「ティンバーランド」×「ノンネイティブ」のコラボ第3弾 防水性と透湿性を備えたブーツ発売

「ティンバーランド(TIMBERLAND)は、「ノンネイティブ(NONNATIVE)」と2017年よりリリースを続けてきたコラボレーションシューズ “6インチ プレミアム ビブラム GTX ブーツ(6INCH PREMIUM BOOT VIBRAM GTX)”(3万8280円)をアップデートし、新たなカラーで3月3日に発売する。一般発売に先駆け、ティンバーランド ブティック トウキョウでは2月28日から先行販売をしている。

両ブランドがコラボするのは今回が3度目で、同シューズは素材に「ティンバーランド」の基準を満たした高品質で毛足の長い防水スウェードを使用。アッパー部分にゴアテックスメンブレンを搭載することで、防水性と透湿性を備え、どんな天候下にも耐えられるタフな仕様となっている。アウトソールにビブラムソールを、そしてインソールには衝撃を吸収しエネルギーに変える「ティンバーランド」の独自の“アンチファティーグテクノロジー”を搭載することで、長時間履いても疲労を軽減する。

シューレースは、3種類付属しており、多様なアレンジが可能となっている。また同モデルを象徴する「テインバーランド」ツリーマークロゴを、ヒールにエンボスで配置。また、「ノンネイティブ」とゴアテックスのロゴをタンにエンボスしている。

アイテム画像

The post 「ティンバーランド」×「ノンネイティブ」のコラボ第3弾 防水性と透湿性を備えたブーツ発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ティンバーランド」×「ノンネイティブ」のコラボ第3弾 防水性と透湿性を備えたブーツ発売

「ティンバーランド(TIMBERLAND)は、「ノンネイティブ(NONNATIVE)」と2017年よりリリースを続けてきたコラボレーションシューズ “6インチ プレミアム ビブラム GTX ブーツ(6INCH PREMIUM BOOT VIBRAM GTX)”(3万8280円)をアップデートし、新たなカラーで3月3日に発売する。一般発売に先駆け、ティンバーランド ブティック トウキョウでは2月28日から先行販売をしている。

両ブランドがコラボするのは今回が3度目で、同シューズは素材に「ティンバーランド」の基準を満たした高品質で毛足の長い防水スウェードを使用。アッパー部分にゴアテックスメンブレンを搭載することで、防水性と透湿性を備え、どんな天候下にも耐えられるタフな仕様となっている。アウトソールにビブラムソールを、そしてインソールには衝撃を吸収しエネルギーに変える「ティンバーランド」の独自の“アンチファティーグテクノロジー”を搭載することで、長時間履いても疲労を軽減する。

シューレースは、3種類付属しており、多様なアレンジが可能となっている。また同モデルを象徴する「テインバーランド」ツリーマークロゴを、ヒールにエンボスで配置。また、「ノンネイティブ」とゴアテックスのロゴをタンにエンボスしている。

アイテム画像

The post 「ティンバーランド」×「ノンネイティブ」のコラボ第3弾 防水性と透湿性を備えたブーツ発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」が「ビビィ」と初コラボ 大人可愛い全5アイテムをラインアップ

子ども服ブランドの「ファミリア(FAMILIAR)」は、女性ブランド「ビビィ(Bibiy.)」とのコラボレーションコレクションを発売する。

本コレクションは予約販売のみの展開。3月25日10時から両ブランド公式オンラインストアで予約の受け付けを開始し、発送は4月下旬を予定している。予約方法はブランドによって異なり、詳細は各ブランド公式サイトから確認できる。販売に先駆け、6日から「ファミリア」神戸本店と代官山店でサンプルを展示する。

バッグ

「ビビィ」をイメージしたチュールの洋服を着たクマちゃんをあしらったバッグ。本体には光沢感のあるナイロン素材を、持ち手と底には合成皮革を使用し上品なデザインに仕上げた。ネイビーとホワイトの2色展開で、価格は3万3000円。

本アイテムは7月頃に再販売を予定している。詳細は後日「ファミリア」公式ホームページで案内する。

ミニバッグ

「ビビィ」をイメージしたチュールやリボンを身に着けたプードルを描いたミニバッグ。プードルの目や鼻にラインストーンをあしらい、華やかな雰囲気に仕上げた。サイドにはストラップを取り付けることができるDカン付き。ネイビーとホワイトの2色展開で、価格は1万9800円。

本アイテムは7月頃に再販売を予定している。詳細は後日「ファミリア」公式ホームページで案内する。

“マスコットベアー”

「ビビィ」をイメージしたチュールの洋服を着た“マスコットベアー”。バッグとリンクしたデザインで、プードルを抱っこした愛らしいポージングがポイントだ。全2デザインの展開で、価格は1万3200円。

ショルダーストラップ

「ビビィ」の定番ショルダーストラップが“ファミリアチェック”で登場。花びらのように6枚に重なった生地のフリルが立体的で、存在感たっぷりのデザイン。3段階に長さ調節が可能で、手持ちのバッグやスマートフォン、ミニバッグなどに取り付けて楽しむことができる。レッドとネイビーの2色展開で、価格は1万4300円。

ハンドストラップ

“ファミリアチェック”をフリル状に使用した華やかなハンドストラップが登場。手持ちのバッグやスマートフォン、ミニバッグなどに取り付けて使用可能。レッドとネイビーの2色展開で、価格は1万1000円。

The post 「ファミリア」が「ビビィ」と初コラボ 大人可愛い全5アイテムをラインアップ appeared first on WWDJAPAN.

2025年は昭和100年 5人に1人が持っていた“マジソン・バッグ”の伝説を振り返る

1970年代に一世を風靡した“マジソン・バッグ”を知っているだろうか。当時、中高生の通学用バッグとして人気を博し、累計出荷数は、“マジソン・バッグ”の元祖であるエース製だけで1000万個、他メーカーの後発品も含めると2000万個以上(※エース調べ)だった。当時の日本人の人口は約1億人なので、単純計算で5人に1人が持っていたことになる。そんな“マジソン・バッグ”には秘蔵エピソードが満載だ。森川泉エース マーケティング本部 マーケティング部 PR・広報担当 マネージャーに誕生秘話やヒットに至った経緯、“マジソン・バッグ”ファンだったという今上天皇にまつわるエピソードについて深掘りした。

知られざる誕生秘話

“マジソン・バッグ”の一番の特長は、バッグに大きくプリントした“MADISON SQUARE GARDEN”のロゴだ。このデザインは、当時の世相や流行を反映している。「戦後を席巻したトレンドは、アメリカンカジュアル。特に、米国型の民主主義教育を受けた団塊世代(47〜49年生まれ)からの関心を集め、60年代後半には横文字が入ったトレーナーやスタジャンが多く出回るようになった」(森川マネージャー)。そんな中、68年に誕生したのが、日本発(※エース調べ)の横文字入りスポーツバッグ“マジソン・スクエア・ガーデン・バッグ”、通称“マジソン・バッグ”だ。

では、このロゴが持つ意味は何か。“マジソン・スクエア・ガーデン”とは、米・ニューヨークにあるイベント会場のことで、戦後復興の象徴だったプロレスの聖地だ。ジャイアント馬場やアントニオ猪木らも活躍した場所のため、馴染みのある日本人も多かったという。「当時の開発部長から『ロゴに意味を持たせたかった』と聞いている。一方、“MADISON SQUARE GARDEN”の下には、ボクシングやレスリング、フットボールといったアメリカを代表するスポーツ名をあしらっている。よく考えればマジソン・スクエア・ガーデンでフットボールができるわけがないが、それも大らかな昭和時代ならではの愛嬌だ」(森川マネージャー)。

発売当初は全く売れなかった?

ムーブメントの中心になったのは、兵庫・神戸の女子高校生だった。なぜ神戸だったのか。「当初は東京のどこかの伊勢丹で販売していたが、売り上げが芳しくなく、ほどなくして取り扱い終了になった。それでも商品に自信があったため、場所を変えて販売を続けることになった。そこで選んだのが、港町として栄えていた神戸だった。外国人も多く出入りする同地は、横文字の“マジソン・バッグ”を受け入れてくれるに違いないという自信があった」。このもくろみは見事的中し、通学用のサブバッグとして使用する神戸の女子高生が増加。その後、関東で再挑戦する際も、立て続けに港町の神奈川・横浜や横須賀を選び、ヒットを記録した。「今振り返れば、販売する場所こそが“マジソン・バッグ”のブランディングだった。港町という新しいものが出入りする街で評価を得たことで、商品に付加価値が加わった」。

“マジソン・バッグ”の人気を裏付けるとっておきのエピソードがある。「実は、当時高校生だった今上天皇陛下から、“マジソン・バッグ”を作って欲しいと依頼があり、特別に“MADISON SQUARE GARDEN”の文字がないデザインを用意した。ご学友から、当時の今上天皇陛下はとても喜んでいたと聞いている」。森川マネージャーは、「85年の歴史を誇るエースでも、単体でこれだけ売れたのは“マジソン・バッグ”のみ。私たちにとってあらゆる面で伝説的なバッグだ」とうれしそうに語った。

The post 2025年は昭和100年 5人に1人が持っていた“マジソン・バッグ”の伝説を振り返る appeared first on WWDJAPAN.

2025年は昭和100年 5人に1人が持っていた“マジソン・バッグ”の伝説を振り返る

1970年代に一世を風靡した“マジソン・バッグ”を知っているだろうか。当時、中高生の通学用バッグとして人気を博し、累計出荷数は、“マジソン・バッグ”の元祖であるエース製だけで1000万個、他メーカーの後発品も含めると2000万個以上(※エース調べ)だった。当時の日本人の人口は約1億人なので、単純計算で5人に1人が持っていたことになる。そんな“マジソン・バッグ”には秘蔵エピソードが満載だ。森川泉エース マーケティング本部 マーケティング部 PR・広報担当 マネージャーに誕生秘話やヒットに至った経緯、“マジソン・バッグ”ファンだったという今上天皇にまつわるエピソードについて深掘りした。

知られざる誕生秘話

“マジソン・バッグ”の一番の特長は、バッグに大きくプリントした“MADISON SQUARE GARDEN”のロゴだ。このデザインは、当時の世相や流行を反映している。「戦後を席巻したトレンドは、アメリカンカジュアル。特に、米国型の民主主義教育を受けた団塊世代(47〜49年生まれ)からの関心を集め、60年代後半には横文字が入ったトレーナーやスタジャンが多く出回るようになった」(森川マネージャー)。そんな中、68年に誕生したのが、日本発(※エース調べ)の横文字入りスポーツバッグ“マジソン・スクエア・ガーデン・バッグ”、通称“マジソン・バッグ”だ。

では、このロゴが持つ意味は何か。“マジソン・スクエア・ガーデン”とは、米・ニューヨークにあるイベント会場のことで、戦後復興の象徴だったプロレスの聖地だ。ジャイアント馬場やアントニオ猪木らも活躍した場所のため、馴染みのある日本人も多かったという。「当時の開発部長から『ロゴに意味を持たせたかった』と聞いている。一方、“MADISON SQUARE GARDEN”の下には、ボクシングやレスリング、フットボールといったアメリカを代表するスポーツ名をあしらっている。よく考えればマジソン・スクエア・ガーデンでフットボールができるわけがないが、それも大らかな昭和時代ならではの愛嬌だ」(森川マネージャー)。

発売当初は全く売れなかった?

ムーブメントの中心になったのは、兵庫・神戸の女子高校生だった。なぜ神戸だったのか。「当初は東京のどこかの伊勢丹で販売していたが、売り上げが芳しくなく、ほどなくして取り扱い終了になった。それでも商品に自信があったため、場所を変えて販売を続けることになった。そこで選んだのが、港町として栄えていた神戸だった。外国人も多く出入りする同地は、横文字の“マジソン・バッグ”を受け入れてくれるに違いないという自信があった」。このもくろみは見事的中し、通学用のサブバッグとして使用する神戸の女子高生が増加。その後、関東で再挑戦する際も、立て続けに港町の神奈川・横浜や横須賀を選び、ヒットを記録した。「今振り返れば、販売する場所こそが“マジソン・バッグ”のブランディングだった。港町という新しいものが出入りする街で評価を得たことで、商品に付加価値が加わった」。

“マジソン・バッグ”の人気を裏付けるとっておきのエピソードがある。「実は、当時高校生だった今上天皇陛下から、“マジソン・バッグ”を作って欲しいと依頼があり、特別に“MADISON SQUARE GARDEN”の文字がないデザインを用意した。ご学友から、当時の今上天皇陛下はとても喜んでいたと聞いている」。森川マネージャーは、「85年の歴史を誇るエースでも、単体でこれだけ売れたのは“マジソン・バッグ”のみ。私たちにとってあらゆる面で伝説的なバッグだ」とうれしそうに語った。

The post 2025年は昭和100年 5人に1人が持っていた“マジソン・バッグ”の伝説を振り返る appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス」のランニングシューズ“ゲルニンバス”を高山都・直子姉妹が体験 “雲の上”の履き心地とは?

アシックスジャパン,ゲルニンバス27,GEL-NIMBUS 27,asics,高山都

まるで雲の上を走っているような感覚──。ランニングが好きな人も、まだ始めていない人も、このシューズを履けば、走る楽しさに気づくはずだ。アシックスジャパンは、クッション性と快適性を追求したランニングシューズ“ゲルニンバス(GEL-NIMBUS)”の最新モデル“ゲルニンバス27(GEL-NIMBUS 27)”を発売した。

1999年に誕生した“ゲルニンバス”は、「アシックス(ASICS)」のランニングシューズの中でも特にクッション性を重視したモデルであり、“NIMBUS”はラテン語で雲を意味する。その名の通り、足を通したときに感じるやわらかなクッション性と弾むような軽やかさは、まさに“雲の上を走るような履き心地”だ。エントリーモデルとしてもおすすめで、ランニング初心者から上級者まで、多くのランナーに支持されてきたロングセラーモデルである。

そんな“ゲルニンバス27”をモデル、エッセイスト、ディレクション業、俳優など幅広く活躍する高山都さんと、ビューティープロデューサーの妹・高山直子さんが体験した。

ランニングは無理せず楽しく。
みんなが快適に走れる一足

姉の都さんは2010年、仕事がきっかけでランニングを始め、15年以上の経験を持つ本格派だ。もともと運動が得意ではなかったが「自分にもできるかも」という思いから少しずつ距離を伸ばし、やがてフルマラソンを3時間41分で完走するまでに成長した。現在は旅先でもランニングを取り入れ、日常的に走ることを楽しんでいる。

「足を入れたとき、ふわっとしたクッションに包み込まれるような感覚がありました。まさに雲の上を走っているような心地よさ。クッション性と反発力のバランスが絶妙で、長時間走っても足への負担が少ないですね。ランニング初心者にとって、最初のシューズ選びはとても重要。足に優しく、安定感があることが大切ですが、このシューズは適度なクッション性と安定感を兼ね備えているので、無理なくランニングを楽しめると思います。明るいカラーを選ぶと、“走ろう!”というモチベーションも上がりますよね。ランニングは無理せず、楽しみながら続けることが大事。“ゲルニンバス27”は、とにかく快適に走れる一足。履くたびに、走る楽しさを実感できるシューズです」。

これなら“走れるかも”。
そんな気持ちにさせてくれる

一方、妹の直子さんはランニング初心者ながら、ピラティスやウォーキングを習慣化しており、健康意識の高いライフスタイルを送っている。

「とても軽く、足を入れたときに『これなら走れるかも』と思いました。普段ランニングをしない私でも、気持ちが前向きになります。足裏全体がクッションになっていて、しっかりと支えてくれるので、ランニングが苦手な人でも無理なく続けられそうです。カラーバリエーションが豊富で、普段使いしやすいカラーがあるのもうれしいですね。黒や白なら私服にも合わせやすく、普段履きとしても活躍しそうです。やっぱり“形から入る”って大事だと思います。このシューズを履くだけで『走れるかも』という気持ちになり、少しずつ距離を伸ばしていけば『意外といける!』と思えるはず。ランニングだけでなく、犬の散歩や長時間の立ち仕事のときにも履きたいです」。

姉妹のランニングルーツは母にあり

アシックスジャパン,ゲルニンバス27,GEL-NIMBUS 27,asics,高山都,高山直子

2人のランニングルーツには、フルマラソンを完走する実力を持つ母親の影響が大きい。幼いころから颯爽と走る母親の姿を見て育った2人にとって、ランニングは特別なスポーツではなく、日常の一部。そのため、都さんにとってランニングを本格的に始めることは、ごく自然な流れだった。日常的に体を動かすことに親しんできた直子さんにとっても、「走る」という行為は決して遠いものではない。“ゲルニンバス 27”は、それぞれのスタイルに寄り添い、ランニングをより楽しいものにしてくれる。

“ゲルニンバス27”が体験できる
ランイベントを開催

“ゲルニンバス27”は、さらなるクッション性と快適性を追求するため、ミッドソール全体を従来モデルより2mm厚く改良。環境に配慮したクッションフォーム材“エフエフブラストプラスエコ(FF BLAST PLUS ECO)”を採用し、軽量かつやわらかいクッション性を実現した。さらに、素材の約24%にはサトウキビ由来の再生可能資源を使用している。かかと部分には衝撃緩衝機能“ピュアゲル(PureGEL)”を搭載し、足への負担を軽減。アッパーには“エンジニアードメッシュ”を採用し、部位ごとに異なる編み方を施すことで通気性とフィット感を向上させた。アウターソールには、“ハイブリッドアシックスグリップ(HYBRID ASICSGRIP)”を採用し、優れたグリップ力と耐久性を両立している。

なお、そんな“ゲルニンバス27”を体験できるイベントが、3月8日に開催される。当日は、アシックスランニングクラブのコーチがストレッチから丁寧に指導し、参加者とともに近隣をランニング。走り方の基礎も楽しく学べる内容になるという。また、ランイベントの後には、参加者限定の交流会も予定されており、同じ趣味を持つ仲間と出会えるチャンスでもある。ランニング初心者や、運動イベントへの参加経験が無くても気軽に楽しめるので、「これからランニングを始めてみたい!」という人は、ぜひ応募してみてはいかがだろうか。

PHOTO(MODEL):SHUNGO TANAKA(MAETTICO)
PHOTO(STILL):KAZUNORI IGARASHI(WISH)
HAIR & MAKE:TOMOE(artifata)
EDIT & TEXT:YUKI KOIKE(VINYL)
問い合わせ先
アシックスジャパン カスタマーサポート部
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/support/contact/products

The post 「アシックス」のランニングシューズ“ゲルニンバス”を高山都・直子姉妹が体験 “雲の上”の履き心地とは? appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」とジョー・フレッシュグッズのコラボモデル エイジド加工で自然に色褪せ風に

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は2月28日、アメリカ・シカゴ出身のクリエイティブディレクター、ジョー・フレッシュグッズ(Joe Freshgoods)とコラボレーションしたスニーカー“「エイジド ウェル」 992(「Aged Well」 992)”を発売する。サイズは23.0〜29.0、30.0cmをそろえ、価格は4万6200円。コンセプトストア「ティーハウス ニューバランス」および、「ニューバランス」の一部店舗、公式オンラインストアで扱う。

5年の歳月をエイジド加工で表現したコラボモデル

両者のタッグは過去5年間にわたって継続しており、これまでに20足ものフットウエアを手掛けてきた。今回は、両者初のコラボモデル“「ノー エモーションズ アー エモーションズ」 992(「No Emotions Are Emotions」 992)” に着想し、柔らかなピンクカラーにエイジド加工を施すことで、日光によって自然に色褪せたスニーカーを想起させるデザインに仕上げた。アッパーには5つの異なるシェードを組み合わせグラデーションを描いた。

ジョー・フレッシュグッズは同モデルの発売について「このキャンペーンとコレクションを通じて、私の人生の中でも特に成長を遂げた素晴らしい1章をリアルに描き出したかった。『ニューバランス』との5年間の関係、その浮き沈み、そして何よりもスニーカーカルチャーに残してきた影響をしっかりと伝えたかった」と述べた。

The post 「ニューバランス」とジョー・フレッシュグッズのコラボモデル エイジド加工で自然に色褪せ風に appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」とジョー・フレッシュグッズのコラボモデル エイジド加工で自然に色褪せ風に

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は2月28日、アメリカ・シカゴ出身のクリエイティブディレクター、ジョー・フレッシュグッズ(Joe Freshgoods)とコラボレーションしたスニーカー“「エイジド ウェル」 992(「Aged Well」 992)”を発売する。サイズは23.0〜29.0、30.0cmをそろえ、価格は4万6200円。コンセプトストア「ティーハウス ニューバランス」および、「ニューバランス」の一部店舗、公式オンラインストアで扱う。

5年の歳月をエイジド加工で表現したコラボモデル

両者のタッグは過去5年間にわたって継続しており、これまでに20足ものフットウエアを手掛けてきた。今回は、両者初のコラボモデル“「ノー エモーションズ アー エモーションズ」 992(「No Emotions Are Emotions」 992)” に着想し、柔らかなピンクカラーにエイジド加工を施すことで、日光によって自然に色褪せたスニーカーを想起させるデザインに仕上げた。アッパーには5つの異なるシェードを組み合わせグラデーションを描いた。

ジョー・フレッシュグッズは同モデルの発売について「このキャンペーンとコレクションを通じて、私の人生の中でも特に成長を遂げた素晴らしい1章をリアルに描き出したかった。『ニューバランス』との5年間の関係、その浮き沈み、そして何よりもスニーカーカルチャーに残してきた影響をしっかりと伝えたかった」と述べた。

The post 「ニューバランス」とジョー・フレッシュグッズのコラボモデル エイジド加工で自然に色褪せ風に appeared first on WWDJAPAN.

バーチャルアイドルの“星街すいせい”が「コンバース」とコラボ アーティストを表現した“オールスター”

「コンバース(CONVERSE)」は2月22日、バーチャルアイドルの“星街すいせい”との初コラボスニーカーを発売する。エービーシー・マート(ABCマート)一部店舗および公式オンラインで取り扱う。

“星街すいせい”コラボ
“オールスター”2型を制作

コラボスニーカーは、“オールスター ハイ(ALL STAR HI)”(1万3200円)と“オールスター OX(ALL STAR OX)”(1万1000円)をラインアップする。“オールスター ハイ”は、アッパーに“星街すいせい”の楽曲のジャケットデザインを敷き詰めた。オールスター OX“は、同氏がホロライブグループの0期生であることにちなみ、“hololive generation 0”と、デビュー日を表す“20180322”をトゥキャップに印字、かかとのヒールテープには、彗星をイメージした星の刺しゅうをあしらう。ともにタン部分の裏側に、ライブのスタッフパスとアーティストのサインを思わせるデザイン、インソールにアーティスト名を配し、アウトソールには宇宙をテーマにクリアラバーを用いた。

“星街すいせい”は、カバー社が運営するホロライブ所属のバーチャルアイドル。2018年3月22日にデビュー、25年2月に初の日本武道館公演「Hoshimachi Suisei 日本武道館 Live “SuperNova”」を開催した。

The post バーチャルアイドルの“星街すいせい”が「コンバース」とコラボ アーティストを表現した“オールスター” appeared first on WWDJAPAN.

バーチャルアイドルの“星街すいせい”が「コンバース」とコラボ アーティストを表現した“オールスター”

「コンバース(CONVERSE)」は2月22日、バーチャルアイドルの“星街すいせい”との初コラボスニーカーを発売する。エービーシー・マート(ABCマート)一部店舗および公式オンラインで取り扱う。

“星街すいせい”コラボ
“オールスター”2型を制作

コラボスニーカーは、“オールスター ハイ(ALL STAR HI)”(1万3200円)と“オールスター OX(ALL STAR OX)”(1万1000円)をラインアップする。“オールスター ハイ”は、アッパーに“星街すいせい”の楽曲のジャケットデザインを敷き詰めた。オールスター OX“は、同氏がホロライブグループの0期生であることにちなみ、“hololive generation 0”と、デビュー日を表す“20180322”をトゥキャップに印字、かかとのヒールテープには、彗星をイメージした星の刺しゅうをあしらう。ともにタン部分の裏側に、ライブのスタッフパスとアーティストのサインを思わせるデザイン、インソールにアーティスト名を配し、アウトソールには宇宙をテーマにクリアラバーを用いた。

“星街すいせい”は、カバー社が運営するホロライブ所属のバーチャルアイドル。2018年3月22日にデビュー、25年2月に初の日本武道館公演「Hoshimachi Suisei 日本武道館 Live “SuperNova”」を開催した。

The post バーチャルアイドルの“星街すいせい”が「コンバース」とコラボ アーティストを表現した“オールスター” appeared first on WWDJAPAN.

「マーク ジェイコブス」が阪急うめだ本店でポップアップ “ザ デュアル バッグ”が勢ぞろい

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は2月26日〜3月4日の期間、2025年スプリングコレクションをはじめとする“ザ デュアル バッグ”を取りそろえたポップアップを阪急うめだ本店1階でオープンする。

阪急うめだ本店でオープン
ダストバッグのプレゼントも

“ザ デュアル バッグ”は、2023年秋コレクションで登場。本ポップアップでは、“ザ シークイン デイジー デニム ミニ デュアル トップ ハンドル バッグ”(5万6100円)、“ザ エンベリッシュド デイジー レザー ミニ デュアル トップ ハンドル バッグ”(7万8100円)、“ザ レザー ミニ デュアル トップ ハンドル バッグ(5万6100円)など、幅広くラインアップする。

また期間中、“ザ デュアル バッグ”または税込5万5000円以上の購入者に向け、アーカイブファブリックを用いたダストバッグを先着でプレゼントする。なくなり次第終了する。

■「マーク ジェイコブス」ポップアップストア
日程:2月26日〜3月4日
場所:阪急うめだ本店 1階 バッグアトリエ イベントスペース
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7

The post 「マーク ジェイコブス」が阪急うめだ本店でポップアップ “ザ デュアル バッグ”が勢ぞろい appeared first on WWDJAPAN.

「日本大好き」なフランス人デザイナーによる、日本人のためのシューズ「ラカド」

今年8月、フランス人デザイナーのローランス・デカド(Laurence Dacade)が手掛けるシューズブランド「ラカド(LACADE)」が本格始動する。デビューコレクションは全5型で、価格帯は5万〜8万円台。メイドインジャパンにこだわり、全て東京・浅草の工場で製作している。このほど来日したデカドに、シューズの特長や日本とのつながり、今後の目標を聞いた。

デカドは2002年、自身の名を冠したシューズブランド「ローランス・デカド(LAURENCE DACADE)」をスタートした。エレガントな佇まいと歩きやすさを両立したデザインが特長で、これまで「ジバンシィ(GIVENCHY)」や「バルマン(BALMAIN)」、「カール・ラガーフェルド(KARL LAGERFELD)」などとコラボした。現在はフランスのビッグメゾンでチーフシューズデザイナーも務めている。

「ラカド」のシューズは、日本の女性のファッションに着想している。デカドは、5型に共通しているかかと部分のスタッズを「日本の女性はロングスカートがよく似合う。このデザインは、スカートからのぞくと良いアクセントになるだろう」と説明する。デザイン画にはソックスまで描き込み、どのシューズも日本で定番の足元コーデを前提にしている。フラットなシューズに支持が集まる日本市場に向け、あえてハイヒールはラインアップしない。

そんな「ラカド」の成り立ちを語る上で欠かせないのは、1人の日本人女性。ブランドの創立者である麻生千明氏の存在だ。彼女は02年に米・ニューヨークのグレッグ ミルズ ショールームでホールセールビジネスのキャリアを積んだのち独立し、09年に南青山にショールーム アイコン(19年に解散)を立ち上げた。現在は、フリーのセールスエージェントとして活躍している。麻生創立者は、「私がグレッグ ミルズ ショールームで働き始めた年に、ローランスは『ローランス・デカド』を立ち上げ、商談に来た。そこから親交が深まり、今では20年来の友人だ」と振り返る。デカドは「『ラカド』は千明とのフレンドシップ(友情)から誕生した。そもそも私がシューズのデザインを始めたきっかけも、とある日本のブランドからの依頼だった。その後、『ローランス・デカド』を初めて買い付けてくれたのも日本のショップ。日本とは何かと縁がある人生だったと思う」と続ける。

しばらくは、公式ECやポップアップストア、セレクトショップへの卸で販売し、認知を獲得していく。麻生創立者は、「まずは日本でゆっくりとブランドを育てたい。身につける人の生涯に寄り添うシューズ作りを心がけているため、全く焦る必要はないと感じている。タイミングが来たら、アジア、そして世界へ羽ばたける準備も整えていけたら」と展望する。

The post 「日本大好き」なフランス人デザイナーによる、日本人のためのシューズ「ラカド」 appeared first on WWDJAPAN.

「日本大好き」なフランス人デザイナーによる、日本人のためのシューズ「ラカド」

今年8月、フランス人デザイナーのローランス・デカド(Laurence Dacade)が手掛けるシューズブランド「ラカド(LACADE)」が本格始動する。デビューコレクションは全5型で、価格帯は5万〜8万円台。メイドインジャパンにこだわり、全て東京・浅草の工場で製作している。このほど来日したデカドに、シューズの特長や日本とのつながり、今後の目標を聞いた。

デカドは2002年、自身の名を冠したシューズブランド「ローランス・デカド(LAURENCE DACADE)」をスタートした。エレガントな佇まいと歩きやすさを両立したデザインが特長で、これまで「ジバンシィ(GIVENCHY)」や「バルマン(BALMAIN)」、「カール・ラガーフェルド(KARL LAGERFELD)」などとコラボした。現在はフランスのビッグメゾンでチーフシューズデザイナーも務めている。

「ラカド」のシューズは、日本の女性のファッションに着想している。デカドは、5型に共通しているかかと部分のスタッズを「日本の女性はロングスカートがよく似合う。このデザインは、スカートからのぞくと良いアクセントになるだろう」と説明する。デザイン画にはソックスまで描き込み、どのシューズも日本で定番の足元コーデを前提にしている。フラットなシューズに支持が集まる日本市場に向け、あえてハイヒールはラインアップしない。

そんな「ラカド」の成り立ちを語る上で欠かせないのは、1人の日本人女性。ブランドの創立者である麻生千明氏の存在だ。彼女は02年に米・ニューヨークのグレッグ ミルズ ショールームでホールセールビジネスのキャリアを積んだのち独立し、09年に南青山にショールーム アイコン(19年に解散)を立ち上げた。現在は、フリーのセールスエージェントとして活躍している。麻生創立者は、「私がグレッグ ミルズ ショールームで働き始めた年に、ローランスは『ローランス・デカド』を立ち上げ、商談に来た。そこから親交が深まり、今では20年来の友人だ」と振り返る。デカドは「『ラカド』は千明とのフレンドシップ(友情)から誕生した。そもそも私がシューズのデザインを始めたきっかけも、とある日本のブランドからの依頼だった。その後、『ローランス・デカド』を初めて買い付けてくれたのも日本のショップ。日本とは何かと縁がある人生だったと思う」と続ける。

しばらくは、公式ECやポップアップストア、セレクトショップへの卸で販売し、認知を獲得していく。麻生創立者は、「まずは日本でゆっくりとブランドを育てたい。身につける人の生涯に寄り添うシューズ作りを心がけているため、全く焦る必要はないと感じている。タイミングが来たら、アジア、そして世界へ羽ばたける準備も整えていけたら」と展望する。

The post 「日本大好き」なフランス人デザイナーによる、日本人のためのシューズ「ラカド」 appeared first on WWDJAPAN.

【一粒万倍日】「ルイ・ヴィトン」からメンズの新作レザーコレクション “ダミエ”をデニムに再解釈

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」の3つの吉日が重なる最強開運日の3月10日に向けて、2025年春夏メンズ・コレクションからメゾンを象徴するチェックプリントをデニムに加工した“LV バーズ・ダミエ デニム”で仕上げた新作レザーグッズを発売した。

ポップなデザインのレザーグッズ

ラインアップは、大ぶりのデニムのスクエアと原色のアクセントを加えたスクエアを交互に配し、際立つレッドの“Marque L. Vuitton Deposee”のシグネチャーをあしらったポケットサイズの財布“ポルトフォイユ・ミュルティプル”(H9×W11.5×D1.5cm、11万4400円)と、触り心地のよいデニムにビンテージ風のスクエアが伝統を想わせるデザインのコンパクトな財布“カードケース オーガナイザー・ドゥ ポッシュ”(H11×W8×D1cm、9万7900円)、ダミエのチェックパターンをオーバーサイズに再解釈したデザインで、小ぶりのフックとチェーン付きの“カードキーケース ポシェット・クレ”(H7×W12×D1.5cm、7万5900円)の全3アイテム。

新作バッグも

さらに同デザインシリーズから、20世紀初頭に登場したメゾンのバッグ“スティーマー”に着想した小ぶりのシティバッグ“ナノ・スティーマー”(40万4800円)と、ヌメ革のトップハンドルと取外し可能なショルダーストラップが1930年代に誕生したバッグ“スピーディ”のオリジナルモデルを彷ふつとさせる“スピーディ・バンドリエール 18”(40万4800円)、オーバーサイズのマルチカラーのチェックと立体的な雰囲気が魅力的な“カーゴ・ウェアラブル ウォレット”(34万8700円)の新作バッグ全3アイテムも展開している。

3月10日は最強開運日

3月10日は、一粒の籾(もみ)が豊かに実り万倍もの稲穂になるといわれる“一粒万倍日”、 すべての神が天に登り、万物の罪を許す“天赦日”、 “虎は千里行って千里帰る”と言われることから、出て行ったものが戻ってくるという意味を持つ“寅の日”のトリプルラッキーデーだ。また、“一粒万倍日”は財布を買ったり、使い始めたり、贈ったりするのに適した日とされる。

The post 【一粒万倍日】「ルイ・ヴィトン」からメンズの新作レザーコレクション “ダミエ”をデニムに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

【一粒万倍日】「ルイ・ヴィトン」からメンズの新作レザーコレクション “ダミエ”をデニムに再解釈

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」の3つの吉日が重なる最強開運日の3月10日に向けて、2025年春夏メンズ・コレクションからメゾンを象徴するチェックプリントをデニムに加工した“LV バーズ・ダミエ デニム”で仕上げた新作レザーグッズを発売した。

ポップなデザインのレザーグッズ

ラインアップは、大ぶりのデニムのスクエアと原色のアクセントを加えたスクエアを交互に配し、際立つレッドの“Marque L. Vuitton Deposee”のシグネチャーをあしらったポケットサイズの財布“ポルトフォイユ・ミュルティプル”(H9×W11.5×D1.5cm、11万4400円)と、触り心地のよいデニムにビンテージ風のスクエアが伝統を想わせるデザインのコンパクトな財布“カードケース オーガナイザー・ドゥ ポッシュ”(H11×W8×D1cm、9万7900円)、ダミエのチェックパターンをオーバーサイズに再解釈したデザインで、小ぶりのフックとチェーン付きの“カードキーケース ポシェット・クレ”(H7×W12×D1.5cm、7万5900円)の全3アイテム。

新作バッグも

さらに同デザインシリーズから、20世紀初頭に登場したメゾンのバッグ“スティーマー”に着想した小ぶりのシティバッグ“ナノ・スティーマー”(40万4800円)と、ヌメ革のトップハンドルと取外し可能なショルダーストラップが1930年代に誕生したバッグ“スピーディ”のオリジナルモデルを彷ふつとさせる“スピーディ・バンドリエール 18”(40万4800円)、オーバーサイズのマルチカラーのチェックと立体的な雰囲気が魅力的な“カーゴ・ウェアラブル ウォレット”(34万8700円)の新作バッグ全3アイテムも展開している。

3月10日は最強開運日

3月10日は、一粒の籾(もみ)が豊かに実り万倍もの稲穂になるといわれる“一粒万倍日”、 すべての神が天に登り、万物の罪を許す“天赦日”、 “虎は千里行って千里帰る”と言われることから、出て行ったものが戻ってくるという意味を持つ“寅の日”のトリプルラッキーデーだ。また、“一粒万倍日”は財布を買ったり、使い始めたり、贈ったりするのに適した日とされる。

The post 【一粒万倍日】「ルイ・ヴィトン」からメンズの新作レザーコレクション “ダミエ”をデニムに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「キス」×「サロモン」再び コラボシューズ“XT-ウィスパー”2色をラインアップ

「キス(KITH)」は、“キス ウーマン スプリング 2025”コレクションから、「サロモン(SALOMON)」とのコラボシューズ“XT-ウィスパー(XT-WHISPER)”を発売した。「キス」全店舗および公式オンライン、公式アプリで取り扱う。

「サロモン」コラボ
シューズ“XT-ウィスパー”

コラボシューズは、デリシオーソ&ダーク シトロンとバニラ&トランスペアレント イエローの2カラーを制作。それぞれヒールとタン部分、ソックライナーに「キス」ロゴをあしらう。

“キス ウーマン スプリング 2025”

本コレクションは、パッチワークやプリーツ、テーラリングといった要素をコートやジャケット、トップス、ドレス、ボトムスなどウエアに落とし込んだ。そのほかスムースナッパレザーにフォイル加工の「キス」ロゴを配した“ケイティ バッグ(KATIE BAG)”や、プレミアムナッパレザーで仕上げた“アイリーン トート(IRENA TOTE)”、キャップやビーニーなどのヘッドウエア、また“クラシック”コレクションからアップリケを配したスタジャンやトラックジャケットなどもラインアップする。

The post 「キス」×「サロモン」再び コラボシューズ“XT-ウィスパー”2色をラインアップ appeared first on WWDJAPAN.

「レスポートサック」“エッセンシャル”ラインが好調 現代人をトリコにする超軽量バッグのヒミツ

「レスポートサック(LESPORTSAC)」のプレミアムライン“エッセンシャル”が売れている。同ブランドの他商品と比較するとやや高価格のため、これまで40〜50代の女性を中心に人気を博してきたが、ここ2年で30代の男女にまでファン層を拡大。2024年の売上高は前年比86%増、19年比で191%増と安定した伸長率を誇っており、全体の売り上げの15%ほどを占める主力商品に育ってきている。そんな“エッセンシャル”の人気の理由は、ファッションとの親和性や圧倒的な軽量感にある。

ファッションと機能性の両立

“エッセンシャル”は、シンプルで洗練されたエッセンスを取り入れつつ、ブランドスローガン「LIGHTEN YOUR WORLD」を落とし込んだ究極のシリーズだ。最も軽量なベルトバッグは124グラム、デビュー以来人気が続くアーバンバックパックは412グラムと、持っていることを忘れるくらい軽い。ジェイアール名古屋タカシマヤの澄田英志=営業第1部ハンドバッグ・財布小物グループマネージャーは、「抜群の軽量感はもちろん、収納力など、身につける人の気持ちまで軽くするような実用性が人気のヒミツではないか」と分析する。一方、高品質なアウターに使用する生地“マイクロリップストップナイロン”を採用し、ファッションとの親和性を向上。阪急うめだ本店の春風信介=ハンドバッグ・雑貨営業部ディビジョンマネージャーも、「ブランドを主張しすぎることなく、どのようなファッションにも合う希少なシリーズ。例えるならアップルウォッチのような存在で、ブランドよりスタイルを重視する昨今のお客さまのニーズをうまく捉えている」とうなずく。

新作コレクションは
ライムがキーカラー

1泊分ほどの荷物が収納できるダッフルバッグから、ちょっとした外出に適したベルトバッグまで、幅広いサイズ感をラインアップしているのも特長。すっきりとしたラインや流線的なシルエットなど、どのバッグもドイツの美術学校・バウハウスが提唱するミニマリズムの原理を体現している。中でも人気なのは、バックパックやビッグトートなど、圧倒的な軽量感を実感できるバッグ。YouTuberがその軽さや使い勝手を紹介するなど、口コミでも認知が広がっているという。ブラックやグレー、ホワイトなどベーシックなカラーに人気が集まっているほか、各シーズンの限定色も話題を呼んでいる。2025年春コレクションではライムをキーカラーに打ち出し、春先のファッションを爽やかにアップデートする。

クオリティーのヒミツは“日本製”にあり

“エッセンシャル”が持つファッションとの親和性や機能性は、北陸の産地の卓越した技術に裏付けられている。生機(きばた)は特殊な糸を織ることができる石川県、染色やコーティングは福井県で行っており、それぞれの技術が合わさることで“エッセンシャル”の圧倒的な軽さや肌触りを生み出している。「糸の数や太さ、配列まで、ブランド側の要求を設計の段階から忠実に再現しており、それが完成時の品質につながっている。細かいところまで徹底的に向き合っているのが日本の産地の強みだ」(レスポートサックジャパンの神代香織マーケティング シニアマネジャー)。同ブランドが「日本製の素材ならでは」と自信を持って語る生地感は、ジェイアール名古屋タカシマヤの澄田グループマネージャーも太鼓判を押す。「軽さが特長のナイロン生地である一方、しっかりとしたハリ感と上品な光沢感も兼ね備えている。年齢や使用シーンを問わない生地感のため、ファン層の拡大にも寄与している」。

現代人の負荷を軽減させるバッグとして

ブランド発祥の地・ニューヨークのスタイリッシュかつシンプルなデザインと、日本の卓越した技術を掛け合わせた“エッセンシャル”シリーズ。神代香織マーケティング シニアマネジャーは、「今後はファッションとの親和性や機能性を体験できるようなイベントを開催したい。これからも今を生きる人の物理的・心理的な負荷を軽減する存在でありたい」と展望を語る。多様化する現代人のライフスタイルに寄り添うバッグとして、今後も唯一無二の存在を貫く。

問い合わせ先
レスポートサックジャパン
0120-141-333

The post 「レスポートサック」“エッセンシャル”ラインが好調 現代人をトリコにする超軽量バッグのヒミツ appeared first on WWDJAPAN.

「レスポートサック」“エッセンシャル”ラインが好調 現代人をトリコにする超軽量バッグのヒミツ

「レスポートサック(LESPORTSAC)」のプレミアムライン“エッセンシャル”が売れている。同ブランドの他商品と比較するとやや高価格のため、これまで40〜50代の女性を中心に人気を博してきたが、ここ2年で30代の男女にまでファン層を拡大。2024年の売上高は前年比86%増、19年比で191%増と安定した伸長率を誇っており、全体の売り上げの15%ほどを占める主力商品に育ってきている。そんな“エッセンシャル”の人気の理由は、ファッションとの親和性や圧倒的な軽量感にある。

ファッションと機能性の両立

“エッセンシャル”は、シンプルで洗練されたエッセンスを取り入れつつ、ブランドスローガン「LIGHTEN YOUR WORLD」を落とし込んだ究極のシリーズだ。最も軽量なベルトバッグは124グラム、デビュー以来人気が続くアーバンバックパックは412グラムと、持っていることを忘れるくらい軽い。ジェイアール名古屋タカシマヤの澄田英志=営業第1部ハンドバッグ・財布小物グループマネージャーは、「抜群の軽量感はもちろん、収納力など、身につける人の気持ちまで軽くするような実用性が人気のヒミツではないか」と分析する。一方、高品質なアウターに使用する生地“マイクロリップストップナイロン”を採用し、ファッションとの親和性を向上。阪急うめだ本店の春風信介=ハンドバッグ・雑貨営業部ディビジョンマネージャーも、「ブランドを主張しすぎることなく、どのようなファッションにも合う希少なシリーズ。例えるならアップルウォッチのような存在で、ブランドよりスタイルを重視する昨今のお客さまのニーズをうまく捉えている」とうなずく。

新作コレクションは
ライムがキーカラー

1泊分ほどの荷物が収納できるダッフルバッグから、ちょっとした外出に適したベルトバッグまで、幅広いサイズ感をラインアップしているのも特長。すっきりとしたラインや流線的なシルエットなど、どのバッグもドイツの美術学校・バウハウスが提唱するミニマリズムの原理を体現している。中でも人気なのは、バックパックやビッグトートなど、圧倒的な軽量感を実感できるバッグ。YouTuberがその軽さや使い勝手を紹介するなど、口コミでも認知が広がっているという。ブラックやグレー、ホワイトなどベーシックなカラーに人気が集まっているほか、各シーズンの限定色も話題を呼んでいる。2025年春コレクションではライムをキーカラーに打ち出し、春先のファッションを爽やかにアップデートする。

クオリティーのヒミツは“日本製”にあり

“エッセンシャル”が持つファッションとの親和性や機能性は、北陸の産地の卓越した技術に裏付けられている。生機(きばた)は特殊な糸を織ることができる石川県、染色やコーティングは福井県で行っており、それぞれの技術が合わさることで“エッセンシャル”の圧倒的な軽さや肌触りを生み出している。「糸の数や太さ、配列まで、ブランド側の要求を設計の段階から忠実に再現しており、それが完成時の品質につながっている。細かいところまで徹底的に向き合っているのが日本の産地の強みだ」(レスポートサックジャパンの神代香織マーケティング シニアマネジャー)。同ブランドが「日本製の素材ならでは」と自信を持って語る生地感は、ジェイアール名古屋タカシマヤの澄田グループマネージャーも太鼓判を押す。「軽さが特長のナイロン生地である一方、しっかりとしたハリ感と上品な光沢感も兼ね備えている。年齢や使用シーンを問わない生地感のため、ファン層の拡大にも寄与している」。

現代人の負荷を軽減させるバッグとして

ブランド発祥の地・ニューヨークのスタイリッシュかつシンプルなデザインと、日本の卓越した技術を掛け合わせた“エッセンシャル”シリーズ。神代香織マーケティング シニアマネジャーは、「今後はファッションとの親和性や機能性を体験できるようなイベントを開催したい。これからも今を生きる人の物理的・心理的な負荷を軽減する存在でありたい」と展望を語る。多様化する現代人のライフスタイルに寄り添うバッグとして、今後も唯一無二の存在を貫く。

問い合わせ先
レスポートサックジャパン
0120-141-333

The post 「レスポートサック」“エッセンシャル”ラインが好調 現代人をトリコにする超軽量バッグのヒミツ appeared first on WWDJAPAN.

「リーボック」×「ワコマリア」によるコラボスニーカー “クラブC 85”が発売

「リーボック(REEBOK)」は、「ワコマリア(WACKO MARIA)」 とのコラボレーションシューズ“ワコマリア クラブ C 85(WACKO MARIA CLUB C 85)”を2月28日に発売する。カラーはブラック、ホワイトの2色展開で、価格は各2万2000円。両ブランドのオンラインストア、両ブランドの直営店などで販売する。

本アイテムは、1985年にテニス専用のコートシューズとして誕生した“クラブC”をベースに採用し、プレミアムレザーアッパーと、インナーに「ワコマリア」の象徴的なレオパードデザインを使用し、各ブランドのスタイルが融合した特別なデザインに仕上げた

また、ウィンドウボックスとタンのラベルのロゴを「ワコマリア」らしいラスタカラーにアレンジしたり、ヒールに「ワコマリア」オリジナルロゴとグラフィックを刺しゅうしたりと、各所にブランドを象徴するデザインが散りばめられている。

The post 「リーボック」×「ワコマリア」によるコラボスニーカー “クラブC 85”が発売 appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」が「ドラゴンボールZ」とコラボ 悟空の道着をイメージしたシューズなどが登場

「クロックス(CROCS)」は2月26日、鳥山明の漫画を原作とするテレビアニメ「ドラゴンボールZ」とコラボレーションしたアイテムを発売する。「クロックス」公式オンラインストアおよび実店舗、ABCマート、ABCマート グランドステージをはじめ、各種「クロックス」取扱店で販売する。

キャラクターをイメージしたシューズが登場
アニメの世界に没入できる特設スペースも

同コラボでは、「クロックス」のアイコンモデルである“クラシック クロッグ”に悟空やベジータといったキャラクターにインスパイアされたデザインが特徴のモデルやスーパーサイヤ人化した悟空やベジータ、ドラゴンボールなどのジビッツチャームが登場する。

“ドラゴンボールZ クラシック クロッグ”(20cm〜31cm /9900円、キッズ18cm〜24cm/6050円)は悟空の道着の色をイメージし、フットウエア全体にドラゴンボール柄をあしらった。ヒールストラップには、悟空の道着の帯を3Dデザインで施した。甲部分には、スーパーサイヤ人化した悟空や筋斗雲、神龍などのジビッツチャームが付属している。

また、商品の発売を記念してABCマートの一部店舗では特設スペースを期間限定でオープンし、アニメの世界観に没入しながら商品選びを楽しめる。

アイテム詳細

The post 「クロックス」が「ドラゴンボールZ」とコラボ 悟空の道着をイメージしたシューズなどが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」が「ドラゴンボールZ」とコラボ 悟空の道着をイメージしたシューズなどが登場

「クロックス(CROCS)」は2月26日、鳥山明の漫画を原作とするテレビアニメ「ドラゴンボールZ」とコラボレーションしたアイテムを発売する。「クロックス」公式オンラインストアおよび実店舗、ABCマート、ABCマート グランドステージをはじめ、各種「クロックス」取扱店で販売する。

キャラクターをイメージしたシューズが登場
アニメの世界に没入できる特設スペースも

同コラボでは、「クロックス」のアイコンモデルである“クラシック クロッグ”に悟空やベジータといったキャラクターにインスパイアされたデザインが特徴のモデルやスーパーサイヤ人化した悟空やベジータ、ドラゴンボールなどのジビッツチャームが登場する。

“ドラゴンボールZ クラシック クロッグ”(20cm〜31cm /9900円、キッズ18cm〜24cm/6050円)は悟空の道着の色をイメージし、フットウエア全体にドラゴンボール柄をあしらった。ヒールストラップには、悟空の道着の帯を3Dデザインで施した。甲部分には、スーパーサイヤ人化した悟空や筋斗雲、神龍などのジビッツチャームが付属している。

また、商品の発売を記念してABCマートの一部店舗では特設スペースを期間限定でオープンし、アニメの世界観に没入しながら商品選びを楽しめる。

アイテム詳細

The post 「クロックス」が「ドラゴンボールZ」とコラボ 悟空の道着をイメージしたシューズなどが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「オン」が「セサミストリート」のエルモとコラボ ソフトでなめらかな走りを実現した新作シューズも登場

スイス発のスポーツブランド「オン(ON)」は、「ランニングはハードだ」という既成概念、スポーツ業界に見られる高強度志向に対し、新しいランニングのあり方を提案するキャンペーン“ソフト ウィンズ(SOFT WINS)”を開始した。また、同キャンペーンに合わせて重心移動サポートに特化した新作シューズ“クラウドサーファー2”(全4色、各2万900円)と2025年春夏のランコレクションを発表した。“クラウドサーファー2”および2025年春夏ランコレクションは公式オンラインストアおよび、「オン」フラッグシップストア キャットストリート、全国の取り扱い店舗で販売している。

“ソフト ウィンズ”は、“一人ひとりが日常のあらゆる場面で「勝利」を見つけられる”という考えであり、ランナーたちに“ハード”と“ソフト”両方のアプローチでランニングに取り組む喜びを伝えていくという。同キャンペーンでは、「セサミストリート」のエルモとコラボレーションし、ドキュメンタリー風のショートフィルムも公開した。

アップデートされたミッドソールを搭載した新作シューズが登場

同キャンペーンに合わせて発売された“クラウドサーファー2”は、足の動きに合わせて“クラウド”パーツがドミノ倒しのように圧縮するクッショニングシステム“クラウドテック フェーズ”を搭載し「オン」史上最もソフトでなめらかな走り心地を実現した。アッパーには、通気性に優れたエンジニアードメッシュアッパーを採用し、スムーズな走りが長く味わえる。

また、2025年春夏ランコレクションは“ソフト”と“パフォーマンス”にフォーカスしたコレクションで、 “ウェザージャケット”や“パフォーマンス T”、“パフォーマンス ショーツ”などをラインアップする。いずれもソフトな肌触りの吸湿速乾性に優れた素材を用いて快適な着心地を追求した。

アイテム詳細

The post 「オン」が「セサミストリート」のエルモとコラボ ソフトでなめらかな走りを実現した新作シューズも登場 appeared first on WWDJAPAN.

「オン」が「セサミストリート」のエルモとコラボ ソフトでなめらかな走りを実現した新作シューズも登場

スイス発のスポーツブランド「オン(ON)」は、「ランニングはハードだ」という既成概念、スポーツ業界に見られる高強度志向に対し、新しいランニングのあり方を提案するキャンペーン“ソフト ウィンズ(SOFT WINS)”を開始した。また、同キャンペーンに合わせて重心移動サポートに特化した新作シューズ“クラウドサーファー2”(全4色、各2万900円)と2025年春夏のランコレクションを発表した。“クラウドサーファー2”および2025年春夏ランコレクションは公式オンラインストアおよび、「オン」フラッグシップストア キャットストリート、全国の取り扱い店舗で販売している。

“ソフト ウィンズ”は、“一人ひとりが日常のあらゆる場面で「勝利」を見つけられる”という考えであり、ランナーたちに“ハード”と“ソフト”両方のアプローチでランニングに取り組む喜びを伝えていくという。同キャンペーンでは、「セサミストリート」のエルモとコラボレーションし、ドキュメンタリー風のショートフィルムも公開した。

アップデートされたミッドソールを搭載した新作シューズが登場

同キャンペーンに合わせて発売された“クラウドサーファー2”は、足の動きに合わせて“クラウド”パーツがドミノ倒しのように圧縮するクッショニングシステム“クラウドテック フェーズ”を搭載し「オン」史上最もソフトでなめらかな走り心地を実現した。アッパーには、通気性に優れたエンジニアードメッシュアッパーを採用し、スムーズな走りが長く味わえる。

また、2025年春夏ランコレクションは“ソフト”と“パフォーマンス”にフォーカスしたコレクションで、 “ウェザージャケット”や“パフォーマンス T”、“パフォーマンス ショーツ”などをラインアップする。いずれもソフトな肌触りの吸湿速乾性に優れた素材を用いて快適な着心地を追求した。

アイテム詳細

The post 「オン」が「セサミストリート」のエルモとコラボ ソフトでなめらかな走りを実現した新作シューズも登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ブルックス」が原宿で日本初のポップアップ開催 限定カラーの販売や絵馬イベントなど

ランニングシューズブランドの「ブルックス(BROOKS)」は2月22日〜3月2日、生誕111周年を記念したポップアップストアを東京・原宿でオープンする。

日本で初開催となる同ポップアップは、柔らかさと高い反発性を両立させた“グリセリン マックス(Glycerin MAX)”(サイズ:25.0〜28.0cm、2万7500円)と、厚底クッションのトレイルモデル“カルデラ 8(Caldera 8)”(サイズ:25.0〜28.0cm、2万5300円)の限定カラーを取り扱う。また、日本ならではの“絵馬”コーナーも設置し、来場者は、願いや目標をブルックスオリジナル絵馬に記入し、店内の絵馬掛けに結ぶことができる。絵馬はポップアップ終了後、“勝負事の神様”、“足腰健康の神様”を祀る亀有香取神社に奉納する。

 
さらに、22日にランニングインフルエンサーの神永よしき、23日に「ブルックス」がサポートする中距離プロ集団“阿見アスリートクラブ シャークス”の楠康成が1日店長を務めるイベントや、「ブルックス」のシューズを体験できるランニングイベントも開催予定。

ノベルティーキャンペーンも

また、8000円以上の購入で、ポップアップ限定の“TOKYO”ロゴ入りソックスを1足プレゼントする。

イベント概要

◾️「ブルックス」ポップアップストア

日程:2月22日〜3月2日
時間:11:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前6-32-1 J6ビル1階

The post 「ブルックス」が原宿で日本初のポップアップ開催 限定カラーの販売や絵馬イベントなど appeared first on WWDJAPAN.

「ブルックス」が原宿で日本初のポップアップ開催 限定カラーの販売や絵馬イベントなど

ランニングシューズブランドの「ブルックス(BROOKS)」は2月22日〜3月2日、生誕111周年を記念したポップアップストアを東京・原宿でオープンする。

日本で初開催となる同ポップアップは、柔らかさと高い反発性を両立させた“グリセリン マックス(Glycerin MAX)”(サイズ:25.0〜28.0cm、2万7500円)と、厚底クッションのトレイルモデル“カルデラ 8(Caldera 8)”(サイズ:25.0〜28.0cm、2万5300円)の限定カラーを取り扱う。また、日本ならではの“絵馬”コーナーも設置し、来場者は、願いや目標をブルックスオリジナル絵馬に記入し、店内の絵馬掛けに結ぶことができる。絵馬はポップアップ終了後、“勝負事の神様”、“足腰健康の神様”を祀る亀有香取神社に奉納する。

 
さらに、22日にランニングインフルエンサーの神永よしき、23日に「ブルックス」がサポートする中距離プロ集団“阿見アスリートクラブ シャークス”の楠康成が1日店長を務めるイベントや、「ブルックス」のシューズを体験できるランニングイベントも開催予定。

ノベルティーキャンペーンも

また、8000円以上の購入で、ポップアップ限定の“TOKYO”ロゴ入りソックスを1足プレゼントする。

イベント概要

◾️「ブルックス」ポップアップストア

日程:2月22日〜3月2日
時間:11:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前6-32-1 J6ビル1階

The post 「ブルックス」が原宿で日本初のポップアップ開催 限定カラーの販売や絵馬イベントなど appeared first on WWDJAPAN.

「アンブッシュ」と「アグ」のコラボシューズ シープスキンのもこもこローファー&メリージェーン

「アンブッシュ(AMBUSH)」は2月21日、「アグ(UGG)」とコラボレーションしたシューズ2型を発売する。同シューズは、「アンブッシュ」の店舗および、公式オンラインストアと「アグ」の東京フラッグシップストア、公式オンラインストアで扱う。

クラシックなシルエットにシープスキンを合わせた
コラボシューズ2型

メリージェーン

メリージェーン(3万9600円)は、シープスキンで覆われたアッパーとレザーのベルトにハート型のメタルチャームをあしらったデザインが特徴。ピンクとホワイトの2色を用意し、サイズは「アンブッシュ」が22〜38cm、「アグ」が22〜26cmを展開する。

ペニーローファー

ペニーローファー(4万4000円)もクラシックなシルエットはそのままに、こちらも内側にシープスキンを使用。スライド式に履けるかかと部分が特徴で、カジュアルな雰囲気に仕上げた。カラーはバーガンディーとブラックの2色をそろえ、サイズは22〜30cm。

儚い青春をイメージしたキャンペーン

キャンペーンは、学校生活のふとした瞬間や学芸大会で披露するパフォーマンスの練習、発表風景をイメージした。10代の若者4人がコラボシューズを履き、思春期の美しさを表現した。

「アンブッシュ」クリエイティブ・ディレクターのYOON(ユン)は今回のコラボについて、「このコラボレーションで、日常生活に快適さをもたらしたいと思っている。個人的にはメリージェーンとローファーが大好きで、『アグ』と共に、よりリラックスしたバージョンを作りたかった。これらのスタイルは汎用性が高く、カジュアルからドレッシーまで、さまざまなスタイルにマッチする」とコメントした。

The post 「アンブッシュ」と「アグ」のコラボシューズ シープスキンのもこもこローファー&メリージェーン appeared first on WWDJAPAN.

「アンブッシュ」と「アグ」のコラボシューズ シープスキンのもこもこローファー&メリージェーン

「アンブッシュ(AMBUSH)」は2月21日、「アグ(UGG)」とコラボレーションしたシューズ2型を発売する。同シューズは、「アンブッシュ」の店舗および、公式オンラインストアと「アグ」の東京フラッグシップストア、公式オンラインストアで扱う。

クラシックなシルエットにシープスキンを合わせた
コラボシューズ2型

メリージェーン

メリージェーン(3万9600円)は、シープスキンで覆われたアッパーとレザーのベルトにハート型のメタルチャームをあしらったデザインが特徴。ピンクとホワイトの2色を用意し、サイズは「アンブッシュ」が22〜38cm、「アグ」が22〜26cmを展開する。

ペニーローファー

ペニーローファー(4万4000円)もクラシックなシルエットはそのままに、こちらも内側にシープスキンを使用。スライド式に履けるかかと部分が特徴で、カジュアルな雰囲気に仕上げた。カラーはバーガンディーとブラックの2色をそろえ、サイズは22〜30cm。

儚い青春をイメージしたキャンペーン

キャンペーンは、学校生活のふとした瞬間や学芸大会で披露するパフォーマンスの練習、発表風景をイメージした。10代の若者4人がコラボシューズを履き、思春期の美しさを表現した。

「アンブッシュ」クリエイティブ・ディレクターのYOON(ユン)は今回のコラボについて、「このコラボレーションで、日常生活に快適さをもたらしたいと思っている。個人的にはメリージェーンとローファーが大好きで、『アグ』と共に、よりリラックスしたバージョンを作りたかった。これらのスタイルは汎用性が高く、カジュアルからドレッシーまで、さまざまなスタイルにマッチする」とコメントした。

The post 「アンブッシュ」と「アグ」のコラボシューズ シープスキンのもこもこローファー&メリージェーン appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」と「ジョウンド」のコラボ 今回は“スーパースター”を刷新

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」は2月20日、デザインスタジオの「ジョウンド(JJJJOUND)」とのコラボスニーカーを発売する。同コレクションは、「アディダス オリジナルス」フラッグシップストア原宿、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、スニーカーショップの「アトモス」、「アンディフィーテッド」、「キス トウキョウ」で扱う。また現在、「アディダス(ADIDAS)」のショッピングアプリ「コンフォームド」では抽選を受け付け中だ。

定番モデルとドイツの職人に思いを馳せたコラボスニーカー

過去に2度協業を行なっている両者。今回は、第1弾で販売したスニーカー“サンバ MIG ジョウンド”も製作したドイツのシャインフェルト工場に勤める職人たちに敬意を払い、「アディダス オリジナルス」の定番モデルである“スーパースター(SUPERSTAR)”をアップデートした。

ホワイトのアッパーにブラックのスリーストライプスを配した“スーパースター 82(SUPERSTAR 82)”と、対となるカラーリングで制作した“スーパースター 90(SUPERSTAR 90)”の2モデルを展開する。足裏のラバーカップソールは、1970年に誕生した初代の“スーパースター”を忠実に再現したほか、上質なレザーのアッパーや共同のロゴが入ったソックライナー、特製のビンテージハングタグなど細部にまでこだわった。

同シューズは「ジョウンド」のラッピングティッシュペーパーに包まれた、両者のロゴ入りボックスで販売する。

The post 「アディダス オリジナルス」と「ジョウンド」のコラボ 今回は“スーパースター”を刷新 appeared first on WWDJAPAN.

「サロモン」がシューズ“エスラボ ウルトラ グライド”を発売 独自のアウトソールで疲労感を軽減

「サロモン(SALOMON)」は2月22日、独自のアウトソールデザインで疲労と不快感を最小限に抑えることを目指したシューズ“エスラボ ウルトラ グライド(S/LAB ULTRA GLIDE)”を発売する。サイズは22.5〜31.0cmで、価格は2万6400円。「サロモン」一部店舗および公式オンライン、その他取扱店で販売する。

“エスラボ ウルトラ グライド”

シューズ“エスラボ ウルトラ グライド”は、波状のアウトソール“リリーブスフィア(RELIEVESPHERE)”を採用、着足時の足裏への圧力を拡散し、均等化することで足への疲労感や不快感の軽減を目指す。また分割構造のミッドソールを用いて高い安定性を追求したほか、「サロモン」独自のテクノロジー“クイックレース(QUICKLACE)”とフィット感を生み出す“センシフィット(SENSIFIT)”をアッパーに採用、また特殊なストレッチ素材が走行時の足のむくみをサポートする。

「サロモン」は“エスラボ ウルトラ グライド”の発売を記念し、同シューズの試し履きができるキャンペーンを東京・高尾山のカフェ&バー、ゲストハウス“高尾ベース(Mt.TAKAO BASE CAMP)”を開始した。詳細は公式サイトに記載する。

The post 「サロモン」がシューズ“エスラボ ウルトラ グライド”を発売 独自のアウトソールで疲労感を軽減 appeared first on WWDJAPAN.

「サロモン」がシューズ“エスラボ ウルトラ グライド”を発売 独自のアウトソールで疲労感を軽減

「サロモン(SALOMON)」は2月22日、独自のアウトソールデザインで疲労と不快感を最小限に抑えることを目指したシューズ“エスラボ ウルトラ グライド(S/LAB ULTRA GLIDE)”を発売する。サイズは22.5〜31.0cmで、価格は2万6400円。「サロモン」一部店舗および公式オンライン、その他取扱店で販売する。

“エスラボ ウルトラ グライド”

シューズ“エスラボ ウルトラ グライド”は、波状のアウトソール“リリーブスフィア(RELIEVESPHERE)”を採用、着足時の足裏への圧力を拡散し、均等化することで足への疲労感や不快感の軽減を目指す。また分割構造のミッドソールを用いて高い安定性を追求したほか、「サロモン」独自のテクノロジー“クイックレース(QUICKLACE)”とフィット感を生み出す“センシフィット(SENSIFIT)”をアッパーに採用、また特殊なストレッチ素材が走行時の足のむくみをサポートする。

「サロモン」は“エスラボ ウルトラ グライド”の発売を記念し、同シューズの試し履きができるキャンペーンを東京・高尾山のカフェ&バー、ゲストハウス“高尾ベース(Mt.TAKAO BASE CAMP)”を開始した。詳細は公式サイトに記載する。

The post 「サロモン」がシューズ“エスラボ ウルトラ グライド”を発売 独自のアウトソールで疲労感を軽減 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」とサレヘ・バンバリーのコラボスニーカーが発売 砂漠にそびえ立つ木が着想源

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、シューズデザイナーのサレヘ・ バンバリー(Salehe Bembury)とコラボしたスニーカー“サレヘ バンバリー × ニューバランス メイド イン UK 1500”を発売した。サイズは25.0〜29.0cmをそろえ、価格は4万1800円。日本橋浜町にあるコンセプトストア「ティーハウス ニューバランス」および、一部の「ニューバランス」取り扱い店舗で扱うほか、ブランドの公式オンラインストアでも後日販売を予定する。

砂漠にそびえ立つ木が着想源

継続的にコラボレーションを行なっている両者。今回は、旅をテーマにした新たなプロジェクトの一環として“Growth be the tree(成長は、樹となる)”をコンセプト掲げ、アイテムを制作した。「ニューバランス」のランニングシューズ“メイド イン UK 1500”に、砂漠とそこにそびえるジョシュアツリーに着想を得たデザインを重ね合わせた。アッパーは、上質なピッグスエードやメッシュ、合成素材を組み合わせたものを採用し、カラーは淡いブラウンを基調に、グレーでコントラストを効かせた配色に。乾燥した大地に点在するジョシュアツリーの独特な美しさを表現した。

サレヘ・バンバリーは1986年生まれ、アメリカ・ニューヨーク出身。大学でインダストリアルデザインについて学んだ後、「イージー(YEEZY)」や「ヴェルサーチェ(VERSACE)」などのブランドでシューズデザイナーとして活躍する。

The post 「ニューバランス」とサレヘ・バンバリーのコラボスニーカーが発売 砂漠にそびえ立つ木が着想源 appeared first on WWDJAPAN.

「ロンシャン」2025年夏は野菜カラーの“ル ロゾ”が豊作 パリ郊外で過ごす自分らしいひととき

ロンシャン,LONGCHAMP

“ル ロゾ”バケットバッグXS(9万9000円)

「ロンシャン(LONGCHAMP)」はこのほど、2025年夏コレクションを発表した。ブランド創業の地・パリを舞台にピンクをキーカラーに打ち出した春コレクションとはうって変わり、夏は“LIVE GREEN!”をテーマに掲げる。パリから離れ、緑が生い茂る郊外の実家で思い思いの時間を過ごす“現代のパリジェンヌ”の姿を映し出す。

家族や友人のもとで自分らしさに回帰

ロンシャン,LONGCHAMP

左:“ル ロゾ”トップハンドルバッグXS(10万5600円)、
ストラップに使用したシルクリボン(2万2000円)
右:“ル ロゾ スリーク”トップハンドルバッグXS(11万8800円)

ロンシャン,LONGCHAMP

“ル ロゾ”トップハンドルバッグXS(10万5600円)

“現代のパリジェンヌ”とは、「ロンシャン」が近年打ち出しているミューズたちのこと。トレンチコートやボーダーのトップス、バギーパンツ、赤リップといったパリジェンヌの固定観念から離れ、「多様なバックグラウンドを持ちながらパリで自分らしさを謳歌する女性」と定義している。

ロンシャン,LONGCHAMP

左:“ル ロゾ スリーク”ショルダーバッグM(13万9700円)
※フラッグシップストア・公式オンラインストア限定
右:“ル ロゾ スリーク”トップハンドルバッグXS(11万8800円)

ロンシャン,LONGCHAMP

“ル ロゾ スリーク”ショルダーバッグM(13万9700円)
※フラッグシップストア・公式オンラインストア限定

ソフィ・ドゥラフォンテーヌ=クリエイティブ・ディレクターは、「夏のバカンスで、家族や友人など、愛する人たちのもとへ帰る。それは、ただ過去を振り返るノスタルジックな情景ではなく、“自分らしさ”の源を補給するエナジェティックな瞬間だ」とコメント。マルシェでの買い物、午後の散歩、育てた野菜で作る手料理など、“現代のパリジェンヌ”はゆったりとした時間の中で自分らしさを見つめ直すという。

家庭菜園に着想したコレクション

“現代のパリジェンヌ”は、都会に生きるからこそ、自然と触れ合う時間を大切にする。ガーデニング用のエプロンに着想したデザインやあたたかなギンガムチェックなど、家庭菜園を思わせる要素を各ルックに取り入れた。そんな彼女たちが手に持つのは、自然由来の色に染まったロンシャンのアイコンバッグ“ル ロゾ”だ。

自然由来のカラーパレット

ロンシャン,LONGCHAMP

“ル ロゾ”バケットバッグXS(9万9000円)、“ル ロゾ”トップハンドルバッグXS(10万5600円)、“ル ロゾ スリーク”トップハンドルバッグXS(11万8800円)、“ル ロゾ スリーク”ショルダーバッグM(13万9700円)※フラッグシップストア・公式オンラインストア限定

“ル ロゾ”は、フランス語で葦を意味する。“バンブー”のトグルやメゾンの職人によるレザーの仕立て、丸みを帯びたフォームが特徴だ。編集者が愛用する元祖“エディターズバッグ”として名をはせ、女性のアクティブなライフスタイルに寄り添うアイテムとして人気を博してきた。今季は、ビーツやジンジャーなど、自然の恵みを一身に受けたようなフレッシュなビタミンカラーが豊作。持つ人をポジティブな気分にさせるカラーバリエーションで、夏の気分を盛り上げる。

お気に入りが見つかる
豊富な品ぞろえ

“ル ロゾ”は、核となるディテールやフォームはそのままに、さまざまなサイズやカラーバリエーションをそろえる。中でも、ヴィシー柄(ギンガムチェック)の“ル ロゾ シャンぺトル”は、今季ならではのラインアップ。シルキーなカーフスキンの“スリーク”やしなやかなグレインレザー(表面に天然のシボや凸凹が入っている革)といった素材感の違いも楽しむことができる。

ロンシャン,LONGCHAMP

“ル ロゾ シャンぺトル”トップハンドルバッグL(10万5600円)

ロンシャン,LONGCHAMP

INFORMATION
ポップアップイベント「LIVE GREEN!」

2月12日から18日には、伊勢丹新宿本店本館1階で、ポップアップイベント「LIVE GREEN!」を開催する。野菜カラーの“ル ロゾ”をラインアップするほか、ヴィシー柄の“ル ロゾ シャンぺトル”も発売。マルシェで採れたての野菜やハーブを選ぶようにお気に入りを見つけ、普段の装いに夏らしい彩りを加えよう。

伊勢丹新宿本店本館1階 ハンドバッグ/プロモーション
東京都新宿区新宿3-14-1
03-3352-1111(代表電話)

「ロンシャン」とは?
1948年、フランス・パリで創業。創業者のジャン・キャスグランからソフィ・ドゥラフォンテーヌ=クリエイティブ・ディレクターに至るまで、家族経営とサヴォアフェールの伝統を守っている。“ル ロゾ”のほかにも、日本の折り紙に着想した“ル プリアージュ®”や余り素材を使用した“リプレイ”など、数々のアイコニックなバッグを生み出している。

問い合わせ先
ロンシャン・ジャパン
0120-150-116

The post 「ロンシャン」2025年夏は野菜カラーの“ル ロゾ”が豊作 パリ郊外で過ごす自分らしいひととき appeared first on WWDJAPAN.

「ディーン&デルーカ」が「テンベア」とコラボ PVC素材のショッパー風バッグを発売

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は2月18日、バッグブランドの「テンベア(TEMBEA)」と初コラボし、バッグを数量限定発売する。同日11時から「ディーン&デルーカ」公式オンラインで取り扱う。

「テンベア」コラボ
限定サイズの“ミニ”も

コラボバッグは、「テンベア」の紙袋に着想を得た“ペーパートート(PAPER TOTE)”シリーズに、「ディーン&デルーカ」のショッパーの要素を掛け合わせた。PVCコーティングを施し、防水性や耐久性を持たせたコットンベースの素材に、「ディーン&デルーカ」ロゴを載せ、ホワイトとギンガムチェック柄の2デザインを用意する。取り外し可能な底板付き。生地、ラミネート、縫製の全てを日本国内の職人の手仕事により一つ一つ丁寧に仕上げた。サイズは、ミディアム(2万900円)と、「ディーン&デルーカ」限定のミニ(1万8700円)をラインアップする。

The post 「ディーン&デルーカ」が「テンベア」とコラボ PVC素材のショッパー風バッグを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ディーン&デルーカ」が「テンベア」とコラボ PVC素材のショッパー風バッグを発売

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は2月18日、バッグブランドの「テンベア(TEMBEA)」と初コラボし、バッグを数量限定発売する。同日11時から「ディーン&デルーカ」公式オンラインで取り扱う。

「テンベア」コラボ
限定サイズの“ミニ”も

コラボバッグは、「テンベア」の紙袋に着想を得た“ペーパートート(PAPER TOTE)”シリーズに、「ディーン&デルーカ」のショッパーの要素を掛け合わせた。PVCコーティングを施し、防水性や耐久性を持たせたコットンベースの素材に、「ディーン&デルーカ」ロゴを載せ、ホワイトとギンガムチェック柄の2デザインを用意する。取り外し可能な底板付き。生地、ラミネート、縫製の全てを日本国内の職人の手仕事により一つ一つ丁寧に仕上げた。サイズは、ミディアム(2万900円)と、「ディーン&デルーカ」限定のミニ(1万8700円)をラインアップする。

The post 「ディーン&デルーカ」が「テンベア」とコラボ PVC素材のショッパー風バッグを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」から新作アイコンバッグ”LV バイカー”が発売 バイカージャケットに着想

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、新作のシグネチャーバッグ“LV バイカー”を発売する。2月21日から一部店舗で販売し、28日から全店舗で扱う。

女性の繊細さと力強さを表現した新作バッグ

ニコラ・ジェスキエール(Nicolas Ghesquiere)「ルイ・ヴィトン」ウィメンズ・アーティスティック・ディレクターが手掛けた2025年春夏コレクションで登場した“LV バイカー”は、クラシカルなバイカージャケットに着想。女性の繊細さと力強さがテーマの同コレクションに合わせて、エレガンスな印象に仕上げた。

ボディーには、新素材のピクセル・ラムレザーを使用し、表面のレイヤーに色を重ねることで深みを表現。さらに「ルイ・ヴィトン」の伝統的なトランク製作のディテールをあしらった構築的かつしなやかな構造は、同ブランドのアイコンバッグ“スピーディ”や“キーポル”を彷ふつとさせる。

ハンドバッグやクラッチバッグとしてはもちろん、取り外し可能なストラップを用いるとショルダーバッグやクロスボディーバッグとしても使用できる同バッグは、3種類のサイズとさまざまなカラーで展開。十分な収納力を誇る一番大きいサイズの“LV バイカー MM”はノワールとダークデニム、日常使いしやすいサイズの“LV バイカー PM”はノワールとピクセルグレージュ、一番小さいサイズの“LV バイカー・ナノ”はノワールのみをそろえる。

The post 「ルイ・ヴィトン」から新作アイコンバッグ”LV バイカー”が発売 バイカージャケットに着想 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」から新作アイコンバッグ”LV バイカー”が発売 バイカージャケットに着想

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、新作のシグネチャーバッグ“LV バイカー”を発売する。2月21日から一部店舗で販売し、28日から全店舗で扱う。

女性の繊細さと力強さを表現した新作バッグ

ニコラ・ジェスキエール(Nicolas Ghesquiere)「ルイ・ヴィトン」ウィメンズ・アーティスティック・ディレクターが手掛けた2025年春夏コレクションで登場した“LV バイカー”は、クラシカルなバイカージャケットに着想。女性の繊細さと力強さがテーマの同コレクションに合わせて、エレガンスな印象に仕上げた。

ボディーには、新素材のピクセル・ラムレザーを使用し、表面のレイヤーに色を重ねることで深みを表現。さらに「ルイ・ヴィトン」の伝統的なトランク製作のディテールをあしらった構築的かつしなやかな構造は、同ブランドのアイコンバッグ“スピーディ”や“キーポル”を彷ふつとさせる。

ハンドバッグやクラッチバッグとしてはもちろん、取り外し可能なストラップを用いるとショルダーバッグやクロスボディーバッグとしても使用できる同バッグは、3種類のサイズとさまざまなカラーで展開。十分な収納力を誇る一番大きいサイズの“LV バイカー MM”はノワールとダークデニム、日常使いしやすいサイズの“LV バイカー PM”はノワールとピクセルグレージュ、一番小さいサイズの“LV バイカー・ナノ”はノワールのみをそろえる。

The post 「ルイ・ヴィトン」から新作アイコンバッグ”LV バイカー”が発売 バイカージャケットに着想 appeared first on WWDJAPAN.

「フェンディ」がバッグ“マンマ バゲット”を発売 90年代アーカイブを新たに再解釈

「フェンディ(FENDI)」は、バッグ“マンマ バゲット(MAMMA BAGUETTE)”を発売した。「フェンディ」直営店および公式オンラインで取り扱う。

バッグ“マンマ バゲット”
3サイズをラインアップ

バッグ“マンマ バゲット”は、アデーレ・カーサグランデ・フェンディ(Adele Casagrande Fendi)=「フェンディ」創業者へのトリビュートとして、1990年代後半に誕生。このほど新たに再解釈し、柔らかなナッパレザーを採用、開閉をドローストリングにし、“FF”ロゴバックルにはレザーのインレイを施した。サイズは、ラージ(56万9800円)とミディアム(49万2800円)、スモール(36万8500円)の3種類を用意する。

The post 「フェンディ」がバッグ“マンマ バゲット”を発売 90年代アーカイブを新たに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「フェンディ」がバッグ“マンマ バゲット”を発売 90年代アーカイブを新たに再解釈

「フェンディ(FENDI)」は、バッグ“マンマ バゲット(MAMMA BAGUETTE)”を発売した。「フェンディ」直営店および公式オンラインで取り扱う。

バッグ“マンマ バゲット”
3サイズをラインアップ

バッグ“マンマ バゲット”は、アデーレ・カーサグランデ・フェンディ(Adele Casagrande Fendi)=「フェンディ」創業者へのトリビュートとして、1990年代後半に誕生。このほど新たに再解釈し、柔らかなナッパレザーを採用、開閉をドローストリングにし、“FF”ロゴバックルにはレザーのインレイを施した。サイズは、ラージ(56万9800円)とミディアム(49万2800円)、スモール(36万8500円)の3種類を用意する。

The post 「フェンディ」がバッグ“マンマ バゲット”を発売 90年代アーカイブを新たに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「マリメッコ」の人気バッグシリーズからショコラブラウンカラーの新作コレクション

「マリメッコ(MARIMEKKO)」は2月21日から順次、タイムレスなデザインと機能性を兼ね備えた人気バッグシリーズ“ウェア オール デイ バッグ(Wear all days bags)”から新作コレクションを発売する。

“プレスプリング 2025 コレクション”

ラインアップは、大容量のバックパックからコンパクトなショルダーバッグまで、ライフスタイルや用途に応じて活用できる全5型(3万8500〜5万7200円)。ショコラブラウンのボディーにトーンオントーンで“ピイィルト ウニッコ(Piirto Unikko)”をあしらい、ミニマルで洗練された雰囲気のデザインに仕上げた。

さらに同日、ピスタチオカラーのショルダーバッグを発売する。価格は3万5200円。

The post 「マリメッコ」の人気バッグシリーズからショコラブラウンカラーの新作コレクション appeared first on WWDJAPAN.

「マリメッコ」の人気バッグシリーズからショコラブラウンカラーの新作コレクション

「マリメッコ(MARIMEKKO)」は2月21日から順次、タイムレスなデザインと機能性を兼ね備えた人気バッグシリーズ“ウェア オール デイ バッグ(Wear all days bags)”から新作コレクションを発売する。

“プレスプリング 2025 コレクション”

ラインアップは、大容量のバックパックからコンパクトなショルダーバッグまで、ライフスタイルや用途に応じて活用できる全5型(3万8500〜5万7200円)。ショコラブラウンのボディーにトーンオントーンで“ピイィルト ウニッコ(Piirto Unikko)”をあしらい、ミニマルで洗練された雰囲気のデザインに仕上げた。

さらに同日、ピスタチオカラーのショルダーバッグを発売する。価格は3万5200円。

The post 「マリメッコ」の人気バッグシリーズからショコラブラウンカラーの新作コレクション appeared first on WWDJAPAN.

「ドクターマーチン」から春の新作 90年代のロンドンカルチャーを反映したアーカイブをアップデート

「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」は2月7日、1990年代のロンドンのカルチャーシーンを反映したアーカイブを現代的に昇華したコレクション“バズ コレクション(BUZZ COLLECTION)” を発売する。

ブリティッシュカルチャーを再解釈した春の新作2型

同コレクションでは、ボリューミーな厚底の“バズ”ソールを搭載した5アイレースアップシューズとメリージェーンの2型を用意。ポップなカラーパレットで、トレンド感あふれるレオパードのヘアオンレザーや、パウダーピンクのスエード、ブラックナッパレザーなどのバリエーションをそろえる。

また、厚底のアンダーソールにはリーフ柄をあしらい、シグネチャーであるグルーブパターンを施した。ブランドのトレードマークであるバウンシング・ソール構造とともにクッション性を高めるパッド入りのアンクルカラーを備え、アイコニックなイエローのウェルト・ステッチでドクターマーチンらしさを表現した。

同コレクションの発売にともない、“バズ”の表現者として、Z世代を代表する4人組ユーチューバー“午前0時のプリンセス”や、ティーンのアイコンである“TOTO”を起用したデジタルコンテンツを順次公開予定だ。

The post 「ドクターマーチン」から春の新作 90年代のロンドンカルチャーを反映したアーカイブをアップデート appeared first on WWDJAPAN.

「ドクターマーチン」から春の新作 90年代のロンドンカルチャーを反映したアーカイブをアップデート

「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」は2月7日、1990年代のロンドンのカルチャーシーンを反映したアーカイブを現代的に昇華したコレクション“バズ コレクション(BUZZ COLLECTION)” を発売する。

ブリティッシュカルチャーを再解釈した春の新作2型

同コレクションでは、ボリューミーな厚底の“バズ”ソールを搭載した5アイレースアップシューズとメリージェーンの2型を用意。ポップなカラーパレットで、トレンド感あふれるレオパードのヘアオンレザーや、パウダーピンクのスエード、ブラックナッパレザーなどのバリエーションをそろえる。

また、厚底のアンダーソールにはリーフ柄をあしらい、シグネチャーであるグルーブパターンを施した。ブランドのトレードマークであるバウンシング・ソール構造とともにクッション性を高めるパッド入りのアンクルカラーを備え、アイコニックなイエローのウェルト・ステッチでドクターマーチンらしさを表現した。

同コレクションの発売にともない、“バズ”の表現者として、Z世代を代表する4人組ユーチューバー“午前0時のプリンセス”や、ティーンのアイコンである“TOTO”を起用したデジタルコンテンツを順次公開予定だ。

The post 「ドクターマーチン」から春の新作 90年代のロンドンカルチャーを反映したアーカイブをアップデート appeared first on WWDJAPAN.

「サロモン」からハイキングシューズとバックパック 温度計キーホルダーのノベルティーも

「サロモン(SALOMON)」は、2025年春夏コレクションから、ハイキングシューズ“エックス ウルトラ5 GTX(X ULTRA 5 GTX)”とバックパック“エアロトレック(AEROTREK)”を先行発売、これに伴いノベルティーキャンペーンを実施する。

ハイキングシューズ
“エックス ウルトラ5 GTX”

ハイキングシューズ“エックス ウルトラ5 GTX”(2万2000円〜)は、アッパーに軽量で耐摩耗性と耐久性のある“マトリックス(MATRYX)”素材を採用、インナーには“ゴアテックス(GORE-TEX)”メンブレンをインサートし、全天候への対応を目指した。また「サロモン」独自技術の“アクティブサポート(ACTIVE SUPPORT)”と“アドバンスドシャーシ(ADVANCED CHASSIS)”を組み合わせ、足の可動域に配慮、安定性も高めた。そのほか“コンタグリップ(CONTAGRIP)”が多様な地形とコンディションに対応、グリップとトラクションを発揮する。ミッドカットとローカット、またメンズではスタンダードフィットからワイドフィットまでをラインアップする。

バックパック
“エアロトレック”

バックパック“エアロトレック”(1万7600円〜)は、「サロモン」独自の特許技術である背面フレーム“アドバンスドエアシャーシ(ADVANCED AIRCHASSIS)”を採用し、体へのフィット感と最適な負荷分散を目指した。また背面に“ブレサブルコンフォート(BREATHABLE COMFORT)”システムを採用、背中への接地をメッシュレイヤーのみとし、蒸れの軽減も配慮した。メンズとウィメンズを合わせて、18〜40Lまで幅広い容量をラインアップする。

ノベルティー
温度計キーホルダー

ノベルティーは、温度計キーホルダーを用意する。取り扱い店舗で対象商品の購入者に向け、先着で数量限定配布、詳細は公式サイトに記載する。

The post 「サロモン」からハイキングシューズとバックパック 温度計キーホルダーのノベルティーも appeared first on WWDJAPAN.

「アダム エ ロペ」×「ハンター」 コラボ第1弾 “ローファーミュール”を発売

「アダム エ ロペ(ADAM ET ROPE)」は、「ハンター(HUNTER)」とのコラボレーションアイテム第1弾として、“ローファーミュール”(2万7500円)を3月5日に発売する。本アイテムは、2月5日から、ジュンの公式オンラインショッピングストア「ジャドール ジュン オンライン」で予約を開始した。

今回のコラボでは、アッパー部分に配された「ハンター」のアイコンともいえる赤フレームのロゴを、ブラックフレームに変更したローファーミュールを制作。耐水性レザーを使用したアッパーと、ポリエステル素材のライニングで、季節や天候に左右されずに着用が可能。さらに、軽量化を実現したEVA100%のチャンキーソールは、履き心地の良さをかなえる。ウィメンズは23.0〜25.0cm、メンズは26.0〜28.0cmを展開する。

LOOK

The post 「アダム エ ロペ」×「ハンター」 コラボ第1弾 “ローファーミュール”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アダム エ ロペ」×「ハンター」 コラボ第1弾 “ローファーミュール”を発売

「アダム エ ロペ(ADAM ET ROPE)」は、「ハンター(HUNTER)」とのコラボレーションアイテム第1弾として、“ローファーミュール”(2万7500円)を3月5日に発売する。本アイテムは、2月5日から、ジュンの公式オンラインショッピングストア「ジャドール ジュン オンライン」で予約を開始した。

今回のコラボでは、アッパー部分に配された「ハンター」のアイコンともいえる赤フレームのロゴを、ブラックフレームに変更したローファーミュールを制作。耐水性レザーを使用したアッパーと、ポリエステル素材のライニングで、季節や天候に左右されずに着用が可能。さらに、軽量化を実現したEVA100%のチャンキーソールは、履き心地の良さをかなえる。ウィメンズは23.0〜25.0cm、メンズは26.0〜28.0cmを展開する。

LOOK

The post 「アダム エ ロペ」×「ハンター」 コラボ第1弾 “ローファーミュール”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「N.ハリウッド」が「ニューバランス」に別注 “1906U”の新色を発売

「N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)」が展開するミリタリーコレクションライン「N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス(N.HOOLYWOOD TEST PRODUCT EXCHANGE SERVICE)」は2月11日、昨年発売した「ニューバランス(NEW BALANCE)」と台湾のセレクトショップ、インビンシブル(INVINCIBLE)の3者でコラボしたスニーカーの素材を踏襲した“1906U”を「ニューバランス」に別注した新色で発売する。価格は、3万3000円。ミスターハリウッド(東京、大阪)、「N.ハリウッド直営店舗」および公式オンライン、ゾゾヴィラ(ZOZOVILLA)、楽天ファッション(RAKUTEN FASHION)で販売する。

ニューバランスを代表する、ハイパフォーマンスランニングシューズ“1906R”のアッパーデザインをアップデートした“1906U””の新色。甲周りやシューレースホールには左右で異なる配色にデザインし、アッパーはリフレクター、グリットメッシュ、リップストップ、ヌバック、毛足の長い起毛スエード、合皮を使用しながらグレートーンで構築した。ストッパー付きのシューレースほか、結び目がほどけにくい「ニューバランス」オリジナルのシューレースを付属する。

アイテム詳細

The post 「N.ハリウッド」が「ニューバランス」に別注 “1906U”の新色を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アミリ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 両ブランドのアイコンを融合したスニーカー

「アミリ(AMIRI)」は2月8日、「メゾン ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)」とコラボレーションした限定スニーカーを発売する。ホワイトとブラックの2色展開で価格は13万2000円。「アミリ トーキョー」と世界の一部「アミリ」店舗および「メゾン ミハラヤスヒロ」東京店をはじめ、「マイ フット プロダクツ(MY FOOT PRODUCTS)」大阪店・福岡店でのみ取り扱う。

同アイテムは、「アミリ」の“スケル トップ ロー”(SKEL TOP LOW)と「メゾン ミハラヤスヒロ」のヘリテージにインスピレーションを得た。「メゾン ミハラヤスヒロ」の粘土を使って手作業で型取ったオリジナルソールを使用し、「アメリ」のシグネチャーであるナッパレザーの“ボーンズ”(BONES)ワッペンをキャンバスのボディに組み合わせた。シュータンとヒールには両ブランドのロゴを刺しゅうした特徴的な手触りのウーブンラベルをあしらった。

アイテム詳細

The post 「アミリ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 両ブランドのアイコンを融合したスニーカー appeared first on WWDJAPAN.

「アミリ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 両ブランドのアイコンを融合したスニーカー

「アミリ(AMIRI)」は2月8日、「メゾン ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)」とコラボレーションした限定スニーカーを発売する。ホワイトとブラックの2色展開で価格は13万2000円。「アミリ トーキョー」と世界の一部「アミリ」店舗および「メゾン ミハラヤスヒロ」東京店をはじめ、「マイ フット プロダクツ(MY FOOT PRODUCTS)」大阪店・福岡店でのみ取り扱う。

同アイテムは、「アミリ」の“スケル トップ ロー”(SKEL TOP LOW)と「メゾン ミハラヤスヒロ」のヘリテージにインスピレーションを得た。「メゾン ミハラヤスヒロ」の粘土を使って手作業で型取ったオリジナルソールを使用し、「アメリ」のシグネチャーであるナッパレザーの“ボーンズ”(BONES)ワッペンをキャンバスのボディに組み合わせた。シュータンとヒールには両ブランドのロゴを刺しゅうした特徴的な手触りのウーブンラベルをあしらった。

アイテム詳細

The post 「アミリ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 両ブランドのアイコンを融合したスニーカー appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」が新作スニーカー“バレエランナー 2.0”を発売 70年代のランニングシューズのデザイン

「ロエベ(LOEWE)」は、新作スニーカー“バレエランナー 2.0”を発売した。同スニーカーは、2019年に登場しランニングシューズとフラットシューズを組み合わせたスニーカー“バレエランナー”を再創造した新モデル。

“バレエランナー 2.0”は、「ロエベ」ならではのアシンメトリーなトゥシェイプと1970年代のランニングシューズを組み合わせたデザイン。そのほか、クォーター部分の「L」のモノグラムとタンにエンボス加工されたアナグラムのデザイン、トゥキャップまで延びる波状のラバーアウトソールなどを刷新した。

洗練されたサケット構造(ライニングとインソールを縫い合わせることで、靴の内側に靴下のような構造を生み出す)を採用することで柔軟性と快適性を高めた。ライニングとインソールには柔らかなレザーを採用。インジェクション成形による新しいラバーロゴを施したカーフスキンのヒールタブは、カラーバリエーションにより同系色またはコントラストの効いたカラーになっている。

現在、ナイロン&カーフスキンバージョンはブラック/ホワイト、ホワイト/ブラック、ブラウン/イエロー/ブルー、ライラック/ホワイト/グレー、ネイビー/オレンジ/ターコイズ、ホワイト/レッド/ブルー(オンライン限定)を展開中。ブラック、ホワイト、シナモンのソフトレザーを全体にあしらったバージョンをはじめ、他のカラーも順次登場する予定だ。

アイテム一覧

The post 「ロエベ」が新作スニーカー“バレエランナー 2.0”を発売 70年代のランニングシューズのデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「ティンバーランド」からジ・アパートメントの別注第3弾 「ゴアテックス」搭載のフィールドブーツ

「ティンバーランド(TIMBERLAND)」は、東京・吉祥寺のセレクトショップ、ジ・アパートメント(THE APARTMENT)の別注ブーツ“ビブラム マッシュ フィールド ブーツGTX"(3万6300円)を発売する。2月8日からジ・アパートメントの店舗と公式オンラインストア、21日から代官山のティンバーランド ブティック トウキョウで取り扱う。

レトロなフォームに“ゴアテックス”を搭載した一足

第3弾となる今回は、1983年に誕生しアイコンとして愛され続ける“フィールドブーツ”の派生版である“マッシュ フィールド”をベースにした。レトロなフォームにビブラムソールと防水・透湿素材“ゴアテックス”を搭載した。素材には、毛足の長いヘアリースエードや登山靴を思わせる平紐のシューレースが付属し、レザーインソールとハングタグにはジ・アパートメントとのダブルネームのロゴをあしらった。

アイテム詳細

The post 「ティンバーランド」からジ・アパートメントの別注第3弾 「ゴアテックス」搭載のフィールドブーツ appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”が誕生 ハイパーピンクカラー

「ナイキ(NIKE)」は、“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”(2万5300円)を発表した。“エア マックス Dn8”は、今回初めてダイナミック エア テクノロジーをソール全体に広げ、「空気(エア)の上を歩く感覚」を新たな形で提供。2つのエア ユニットと8つのチューブが踵から前足部にかけて圧縮された空気の流れを生み出し、常識を超えるクッショニング、空気の流れ、履き心地や動きを感じさせる。

同商品は、2月6日に「SNKRS」と一部のナイキ販売店でハイパーピンクカラーが、3月6日に「ナイキ」オンラインサイトと一部「ナイキ」販売店でレッドカラーが発売予定。その後、メンズ、ウィメンズ、キッズ向けの追加カラーが登場予定だという。

The post 「ナイキ」の“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”が誕生 ハイパーピンクカラー appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”が誕生 ハイパーピンクカラー

「ナイキ(NIKE)」は、“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”(2万5300円)を発表した。“エア マックス Dn8”は、今回初めてダイナミック エア テクノロジーをソール全体に広げ、「空気(エア)の上を歩く感覚」を新たな形で提供。2つのエア ユニットと8つのチューブが踵から前足部にかけて圧縮された空気の流れを生み出し、常識を超えるクッショニング、空気の流れ、履き心地や動きを感じさせる。

同商品は、2月6日に「SNKRS」と一部のナイキ販売店でハイパーピンクカラーが、3月6日に「ナイキ」オンラインサイトと一部「ナイキ」販売店でレッドカラーが発売予定。その後、メンズ、ウィメンズ、キッズ向けの追加カラーが登場予定だという。

The post 「ナイキ」の“エア マックス”の新作、“エア マックス Dn8”が誕生 ハイパーピンクカラー appeared first on WWDJAPAN.

「ビューティフルピープル」×「リプロダクションオブファウンド」コラボシューズ第3弾 

「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」は2月22日、世界各国の軍用トレーニングシューズを現代的にアップデートする「リプロダクションオブファウンド(REPRODUCTION OF FOUND)」とのコラボレーションスニーカー第3弾として“ジャーマン ミリタリー トレーナー イン ヌバック”(全2色、各4万2900円)を発売する。1日から公式オンラインストアで先行予約を受け付ける。

カラーのラインアップはオフホワイトとブラックの全2色。サイズは35(22.5〜23cm)から45(28.5〜29cm)で展開する。

ミリタリー×ドレッシー

デザインのベースは、不要な装飾を取り払い、耐久性を担保する生地切り替えのみという無駄のないシンプルなデザインが特徴のジャーマンミリタリートレーナー。生地の切り替えをステッチワークで表現し、さらに削ぎ落としたデザインにすることで、ミリタリーでもありドレスでもある、しかしそのどちらとも言えない中庸なデザインに仕上げた。シューレースを外しスリッポンとしても着用できる。

こだわり抜いたディテールと素材

生産工場には、西ドイツ軍で使用されていたトレーニングシューズと同じスロバキアの工場を使用。当時と同じ背景で、ハンドメードで作ることで、リプロダクトにはない独特な空気感をまとわせた。

アウトソールには、一般的なジャーマントレーナーと異なる薄いソールを採用。シューズのコバ(靴底の側面)を内側に入れることで、まるでオペラシューズのような中性的かつ品格のある装いを生み出した。

アッパー素材には、キメが細かく均一な目面が特徴のスペイン産のヌバックレザーを、インソールには、耐久性と柔らかな履き心地をかなえるイタリア産ピッグレザーを使用。カジュアルなスニーカーに上質な素材を掛け合わせることで、中庸な佇まいを演出した。

現代的にアップデートした機能性

内側に備えたエラスティックゴムが、優れたホールド感で歩行をサポートする。アウトソールにはグリップ力のあるウェーブ形状ソールを、ミッドソールには軽量で柔軟性と弾力性に優れたEVA素材を、インソールにはピッグレザーを使用することで柔らかなクッション性を実現した。

The post 「ビューティフルピープル」×「リプロダクションオブファウンド」コラボシューズ第3弾  appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「マーク ジェイコブス」の人気アイテムがキュートな特別カラーで登場

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、バレンタインシーズンに向け特別なギフトコレクションを展開している。

人気アイテムがバレンタインカラーに

柔らかくしなやかな手触りが特徴のレザーを採用した“ザ レザー トート バッグ”やブランドシグネチャーの“Jマーク”をあしらった“ザ スナップショット”、万能に使える“ザ ビューティー バッグ”シリーズから、バレンタインカラーのアイテムが続々登場。さらに、スモールレザーグッズや愛らしいハート型ジュエリー、チャーミングなボトルデザインが印象的なフレグランスなどもラインアップする。

一部アイテム

The post 【2025年バレンタイン】「マーク ジェイコブス」の人気アイテムがキュートな特別カラーで登場 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「マーク ジェイコブス」の人気アイテムがキュートな特別カラーで登場

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、バレンタインシーズンに向け特別なギフトコレクションを展開している。

人気アイテムがバレンタインカラーに

柔らかくしなやかな手触りが特徴のレザーを採用した“ザ レザー トート バッグ”やブランドシグネチャーの“Jマーク”をあしらった“ザ スナップショット”、万能に使える“ザ ビューティー バッグ”シリーズから、バレンタインカラーのアイテムが続々登場。さらに、スモールレザーグッズや愛らしいハート型ジュエリー、チャーミングなボトルデザインが印象的なフレグランスなどもラインアップする。

一部アイテム

The post 【2025年バレンタイン】「マーク ジェイコブス」の人気アイテムがキュートな特別カラーで登場 appeared first on WWDJAPAN.

「マリメッコ」からアジア限定カラーのバッグ2種が発売 日常を彩る春らしい色調

「マリメッコ(MARIMEKKO)」は、アジア限定カラーの“ウニッコ(Unikko)”をあしらったバッグ“ランチバッグ(Lunchbag)”、“ヴァンッカ(Vankka)”を2月14日から順次発売する。

限定カラーの“ウニッコ”をあしらった2種

“ランチバッグ”(2万2000円)は、十分なマチ幅でランチボックスや小物などを入れやすいコンパクトなバッグ。今回は、アジア限定カラーとしてライトブルー、クリームイエロー、タンジェリンオレンジの3色が仲間入りする。

“ヴァンッカ”(1万3200円)は、大ぶりなサイズ感で折りたたんで持ち運ぶこともできる日常使いに便利なトートバッグ。こちらはサンドベージュとタンジェリンオレンジの配色で展開する。

The post 「マリメッコ」からアジア限定カラーのバッグ2種が発売 日常を彩る春らしい色調 appeared first on WWDJAPAN.

ウィメンズ用スニーカー“エア マックス ミューズ”から鮮やかなレッドの新作が登場

「ナイキ(NIKE)」は、ウィメンズ用スニーカー“エア マックス ミューズ(AIR MAX MUSE)”の新色“ハバネロレッド アンド メタリックシルバー”を2月8日に発売する。価格は2万130円で、「ナイキ」の公式アプリ「SNKRS」などで取り扱う。

今作は、モデル名通りアッパーからシューレース、アウトソールまで全てをレッドカラーで統一した鮮やかな1足だ。そして、アクセントとしてサイドのスウッシュをメタル仕様にアップデートしている。

“エア マックス ミューズ”は、2024年にデビューしたばかりの新作モデル。コンピュテーショナルデザインを活用したメタリックな流線型のデザインが特徴で、ヒールには光沢のある素材を用いたエア テクノロジーを搭載するなど、テクノロジーとファッションの融合を目指した1足だ。

The post ウィメンズ用スニーカー“エア マックス ミューズ”から鮮やかなレッドの新作が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「サカイ」×「アグ」のコラボ第2弾 サイハイブーツ、ローファー、ハイカーブーツの3型

「サカイ(SACAI)」は、 2025-26年秋冬メンズ、25年プレ・フォール・コレクションで、「アグ(UGG)」とのコラボレーション第2弾となるアイテムを発表した。

今回は太ももまで高さのあるサイハイブーツ、ローファー、ハイカーブーツの3型を展開。今年の下半期に発売を予定している。

今回のショーでは、シアリングのディテールが施されたローファーとハイカーブーツは、ボディラインに沿って折りたたまれたり、サイハイブーツは上シープスキンが見えるように折り返されるなど、さまざまなスタイリングが見られた。

The post 「サカイ」×「アグ」のコラボ第2弾 サイハイブーツ、ローファー、ハイカーブーツの3型 appeared first on WWDJAPAN.

「J&M デヴィッドソン」が創立40周年を記念して新作を発売 メッシュベルトのバッグ3型とブレスレット

「J&M デヴィッドソン(J&M DAVIDSON)」は2月5日、ブランド創立40周年を記念して、新作バッグ3型とブレスレットを発売する。直営店である三越銀座店、阪急梅田店、大丸神戸店、岩田屋本店の4店舗と公式オンラインストアで販売する。

アイテム一覧

ブランド創業時から人気がある手編みのメッシュベルトのディテールを、人気モデル3型にあしらった。コーディネートのアクセントになるブレスレットもラインアップ。バッグは、上質なナッパレザーを使用した“クイバー バケット ミニ”(18万1500円)、“クイバー ピコ”(8万5800円)、“ボニー バゲット”(16万5000円)、大きめのバックルが特徴的な“プレイテッド エンベロープ ブレスレット”(3万5200円)をそれぞれタン、ブラック、ハバナの3色で用意する。

The post 「J&M デヴィッドソン」が創立40周年を記念して新作を発売 メッシュベルトのバッグ3型とブレスレット appeared first on WWDJAPAN.

「J&M デヴィッドソン」が創立40周年を記念して新作を発売 メッシュベルトのバッグ3型とブレスレット

「J&M デヴィッドソン(J&M DAVIDSON)」は2月5日、ブランド創立40周年を記念して、新作バッグ3型とブレスレットを発売する。直営店である三越銀座店、阪急梅田店、大丸神戸店、岩田屋本店の4店舗と公式オンラインストアで販売する。

アイテム一覧

ブランド創業時から人気がある手編みのメッシュベルトのディテールを、人気モデル3型にあしらった。コーディネートのアクセントになるブレスレットもラインアップ。バッグは、上質なナッパレザーを使用した“クイバー バケット ミニ”(18万1500円)、“クイバー ピコ”(8万5800円)、“ボニー バゲット”(16万5000円)、大きめのバックルが特徴的な“プレイテッド エンベロープ ブレスレット”(3万5200円)をそれぞれタン、ブラック、ハバナの3色で用意する。

The post 「J&M デヴィッドソン」が創立40周年を記念して新作を発売 メッシュベルトのバッグ3型とブレスレット appeared first on WWDJAPAN.

「MCM」が旧正月を祝うカプセルコレクションを発売 淡いピンクのバッグやヘビモチーフのウエアも

「エムシーエム(MCM)」は2025年の旧正月を祝うカプセルコレクションを発売した。MCM各店舗と公式オンラインストアで取り扱い中だ。

アイテム一覧

“海中の魔法”をテーマに、ダイナミックで流れるようなビジュアルも公開。巳の象徴である直感、機転、適応力を表現したアイテム用意した。ラインアップは、柔らかいピンクで統一した“スモール リズ ショッパー”(8万300円)、“ミニ トニ ジップ ショッパー”(9万3500円)、“ミニ スターク サイド スタッズ バックパック”(15万2900円)、“ミニ エラ ボストン バッグ”(11万9900円)などブランドロゴを散りばめたアイコニックなバッグ類や、ピンクとブラック2色の“スカイワンダー ロー スニーカー”(9万3500円)など。ほか、蛇のモチーフをあしらった“クロップド フーディー”(8万300円)、“ジップ フーディー”(8万6900円)、“クロップド Tシャツ”(5万6100円)などのウエアもそろえる。

The post 「MCM」が旧正月を祝うカプセルコレクションを発売 淡いピンクのバッグやヘビモチーフのウエアも appeared first on WWDJAPAN.

「MCM」が旧正月を祝うカプセルコレクションを発売 淡いピンクのバッグやヘビモチーフのウエアも

「エムシーエム(MCM)」は2025年の旧正月を祝うカプセルコレクションを発売した。MCM各店舗と公式オンラインストアで取り扱い中だ。

アイテム一覧

“海中の魔法”をテーマに、ダイナミックで流れるようなビジュアルも公開。巳の象徴である直感、機転、適応力を表現したアイテム用意した。ラインアップは、柔らかいピンクで統一した“スモール リズ ショッパー”(8万300円)、“ミニ トニ ジップ ショッパー”(9万3500円)、“ミニ スターク サイド スタッズ バックパック”(15万2900円)、“ミニ エラ ボストン バッグ”(11万9900円)などブランドロゴを散りばめたアイコニックなバッグ類や、ピンクとブラック2色の“スカイワンダー ロー スニーカー”(9万3500円)など。ほか、蛇のモチーフをあしらった“クロップド フーディー”(8万300円)、“ジップ フーディー”(8万6900円)、“クロップド Tシャツ”(5万6100円)などのウエアもそろえる。

The post 「MCM」が旧正月を祝うカプセルコレクションを発売 淡いピンクのバッグやヘビモチーフのウエアも appeared first on WWDJAPAN.

「スナイデル」が「ナイキ」に別注 “ショックス TL”の限定カラーを発売

「スナイデル(SNIDEL)」は、「ナイキ(NIKE)」に別注した“ナイキ ショックス TL(NIKE SHOX TL)”の限定カラーを発売した。公式オンラインストアとECデパートメントストアのウサギオンラインで取り扱い中だ。


“ナイキ ショックス TL”はアッパーに通気性に優れた素材を使用し、ソールには衝撃吸収力を発揮するクッションを採用。限定カラーは、「スナイデル」のアイテムとも合わせやすいようにカーキを基調とした柔らかなカラーで仕上げた。価格は2万6730円で、22.5〜25cmをそろえる。

The post 「スナイデル」が「ナイキ」に別注 “ショックス TL”の限定カラーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

10周年の「アメリ」が「レスポートサック」とコラボ 上品かつモードなバッグやポーチ

黒石奈央子がディレクターを務める「アメリ(AMERI)」はブランド10周年を記念し3月19日10時、「レスポートサック(LESPORTSAC)」とのコラボコレクションを発売する。両ブランドの店舗及び公式オンラインストアで取り扱う。18日15時から19日9時の期間、「アメリ」の会員サービス“AMATE”で先行販売を行う。

両ブランドのエッセンスを融合

本コレクションのイメージは、上品さを守りながらもトレンドを取り入れて周りとちょっとした差をつけられるモードママにも嬉しい洗練されたスタイル。実用性とデザインを追求しつつ、「アメリ」の都会的な要素を取り入れた全6型をラインアップする。

“レスポートサック×アメリ CB ドロースリング”

“レスポートサック×アメリ CB ドロースリング”(全2色、各2万5300円)は、コロンとしたフォームがかわいらしい巾着型2ウエイショルダーバッグ。小ぶりながらも十分なマチがあるデザインで、外側には小分けの収納に便利な3つのポケット付き。3つのうち1つにはパテント素材を使用し、エッジの効いたデザインに仕上げた。ブラックとホワイトの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ マルチ ポーチ”

“レスポートサック×アメリ マルチ ポーチ”(全2色、各1万9250円)は、ミニ財布とポーチ付きのスマホショルダー。「アメリ」オリジナルのコードチャームと取り外し可能なリストレット付きで、シーンに合わせてフレキシブルに使用できる。カーキとシルバーの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX MED ウィークエンダー”

“レスポートサック×アメリ DX MED ウィークエンダー”(全2色、各3万9600円)は、軽さと抜群の機能性が魅力のミディアムサイズのボストンバッグ。外側のバインディングテープをあえて全て無くし、クタっとしたしなやかなラインがでるよう設計した。ブラックとカーキの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX ベルトバッグ”

“レスポートサック×アメリ DX ベルトバッグ”(全2色、各1万8700円)は、500mLのペットボトルを入れても余裕のあるサイズ感。サイドにはビンテージ感あるメタルジッパーと「アメリ」オリジナルのコードチャームを付け、特別感を演出した。ブラックとカーキの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX イージー キャリー TTE”

“レスポートサック×アメリ DX イージー キャリー TTE”(全2色、各2万900円)は、クッション入りショルダーストラップ付きトートバッグ。A4サイズやPCがすっぽり入る収納力で、通勤トートにも最適のサイズとなっている。カラーのラインアップはブラックとシルバーの全2色。

“レスポートサック×アメリ コスメティック クラッチ”

“レスポートサック×アメリ コスメティック クラッチ”(全2色、各7590円)は、マチ付きで大きめサイズのポーチ。カラーのラインアップはブラックとシルバーの全2色で、どちらもダブルファスナーで小分けのしやすい仕様となっている。

The post 10周年の「アメリ」が「レスポートサック」とコラボ 上品かつモードなバッグやポーチ appeared first on WWDJAPAN.

10周年の「アメリ」が「レスポートサック」とコラボ 上品かつモードなバッグやポーチ

黒石奈央子がディレクターを務める「アメリ(AMERI)」はブランド10周年を記念し3月19日10時、「レスポートサック(LESPORTSAC)」とのコラボコレクションを発売する。両ブランドの店舗及び公式オンラインストアで取り扱う。18日15時から19日9時の期間、「アメリ」の会員サービス“AMATE”で先行販売を行う。

両ブランドのエッセンスを融合

本コレクションのイメージは、上品さを守りながらもトレンドを取り入れて周りとちょっとした差をつけられるモードママにも嬉しい洗練されたスタイル。実用性とデザインを追求しつつ、「アメリ」の都会的な要素を取り入れた全6型をラインアップする。

“レスポートサック×アメリ CB ドロースリング”

“レスポートサック×アメリ CB ドロースリング”(全2色、各2万5300円)は、コロンとしたフォームがかわいらしい巾着型2ウエイショルダーバッグ。小ぶりながらも十分なマチがあるデザインで、外側には小分けの収納に便利な3つのポケット付き。3つのうち1つにはパテント素材を使用し、エッジの効いたデザインに仕上げた。ブラックとホワイトの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ マルチ ポーチ”

“レスポートサック×アメリ マルチ ポーチ”(全2色、各1万9250円)は、ミニ財布とポーチ付きのスマホショルダー。「アメリ」オリジナルのコードチャームと取り外し可能なリストレット付きで、シーンに合わせてフレキシブルに使用できる。カーキとシルバーの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX MED ウィークエンダー”

“レスポートサック×アメリ DX MED ウィークエンダー”(全2色、各3万9600円)は、軽さと抜群の機能性が魅力のミディアムサイズのボストンバッグ。外側のバインディングテープをあえて全て無くし、クタっとしたしなやかなラインがでるよう設計した。ブラックとカーキの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX ベルトバッグ”

“レスポートサック×アメリ DX ベルトバッグ”(全2色、各1万8700円)は、500mLのペットボトルを入れても余裕のあるサイズ感。サイドにはビンテージ感あるメタルジッパーと「アメリ」オリジナルのコードチャームを付け、特別感を演出した。ブラックとカーキの2色で展開する。

“レスポートサック×アメリ DX イージー キャリー TTE”

“レスポートサック×アメリ DX イージー キャリー TTE”(全2色、各2万900円)は、クッション入りショルダーストラップ付きトートバッグ。A4サイズやPCがすっぽり入る収納力で、通勤トートにも最適のサイズとなっている。カラーのラインアップはブラックとシルバーの全2色。

“レスポートサック×アメリ コスメティック クラッチ”

“レスポートサック×アメリ コスメティック クラッチ”(全2色、各7590円)は、マチ付きで大きめサイズのポーチ。カラーのラインアップはブラックとシルバーの全2色で、どちらもダブルファスナーで小分けのしやすい仕様となっている。

The post 10周年の「アメリ」が「レスポートサック」とコラボ 上品かつモードなバッグやポーチ appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」が新作バッグ“リヴィエラ”を発売 トラペーズからスクエアに変形できる仕様の3型

「マルニ(MARNI)」は新作バッグ“リヴィエラ(RIVIERA)”を発売した。

アイコンバッグ”トランカルー(TRUNKAROO)”の象徴であるスタッズモチーフをもとにカーフレザーでデザイン。マグネット付きのサイドパネルを折りたたむことでトラペーズ(台形)からスクエア(正方形)に変形する仕様に仕上げた。

イメージ画像

マチのあるシングルコンパートメンで収納力を備え、なめらかなカーフレザーを使用した肩掛け可能な長さのショルダーストラップとレザー製トリムとハンドルの2ウエイで使用可能。キャンバスとカーフレザーのレッド/ホワイト(27万8300円)、オールカフレザーのブラック(31万7900円)とシナモン(31万7900円)をラインアップする。

アイテム詳細

The post 「マルニ」が新作バッグ“リヴィエラ”を発売 トラペーズからスクエアに変形できる仕様の3型 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」が新作バッグ“リヴィエラ”を発売 トラペーズからスクエアに変形できる仕様の3型

「マルニ(MARNI)」は新作バッグ“リヴィエラ(RIVIERA)”を発売した。

アイコンバッグ”トランカルー(TRUNKAROO)”の象徴であるスタッズモチーフをもとにカーフレザーでデザイン。マグネット付きのサイドパネルを折りたたむことでトラペーズ(台形)からスクエア(正方形)に変形する仕様に仕上げた。

イメージ画像

マチのあるシングルコンパートメンで収納力を備え、なめらかなカーフレザーを使用した肩掛け可能な長さのショルダーストラップとレザー製トリムとハンドルの2ウエイで使用可能。キャンバスとカーフレザーのレッド/ホワイト(27万8300円)、オールカフレザーのブラック(31万7900円)とシナモン(31万7900円)をラインアップする。

アイテム詳細

The post 「マルニ」が新作バッグ“リヴィエラ”を発売 トラペーズからスクエアに変形できる仕様の3型 appeared first on WWDJAPAN.

「ボッテガ・ヴェネタ」から新作バッグ“バンバン”が登場 肩掛けとバニティーケースの2ウエイ

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」は新作のミニバッグ“バンバン”を発売した。同ブランドの店舗および、公式オンラインストアで取り扱う。

クラフツマンシップが詰まった新作バッグ

新作のアイコンバッグ“バンバン”は、レザーを縫わずに手作業で編み上げる技法“イントレチャート”を用いて製作。取り外し可能なストラップが付属し、肩掛けのバッグとしてはもちろん、コスメを収納するバニティーケースとしても使用できる。また、内側にはメーンとなる収納スペースのほか、フラットポケットも搭載。デザインだけでなく、収納性の高さも魅力的だ。

価格は、カーフレザーを使用したモデルが37万9500円、カーフレザーとコットンを使用したモデルが35万2000円。

また同バッグは、豊富なカラーバリエーションを用意。カーフレザーを使用したモデルは、ブラックやホワイト、ブラウンなどの定番色からピンクやグリーンなど春らしいカラーをそろえる。

The post 「ボッテガ・ヴェネタ」から新作バッグ“バンバン”が登場 肩掛けとバニティーケースの2ウエイ appeared first on WWDJAPAN.

「ボッテガ・ヴェネタ」から新作バッグ“バンバン”が登場 肩掛けとバニティーケースの2ウエイ

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」は新作のミニバッグ“バンバン”を発売した。同ブランドの店舗および、公式オンラインストアで取り扱う。

クラフツマンシップが詰まった新作バッグ

新作のアイコンバッグ“バンバン”は、レザーを縫わずに手作業で編み上げる技法“イントレチャート”を用いて製作。取り外し可能なストラップが付属し、肩掛けのバッグとしてはもちろん、コスメを収納するバニティーケースとしても使用できる。また、内側にはメーンとなる収納スペースのほか、フラットポケットも搭載。デザインだけでなく、収納性の高さも魅力的だ。

価格は、カーフレザーを使用したモデルが37万9500円、カーフレザーとコットンを使用したモデルが35万2000円。

また同バッグは、豊富なカラーバリエーションを用意。カーフレザーを使用したモデルは、ブラックやホワイト、ブラウンなどの定番色からピンクやグリーンなど春らしいカラーをそろえる。

The post 「ボッテガ・ヴェネタ」から新作バッグ“バンバン”が登場 肩掛けとバニティーケースの2ウエイ appeared first on WWDJAPAN.

“ティーハウス ニューバランス”がドーバー ギンザに期間限定オープン 「ジョウンド」コラボシューズなどを週替わりで展開

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、日本橋浜町のコンセプトストア“ティーハウス ニューバランス”(T-HOUSE NEW BALANCE)をドーバー ストリート マーケット ギンザの5階スペースで期間限定で出店中だ。

同店舗は、日本の伝統文化である茶室の精神性にインスパイアされた空間で、築122年の蔵を現代の建築技法で、蔵という日本の伝統的様式に現代の機能と価値観を融合させており、「ニューバランス」の歴史を体現する商品を新鮮な視点で見られる内装に仕上げている。同店舗は“トウキョウ デザイン スタジオ”(TOKYO DESIGN STUDIO)としても機能し、開業以来、独自の文化発信と最新のコンセプトやプロダクトの展示・販売を行っている。

週替わりで限定スニーカーを販売 
“ノット ファー”の配布も

スペシャル スペースでは、“トウキョウ デザインスタジオ ニューバランス”がプロデュースするフリーマガジン“ノット ファー”(NOT FAR)の最新号と、ドーバーがセレクトした「ニューバランス」2025年春夏シーズンのフットウエアが共存する“マガジン&スニーカーズ”をスペシャルインスタレーションとともに展開する。

また、同スペースでは週替わりで限定フットウエアを発売する。第1弾は、1月中旬に世界の限定店舗で展開し即日完売した“ジョウンド×ニューバランス メイド イン USA 993”(4万4000円)を1月31日に発売する。その後の期間中も、未公開のフットウエアの発売を予定している。さらに、「ニューバランス」商品購入者に“ノット ファー”の最新号を無料配布する。(数量限定で無くなり次第終了)

開催概要

◼️ティーハウス ニューバランス スペシャル スペース “ノット ファー”マガジン&スニーカーズ アット ドーバー ストリート マーケット ギンザ
日程:1月27日〜未定
場所:ドーバー ストリート マーケット ギンザ 5階
住所:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館5階
営業時間:11:00〜20:00
※限定フットウエアの発売スケジュールおよび販売方法の詳細はドーバー ストリート マーケット ギンザ オフィシャルウエブサイト、インスタグラムで告知

The post “ティーハウス ニューバランス”がドーバー ギンザに期間限定オープン 「ジョウンド」コラボシューズなどを週替わりで展開 appeared first on WWDJAPAN.

「ステラ マッカートニー」と「アディダス」のコラボシューズ“ラサント”が発売 

「ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)」は、「アディダス(ADIDAS)」とコラボレーションしたユニセックスシューズ“ラサント(Rasant)”(3万3000円)を発売した。「ステラ マッカートニー」店舗と両ブランドの公式オンラインストアで取り扱う。

話題のシューズが世界同時発売

同シューズは、パリで発表された2025年春夏コレクションに登場し、モデルのアレックス・コンサニ(Alex Consani)や元飛込競技選手のトム・デイリー(Tom Daley)らが着用したことで話題となった。

“ラサント”は、ドイツ語で“速い”を意味し、1970〜80年代に人気を博した「アディダス」のアイコニックなスニーカー“モンザ”にインスパイアされた。

2025年の春夏コレクションでは、スニーカーのアウトラインがモダンにアップデートされ、ヌバックレザーに代わり、クルエルティーフリーのヴィーガン素材を使用している。 カスケード状に重ねられたレースが生むダイナミックな動きや、ナチュラルなカラーパレット、直線的なフォームなどが特徴だ。

The post 「ステラ マッカートニー」と「アディダス」のコラボシューズ“ラサント”が発売  appeared first on WWDJAPAN.

「ステラ マッカートニー」と「アディダス」のコラボシューズ“ラサント”が発売 

「ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)」は、「アディダス(ADIDAS)」とコラボレーションしたユニセックスシューズ“ラサント(Rasant)”(3万3000円)を発売した。「ステラ マッカートニー」店舗と両ブランドの公式オンラインストアで取り扱う。

話題のシューズが世界同時発売

同シューズは、パリで発表された2025年春夏コレクションに登場し、モデルのアレックス・コンサニ(Alex Consani)や元飛込競技選手のトム・デイリー(Tom Daley)らが着用したことで話題となった。

“ラサント”は、ドイツ語で“速い”を意味し、1970〜80年代に人気を博した「アディダス」のアイコニックなスニーカー“モンザ”にインスパイアされた。

2025年の春夏コレクションでは、スニーカーのアウトラインがモダンにアップデートされ、ヌバックレザーに代わり、クルエルティーフリーのヴィーガン素材を使用している。 カスケード状に重ねられたレースが生むダイナミックな動きや、ナチュラルなカラーパレット、直線的なフォームなどが特徴だ。

The post 「ステラ マッカートニー」と「アディダス」のコラボシューズ“ラサント”が発売  appeared first on WWDJAPAN.

「ミズノ」×「洋服の青山」第6弾 仕事終わりのジムにも安心のシューズポケット付き大容量バックパック

「ミズノ(MIZUNO)」と「洋服の青山」は、共同企画した新社会人向けバックパック“スプリットストラップ(SPLIT-STRAP)デイバッグ”を発売した。価格は1万5290円。「洋服の青山」一部店舗および公式オンラインで販売する。

共同企画第6弾
大容量バックパック

同バックパックは、出張や仕事終わりのジムなど、荷物の多い日も考慮し、シューズ収納ポケットの設置や、フロント部分にペットボトル4本分の大容量ポケットを用意。ショルダーベルトは、「ミズノ」がスポーツ用バッグに採用し、特許を取得している“スリップストラップ”を用い、重量感を分散し肩への負担の軽減、加えてフィット感の向上を目指した。15インチ対応PC専用ポケットも内側に設置。またショルダーベルトのDカンストラップには硬式野球ボールの革を、フロントポケット内には、使用できなかった競泳水着の生地を再利用した。「ミズノ」と「洋服の青山」のバックパック共同企画は、2020年に開始、今回で6回目となる。

The post 「ミズノ」×「洋服の青山」第6弾 仕事終わりのジムにも安心のシューズポケット付き大容量バックパック appeared first on WWDJAPAN.

【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」はバレンタインデーに向け、ハートのモチーフをさまざまな解釈で表現したカプセルコレクションを発売した。

ラインアップは、ブランドのアイコニックなイントレチャート(編み込み)に、ハートの星座をイメージしたデザインを落とし込んだ全12アイテム。フェットゥーチェ(革ひも)とレザーにはコントラストカラーのプリントを施し、熟練の職人が丁寧に編み込んだ。

ウィメンズ

ウィメンズは、ホワイトとレッドのコントラストがアイコニックな財布“イントレチャート スモール 二つ折りウォレット”(W9×H11.5×D1cm、12万4300円)やポーチ“イントレチャート コンサートポーチ”(31万3500円)、トートバッグ“ラージ カバ”(175万4500円)など全10アイテムを展開する。

メンズ

メンズには、グレーのレザーにレッドのフェットゥーチェを編み込んだ“イントレチャート ジップアラウンドウォレット”(W19×H10×D2cm、16万600円)と“イントレチャート クレジットカードケース”(W10.5×H8×D0.5cm、6万2700円)をラインアップする。

The post 【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」はバレンタインデーに向け、ハートのモチーフをさまざまな解釈で表現したカプセルコレクションを発売した。

ラインアップは、ブランドのアイコニックなイントレチャート(編み込み)に、ハートの星座をイメージしたデザインを落とし込んだ全12アイテム。フェットゥーチェ(革ひも)とレザーにはコントラストカラーのプリントを施し、熟練の職人が丁寧に編み込んだ。

ウィメンズ

ウィメンズは、ホワイトとレッドのコントラストがアイコニックな財布“イントレチャート スモール 二つ折りウォレット”(W9×H11.5×D1cm、12万4300円)やポーチ“イントレチャート コンサートポーチ”(31万3500円)、トートバッグ“ラージ カバ”(175万4500円)など全10アイテムを展開する。

メンズ

メンズには、グレーのレザーにレッドのフェットゥーチェを編み込んだ“イントレチャート ジップアラウンドウォレット”(W19×H10×D2cm、16万600円)と“イントレチャート クレジットカードケース”(W10.5×H8×D0.5cm、6万2700円)をラインアップする。

The post 【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション appeared first on WWDJAPAN.

【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション

「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」はバレンタインデーに向け、ハートのモチーフをさまざまな解釈で表現したカプセルコレクションを発売した。

ラインアップは、ブランドのアイコニックなイントレチャート(編み込み)に、ハートの星座をイメージしたデザインを落とし込んだ全12アイテム。フェットゥーチェ(革ひも)とレザーにはコントラストカラーのプリントを施し、熟練の職人が丁寧に編み込んだ。

ウィメンズ

ウィメンズは、ホワイトとレッドのコントラストがアイコニックな財布“イントレチャート スモール 二つ折りウォレット”(W9×H11.5×D1cm、12万4300円)やポーチ“イントレチャート コンサートポーチ”(31万3500円)、トートバッグ“ラージ カバ”(175万4500円)など全10アイテムを展開する。

メンズ

メンズには、グレーのレザーにレッドのフェットゥーチェを編み込んだ“イントレチャート ジップアラウンドウォレット”(W19×H10×D2cm、16万600円)と“イントレチャート クレジットカードケース”(W10.5×H8×D0.5cm、6万2700円)をラインアップする。

The post 【2024年バレンタイン】「ボッテガ・ヴェネタ」からハートを星座のように散りばめた限定コレクション appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス」が“東京マラソン 2025”開催を記念したランニングシューズ2型を発売

「アシックス(ASICS)」は2月6日、同ブランドがオフィシャルパートナーを務める“東京マラソン2025”開催を記念してランニングシューズ“ゲル カヤノ 31”(2万5300円)と“ノヴァブラスト 5”(2万900円)の限定モデルを発売する。「アシックス」公式オンラインストアおよび「アシックス」直営店各店(ファクトリーアウトレットを除く)、スポーツ用品店で取り扱う。また、2月27日〜3月1日の3日間開催される“東京マラソン エキスポ 2025”の会場でも販売する。

今回発売する商品は、ブランドを代表するシューズをベースに“東京マラソン 2025”のテーマカラーであるブルーをアクセントに取り込んだ。アッパー全体やミッドソールに日本の伝統芸能にインスパイアされたデザインを施したのが特徴だ。

“ゲル カヤノ”シリーズは、1993年から展開する同ブランドを代表する長距離ランニング用のモデルだ。シリーズ誕生30周年を機に安定性を再解釈した新たな機能を設けるとともに、足当たりがやわらかくなめらかなライド感が得られるなど優れた快適性も追求した。“ノヴァブラスト 5”はボリューム感のあるデザインながら、軽さと優れた反発力が感じられる走り心地を追求したランニングシューズで、靴底の中央部分にくぼみを付け、荷重がかかった時に変形しやすくしたのが特徴だ。

アイテム詳細

The post 「アシックス」が“東京マラソン 2025”開催を記念したランニングシューズ2型を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“エア スーパーフライ”が進化して再登場 女性向けメタリックシルバー薄型シューズ

「ナイキ(NIKE)」は、2000年初頭にレース用トレーニングシューズとして誕生した“エア スーパーフライ”をミニマルなデザインに進化させて、2月7日に「SNKRS」や一部のナイキ取扱店で発売する。価格は1万4850円。

進化した“エア スーパーフライ”は、オリジナルモデルの構造を引き継ぎ、2000年代初期のルックを女性アスリートやスニーカーファン向けにモダンにアレンジ。足を包み込むすっきりとした薄型デザインで快適な履き心地を実現する。

縫い目を逆にしたユニークな構造により足に滑らかにフィットし、従来のスポーツシューズに欠かせなかったソックライナーが不要に。オリジナルのアウトソールにあしらわれた特徴的な緑色のドットは、2000年代のトラックスパイク に見られるスタッズの配置をイメージ。レザーと合皮スエードのアッパーをメタリックシルバーで強調している。

The post 「ナイキ」の“エア スーパーフライ”が進化して再登場 女性向けメタリックシルバー薄型シューズ appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「メゾン ド フルール」から限定コレクション たくさんのリボンをあしらったバッグとポーチ

ストライプインターナショナルの「メゾン ド フルール(MAISON DE FLEUR)」は2月1日、バレンタイン限定コレクションを発売する。メゾン ド フルール各店舗とECサイトのストライプ クラブ、ゾゾタウンで取り扱う。ECサイトでは前日の1月31日20:00から販売する。

今年のテーマは、“想いを結ぶリボン”という意味の“リュバン ダムール(Ruban d’Amour)”で、リボンをメーンにしたバッグとポーチ全3型を用意。アイテムの前面にサイズの異なるリボンをふんだんにあしらった。カラーはピンクとレッドで統一し、ボディーとリボンの色が異なるようにデザイン。ボディーはマットサテン生地に、ブランドのロゴをゴールドの立体的なプリントで施した。“サイドポケットリボンサテントートバッグ”(8800円)、“リボンサテンスクエアトートバッグ”(8800円)、“リボンサテンポーチ”(4400円)をそれぞれピンクとレッドの2色でラインアップする。

アイテム一覧

The post 【2025年バレンタイン】「メゾン ド フルール」から限定コレクション たくさんのリボンをあしらったバッグとポーチ appeared first on WWDJAPAN.

【2025年バレンタイン】「メゾン ド フルール」から限定コレクション たくさんのリボンをあしらったバッグとポーチ

ストライプインターナショナルの「メゾン ド フルール(MAISON DE FLEUR)」は2月1日、バレンタイン限定コレクションを発売する。メゾン ド フルール各店舗とECサイトのストライプ クラブ、ゾゾタウンで取り扱う。ECサイトでは前日の1月31日20:00から販売する。

今年のテーマは、“想いを結ぶリボン”という意味の“リュバン ダムール(Ruban d’Amour)”で、リボンをメーンにしたバッグとポーチ全3型を用意。アイテムの前面にサイズの異なるリボンをふんだんにあしらった。カラーはピンクとレッドで統一し、ボディーとリボンの色が異なるようにデザイン。ボディーはマットサテン生地に、ブランドのロゴをゴールドの立体的なプリントで施した。“サイドポケットリボンサテントートバッグ”(8800円)、“リボンサテンスクエアトートバッグ”(8800円)、“リボンサテンポーチ”(4400円)をそれぞれピンクとレッドの2色でラインアップする。

アイテム一覧

The post 【2025年バレンタイン】「メゾン ド フルール」から限定コレクション たくさんのリボンをあしらったバッグとポーチ appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ ACG」のスリッポン“ルーファス”から黒曜石カラーが登場 「エーアンドエス」限定発売

スニーカーストア「エーアンドエス(A+S)」は、「ナイキ ACG(NIKE ACG)」のスリッポン“ルーファス”のオブシディアン(黒曜石)カラーを1月24日に限定発売する。価格は1万7600円。

今回採用されたオブシディアンカラーは、火山の噴火で生まれる天然の火山ガラスに由来する、深みのある濃紺色。光沢のあるシックなトーンは、アウトドアシーンだけではなく、幅広いシーンになじむ。

The post 「ナイキ ACG」のスリッポン“ルーファス”から黒曜石カラーが登場 「エーアンドエス」限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アトモス」が「ニューバランス」の旧正月を祝うコレクションを発売 「紫金飯店」とのポップアップも開催

「アトモス(ATMOS)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」の2025年の中国旧正月を祝う“ルナー ニューイヤー コレクション(Lunar New Year Collection)”を発売した。

本コレクションでは、立体的なシルエットが特長のモダンな“ワープドランナー(WARPED RUNNER)”2型やクラシックなスタイルが魅力の“M1000LNY”、ブランドの誕生年を冠した“U1906RNY”、ハイブリッド型の“U740LN1”を5型のスニーカーをラインアップ。トレンド感のあるトーナルカラーをベースに、それぞれ“蛇”の要素を織り交ぜたデザインになっている。

“ワープドランナー”(2型)

“M1000LNY”

“U1906RNY”

“U740LN1”

ウエア

ウエアはジャケット、Tシャツ、スエットトップス、パンツをそろえ、ワンポイントに“蛇”のディテールを加えている。

ジャケット/メンズ

ジャケット/ウィメンズ

スエット/メンズ

スエット/ウィメンズ

Tシャツ/メンズ

スエットパンツ/メンズ

スエットパンツ/ウィメンズ

“紫金飯店 POP-UP”

また、本コレクションの発売に合わせて、東京・原宿に拠点を構える「紫金飯店」とタッグを組み、2025年の干支である蛇年をフィーチャーした「復活と再生」をテーマに紫金飯店ハラカド店で1月17日から2月9日までポップアップを開催する。“期間中、限定メニューとスクラッチキャンペーンを実施する。

■“紫金飯店 POP-UP” New Balance - Lunar New Year Collection with 紫金飯店
会場:紫金飯店ハラカド店
住所:東京都渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」5階
会期:1月17日〜2月9日
時間:11:00~23:00

■特典:「紫金飯店 スクラッチキャンペーン」
条件:紫金飯店で食事 or 限定メニューをご注文/1枚
A賞:New Balance Lunar New Year アパレル
B賞:atmos|紫金販店 オリジナルビアグラス
C賞:atmos|紫金飯店 オリジナルタオル
D賞:Lunar New Year クリアファイル
ハズレ:ハラカド・オモカドで使える500円OFF クーポン

LOOK

The post 「アトモス」が「ニューバランス」の旧正月を祝うコレクションを発売 「紫金飯店」とのポップアップも開催 appeared first on WWDJAPAN.

「ムーンスター」の”エイトテンス”が「アーバンリサーチ ドアーズ」に別注 落ち着いたワントーンスニーカー

「アーバンリサーチ ドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS)」は2月7日、「ムーンスター(MOONSTAR)」のプロダクトライン“エイトテンス(810s)”はに別注したスニーカー“スチューデン”(7700円)を発売する。「アーバンリサーチ ドアーズ」の店舗および、「アーバンリサーチ」の店舗、両公式オンラインストアで扱うほか、1月17日からオンライン限定で先行予約を受け付けている。2月上旬に発送予定だ。

統一感あるワントーンカラーの別注モデル

今回は、スタイリッシュさを意識したネイビーのワントーンカラーで制作。ヒールカウンターにはグレーを採用し、足元でのグラデーションが映えるよう仕上げた。シューレースは、デフォルトのネイビーにホワイトを加えた2セットが付属するほか、靴箱も別注仕様のネイビーで統一した。サイズは、ウィメンズが23.0〜25.0cm、メンズが25.5〜28.0cmを用意する。

また、今回はファーストシーズンにリリースしたグレーカラーの“スチューデン”も同日に予約、発売を開始する。

The post 「ムーンスター」の”エイトテンス”が「アーバンリサーチ ドアーズ」に別注 落ち着いたワントーンスニーカー appeared first on WWDJAPAN.

「ムーンスター」の”エイトテンス”が「アーバンリサーチ ドアーズ」に別注 落ち着いたワントーンスニーカー

「アーバンリサーチ ドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS)」は2月7日、「ムーンスター(MOONSTAR)」のプロダクトライン“エイトテンス(810s)”はに別注したスニーカー“スチューデン”(7700円)を発売する。「アーバンリサーチ ドアーズ」の店舗および、「アーバンリサーチ」の店舗、両公式オンラインストアで扱うほか、1月17日からオンライン限定で先行予約を受け付けている。2月上旬に発送予定だ。

統一感あるワントーンカラーの別注モデル

今回は、スタイリッシュさを意識したネイビーのワントーンカラーで制作。ヒールカウンターにはグレーを採用し、足元でのグラデーションが映えるよう仕上げた。シューレースは、デフォルトのネイビーにホワイトを加えた2セットが付属するほか、靴箱も別注仕様のネイビーで統一した。サイズは、ウィメンズが23.0〜25.0cm、メンズが25.5〜28.0cmを用意する。

また、今回はファーストシーズンにリリースしたグレーカラーの“スチューデン”も同日に予約、発売を開始する。

The post 「ムーンスター」の”エイトテンス”が「アーバンリサーチ ドアーズ」に別注 落ち着いたワントーンスニーカー appeared first on WWDJAPAN.

「スペルガ」がハローキティとコラボ 赤のサテンリボンがキュートな2モデルを発売

イタリアの老舗スニーカーブランド「スペルガ(SUPERGA)」は1月22日、ハローキティをデザインしたキャンバススニーカー2種を限定発売する。サンリオ公式ショップと「スペルガ」日本公式オンラインショップで取り扱う。

同コラボは、誕生100周年を迎えた「スペルガ」のアイコンシューズ、“2750”のホワイトキャンバスにハローキティのモノグラムをプリントしたモデル(サイズ:22.5-25.5cm、1万6500円)と、登山靴に着想を得たラグソールの“ALPINA”のブラックキャンバスにキティの赤いリボンやリンゴの刺しゅうを施したモデル(サイズ:22.5-25.5cm、1万8700円)の2種をラインアップする。

“2750”モデル

“2750”のモデルは、赤のサテンリボンがポイントで、ホワイトのコットンシューレースも付属する。

“ALPINA”モデル

“ALPINA”のモデルは、キティの体重を表すリンゴ3個を刺しゅうした。ブランドロゴの上からキティが顔をのぞかせるシュータンのラベルがアクセントになっていて、赤のサテンリボンのほかに、ブラックのコットンシューレースも付属する。

両モデルとも、スペシャルデザインのペーパーでシューズを包み、キティのスペシャルボックスが付属する。

The post 「スペルガ」がハローキティとコラボ 赤のサテンリボンがキュートな2モデルを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」から90年代のラゲージデザインに着想を得たバッグや日本限定財布などを発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、新たなマヒナ・ブルーム パーフォレーションで仕上げたウィメンズ新作バッグや財布、バケットデザインのウィメンズ新作バッグ“オール・イン”を発売した。

1990年代のラゲージの内装にあしらわれていたデザインから着想を得たシリーズ

同コレクションは、1990年代のメゾンのラゲージの内装にあしらわれていたメゾンオリジナルの“マル・モノグラム”から着想を得た新たな“マヒナ・ブルーム パーフォレーション”で仕上げた新作バッグや財布をそろえる。

“ブロッサム PM”(65万4500円)は、パーフォレーションで表現したモノグラムフラワーがバッグ全体にプリントされたフェミニンな色使いと淡いゴールドカラーのメタルパーツが特徴だ。鮮やかな色使いが目を惹く“ベラ”(65万4500円)は、カーフレザーにパーフォレーションで表現したモノグラムフラワーをあしらい、ラウンド型のコインパースを飾る。

日本限定のコンパクトで機能的な財布2型も登場

そのほか、日本限定の財布“ポルトフォイユ·イリス コンパクト”(15万700円)と“ジッピー·ウォレット”(21万100円)も発売する。“ポルトフォイユ·イリス コンパクト”は1990年代に登場したメゾンオリジナルのマル・モノグラムから着想を得たフローラル・モチーフを内装の淡いピンクが引き立てる。“ジッピー·ウォレット”は、カーフレザーにゴールドカラーのメタルパーツでアクセントを効かせ、ピンクのラインイングを施した。複数のポケットやカードスロットに加え、内側には3つのコンパートメントを備えた機能的でシックなデザインが特徴だ。

バケットデザインの新作バックコレクションも

バケットデザインの機能性とデザイン性を兼ね備えたウィメンズ新作バッグ“オールイン”はメゾンのトランク制作の伝統をオマージュした。

“オール・イン BB”(44万3300円、42万4600円、38万6100円)は、シグネチャーの“パドロック”とネームタグをあしらった収納力に優れた折りたたみ式のデザインが特徴だ。“オール・イン GM”(42万4600円)はノートパソコンなどを収納できるスペースを備えたデザインで留め具によってオープンとフラットなスタイルが楽しめる2ウェイデザインだ。そのほか、1月31日発売で現在オンライン先行予約を受け付けている“オール・イン BB”(44万3300円)と“オール・イン GM”(46万3100円)が登場する。

The post 「ルイ・ヴィトン」から90年代のラゲージデザインに着想を得たバッグや日本限定財布などを発売 appeared first on WWDJAPAN.

オーディオブランド「シュア」がオリジナルスニーカーを開発 ポッドキャスターを支援

オーディオブランド「シュア(SHURE)」は次世代のポッドキャスターを支援するため、ラッパーであり人気ポッドキャスト番組「奇奇怪怪」のパーソナリティーを務めるTaiTanがクリエイティブディレクションを手がけた世界初の「シュア」オリジナルスニーカー“イグナイト ザ ポッドキャスターズ(IGNITE the Podcasters)”を開発した。

デザインは戸田健太が担当

今回の“イグナイト ザ ポッドキャスターズ”のデザイン・設計・制作を手掛けたのはシューズアーティストの戸田健太。「シュア」のブランドカラーである「イグニッショングリーン」とブラックで構成されたアッパーには、メッシュファブリックをカバーするエナメルウィンドウを採用した。

また、前後で大きく分かれたビッグシルエットのソールユニットに特殊加工を施すことで、歩行を重ねてアウトソールが摩耗するとシリアルナンバーが出現する仕様に。そのシリアルナンバーは、「シュア」の“MV7i スマートマイクロホン&インターフェース”と引き換えられるという斬新な仕掛けを施している。

なぜスニーカーを制作したのか?

なぜ「シュア」がスニーカーを制作したのか。クリエイティブディレクターを務めたTaiTanは次のように語る。

「“イグナイト ザ ポッドキャスターズ”というスニーカーを『シュア』と共につくりました。ポッドキャスターを目指す人専用のスニーカーです。おそらく世界初でしょう。
面白いポッドキャスト番組には必ず、パーソナリティーが自分の足で体験してきたエピソードが詰まっています。誰かから借りてきたよそ行きの言葉ではなく、自分が歩き回って獲得した言葉と熱が、ふんだんに詰まっています。だから話者が歩けば歩くほど、番組 が面白くなるのだと思います。
と、すれば、みんなが歩きたくなる仕組みをつくれば、面白い番組が増えるのではないかと思いました。そこで、“イグナイト ザ ポッドキャスターズ”です。
なんとこのスニーカー、履いて歩くだけで『シュア』の高性能マイクがもらえるのです。どういうことか。歩けば歩くほどソールが剥がれ、そこに隠された秘密のシリアルナンバーをゲットすると、マイクと交換できる仕組みになっているのです。
つまり、歩くだけで『シュア』のマイクがもらえて、しゃべるネタも見つかる、というわけです。太っ腹すぎないですか。
世界で数量限定。新年にポッドキャスト始めたいと思っていた人、やめようかなと頓挫しそうになっていた人、番組を面白くしたい と思っていた人、誰でも応募待っています」(TaiTan)。

オリジナルムービーは、PERIMETRON のメンバーとしても活躍するmesoism、キービジュアルとロゴはAsahiNa、ムービー音楽はFranz K Endo、スニーカーボックスデザインはKumpei Nakatake、フォトグラファーはKohei Kawataniが手掛けた。

応募方法

応募方法は、以下の応募フォームに必要事項を入力して応募完了となる。応募期間は1月20日〜2月11日まで。抽選で5人に「シュア」オリジナルスニーカー“イグナイト ザ ポッドキャスターズ”をプレゼントする。また、1月28日から2月5日には東京・乃木坂のwhatever studioで展示会も実施。展示会場では、「奇奇怪怪」コラボの特別グッズも販売する。

https://btnb.f.msgs.jp/n/form/btnb/n6MSEXeskGwFkQbsa6JXh

※同スニーカーはハンドメイドのため、応募フォームに入力したサイズと一致するサイズの用意が難しい場合あり。その場合、入力したサイズに最も近いサイズのスニーカーをプレゼント。
※賞品の発送をもって当選発表。
※シリアルナンバー引き換え製品は“MV7i スマートマイクロホン&インターフェース”。
※スニーカー当選者に限りシリアルナンバー送付にて引き換え可能。
※シリアルナンバーの送付方法はスニーカーに同梱された案内書類を要確認。

■“イグナイト ザ ポッドキャスターズ”展示会
日程:1月28日から2月5日
時間:12~21時 ※2月5日最終日のみ18時まで
会場:乃木坂whatever studio
住所:東京都港区六本木7-2-8

The post オーディオブランド「シュア」がオリジナルスニーカーを開発 ポッドキャスターを支援 appeared first on WWDJAPAN.

「アダム エ ロペ」が「ラコステ」の人気スニーカー2型の限定カラーを独占販売

「アダム エ ロペ(ADAM ET ROPE)」は、「ラコステ(LACOSTE)」の人気スニーカー2型の限定カラーを独占発売する。公式オンラインストア「ジャドール ジュン オンライン」では1月17日から予約受付を開始し、2月5日から「アダム エ ロペ」全店舗および公式オンラインストアで販売する。

今回は、デコラティブな切り替えのオーバーレイが特徴の“L0032K 24”のブラック(2万2000円)と、アーカイブのランニングシューズをアップデートした“STORM 96 2K”のホワイト(1万8150円)を展開。それぞれウィメンズ(23、23.5、24。24.5cm)、メンズ(26、26.5、27、28cm)サイズをそろえる。

The post 「アダム エ ロペ」が「ラコステ」の人気スニーカー2型の限定カラーを独占販売 appeared first on WWDJAPAN.

「グローブ・トロッター」×「ピーナッツ」 “スヌーピー”を随所に配したスーツケースなど

「グローブ・トロッター(GLOBE-TROTTER)」は1月29日、チャールズ・M・シュルツ(Charles M. Schulz)の漫画「ピーナッツ(PEANUTS)」75周年を記念したコラボアイテムを発売する。「グローブ・トロッター」一部店舗および公式オンラインで販売する。

「ピーナッツ」コラボ
スーツケースやネームタグなど

コラボアイテムは、アイボリーのボディーに世界地図を広げた“スヌーピー”と“ウッドストック”をあしらったデザイン、シンプルなチャコールのボディーで、内側に“スヌーピーと飛行機、パスポートのスタンプ柄を配したデザイン、ロイヤルブルーのボディーにサングラス姿の“スヌーピー”と“ウッドストック”をあしらったデザインの3種を制作したスーツケース“キャリーオン”(43万4500円)と“ラージチェックイン”(56万1000円)のほか、バッグ“ロンドンスクエア”(28万500円)や、“スヌーピー”と“チャーリー・ブラウン”を描いたネームタグ(3万800円)をラインアップする。

The post 「グローブ・トロッター」×「ピーナッツ」 “スヌーピー”を随所に配したスーツケースなど appeared first on WWDJAPAN.

「グローブ・トロッター」×「ピーナッツ」 “スヌーピー”を随所に配したスーツケースなど

「グローブ・トロッター(GLOBE-TROTTER)」は1月29日、チャールズ・M・シュルツ(Charles M. Schulz)の漫画「ピーナッツ(PEANUTS)」75周年を記念したコラボアイテムを発売する。「グローブ・トロッター」一部店舗および公式オンラインで販売する。

「ピーナッツ」コラボ
スーツケースやネームタグなど

コラボアイテムは、アイボリーのボディーに世界地図を広げた“スヌーピー”と“ウッドストック”をあしらったデザイン、シンプルなチャコールのボディーで、内側に“スヌーピーと飛行機、パスポートのスタンプ柄を配したデザイン、ロイヤルブルーのボディーにサングラス姿の“スヌーピー”と“ウッドストック”をあしらったデザインの3種を制作したスーツケース“キャリーオン”(43万4500円)と“ラージチェックイン”(56万1000円)のほか、バッグ“ロンドンスクエア”(28万500円)や、“スヌーピー”と“チャーリー・ブラウン”を描いたネームタグ(3万800円)をラインアップする。

The post 「グローブ・トロッター」×「ピーナッツ」 “スヌーピー”を随所に配したスーツケースなど appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」×「ジョウンド」 “マッシュルーム”カラーのスニーカー“993”を発売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、カナダ・モントリオールのデザインスタジオ「ジョウンド(JJJJOUND)」とのコラボスニーカー“ジョウンド アンド ニューバランス 993(JJJJOUND AND NEW BALANCE 993)”を発売する。価格は4万4000円で、サイズは23.0〜29.0、30.0cm。1月24日からティーハウス ニューバランス(T-HOUSE NEW BALANCE)とニューバランス 六本木 19:06、「ニューバランス」公式オンライン、その他一部取扱店で販売するほか、「ジョウンド」ではすでに先行発売済み。

コラボスニーカー“993”
「ジョウンド」ロゴをあしらう

コラボスニーカーは、「ジョウンド」の“マッシュルーム”カラーを全体にまとわせ、スエードのオーバーレイにメッシュ地のアンダーレイ、かかと部分に“アブゾーブ DTS(ABZORB DTS)”、前足部に“アクティバ(ACTEVA)”を搭載したミッドソール、耐久性を高める“Nデュランス(NDURANCE)”ラバー付きのフルラバーアウトソールを組み合わせた。かかと部分とインソールに「ジョウンド」ロゴをあしらい、ブラックのシューレースが付属する。

「ニューバランス」の“990”シリーズは、1982年にオンロード用ランニングシューズとして誕生、“993”は2008年にオリジナルモデルが登場した。

The post 「ニューバランス」×「ジョウンド」 “マッシュルーム”カラーのスニーカー“993”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セリーヌ」がミニサイズの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売

「セリーヌ(CELINE)」は1月16日、2025年スプリングコレクションの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売する。

フラップのクロージャー部分にメゾンのシグネチャーであるトリオンフがあしらわれたミニサイズのバックパック。ブランドを象徴するモノグラム トリオンフ キャンバス素材のほか、春らしいパステルカラーを中心としたスムースカーフスキン素材の4色で展開する。ヌードカラーは1月16日〜2月16日に広島の福屋 八丁堀本店1階で開催されるポップアップストア限定カラーとなっている。

アイテム一覧

The post 「セリーヌ」がミニサイズの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セリーヌ」がミニサイズの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売

「セリーヌ(CELINE)」は1月16日、2025年スプリングコレクションの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売する。

フラップのクロージャー部分にメゾンのシグネチャーであるトリオンフがあしらわれたミニサイズのバックパック。ブランドを象徴するモノグラム トリオンフ キャンバス素材のほか、春らしいパステルカラーを中心としたスムースカーフスキン素材の4色で展開する。ヌードカラーは1月16日〜2月16日に広島の福屋 八丁堀本店1階で開催されるポップアップストア限定カラーとなっている。

アイテム一覧

The post 「セリーヌ」がミニサイズの新作バックパック“セリーヌ ボニー”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」×タクワ・ビント アリ バレエライクなメタリックシューズ

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」は1月22日、タクワ・ビント アリ(Taqwa Bint Ali)との初コラボシューズを発売する。アディダス オリジナルス フラッグシップストア 原宿とアディダス オリジナルスストア 銀座、「アディダス」公式オンライン、公式アプリ、コンフォームド(CONFIRMED)アプリ、その他一部取扱店で販売する。

タクワ・ビント アリとコラボ
シューズ2型をラインアップ

コラボシューズは、“タクワ ビント アリ アディスター ポーズ(TAQWA BINT ALI ADISTAR POSE)”(1万9800円)と、“タクワ ビント アリ メガライド メリージェーン(TAQWA BINT ALI MEGARIDE MARY-JANE)”(3万800円)の2型をラインアップする。ともにバレエに着想を得ており、タン部分を廃し、全体にメタリックなシルバーにまとめた。“タクワ ビント アリ アディスター ポーズ”は、長めのシューレースが付属し、レースアップでも着用できる。

タクワ・ビント アリは、フランス・パリとアラブ首長国連邦・ドバイを拠点とする、アーティスティックディレクター、およびコンサルタント。2022年に「アディダス オリジナルス」の“オールウェイズ オリジナル(ALWAYS ORIGINAL)”キャンペーンに参加したほか、「ジャンポール ゴルチエ(JEAN PAUL GAULTIER)」などとのコラボでも知られる。

The post 「アディダス オリジナルス」×タクワ・ビント アリ バレエライクなメタリックシューズ appeared first on WWDJAPAN.

俳優・滝藤賢一が“働く人”を演じる“アシックスワーキング”の広告ビジュアル第2弾が公開

アシックスは1月14日、2024年に引き続き俳優の滝藤賢一を起用したワーキングシューズの広告ビジュアル第2弾を公開した。同広告では、建設業、製造業、自動車整備業など実際に現場で働く人が滝藤に作業のレクチャーを行い、よりリアルな表情を追求したビジュアルに仕上げた。

滝藤は、「いろいろな職人さんになれるというのは、俳優にとって醍醐味でもありますし、1日に6種も職業を体験させていただけたのは贅沢の極みです。今回のビジュアルで見ていただきたいところは、さまざまな職業があり、どの職業も必要不可欠であるということです。

アシックスのワーキングシューズは耐久性があり、機能性が高いのは言うまでもありません。私の場合はガーデニングで水を扱うことが多いので、防水のゴアテックスファブリクスを採用したモデルを履いていますが、重い鉢などを移動することがあるので、つま先を守ってくれる先芯が搭載されているのもうれしい。地方へのロケでも、車、飛行機、新幹線での長距離移動が続くなか、長時間履いていても足への負担が少なく、いつ雨が降るか分からない状況で迷わず選ぶのはアシックスのワーキングシューズです。さまざまなファッションにも合うのは、あの突き抜けたデザイン性やユニークなカラーリングだと確信しております」とコメントした。

着用シューズ

滝藤が着用したのは、靴底に油分を含んでも劣化や形状変化をしにくくした耐油性と耐摩耗性に優れた独自開発の“CP グリップソール”を採用したシューズだ。かかと部分には、スポーツシューズにも採用している衝撃緩衝機能“ゲル”を搭載し足にかかる負担を軽減する。また、つま先部分にはガラス繊維強化樹脂製の軽量先芯を搭載し、安全性と軽量性を両立している。

特設サイト

ビジュアル

The post 俳優・滝藤賢一が“働く人”を演じる“アシックスワーキング”の広告ビジュアル第2弾が公開 appeared first on WWDJAPAN.

ナイキの「ジョーダン ブランド」からザイオン・ウィリアムソンの新作が発売

ナイキ(NIKE)の「ジョーダン ブランド(JORDAN BRAND)」は、新作バスケットボールシューズ“ザイオン 4 ダマスカス スチール”を発売した。サイズは24.0〜31.0cm、32cmをそろえ、価格は1万7930円。同ブランドの旗艦店「ワールド・オブ・フライト・トーキョー・シブヤ(World of Flight Tokyo Shibuya)」と「ナイキ(NIKE)」の公式オンラインストア、一部の「ジョーダン ブランド」取り扱い店で扱う。

激しいプレーを支える機能性がさらに向上

同シューズは、NBAニューオーリンズ・ペリカンズに所属するプロバスケットボール選手、ザイオン・ウィリアムソン(Zion Williamson)のシグネチャーラインの新作。今回発売した“ザイオン 4”は、従来のモデルの反発性、安定性、保護性をさらに強化した。同ラインの過去モデル“ザイオン 3”から継承した“ドロップインミッドソール”やフルレングスの“エアー ズーム ユニット”など、試合に対応するためのテクノロジーを多数搭載し、プレーをサポートする一足に仕上げた。

他2色も近日発売予定

同シューズは、現在発売中のカラー“ダマスカス スチール(泥から大理石へ)”に加えて、“マッド トゥ マーブル”、“フォージド イン ファイヤー(炎で鍛えられた)”のカラーも発売を予定する。

The post ナイキの「ジョーダン ブランド」からザイオン・ウィリアムソンの新作が発売 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」の期間限定ストア”マルニマーケット”が大丸心斎橋にオープン 人気バッグの新色が多数

「マルニ(MARNI)」は1月15〜24日、大丸心斎橋店でポップアップストア“マルニマーケット(MARNI MARKET)”をオープンする。メタリックなリボンと巨大化したバスケットバッグを設置する会場では、遊び心あふれるハンドメードのアイテムを取りそろえる。

会場で先行販売する新色が多数

同ポップアップでは、しなやかなコットンキャンバスを使用した“カラーブロッグキャンバスバッグ”(2万9700円)から、新色の“フューシャ”と“ノースシー”を先行発売するほか、フラワーとチェックの遊び心あるデザインをあしらった“プリントキャンバスバッグ”(3万1900円)、“プリントキャンバスポーチ”(5500円)も先行販売色の“ディープセージ”と“ホワイトペッパー”を用意する。

また、定番の“ハンモックバッグ”(3万3000円)や“レースアップバスケットバッグ”(2万9700円)からも新色が登場するほか、冬らしい編み込み素材を使用した“クロシェストライプトート”(3万8500円)やレトロな雰囲気が漂う“フィッシュバッグ”(5万3900円)も鮮やかなカラーバリエーションでラインアップ。

さらに、バッグのほか、ユニークなスツールやクッション、プラントカバー、フルーツバスケットなど、リビングやキッチンを彩るホームプロダクトアイテムも展開する。

なお、同ポップアップで販売するアイテムは、発売日が1月15〜19日とそれぞれ異なる。詳細は特設サイトに記載する。

イベント詳細

◼️“マルニマーケット シンサイバシ ダイマル”

日程:1月15〜24日
時間:10:00〜20:00
場所:大丸心斎橋店 本館1階 心斎橋筋側イベントスペース
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
特設サイト

アイテム一覧

The post 「マルニ」の期間限定ストア”マルニマーケット”が大丸心斎橋にオープン 人気バッグの新色が多数 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」の期間限定ストア”マルニマーケット”が大丸心斎橋にオープン 人気バッグの新色が多数

「マルニ(MARNI)」は1月15〜24日、大丸心斎橋店でポップアップストア“マルニマーケット(MARNI MARKET)”をオープンする。メタリックなリボンと巨大化したバスケットバッグを設置する会場では、遊び心あふれるハンドメードのアイテムを取りそろえる。

会場で先行販売する新色が多数

同ポップアップでは、しなやかなコットンキャンバスを使用した“カラーブロッグキャンバスバッグ”(2万9700円)から、新色の“フューシャ”と“ノースシー”を先行発売するほか、フラワーとチェックの遊び心あるデザインをあしらった“プリントキャンバスバッグ”(3万1900円)、“プリントキャンバスポーチ”(5500円)も先行販売色の“ディープセージ”と“ホワイトペッパー”を用意する。

また、定番の“ハンモックバッグ”(3万3000円)や“レースアップバスケットバッグ”(2万9700円)からも新色が登場するほか、冬らしい編み込み素材を使用した“クロシェストライプトート”(3万8500円)やレトロな雰囲気が漂う“フィッシュバッグ”(5万3900円)も鮮やかなカラーバリエーションでラインアップ。

さらに、バッグのほか、ユニークなスツールやクッション、プラントカバー、フルーツバスケットなど、リビングやキッチンを彩るホームプロダクトアイテムも展開する。

なお、同ポップアップで販売するアイテムは、発売日が1月15〜19日とそれぞれ異なる。詳細は特設サイトに記載する。

イベント詳細

◼️“マルニマーケット シンサイバシ ダイマル”

日程:1月15〜24日
時間:10:00〜20:00
場所:大丸心斎橋店 本館1階 心斎橋筋側イベントスペース
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
特設サイト

アイテム一覧

The post 「マルニ」の期間限定ストア”マルニマーケット”が大丸心斎橋にオープン 人気バッグの新色が多数 appeared first on WWDJAPAN.

「レペット」と「マリーン セル」による“バレエコア”なコラボシューズが発売

「レペット(REPETTO)」は、「マリーン セル(MARINE SERRE)」とのコラボレーションシューズを、1月20日から2月3日までドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)の4階にオープンする期間限定ストアで、数量限定で販売する。

今回のコラボでは、「マリーン セル」を象徴する三日月モチーフを、プリントやエンボスなど多彩な技法で表現し、「レペット」の代名詞であるバレリーナスタイルに落とし込んだ。アイテムは“カミーユ(Camille)”(3色、各7万3700円)と“リル(Lilouh)”(4色、各7万400円)を展開する。

コラボアイテム

■「レペット」期間限定ストア
期間:1月20日〜2月3日
場所:ドーバー ストリート マーケット ギンザ4F
住所:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館
時間:11:00〜20:00

The post 「レペット」と「マリーン セル」による“バレエコア”なコラボシューズが発売 appeared first on WWDJAPAN.

「レペット」と「マリーン セル」による“バレエコア”なコラボシューズが発売

「レペット(REPETTO)」は、「マリーン セル(MARINE SERRE)」とのコラボレーションシューズを、1月20日から2月3日までドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)の4階にオープンする期間限定ストアで、数量限定で販売する。

今回のコラボでは、「マリーン セル」を象徴する三日月モチーフを、プリントやエンボスなど多彩な技法で表現し、「レペット」の代名詞であるバレリーナスタイルに落とし込んだ。アイテムは“カミーユ(Camille)”(3色、各7万3700円)と“リル(Lilouh)”(4色、各7万400円)を展開する。

コラボアイテム

■「レペット」期間限定ストア
期間:1月20日〜2月3日
場所:ドーバー ストリート マーケット ギンザ4F
住所:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館
時間:11:00〜20:00

The post 「レペット」と「マリーン セル」による“バレエコア”なコラボシューズが発売 appeared first on WWDJAPAN.