIGE)」の高保湿化粧水“クリームスキン ローション”(170mL、3630円)の売れ行きが好調だ。2024年9月にBTSのジン(JIN)をグローバルアンバサダーに迎え、未公開写真を使用した購入特典ギフトがもらえるキャンペーンを行ったところ、5日間(10月19~23日)の販売個数が1万本を突破した。11月20〜26日には、東京・原宿の「アットコスメ トーキョー」で同商品を訴求したポップアップイベントを行っている。

キャンペーンの売り上げは計画比100%増で着地

“クリームスキン ローション”は、クリーム1本分をまるごと溶け込ませた化粧水で、高い保湿力ながらもさらっとしたみずみずしいテクスチャーが特徴だ。保湿と潤いバリアをサポートするセラミドと、2種のペプチドを合わせた独自成分「セラペプチド」を配合している。

中村秀誠アモーレパシフィックジャパン ラネージュブランド マネージャーは「『ラネージュ』は“リップスリーピングマスク”が人気というイメージが強いと思うが、BTSのジンがアンバサダーに加わったことで“クリームスキン ローション”の売り上げも大きく伸長した。キャンペーンの売り上げは計画比100%増で着地。予想以上の販売個数を記録し、ブランドの認知拡大にもつながっている」と話す。

ポップアップの事前予約枠は満員!フリー入場の時間帯もアリ

ポップアップイベントはジンの大きな写真パネルが展示されているフォトスポットのほか、タッチアップスペース、購入者特典のガシャポンなどを用意。2024年ホリデー限定アイテムも販売している。事前予約枠はジンの影響もあり、埋まってしまうなどの反響があった。なお、状況により整理券を配布する可能性もあるが、同ポップアップではフリー入場が可能な時間帯も設けている。

▪️「クリームスキン ラボ(CREAM SKIN LAB)」

期間:11月20~26日
場所:アットコスメ トーキョー 1階 ポップアップスペース
住所:東京都渋谷区神宮前1-14-27
営業時間:11:00〜21:00
予約枠設置時間:20〜22日は、終日予約制/21日、23〜26日の17時以降はフリー入場が可能

The post 韓国コスメ「ラネージュ」、BTSジンの効果で化粧水の売れ行き好調 原宿ではポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

イオンのZ世代向けブランド「ソッコー ビューティ」から新スキンケアアイテム全3種

イオンリテールのZ世代をターゲットにしたコスメブランド「ソッコー ビューティ(SOKKO BEAUTY)」は11月23日から順次、3つの新スキンケアアイテムをグループ店舗で発売する。

気分や肌の調子で使い分けできる豊富なバリエーション

11月23日発売

話題の美容成分を贅沢に配合した“エッセンシャルフェイスマスクBOX ブリリアントケア シリーズ”(全4種、各30枚入り、各1320円)は、年齢を感じる肌にハリや弾力を与える“レチノール+リポソーム”、乾燥が気になる肌にぴったりの“EGF+プラセンタ”、毛穴が気になる肌に透明感をもたらす“VC+グルタチオン”、肌バランスを整える“アゼライン酸+エクソソーム”の4種類を用意した。

潤い成分を配合した泡が汚れを優しく落とし肌荒れやニキビを防ぐ“クリーミーフェイスウォッシュ”(全2種、各400mL、各878円)は、CICA(ツボクサエキス)と7種の植物エキスを配合した“CICA”と、ビタミンC誘導体と7種の植物エキスを配合した“VC”の2種類をそろえた。

12月14日発売

ココナッツの果汁由来のフェイスマスク“バイオセルロースマスク シリーズ”(全5種、各438円)は、“VC”“幹細胞”“エクソソーム”“レチノール”“アゼライン酸”の5種類をラインアップ。肌の状態や用途に合わせ使い分けることができる。

The post イオンのZ世代向けブランド「ソッコー ビューティ」から新スキンケアアイテム全3種 appeared first on WWDJAPAN.

コスメキッチン限定のスヌーピーアイテムを発売 リップクリームやフェイスマスクなど全11アイテム

マッシュビューティラボのコスメキッチン(COSME KITCHEN)は、ピーナッツとのコラボアイテムを数量限定で発売する。21日18時からウェブサイトで先行予約を受け付け、第1弾を11月29日、第2弾を12月6日に全国の店舗で順次販売する。アイテムはリップクリームやハンドクリーム、ボディーウオッシュ、バスソルト、フェイスマスク、ヘアクリップ、ポーチなど全11種で、「ファミュ(FEMMUE)」や「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」などの人気アイテムも、スヌーピーたちを描いた限定デザインに仕上げた。

11月29日の第1弾はビューティケアアイテムがズラリ

11月29日の第1弾アイテムはスキンケアやボディーケア、バスアイテム、インナーケアなど全7アイテム。“ピーナッツ アロマティック リップクリーム”(全3種、各2970円)はスヌーピーのケース付きで、バッグやベルトループに装着することができる。体温で溶けるシアオイルのほか、アボカドオイル、バオバブオイルなどを配合したリップクリームは、とろけるような柔らかテクスチャーとぷるんとした潤いをたたえた艶感が特徴だ。カラーは口紅の下地としても使えるクリア、ほんのり甘く色付くピーチピンク、ジューシィーな血色感をもたらすチェリーレッドを用意した。

オレンジブロッサムの香りとハーバルフローラルの香りをそろえた“ピーナッツ アロマティック ハンドクリーム”(全2種、各1540円)はアボカドオイル、バオバブオイル、マカデミア由来の美容成分を配合した。グリセリンやホホバエステルが肌表面にベールを作り、さらっとした肌に仕上げる。スヌーピーやチャーリー・ブラウン、サリーを描いたデザイン缶は、使い終わった後に小物入れにもなる。“ピーナッツ アロマティック ボディウォッシュ&ボディスポンジ”(400mL、3960円)は豊かな泡立ちとなめらかな洗い上がり、バスルームを彩るスヌーピーのスポンジ、精油だけでブレンドされたオレンジブロッサムの香りが特徴になっている。

ブランドコラボは4種類

人気ブランドとのコラボアイテムも用意した。「エッフェオーガニック」は11月にリニューアルしたばかりのバスソルトを限定デザインにし“ピーナッツ アロマバスソルト ローズ&ラベンダーの香り”(270g、3300円)を発売。ピンククレイが肌の汚れを吸着してミネラルや海藻エキスがうるおいをチャージする。2種類のラベンダーをメーンにネロリやローズを調和させた安らぎの香りもポイントだ。キャラクターたちが描かれたボトルはバスソルトの詰め替えに使えるほか、コットンや綿棒入れとしても活用できる。

コスメキッチンのベストセラーアイテムを限定デザインに仕上げた「ファミュ」の“ピーナッツ ドリームグロウマスク”(6枚入り、4840円)はジュレのようなプルプルシートのフェイスマスク。ナイアシンアミドやカメリアオイルに加え、美容サプリメントとしても知られるグルタチオン、肌のキメを整えるエーデルワイスエキスを配合し、透明感のある肌へと導く。「コスメキッチンエルボリステリア(COSME KITCHEN HERBORISTERIE)」はホルモンバランスやめぐりを整えるハーブをブレンドしたインナービューティアイテム“ピーナッツ フェムカフェ ”(6本入り、1080円)を、「ナリン(NAHRIN)」はミントやユーカリのアロマが爽やかに香るマルチケアオイル“ピーナッツ ハーブオイル33+7 ロールオン”(10mL、3080円)を限定デザインに仕上げた。

12月6日の第2弾はファッション雑貨をラインアップ

12月6日に発売する全4アイテムはファッション雑貨で、スヌーピー&チャーリーブラウン、ルーシー&ウッドストック、サリー&フラワーを描いた“ピーナッツ ヘアクリップ”(全3種、各1980円)、スヌーピーとウッドストック、ハートをデザインしたヘアクリップ“ピーナッツ バンスクリップ”(全2種、各2420円)、“ピーナッツ ヘアバンド”(2970円)と3種のヘアアイテムをそろえた。ほか、バッグに付けてチャームにできる“ピーナッツ ポーチ スヌーピー”(2420円)も販売。どれもモコモコとした素材を使った、温かみのあるアイテムになっている。

The post コスメキッチン限定のスヌーピーアイテムを発売 リップクリームやフェイスマスクなど全11アイテム appeared first on WWDJAPAN.

コスメキッチン限定のスヌーピーアイテムを発売 リップクリームやフェイスマスクなど全11アイテム

マッシュビューティラボのコスメキッチン(COSME KITCHEN)は、ピーナッツとのコラボアイテムを数量限定で発売する。21日18時からウェブサイトで先行予約を受け付け、第1弾を11月29日、第2弾を12月6日に全国の店舗で順次販売する。アイテムはリップクリームやハンドクリーム、ボディーウオッシュ、バスソルト、フェイスマスク、ヘアクリップ、ポーチなど全11種で、「ファミュ(FEMMUE)」や「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」などの人気アイテムも、スヌーピーたちを描いた限定デザインに仕上げた。

11月29日の第1弾はビューティケアアイテムがズラリ

11月29日の第1弾アイテムはスキンケアやボディーケア、バスアイテム、インナーケアなど全7アイテム。“ピーナッツ アロマティック リップクリーム”(全3種、各2970円)はスヌーピーのケース付きで、バッグやベルトループに装着することができる。体温で溶けるシアオイルのほか、アボカドオイル、バオバブオイルなどを配合したリップクリームは、とろけるような柔らかテクスチャーとぷるんとした潤いをたたえた艶感が特徴だ。カラーは口紅の下地としても使えるクリア、ほんのり甘く色付くピーチピンク、ジューシィーな血色感をもたらすチェリーレッドを用意した。

オレンジブロッサムの香りとハーバルフローラルの香りをそろえた“ピーナッツ アロマティック ハンドクリーム”(全2種、各1540円)はアボカドオイル、バオバブオイル、マカデミア由来の美容成分を配合した。グリセリンやホホバエステルが肌表面にベールを作り、さらっとした肌に仕上げる。スヌーピーやチャーリー・ブラウン、サリーを描いたデザイン缶は、使い終わった後に小物入れにもなる。“ピーナッツ アロマティック ボディウォッシュ&ボディスポンジ”(400mL、3960円)は豊かな泡立ちとなめらかな洗い上がり、バスルームを彩るスヌーピーのスポンジ、精油だけでブレンドされたオレンジブロッサムの香りが特徴になっている。

ブランドコラボは4種類

人気ブランドとのコラボアイテムも用意した。「エッフェオーガニック」は11月にリニューアルしたばかりのバスソルトを限定デザインにし“ピーナッツ アロマバスソルト ローズ&ラベンダーの香り”(270g、3300円)を発売。ピンククレイが肌の汚れを吸着してミネラルや海藻エキスがうるおいをチャージする。2種類のラベンダーをメーンにネロリやローズを調和させた安らぎの香りもポイントだ。キャラクターたちが描かれたボトルはバスソルトの詰め替えに使えるほか、コットンや綿棒入れとしても活用できる。

コスメキッチンのベストセラーアイテムを限定デザインに仕上げた「ファミュ」の“ピーナッツ ドリームグロウマスク”(6枚入り、4840円)はジュレのようなプルプルシートのフェイスマスク。ナイアシンアミドやカメリアオイルに加え、美容サプリメントとしても知られるグルタチオン、肌のキメを整えるエーデルワイスエキスを配合し、透明感のある肌へと導く。「コスメキッチンエルボリステリア(COSME KITCHEN HERBORISTERIE)」はホルモンバランスやめぐりを整えるハーブをブレンドしたインナービューティアイテム“ピーナッツ フェムカフェ ”(6本入り、1080円)を、「ナリン(NAHRIN)」はミントやユーカリのアロマが爽やかに香るマルチケアオイル“ピーナッツ ハーブオイル33+7 ロールオン”(10mL、3080円)を限定デザインに仕上げた。

12月6日の第2弾はファッション雑貨をラインアップ

12月6日に発売する全4アイテムはファッション雑貨で、スヌーピー&チャーリーブラウン、ルーシー&ウッドストック、サリー&フラワーを描いた“ピーナッツ ヘアクリップ”(全3種、各1980円)、スヌーピーとウッドストック、ハートをデザインしたヘアクリップ“ピーナッツ バンスクリップ”(全2種、各2420円)、“ピーナッツ ヘアバンド”(2970円)と3種のヘアアイテムをそろえた。ほか、バッグに付けてチャームにできる“ピーナッツ ポーチ スヌーピー”(2420円)も販売。どれもモコモコとした素材を使った、温かみのあるアイテムになっている。

The post コスメキッチン限定のスヌーピーアイテムを発売 リップクリームやフェイスマスクなど全11アイテム appeared first on WWDJAPAN.

ジュンが韓国発「ベニュメント」の日本独占販売を開始 “家”に着想した全10アイテム

ジュンは、韓国発のライフスタイルビューティーブランド「ベニュメント(VENUMENT)」の日本独占販売を、公式オンラインストア「ライフアンドビューティー バイ ジュン オンライン(LIFE&BEAUTY BY JUN ONLINE)」でスタートした。11月29日から、「ライフアンドビューティー バイ ジュン」の各店舗でも順次取り扱いを開始する。

「ベニュメント(VENUMENT)」は2021年に誕生した、“家”に着想したアイテムを展開するブランド。穏やかな日常に小さな喜びを与えてくれるような、親しみやすいプロダクトをラインアップする。

自然の優しさや温もりを込めた全10アイテム

ビューティーアイテムは、マルチに使える“バターバーム”(全3色、各2050円)、“バターバーム&キーリング セット”(全3色、各3480円)、パウダリームスクの香りの“ココス レイヤー ハンドクリーム”(60mL、3000円)、チューブタイプの練り香水“ソリッド パフューム アパートメント”(全2種、各30mL、各5180円)、ベルガモット&パウダリームスクが優しく香る“ホホバオイル ボディー ウォッシュ”(500mL、6100円)の全5アイテム。

ライフスタイルアイテムは、半透明の素材の“バブル ポーチ”(1000円)、シグネチャーカラーのハンドタオル(1980円)、フェイスタオル(4550円)、バスタオル(9980円)、柔らかいシアリング加工を施した“フーデッド バスローブ”(2万1000円)の全5アイテムをラインアップ。バスタオルとバスローブはオンラインのみでの取り扱いとなる。

The post ジュンが韓国発「ベニュメント」の日本独占販売を開始 “家”に着想した全10アイテム appeared first on WWDJAPAN.

ロート製薬「ベレアラボ」が初のボディーケアアイテム 1日15分の“香る瞑想浴”を提案

ロート製薬が運営する香りと感性の研究所「ベレアラボ(BELAIR LAB)」は、初のボディーケアアイテム“フレグランスバスオイル”を公式オンラインストア限定で発売した。

新習慣“香る瞑想浴”

“フレグランスバスオイル”は、天然植物オイルに心地よい睡眠を演出する香りをブレンドした美容オイルのような入浴液。肌の潤いを保つ長崎五島列島の椿オイル、ホホバオイル、米ぬかオイルをたっぷりと配合し、入浴するだけでしっとりとした肌触りをかなえる。

本商品を入れたお湯に浸かりながら15分程度、目を閉じ香りを意識して深い呼吸を繰り返す “香る瞑想浴”を新たな入浴習慣として訴求する。

良質な睡眠へと導く3つの香り

商品は、ほんのりと甘い新茶の香り漂う“シィンギング シンチャ”(250mL、4290円)、爽やかなベルガモットと穏やかなラベンダーが香る“チアリング ベルガモット”(250mL、4620円)、深い森の静寂を感じさせる優しいウッドの香りの“インスパイアリング コードー”(250mL、4950円)の3つの香りをラインアップ。空間に静寂をもたらす香りと湯上りのほのかな残り香は、普段のバスルームをくつろぎの場所へとグレードアップする。

送料・ギフト梱包無料キャンペーン

新発売記念とクリスマスキャンペーンとして12月25日まで、公式オンラインストアで“フレグランスバスオイル”を購入すると送料とギフト梱包が、それ以外の商品を購入するとギフト梱包が無料になるキャンペーンを実施する。

ポップアップイベント

本アイテムの発売を記念し11月29日〜12月1日の期間、二子玉川 蔦屋家電で“心と体を満たす香りの体験”をテーマにブランド初のポップアップイベントを開催する。会場では“フレグランスバスオイル”のほか、アロマディフューザーやルームフレグランススプレーなどを販売する。

■「ベレアラボ」ポップアップストア

日程:11月29日~12月1日
場所:二子玉川 蔦屋家電 2階E-ROOM
住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
時間:10:00~20:00

The post ロート製薬「ベレアラボ」が初のボディーケアアイテム 1日15分の“香る瞑想浴”を提案 appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」の“カプチュール”美容液が進化 若さの鍵、肌の細胞呼吸に着目して誕生

「ディオール(DIOR)」は2025年1月10日、最先端の幹細胞研究に基づくスキンケアライン“カプチュール トータル”を“ディオール カプチュール”シリーズと名前を変え、新美容液“ディオール カプチュール ル セラム”(30mL、1万7270円 /50mL、2万3320円)を発売する。新たに細胞の酸素運搬の役割に着目し、肌質改善と再生力の促進を目指す。

600人の研究者が集うディオール サイエンスでは、40年以上にわたり皮膚研究を続ける。肌の細胞呼吸は若々しさを保つための基本要素であるにも関わらず、20歳を過ぎると著しく低下することを発見した。細胞呼吸の減少が肌の再生機能を抑制しており、肌の活力や若々しさにも影響を与えると実証。そこで、再生医療から着想を得た独自技術「OX-Cトリートメント」を開発した。同技術では、オキシジェン キャリアー(酸素運搬体)を最適化し、肌内部に好循環を作り出すことで、皮膚の再生能力を加速して若々しさを最大限高める。

さらに新たに特許を取得した新技術「エクソ リポソーム」を発表した。これにより、8時間以上にわたり成分の運搬を継続し、さらなる浸透力を実現する。また、活性効果をもたらすリリー抽出成分と、コラーゲンの作用を補完するプロコラーゲン ジペプチドを配合する。自然由来成分97%で構成し、肌になじませた瞬間にハリをもたらし、シワを滑らかに整える。

The post 「ディオール」の“カプチュール”美容液が進化 若さの鍵、肌の細胞呼吸に着目して誕生 appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」の“カプチュール”美容液が進化 若さの鍵、肌の細胞呼吸に着目して誕生

「ディオール(DIOR)」は2025年1月10日、最先端の幹細胞研究に基づくスキンケアライン“カプチュール トータル”を“ディオール カプチュール”シリーズと名前を変え、新美容液“ディオール カプチュール ル セラム”(30mL、1万7270円 /50mL、2万3320円)を発売する。新たに細胞の酸素運搬の役割に着目し、肌質改善と再生力の促進を目指す。

600人の研究者が集うディオール サイエンスでは、40年以上にわたり皮膚研究を続ける。肌の細胞呼吸は若々しさを保つための基本要素であるにも関わらず、20歳を過ぎると著しく低下することを発見した。細胞呼吸の減少が肌の再生機能を抑制しており、肌の活力や若々しさにも影響を与えると実証。そこで、再生医療から着想を得た独自技術「OX-Cトリートメント」を開発した。同技術では、オキシジェン キャリアー(酸素運搬体)を最適化し、肌内部に好循環を作り出すことで、皮膚の再生能力を加速して若々しさを最大限高める。

さらに新たに特許を取得した新技術「エクソ リポソーム」を発表した。これにより、8時間以上にわたり成分の運搬を継続し、さらなる浸透力を実現する。また、活性効果をもたらすリリー抽出成分と、コラーゲンの作用を補完するプロコラーゲン ジペプチドを配合する。自然由来成分97%で構成し、肌になじませた瞬間にハリをもたらし、シワを滑らかに整える。

The post 「ディオール」の“カプチュール”美容液が進化 若さの鍵、肌の細胞呼吸に着目して誕生 appeared first on WWDJAPAN.

「ラ・メール」が無料LINEスタンプを配布 ホリデーコレクションの案内役をデザイン

「ラ・メール(LA MER)」は11月19日、LINEスタンプの配布を開始した。スタンプはホリデーコレクションのキャラクター、アテンダントを描いたデザインで、絵本のようなノスタルジックなタッチが魅力だ。

ブランドの代表商品をモチーフにしたキャラクター

「ホリデーコレクションを案内する豪華列車の旅」を案内するキャラクターとして誕生したアテンダントはブランドのアイコニックな商品である“モイスチャラ イザー”がモチーフ。ブランドカラーであるグリーンの制服を着用し、どことなくユーモラスな表情やポーズを見せている。LINEスタンプは「HAPPY」「THANK YOU」など英語の言葉が添えられているデザインや、蒸気機関車に乗ったものなど全8種類。ブランドの公式アカウントを友だち追加すると受け取ることができる。

The post 「ラ・メール」が無料LINEスタンプを配布 ホリデーコレクションの案内役をデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「イプサ」からヘルシーな印象の肌へ導く高機能美容液が登場 運動と美肌の関係性に着目

「イプサ(IPSA)」は2025年1月16日、高機能美容液“セラム アクティブ”(50mL、1万3200円※編集部調べ)を発売する。運動と美肌の関係性に着目し、いきいきとしたヘルシーな印象の艶肌を目指した。公式オンラインストアでは28日から取り扱う。

同商品は、ハリ・弾力とうるおいをケアしていきいきとした肌へと導く独自の“ACT5テクノロジー”を搭載し、ローヤルゼリーエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、グリセリンなどを配合した。

テクスチャーはウオーターベースで、独自の“ソフトシェル構造乳化技術”を採用。エモリエントパーツが抉れながら肌に馴染み、塗布後はベタつかないコーティング膜に変化して肌を覆い、ハリ感を与える。

The post 「イプサ」からヘルシーな印象の肌へ導く高機能美容液が登場 運動と美肌の関係性に着目 appeared first on WWDJAPAN.

「イプサ」からヘルシーな印象の肌へ導く高機能美容液が登場 運動と美肌の関係性に着目

「イプサ(IPSA)」は2025年1月16日、高機能美容液“セラム アクティブ”(50mL、1万3200円※編集部調べ)を発売する。運動と美肌の関係性に着目し、いきいきとしたヘルシーな印象の艶肌を目指した。公式オンラインストアでは28日から取り扱う。

同商品は、ハリ・弾力とうるおいをケアしていきいきとした肌へと導く独自の“ACT5テクノロジー”を搭載し、ローヤルゼリーエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、グリセリンなどを配合した。

テクスチャーはウオーターベースで、独自の“ソフトシェル構造乳化技術”を採用。エモリエントパーツが抉れながら肌に馴染み、塗布後はベタつかないコーティング膜に変化して肌を覆い、ハリ感を与える。

The post 「イプサ」からヘルシーな印象の肌へ導く高機能美容液が登場 運動と美肌の関係性に着目 appeared first on WWDJAPAN.

累計出荷個数5000万個突破の「デュオ」のクレンジングバームが誕生15周年で刷新

プレミアアンチエイジングはエイジングスキンケアブランド「デュオ(DUO)」が2025年にブランド誕生15周年を迎えるのを期に、主力商品の “ザクレンジングバーム”のシリーズ5種を2025年1月8日から順次リニューアル発売する。スキンケア効果などを向上するほか、既存の容量(90g、3960円)に加えてドラッグストアやバラエティーショップやGMSなど店舗限定で小容量(66g、2970円)を新たに展開する。

“ザクレンジングバーム”シリーズは5年連続クレンジング売り上げNo.1(TPCマーケティングリサーチ調べ、19年4月~24年3月クレンジングブランド別シェアランキング調査)を誇り、シリーズ累計出荷個数5000万個(24年2月時点)を突破した人気商品。高いクレンジング機能と優れたスキンケア機能を同時にかなえる商品として誕生したが、「社会やコロナ禍を経たライフスタイル、気候変動などに伴う環境の変化でお客さまの肌を取り巻く環境は大きく変化した。クレンジングバームのパイオニアとして、多様化するお客さまのニーズに対応するためスキンケア効果にこだわり、処方をパワーアップする」(ブランド担当者)。

新生“ザクレンジングバーム”は、評価の高い「肌負担の少ない高い洗浄力」や「とろける癒やしのテクスチャー」を踏襲しながら、黒ずみ毛穴ケア、乾燥小ジワ・ハリケア、くすみケア、肌あれ・ゆらぎケア、キメの乱れケアの5種それぞれの悩みに特化した美容成分を新たに配合した。そのほか、高い洗浄力を持ちながら必要な潤いや美容成分をキープする「スキンモイスチャーマグネット処方」を採用したり、精油の抗炎症効果と癒し効果を科学的に検証したりした。

順次リニューアル

黒ずみ毛穴ケアの“ザ クレンジングバーム ブラックリペア”(90g、3960円/66g 、2970円/ 18g、836円)は25年1月8日発売。ライム果汁やオレンジ果汁など7種のフルーツエキスをはじめ、角栓溶解オイルや吸着炭成分、毛穴&テカリ悩みにアプローチする美容成分を配合。毛穴悩みを繰り返しにくい滑らかな肌へ導く。

25年3月5日にはブランド誕生時から展開するエイジングケア“ザ クレンジングバーム”など3種を刷新する。“ザ クレンジングバーム”(同)は、新たにAHAを含む2種のエキスやレチノール誘導体、ペプチドなど、保湿・ハリ弾力をケアする美容成分を配合。肌のゴワつきや硬さ、ハリ低下、毛穴目立ちの乱れをケアする。

くすみケア“同 ホワイト”(同)は、4種のクレイを黄金比で配合し、プルーン分解物や7種のフルーツエキスなど美容保湿成分を追加。厳選した保湿成分もプラスすることで、古い角質や汚れなどのくすみを落としながらケアする。

ゆらぎ・敏感肌ケア“ザ 薬用クレンジングバーム バリア” 【医薬部外品】(同)は、肌荒れ防止有効成分グリチルレチン酸ステアリルをはじめCICAやドクダミ、アラントインなどを組み合わせた。3種のセラミドなど保湿成分もぜいたくに配合。低刺激処方と汚れ落ちの両立を実現する。

キメの乱れケア“ザ クレンジングバーム クリア”(同)は25年4月23日発売。角層のすみずみまで水分を行き渡らせ、キメが整った肌へ導くアマチャズルエキス、サッカロミセス溶解質エキスほか、4種の美容成分を新たに配合。乾燥による毛穴目立ちケアを同時にかなえるフラーレン、ベルガモット果実エキスをプラスし、凹凸悩みを繰り返しにくい、滑らかな肌に導く。

The post 累計出荷個数5000万個突破の「デュオ」のクレンジングバームが誕生15周年で刷新 appeared first on WWDJAPAN.

「ハッチ」のアフタヌーンティー第2弾はイチゴ尽くし! 全国5会場で提供

「ハッチ(HACCI)」は12月26日~2025年3月14日、ベストブライダル、ベストアニバーサリーとコラボレーションしたアフタヌーンティー第2弾“ハニー ストロベリー アフターヌーンティー”を青山セントグレース大聖堂、ストリングスホテル 名古屋など東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡の全国5会場で提供する。フレッシュなイチゴを使用したスイーツや「ハッチ」最大の個性であるハチミツを贅沢に使ったセイボリーを用意した。

6種のスイーツとスコーン、セイボリーをラインアップ

アフタヌーンティーはスイーツ6種、スコーン、セイボリー3種で構成。スイーツはさらりとした味わいのアカシアはちみつのジュレやフレッシュいちごのマリネなどで構成された上品なグラスデザート、さっぱりとした甘味が人気のオレンジはちみつをクリームを使ったストロベリータルトレット、ラベンダーはちみつを使用したチョコレートムース、甘酸っぱいイチゴにはちみつを合わせた素材そのものを楽しむ1品をそろえた。

セイボリーはハチミツと相性が良いチーズとビーツのキッシュ、ハニーマスタードソースがアクセントの鶏肉のバロティーヌ、カリフラワーとベリーのムースを、スコーンのコンディメントは塩クロテッドクリーム、ストロベリージャム、オレンジマーマレードを用意した。ほか、花の香りが濃厚なハチミツ“国産フラワーブーケ”を好みに応じて客席で追加サーブするサービスも行う。

これらメニューに合わせるドリンクは、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール(MARIAGE FRERES)」をはじめとした紅茶、コーヒー、ソフトドリンクなど。「マリアージュ フレール」1杯とその他数種類のドリンクが飲み放題となるスタンダートプラン、「マリアージュ フレール」のティーセレクションとスタンダードプランのドリンクが飲み放題になるティーセレクションプランがある。

スペシャルドリンクやランチなども提供

ほか、オプションメニューとしてハチミツ入りのビューティドリンク(1500円)やスペシャリテデザート(1500円)、インナービューティアイテムの“ハニーコラーゲン”と“ハンドクリーム マドモアゼルハッチ”(12g)などのオリジナルギフトが付いたプランも用意した。

ランチにははサーモンマリネとブロッコリーのレモンクリームパスタやカリフラワーのスープ、根菜の彩りサラダを提供するランチA、彩り野菜のサラダと鶏もも肉のコンフィとカリフラワーのスープを合わせたランチB(ともに1500円)を提供する。

イベント概要

◾️HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー

日程:12月26日~2025年3月14日(会場により特定日開催)
時間:会場により異なる
場所:青山セントグレース大聖堂(東京)/伊勢山ヒルズ(横浜)/ストリングスホテル 名古屋 
「ニューヨークラウンジ」・「グラマシースイート」(名古屋) /セントグレースヴィラ(大阪)/
ザ ストリングス 博多 カフェラウンジ「タイムネスト」(博多)
料金:1人5500円〜(税・サービス料込)

The post 「ハッチ」のアフタヌーンティー第2弾はイチゴ尽くし! 全国5会場で提供 appeared first on WWDJAPAN.

「ハッチ」のアフタヌーンティー第2弾はイチゴ尽くし! 全国5会場で提供

「ハッチ(HACCI)」は12月26日~2025年3月14日、ベストブライダル、ベストアニバーサリーとコラボレーションしたアフタヌーンティー第2弾“ハニー ストロベリー アフターヌーンティー”を青山セントグレース大聖堂、ストリングスホテル 名古屋など東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡の全国5会場で提供する。フレッシュなイチゴを使用したスイーツや「ハッチ」最大の個性であるハチミツを贅沢に使ったセイボリーを用意した。

6種のスイーツとスコーン、セイボリーをラインアップ

アフタヌーンティーはスイーツ6種、スコーン、セイボリー3種で構成。スイーツはさらりとした味わいのアカシアはちみつのジュレやフレッシュいちごのマリネなどで構成された上品なグラスデザート、さっぱりとした甘味が人気のオレンジはちみつをクリームを使ったストロベリータルトレット、ラベンダーはちみつを使用したチョコレートムース、甘酸っぱいイチゴにはちみつを合わせた素材そのものを楽しむ1品をそろえた。

セイボリーはハチミツと相性が良いチーズとビーツのキッシュ、ハニーマスタードソースがアクセントの鶏肉のバロティーヌ、カリフラワーとベリーのムースを、スコーンのコンディメントは塩クロテッドクリーム、ストロベリージャム、オレンジマーマレードを用意した。ほか、花の香りが濃厚なハチミツ“国産フラワーブーケ”を好みに応じて客席で追加サーブするサービスも行う。

これらメニューに合わせるドリンクは、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール(MARIAGE FRERES)」をはじめとした紅茶、コーヒー、ソフトドリンクなど。「マリアージュ フレール」1杯とその他数種類のドリンクが飲み放題となるスタンダートプラン、「マリアージュ フレール」のティーセレクションとスタンダードプランのドリンクが飲み放題になるティーセレクションプランがある。

スペシャルドリンクやランチなども提供

ほか、オプションメニューとしてハチミツ入りのビューティドリンク(1500円)やスペシャリテデザート(1500円)、インナービューティアイテムの“ハニーコラーゲン”と“ハンドクリーム マドモアゼルハッチ”(12g)などのオリジナルギフトが付いたプランも用意した。

ランチにははサーモンマリネとブロッコリーのレモンクリームパスタやカリフラワーのスープ、根菜の彩りサラダを提供するランチA、彩り野菜のサラダと鶏もも肉のコンフィとカリフラワーのスープを合わせたランチB(ともに1500円)を提供する。

イベント概要

◾️HONEY STRAWBERRY アフタヌーンティー

日程:12月26日~2025年3月14日(会場により特定日開催)
時間:会場により異なる
場所:青山セントグレース大聖堂(東京)/伊勢山ヒルズ(横浜)/ストリングスホテル 名古屋 
「ニューヨークラウンジ」・「グラマシースイート」(名古屋) /セントグレースヴィラ(大阪)/
ザ ストリングス 博多 カフェラウンジ「タイムネスト」(博多)
料金:1人5500円〜(税・サービス料込)

The post 「ハッチ」のアフタヌーンティー第2弾はイチゴ尽くし! 全国5会場で提供 appeared first on WWDJAPAN.

ポーラのサステナブルプロジェクト第2弾は、ゆずのボディーソープ 使い道のない「さのう」を輝かせる

ポーラのサステナブルプロジェクト「フロムロストゥービューティ(FROM LOSS TO BEAUTY)」は12月1日、新商品のボディーソープ“ボディシャワーシロップ”(390mL、3960円)を発売する。

同商品は、高知県産のゆずの加工過程で生まれる未利用資源「さのう」から抽出したエキスを配合した商品だ。テクスチャーはゆずとはちみつを煮つめたような濃密なシロップのようで、豊かな泡立ちがかなう。香りは、はちみつをたっぷりと入れた甘やかなゆず茶からインスパイアした。販路はポーラの全国の直営店や公式ECなどで、通年の定番商品として販売する。

ゆずの白い部分「さのう」の廃棄量は1年で約3600トン

さのうは、ゆずの中心にある白い部分(袋)のことを指す。ゆずと言えば青果としてはもちろん、皮はゆず胡椒やジャム、果汁はポン酢などのさまざまな商品に活用される果実だが、さのうは使い道がなく、全て廃棄されていた。加工過程において、収穫量約1万トンのうち約3600トンを処分するため、廃棄の手間やコストもかかり、地域の課題となってた。

そこで、ポーラがこのさのうに着目。発表会に登壇した重住久美子「フロムロストゥービューティ」プロダクトリーダーは「高知県四万十川流域のゆずが加工されている現場を視察に行った際、さのうを破棄するためにトラックに高く積み込まれている光景を目の当たりにした。運ばれるさのうから、ゆず特有の清々しい香りが辺り一面に広がり、みずみずしく輝くようなその姿を見て、私たちは美しさの可能性に満ちあふれてると感じた。高知県の可能性を広げるきっかけになればという思いから商品の開発をスタートした」と語った。

「ブランドを続けていくことに意義がある」

「フロムロストゥービューティ」は、“失われるものを美に変えていく”をコンセプトに、本来捨てられてしまう資源を活用し、新たな美の価値観を生み出す商品を継続的に打ち出していくブランドだ。第1弾の“ハンドコンフィチュール”(ジャータイプ50g、3850円/チューブタイプ40g、3080円)は、島根県特産のブドウ品種「新紅(しんく)」の栽培過程で廃棄される葉茎、副梢(ふくしょう)から採取されるシンクエキスを配合したハンド美容液で、年に1度限定販売をしていたが、好評だったため2024年9月に定番化した。

「フロムロストゥービューティ」の今後については、「第3弾の商品ももちろん考えており、日々素材を探し続けている。続けていくことに非常に意義があるブランドだと思っているため、『フロムロストゥービューティ』を絶やさぬようにやっていきたい」(重住)。また、ホテルアメニティー事業に力を入れている同社だが、「高知県内のホテルでアメニティーとして取り入れてもらったり、グローサリーショップなどで販売してもらうことも視野に入れていく」ことも考えているそうだ。

The post ポーラのサステナブルプロジェクト第2弾は、ゆずのボディーソープ 使い道のない「さのう」を輝かせる appeared first on WWDJAPAN.

“メンソレータム薬用リップ”4本パックを「ロハコ」限定で発売 目薬の廃材を再利用したパウチにイン

ロート製薬の「メンソレータム(MENTHOLATUM)」は、ネット通販「ロハコ(LOHACO)」限定で“メンソレータム薬用リップスティック”の4本パック(1320円)を発売した。目薬を作る際に出る廃材を再利用したパウチに入っている地球への優しさにこだわった商品だ。

“メンソレータム薬用リップスティック”は同ブランドのロングセラーアイテムで、老若男女から愛されているリップバームとして広く知られている。シンボルキャラクターの看護師「リトルナース」が目じるしだ。

限定の4本入りパックはプラスチックの端材をイメージしたグリーンカラーのデザインで、ジェンダーレスなパッケージに仕上げた。リップバームの背面には、気軽な応援メッセージや名前を書けるスペースを設け、家族や友人とシェアし、コミュニケーションを楽しんでほしいという思いを込めている。

また、12月下旬には、色鉛筆のように剥がして使える紙容器のリップ“メンソレータム グリーンネイチャーリップスティック”(価格未定)を発売する。剥がしながら使える紙容器を採用したことでプラスチック使用を削減し、環境にやさしい設計に仕上げている。

The post “メンソレータム薬用リップ”4本パックを「ロハコ」限定で発売 目薬の廃材を再利用したパウチにイン appeared first on WWDJAPAN.

“メンソレータム薬用リップ”4本パックを「ロハコ」限定で発売 目薬の廃材を再利用したパウチにイン

ロート製薬の「メンソレータム(MENTHOLATUM)」は、ネット通販「ロハコ(LOHACO)」限定で“メンソレータム薬用リップスティック”の4本パック(1320円)を発売した。目薬を作る際に出る廃材を再利用したパウチに入っている地球への優しさにこだわった商品だ。

“メンソレータム薬用リップスティック”は同ブランドのロングセラーアイテムで、老若男女から愛されているリップバームとして広く知られている。シンボルキャラクターの看護師「リトルナース」が目じるしだ。

限定の4本入りパックはプラスチックの端材をイメージしたグリーンカラーのデザインで、ジェンダーレスなパッケージに仕上げた。リップバームの背面には、気軽な応援メッセージや名前を書けるスペースを設け、家族や友人とシェアし、コミュニケーションを楽しんでほしいという思いを込めている。

また、12月下旬には、色鉛筆のように剥がして使える紙容器のリップ“メンソレータム グリーンネイチャーリップスティック”(価格未定)を発売する。剥がしながら使える紙容器を採用したことでプラスチック使用を削減し、環境にやさしい設計に仕上げている。

The post “メンソレータム薬用リップ”4本パックを「ロハコ」限定で発売 目薬の廃材を再利用したパウチにイン appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「バイユア」から、毛穴と肌の状態に合わせて選べる3種の化粧水が登場

韓国コスメブランド「バイユア(BYUR)」は、毛穴と肌の状態に合わせて選べる化粧水、“プランプハニー トナー”、“スージンググリーン トナー”、“ビタギビング トナー” (全3種、各145mL、各2420円)を発売する。11月13日からアットコスメ東京、公式オンラインストアで先行発売、11月21日から「バイユア」公式オンラインストア、楽天、アマゾン、ゾゾ、ヤフーと全国の取扱店舗で販売する。

“毛穴管理”のための3種の化粧水

同商品は、乾燥した毛穴に潤いを与え、毛穴の目立ちを抑える“毛穴管理”のための美容成分で、「バイユア」らしい透明感あふれる水光肌へ導く。共通成分として、スイセン、ホワイトトマト、ドクダミ、オニユリの4種の白い植物エキスから構成した独自成分“バイリビタ”を配合している。

“ゆるみ毛穴”、乾燥ハリ不足肌には“プランプハニー トナー”

3種のハチミツエキスを配合した“プランプハニー トナー”は、とろみのあるテクスチャーの高保湿化粧水。整肌成分のタイツリオウギ根エキスと保湿成分のバチルス抽出物、シラカンバ樹液が乾燥によりゆるんだ毛穴と肌にアプローチし、艶とハリを感じる肌へ導く。

皮脂毛穴、混合肌には“スージンググリーン トナー”

“スージンググリーン トナー”は、済州ヨモギエキス、セイヨウキズタエキス、ツボクサエキスなど、肌を整える植物エキスが溶け込み、つるりと透明感のある肌へ導く。皮脂によるベタつきを防いでマイルドピーリングする成分も配合しており、拭き取り化粧水としても使用できる。

“カサカサ毛穴”、乾燥くすみ肌には“ビタギビング トナー”

“ビタギビング トナー”は、ビタミンCとサイズの異なる4種のヒアルロン酸を配合し、みずみずしい潤いを与える化粧水。ほんのりととろみを感じるテクスチャーが、乾燥してくすみを感じやすい肌に浸透し、素肌力の底上げをかなえる。

The post 韓国コスメ「バイユア」から、毛穴と肌の状態に合わせて選べる3種の化粧水が登場 appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「バイユア」から、毛穴と肌の状態に合わせて選べる3種の化粧水が登場

韓国コスメブランド「バイユア(BYUR)」は、毛穴と肌の状態に合わせて選べる化粧水、“プランプハニー トナー”、“スージンググリーン トナー”、“ビタギビング トナー” (全3種、各145mL、各2420円)を発売する。11月13日からアットコスメ東京、公式オンラインストアで先行発売、11月21日から「バイユア」公式オンラインストア、楽天、アマゾン、ゾゾ、ヤフーと全国の取扱店舗で販売する。

“毛穴管理”のための3種の化粧水

同商品は、乾燥した毛穴に潤いを与え、毛穴の目立ちを抑える“毛穴管理”のための美容成分で、「バイユア」らしい透明感あふれる水光肌へ導く。共通成分として、スイセン、ホワイトトマト、ドクダミ、オニユリの4種の白い植物エキスから構成した独自成分“バイリビタ”を配合している。

“ゆるみ毛穴”、乾燥ハリ不足肌には“プランプハニー トナー”

3種のハチミツエキスを配合した“プランプハニー トナー”は、とろみのあるテクスチャーの高保湿化粧水。整肌成分のタイツリオウギ根エキスと保湿成分のバチルス抽出物、シラカンバ樹液が乾燥によりゆるんだ毛穴と肌にアプローチし、艶とハリを感じる肌へ導く。

皮脂毛穴、混合肌には“スージンググリーン トナー”

“スージンググリーン トナー”は、済州ヨモギエキス、セイヨウキズタエキス、ツボクサエキスなど、肌を整える植物エキスが溶け込み、つるりと透明感のある肌へ導く。皮脂によるベタつきを防いでマイルドピーリングする成分も配合しており、拭き取り化粧水としても使用できる。

“カサカサ毛穴”、乾燥くすみ肌には“ビタギビング トナー”

“ビタギビング トナー”は、ビタミンCとサイズの異なる4種のヒアルロン酸を配合し、みずみずしい潤いを与える化粧水。ほんのりととろみを感じるテクスチャーが、乾燥してくすみを感じやすい肌に浸透し、素肌力の底上げをかなえる。

The post 韓国コスメ「バイユア」から、毛穴と肌の状態に合わせて選べる3種の化粧水が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ラッシュ」が映画「ウィキッド ふたりの魔女」とコラボ ピンクや緑のバスボムなど11種が登場

「ラッシュ(LUSH)」は、11月21日と12月5日に2025年春公開予定の映画「ウィキッド ふたりの魔女」とコラボレーションした“ウィキッド×ラッシュ(WICKED × LUSH)”を発売する。国内の「ラッシュ」78店舗で取り扱う。

主人公たちの帽子やティアラ、ほうきなどがモチーフ

同コラボレーションでは、主人公エルファバの帽子などをモチーフにしたアイテムや、お湯の中で振るとモコモコの泡が魔法のように現れるバブルバー(115g、2340円)など11種をそろえる。

映画「ウィキッド ふたりの魔女」は、2003年初演以来20年間不朽のミュージカルとして愛され続けている「ウィキッド」初の映画化作品。主演は、力強い歌声でエミー賞、グラミー賞、トニー賞を受賞したシンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)と、グラミー賞受賞や数々のプラチナレコード記録を持つアリアナ・グランデ(Ariana Grande)が務める。

The post 「ラッシュ」が映画「ウィキッド ふたりの魔女」とコラボ ピンクや緑のバスボムなど11種が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「オルビス」が“高浸透ピュアレチノール”配合のアイクリーム発売 限定プリズムカラーの化粧水ミストも

「オルビス(ORBIS)」は11月20日、保湿成分の“高浸透ピュアレチノール”と“疑似セラミド”をダブルで配合した目元用クリーム“レチフォーカス アイクリーム”(15g、3300円)と、プロ仕上がりのメイクを1本でかなえる“プロカバーリング BB”[SPF40・PA+++](25g、2970円)の新商品2種に加え、手軽に潤いを補給できる化粧水“オルビスユー ミスト”(50mL、1980円)の限定デザインの3品を発売する。公式オンラインストアや全国のオルビス直営店舗などで取り扱う。

“レチフォーカス アイクリーム”は、皮膚が薄く、日々過酷な環境にさらされている目元周りに着目し、開発した商品だ。“高浸透ピュアレチノール”と“疑似セラミド”などの保湿成分を取り入れたことで、ハリ感&弾力感をサポートし、生き生きとした目元印象に導く。濃密なテクスチャーが乾燥による小じわもケアし、ふっくらとした目元をかなえる。

BBクリーム&プリズムカラーの限定“オルビスユー ミスト”も登場

“プロカバーリング BB”は、カバー力がありながらも厚塗り感のない自然なベースメイクに仕上げるBBクリーム。カラーは、ライトとナチュラルの2色。ヒアルロン酸やスクワランなどの3種の美容成分を配合したことで、スキンケアした後のようなふくよかな艶を仕込む「クリーム製法」や、大人の肌悩みの特性に合わせ、血色感を与えるパールやパウダーを取り入れた。

“オルビスユー”の化粧水ミスト“オルビスユー ミスト”からは、顧客の投票企画で選ばれたプリズムカラーの限定デザインが登場する。デザインコンセプトは「ここちよい光」で、日常の中で光が差し込むここちよい空間をイメージした。いつでもどこでも手軽に保湿ができ、みずみずしい潤いを与える。

The post 「オルビス」が“高浸透ピュアレチノール”配合のアイクリーム発売 限定プリズムカラーの化粧水ミストも appeared first on WWDJAPAN.

岩瀬洋志が「ランコム」の“ジェニフィック アルティメ セラム”のアンバサダーに就任

「ランコム(LANCOME)」は、俳優の岩瀬洋志を“ジェニフィック アルティメ セラム”のアンバサダーに起用した。岩瀬は11月6日に公開したキャンペーン広告に出演している。

2009年の発売以来「ランコム」を代表する美容液として人気のジェニフィックは9月6日、βグルカンを高配合しつつ、先進の研究をもとに5年ぶりにリニューアル。 “ジェニフィック アルティメ セラム”(50mL、1万7820円/50mLリフィル1万5400円/30mL、1万1990円)として生まれ変わった。広告では、“美しさは回復力から”をテーマに、リニューアルしたジェニフィックの魅力を岩瀬がクールでラグジュアリーな世界観の中でアピールしている。

岩瀬は「僕にとって欠かせないアイテム」とアピール


岩瀬は「“ジェニフィック アルティメ セラム”は、自信を持って毎日を過ごすため僕にとって欠かせないアイテムです。僕は本来敏感肌なのですが、ジェニフィックという強い味方を手にいれてから忙しい毎日の中でもトラブル知らずで、お肌の回復力の必要性を実感しています。大好きなジェニフィックの魅力を皆様にお届けできることをとても嬉しく思います」とコメントを寄せている。

The post 岩瀬洋志が「ランコム」の“ジェニフィック アルティメ セラム”のアンバサダーに就任 appeared first on WWDJAPAN.

「雪肌精」グローバルブランドミューズにNumber_iが就任 3人そろって初の発表会に登壇

コーセーのスキンケアブランド「雪肌精(SEKKISEI)」は11月5日、グローバルブランドミューズにNumber_i(ナンバーアイ)を起用したことを発表した。同日、都内で就任発表会を行い、本人らが登場。メンバー3人そろっての発表会登壇は今回が初で、就任への思いやスキンケアのこだわりについてトークした。

神宮寺勇太はブランドについて「『雪肌精』は誰もが知っている、まさに日本を誇るスキンケアブランドですので、今回の就任をとてもうれしく、またワクワクしています。ミューズとして、これから世界に日本のスキンケアクオリティーのすごさを広めていきたいと思っています」とコメントした。

今回のCMのテーマは「i Bright.」で、“薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション“【医薬部外品】(200mL、3850円/350mL、5940円※編集部調べ)を訴求する。同商品について平野紫耀は、「使い心地が良くて、僕に足りていないものを全て埋めてくれる感じがします。化粧水を塗った後って、肌の表面に水分が残っている感じがあったんですけど、これは肌にスイスイ浸透していくんです。透明感がアップし、内側から潤っているような肌になります。ベタベタするテクスチャーは嫌で……」と話すと、「ベタベタにはちょっとうるさい人間なんですけど、このアイテムと出合ってから『これか!』となりました。さらっとしているのに、潤いを保つみたいな。これはすごいです」と続けてアピールした。

日々のスキンケアについてもトーク。岸は普段からめんどくさがり屋だそうで、「スキンケアをやるようになって、心が輝いてきたような、覇気が出てきたような気がします。最近は逆に、朝しないと気持ち悪いくらいルーティンの一つになってきました」と述べた。対して、神宮寺と平野はしっかりとスキンケアをするそうで、平野は「乾燥肌なので、すっごい滑らかなアスファルトくらいカサカサになります。スキンケアはオールシーズン欠かせないです」と話した。

最後に、「雪肌精」と共にどんな肌を目指したいかと聞かれると、「ゆくゆくは照明いらずの肌を目指し、『雪肌精』と共に輝いていきたいです」(平野)、「最後には透明になって、見えなくなってしまうくらいの透き通った肌を目指していきたいです」(神宮寺)、「もっちりとぷるんとした肌です。どの角度から見られても、撮られても、『もちもちだね』『プルプルだね』と言われるような肌を目指していきたいです」(岸)とそれぞれコメントし、発表会を締め括った。

The post 「雪肌精」グローバルブランドミューズにNumber_iが就任 3人そろって初の発表会に登壇 appeared first on WWDJAPAN.

「オーディナリー」がアマゾンに公式ショップ開設 販路限定セットも用意

カナダ発のスキンケアブランド「オーディナリー(THE ORDINARY)」が、アマゾン(AMAZON)に公式ショップをオープンした。11月27日からアマゾン限定セットも販売する。「オーディナリー」は2016年に誕生し、今年5月に日本上陸を果たした。現在は楽天市場、アットコスメショッピング(@COSME SHOPPING)のほか、全国約20店舗のアットコスメストア(@COSME STORE)で取り扱っているが、さらなるオンラインでの販路拡大を目指し、アマゾンへの出店を決めた。

ベストセラー商品をセットに

アマゾンで限定販売する“オーディナリー ゴールデン コンプリートセット”(5610円)は、洗顔料“Sクレンザー”(50mL)、ヒアルロン酸成分がたっぷり入った美容液“HA2+B5フェイスセラム ”(30mL)、 ナイアシンアミドをキー成分とした美容液“N10+Z1フェイスセラム”(30mL)のほか、クリーム“NMF+HAフェイスモイスチャークリーム”(30mL)の現品4アイテムを組み合わせている。

The post 「オーディナリー」がアマゾンに公式ショップ開設 販路限定セットも用意 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「エルメス」がリップバーム入りの限定エディションを発売 まるでオレンジな“びっくり箱”

「エルメス(HERMES)」は11月1日、2024年ホリデー限定エディションの“ルージュ エルメス オランジュ アン フェット ボーム ドゥ ソワン”(限定、1万2320円)を発売した。エルメスブティック(ビューティ製品の取り扱い店舗)と、エルメス・イン・カラー全店で取り扱っている。

“ルージュ エルメス オランジュ アン フェット ボーム ドゥ ソワン”は、ホリデーシーズンの到来を告げる“びっくり箱”のような限定エディションで、中には唇をしっとりと保湿するリップバームをイン。折り畳んだペーパーのシンプルなデザインで、クリスマスを象徴するみずみずしいフルーツのオレンジを遊び心いっぱいに再現した。ツリーのオーナメントとして吊るすことも可能だ。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「エルメス」がリップバーム入りの限定エディションを発売 まるでオレンジな“びっくり箱” appeared first on WWDJAPAN.

「VT」と「アユーラ」がコラボ  “白玉肌”へ導くもちもちシートマスクが登場

 

韓国のスキンケアブランド「ブイティー(VT)」は、ボディー・スキンケブランド「アユーラ(AYURA)」とコラボレーションしたシートマスク、“ヴィタプランプ メディテーションマスク”(4枚入り、2475円/1枚、687円)を発売する。11月22日、「アユーラ」店舗、公式オンラインストア、アインズ&トルペで先行発売、12月1日に、全国発売する。「アユーラ」店舗、公式オンラインストアでは4枚入りのみ取り扱う。

同商品は、「VT」独自の整肌成分、シカヒアルロンと保湿成分のパンテノールのほか、ビタミンC・A・Eと低分子コラーゲンを配合。乾燥してゆらぎやすい肌を健やかに保ちながら、潤いを与え、キメが整った艶のある “白玉肌”へ導く。

シートには、日本人の顔の形に合わせた独自の形状を採用。高い水分保有力が特徴の厚めのマイクロレイヨン素材で美容液をたっぷり含み、シートが乾かず使用できる。また、赤ちゃんの肌のようなぷるぷるの着け心地で肌に密着し、美容液を肌の角層に届ける。香りは、ローズマリー、カモミールを中心としたアロマティックハーブに、イランイランやマジョラムをブレンドした。

The post 「VT」と「アユーラ」がコラボ  “白玉肌”へ導くもちもちシートマスクが登場 appeared first on WWDJAPAN.

モデル梨花の新ブランド「ラジェンドゥリ」誕生 ポップアップも開催

小売業界に特化してビジネスのDXを支援するイングリウッドは11月9日、モデルの梨花がブランドファウンダーを務める新ブランド「ラジェンドゥリ(/R LAJE UNEGLERIE)」をローンチする。さらに同日“スキンオイル”(20mL、5940円)を発売する。

ブランド名は、エレノア・ルーズベルト(Eleanor Roosevelt)の「若くて美しいのは自然のいたずらに過ぎません。でも、年老いてなお美しいことは、芸術です」という言葉に着想し命名した。歳を重ねることでしか得られなかったものが必ずあるはずという思いを込めたブランドとなっている。

ダメージ肌を労る美容液

ブランド最初のアイテム“スキンオイル”は、厳選したビタミンA、C、Eと、3種のセラミドが、揺らぎやすい肌を整えながら潤いを補う美容オイル。ヨーロッパ沿岸部に生育する希少な海浜植物の一種クリスマムマリチマムエキスを配合することで、艶やかな肌をかなえる。さらっと馴染むテクスチャーで、昼夜問わず使用できる。

ローンチイベントを開催

11月9日に渋谷でローンチ記念ポップアップイベントを開催する。詳細は公式インスタグラムから確認できる。

■ラジェンドゥリ ポップアップストア

日程:11月9日
場所:019GALLERY
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-17-9 地下1階
時間:11:00~19:00(18:00最終受付)
※キャッシュレス決済のみ対応

The post モデル梨花の新ブランド「ラジェンドゥリ」誕生 ポップアップも開催 appeared first on WWDJAPAN.

エスヴィータが肌の“菌そう”に着目したプレミアムスキンケアブランド「テウズ」を発売

化粧品の商品企画・開発からブランド戦略まで手掛けるエスヴィータは、新プレミアムスキンケアブランド「テウズ(TEUDU)」を立ち上げる。第1弾はクレンジングオイルと化粧水を扱い11月7日に、第2弾はスキンケアクリームで12月2日に発売する。価格帯は9900〜7万7000円。肌の菌そうを整え、根本的な肌改善につながるスキンケアを提案する。

同ブランドは、肌の菌の集まり「菌そう」に着目。肌ストレスを減らし善玉菌が優位な肌に整えることで、肌自らが美しくなる力を備えた環境を作る。合成防腐剤は使用せず、植物の抗菌作用を利用した商品作りが特徴。ブランド名は、朝と夜に肌を整えるスキンケア習慣を“清める”行為と捉え、手や顔を洗い清める「手水」を由来に名付けた。

共通成分として「シソ葉エキス」を配合。自然由来の防腐効果を持ち、日中に受ける乾燥ダメージから肌を守りながら健やかな肌に導く成分だ。原料には岩手県の提携農家「アーク館ヶ森」で無農薬で育ったシソを使用する。スイートオレンジやグリーンアップルのフルーティーな香りから、ホワイトリリー、ローズ、ジャスミン、サンダルウッドに移り変わる天然精油の香りを共通採用する。

第1弾は、クレンジングオイルと化粧水の2品をラインアップする。“ザ・クレンジング”(150mL、9900円)は、ノーメイクの日や朝の洗顔にも使用できるクレンジングオイル。日本人の皮脂と親和性が高いコメヌカオイルと古代米エキスが、メイクや毛穴汚れ、余分な皮脂を溶かし洗浄しながら潤いを与え、しっとりと洗い上げる。“ザ・ローション”(150mL、1万3200円)は、乾燥や肌荒れを防ぎ、健やかな肌に整える化粧水。表面を覆う、構造を保つ、水を抱え込むというメカニズムの異なる保湿成分3種を配合する。

第2弾は、スキンケアクリーム“アイピーセル・リッチ エマルジョン”(30g、7万7000円)が登場。再生医療技術を応用して生まれた原料「iPS 細胞培養上清液」を高濃度配合し、乾燥などの肌悩みににアプローチ。ハリと弾力、透明感のある肌に整える。同成分は細胞そのものではなく細胞が分泌した成分が含まれる液体で、新しい有用成分として注目を集めている。

The post エスヴィータが肌の“菌そう”に着目したプレミアムスキンケアブランド「テウズ」を発売 appeared first on WWDJAPAN.

エスヴィータが肌の“菌そう”に着目したプレミアムスキンケアブランド「テウズ」を発売

化粧品の商品企画・開発からブランド戦略まで手掛けるエスヴィータは、新プレミアムスキンケアブランド「テウズ(TEUDU)」を立ち上げる。第1弾はクレンジングオイルと化粧水を扱い11月7日に、第2弾はスキンケアクリームで12月2日に発売する。価格帯は9900〜7万7000円。肌の菌そうを整え、根本的な肌改善につながるスキンケアを提案する。

同ブランドは、肌の菌の集まり「菌そう」に着目。肌ストレスを減らし善玉菌が優位な肌に整えることで、肌自らが美しくなる力を備えた環境を作る。合成防腐剤は使用せず、植物の抗菌作用を利用した商品作りが特徴。ブランド名は、朝と夜に肌を整えるスキンケア習慣を“清める”行為と捉え、手や顔を洗い清める「手水」を由来に名付けた。

共通成分として「シソ葉エキス」を配合。自然由来の防腐効果を持ち、日中に受ける乾燥ダメージから肌を守りながら健やかな肌に導く成分だ。原料には岩手県の提携農家「アーク館ヶ森」で無農薬で育ったシソを使用する。スイートオレンジやグリーンアップルのフルーティーな香りから、ホワイトリリー、ローズ、ジャスミン、サンダルウッドに移り変わる天然精油の香りを共通採用する。

第1弾は、クレンジングオイルと化粧水の2品をラインアップする。“ザ・クレンジング”(150mL、9900円)は、ノーメイクの日や朝の洗顔にも使用できるクレンジングオイル。日本人の皮脂と親和性が高いコメヌカオイルと古代米エキスが、メイクや毛穴汚れ、余分な皮脂を溶かし洗浄しながら潤いを与え、しっとりと洗い上げる。“ザ・ローション”(150mL、1万3200円)は、乾燥や肌荒れを防ぎ、健やかな肌に整える化粧水。表面を覆う、構造を保つ、水を抱え込むというメカニズムの異なる保湿成分3種を配合する。

第2弾は、スキンケアクリーム“アイピーセル・リッチ エマルジョン”(30g、7万7000円)が登場。再生医療技術を応用して生まれた原料「iPS 細胞培養上清液」を高濃度配合し、乾燥などの肌悩みににアプローチ。ハリと弾力、透明感のある肌に整える。同成分は細胞そのものではなく細胞が分泌した成分が含まれる液体で、新しい有用成分として注目を集めている。

The post エスヴィータが肌の“菌そう”に着目したプレミアムスキンケアブランド「テウズ」を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「イプサ」から肌状態に合わせて選ぶ冬限定品キット 潤いと艶が溢れる素肌に

「イプサ(IPSA)」は12月10日、冬限定のスキンケアキットを数量限定で発売する。価格帯は9570〜1万4520円(※編集部調べ)。11月26日から予約受け付けを開始する。

同キットは、肌状態に合わせて選べる化粧液と洗顔料の現品に、化粧水とオイル状美容液の特製サイズ、コットンを組み合わせた5品セット。顔の汚れをしっかり取り除きながら肌に潤いを与え、整えることで、冬でも潤いと艶が溢れる生き生きとした素肌に導く。

化粧液は、美肌バランスを整える“ME”【医薬部外品】(全8種、各175mL/レフィル全8種、各175mL)、“ME センシティブ”(全4種、各175mL)、“ME アルティメイトe”【医薬部外品】(全4種、各50mL/レフィル全4種、各50mL)を用意する。洗顔料は、スキンケアの肌なじみを良くする“クレンジング マリンケイクe”(100g)、“クレンジング フレッシュフォームe”(125g)、“クレンジング モイスチュアフォーム”(125mL)、“クレンジングフォーム センシティブ”(125g)をラインアップ。それぞれから、レフィルを含む1種を選ぶことができる。

加えて、肌を潤いとハリ、透明感で満たす化粧水“エッセンスローション アルティメイト”(30mL)と、ボディーや髪、指先、爪などマルチに使用できるオイル状美容液“ザ・タイムR アクアオイル”(15mL)の特製サイズ、上質で滑らかな使い心地の“シルクコットン”(50枚入り)をセットした。

The post 「イプサ」から肌状態に合わせて選ぶ冬限定品キット 潤いと艶が溢れる素肌に appeared first on WWDJAPAN.

「イプサ」から肌状態に合わせて選ぶ冬限定品キット 潤いと艶が溢れる素肌に

「イプサ(IPSA)」は12月10日、冬限定のスキンケアキットを数量限定で発売する。価格帯は9570〜1万4520円(※編集部調べ)。11月26日から予約受け付けを開始する。

同キットは、肌状態に合わせて選べる化粧液と洗顔料の現品に、化粧水とオイル状美容液の特製サイズ、コットンを組み合わせた5品セット。顔の汚れをしっかり取り除きながら肌に潤いを与え、整えることで、冬でも潤いと艶が溢れる生き生きとした素肌に導く。

化粧液は、美肌バランスを整える“ME”【医薬部外品】(全8種、各175mL/レフィル全8種、各175mL)、“ME センシティブ”(全4種、各175mL)、“ME アルティメイトe”【医薬部外品】(全4種、各50mL/レフィル全4種、各50mL)を用意する。洗顔料は、スキンケアの肌なじみを良くする“クレンジング マリンケイクe”(100g)、“クレンジング フレッシュフォームe”(125g)、“クレンジング モイスチュアフォーム”(125mL)、“クレンジングフォーム センシティブ”(125g)をラインアップ。それぞれから、レフィルを含む1種を選ぶことができる。

加えて、肌を潤いとハリ、透明感で満たす化粧水“エッセンスローション アルティメイト”(30mL)と、ボディーや髪、指先、爪などマルチに使用できるオイル状美容液“ザ・タイムR アクアオイル”(15mL)の特製サイズ、上質で滑らかな使い心地の“シルクコットン”(50枚入り)をセットした。

The post 「イプサ」から肌状態に合わせて選ぶ冬限定品キット 潤いと艶が溢れる素肌に appeared first on WWDJAPAN.

資生堂の30年にわたる基底膜研究 美肌への新スキンケアアプローチ誕生

資生堂,SHISEIDO

肌の美しさを保つにはスキンケアが大切だということは周知の事実だろう。では、スキンケアをする上でどこに働きかければ効果が期待できるのか。その1つが「基底膜」という肌内部に存在する膜へのアプローチだ。基底膜は、表皮と真皮の間に存在し、厚さわずか0.1μm(マイクロメートル)の非常に薄い膜ではあるが、その役割は大きな可能性を秘めている。基底膜について、1991年から30年以上にわたって研究を続けているパイオニア的存在が資生堂だ。同社は基底膜研究を続ける中で、紫外線によって基底膜がダメージを受けると光老化が進行しエイジングサインが現れることを発見。さらに、基底膜にダメージを与える酵素を抑制し、バリア機能や潤い、シワに効果を発揮する高機能成分「コアキシマイド」を独自開発した。その研究の最先端に迫るべく、エディター・ライターの松本千登世氏が資生堂の研究開発拠点「資生堂グローバルイノベーションセンター(以下GIC)」を訪問。入山俊介研究員の解説とともに、肌本来の再生力を取り戻す次世代のスキンケアアプローチ「基底膜ケア」に迫る。

松本千登世氏がエバンジェリストとして
資生堂の研究開発拠点を訪問 
美のリーディングカンパニーの
知見に迫る

GICは基底膜研究をはじめ、資生堂の最先端技術を用いた研究が日々行われている場所である。今回は美を伝えるエバンジェリストとして松本氏がその内部に潜入し、基底膜にアプローチする画期的な成分「コアキシマイド」を見いだすに至った実際の研究実験も体験した。入山研究員の解説により、肌再生の源である基底膜の重要な役割、毎日のケアがいかに大切であるかについて理解をさらに深めた。そして同時に、世界にも認められた資生堂の技術力の高さに改めて感嘆した。

スキンケアのプロも注目 
基底膜ケアへの期待

肌再生の源・基底膜へのアプローチ 
たどり着いた答えは
高機能成分「コアキシマイド」

WWD:肌再生の源ともいわれる、基底膜とは?

入山俊介研究員(以下、入山):肌内部の表皮と真皮の間にある、厚さわずか0.1μm(マイクロメートル)の薄い膜が基底膜です。基底膜は表皮と真皮をつないで情報や物質をやりとりする働きを持ち、健やかな肌を再生するのに重要な役割を果たす、まさに肌再生の源として注目のシート状のタンパク質構造体です。

WWD:基底膜の働きについて。

入山:基底膜には3つの働きがあります。1つ目は、表皮と真皮を接着剤のようにつなぎ留めて肌の正しい形状を維持すること。2つ目は、表皮と真皮のコミュニケーションを通して、栄養素などの移動を制御し、肌を健やかな状態に保つこと。3つ目は、表皮幹細胞の維持です。基底膜の表面には表皮細胞を生み出す表皮幹細胞が並んでいますが、近年の研究結果により、基底膜には表皮幹細胞を育み表皮と真皮を安定した状態に保つ役割があることが分かりました。

WWD:なぜいま「基底膜」ケアが重要なのか?

入山:基底膜は表皮にも真皮にも作用する源となる部分であり、美容の領域やエイジング領域、皮膚の老化領域において基底膜ケアが重要であると啓発活動できるくらい情報や知見が集まったためです。これは、当社が早くから基底膜が「肌再生の源」であるという新たな考えのもと研究を蓄積してなせたことですね。紫外線など外的要因により基底膜がダメージを受けると、表皮のバリア機能が低下して乾燥や肌荒れの原因となります。同時に、真皮のコラーゲンが減少してシワやたるみなどエイジングサインが現れやすくもなる。そのため、基底膜を健康な状態に維持することで表皮や真皮も良好な状態が促進され、美肌を保つことにつながります。

WWD:資生堂の研究により、肌の構成成分の分解酵素である「酵素ヘパラナーゼ」と「酵素MMP-9」が紫外線によって活性化することで基底膜にダメージを与え、光老化を促進していることを突き止めた。さらに、この2大酵素の働きを抑制する成分として「コアキシマイド」を開発した。

入山:研究を重ね、2万種を超える候補の中から、2大酵素の働きを同時に抑制する成分を見いだしました。「コアキシマイド」は、「酵素ヘパラナーゼ」の活性を3時間で、「酵素MMP-9」の活性を30分で抑制することが可能です。速やかに分解酵素の働きを抑えることで、バリア機能・肌の潤い・シワなどの表皮、真皮への効果が確認されています。

WWD:今後の基底膜研究について。

入山:基底膜研究は構造の変化、機能の発見、肌再生の源と進んできているが、今後も新知見に期待してほしいです。近年生活者は、より一人ひとりが持って生まれた今ある肌をどれだけ大切にし、良い状態にするかということに注目しつつあると感じます。そのために、研究もさまざまな分野で融合できれば、より生活者のスキンケアへの選択肢も広がると考えます。

「コアキシマイド」で
新たなスキンケアアプローチ

資生堂,SHISEIDO

資生堂の基底膜研究により、基底膜にダメージを与える2大酵素が「酵素ヘパラナーゼ」と「酵素MMP-9」であると特定した。そしてこの2大酵素の働きを同時に抑制する高機能成分として「コアキシマイド」を独自開発。「コアキシマイド」のアプローチにより基底膜の健康な状態が維持されると表皮幹細胞が安定化する。これにより、肌のバリア機能に重要な成分のフィラグリンや表皮ヒアルロン酸、コラーゲン産生が促進されて肌のバリア機能回復や潤いアップ、シワの減少が期待できる。基底膜研究のトップランナーである資生堂の30年の研究で行き着いた答えが「コアキシマイド」の開発であり、同成分を用いた「基底膜ケア」という新たなスキンケアアプローチの誕生である。

※技術に関する情報です

PHOTOS : TAMEKI OSHIRO
MOVIE DIRECTION : KEIICHIRO TOKUNAGA(INFAS.COM)
MOVIE CAMERA : NOBUTAKA SHIRAHAM,
KATUHIKO MIYATA,YUKI FURUSAWA
HAIR & MAKEUP:NOZOMI FUJIMOTO (CHITOSE MATSUMOTO)
EDIT & TEXT : WAKANA NAKADE

問い合わせ先
資生堂
https://corp.Shiseido.com/jp/inquiry

The post 資生堂の30年にわたる基底膜研究 美肌への新スキンケアアプローチ誕生 appeared first on WWDJAPAN.

資生堂の30年にわたる基底膜研究 美肌への新スキンケアアプローチ誕生

資生堂,SHISEIDO

肌の美しさを保つにはスキンケアが大切だということは周知の事実だろう。では、スキンケアをする上でどこに働きかければ効果が期待できるのか。その1つが「基底膜」という肌内部に存在する膜へのアプローチだ。基底膜は、表皮と真皮の間に存在し、厚さわずか0.1μm(マイクロメートル)の非常に薄い膜ではあるが、その役割は大きな可能性を秘めている。基底膜について、1991年から30年以上にわたって研究を続けているパイオニア的存在が資生堂だ。同社は基底膜研究を続ける中で、紫外線によって基底膜がダメージを受けると光老化が進行しエイジングサインが現れることを発見。さらに、基底膜にダメージを与える酵素を抑制し、バリア機能や潤い、シワに効果を発揮する高機能成分「コアキシマイド」を独自開発した。その研究の最先端に迫るべく、エディター・ライターの松本千登世氏が資生堂の研究開発拠点「資生堂グローバルイノベーションセンター(以下GIC)」を訪問。入山俊介研究員の解説とともに、肌本来の再生力を取り戻す次世代のスキンケアアプローチ「基底膜ケア」に迫る。

松本千登世氏がエバンジェリストとして
資生堂の研究開発拠点を訪問 
美のリーディングカンパニーの
知見に迫る

GICは基底膜研究をはじめ、資生堂の最先端技術を用いた研究が日々行われている場所である。今回は美を伝えるエバンジェリストとして松本氏がその内部に潜入し、基底膜にアプローチする画期的な成分「コアキシマイド」を見いだすに至った実際の研究実験も体験した。入山研究員の解説により、肌再生の源である基底膜の重要な役割、毎日のケアがいかに大切であるかについて理解をさらに深めた。そして同時に、世界にも認められた資生堂の技術力の高さに改めて感嘆した。

スキンケアのプロも注目 
基底膜ケアへの期待

肌再生の源・基底膜へのアプローチ 
たどり着いた答えは
高機能成分「コアキシマイド」

WWD:肌再生の源ともいわれる、基底膜とは?

入山俊介研究員(以下、入山):肌内部の表皮と真皮の間にある、厚さわずか0.1μm(マイクロメートル)の薄い膜が基底膜です。基底膜は表皮と真皮をつないで情報や物質をやりとりする働きを持ち、健やかな肌を再生するのに重要な役割を果たす、まさに肌再生の源として注目のシート状のタンパク質構造体です。

WWD:基底膜の働きについて。

入山:基底膜には3つの働きがあります。1つ目は、表皮と真皮を接着剤のようにつなぎ留めて肌の正しい形状を維持すること。2つ目は、表皮と真皮のコミュニケーションを通して、栄養素などの移動を制御し、肌を健やかな状態に保つこと。3つ目は、表皮幹細胞の維持です。基底膜の表面には表皮細胞を生み出す表皮幹細胞が並んでいますが、近年の研究結果により、基底膜には表皮幹細胞を育み表皮と真皮を安定した状態に保つ役割があることが分かりました。

WWD:なぜいま「基底膜」ケアが重要なのか?

入山:基底膜は表皮にも真皮にも作用する源となる部分であり、美容の領域やエイジング領域、皮膚の老化領域において基底膜ケアが重要であると啓発活動できるくらい情報や知見が集まったためです。これは、当社が早くから基底膜が「肌再生の源」であるという新たな考えのもと研究を蓄積してなせたことですね。紫外線など外的要因により基底膜がダメージを受けると、表皮のバリア機能が低下して乾燥や肌荒れの原因となります。同時に、真皮のコラーゲンが減少してシワやたるみなどエイジングサインが現れやすくもなる。そのため、基底膜を健康な状態に維持することで表皮や真皮も良好な状態が促進され、美肌を保つことにつながります。

WWD:資生堂の研究により、肌の構成成分の分解酵素である「酵素ヘパラナーゼ」と「酵素MMP-9」が紫外線によって活性化することで基底膜にダメージを与え、光老化を促進していることを突き止めた。さらに、この2大酵素の働きを抑制する成分として「コアキシマイド」を開発した。

入山:研究を重ね、2万種を超える候補の中から、2大酵素の働きを同時に抑制する成分を見いだしました。「コアキシマイド」は、「酵素ヘパラナーゼ」の活性を3時間で、「酵素MMP-9」の活性を30分で抑制することが可能です。速やかに分解酵素の働きを抑えることで、バリア機能・肌の潤い・シワなどの表皮、真皮への効果が確認されています。

WWD:今後の基底膜研究について。

入山:基底膜研究は構造の変化、機能の発見、肌再生の源と進んできているが、今後も新知見に期待してほしいです。近年生活者は、より一人ひとりが持って生まれた今ある肌をどれだけ大切にし、良い状態にするかということに注目しつつあると感じます。そのために、研究もさまざまな分野で融合できれば、より生活者のスキンケアへの選択肢も広がると考えます。

「コアキシマイド」で
新たなスキンケアアプローチ

資生堂,SHISEIDO

資生堂の基底膜研究により、基底膜にダメージを与える2大酵素が「酵素ヘパラナーゼ」と「酵素MMP-9」であると特定した。そしてこの2大酵素の働きを同時に抑制する高機能成分として「コアキシマイド」を独自開発。「コアキシマイド」のアプローチにより基底膜の健康な状態が維持されると表皮幹細胞が安定化する。これにより、肌のバリア機能に重要な成分のフィラグリンや表皮ヒアルロン酸、コラーゲン産生が促進されて肌のバリア機能回復や潤いアップ、シワの減少が期待できる。基底膜研究のトップランナーである資生堂の30年の研究で行き着いた答えが「コアキシマイド」の開発であり、同成分を用いた「基底膜ケア」という新たなスキンケアアプローチの誕生である。

※技術に関する情報です

PHOTOS : TAMEKI OSHIRO
MOVIE DIRECTION : KEIICHIRO TOKUNAGA(INFAS.COM)
MOVIE CAMERA : NOBUTAKA SHIRAHAM,
KATUHIKO MIYATA,YUKI FURUSAWA
HAIR & MAKEUP:NOZOMI FUJIMOTO (CHITOSE MATSUMOTO)
EDIT & TEXT : WAKANA NAKADE

問い合わせ先
資生堂
https://corp.Shiseido.com/jp/inquiry

The post 資生堂の30年にわたる基底膜研究 美肌への新スキンケアアプローチ誕生 appeared first on WWDJAPAN.

「カバーマーク」“セルアドバンスト”シリーズのクリームがリニューアル 新成分配合で夜間にハリ・弾力を底上げ

「カバーマーク(COVERMARK)」は11月1日、エイジングケアシリーズ“セルアドバンスト”から、ハリ肌に導く“セルアドバンスト クリーム WR”をリニューアル発売する。名称を新たに、“セルアドバンスト クリーム WS”(30g、1万7600円/レフィル1万7050円)として生まれ変わる。容量は変わらず、1100円値上げする。新成分配合でハリと弾力を底上げし、パワーアップした“夜ケア”をかなえる。

同商品は、2009年に誕生。6回目のリニューアルとなる今回は、整肌成分「キハダ樹皮エキス」を新配合する。肌再生がピークを迎える夜間の肌に効率的にアプローチし、コラーゲン産生をサポート。ハリのある引き締まった印象の肌をキープする。肌表面に形成される膜「ミクロゲルネット」は柔軟性と引き上げ力を強化。肌を支えてハリと弾力を回復させながら、明るさと艶をもたらす。ネロリやクラリセージなど、9種のエッセンシャルオイルをブレンドした香りを採用した。

The post 「カバーマーク」“セルアドバンスト”シリーズのクリームがリニューアル 新成分配合で夜間にハリ・弾力を底上げ appeared first on WWDJAPAN.

米発ラグジュアリースキンケアブランド「キプリス」が日本上陸 植物バイオテクノロジーで素肌の美しさを引き出す

米発ラグジュアリースキンケアブランド「キプリス(KYPRIS)」が11月6日、日本初上陸する。クリームやジェルマスクなどのスキンケアアイテム9種をそろえる。価格帯は1万4520〜4万1250円。

同ブランドは、米・アリゾナで2011年に誕生。14年からリテール市場およびスパ、メディカルスパ市場で導入され、現在は世界20カ国で展開している。コンセプトは、“BEAUTY WITH A SOUL SUPPORTED BY SCIENCE (科学に支えられた魂を感じる美)”。発酵と植物幹細胞を掛け合わせた植物バイオテクノロジーで、素肌の美しさを引き出すエイジングスキンケアをかなえる。全商品グルテンフリー、ビーガン、ナチュラル、天然由来成分配合で、「Bコーポレーション認証」を取得する。

ヒーロー商品は、肌に潤いと艶をもたらすクリーム“パフオブラブ”(46mL、3万2450円)と、潤い集中ケアのジェルマスク“セルリアン ハイドレーションマスク”(46mL、4万1250円)。ほか、3種の美容液“アンティオキシダントデュウ”(47mL、1万7820円)、“クリアリングセラム”(47mL、1万7820円)、“ムーンライトカタリスト”(47mL、1万9250円)をはじめ、保湿マスク“グロウフィルトゥル”(46mL、2万900円)や、肌を明るく整える“ディープフォレスト クレイマスク”(46mL、2万900円)、日焼け止めクリーム“ポットオブシェイドSPF30”(27mL、1万4520円)、もっちりした洗い上がりの“クレンザーコンセントレイト”(70mL、1万9250円)の全9品をラインアップする。

The post 米発ラグジュアリースキンケアブランド「キプリス」が日本上陸 植物バイオテクノロジーで素肌の美しさを引き出す appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「エッフェ オーガニック」から“ラヴィアンローズ”のコフレ全2種

マッシュビューティラボの「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」は12月2日、“ラヴィアンローズ”をテーマにしたホリデー限定コフレを発売する。コスメキッチン(COSME KITCHEN)、ビープル(BIOPLE)、メイクアップキッチン(MAKEUP KITCHEN)の各店舗で販売する。

現在「エッフェオーガニック」、コスメキッチン。ビープル バイ コスメキッチンの公式オンラインストアで先行予約を受け付け中で、11月21日から先行販売を開始する。

ローズのデザインが目を惹くコフレ

ラインアップは、人気のスキンケアアイテムを集めた“フェイスケア リミテッドコフレ”(5940円)と発売したばかりのハンドクリームとリップバームをセットにした“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”(3740円)の全2種。

“フェイスケア リミテッドコフレ”

“フェイスケア リミテッドコフレ”は、“ディープモイスチャーローション”(150mL)と11月にリニューアル発売した“リップバターバーム”の現品サイズ、コクのある美容液が肌に潤いを与える“ディープモイスチャーシートマスク”1枚、大人の毛穴ケアにアプローチする“ディープモイスチャースキンオイル”のお試しサイズ2包をセットにした。透き通るブルーのバラを中心にデザインした限定ボックスは、肌のツヤや透明感に着想しデザインした。

“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”

“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”は、乾きを感じやすい唇に濃密な潤いを与える“リップバターバームブロッサムピンク”と、特に乾燥しがちな秋冬の手肌をなめらかに潤す“ナチュラルハンドクリームN ローズ&シダーウッド”の現品サイズ(50g)を、マットな赤いバラが目を惹く限定ボックスに詰め込んだ。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「エッフェ オーガニック」から“ラヴィアンローズ”のコフレ全2種 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「エッフェ オーガニック」から“ラヴィアンローズ”のコフレ全2種

マッシュビューティラボの「エッフェ オーガニック(F ORGANICS)」は12月2日、“ラヴィアンローズ”をテーマにしたホリデー限定コフレを発売する。コスメキッチン(COSME KITCHEN)、ビープル(BIOPLE)、メイクアップキッチン(MAKEUP KITCHEN)の各店舗で販売する。

現在「エッフェオーガニック」、コスメキッチン。ビープル バイ コスメキッチンの公式オンラインストアで先行予約を受け付け中で、11月21日から先行販売を開始する。

ローズのデザインが目を惹くコフレ

ラインアップは、人気のスキンケアアイテムを集めた“フェイスケア リミテッドコフレ”(5940円)と発売したばかりのハンドクリームとリップバームをセットにした“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”(3740円)の全2種。

“フェイスケア リミテッドコフレ”

“フェイスケア リミテッドコフレ”は、“ディープモイスチャーローション”(150mL)と11月にリニューアル発売した“リップバターバーム”の現品サイズ、コクのある美容液が肌に潤いを与える“ディープモイスチャーシートマスク”1枚、大人の毛穴ケアにアプローチする“ディープモイスチャースキンオイル”のお試しサイズ2包をセットにした。透き通るブルーのバラを中心にデザインした限定ボックスは、肌のツヤや透明感に着想しデザインした。

“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”

“ハンド&リップケア リミテッドコフレ”は、乾きを感じやすい唇に濃密な潤いを与える“リップバターバームブロッサムピンク”と、特に乾燥しがちな秋冬の手肌をなめらかに潤す“ナチュラルハンドクリームN ローズ&シダーウッド”の現品サイズ(50g)を、マットな赤いバラが目を惹く限定ボックスに詰め込んだ。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「エッフェ オーガニック」から“ラヴィアンローズ”のコフレ全2種 appeared first on WWDJAPAN.

「北欧、暮らしの道具店」が初の基礎スキンケア商品発売 化粧品カテゴリーの拡大進める

クラシコムが運営するECメディア「北欧、暮らしの道具店」は10月30日、初の基礎スキンケア商品を発売した。アイテムは化粧水“シンボリック モイストチューニングローション”(120mL、2640円)と化粧水“シンボリック モイストミルキーヴェール”(50mL、2970円)の2商品で、セット商品の販売も行う。

化粧品カテゴリーの成長を見込む

2007年に北欧雑貨の取り扱いからスタートした「北欧、暮らしの道具店」は、さまざまなコンテンツや取り扱いアイテムにより独自の世界観を醸成しファンを拡大。雑貨やインテリアという開店当初からの取り扱いカテゴリーに加え、17年からはオリジナルのアパレル、20年からはオリジナルコスメの販売も行っている。

暮らしの秘術品として以前から着目していたオリジナルの化粧品カテゴリーは、まず顧客が気軽に楽しめるアイカラーやリップカラーを20年4月に、21年8月にはネイルカラーの販売も開始した。ネイルカラーは現在、累計4.5万個を売り上げるなど主力商品の一つになっている。スキンケア商品は各化粧品メーカーから技術的サポートを受けて研究開発を行い、21年にリップバーム、22年にはハンドクリームを発売。23年に発売したオイルインミストは約100日で1万本を販売するなど、スキンケア領域での手応えを掴んでいた。同社は現在も化粧品カテゴリーのオリジナル商品開発は進めており、「今期以降さらなる成長を見込んでいる」という。

オリジナルナノカプセルを配合

満を辞して発売した基礎スキンケア商品は、年齢を重ねることで経験する肌や心、暮らしのゆらぎを受け止め、ゆらぐ日々を包み込みながら日常に寄り添うアイテムを目指した。“シンボリック モイストチューニングローション”は肌を潤いで満たし留める事に着目し、オリジナルのナノカプセルと、糖の保湿膜を配合。5種のセラミドを含むナノカプセルが肌に潤いを与え、異性化糖、トレハロースなど6種の糖由来成分が潤いを留める。肌への刺激を極力減らすためにとろみのあるテクスチャーに仕上げ、肌あたりやわらかなラベンダーウォーターが心もリラックスさせる。

“シンボリック モイストミルキーヴェール”は化粧水と同じセラミド入りナノカプセルに加え、肌のハリやキメにアプローチする成分も配合した。みずみずしい柑橘にクラリセージ、ノバラ、フランキンセンスなど8種類の精油をブレンドしている。

The post 「北欧、暮らしの道具店」が初の基礎スキンケア商品発売 化粧品カテゴリーの拡大進める appeared first on WWDJAPAN.

中町綾のコスメブランド「アスネ」が2周年記念ボックスを発売 周年イベントも実施

ユーチューバーの中町綾がプロデュースするコスメブランド「アスネ(ASUNE)」は“2周年記念セットボックス”(5830円)を10月31日19時に発売する。

“2周年記念セットボックス”は竹のチカラで透明感のあるみずみずしい素肌に導くバンブーシリーズの“バンブートナー”と“バンブークレンジングバーム”が2周年記念限定デザインで、それぞれ通常の約2倍の大容量ボトルと周年を記念したオリジナルタンブラーも付いているお得なセット。

2周年記念セットボックスに入っているアイテム、 “バンブートナー”(300mL、3080円)、“バンブークレンジングバーム”(170mL、3300円)、ストロー付きの“オリジナルタンブラー”(650mL、2860円)は単品でも販売する。

また、10月31日19時から11月3日23時59分まで2周年記念イベントを実施する。イベントでは、①2周年記念商品を除く全品5%オフ、②1万円以上購入で10%オフ ※全品5%オフと併用可能、③イベント期間中の購入者全員対象で抽選10人にディレクター中町綾サイン入りTシャツをプレゼント、抽選5人にディレクター中町綾のサイン入りチェキをプレゼント、④新規購入者5人に抽選で購入した金額の全額をポイントでキャッシュバック ※ポイントは次回注文分から利用可能、⑤購入者全員に「アスネ」周年限定ポストカードをプレゼント※なくなり次第終了、を実施する。

The post 中町綾のコスメブランド「アスネ」が2周年記念ボックスを発売 周年イベントも実施 appeared first on WWDJAPAN.

中町綾のコスメブランド「アスネ」が2周年記念ボックスを発売 周年イベントも実施

ユーチューバーの中町綾がプロデュースするコスメブランド「アスネ(ASUNE)」は“2周年記念セットボックス”(5830円)を10月31日19時に発売する。

“2周年記念セットボックス”は竹のチカラで透明感のあるみずみずしい素肌に導くバンブーシリーズの“バンブートナー”と“バンブークレンジングバーム”が2周年記念限定デザインで、それぞれ通常の約2倍の大容量ボトルと周年を記念したオリジナルタンブラーも付いているお得なセット。

2周年記念セットボックスに入っているアイテム、 “バンブートナー”(300mL、3080円)、“バンブークレンジングバーム”(170mL、3300円)、ストロー付きの“オリジナルタンブラー”(650mL、2860円)は単品でも販売する。

また、10月31日19時から11月3日23時59分まで2周年記念イベントを実施する。イベントでは、①2周年記念商品を除く全品5%オフ、②1万円以上購入で10%オフ ※全品5%オフと併用可能、③イベント期間中の購入者全員対象で抽選10人にディレクター中町綾サイン入りTシャツをプレゼント、抽選5人にディレクター中町綾のサイン入りチェキをプレゼント、④新規購入者5人に抽選で購入した金額の全額をポイントでキャッシュバック ※ポイントは次回注文分から利用可能、⑤購入者全員に「アスネ」周年限定ポストカードをプレゼント※なくなり次第終了、を実施する。

The post 中町綾のコスメブランド「アスネ」が2周年記念ボックスを発売 周年イベントも実施 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「アンプルール」はブライトニングケアのスキンケアセット シートマスクが限定登場

ドクターズコスメ「アンプルール(AMPLEUR)」は11月14日、2024年ホリデーコレクション“ウインターコフレ ルミナスコレクション”(1万1000円)を数量限定で発売する。ブランド公式ECや直営店などで取り扱う。

同コレクションは、定番・限定4品を組み合わせたブライトニングケアのスキンケアコフレ。定番品からは、ブランド内人気の導入美容液“ルミナスHQブースター”(40mL)の現品と、肌の透明感を高める化粧水“ラグジュアリーホワイト ローションAOⅡ”(20mL)、薬用シワ改善美白クリーム“薬用リンクルブライトクリーム”【医薬部外品】(8g)のミニサイズをラインアップ。加えて、明るさと潤いをもたらすシート状美容液マスク“ディープエッセンスマスク”(2枚)の限定品をセットした。

“ディープエッセンスマスク”は、美容液成分をたっぷり含んだ限定のシートマスク。肌全体を潤いで包み込み、肌バリアと水分保持をサポートする。整肌成分の「グルタチオン」「ハイドロキノン誘導体」「速攻型ビタミンC」を配合し、明るい印象の肌に導く。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「アンプルール」はブライトニングケアのスキンケアセット シートマスクが限定登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「ドクターケイ」は人気の美容液など定番&限定品をセットしたスキンケアコフレ

ドクターズコスメ「ドクターケイ(DR.K)」は11月8日、2024年のホリデーコフレ“2024プレミアムコフレ”(2万2000円)を数量限定で発売する。ブランド内人気の定番4品と限定品をオリジナルの巾着ポーチに詰め合わせた。取り扱いは、公式ECと「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」。

定番品からは、角質ケアをかなえる泡洗顔“ABC-Gピールウォッシュ”、ビタミンサプリのような美白化粧水“薬用Cクリアホワイトローション”【医薬部外品】、シワ改善にアプローチするビタミン乳液“薬用Cリンクルホワイトミルク”【医薬部外品】、むきたまご肌に仕上げるレチノール美容液“ABC-Gリペアセラム”をラインアップする。それぞれハーフやミニ、大容量の限定サイズで登場。美白化粧水はミストタイプで用意する。

限定品“ABC-Gリップセラム”は、唇の荒れを防ぎ、キメを整えるリップ美容液。ビタミン11種とグルタチオン、ヒト型セラミド、ヒアルロン酸、ペプチド、グリチルリチン酸2Kの抗酸化・保湿・整肌成分を配合する。高い密着力で潤いをキープして乾燥から守り、滑らかな唇に導く。気分をほぐすリラックスオレンジの香りを採用した。

セット内容:
“ABC-Gピールウォッシュ”(限定ハーフサイズ、100mL)
“薬用Cクリアホワイトローション”【医薬部外品】(限定ミストタイプ、80mL)
“ABC-Gリペアセラム”(限定ビッグサイズ、50mL)
“薬用Cリンクルホワイトミルク”【医薬部外品】(限定ミニサイズ、8mL)
“ABC-Gリップセラム”(10g)
オリジナル巾着ポーチ

The post 【2024年クリスマスコフレ】「ドクターケイ」は人気の美容液など定番&限定品をセットしたスキンケアコフレ appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「ドクターケイ」は人気の美容液など定番&限定品をセットしたスキンケアコフレ

ドクターズコスメ「ドクターケイ(DR.K)」は11月8日、2024年のホリデーコフレ“2024プレミアムコフレ”(2万2000円)を数量限定で発売する。ブランド内人気の定番4品と限定品をオリジナルの巾着ポーチに詰め合わせた。取り扱いは、公式ECと「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」。

定番品からは、角質ケアをかなえる泡洗顔“ABC-Gピールウォッシュ”、ビタミンサプリのような美白化粧水“薬用Cクリアホワイトローション”【医薬部外品】、シワ改善にアプローチするビタミン乳液“薬用Cリンクルホワイトミルク”【医薬部外品】、むきたまご肌に仕上げるレチノール美容液“ABC-Gリペアセラム”をラインアップする。それぞれハーフやミニ、大容量の限定サイズで登場。美白化粧水はミストタイプで用意する。

限定品“ABC-Gリップセラム”は、唇の荒れを防ぎ、キメを整えるリップ美容液。ビタミン11種とグルタチオン、ヒト型セラミド、ヒアルロン酸、ペプチド、グリチルリチン酸2Kの抗酸化・保湿・整肌成分を配合する。高い密着力で潤いをキープして乾燥から守り、滑らかな唇に導く。気分をほぐすリラックスオレンジの香りを採用した。

セット内容:
“ABC-Gピールウォッシュ”(限定ハーフサイズ、100mL)
“薬用Cクリアホワイトローション”【医薬部外品】(限定ミストタイプ、80mL)
“ABC-Gリペアセラム”(限定ビッグサイズ、50mL)
“薬用Cリンクルホワイトミルク”【医薬部外品】(限定ミニサイズ、8mL)
“ABC-Gリップセラム”(10g)
オリジナル巾着ポーチ

The post 【2024年クリスマスコフレ】「ドクターケイ」は人気の美容液など定番&限定品をセットしたスキンケアコフレ appeared first on WWDJAPAN.

【2024クリスマスコフレ】「ドクターブロナー」からホリデー限定マジックソープセットが登場

オーガニックボディーケアブランド「ドクターブロナー(DR.BRONNER'S)」は11月1日、天然由来成分100%のオーガニックソープ“マジックソープ”から、人気フレグランスのミニサイズをセレクトしたスペシャルセット“マジックソープ ホリデー ギフトセット”(各59mL、1430円)を数量限定発売する。

同商品は、合成成分を一切含まず天然由来成分100%で作られた“マジックソープ”のうち、ベビーマイルド、ラベンダー、サンダルウッドジャスミンの3本を限定パッケージに包んでホリデーシーズンらしい特別仕様に仕上げた。

“マジックソープ”は、天然精油やエキスの自然の香りを楽しみながら、豊かに泡立ち、潤いを残してすっきりと洗い上げることができるソープだ。天然由来の洗浄成分が濃厚なため、合わせる水の量によって洗顔や食器洗い、布小物の洗濯などさまざまな用途で活用することができる。

The post 【2024クリスマスコフレ】「ドクターブロナー」からホリデー限定マジックソープセットが登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2024クリスマスコフレ】「ドクターブロナー」からホリデー限定マジックソープセットが登場

オーガニックボディーケアブランド「ドクターブロナー(DR.BRONNER'S)」は11月1日、天然由来成分100%のオーガニックソープ“マジックソープ”から、人気フレグランスのミニサイズをセレクトしたスペシャルセット“マジックソープ ホリデー ギフトセット”(各59mL、1430円)を数量限定発売する。

同商品は、合成成分を一切含まず天然由来成分100%で作られた“マジックソープ”のうち、ベビーマイルド、ラベンダー、サンダルウッドジャスミンの3本を限定パッケージに包んでホリデーシーズンらしい特別仕様に仕上げた。

“マジックソープ”は、天然精油やエキスの自然の香りを楽しみながら、豊かに泡立ち、潤いを残してすっきりと洗い上げることができるソープだ。天然由来の洗浄成分が濃厚なため、合わせる水の量によって洗顔や食器洗い、布小物の洗濯などさまざまな用途で活用することができる。

The post 【2024クリスマスコフレ】「ドクターブロナー」からホリデー限定マジックソープセットが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ちふれ」がEC限定ハッピーバッグを発売 人気アイテムを6品を約47%お得に

スキンケアブランド「ちふれ」は11月1日、公式オンラインサイト、アマゾン、楽天24、アットコスメショッピング、きれいみつけたで取り扱うEC限定のハッピーバッグ“ちふれ ハッピーバッグ 24F ”(3135円)を発売する。内容は乾燥や血行不良が起きやすいこれからの 季節にぴったりなアイテムを含めたスキンケア商品合計6アイテムで、総額5940円を詰め合わせた。

スキンケアやヘアケアのアイテムをセットに

商品ラインアップは“クレンジング バーム”“集中 保湿美容液 N”“美白 うるおい ジェル”【医薬部外品】、“マッサージ クリーム ”のスキンケアアイテムと、“アミノ シャンプー N”“アミノ リンス”のヘアケアアイテム。

“クレンジング バーム”は1品でクレンジング、洗顔、毛穴ケア、くすみケア、うるおいキープの機能を持つダブル洗顔不 要のクレンジングで、レモングラスやゼラニウムのほのかな香りを楽しめる。ヒアルロン酸を始めとした3つの潤い成分を配合した“集中 保湿美容液 N”はべたつかずさらっとした使い心地で、ヘアケアやボディーケアにも活用できる。

The post 「ちふれ」がEC限定ハッピーバッグを発売 人気アイテムを6品を約47%お得に appeared first on WWDJAPAN.

「ちふれ」がEC限定ハッピーバッグを発売 人気アイテムを6品を約47%お得に

スキンケアブランド「ちふれ」は11月1日、公式オンラインサイト、アマゾン、楽天24、アットコスメショッピング、きれいみつけたで取り扱うEC限定のハッピーバッグ“ちふれ ハッピーバッグ 24F ”(3135円)を発売する。内容は乾燥や血行不良が起きやすいこれからの 季節にぴったりなアイテムを含めたスキンケア商品合計6アイテムで、総額5940円を詰め合わせた。

スキンケアやヘアケアのアイテムをセットに

商品ラインアップは“クレンジング バーム”“集中 保湿美容液 N”“美白 うるおい ジェル”【医薬部外品】、“マッサージ クリーム ”のスキンケアアイテムと、“アミノ シャンプー N”“アミノ リンス”のヘアケアアイテム。

“クレンジング バーム”は1品でクレンジング、洗顔、毛穴ケア、くすみケア、うるおいキープの機能を持つダブル洗顔不 要のクレンジングで、レモングラスやゼラニウムのほのかな香りを楽しめる。ヒアルロン酸を始めとした3つの潤い成分を配合した“集中 保湿美容液 N”はべたつかずさらっとした使い心地で、ヘアケアやボディーケアにも活用できる。

The post 「ちふれ」がEC限定ハッピーバッグを発売 人気アイテムを6品を約47%お得に appeared first on WWDJAPAN.

「たまごっち」型のケースに入ったマルチバームが登場 初代から04年発売品まで全8種類

1990年代ポップカルチャーアイテムの一つで現在もレトロブームで脚光を浴びている育成ゲーム、「たまごっち」を模したマルチバーム“たまごっち マルチキャリーバーム”(全8種類、各1100円)が、バンダイのコスメブランド「クレアボーテ(CREERBEAUTE)」から11月下旬に順次発売される。「たまごっち」の本体型をミニチュア容器にした。販路は全国のドラッグストアやバラエティーストア、コンビニエンスストアなどで、マツキヨココカラグループ限定発売の商品も用意している。

バームは3つの香りをラインアップ

アイテムは全部で8種類で、ミニチュアケースは96年に発売された初代、97年発売の「新種発見‼たまごっち」、04年発売され今年20周年を迎える「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」をそろえた。バームは“ストロベリーの香り”“キャンディの香り””ミルクの香り“を添えた。マツキヨココカラ限定商品は“初代たまごっち白(ミルクの香り)”、“新種発見‼たまごっちイエロー(ストロベリーの香り)”の2種類。パッケージも「たまごっち」を踏襲し、ポップでキャッチーな文字を配した90年代の雰囲気が漂うデザインにな仕上げている。

商品ラインアップ

The post 「たまごっち」型のケースに入ったマルチバームが登場 初代から04年発売品まで全8種類 appeared first on WWDJAPAN.

1000億円規模の「敏感肌」市場、9ブランドのヒット商品をリサーチ

2018年に780億円規模だった「敏感肌」市場は、24年に1000億円規模にまで成長した(アイピーコーポレーション「2024敏感肌レポート/マーケット編」調べ)。

「ディセンシア(DECENCIA)」が行った敏感肌に関する調査によると、20~60代の女性1万6000人のうち、45%にあたる約7200人が「敏感肌自認はないが、敏感肌症状を感じている」と回答した。同ブランドは、「肌がかさつきやすい」「肌がひりひり・ピリピリすることがある」「肌が赤くなったり痒くなることがある」「肌がタオルやパフの刺激で赤くなりやすい」「季節、体調の変化等で肌が不安定になりやすい」の5項目のうち1つでも当てはまれば、敏感肌にあたると定義している。

今回は、敏感肌のためのスキンケアを展開する9のブランドに、売れ筋1位を誇るスターアイテムを聞いた。

「チャントアチャーム」

「チャントアチャーム(CHANT A CHARM)」の1位は、植物性セラミドを配合した美容成分96%の“クレンジングミルク”。寺前美鈴・ネイチャーズウェイPRマネージャーは、「特長は、クレンジングミルクとオイルの“イイとこ取り”設計であること。ミルクからオイルにテクスチャーを変化させることで、しっかりとメイクオフすることができる」。肌負担が少なくしっとり柔らかな洗い上がりで、毛穴ケアにも優れている。カワラナデシコが皮脂汚れを溶かし、クレイ成分で毛穴汚れを吸着してオフする。「リピーターが多く不動の人気を誇る」。

「イハダ」

「イハダ(IHADA)」の1位は、肌荒れ予防として、潤いバリア保護成分の高精製ワセリンやアラントイン、グリチルリチン酸塩のWの肌荒れ防止有効成分を配合した“イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)”。北村幸子・資生堂ジャパン ダーマ・クリニカルマーケティング部「イハダ」グループ マネージャーは、「“薬用ローション”は、しっかりと潤いを閉じ込める。季節の変わり目や紫外線、乾燥などの肌荒れ予防にもオススメだ。テクスチャーは、サラサラながら肌になじませるとしっとりとし、年齢問わず好評だ」。

「アムリターラ」

「アムリターラ(AMRITARA)」の1位は、2010年に発売したブランドを代表する化粧水“ホワイトバーチ モイスト ウォーター レフィルパック”。市川裕幸「アムリターラ」営業課ディレクターは、「水の代わりに“森の看護師”とも呼ばれる白樺樹液を使用し、高い保湿力と美容液のようなとろりとしたテクスチャーだ。防腐剤だけでなく、エタノールや精油も不使用で敏感肌ユーザーに支持されている。23年9月に『LPS』を追加配合するリニューアルを行い、肌免疫アップにもアプローチする。●比較した期間を教えてください●昨年同期比33%増と伸長している

「アベンヌ」

「アベンヌ(AVENE)」の1位は、温泉水を源泉から100%直接ボトリングしたナチュラルな設計で、香料・防腐剤なども不使用、無菌室で製造した“アベンヌ ウオーター”だ。末崎順子「アベンヌ」PR担当は、「髪も含め全身に使えるのが特長だ。『素肌の土台を整える価値を伝える』コミュニケーションを強化しており、赤ちゃんから家族みんなで使うことができることも、愛用者の拡大やリピート促進につながっている。特に男性愛用者の増加が顕著で、男性購入者は前年比で10%増と伸長。男性にとっても使いやすいアイテムであることが認知されてきている」。

「イニクス」

「イニクス(INIKS)」の1位は、“センシティブ ディープモイスト ローション”だ。谷直哉「イニクス(INIKS)」マーケティングチーフは、「皮膚科学領域に特化した製薬会社マルホの敏感肌に寄り添うブランドとして低刺激性にこだわった商品開発を行っている。23年10月に、“センシティブ シールドバリア オイルクリーム”(25g、3960円/定期会員3762円)を発売。プロモーションでは、ライン全体にフォーカスし、『化粧水で水分を補い』『乳液で肌をやわらかく』『クリームで潤いを密封する』という3ステップの保湿で乾燥・肌あれを予防することを訴求した。結果、新商品とともに、まずは化粧水を購入する顧客が多かった。23年頃からは、トラブルを抱えがちな肌のケアに、低刺激性の保湿剤の適切な使用が重要であることが認知され始め、専門機関でスキンケア指導を受けてから、『イニクス』を購入する顧客が増えてきている」。

「エトヴォス」

「エトヴォス(ETVOS)」の1位は、ブランド初の美白ケアライン“ホワイトニングクリアライン”(24年2月発売)の美容液“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”。江利山結美「エトヴォス」PRは、「一般的に、刺激の強いイメージのある美白ケアを諦めがちな敏感肌ユーザーに安心して使っていただけることをポリシーとして開発した。今回新たに、できてしまったシミ・くすみに同時アプローチする成分『ニコチン酸アミド』を配合。加えて、オリーブ葉エキスと有効成分であるグリチルレチン酸ステアリルも配合し、シミ・くすみができる前のダメージ全体にアプローチする。これまで以上に、”網羅的“に美白ケアができるアイテムとして好調だ」。

「オサジ」

「オサジ(OSAJI)」の1位は、皮膚常在菌の鍵を握る美肌菌に着目し、角質層のバリア機能にアプローチして肌をすこやかに整える美容液“エンリッチバイオセラム”。穗積衿佳「オサジ」PRアシスタントは「敏感肌を考えた処方設計、みずみずしく潤う使用感や、肌の良い変化を感じられると多くの顧客から人気を得ている」。

「ディセンシア」

「ディセンシア(DECENCIA)」の1位は、“つつむ フェイスクリーム R1”。御殿谷りえ「ディセンシア」PRマネージャーは、「『ディセンシア』は、家族を敏感症状の悩みから解放したいという思いで、一人の研究員が開発した独自技術から始まった。独自技術を初めて搭載したのが、つつむシリーズのフェイスクリームだ。ブランドのスキンケアメソッドでは、クリームが重要な役割を果たす。濃厚で滑らかなテクスチャーで肌をつつみ、肌表面に潤いバリアのヴェールを形成。肌の最表層を覆う0.02mmの角層を整えることで、乾燥や紫外線などの刺激を防ぎ、潤いを保持する構造をサポート。しっとりとやわらかく、健やかな肌へと導く。肌への刺激を考えて、アルコールや合成香料不使用、敏感肌の人に一定期間、継続して商品を試していただく『敏感肌連用テスト』を行うなど、独自の基準で製品開発に努めている。こうした開発姿勢と、技術のもとつくられている商品だからこそ、高い継続率を誇り、17年間、多くの顧客にご愛用いただいていると考えている」。

「ラ ロッシュ ポゼ」

「ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY)」の1位は、“UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ”。山﨑友紀「ラ ロッシュ ポゼ」コミュニケーション マネージャーは、「高い紫外線防御力や使いやすいテクスチャーに加えて、まるで発光したようなナチュラルかつ美しい仕上がりがかなうと支持されている。『ラ ロッシュ ポゼ』は、敏感肌の人々に寄り添い、自信を持って生活できることを支えたいという思いを込めた『毎日使いたくなる』ような設計にこだわっている」。

The post 1000億円規模の「敏感肌」市場、9ブランドのヒット商品をリサーチ appeared first on WWDJAPAN.

1000億円規模の「敏感肌」市場、9ブランドのヒット商品をリサーチ

2018年に780億円規模だった「敏感肌」市場は、24年に1000億円規模にまで成長した(アイピーコーポレーション「2024敏感肌レポート/マーケット編」調べ)。

「ディセンシア(DECENCIA)」が行った敏感肌に関する調査によると、20~60代の女性1万6000人のうち、45%にあたる約7200人が「敏感肌自認はないが、敏感肌症状を感じている」と回答した。同ブランドは、「肌がかさつきやすい」「肌がひりひり・ピリピリすることがある」「肌が赤くなったり痒くなることがある」「肌がタオルやパフの刺激で赤くなりやすい」「季節、体調の変化等で肌が不安定になりやすい」の5項目のうち1つでも当てはまれば、敏感肌にあたると定義している。

今回は、敏感肌のためのスキンケアを展開する9のブランドに、売れ筋1位を誇るスターアイテムを聞いた。

「チャントアチャーム」

「チャントアチャーム(CHANT A CHARM)」の1位は、植物性セラミドを配合した美容成分96%の“クレンジングミルク”。寺前美鈴・ネイチャーズウェイPRマネージャーは、「特長は、クレンジングミルクとオイルの“イイとこ取り”設計であること。ミルクからオイルにテクスチャーを変化させることで、しっかりとメイクオフすることができる」。肌負担が少なくしっとり柔らかな洗い上がりで、毛穴ケアにも優れている。カワラナデシコが皮脂汚れを溶かし、クレイ成分で毛穴汚れを吸着してオフする。「リピーターが多く不動の人気を誇る」。

「イハダ」

「イハダ(IHADA)」の1位は、肌荒れ予防として、潤いバリア保護成分の高精製ワセリンやアラントイン、グリチルリチン酸塩のWの肌荒れ防止有効成分を配合した“イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)”。北村幸子・資生堂ジャパン ダーマ・クリニカルマーケティング部「イハダ」グループ マネージャーは、「“薬用ローション”は、しっかりと潤いを閉じ込める。季節の変わり目や紫外線、乾燥などの肌荒れ予防にもオススメだ。テクスチャーは、サラサラながら肌になじませるとしっとりとし、年齢問わず好評だ」。

「アムリターラ」

「アムリターラ(AMRITARA)」の1位は、2010年に発売したブランドを代表する化粧水“ホワイトバーチ モイスト ウォーター レフィルパック”。市川裕幸「アムリターラ」営業課ディレクターは、「水の代わりに“森の看護師”とも呼ばれる白樺樹液を使用し、高い保湿力と美容液のようなとろりとしたテクスチャーだ。防腐剤だけでなく、エタノールや精油も不使用で敏感肌ユーザーに支持されている。23年9月に『LPS』を追加配合するリニューアルを行い、肌免疫アップにもアプローチする。●比較した期間を教えてください●昨年同期比33%増と伸長している

「アベンヌ」

「アベンヌ(AVENE)」の1位は、温泉水を源泉から100%直接ボトリングしたナチュラルな設計で、香料・防腐剤なども不使用、無菌室で製造した“アベンヌ ウオーター”だ。末崎順子「アベンヌ」PR担当は、「髪も含め全身に使えるのが特長だ。『素肌の土台を整える価値を伝える』コミュニケーションを強化しており、赤ちゃんから家族みんなで使うことができることも、愛用者の拡大やリピート促進につながっている。特に男性愛用者の増加が顕著で、男性購入者は前年比で10%増と伸長。男性にとっても使いやすいアイテムであることが認知されてきている」。

「イニクス」

「イニクス(INIKS)」の1位は、“センシティブ ディープモイスト ローション”だ。谷直哉「イニクス(INIKS)」マーケティングチーフは、「皮膚科学領域に特化した製薬会社マルホの敏感肌に寄り添うブランドとして低刺激性にこだわった商品開発を行っている。23年10月に、“センシティブ シールドバリア オイルクリーム”(25g、3960円/定期会員3762円)を発売。プロモーションでは、ライン全体にフォーカスし、『化粧水で水分を補い』『乳液で肌をやわらかく』『クリームで潤いを密封する』という3ステップの保湿で乾燥・肌あれを予防することを訴求した。結果、新商品とともに、まずは化粧水を購入する顧客が多かった。23年頃からは、トラブルを抱えがちな肌のケアに、低刺激性の保湿剤の適切な使用が重要であることが認知され始め、専門機関でスキンケア指導を受けてから、『イニクス』を購入する顧客が増えてきている」。

「エトヴォス」

「エトヴォス(ETVOS)」の1位は、ブランド初の美白ケアライン“ホワイトニングクリアライン”(24年2月発売)の美容液“薬用 ホワイトニングクリアセラムW”。江利山結美「エトヴォス」PRは、「一般的に、刺激の強いイメージのある美白ケアを諦めがちな敏感肌ユーザーに安心して使っていただけることをポリシーとして開発した。今回新たに、できてしまったシミ・くすみに同時アプローチする成分『ニコチン酸アミド』を配合。加えて、オリーブ葉エキスと有効成分であるグリチルレチン酸ステアリルも配合し、シミ・くすみができる前のダメージ全体にアプローチする。これまで以上に、”網羅的“に美白ケアができるアイテムとして好調だ」。

「オサジ」

「オサジ(OSAJI)」の1位は、皮膚常在菌の鍵を握る美肌菌に着目し、角質層のバリア機能にアプローチして肌をすこやかに整える美容液“エンリッチバイオセラム”。穗積衿佳「オサジ」PRアシスタントは「敏感肌を考えた処方設計、みずみずしく潤う使用感や、肌の良い変化を感じられると多くの顧客から人気を得ている」。

「ディセンシア」

「ディセンシア(DECENCIA)」の1位は、“つつむ フェイスクリーム R1”。御殿谷りえ「ディセンシア」PRマネージャーは、「『ディセンシア』は、家族を敏感症状の悩みから解放したいという思いで、一人の研究員が開発した独自技術から始まった。独自技術を初めて搭載したのが、つつむシリーズのフェイスクリームだ。ブランドのスキンケアメソッドでは、クリームが重要な役割を果たす。濃厚で滑らかなテクスチャーで肌をつつみ、肌表面に潤いバリアのヴェールを形成。肌の最表層を覆う0.02mmの角層を整えることで、乾燥や紫外線などの刺激を防ぎ、潤いを保持する構造をサポート。しっとりとやわらかく、健やかな肌へと導く。肌への刺激を考えて、アルコールや合成香料不使用、敏感肌の人に一定期間、継続して商品を試していただく『敏感肌連用テスト』を行うなど、独自の基準で製品開発に努めている。こうした開発姿勢と、技術のもとつくられている商品だからこそ、高い継続率を誇り、17年間、多くの顧客にご愛用いただいていると考えている」。

「ラ ロッシュ ポゼ」

「ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY)」の1位は、“UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ”。山﨑友紀「ラ ロッシュ ポゼ」コミュニケーション マネージャーは、「高い紫外線防御力や使いやすいテクスチャーに加えて、まるで発光したようなナチュラルかつ美しい仕上がりがかなうと支持されている。『ラ ロッシュ ポゼ』は、敏感肌の人々に寄り添い、自信を持って生活できることを支えたいという思いを込めた『毎日使いたくなる』ような設計にこだわっている」。

The post 1000億円規模の「敏感肌」市場、9ブランドのヒット商品をリサーチ appeared first on WWDJAPAN.

菊池風磨と鈴木えみがスキンケアブランド「シカリ」のアンバサダーに就任 互いの第一印象を語る

長寿乃里のサスティナブルビューティブランド「シカリ(SHIKARI)」は10月24日、ブランドアンバサダーに菊池風磨と鈴木えみを迎えたことを発表した。同日、アンバサダー就任会見を実施し、2人が登壇。新テレビCMのお披露目やアンバサダー就任への思いなどをトークした。

菊池と鈴木は初対面 「ドッキリの人というイメージ」

アンバサダーに就任した喜びについて、「timelesz」の新メンバーオーディション「timelesz project」の審査員を務めている菊池は「“洗顔パック”という新しいジャンルを確立するというブランドのビジョンが、僕自身もオーディションを開催して新しいことに挑戦しているのでシンパシーを感じました」と述べ、鈴木も「普段スキンケアを頑張ってきて良かったなと思いました」と続けた。

菊池と鈴木は今回の仕事が初対面。菊池の印象を鈴木は「ドッキリのお仕事をされいているイメージがありましたが、実際にお会いしてみると、実は真面目なんだなと思いました」とコメントし、菊池は「あれは偽りの姿です。ドッキリを仕掛けられてしまう、不遇な時期を過ごしているだけです。今が然るべき姿です」と会場を沸かせた。

今回のテレビCM放映はブランドとして初の試みであり、累計販売個数100万個(2021年12月~23年11月)を突破した洗顔パック“ブライトニング ウォッシュ”【医薬部外品】(ブラシセット、6160円)を訴求したもの。「然るべき明日のために。」をテーマに、2人が1日の終わりに洗顔をして、すっきりとした表情で明日を歩き出す様子を描いた。10月24日に放映を開始する。

専用ブラシで洗う“ブライトニング ウォッシュ”とは

長寿乃里は完全無添加という製法にこだわり、さまざまな商品開発を行ってきた。中でも「シカリ」を代表する“ブライトニング ウォッシュ”は、パックした後に水を加えた専用のブラシで、肌を磨き上げるように洗う新感覚の洗顔パック。毛穴の汚れを吸着し取り除く、南九州に降り積もった火山灰をアップサイクルした「シリカパウダー」を配合している点が特徴だ。

宮田聖士 代表取締役社長は、“ブライトニング ウォッシュ”について「スキンケアの第一歩である洗顔はとても重要であり、その後のスキンケアのお手入れの効果が変わります。この時代に洗顔の価値と重要性に気づいて欲しいという願いを込めて、専用ブラシを併用して使う新提案の“ブライトニング ウォッシュ”を開発しました」と述べた。

The post 菊池風磨と鈴木えみがスキンケアブランド「シカリ」のアンバサダーに就任 互いの第一印象を語る appeared first on WWDJAPAN.

「ミラノコレクション」から“光を仕込む”トーンアップ下地が数量限定で登場

カネボウ化粧品のおしろいブランド「ミラノコレクション(MILANO COLLECTION)」は、化粧下地“ドレスアップクリーム 2025”[SPF20・PA++](50g)を数量限定で発売する。10月29日に公式オンラインストア、全国のドラッグストアやカネボウ化粧品コーナーなどで予約受付を開始、2025年6月7日に発売する。また、12月31日までの予約で、購入時に“2025限定オリジナルカラーペーパーバッグ”をプレゼントする。

“光仕込み”の化粧下地

同商品は、くすみを飛ばし、トーンアップをかなえる化粧下地。 “ラッピングベール処方”により、厚みのある膜が肌に均一にフィットし、後から使うベースメイクの密着感を高める。また、厳選したライティングブレンドパウダーが、肌本来の自然な“光感”を演出する。保湿成分としてヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、ユリエキスを配合。同ブランドの"フェースアップパウダー”と合わせて使用することで、“光感”をプラスし、仕上がりを格上げすることができる。

香りは、同ブランド共通のローズに、“ドレスアップクリーム”を象徴するホワイトリリーを調合。今年のパッケージはオレンジゴールドのカラーリングで、蓋にはドレスのレースをイメージした緻密なゴールド模様、ボディーにはドレスのプリーツが舞うようなデザインを施した。

The post 「ミラノコレクション」から“光を仕込む”トーンアップ下地が数量限定で登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「アスレティア」からホリデー限定のスキンケアキットが登場

スキンケア&ライフスタイルブランド「アスレティア(ATHLETIA)」は、10月25日と11月22日の2回に分けてホリデーギフトコレクションを数量限定で発売する。

今年のテーマは、「ハンドケアの時間を特別なひとときに変え空間までスタイリッシュに変身させる」で、“アロマラッピング ハンドウォッシュ”にフィーチャーした5種の限定キットを揃える。全てのキットにリー イズミダ(Lee Izumida)によるオリジナルデザインのバッグをセットにする。

10月25日発売

“ハンドケア ホリデーキット2024”


同日発売の新商品“アロマラッピング ハンドウォッシュ”(250mL)をメインに据えた“ハンドケア ホリデーキット2024”(6820円)は、ほかに現品の“アロマラップング ハンドクリーム”(30g)とミニサイズの“デュアルエッセンス ボディオイル ”(10mL)、計3点をセットにした。

“ハンド&ボディケア ホリデーキット2024”


ハンドからボディーまでケアできる“ハンド&ボディケア ホリデーキット2024”(7150円)は、“アロマラッピング ハンドウォッシュ”(250mL)に加え、“スムース ボディミルク N 02”(150g)、“デュアルエッセンス ボディオイル ”(10mL)を組み合わせた。

“ルームミスト&ボディケア ホリデーキット2024”


“ルームミスト&ボディケア ホリデーキット2024”(6930円)は、ミニサイズのルームミスト4種を詰めた“スイッチング アロマルームミストセット”(4種、各30mL)と、ミニサイズのマッサージ用ボディーオイル“デュアルエッセンス ボディオイル ”(10mL)をそろえたキットで、天然植物精油の香りを堪能できる。

“ハンド&ナイトケア ホリデーキット2024”


“ハンド&ナイトケア ホリデーキット2024”(7370円)は、“アロマラッピング ハンドウォッシュ”(250mL)と“スイッチング アロマピローミスト SLEEP (30mL)、“コアバランス トーニングマスク”(22mL x 1枚入)の現品3種をまとめた。

11月22日発売

“スキンケア ホリデーキット2024”


“スキンケア ホリデーキット2024”(1万2100円)は、「アスレティア」の基本スキンケアである“コアバランス オイル (50mL)と“コアバランス トーニングローション(150mL)に、朝用クリーム“アドバンスド デイクリーム”(4g)のミニサイズ、シートマスク“コアバランス トーニングマスク”(22mL x 1枚入)を詰め込んでいる。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「アスレティア」からホリデー限定のスキンケアキットが登場 appeared first on WWDJAPAN.

低刺激スキンケアブランド「ママ&キッズ」から乾燥・敏感肌をしっとり整える潤い入浴料

ナチュラルサイエンスが展開する低刺激スキンケアブランド「ママ&キッズ(MAMA&KIDS)」は10月22日、濃密な保湿成分配合の潤い入浴料“モイストバスミルク”(390mL、2860円/レフィル390mL、2695円/分包タイプ30mL、275円)を発売する。

同商品は、乾燥・敏感肌の肌荒れを防ぎながら全身の肌をしっとりと整える入浴料。赤ちゃんの皮膚を保護する「胎脂」に着目した独自開発成分「ベビーズエマルジョン」や、3種のヒト型セラミドなどの潤い・バリア成分がお湯に分散して全身を潤いで包み、肌のかゆみやヒリつき、入浴後の乾燥を防ぐ。無香料で、大人と一緒に入浴できる生後1カ月すぎの赤ちゃんにも使用できる。

The post 低刺激スキンケアブランド「ママ&キッズ」から乾燥・敏感肌をしっとり整える潤い入浴料 appeared first on WWDJAPAN.

韓国コスメ「ファミュ」が唇にハリを与えるひじきエキス配合のリッププランパーを発売

韓国のスキンケアブランド「ファミュ(FEMMUE)」は10月18日、韓国・済州(チェジュ)島のひじきエキスをキー成分に配合したリップ美容液“デューイー リッププランパー”(2860円)を発売した。

“デューイー リッププランパー”はメントールにより、程よい清涼感を感じる唇用の美容液で、ボリュームのあるハリと艶を与える。べたつくことなく唇全体に伸び広がるテクスチャーで、肌の弾力性をサポートするフコイダンが含まれているひじきエキスをはじめ、3種の植物オイルをブレンドした独自の「ブルーミングフラワーオイルコンプレックス」を配合。年齢を重ねると現れる唇の縦じわやハリのなさ、乾燥、くすみなどにアプローチし、ふっくらとした唇に導く。

The post 韓国コスメ「ファミュ」が唇にハリを与えるひじきエキス配合のリッププランパーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「ザボディショップ」はすみっコぐらしや「リバティ・ファブリックス」とコラボ

「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」は11月1、15、28日に、ホリデーコレクションを発売する。テーマは、信頼できるものという意味を込めた“オーセンティック ホリデー”。人気アイテムがすみっコぐらしの限定パッケージで登場するほか、「リバティ・ファブリックス(LIBERTY FABRICS)」のポーチ付きコフレなども登場する。

11月1日発売アイテム
すみっコぐらし 限定パッケージ第2弾

人気アイテムが、すみっコぐらしの限定パッケージで登場する。ラインアップは、ボディーシャンプー(全2種、各250mL、各1870円)、シャワージェル(全3種、各250mL、各1870円)、ボディークリーム(全3種、各200mL、各3520円)、ミニボディークリーム(全3種、各50mL、各1320円)の4アイテム。香りごとに異なるデザインで用意した。

さらに、限定パッケージのボディークリーム(50mL)とシャワージェル(60mL)をセットにしたギフトコフレも登場。“シア”“ピンクグレープフルーツ”“ブリティッシュローズ”“ストロベリー”の全4種の香りで展開する。

ホリデー限定“ブルーベル”の香り

「ザボディショップ」の人気商品を、みずみずしく華やかなブルーベルの香りで用意した。ラインアップは、ボディーシャンプー(250mL、2200円)、ボディークリーム(200mL、3740円)、ヘア&ボディ用フレグランスミスト(100mL、2970円)、ハンドクリーム(30mL、1430円)の全4アイテム。

さらに、“ブルーベル”シリーズからスペシャルキット全3種も用意した。

“ボディケアセット BB”

ボディークリーム(200mL)とハンドクリーム(30mL)をセットにし、オリジナルポーチに詰め込んだ。価格は4950円。

“ホリデーボディケアセット BB”

ボディーシャンプー(250mL)とボディークリーム(200mL)、ハンドクリーム(30mL)、バスリリーをセットにした。価格は7260円。

“トータルボディケアセット BB”

ボディーシャンプー(250mL)とボディークリーム(200mL)、ハンドクリーム(30mL)、ア&ボディ用フレグランスミスト(100mL)をセットにした。価格は9900円。

フェイスケア ギフトコフレ

“フェイスケア コンプリートコフレ EDW”

セット内容:
“CA サンプチュアス クレンジングバター”(90mL)
“EDW クレンザー”(100mL)
“EDW リキッドピール”(100mL)
“EDW エッセンスローション”(150mL)
“EDW コンセントレート セラム”(30mL)
“EDW バウンシィジェリーミスト”(57mL)
“EDW インテンスクリーム”(50mL)
“EDW セラムシートマスク”(1枚)

ブランド一番人気のスキンケアシリーズ“エーデルワイス”の全アイテムをセットにした。デイリーケアからスペシャルケアアイテムまでそろえ、しなやかで弾むような肌へと導く。価格は2万7500円。

“フェイスケア コンプリートコフレ C”

セット内容:
“CA サンプチュアス クレンジングバター”(90mL)
“C グロウ クレンジングポリッシュ”(100mL)
“C グロウ リキッドピール”(100mL)
“C グロウ リヴィーリング トナー”(150mL)
“C10 グロウ セラム”(30mL)
“C グロウ アイセラム”(10mL)
“VC グロウ モイスチャージェルクリーム”(50mL)
“C グロウ シートマスク”(1枚)

全てのアイテムが92%以上の自然由来成分を配合する“C グロウ”シリーズの全アイテムをセットにした。透明感溢れるなめらかでみずみずしい肌をかなえる。価格は2万7500円。

“フェイスケアコフレ EDW”

セット内容:
“EDW エッセンスローション”(150mL)
“EDW コンセントレート セラム”(30mL)
“EDW デイクリーム”(50mL)
“EDW セラムシートマスク”(1枚)

“エーデルワイス”シリーズから、デイリーケアアイテム全3種とシートマスクをセットにした。価格は1万4850円。

ボディーケア ギフトコフレ

“ボディケアセット SB”

ほのかに甘く優しいナッツの香りの“シア”シリーズから、ボディークリーム(200mL)とハンドクリーム(30mL)をセットにした。保湿成分のシアバター配合で、しっとりやわらかな肌へ導く。オリジナル巾着付きで、価格は4650円。

“ボディケアセット PG”

フレッシュでジューシーなピンクグレープフルーツの香りの“ピンクグレープフルーツ”シリーズから、ボディークリーム(200mL)とハンドクリーム(30mL)をセットにした。オリジナル巾着付きで、価格は4650円。

“ホリデー ギフトバッグ&ボックス”

ホリデーに合わせギフトボックスやギフト巾着、ホリデーシーズン限定のラッピングツールなどが登場。好みの製品を組み合わせ、オリジナルギフトを作ることができる。

11月15日発売アイテム

“フェイスケア コンプリートコフレ E”

セット内容:
“サンプチュアス クレンジングバター CA&R”(90mL)
“E フェイスウォッシュ”(125mL)
“E トナー”(250mL)
“E バイフェイズ モイスチャーセラム”(30mL)
“E デイクリーム”(50mL)
“オーバーナイト セラムインオイル E”(30mL)

乾燥や空気中のちりやほこりなどの外的ダメージから肌を保護する“E”シリーズから、デイリーケアとスペシャルケアを合わせたコンプリートコフレが登場。英国発「リバティ・ファブリックス」のオリジナルバニティポーチ付きで、グリーン系とブルー系の2色から選択できる。価格は1万9800円。

11月28日発売アイテム

“フェイスケアコフレ C”

セット内容:
“C グロウ リヴィーリング トナー”(150mL)
“C10 グロウ セラム”(30mL)
“VC グロウ モイスチャージェルクリーム”(50mL)
“C グロウ シートマスク”(1枚)

“C グロウ”シリーズからデイリーケアとシートマスクをセットにした。オリジナルリバティポーチは、ピンク系とブルー系の2色から選択できる。価格は1万4520円。

The post 【2024年クリスマスコフレ】「ザボディショップ」はすみっコぐらしや「リバティ・ファブリックス」とコラボ appeared first on WWDJAPAN.

「ロアリブ」から“肌痩せ”にアプローチするアイクリーム フレグランスシリーズと同じ香りのハンドクリームも

蜂蜜を配合したコスメやライフスタイルアイテムを取り扱うビューティブランド「ロアリブ(ROALIV)」は10月17日、エイジングケアシリーズ“キープアシークレット”から、アイクリームを発売する。加えて、定番のフレグランスシリーズ“マインドセンス”の香りのハンドクリームが新登場する。

“キープアシークレット アイホールド”(20g、4950円)は、皮膚が薄い目元の“肌痩せ”にアプローチするアイクリーム。酵母から抽出される「サンドルウッド/ハチミツ発酵液」を44%配合し、クリームが薄い膜を張るように目の周りをしっかりとホールド。潤いとハリのある目元に導く。ヨモギ葉エキスやクチナシ果実エキスなどのナチュラル成分9種と、ナイアシンアミドやヒアルロン酸誘導体などのサイエンス成分5種を配合。乾燥やまぶたのたるみ、目尻のシワやくすみ、くまの総合対策をかなえる。

“マインドセンス ハンドクリーム”(全6種、各50g、各2420円)は、豊かな香りをまといながらスキンケアをかなえるハンドクリーム。フレグランスシリーズ“マインドセンス”から、クリアなフローラルムスク“ホワイトフォグ”、清らかなフローラルフルーティムスク“ウォーターガーデン”、 ウッディスモーキー“ナインティス”、 ハーバルティームスク“ブラックティー”、ジンジャースパイシー“シャンディガフ”、 ミルキーなグリーンフローラルスイート“ミルクファッジ”の6つの香りをラインアップする。ベタつきを抑えた使用感が特徴で、北海道産アカシアハチミツやローヤルゼリーエキスなど13種の保湿、整肌成分を配合。充実した美容液効果とトーンアップ効果を兼ね備え、しっとりとした明るい手肌に整える。

The post 「ロアリブ」から“肌痩せ”にアプローチするアイクリーム フレグランスシリーズと同じ香りのハンドクリームも appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】韓国発「ファミュ」から限定スキンケアコフレ2型

韓国スキンケアブランド「ファミュ(FEMMUE)」は11月1日、“ホリデーコレクション 2024”を発売する。テーマは、1日の終わりに自分自身を慈しむ時間を持つ意味を込めた”グロウ リチュアル(GLOW RITUAL)“。最新アイテムを含むホリデー限定セット全2種を用意した。

オールスターアイテム全5種セット

セット内容:
“ローズウォーター スリーピングマスク”(現品、50g)
“ドリームグロウマスク(RR)”(1枚)
“ルミエール ヴァイタルC”(トラベルサイズ、10mL)
“デュアルエッセンス”(トラベルサイズ、35mL)
“シリコンスパチュラ”(非売品)

“ホリデートリートメントセット 2024”(9900円)は、人気アイテム5種を特別なラウンド型のボックスに詰め込んだ。フルラインアップのスキンケアアイテムが、冬の乾燥肌に上質なうるおいを与える。

“ドリームグロウマスク”を最新ラインアップで

セット内容:
“ドリームグロウマスク(CC)(保護・高保湿)”(限定、1枚)
“ドリームグロウマスク(CP)(肌引き締め・角質ケア)”(先行リニューアル、1枚)
“ドリームグロウマスク(RR)(透明感・キメ)”(1枚)
“ドリームグロウマスク(PF)(ハリ・ツヤ)”(1枚)
“ドリームグロウマスク(HR)(保水・保湿)”(1枚)

“ウィンターコンプリートセット 2024”(4840円)は、人気パック“ドリームグロウマスク”の最新シリーズをセットにした。本セット先行でローンチとなるリニューアル版“ドリームグロウマスク(CP)”や、本セット限定の“ドリームグロウマスク(CC)”など全5種を楽しむことができる。

先行リニューアル“ドリームグロウマスク(CP)”

引き締めと角質ケアに特化したシートマスク。アミノ酸コンプレックスが肌サイクルを整え、健康的な肌印象へ導く。

限定“ドリームグロウマスク(CC)”

角質層のバリア機能を潤いでサポートし、生き生きとした肌へと導くシートマスク。シカケア成分のツボクサエキスや、肌を保護するハマメリス葉エキスが、肌を整えながら潤いを与える。

The post 【2024年クリスマスコフレ】韓国発「ファミュ」から限定スキンケアコフレ2型 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】「ロクシタン」はシトラスロードを巡る旅 3種の限定フレグランスコレクション

「ロクシタン(L'OCCITANE)」は11月6日と12月4日の2回に分けて、2024年限定のホリデーコレクションを発売する。テーマは「ル・グラン・ヴォヤージュ(LE GRAND VOYAGE)」で、シトラスロードを巡るプロヴァンスのファーストクラスの旅を表現した。五感で楽しむフレグランスやボディーケアアイテム、アドベントカレンダーをそろえ、ラッピングにも“トワルドジュイ”と呼ばれるフランスの伝統的な画法を採用した繊細な線画で、プロヴァンスの風景を描いた。

第1弾:11月6日発売

“カムクアット シア シリーズ”

第1弾は南仏プロヴァンスの日差しを浴びた、明るくパワフルでほんのりビターさを感じるカムクアットの香り“カムクアット シア シリーズ”が登場。生クリームのような泡立ちの“シャワーホイップ”(200mL、3960円)や、ジャムをイメージしたスクラブ“コンポートスクラブ”(200mL、4510円)など全6品に加え、3種のキット(4510〜1万4410円)を販売する。

“ルミンシアナ アーモンド シリーズ”

同日、フレッシュなルミンシアナレモンとアーモンドがふんわり香る“ルミンシアナ アーモンド シリーズ”も発売。肌をきゅっと引き締めるボディーミルク“ミルクコンセントレート”(200mL、6600円)や、潤いを補給しながら香りをまとう“ボディ&ヘアミスト”(50mL、3410円)などの全5アイテムに2種のキット(4510〜1万4300円)をそろえた。

アドベントカレンダー2種

毎年恒例のアドベントカレンダー“アドベントカレンダー2024”(1万2100円)は、美容液“リセットセラム”をはじめとするスキンケアやボディーケアのロングセラーアイテムを詰め込んだ。また、プレミアムケアアイテムを楽しめる“プレミアムアドベントカレンダー”(2万3100円)も用意し、使い終わった後はタペストリーとしてインテリアでも楽しめる。

第2弾:12月4日発売

“ローズシトロンメイヤー シリーズ”

第2弾は、澄んだ風のようなローズと、地中海を感じるエキサイティングなメイヤーレモンの“ローズシトロンメイヤー シリーズ”がお目見え。“オードトワレ”(50mL、8490円)やパール入りの“シャワージェル”(250mL、3960円)、爪先に潤いを与える“ネイルオイル”(7.5mL、2640円)などの全5品とキット2種(2970〜1万2320円)を用意した。

“コンバワ シア シリーズ”

香り高いライムに似たコンバワのみずみずしさと、ココナッツのまろやかさをまとった“コンバワ シア シリーズ”からは、“シャワークリーム”(250mL、3960円)、“ボディローション”(24mL、4730円)、“ハンドクリーム”(30mL、1870円)と2種のキット(5335〜1万450円)をラインアップし、ホリデーだけの香りが満喫できる。

商品一覧

The post 【2024年クリスマスコフレ】「ロクシタン」はシトラスロードを巡る旅 3種の限定フレグランスコレクション appeared first on WWDJAPAN.

「エリクシール」の“倍速美容液”が発売10日で累計出荷数52万本 好調要因は高機能性とニックネーム

資生堂のエイジングスキンケアブランド「エリクシール(ELIXIR)」の美容液“ザ セラム aa”【医薬部外品】(50mL、8910円/リフィル50mL、8360円※編集部調べ)が、発売から10日(9月30日時点)で累計出荷本数52万本を突破した。予約数はブランド過去最高となる19.7万本を叩き出し、好調な滑り出しを見せていた。

同ブランドは好調要因として、複数の大人の悩みに働きかける高機能性と、商品のキャッチーなニックネームの2つを挙げた。高機能性は独自成分のコアキシマイドをはじめとするトラネキサム酸などの美容成分21種を配合したことで、ハリや弾力のなさ、しみ、そばかす、乾燥などのさまざまな大人の美肌要素にアプローチする。ニックネームは、近年のタイパ(タイムパフォーマンス)トレンドを捉えて“倍速美容液”と名付けた。このトレンドを捉えたニックネームとみずみずしくすっとなじむ使用感が生活者のニーズと合致し、購買につながっていると分析している。

The post 「エリクシール」の“倍速美容液”が発売10日で累計出荷数52万本 好調要因は高機能性とニックネーム appeared first on WWDJAPAN.

「ファンケル」がフェイスマスク1枚売りの“マスクバー”を限定オープン お試しニーズ、ギフトニーズに対応

「ファンケル(FANCL)」は10月16日、有楽町マルイ店とアトレ川崎店で “マスクバー”を限定オープンする。通常は1箱6枚入りで販売しているフェイシャルマスクを1枚から自由に選べる店舗で、価格は440円〜。自分用の試し買いのほかギフトニーズにも対応し、同店専用のオリジナルラッピングも用意する。

取り扱いアイテムは全5種で、10月16日発売の“リカバリーマスク” 【医薬部外品】(440円)はニキビや肌荒れを防ぐ薬用マスク。ほか、みずみずしい肌に導く集中保湿マスク“モイスチャライジング マスク”(550円)、コラーゲンとヒアルロン酸を配合した美容成分と独自のリフトアップシートが特徴の“モイスト&リフトマスク(M&L マスク)”(670円)、ダブルヒアルロン酸成分とダブルコラーゲンケア成分を取り入れた“Wモイストクリームマスク”(770円)を用意している。

展開店舗概要

◾️有楽町マルイ店
日程:10月16日〜
時間:11:00〜20:00
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ1階
サービス:AIパーソナル角層解析、ビューティスキンアナライザー、血管年齢測定器、パーソナルワン

◾️アトレ川崎店
日程:10月16日〜
時間:10:00〜21:00
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎1階
サービス:AIパーソナル角層解析、ビューティスキンアナライザー、血管年齢測定器、パーソナルワン、冷凍青汁

The post 「ファンケル」がフェイスマスク1枚売りの“マスクバー”を限定オープン お試しニーズ、ギフトニーズに対応 appeared first on WWDJAPAN.

【2024年クリスマスコフレ】MTG「メグリー」が専用デバイス&炭酸ガスカートリッジ付きのスキンケアキットを発売

MTGの炭酸スキンケアブランド「メグリー(MEGLY)」は10月15日、ホリデー限定セット“ホリデーボックス’24”(3万4950円)を発売した。現在販売している3種類の化粧水と専用デバイス、炭酸ガスカートリッジを組み合わせている。

炭酸に着目した「メグリー」は、専用デバイスによる高濃度炭酸とウルトラマイクロカプセルを配合した専用化粧水を組み合わせたミスト化粧水商品が特徴。専用化粧水はビタミンA、C、Eやペプチドを配合したもちもちテクスチャーの“#0”、15種類の成分を独自に配合し肌のバリア機能をサポートするしっとりとした“#1 PROTECT”、異なる5つのビタミンC誘導体を配合したさっぱりテクスチャーの“#2 GLOW”をそろえ、肌状態や好みのテクスチャーに合わせて使い分けることができる。

ポップアップも開催 5万円旅行券のプレゼント企画も実施

また、ホリデーシーズンに合わせ首都圏5カ所でポップアップも行う。会場はアクアシティお台場(10月19、20、26、27日)、高島屋横浜店(11月6〜12日)、三越銀座店(11月13〜19日、12月4〜10日)、浦和パルコ(11月14〜27日)、ニュウマン横浜(12月12〜25日)で、同期間中にオンラインストアやポップアップストアで商品を購入するとホリデーチャレンジカード」を進呈し、抽選で1名に5万円のJTBカードギフト券をプレゼントする企画も行う。

The post 【2024年クリスマスコフレ】MTG「メグリー」が専用デバイス&炭酸ガスカートリッジ付きのスキンケアキットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

中町綾のコスメブランド「アスネ」から「ファミリーマート」限定アイテムが登場

ユーチューバーの中町綾によるスキンケアブランド「アスネ(ASUNE)」は、ファミリーマート限定商品(3種)を、一部店舗を除く全国の「ファミリーマート」約8000店舗で10月22日に数量限定で発売する。

今回のコラボでは、「アスネ」の定番商品であるクレンジング、化粧水、乳液、クリームのパウチサイズがセットになった限定トラベルキット(770円)、「アスネ」のベストセラーであるバンブートナーをベースにしたファミリーマート限定のシートマスク“バンブートナーマスク”(385円)、普段は30枚入りで販売されている“ハートリーフマスク”のファミリーマート限定デザインの単品シートマスク“ハートリーフマスク”(385円)の合計3アイテムを販売する。

The post 中町綾のコスメブランド「アスネ」から「ファミリーマート」限定アイテムが登場 appeared first on WWDJAPAN.

六本木ヒルズで足湯&腕湯体験! 「ニベア」が期間限定で体験イベント開催

ニベア花王は11月1〜4日、「ニベア(NIVEA)」乾燥肌向けの高機能ライン、“ニベア リペアエキスパート”【医薬部外品】の発売を記念して、六本木ヒルズで同商品を試せるイベント“ニベア リペアエキスパート ラボ”を開催する。

本イベントは、乾燥肌の悩みや乾燥を実感したエピソードをメッセージカードに記入すると、スタッフによる肌タイプチェックや足湯や腕湯体験ができるというもの。肌タイプチェックでは、結果に合わせておすすめの“ニベア リペアエキスパート”やその使い方のアドバイスを受けられるほか、足湯や腕湯の体験後に商品を試すこともできる。また、各日先着1000人限定でオリジナルタオルをプレゼントする企画も行われる。

“ニベア リペアエキスパート”は「ニベアボディ」4年ぶりの新シリーズで、保湿技術である吸着浸潤処方を初めて取り入れた。伸びが良くベタつかないテクスチャーで、塗り広げると肌表面に保護膜を形成し、肌のバリア機能の働きを補いつつ乾燥などの外部刺激から肌を守る。

イベント概要

◾️ニベア リペア ラボ

期間:11月1〜4日
場所:六本木ヒルズ 大屋根プラザ
住所:東京都港区六本木6-10-6
時間:11月1日 13:00〜21:00
   11月2日〜 11:00〜21:00
入場料:無料

The post 六本木ヒルズで足湯&腕湯体験! 「ニベア」が期間限定で体験イベント開催 appeared first on WWDJAPAN.

「シャネル」「SK-II」のクリスマスコフレやうる艶“リップモンスター”新タイプが登場! 今週発売のビューティーアイテム11選【10/14〜10/20】

ビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は10月14〜20日に発売するアイテムを紹介します。クリスマスコフレの発売ラッシュに突入。今週は「ウィンターテイル(魔法の冬物語)」をテーマにした「シャネル(CHANEL)」、ニューヨークの街並みに着想を得た「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」、クリスマスショーをテーマにした「ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)」、リボンデザインのアイパレットとルージュを揃えた「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」、ピテラを堪能できる「SK-II」のホリデーコレクションやコフレが相次いで登場します。ほか、「ケイト(KATE)」の“リップモンスター ツヤバース”も大注目のアイテム。リキッドのようなみずみずしさとバームのようなちゅるんとした仕上がりが特徴。新作、新色が出るたびに話題になる“リップモンスター”だけに、今回も見逃せません。

【10月16日発売】
「雪肌精」

潤いを閉じ込める薬用美白クリーム

「雪肌精」は、薬用美白クリーム“薬用雪肌精 ブライトニング クリーム”【医薬部外品】を発売する。コーセー独自の美白と肌あれ防止のW効能を持つ甘草由来有効成分“W-グリチルレチン酸ステアリル”を配合し、こっくりと濃密なテクスチャーに仕上げた。新配合の抱水パック成分が、肌に潤いを閉じ込め外部刺激から肌を守る。

■商品詳細

“薬用雪肌精 ブライトニング クリーム”【医薬部外品】(40g、4400円※編集部調べ)

【10月16日発売】
インフィニティ
(INFINITY)

シワ改善成分を新配合したハンド用美容液

コーセー(KOSE)の「インフィニティ(INFINITY)」は年齢が現れがちな手や指の美白ケアとシワ改善をかなえるハンド用美容液“ビューティーハンドセラム リンクル&ブライト”【医薬部外品】を発売する。シミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分のトラネキサム酸に加え、シワ改善の有効成分リンクルナイアシンを新たに配合した。

■商品詳細

“ビューティーハンドセラム リンクル&ブライト”【医薬部外品】(55g、1760円)

【10月18日発売】
シャネル
(CHANEL)

ホリデーコレクション"ウィンターテイル(魔法の冬物語)”

「シャネル(CHANEL)」は、ホリデーコレクション「ウィンターテイル(魔法の冬物語)」を限定発売する。「コメット コレクティヴ(COMETES COLLECTIVE)」のヴァレンティナ・リー(Valentina Lee)が手掛けた同コレクションは、雪結晶のシルバーの輝きや、氷の青みがかった透明感、オーロラのピンクから着想を得た。

■商品詳細

“ダイヤモンド ダスト ドゥ シャネル”(全1色、1万3750円)
“エンチャンテッド ナイト”(全1色、1万2320円)
“ル ライナー ドゥ シャネル”(全2色、各5830円)
“オンブル プルミエール ラック”(全1色、5280円)
“ルージュ アリュール レクストレ ホリデー”(全4色、各9020円)
“ルージュ アリュール ラック”(全2色、各5940円)
“ヴェルニ”(全2色、各4620円)
“シャネル N゜5 オードゥ パルファム スノウ”(100mL、2万8600円)
“シャネル N゜5 ザ ベージュ ゴールド ボディ オイル”(250mL、1万9800円)
“シャネル N゜5 デュオ コフレ”(オードゥ パルファム50mL+ボディ オイル スプレイ 100mL、3万1020円)
“ココ マドモアゼル デュオ コフレ”(オードゥ パルファム50mL+ボディ オイル スプレイ 100mL、3万1020円)
“ブルー ドゥ シャネル デュオ コフレ”(2万7170円)
“シャネル N゜5 オードゥ パルファム”(100mL、2万3100円)
“ココ マドモアゼル オードゥ パルファム”(100mL、2万3100円)
“ブルー ドゥ シャネル オードゥ パルファム”(100mL、2万20円)

【10月18日発売】
ボビイ ブラウン
(BOBBI BROWN)

ホリデー限定
“シティ ライツ ホリデイ コレクション”

「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」は、ホリデー限定“シティ ライツ ホリデイ コレクション”第1弾を発売する。アイシャドウパレット“ドリーム グリーム アイシャドウ パレット”、ホリデー限定パッケージの“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”と“リュクス リップスティック”、ホリデー限定セット3種が登場する。

■商品詳細

“ドリーム グリーム アイシャドウ パレット”(1万450円)
“ロングウェア クリーム シャドウ スティック”(全5色、各5060円)
“リュクス リップスティック”(全2色、各5940円)
“シアー シャイン エクストラ プランプ リップ セラム セット”(各6mL、7920円)
“パーティー プレップ ビタエンリッチド クリーム&フェイスベース デュオ”(各50mL、1万5400円)
“グライド アンド グロウリップ & チーク セット”(7920円)

【10月18日発売】
スナイデル ビューティ
(SNIDEL BEAUTY)

2024年ホリデーコレクション

「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」は、2024年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。定番のアイパレット“アイデザイナー”からモダニティーとかわいさが共存するリボンデザインの限定カラー2色や加えて、リップ“ルージュ スナイデル n”から限定4色が同一デザインのパッケージで登場する。

■商品詳細

“アイデザイナー”(6380円)
“ルージュ スナイデル n”(3300円)
リボン ショッパー(110円)

【10月18日発売】
チャントアチャーム
(CHANT A CHARM)

美容液クレンジング

オーガニックスキンケアブランド「チャントアチャーム(CHANT A CHARM)」は、新商品“クレンジングミルク ユズ”を数量限定で発売する。カワラナテシコとクレイを配合した美容液仕立てのクレンジングで、美容成分を肌に残しながらメイクと皮脂を落とすことで、しっとりとした洗い上がりをかなえる。

■商品詳細

“クレンジングミルク ユズ”(130mL、3080円)

【10月18日発売】
イヴ・サンローラン
(YVES SAINT LAURENT)

リキッドチーク6色

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」は、新商品のリキッドブラッシュ“メイクミー ブラッシュ リキッド”を発売する。高発色ながらも極薄膜で肌にぴたっと密着し、ロンググラスティングがかなう液状のリキッドチークだ。カラーはクチュールからインスパイアを得た6色で展開する。

■商品詳細

“メイクミー ブラッシュ リキッド”(全6色、各8360円)

【10月18日発売】
ジョー マローン ロンドン
(JO MALONE LONDON)

2024年クリスマス限定コレクション

「ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)」は、2024年クリスマス限定コレクションの第1弾を発売する。今年のテーマは“クリスマスショー”。主役の香りは、モミの木とアルテミシアのウッディのアロマティックな香りが魅力の“ファー & アルテミシア コロン”。コロンやディフューザー、キャンドルで展開する。

■商品詳細

“ファー & アルテミシア コロン”(30mL、1万2430円/100mL、2万4750円)
“パイン & ユーカリプタス ディフューザー”(165mL、1万7820円)
“オレンジ ビター ディフューザー”(165mL、1万7820円)
“ローステッド チェスナット ホーム キャンドル”(200g、1万2210円)
“オレンジ ビター ホーム キャンドル”(200g、1万2210円)
“パイン & ユーカリプタス ホーム キャンドル”(200g、1万2210円)
“ビター オレンジ & チョコレート キャンドル”(一部店舗・公式オンラインショップげn限定、300g、2万1120円)
“コロン インテンス トリオ”(オンライン限定、3万2230円)
“イングリッシュ ペアー & フリージア コレクション”(オンライン限定、2万7720円)
“ウッド セージ & シー ソルト コレクション”(オンライン限定、2万7720円)
“フェスティブ デュオ”(ラインギフト限定、7260円)

【10月18日発売】
ハーバー
(HABA)

冬の限定コフレ“ウインターストーリーコレクション”

無添加コスメ「ハーバー(HABA)」は、「くるみ割り人形」の物語がテーマの冬限定コフレ“ウインターストーリーコレクション”を発売する。ファンデーションやコントロールカラー、リップ&チークスティックなど、定番・限定品を合わせた5アイテムをクリア素材のオリジナルポーチに詰め込んだ。

■商品詳細

“ウインターストーリーコレクション”(7480円)

【10月19日発売】
ケイト
(KATE)

“リップモンスター”にとろ艶タイプが新登場

「ケイト(KATE)」は人気の“リップモンスター”から新タイプ“リップモンスター ツヤバース”を発売する。カラーはジューシーなレッド系、ピンク系、テラコッタブラウン系の3色。“ツヤバース”はクリアな濃厚発色が特徴の繰り出し式のリップで、リキッドのようなみずみずしさとバームのようなちゅるんとした仕上がりをかなえる。

■商品詳細

“リップモンスター ツヤバース”(各1650円※編集部調べ)

【10月20日発売】
SK-II

ピテラを堪能できるコフレ

「SK-II」は、2024年ホリデーコレクション第1弾を数量限定で発売する。独自の天然由来成分ピテラを配合したスキンケアを堪能できるコフレを2種用意した。代表的なスキンケアアイテム一式を試せるコフレと、透明感のある”クリアな素肌”へと導くコフレをラインアップする。

■商品詳細

“フェイシャル トリートメント エッセンス コフレ アーケード リミテッド エディション”(2万9150円)
“ピテラ ベスト コレクション ホリデー リミテッド エディション”(1万3970円)

The post 「シャネル」「SK-II」のクリスマスコフレやうる艶“リップモンスター”新タイプが登場! 今週発売のビューティーアイテム11選【10/14〜10/20】 appeared first on WWDJAPAN.

「パーフェクトワン」のナイトクリームがリニューアル 熟睡後の肌に着想

新日本製薬のスキンケアブランド「パーフェクトワン(PERFECT ONE)」は10月15日、今年で誕生10周年を迎えた夜用クリーム、“パーフェクトワン SPナイトクリーム”(33g、1万4300円)をリニューアル発売する。「パーフェクトワン」公式オンラインストア、取り扱い店、電話注文で取り扱う。

同商品は、ぐっすり眠った朝のような肌に着目し、夜間に肌を整える5つの成分を配合。浸透VCコラーゲン、ムラサキ発酵コラーゲンなど独自のコラーゲンを含む75種の保湿成分も配合し、冬の肌に潤いを与える。さらに、日中に紫外線などの乾燥ダメージを受けてバリア機能が低下した夜間の肌に、潤いでアプローチするナイトメンテナンスエキスも配合した。

パッケージは、星が流れる夜空をイメージした特別デザインだ。

The post 「パーフェクトワン」のナイトクリームがリニューアル 熟睡後の肌に着想 appeared first on WWDJAPAN.

「パーフェクトワン」のナイトクリームがリニューアル 熟睡後の肌に着想

新日本製薬のスキンケアブランド「パーフェクトワン(PERFECT ONE)」は10月15日、今年で誕生10周年を迎えた夜用クリーム、“パーフェクトワン SPナイトクリーム”(33g、1万4300円)をリニューアル発売する。「パーフェクトワン」公式オンラインストア、取り扱い店、電話注文で取り扱う。

同商品は、ぐっすり眠った朝のような肌に着目し、夜間に肌を整える5つの成分を配合。浸透VCコラーゲン、ムラサキ発酵コラーゲンなど独自のコラーゲンを含む75種の保湿成分も配合し、冬の肌に潤いを与える。さらに、日中に紫外線などの乾燥ダメージを受けてバリア機能が低下した夜間の肌に、潤いでアプローチするナイトメンテナンスエキスも配合した。

パッケージは、星が流れる夜空をイメージした特別デザインだ。

The post 「パーフェクトワン」のナイトクリームがリニューアル 熟睡後の肌に着想 appeared first on WWDJAPAN.