「ヴァジック」の名品“ボンド”がホリデー仕様に 街の輝きをスタッズに閉じ込めて

ニューヨーク発のバッグブランド「ヴァジック(VASIC)」は11月13日、ホリデーコレクション“スタッズ シリーズ”を発売した。バッグ4型と財布3型の全7型。先行販売していた伊勢丹新宿本店を含む「ヴァジック」各店舗や公式ECほか、ジェイアール名古屋タカシマヤ(13日〜19日)と阪急うめだ本店(27日〜12月3日)にオープンするポップアップで販売する。

同コレクションは、シグニチャーバッグ“ボンド”シリーズや“エニウェイ”、今春発売した“ディ トゥ ドローストリング”など人気アイテムに、ホリデーシーズンの街の輝きに着想したスタッズをあしらった。小さな円形スタッズを選ぶことで、辛口になりがちなスタッズを上品で大人な印象へ導く。なお、財布3型は、伊勢丹新宿本店限定カラーとしてゴールドのスタッズを、阪急うめだ本店限定カラーとしてシルバーとゴールドのスタッズを散りばめたデザインも登場する。

「ヴァジック」は2015年、カノコ・ミズオ(Kanoko Mizuo)により誕生した。“マイ・スタンダード・バッグ”をテーマに、ミニマルデザインに遊び心を加えたバッグを提案する。

◼️「ヴァジック」ジェイアール名古屋タカシマヤポップアップ
日程:11月13日〜19日
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 ローズパティオ
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

◼️「ヴァジック」阪急うめだ本店ポップアップ
日程:11月27日〜12月3日
場所:阪急うめだ本店 1階 バッグアトリエ イベントスペース
住所:大阪市北区角田町8-7

The post 「ヴァジック」の名品“ボンド”がホリデー仕様に 街の輝きをスタッズに閉じ込めて appeared first on WWDJAPAN.

「グッド グッズ イッセイ ミヤケ」が季節にあった期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催

イッセイ ミヤケの雑貨開発プロジェクト「グッド グッズ イッセイ ミヤケ(GOOD GOODS ISSEY MIYAKE)」は11月15日〜2025年1月5日、今の季節にふさわしい同ブランドを代表する3シリーズを集めた期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催する。

“いいものを探求する雑貨開発”をコンセプトに掲げる同ブランドのプロダクトは、古くからある民具や日用品の構造、機能、それらを介した人々の所作にインスピレーションを得て、現代に生きる雑貨としてデザインする。

季節にあった代表シリーズの新色が登場

同イベントでは、代表シリーズである“モッコ(MOKKO)”、“ボックス(BOX)”、“フワ フワ(FUWA FUWA)”を今の季節にあった新色で展開する。“モッコ”は、無縫製で軽くて柔らかいニットバッグシリーズで、水洗いが可能でデイリーに使用できるのが特徴だ。“ボックスは、“簡単に平面から立体へと組み立てられ、繰り返し使用可能な箱”の構造から着想を得たシンプルなアイテム。“フワ フワ”は思わず触りたくなるような柔らかく軽やかな素材と形が特徴で、1枚の長方形で生地をねじって縫い合わせるシンプルな製法で形作られる。

イベント概要

◾️期間限定イベント“工夫 KUFU”

場所:グッド グッズ イッセイ ミヤケ 代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町19-8 T2ビル
期間:11月15日〜12月30日

場所:グッド グッズ イッセイ ミヤケ 渋谷パルコ
住所: 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ 3階
期間:11月15日〜2025年1月5日

場所:イッセイ ミヤケ 銀座/442
住所:東京都中央区銀座4丁目4-2
期間:12月1日〜12月30日

場所:イッセイ ミヤケ 新宿/シカク
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店 本館2階
期間:12月1日〜2025年1月5日

The post 「グッド グッズ イッセイ ミヤケ」が季節にあった期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催 appeared first on WWDJAPAN.

「グッド グッズ イッセイ ミヤケ」が季節にあった期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催

イッセイ ミヤケの雑貨開発プロジェクト「グッド グッズ イッセイ ミヤケ(GOOD GOODS ISSEY MIYAKE)」は11月15日〜2025年1月5日、今の季節にふさわしい同ブランドを代表する3シリーズを集めた期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催する。

“いいものを探求する雑貨開発”をコンセプトに掲げる同ブランドのプロダクトは、古くからある民具や日用品の構造、機能、それらを介した人々の所作にインスピレーションを得て、現代に生きる雑貨としてデザインする。

季節にあった代表シリーズの新色が登場

同イベントでは、代表シリーズである“モッコ(MOKKO)”、“ボックス(BOX)”、“フワ フワ(FUWA FUWA)”を今の季節にあった新色で展開する。“モッコ”は、無縫製で軽くて柔らかいニットバッグシリーズで、水洗いが可能でデイリーに使用できるのが特徴だ。“ボックスは、“簡単に平面から立体へと組み立てられ、繰り返し使用可能な箱”の構造から着想を得たシンプルなアイテム。“フワ フワ”は思わず触りたくなるような柔らかく軽やかな素材と形が特徴で、1枚の長方形で生地をねじって縫い合わせるシンプルな製法で形作られる。

イベント概要

◾️期間限定イベント“工夫 KUFU”

場所:グッド グッズ イッセイ ミヤケ 代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町19-8 T2ビル
期間:11月15日〜12月30日

場所:グッド グッズ イッセイ ミヤケ 渋谷パルコ
住所: 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ 3階
期間:11月15日〜2025年1月5日

場所:イッセイ ミヤケ 銀座/442
住所:東京都中央区銀座4丁目4-2
期間:12月1日〜12月30日

場所:イッセイ ミヤケ 新宿/シカク
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店 本館2階
期間:12月1日〜2025年1月5日

The post 「グッド グッズ イッセイ ミヤケ」が季節にあった期間限定イベント“工夫 KUFU”を開催 appeared first on WWDJAPAN.

「マーク ジェイコブス」40周年記念で「ヴァケラ」とコラボ “ザ スタム”バッグをシュールに再解釈

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は11月16日、ブランド設立40周年を記念して「ヴァケラ(VAQUERA)」との限定コラボバッグ“ヴァケラ X マーク ジェイコブス リトル スタム”(12万5400円)を発売する。「マーク ジェイコブス」表参道店と公式オンラインストア、ドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)で取り扱う。14日まで「マーク ジェイコブス」公式オンラインストアで抽選エントリーを受付中だ。

レジェンドバッグに遊び心をプラス

本アイテムは、「マーク ジェイコブス」2005-06年秋冬コレクションで初めて発表したバッグ“ザ スタム(THE STAM)”を再解釈しデザインした。「ヴァケラ」のシグネチャーであるシュールレアリズムを色濃く反映し、過激で誇張された遊び心に溢れた感性を表現している。

The post 「マーク ジェイコブス」40周年記念で「ヴァケラ」とコラボ “ザ スタム”バッグをシュールに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「マーク ジェイコブス」40周年記念で「ヴァケラ」とコラボ “ザ スタム”バッグをシュールに再解釈

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は11月16日、ブランド設立40周年を記念して「ヴァケラ(VAQUERA)」との限定コラボバッグ“ヴァケラ X マーク ジェイコブス リトル スタム”(12万5400円)を発売する。「マーク ジェイコブス」表参道店と公式オンラインストア、ドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)で取り扱う。14日まで「マーク ジェイコブス」公式オンラインストアで抽選エントリーを受付中だ。

レジェンドバッグに遊び心をプラス

本アイテムは、「マーク ジェイコブス」2005-06年秋冬コレクションで初めて発表したバッグ“ザ スタム(THE STAM)”を再解釈しデザインした。「ヴァケラ」のシグネチャーであるシュールレアリズムを色濃く反映し、過激で誇張された遊び心に溢れた感性を表現している。

The post 「マーク ジェイコブス」40周年記念で「ヴァケラ」とコラボ “ザ スタム”バッグをシュールに再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「クラークス」がロサンゼルス発「プレジャーズ」とコラボ “トーヒル”から新作2型を発売

「クラークス(CLARKS)」は11月22日、ロサンゼルス発の「プレジャーズ(PLEASURES)」とコラボし、“トーヒル(Torhill)”コレクションから新作2型を発売する。クラークス渋谷、湘南、公式オンラインストア、卸先取扱店舗で取り扱う。

1つ目のモデル“トーヒルドラゴンロー(TORHILL DRGN LO)”(2万6400円)は、ブランドのシーズンカラーであるグリーンを基調に、3D刺しゅうを施したドラゴンのモチーフが特徴。2つ目のモデル“トーヒルウーブン(TORHILL WOVEN)”(2万7500円)は、ブラックスエードに装飾的な刺しゅうを大胆に入れたデザインで、側面にはアイコニックな「プレジャーズ」のロゴを筆記体フォントであしらった。靴紐部分には、デボス加工した両ブランドロゴのフォブが付属。いずれもUK 3〜10(21〜28cm)をラインアップする。

イメージビジュアル

“トーヒル”は2023年春夏にスタート。1990年代のあったアーカイブモデル“ビッグ・グリッパー(Big Gripper)”から大胆なリブ編みアウトソールを採用し、アッパーには“ワラビー(Wallabee)”をモデルにした流線型のレースアップデザインやスエード素材、ディテールを組み合わせたデザインが特徴。

「プレジャーズ」はロサンゼルスのアレックス・ジェームス(Alex James)が育ったハードコア・パンクシーンにインスパイアされた大胆なグラフィックが特徴のブランド。オルタナティブな90年代サブカルチャーを彷ふつとさせるアイテムを展開している。

アイテム一覧

The post 「クラークス」がロサンゼルス発「プレジャーズ」とコラボ “トーヒル”から新作2型を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「コンバース」の厚底モデルから新作 なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開

「コンバース(CONVERSE)」は厚底ソールモデル“オールスター アール サージトレーナー”から新作を発売し、なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開した。

ルック一覧

“オールスター アール サージトレーナー”は、コンバースを代表する“オールスター(ALL STAR)”に1990年代のトレーニングシューズがモチーフのボリュームソールを掛け合わせたモデル。新作の“オールスター アール サージトレーナー HI”(1万5950円)と“オールスター アール サージトレーナー OX”(1万5400円)は、全体をワントーンでまとめることでモードストリートなデザインに落とし込んだ。カラーはそれぞれエクリュとブラックの2色。アッパーにエコーレザーの上質なヌバックレザーを採用したブーツライクなコーディネートも楽しめる“レザー オールスター アール サージトレーナー HI”(2万4200円)もラインアップ。サイズは全て22.0~28.0、29.0、30.0cmを用意した。

アイテム一覧

The post 「コンバース」の厚底モデルから新作 なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開 appeared first on WWDJAPAN.

「コンバース」の厚底モデルから新作 なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開

「コンバース(CONVERSE)」は厚底ソールモデル“オールスター アール サージトレーナー”から新作を発売し、なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開した。

ルック一覧

“オールスター アール サージトレーナー”は、コンバースを代表する“オールスター(ALL STAR)”に1990年代のトレーニングシューズがモチーフのボリュームソールを掛け合わせたモデル。新作の“オールスター アール サージトレーナー HI”(1万5950円)と“オールスター アール サージトレーナー OX”(1万5400円)は、全体をワントーンでまとめることでモードストリートなデザインに落とし込んだ。カラーはそれぞれエクリュとブラックの2色。アッパーにエコーレザーの上質なヌバックレザーを採用したブーツライクなコーディネートも楽しめる“レザー オールスター アール サージトレーナー HI”(2万4200円)もラインアップ。サイズは全て22.0~28.0、29.0、30.0cmを用意した。

アイテム一覧

The post 「コンバース」の厚底モデルから新作 なこなこカップルが着用したルックとムービーを公開 appeared first on WWDJAPAN.

「ディーン&デルーカ」がワインと食材がたっぷり入るワイングロサリーバッグを発売 

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は11月15日、“ワインングローサリーバッグ”(6600円)を発売する。麻布十番の“ザ ワイン ストア ディーン&デルーカ(THE WINE STORE DEAN &DELUCA)”のみで取り扱う。さらに、店頭購入限定特典として“ワイングラサリーバッグ”と3300円以上のワインを購入した先着30人に“ゴビーノ ワインカップ”(2脚)をプレゼントする。

店舗限定の同商品は、ワインを購入する客との会話や、さまざまなハウスウエア、キッチンツールを開発しているバイヤーのアイデアを生かして制作した。重い荷物でも安定して持ち運びやすいよう制作し、ワインストアならではの工夫も凝らしている。

ワインストアならではの工夫を凝縮

内側の両サイドにワインを1本ずつ収納できる仕切り付きで、ワインを緩衝材で巻かなくても差し込むことで持ち運びができるデザインになっている。また、重い荷物を入れても肩に負担がかかりにくいよう、幅があるショルダーハンドルに仕上げた。従来のトートバッグよりも厚みがあり、底板もついているため、重い荷物を入れても安定感がある点も特徴だ。

The post 「ディーン&デルーカ」がワインと食材がたっぷり入るワイングロサリーバッグを発売  appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス スポーツスタイル」と「ダブレット」が初コラボ “ゲルカヤノ 20”発売

「アシックス スポーツスタイル(ASICS SPORTSTYLE)」は「ダブレット(DOUBLET)」と初のコラボレーションとなる新スニーカー“ゲルカヤノ 20(GEL-KAYANO 20)”を11月16日に、「アシックス」原宿、大阪心斎橋、オンラインストア、「ダブレット」オンラインストアなどで発売する。価格は2万9700円、サイズは22.5〜29.5cm(0.5cm 刻み)、30.5cmを展開する。

シューズのコンセプトは、「アシックス スポーツスタイル」のインラインシューズボックスとボール紙に基づき、シューズのアッパーはシューズサイズやカラー名が記載されるスペックステッカーや高機能インソールで知られる Ortholiteラベルへのオマージュとしてデザインされている。ダンボールのような色が変化する素材を使用しており、履き続けることで色合いの経年変化が楽しめる。

また、ダンボールの断面を模した波型の素材断面を採用し、付属のシューレースはブルーを採用。ダンボール箱をまとめるときに使われるビニールテープをイメージして制作した。シューズボックスにもこだわりが詰まった仕様になっている。

The post 「アシックス スポーツスタイル」と「ダブレット」が初コラボ “ゲルカヤノ 20”発売 appeared first on WWDJAPAN.

「プーマ」がエイサップ・ロッキーと数量限定コラボ 話題のモストロ3.Dなどを発売

「プーマ(PUMA)」は、グローバルアンバサダーでアーティストのエイサップ・ロッキー(ASAP ROCKY)とのコラボレーションコレクション“A$AP Rocky x PUMA”を2024年11月11日に発売する。

今回コレクションはエイサップ・ロッキーが得意とするモータースポーツのデザインが融合したトレンド感のあるコレクション。 レーシングスーツのグラフィックをプリントしたボディスーツ(1万6500円)やディストレイト加工を施したスエットシャツ(3万800円)、ビンテージライクのプリントを用いたTシャツ(1万1000円)、レーシングジャケットにMA-1のエッセンスを取り入れたブルゾン(4万9500円)などそろえる。

スニーカーは2型で、ガレージ作業による汚れやかすれを再現した“インヘイル(INHALE)”や、自身のレーベル、アウグ(AWGE)のパリ・ファッションウイークのコレクションで着用し話題をよんだ”モストロ3.D(MOSTRO3.D)”(3万8500円)も販売する。

アイテム一覧

The post 「プーマ」がエイサップ・ロッキーと数量限定コラボ 話題のモストロ3.Dなどを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「プーマ」がエイサップ・ロッキーと数量限定コラボ 話題のモストロ3.Dなどを発売

「プーマ(PUMA)」は、グローバルアンバサダーでアーティストのエイサップ・ロッキー(ASAP ROCKY)とのコラボレーションコレクション“A$AP Rocky x PUMA”を2024年11月11日に発売する。

今回コレクションはエイサップ・ロッキーが得意とするモータースポーツのデザインが融合したトレンド感のあるコレクション。 レーシングスーツのグラフィックをプリントしたボディスーツ(1万6500円)やディストレイト加工を施したスエットシャツ(3万800円)、ビンテージライクのプリントを用いたTシャツ(1万1000円)、レーシングジャケットにMA-1のエッセンスを取り入れたブルゾン(4万9500円)などそろえる。

スニーカーは2型で、ガレージ作業による汚れやかすれを再現した“インヘイル(INHALE)”や、自身のレーベル、アウグ(AWGE)のパリ・ファッションウイークのコレクションで着用し話題をよんだ”モストロ3.D(MOSTRO3.D)”(3万8500円)も販売する。

アイテム一覧

The post 「プーマ」がエイサップ・ロッキーと数量限定コラボ 話題のモストロ3.Dなどを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ヘイ」と「アシックス」のコラボ第2弾 シューズはブラウンとライラックの2色が登場

“アシックス×ヘイ スカイハンド OG”  1万8700円 サイズ:23〜28.5cm

「ヘイ(HAY)」は「アシックス(ASICS)」とのコラボレーション「アシックス×ヘイ」の第2弾となるコラボシューズ“アシックス×ヘイ スカイハンド OG(ASICSxHAY SKYHAND OG)”(1万8700円)の新色とコラボバッグ(1万450円)を11月15日に発売する。「ヘイ」側はオンラインのみで15日11時から販売する。

「ヘイ」と「アシックス」によるコラボは今年8月に続き2度目。今回は第1弾で発売したシューズ“アシックス×ヘイ スカイハンド OG”の新色、ブラウンとライラックの2色が登場する。

同アイテムは、「アシックス」が1994年に発売した“スカイハンド OG”に「ヘイ」の美的感覚と色彩の視点を通して再解釈したシューズ。過去のハンドボールシューズデザインを継承し、90年代のデザインDNAを受け継ぎながら、スリムなコートシルエットを現代的な履き心地にアップデート。スエードアッパーにガムソール、ヒールウェッジにはEVAクッションを採用。レトロなデザイン要素に、モダンにアレンジされたヒールカウンターとソックライナーを合わせることで、プレミアムな印象を演出する。カラーブロックのデザインとアクセントのディティールは「ヘイ」のアウトラインパジャマ(OUTLINE PYJAMA)を参考にしている。

さらに今回のコラボレーションでも、“アシックス×ヘイ ロゴバッグ”のブラウンが登場。「アシックス × ヘイ」の限定ロゴが全面にプリントされ、オーガニックコットンを使用した厚く耐久性のある生地を使用し、大容量なので、さまざまなシーンで活用できる。

The post 「ヘイ」と「アシックス」のコラボ第2弾 シューズはブラウンとライラックの2色が登場 appeared first on WWDJAPAN.

レザーブランド 「ヨシエ イシグロ」が青山でエキジビションを開催 新作バッグも販売

デザイナー石黒由枝のレザーブランド 「ヨシエ イシグロ(YOSHIE ISHIGURO)」は11月9〜17日の期間、「グラフペーパー(GRAPHPAPER)」青山店でエキジビション“#折”を開催する。

本展覧会では新作バッグ”曲”の展示・販売に加え、バッグを作る実験の中で生まれた革のパーツと独創的なデザインイメージを具現化した線画を展示する。イメージの視覚化を通し、デザイナーのクリエイティブな思想を感じ取ることのできるエキジビションとなっている。

新作バッグ“曲”

新作“曲”は全3型を、それぞれ“ビターチョコ”(13万2000円)とライトグレー“(16万5000円)の2色で展開する。

直径38cmの正円の中に描いた自由な曲線を、折り、つまみ、湾曲させるように手を動かし、この動作の中で生まれる革特有の張りやシワを探り導き出すことで、この3つの形を生み出した。デザインから縫製までをデザイナーが自ら手がける同ブランドならではの、技術とセンスに裏打ちされた構築的な形が魅力だ。

The post レザーブランド 「ヨシエ イシグロ」が青山でエキジビションを開催 新作バッグも販売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」から犬を愛するコミュニティーに捧ぐバッグコレクション

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、ペットと飼い主の垣根を超えた多様性溢れるアイテムをそろえる2025年春夏メンズ・コレクションから、モノグラム・ヘリテージ キャンバスの新作バッグ11型とトランク2型を発売した。

色鮮やかなバッグコレクション

すべてのアイテムに、ブランドシグネチャーのモノグラムフラワーモチーフと“Marque L.Vuitton Deposee”のペイントをあしらった。さらに一部アイテムを除き、犬の肉球を象った取り外し可能なチャームが付属する。

日々のお出かけに

フロントにファスナー付きポケットをあしらい、実用性とスタイルを兼ね備えた“ボスフォール・ウェアラブル ウォレット”(29万4800円)やコーナー部分とロックにシルバーカラーを施したクロスボディーバッグ“ソウル・トランク”(60万5000円)、調節可能なハンドルや内ポケットを備える“ロッカー ドップ・キット”(23万7600円)、ハンドキャリー可能な2本のショートハンドルと2本のロングショルダーストラップを備える“サックプラ 24H”(57万2000円)などプレイフルなアイテムをそろえた。

旅行のお供に

さらにトラベルバッグとして、取外し可能なショルダーのストラップと2本のロール仕上げのレザーハンドルを備える“キーポル·バンドリエール 45”(50万4900円)と“キーポル・バンドリエール 50”(51万8100円)、キャリーハンドルを外付けした独創的なデザインのローリングスーツケース“スーツケース ホライゾン 55”(59万9500円)とビンテージトランクに着想した“スーツケース ローリング トランク”(165万5500円)をラインアップする。

The post 「ルイ・ヴィトン」から犬を愛するコミュニティーに捧ぐバッグコレクション appeared first on WWDJAPAN.

アトモスが「アシックス」に別注 “光るキノコ”に着想の“ゲルカヤノ14”

スニーカーショップのアトモス(ATOMOS)は11月14日、「アシックス(ASICS)」に別注したスニーカー“ゲルカヤノ14 ヤコウタケ(GEL-KAYANO14 Yakoutake)”を発売する。サイズは23.0~29.5、30.5cmをそろえ、価格は2万6400円。アトモス、アトモスピンク(ATMOS PINK)各店および公式オンラインストアで扱うほか、8日12時〜13日8時59分まで公式オンラインストアで事前抽選を受け付ける。

最も強く発光するキノコ“夜光茸”に着想

同シューズは、実際に日本にも生息する最も強く光る発光キノコ“夜光茸(ヤコウタケ)”がテーマ。2008年に登場した「アシックス」の人気モデル“ゲルカヤノ14(GEL-KAYANO14)”をベースに採用し“アシックスストライプ”やミッド、アウト、インナーソールなどディテールの随所に蓄光を施し、ヒール部分のパーツには“夜光茸”が生育する土を連想させるブラウンを採用した。

アイテム詳細

The post アトモスが「アシックス」に別注 “光るキノコ”に着想の“ゲルカヤノ14” appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」×「ダブルタップス」 “998”をベースにしたコラボシューズを発売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、「ダブルタップス(WTAPS)」とコラボレーションした“メイド イン USA 998(MADE in USA 998)” (サイズ: D/23.0〜30.0cm、4万6200円)を発売する。11月8日に「ダブルタップス」で先行発売、15日に「ティーハウス ニューバランス(T-HOUSE NEW BALANCE)」、「ニューバランス」六本木店、公式オンラインストア、一部取り扱い店舗で発売する。

同コラボは、“990”シリーズの5代目として発表された“998”をベースにしており、メーンカラーは、「ニューバランス」のアイデンティティーであるグレーで差し色にネイビーをプラスした。ヒール部分には、“WTAPSR VISUAL UPARMORED”のプリント、インソールにはダブルネームロゴを施し、あらゆるコーディネートに順応しながらも少しのアクセントを主張する「ダブルタップ」らしさをディティールのデザインで表現した。特別仕様のカスタムシューズボックスも付属する。

「ニューバランス」を代表する“990”シリーズは、オンロード用のランニングシューズとして1982年に誕生した。当時の広告で「1000点満点中990点」と自らうたったことで話題となり、その後14代にわたり発表されている。1993年に発表された“998”には、衝撃吸収性能を高める “アブゾーブ(ABZORB)”を初めて搭載した。

アイテム詳細

The post 「ニューバランス」×「ダブルタップス」 “998”をベースにしたコラボシューズを発売 appeared first on WWDJAPAN.

人気の「エルエルビーン」×「サロン アダム エ ロペ」から限定カラーの“グローサリーミドルトート”

ジュンが運営する「サロン アダム エ ロペ(SALON ADAM ET ROPE」は、大人気の「エルエルビーン(L.L.BEAN)」の別注シリーズの25年春夏の新作“グローサリーミドルトート”(7920円)を2025年1月から「サロン アダム エ ロペ」各店で販売する。現在、ジャドール ジュン オンライン(J'ADORE JUN ONLINE)で予約を受け付けている。

本アイテムは、“グローサリートート”よりもやや小さめなサイズ感の“グローサリーミドルトート”で、中と外にポケットのある仕様。ポケットはスマホを入れても落ちにくい深さの設計になっている。

ハンドルは、アウターの上からの肩掛けでも手持ちでもバランス良く持てるこだわりの長さ。カラーは花々からインスピレーションをうけたピンクのグラデーションカラー、カーネーションピンク、チェリーブロッサムピンク、ピーチピンク、ピオニーピンクの4色を展開する。

The post 人気の「エルエルビーン」×「サロン アダム エ ロペ」から限定カラーの“グローサリーミドルトート” appeared first on WWDJAPAN.

ユナイテッドアローズが韓国の人気バッグ「オソイ」の国内独占販売権を取得

ユナイテッドアローズはこのほど、韓国発のウィメンズバッグブランド「オソイ(OSOI)」の国内独占販売権を取得した。

「オソイ」は2016年にヒージン カン(Hee Jin Kang )オーナー兼クリエイティブディレクターによって設立。ブランド名は日本語の「遅い」を語源に、「少しゆっくりでも自分たちのペースを守りたい」「上質なモノ作りをしていきたい」という思いが込もる。上質感とエッジの利いたモード感のあるテイストとユニークなフォルム、適度な遊び心がありながらも使い勝手の良いデザインが特徴だ。

現在、「オソイ」は韓国国内に2店舗を運営。日本国内では、「ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)」「アストラット(ASTRAET)」「スティーブン アラン(STEVEN ALAN)」といったユナイテッドアローズの業態のほか、「バーニーズ ニューヨーク(BARNEY’S NEWYORK)や「エストネーション(ESTNATION)」「シップス(SHIPS)」「グレイト(GR8)」「ヌビアン(NUBIAN)」など、百貨店や高感度な大手セレクトショップ、個店で取り扱いがある。

ユナイテッドアローズは独占販売権取得の背景について、「これまで当社が仕入れブランドとして取り扱いをしてきた中で、20~40代の幅広いファッションコンシャスなお客様から高い支持を得ているという手応えがある」とし、「当社が日本のマーケットに適した事業戦略を行うことで、さらなる高付加価値ブランドに発展できると判断した」と説明する。

2025年春夏シーズンは、インラインモデルと「ユナイテッドアローズ」別注モデル数型の展開を予定する。中心価格帯は3~5万円。来年2月中旬に公式ブランドサイトを「ユナイテッドアローズ オンライン」内に開設し、同時に「ユナイテッドアローズ」一部店舗での常設コーナーなどで取り扱いを強化。2025年内のブランド単独出店とその後の段階的な出店を計画する。

The post ユナイテッドアローズが韓国の人気バッグ「オソイ」の国内独占販売権を取得 appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」×「コンバース」 家族で楽しむ“ファミリアチェック”の“オールスター”

「ファミリア(FAMILIAR)」は11月14日10時、「コンバース(CONVERSE)」との初コラボスニーカーを公式オンラインストアで発売する。ベビー(12.0〜15.0cm、各1万3200円)、キッズ(15.0〜22.0cm、各1万5400円)、スタンダード(22.0〜27.0cm、各2万2000円)の3型を展開する。

“ファミリアチェック”の“オールスター”

「コンバース」のアイコンスニーカー“オールスター”と「ファミリア」のハウスチェック“ファミリアチェック“を掛け合わせたデザインが魅力。インソールには両ブランドのダブルネームのオリジナルデザインをあしらった。

ベビースニーカー

ベビーサイズの“ベビー オールスター N Z/FM”には、歩行の不安定さをサポートするため足首をホールドできるタイプを採用。ゴムのシューレースは、解ける心配のない縫い付け仕様となっている。サイズは12.0〜15.0cmで、0.5cm刻みで展開する。

キッズスニーカー

キッズサイズの“チャイルド オールスター N Z HI/FM”は、ハイカットタイプ。持ち手の大きいファスナーと、つまみやすい広めのかかとテープで着脱をサポートする。サイズは15.0〜22.0cmで、1.0cm刻みで展開する。

スタンダードスニーカー

“オールスター OX/FM”は、さまざまなテイストのスタイルに合わせやすいローカットタイプ。性別や年齢問わず使えるスタンダードなデザイン。サイズは22.0〜27.0cmで、0.5cm刻みで展開する。

The post 「ファミリア」×「コンバース」 家族で楽しむ“ファミリアチェック”の“オールスター” appeared first on WWDJAPAN.

Snow Manが「プーマ」の新キャンペーンに登場 新作厚底スニーカーを着用

「プーマ(PUMA)」は、新スニーカーキャンペーン“トゥ ザ ニュー ワールド”にSnow Manを起用した。“未知なるステージ”をコンセプトに、自然体でありながらエレガントなパフォーマンスを切り取ったビジュアルとムービーは、取り扱い店舗と特設サイトで公開中だ。

“トゥ ザ ニュー ワールド”

ムービーでは、Snow Man のメンバーが新作シューズ“カルメン ティートゥー”(全3色、各9790円)と“カルメン ティートゥーエス”(全2色、各9790円)を履き、新たなステージに挑む姿を描いた。撮影現場ではレーザーライトが飛び交う演出の中、メンバー同士で話し合いながら試行錯誤し、真剣な表情で撮影に臨んでいた。

今回の撮影について、宮舘涼太は「今回はダンスではなく、新たなステージに向かって歩く姿や、ライティングの中で『プーマ』の靴を履いてステージに上がる決意が現れた撮影になりました。非常に新鮮で楽しめましたし、かっこよく仕上がっていると思うので、ぜひ見てほしいです」と語り、深澤辰哉は「レーザーライト 演出があり、いつもと違うスタイリッシュな映像になったと思います。特に光に向かって歩くシーンが印象的で、すごくかっこよく仕上がっていると感じました」とコメントした。

また、“未知なるステージ”をコンセプトにした今回のキャンペーンムービーにちなみ、渡辺翔太に“最近、自分が新たなステージに進んでいると感じた瞬間は?”と質問すると、「ちょうど今盛り上がっている新しいアルバムのリリースやライブですね。僕たちのテーマが『光』で、プーマのキャンペーンとも親和性を感じました」と回答した。

新作厚底シューズ

本キャンペーンで登場するシューズ2型は、プーマストア 原宿キャットストリート、公式オンラインストア、公式アプリ、エービーシー・マート(ABCマート)実店舗および公式オンラインストアで販売する。

Snow Man

2020年1月22日にデビューした、歌とダンス、アクロバットが得意の実力派9人組男性グループ。デビューシングル「D.D./Imitation Rain」は、発売初日に77.3万枚を売り上げ、オリコンデイリーランキングで初登場1位を記録した。グループとしての活動以外にも、メンバーそれぞれが映画やドラマ、舞台、そしてバラエティー番組などでマルチに活躍している。

The post Snow Manが「プーマ」の新キャンペーンに登場 新作厚底スニーカーを着用 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」×サレへ・バンバリー再び 竹林に着想を得たオールグリーンな1足

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は11月7日、デザイナーのサレヘ・バンバリー(Salehe Bembury)とのコラボスニーカー“サレヘ バンバリー×ニューバランス 530(SALEHE BEMBURY×NEW BALANCE 530)”を発売する。価格は1万9800円。ティーハウス ニューバランス、「ニューバランス」公式オンライン、その他一部取り扱い店で販売する。

京都の竹林がモチーフ
デザイナーの指紋を配した“N”ロゴも

コラボスニーカーは、サレヘ・バンバリーが京都の竹林を訪れた際の“静寂”に着想を得て制作。メッシュ地のアッパーに、ヌバックのオーバーレイ、クッション素材“アブゾーブ(ABZORB)”を搭載したミッドソールを組み合わせた。全体は、竹林を思わせる鮮やかなグリーンをあしらい、その隙間から垣間見える空や他の植物を、スカイブルーやパープルの細かな配色で表現した。またサレヘ・バンバリーの指紋マークを掛け合わせた、「ニューバランス」の“N”ロゴを側面やシュータン、インソールに施した。

The post 「ニューバランス」×サレへ・バンバリー再び 竹林に着想を得たオールグリーンな1足 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」×サレへ・バンバリー再び 竹林に着想を得たオールグリーンな1足

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は11月7日、デザイナーのサレヘ・バンバリー(Salehe Bembury)とのコラボスニーカー“サレヘ バンバリー×ニューバランス 530(SALEHE BEMBURY×NEW BALANCE 530)”を発売する。価格は1万9800円。ティーハウス ニューバランス、「ニューバランス」公式オンライン、その他一部取り扱い店で販売する。

京都の竹林がモチーフ
デザイナーの指紋を配した“N”ロゴも

コラボスニーカーは、サレヘ・バンバリーが京都の竹林を訪れた際の“静寂”に着想を得て制作。メッシュ地のアッパーに、ヌバックのオーバーレイ、クッション素材“アブゾーブ(ABZORB)”を搭載したミッドソールを組み合わせた。全体は、竹林を思わせる鮮やかなグリーンをあしらい、その隙間から垣間見える空や他の植物を、スカイブルーやパープルの細かな配色で表現した。またサレヘ・バンバリーの指紋マークを掛け合わせた、「ニューバランス」の“N”ロゴを側面やシュータン、インソールに施した。

The post 「ニューバランス」×サレへ・バンバリー再び 竹林に着想を得たオールグリーンな1足 appeared first on WWDJAPAN.

アトモス ピンクが「ニューバランス」に初別注 異素材を組み合わせた“MR530TGB”を発売

アトモス ピンク(ATOMOS PINK)は11月9日、「ニューバランス(NEW BALANCE)」別注シューズ“MR530TGB”(1万4080円)を発売する。アトモス ピンク各店、アトモス一部店舗、公式オンラインストアで取り扱う。

“MR530TGB”は“オータム フェスティバル(Autumn Festival)”をテーマに、2000年代に登場した人気モデル“530“にトレンドを反映して再構築した。ベージュトーンで統一し、メッシュ、レザー、ヌバック、ヘアリースエードなど異なる素材を用いることで、シンプルなカラーながらも奥行きのあるテクスチャーが楽しめる。アウトソールにはレジャー気分を演出するガムソールを採用し、実用性と遊び心を兼ね備えた。サイズは22.5〜25.0cmをラインアップする。

発売を記念して、11月9〜24日にアトモス ピンク フラッグシップ 原宿店で本商品を購入した人に、シューズカスタマイズ用のアクセサリーチャームをノベルティーとしてプレゼントする。

アイテム詳細

The post アトモス ピンクが「ニューバランス」に初別注 異素材を組み合わせた“MR530TGB”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ミズノ」と「ウィンダンシー」が初のコラボモデルを発売 7月発売の新モデル“MXR”がベース

「ミズノ(MIZUNO)」は11月9日、「ウィンダンシー(WIND AND SEA)」とコラボレーションしたシューズ“MXR ウィンダンシー”(1万9800円)を発売する。サイズは23cm〜30cm。「ウィンダンシー」東京、大阪、阪急梅田、公式オンラインストアとミズノショップ心斎橋、大阪茶町京都新京極、札幌パルコ、公式オンラインストア、ミタスニーカーズ(MITA SNEAKERS)、キス トウキョウ(KITH TOKYO)、ヘリングボーン フットウエア(Herringbone Footwear)で取り扱う。

海や砂浜をインスピレーションとしたカラー

同アイテムは、今年7月に発売したニューモデル“MXR”をベースに、「ウィンダンシー」の海や自然のイメージと「ミズノ」の持つ広大な大地を走るイメージを融合させた。海と砂浜をインスピレーションとしたカラーパレットとアッパーをはじめとする大部分に採用したリネンとスエード、細部に施した刺しゅうなどが特徴のスポーティーな一足に仕上げた。

アイテム詳細

The post 「ミズノ」と「ウィンダンシー」が初のコラボモデルを発売 7月発売の新モデル“MXR”がベース appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス」から廃棄予定のシューズを原料に採用した新スニーカー 欧州で限定発売

「アシックス(ASICS)」は、デッドストックなど廃棄予定となったシューズを原料としたスニーカー“ネオカーブ(NEOCURVE)”を新たに開発、ヨーロッパ限定で発売した。価格は250ユーロ(約4万1250円)。

デザインは“スタジオ ヘーゲル”とコラボ
厚底のメタリック仕様に

スニーカー“ネオカーブ”は、資源投入量や消費量を抑え、ストックを有効活用しながら付加価値を生み出す“サーキュラーエコノミー”の実現を目指すもの。サンプル品や、自社規定に満たなかったものなどをリサイクルし、アッパーや靴底、ミッドソール、中敷きの一部として採用。シューズを再生した材料は、シューズ全体の約15%に使用、一般的な再生材料を含めた再生材料比率は全体で約25%となる。デザインは、オランダのデザインハウス“スタジオ ヘーゲル(STUDIO HAGEL)”とコラボ、2000年代初期のシューズのアーカイブを生まれ変わらせ、厚底のメタリックな仕様にまとめた。モデル名“NEOCURVE”は、新しい(NEO)生産方法であるサーキュラーエコノミーの実現に向けたシューズであり、既存のリニアエコノミーからの転換するポイント(CURVE)となる1足にしたいとの思いによる。またシューズの回収および解体、材料化、デザイン、製造、販売に至るまで、ヨーロッパ圏内で行い、二酸化炭素排出量削減も目指した。

アシックス社の村岡秀俊=サーキュラーエコノミー推進部部長は、「今回のプロジェクトは、捨ててしまうものから新しいものを作ることができるかというシンプルな疑問から始まった。『アシックス』では、最適化された生産、デジタルサンプル、製品の寄付プログラム、『ニンバスミライ(NIMBUS MIRAI)』の開発など、廃棄物を極力減らす取り組みに尽力しているが、一部の製品はお客さまに渡らないままになっている。『ニンバスミライ』の開発により、これらの製品に再び光を当てて第二の人生を与えることができる、ということが証明された。今後も、循環型モノづくりのために何ができるかを検討していきたいと思う」とコメントしている。

The post 「アシックス」から廃棄予定のシューズを原料に採用した新スニーカー 欧州で限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「プーマ」とアーティストのスケプタによる新作コラボシューズ発売 アウトドア仕様の一足

「プーマ(PUMA)」は、グローバルアンバサダーを務めるアーティストのスケプタ(SKEPTA)とコラボレーションしたシューズ“フォーエバー ミッド エル(Forever Mid L)”(3万6300円)を11月2日に一部取り扱い店舗で発売する。

スケプタは、ロンドン発祥のグライムシーンの旗手で、ファッションシーンに大きな影響を与え続けるアーティスト。本コラボアイテムでは、アウトドアの要素を取り入れつつも、スケプタ自身による独自の審美眼で「プーマ」のストリートスタイルを再構築した。2000年代初期のデザインを現代に蘇らせつつ、アウトドアでの使用を想定し、上質なレザーアッパーに加え、登山からインスピレーションを得たロープレースと登山風のシューレースステイを採用。これにより、街中でもフィールドでもスタイリッシュかつ機能的な履き心地を提供する。さらに、足首をサポートするミッドトップデザインは、アクティブなライフスタイルにぴったりのアイテムだ。

“フォーエバー ミッド エル”

The post 「プーマ」とアーティストのスケプタによる新作コラボシューズ発売 アウトドア仕様の一足 appeared first on WWDJAPAN.

「マーク ジェイコブス」× 映画「オズの魔法使い」 渋谷ポップアップには水原佑果らが来場

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、映画「オズの魔法使い」の85周年を記念したカプセルコレクションを発売した。本コレクションは一部の店舗と公式オンラインストアで販売する。

ワーナーブラザースとのパートナーシップにより実現した本コレクションでは、映画に登場する“黄色いレンガの道”や“エメラルド シティ”などのシーンと、「マーク ジェイコブス」のクリエイティブなタッチを融合し、大胆なアクセサリーとアパレルを展開する。“ザ トートバッグ(THE TOTE BAG)”、“ザ スナップショット(THE SNAPSHOT)”、“ザ サック(THE SACK BAG)”などの定番アイテムも限定デザインで登場する。

コレクション一部アイテム

渋谷パルコで各種イベント開催中

本コレクションの発表を記念し、11月13日まで渋谷パルコで本コレクションをフィーチャーしたポップアップストア“ザ ウィザード オブ オズ×マーク ジェイコブス”を開催中だ。併せて17日まで、同館3階の「マーク ジェイコブス」イベントスペースで「特殊ポスターショップ スーナー オア レイター(SOONER OR LATER)」とコラボし、海外直輸入の希少映画ポスター展を開催している。

さらに「マーク ジェイコブス」渋谷パルコ店限定で、11月4日までと8〜10日までの期間、「マーク ジェイコブス」公式ラインを追加しアンケートに答えると、数量限定でニューヨーク発の濃厚ブラウニー専門店「ファット ウィッチ ニューヨーク(FAT WITCH NEW YORK)」のブラウニーをプレゼントするキャンペーンを開催中だ。

■“ザ ウィザード オブ オズ×マーク ジェイコブス ポップアップストア”
日程:10月31日〜11月13日
場所:渋谷パルコ
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1

ゲストスナップ

ポップアップストアオープン初日の10月31日には、モデルでDJの水原佑果やクリエイターでモデルのNAGOMI、モデル・DJ・タレントの井上ヤマトやココ・ピンク・プリンセス(Coco Pink Princess)らが来場し、ローンチを祝った。

水原佑果

なごみ

井上ヤマト

ココ・ピンク・プリンセス

The post 「マーク ジェイコブス」× 映画「オズの魔法使い」 渋谷ポップアップには水原佑果らが来場 appeared first on WWDJAPAN.

「レスポートサック」×「アダム エ ロぺ」 人気リバーシブルトートバッグを含む10型

「レスポートサック(LESPORTSAC)」は11月26日、ジュンが運営する「アダム エ ロペ(ADAM ET ROPE)」とのコラボアイテムを、「アダム エ ロぺ」店舗とジャドール ジュン オンライン(J'ADORE JUN ONLINE)で発売する。ジャドール ジュン オンラインでは現在、先行予約を受け付けている。

モードなアイテム10型

コレクションのテーマは“ギフト”。前シーズンすぐに完売したリバーシブルトートバッグ(2万2000円)やポーチ(全2色、4510円〜)、パソコンケース(全2色、各8800円)など全10型をラインアップする。アイテムカラーは「アダム エ ロぺ」らしいモードなシルバーとブラックで統一し、「レスポートサック」のシグネチャーロゴテープをネイビーであしらった。

The post 「レスポートサック」×「アダム エ ロぺ」 人気リバーシブルトートバッグを含む10型 appeared first on WWDJAPAN.

京都発「履物関づか」が壊れかけの産業に新風 「マメ」や「アーツ&サイエンス」と協業するまで

PROFILE: 関塚真司/履物関づか代表

関塚真司/履物関づか代表
PROFILE: (せきづかしんじ) 1982年新潟県生まれ。高校卒業後「パラブーツ」に入社し営業と販売を担当。京都祇園の老舗履物店での10年の修行を経て2020年4月、京都市岩倉にアトリエアとギャラリーを併設した店を構える。「靴ではない日本の履物」をテーマにモノ作りを行う PHOTO:MAYUMI HOSOKURA

「和装に合わせる履物としてのモノ作りはしない」――「履物関づか(はきものせきづか)」の関塚真司代表は履物のデザインを手掛け、鼻緒を挿(す)げる職人でもある。彼の言葉通り客層の約半分が洋服に合わせるために履物を購入し、興味深いのはその多くが若い世代である点だ。オーダーメイドで作る履物は、伝統工芸品でありながら現代的で洗練された印象で、和装の履物の域を超えて「マメ クロゴウチ(MAME KUROGOUCHI)」や「アーツ&サイエンス(ARTS&SCIENCE)」、「ビショップ(B SHOP)」や「ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)」から依頼を受け既製品の履物も手掛ける。

京都市中心部から車で約30分。「履物関づか」の工房兼ショップは街中から少し離れた山間部の岩倉地区にある。2020年4月に開業し、現在の売上高は8000万円で既製品の卸先は10店舗程度。関塚代表は「パラブーツ」での営業や販売を経て26歳のときに祇園の履物店に入った。

なりゆきで転職した履物店で突然修行が始まる

WWD:「パラブーツ(PARABOOT)」から老舗履物に転向したきっかけは?

関塚真司・履物関づか代表(以下、関塚):もともと履物にまつわる文化、例えば舞妓さんの衣装や反物の美しさに興味があった。たまたま前職の社長に知り合い「人がいないから手伝ってくれ」と言われ、ちょうど引っ越したいと考えていた頃で転職した。初日に「そういえば何するんでしたっけ」と聞くと「ちょっと座ってトンカチ叩いてみて」と言われ、真っ白な紙をトンカチでたたくと「結構うまいね」と言われた。

WWD:まっすぐトンカチを落とすのは鼻緒を挿げるときに必要な技術だと聞く。突然修行が始まったということ?

関塚:社長とおかみさんと僕しかいなかったから何でもやった。朝6時に出社して、午前は手仕事をして午後は部屋の整理や販売補助。その生活を続けていると、手仕事は環境や体調の変化でうまくなったり下手になったりすることに気づき、それを調整する方法もわかってくる。それが面白くてのめりこんでいった。さらに続けていくうちに、履物の簡単な作りの中に美しさの原理が見えてきた。「単純作業」の中にどうしたら美しくなるかがわかってきて、自分なりの定義が生まれた。

WWD:自分なりの定義を言葉にできますか?

関塚:技術的な部分は言葉にできる。穴を小さく開け、鼻緒は土台から生き物が生えているように挿げる。小さい穴に鼻緒の大麻芯をググっと入れると木がにょきにょき生えているようなイメージになり、自然物のように美しくなる。

WWD:凛とした佇まいがあり「なんか美しい」と感じるのは「単純作業」と呼ぶ手仕事から生まれていた。

関塚:僕の美しさの定義が守られているところから生まれているかもしれない。もう一つは、足が入っているのが想像できる履物を作ること。足を入れてみたいと思わせるカーブを作ることも意識している。

サプライチェーンを一から構築、手に入らない大麻芯はしめ縄職人に依頼

WWD:台や鼻緒は他の職人が作ったものを活用している。

関塚:分業で行っていて、抱えている職人さんたちにデザイン指示書を書き依頼している。台は他の履物とは少しだけ違う。“そり”(台のカーブ)は天芯(てんじん)と呼ばれるパーツ(編集部注:靴でいうところの木型)を元に形成していくが、天芯は少しS字になっている。台はコルク製で、目が詰まっていてボロボロしないコルクを使っているから軽い。鼻緒は表裏、前坪(親指と人差し指で挟む部分)の細さや素材を指定している。

WWD:鼻緒を挿げる大麻芯はしめ縄職人に依頼して特別に作ってもらっていると聞いた。

関塚:大麻芯は「関づか」の要だが、昔から使われていた大麻芯は価格が高騰し、さらに撚る職人もいなくなった。代わりにナイロンやナイロンと麻、ラフィアなどを撚ったものになった。ナイロンは伸びるし滑るから、足を測り足に合わせて作るのに芯縄が伸びると元も子もない。大麻芯が手に入らないことは仕事ができないくらい大きな問題だった。もともと大麻芯を作っていた栃木の工房を訪ねると「もう作らない」と断られ、情報を仕入れては全国各地を巡ったがなかった。困っていたときに、毎年参拝する伊勢神宮でしめ縄をみてこれだ!と思った。作っている人は京都市役所の裏に住んでいて、僕と同じ年の三代目。話を聞いてくれて作ってもらえることになった。

WWD:しめ縄と芯縄では大きさが違うが。

関塚:原理は一緒だった。大きい寺社仏閣では大きなしめ縄もあれば榊やポールを縛る紐も大麻だったりする。縄の勉強で作ったことがある職人さんがいて作ってもらえることになった。日本中探しても大麻芯を使っているのは僕しかいない。さまざまな履物の修理も受けているけどほとんどがナイロンだ。

WWD:大麻芯は高価そうだ。

関塚:最初1セット1万円と言われた。ちなみに安いものは1セット7円程度で1万円はとてもじゃないけど難しい。限界まで下げてくださいとお願いして今は1セット1200円で月に20足分しか作れない。必然的に1年で240足しか作れないことになるけど、もう少し増やせるときは依頼して頑張ってもらっている。

産地と呼べる場所がなく、失われつつある技法

WWD:大麻芯が買えなくなったようにサプライチェーンでの課題が多そうだが、今一番困っていることは?

関塚:課題だらけだ。大麻芯を作ることができるのは1人しかいないし、コルクは商社が仕入れたものを使うしかないが年々質が悪くなっている。畳表(たたみおもて、竹で編んだ台)は竹の皮を中国から仕入れて(昔は日本産だった)手編みして台にするが、キレイに編める方は2人しかいない。この技術があと10年程度でなくなると思うと絶望している。

WWD:技法・技術を継承することは難しいのか。

関塚:畳表を作る職人は技法や技術で財を成した人でもないから「こんなの誰がやるの?教えてどうするの?」という姿勢で、技法や技術の存在を紹介するために取材を依頼したが受けてもくれない。徳島の個人宅で作っているのでそもそも産地とも呼べないから、継承者を集めるのも難しい。足袋は徳島が産地で何社かあるので何とかなりそう。皮革はいくらでも手に入るが価格は高騰している。組合は大阪にしかない。東京の組合はつぶれ、その時に問屋がメーカーに卸す値段で小売りを始めてしまったため、(ビジネス生態系の)崩壊が起きた。

WWD:材料の調達も難しそうだ。

関塚:僕は職人でもあり販売店でもあり、材料調達をして職人に渡す問屋業的なことまで行っている。コロナ前に浅草の問屋に行ったときのこと。店番をしているおばあちゃんにいきなり「NO」と言われた。外国人と間違えられたのかよくわからないが、その後訪れた2軒の問屋でも同じようにあしらわれた。大きなところに行くと、話は聞いてはくれたが、新しく履物を作る人がいるなんてありえないと思っているようだった。その時に100万円分くらいの注文をしたが、信用がなかったので今現金で払ってくれと言われ、その場で銀行に行ったりして支払った。今ではその問屋から僕が一番買っている。

和装に合わせる履物としてのモノ作りはしない

WWD:そもそもオワコンに近い履物で自分のブランドを始めるのはなかなかの覚悟が必要だったのでは。

関塚:斜陽産業でも始めたのは、僕は和装に合わせる履物としてのモノ作りをしていないから。履物は着物の付属品として作られてきており、着物にまつわる技術のように賞やランクがあるわけでもないし、人間国宝もいない。だからこそチャンスしかないと思った。壊れてしまった場所(産業)だからこそ土壌を整えてしっかりした提案を持って発信すれば絶対に見てくれる人がいると思った。

WWD:1年間の生産量は。

関塚:オーダーメイドは300足程度。既製品は多い年で800~1000足。いずれも僕が工房で鼻緒を挿げている。

一緒に仕事をしたい人に向けて製品を作り虎視眈々と狙う

WWD:「マメ クロゴウチ」「アーツ&サイエンス」など人気のブランドや店との協業はどのように生まれた?

関塚:僕は「マメ クロゴウチ」「アーツ&サイエンス」と仕事すると勝手に決めていて、そのための製品作りをして虎視眈々と狙っていた。「マメ」には僕の履物を履いて完成する服がたくさんあったから。ストーカーみたいだけど同じ時代にモノ作りをしていることが運命だと思った(笑)。近い感性を持っていると感じたというか。和の要素を編集した洋服はたくさんあるがいいと思えるモノが少なかった。アプローチは同じでも受け手が「いい」と思えるものを作るには繊細な編集が必要で、例えるなら針の穴に糸を通すようなもの。「マメ」は和の要素をモノに落とし込む方法が近いと感じた。(デザイナーの)黒河内さんが来たらこれを履かせようと思いながら作り、実際に来てくれたときにその製品を提案するとその日にオーダーしてくれた。次の日には「パリコレで採用したいから明日社員5人と行きます」と連絡が来た。

WWD:一緒に仕事はしたいけれど営業はしない。

関塚:仕掛けを置いて待っている(笑)。「アーツ」のソニア(・パーク)さんとは飲みに行く仲で、もともとソニアさんが提案することがとても好きだった。めちゃめちゃ高いタオルを販売するなど、ありえないことがあの店では起こっていたから、いつか絶対一緒に仕事をしたいと思っていた。「アーツ」に置くならこういう仕様と考え準備してある日提案した。

WWD:素材や製法をこだわればこだわるほどモノ作りが大変になる。日本でモノ作りを続けるために必要なこととは。

関塚:作り手がオープンにすることが必要だと感じている。僕ですら辿りつけないことがある。できることなら僕が全部取材して発信したい。僕じゃなくてもいいが、こういう技術者がいると出していかないとやりたい人が出てこないし技術が失われる。

そう思っている反面、実は半分諦めているところもある。終わってもいいやではなく、3Dプリンタの可能性を探っている。アメリカ製のカーボンの3Dプリンタを使って履物を作ることができないか検証している。3Dプリンタは手が機械になっただけなので、悪いことではないと思っている。

WWD:3Dプリンタは無駄がないし設計図さえあればどこでも出力できるので新たな可能性はある。とはいえ手仕事がなくなるのは複雑な気持ちになる。改めて履物の魅力は。

関塚:履物はそもそもかかとがないし簡単に脱げて履ける。日本の建築は外と中がありはっきりしていて、上がり下がりが多いから、脱ぎ履きが楽な方が理にかなっている。

WWD:店舗兼アトリエが岩倉だった理由は?

関塚:一番は用事のない人に来てほしくないから。手仕事が生業なので、例えば(京都市中心部の)河原町に構えると人がいっぱい入るし、何なら少し涼もうとする人も来る。わざと来るのにためらう場所にしている。行くぞというスイッチが入らないと来られないように。もう一つは四季を感じてほしいから。(山が近く)虫や鳥の声が良く聞こえるし季節によって変わっている。四季に敏感になると僕の履物がいいと思ってもらえると感じている。

WWD:ギャラリースペース岩倉AAを併設した。

関塚:簡単にいうとフックを作っている。ギャラリースペースと履物屋の間は行き来しやすいように扉は作っていない。世間では履物は着物の付属品で普段見たり、履いたりしないものだから買う人のコミュニティが小さい。コミュニティを広げるために履物に合うアパレルや、僕の履物と同じような“ライン”で美しいと思える器や置物などを置くようにしている。店内には古いものや器などさまざまにあるが、それが美しいと思える人が履物を履いたら気に入ってくれると思えるものをセレクトしている。僕自身、脳を半分ずつに仕事をした方がリフレッシュできる、というものある。

若者に支持された理由、「何も考えずに恰好いいものを『いい』と言える」

WWD:若者に支持される理由をどのように分析しているか。

関塚:僕自身が若者が好きだから(笑)。若者は未来しかないし、かわいがっている子は多い。フットサルチームを作っていて、メンバーはみんなお客さん。

WWD:履物が受けた理由は?

関塚:一周したからだと考えている。というのは、今の若者は履物が和装のモノであるという認識があまりなくて、「なんか格好いいじゃん。洋服と合わせてみよう」と単純に恰好いいものを「いい」と言える。例えば40代は「とはいえ草履でしょう?和装のものを洋服に合わせるなんて」という人は多い。

WWD:「関づか」の履物は高価だが、お金貯めて買いにくる?

関塚:初めてボーナスが出た時に友達3人で来てそれぞれがオーダーしていくといった具合。会社の友達を連れて来て、誇らし気持ちで買ってくれていてその様子もほほえましい。日本の文化に興味があるけど、生活もモノも西洋化している中で、日本人としてのアイデンティティを表現するときにちょうどいいのかもしれない。扇子でもキセルでも着物でもなく履物なら取り入れやすいのではないか。

WWD:想定していた?

関塚:狙ってはなかった。若者からの指示を加速したのはセレクトショップや「マメ」との協業だと思う。

WWD:23年10月、バッグブランド「ビョウ(BYYO)」を立ち上げた。

関塚:履物のように使う人を選ばないバッグを作ろうと思っていた。成人式でそろえようとするとバッグと履物がセットで売られていて、ろくなものがないしそれが嫌でいいものを作ろうと思っていた。5人のデザイナーに5型ずつデザインしてもらって25型そろえるバッグブランドを目指している。

The post 京都発「履物関づか」が壊れかけの産業に新風 「マメ」や「アーツ&サイエンス」と協業するまで appeared first on WWDJAPAN.

「バレンシアガ」が新作バッグ“ベル エアー”を発売 ビジュアルにケイト・モスらを起用

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」は、キャンペーンの新たなチャプターを発表し、新作バッグ“ベル エアー(Bel Air)”を発売した。

キャンペーンイメージはモデルのケイト・モス(Kate Moss)、THE BOYSのジュヨン、モデルのキット・バトラー(Kit Butler)を起用。イタリアの写真家マリオ・ソレンティ(Mario Sorrenti)が撮影したポートレートは、バッグの多用途性を強調し、細部にも焦点を当てた静物イメージも伴う。

“ベル エアー”は象徴的なロサンゼルスの地区にちなんで名付けた。マットなカーフスキンの外装と柔らかなナッパのライニング、耐久性としなやかな手触りを兼ね備え、タイムレスな品として長く愛用できるように仕上げた。サイドのスナップでメーンコンパートメントを拡張でき、洗練されたデザインに機能性も搭載。ターンロッククロージャーとベルトで固定した特徴的なフラップがポイントとなっている。サイズは、スモール(58万3000円、以下編集部調べ)、ミディアム(79万7500円)、エクストララージサイズ(113万3000円)を用意した。

アイテム詳細

The post 「バレンシアガ」が新作バッグ“ベル エアー”を発売 ビジュアルにケイト・モスらを起用 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」の新作“スキー”コレクションからバッグや財布などを発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、“ルイ・ヴィトン スキー(LV SKI)”コレクションから最新作を発売した。

ウィメンズからは、きらめく刺しゅうからシャイニーなメタリック仕上げまで、温かみのある質感とフロスティカラーをまとったメゾンのアイコンバッグや財布、ポーチを用意。メンズからは、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)メンズ クリエイティブ・ディレクターが、カモフラージュ柄とダミエ・パターンのプリントを融合したピクセル調のデザインを製作。これをホワイトとグレーで再解釈したダモフラージュ・パターンをあしらった帽子やマフラー、ブランケット、クッションをラインアップする。

ウィメンズ “スキー”コレクション ビジュアル

11月1日発売でオンライン先行予約を受付中の“オンザゴー MM”(52万8000円)は“ルイ・ヴィトン スノー”カプセルコレクションの象徴的なアイテム。モノグラム・ナイロンが特徴で、グラデーションを効かせたシルクスクリーンでアイコニックなパターンをプリントし、なめらかなシルバーカラーのメタルパーツをあしらった。同カプセルコレクションからは、“スピーディ・バンドリエール 25” (42万2400円)も用意。“スキー”コレクションの一部として、“ミニムーン”(29万3700円)も取り扱う。ほか、“キーポル・バンドリエール 45”(55万5500円)や“ポシェット・コスメティック GM”(22万7700円)も用意する。

“スノー”カプセルコレクションの“パームスプリングス バックパック ミニ(MINI)”(44万9900円)はモノグラム・ナイロンで仕立て、柔らかく耐久性に優れた生地にシルクスクリーンのプリントを施し、控えめでマットなシグネチャーパターンを生み出した。“ループ・ホーボー”(52万9100円)は、長財布も収納可能なサイズ感だ。

アフタースキーのドレスコードを引き立てるだけでなく、山への小旅行やそれ以外の場所でも使える“スキー”コレクションもラインアップ。“クッサン BB”(62万1500円)は、メゾンを象徴するモノグラム・パターンをエンボス加工したラムレザーに、今シーズンのプレタポルテとマッチする新たなグラデーションを効かせた。ほか、最新バージョンの“クッサン PM”(71万5000円)や、“ポルトフォイユ・ルー”(W11.5×H8.5×D2.2cm、16万600円)、“ジッピー・ウォレット”(W19.5×H10.5×D2.5cm、21万100円)などの財布もラインアップする。

ウィメンズアイテム一覧

メンズの“スキー”コレクションからは、軽量のグレーウールにダモフラージュ・パターンをあしらったリバーシブルデザインの“ビーニー・ダモフラージュ パール・ブロー”(9万200円)を用意。ほか、ウール素材でラグジュアリーな雰囲気の“マフラー・ダモフラージュ”(12万1000円)、柔らかな風合いに仕上げた“ブランケット・ダモフラージュ”(30万1400円)、柔らかなウールのブークレニットに織り上げた“クッション・ダモフラージュ”(12万6500円)をそろえる。

メンズアイテム一覧

PHOTOS:LOUIS VUITTON

The post 「ルイ・ヴィトン」の新作“スキー”コレクションからバッグや財布などを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」の新作“スキー”コレクションからバッグや財布などを発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は、“ルイ・ヴィトン スキー(LV SKI)”コレクションから最新作を発売した。

ウィメンズからは、きらめく刺しゅうからシャイニーなメタリック仕上げまで、温かみのある質感とフロスティカラーをまとったメゾンのアイコンバッグや財布、ポーチを用意。メンズからは、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)メンズ クリエイティブ・ディレクターが、カモフラージュ柄とダミエ・パターンのプリントを融合したピクセル調のデザインを製作。これをホワイトとグレーで再解釈したダモフラージュ・パターンをあしらった帽子やマフラー、ブランケット、クッションをラインアップする。

ウィメンズ “スキー”コレクション ビジュアル

11月1日発売でオンライン先行予約を受付中の“オンザゴー MM”(52万8000円)は“ルイ・ヴィトン スノー”カプセルコレクションの象徴的なアイテム。モノグラム・ナイロンが特徴で、グラデーションを効かせたシルクスクリーンでアイコニックなパターンをプリントし、なめらかなシルバーカラーのメタルパーツをあしらった。同カプセルコレクションからは、“スピーディ・バンドリエール 25” (42万2400円)も用意。“スキー”コレクションの一部として、“ミニムーン”(29万3700円)も取り扱う。ほか、“キーポル・バンドリエール 45”(55万5500円)や“ポシェット・コスメティック GM”(22万7700円)も用意する。

“スノー”カプセルコレクションの“パームスプリングス バックパック ミニ(MINI)”(44万9900円)はモノグラム・ナイロンで仕立て、柔らかく耐久性に優れた生地にシルクスクリーンのプリントを施し、控えめでマットなシグネチャーパターンを生み出した。“ループ・ホーボー”(52万9100円)は、長財布も収納可能なサイズ感だ。

アフタースキーのドレスコードを引き立てるだけでなく、山への小旅行やそれ以外の場所でも使える“スキー”コレクションもラインアップ。“クッサン BB”(62万1500円)は、メゾンを象徴するモノグラム・パターンをエンボス加工したラムレザーに、今シーズンのプレタポルテとマッチする新たなグラデーションを効かせた。ほか、最新バージョンの“クッサン PM”(71万5000円)や、“ポルトフォイユ・ルー”(W11.5×H8.5×D2.2cm、16万600円)、“ジッピー・ウォレット”(W19.5×H10.5×D2.5cm、21万100円)などの財布もラインアップする。

ウィメンズアイテム一覧

メンズの“スキー”コレクションからは、軽量のグレーウールにダモフラージュ・パターンをあしらったリバーシブルデザインの“ビーニー・ダモフラージュ パール・ブロー”(9万200円)を用意。ほか、ウール素材でラグジュアリーな雰囲気の“マフラー・ダモフラージュ”(12万1000円)、柔らかな風合いに仕上げた“ブランケット・ダモフラージュ”(30万1400円)、柔らかなウールのブークレニットに織り上げた“クッション・ダモフラージュ”(12万6500円)をそろえる。

メンズアイテム一覧

PHOTOS:LOUIS VUITTON

The post 「ルイ・ヴィトン」の新作“スキー”コレクションからバッグや財布などを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「コンバース」からスエード素材の新作シューズ2型 ウエスタンブーツを再解釈

「コンバース(CONVERSE)」は、スエード素材の秋冬新作シューズ2型を発売した。

ブーツライクな“オールスター”

“オールスター ウエスタンブーツ ST Z”(全2色、各2万900円)は、人気スニーカー“オールスター”を再解釈しウエスタンブーツに生まれ変わらせた。高めにカットしたアッパーにはウエスタンブーツ特有のパターンやクラシカルなステッチを落とし込み、「コンバース」の星やロゴを散りばめた。カラーは“タン”と“ブラック”の2色展開、サイズは22.0~28.0と29.0、30.0cmを用意する。

名作“ウエポン”シリーズから新作

1986年に誕生した“ウエポン”シリーズの新作“ウエポン スエード OX”(全2色、各1万4300円)は、毛足の短いスエードを採用した秋冬らしいデザインが魅力。アッパーと同色のソールを採用することで、大人ストリートな印象にアレンジした。カラーは“ウィート”と“ダークブラウン”の2色展開、サイズは23.0~28.0と29.0cmを用意する。

The post 「コンバース」からスエード素材の新作シューズ2型 ウエスタンブーツを再解釈 appeared first on WWDJAPAN.

「フェイラー」×「アンテプリマ」第2弾 限定デザインのバッグとハンカチが登場

ドイツ伝統工芸織物シュニール織のブランド「フェイラー(FEILER)」は11月29日、「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」とのコラボレーションコレクション第2弾を発売する。「アンテプリマ」店舗と両ブランドの公式オンラインストアで販売する。「アンテプリマ」公式オンラインストアは11時から、「フェイラー」公式オンラインストアは12時から販売を開始する。

“ハイジ”を落とし込んだワイヤーバッグ

「アンテプリマ」からは、「フェイラー」の人気デザイン“ハイジ”のアヒルとテントウ虫のモチーフを編み上げたワイヤーバッグを用意した。“アンテプリマワイヤー 3WAY ミニショルダーバッグ”(全2色、各5万9400円)と“アンテプリマワイヤーバッグ”(全2色、各9万4600円)の2型で展開する。

“アンテプリマワイヤー 3WAY ミニショルダーバッグ”

テントウ虫をデザインしたミニショルダーバッグは、柔らかな発色のシルバーゴールドと新色シルバーの2色展開。付属のチェーンは取り外し可能で、ハンド、ショルダー、斜め掛けの3WAYで使用できる。

“アンテプリマワイヤーバッグ”

アヒルと立体的に編んだフラワーモチーフで“ハイジ”の世界観を表現したワイヤーバッグは、人気アイテム“スタンダード/スクエア”のラージと同じサイズで用意した。カラーは定番シルバーと新色ネイビーシルバーの2色で展開する。

オリジナルハンカチ全6種

「フェイラー」からは、人気シリーズ“ハイジ”と“スウィートハイジデイ”と、「アンテプリマ」のスクエア型ワイヤーバッグを掛け合わせたオリジナルハンカチ全6種を用意した。

“ハイジアンテプリマ”

“ハイジ”とシルバーのワイヤーバッグをデザインした“ハイジアンテプリマ”(全3色、各2970円)は、ネイビーをベースカラーにレッド、ピンク、イエローの全3色の縁取りで展開する。レッドは「アンテプリマ」店舗と公式オンラインストア、ピンクは「アンテプリマ」公式オンラインストア、イエローは「フェイラー」公式オンラインストア限定で販売する。

“スウィートハイジデイアンテプリマ”

”スウィートハイジデイ”とシルバーゴールドのワイヤーバッグをデザインした“スウィートハイジデイアンテプリマ“(全3色、各2970円)は、ベージュをベースカラーにベージュ、レッド、ホワイト全3色の縁取りで用意した。ベージュは「アンテプリマ」店舗と公式オンラインストア、レッドは「アンテプリマ」公式オンラインストア、ホワイトは「フェイラー」公式オンラインストア限定で販売する。

「アンテプリマ」松坂屋名古屋店リニューアルオープン

松坂屋名古屋店のリニューアルオープンに合わせ、11月28日に行う招待者限定内覧会で先行販売する。

The post 「フェイラー」×「アンテプリマ」第2弾 限定デザインのバッグとハンカチが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「フェイラー」×「アンテプリマ」第2弾 限定デザインのバッグとハンカチが登場

ドイツ伝統工芸織物シュニール織のブランド「フェイラー(FEILER)」は11月29日、「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」とのコラボレーションコレクション第2弾を発売する。「アンテプリマ」店舗と両ブランドの公式オンラインストアで販売する。「アンテプリマ」公式オンラインストアは11時から、「フェイラー」公式オンラインストアは12時から販売を開始する。

“ハイジ”を落とし込んだワイヤーバッグ

「アンテプリマ」からは、「フェイラー」の人気デザイン“ハイジ”のアヒルとテントウ虫のモチーフを編み上げたワイヤーバッグを用意した。“アンテプリマワイヤー 3WAY ミニショルダーバッグ”(全2色、各5万9400円)と“アンテプリマワイヤーバッグ”(全2色、各9万4600円)の2型で展開する。

“アンテプリマワイヤー 3WAY ミニショルダーバッグ”

テントウ虫をデザインしたミニショルダーバッグは、柔らかな発色のシルバーゴールドと新色シルバーの2色展開。付属のチェーンは取り外し可能で、ハンド、ショルダー、斜め掛けの3WAYで使用できる。

“アンテプリマワイヤーバッグ”

アヒルと立体的に編んだフラワーモチーフで“ハイジ”の世界観を表現したワイヤーバッグは、人気アイテム“スタンダード/スクエア”のラージと同じサイズで用意した。カラーは定番シルバーと新色ネイビーシルバーの2色で展開する。

オリジナルハンカチ全6種

「フェイラー」からは、人気シリーズ“ハイジ”と“スウィートハイジデイ”と、「アンテプリマ」のスクエア型ワイヤーバッグを掛け合わせたオリジナルハンカチ全6種を用意した。

“ハイジアンテプリマ”

“ハイジ”とシルバーのワイヤーバッグをデザインした“ハイジアンテプリマ”(全3色、各2970円)は、ネイビーをベースカラーにレッド、ピンク、イエローの全3色の縁取りで展開する。レッドは「アンテプリマ」店舗と公式オンラインストア、ピンクは「アンテプリマ」公式オンラインストア、イエローは「フェイラー」公式オンラインストア限定で販売する。

“スウィートハイジデイアンテプリマ”

”スウィートハイジデイ”とシルバーゴールドのワイヤーバッグをデザインした“スウィートハイジデイアンテプリマ“(全3色、各2970円)は、ベージュをベースカラーにベージュ、レッド、ホワイト全3色の縁取りで用意した。ベージュは「アンテプリマ」店舗と公式オンラインストア、レッドは「アンテプリマ」公式オンラインストア、ホワイトは「フェイラー」公式オンラインストア限定で販売する。

「アンテプリマ」松坂屋名古屋店リニューアルオープン

松坂屋名古屋店のリニューアルオープンに合わせ、11月28日に行う招待者限定内覧会で先行販売する。

The post 「フェイラー」×「アンテプリマ」第2弾 限定デザインのバッグとハンカチが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」× ウータン・クラン 伝説のスニーカーが25年ぶりに復活 11月9日発売

「ナイキ(NIKE)」は、ヒッピホップグループのウータン・クラン(Wu-Tang Clan)とコラボしたスニーカー“ナイキ × ウータン クラン ダンク”(2万900円)を11月9日に発売する。同アイテムは、「SNKRS」および一部の「ナイキ」販売店で販売予定。

オリジナルの限定販売から25年の時を経て、伝説的なスニーカーが復活する。ブラックとポレンのカラーは、オリジナルを忠実に再現した「Killa Beez」のカラーブロッキングが特徴で、高品質なレザーを使用し、ウータン・クランの象徴的な「W」のロゴがシュータンラベルとヒールの外側に刺しゅうされている。

ウータン・クランのリーダーであるRZAは、「オリジナルリリース以来、カルチャーに大きな影響を与えてきたこのダンクは、私にとってもウータンのレガシーにとっても重要な存在です。スニーカー業界は長年、アスリートや一部のエンターテイナーだけに開かれていました。『ナイキ』が私たちをこういった形で受け入れてくれたことは、ヒップホップと私たちがカルチャーに貢献してきた証になります。これまで希少価値が高いアイテムとしての伝説を築いてきたこのシューズを手に入れるチャンスが、ついに多くの人々のもとに訪れるのです。このスニーカーはまさにトロフィーです」とコメントする。

The post 「ナイキ」× ウータン・クラン 伝説のスニーカーが25年ぶりに復活 11月9日発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」× ウータン・クラン 伝説のスニーカーが25年ぶりに復活 11月9日発売

「ナイキ(NIKE)」は、ヒッピホップグループのウータン・クラン(Wu-Tang Clan)とコラボしたスニーカー“ナイキ × ウータン クラン ダンク”(2万900円)を11月9日に発売する。同アイテムは、「SNKRS」および一部の「ナイキ」販売店で販売予定。

オリジナルの限定販売から25年の時を経て、伝説的なスニーカーが復活する。ブラックとポレンのカラーは、オリジナルを忠実に再現した「Killa Beez」のカラーブロッキングが特徴で、高品質なレザーを使用し、ウータン・クランの象徴的な「W」のロゴがシュータンラベルとヒールの外側に刺しゅうされている。

ウータン・クランのリーダーであるRZAは、「オリジナルリリース以来、カルチャーに大きな影響を与えてきたこのダンクは、私にとってもウータンのレガシーにとっても重要な存在です。スニーカー業界は長年、アスリートや一部のエンターテイナーだけに開かれていました。『ナイキ』が私たちをこういった形で受け入れてくれたことは、ヒップホップと私たちがカルチャーに貢献してきた証になります。これまで希少価値が高いアイテムとしての伝説を築いてきたこのシューズを手に入れるチャンスが、ついに多くの人々のもとに訪れるのです。このスニーカーはまさにトロフィーです」とコメントする。

The post 「ナイキ」× ウータン・クラン 伝説のスニーカーが25年ぶりに復活 11月9日発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ホワイトマウンテニアリング」と「ティンバーランド」のコラボ第2弾 経年変化が魅力の2型

「ホワイトマウンテニアリング(WHITE MOUNTAINEERING)」は11月2日、2024-25年秋冬コレクションから「ティンバーランド(TIMBERLAND)」とのコラボシューズ2型を発売する。「ホワイトマウンテニアリング」代官山店、伊勢丹新宿本店のほか、「ティンバーランド」ブティックトウキョウおよび、両ブランドの公式オンラインストアとその他取り扱い店で販売する。

経年変化を楽しめる無骨な2型

2度目のコラボとなる今回は2型を用意。1つは、「ティンバーランド」の定番モデルである“6インチブーツ(6inch Boots)”をベースに、ソールを1.5cm引き上げ、シューレースを省き、新たにジップを採用することで洗練された印象の“ミッド ジップアップブーツ(MID ZIP UP BOOTS)”(3万6300円)。もう1つは、前回のコラボで販売したスニーカー“モーションスクランブル(Motion Scramble)”をベースに、アッパーにはマットな質感で経年変化を楽しめる“プレミアムティンバーランドレザー”を使用し、ソールには再生可能な天然素材を使用した“グリーンストライド(Green Stride)”を採用したハイキングタイプのスニーカー“モーションスクランブル ミッド”(2万5300円)の計2型。

アイテム詳細

The post 「ホワイトマウンテニアリング」と「ティンバーランド」のコラボ第2弾 経年変化が魅力の2型 appeared first on WWDJAPAN.

「ホワイトマウンテニアリング」と「ティンバーランド」のコラボ第2弾 経年変化が魅力の2型

「ホワイトマウンテニアリング(WHITE MOUNTAINEERING)」は11月2日、2024-25年秋冬コレクションから「ティンバーランド(TIMBERLAND)」とのコラボシューズ2型を発売する。「ホワイトマウンテニアリング」代官山店、伊勢丹新宿本店のほか、「ティンバーランド」ブティックトウキョウおよび、両ブランドの公式オンラインストアとその他取り扱い店で販売する。

経年変化を楽しめる無骨な2型

2度目のコラボとなる今回は2型を用意。1つは、「ティンバーランド」の定番モデルである“6インチブーツ(6inch Boots)”をベースに、ソールを1.5cm引き上げ、シューレースを省き、新たにジップを採用することで洗練された印象の“ミッド ジップアップブーツ(MID ZIP UP BOOTS)”(3万6300円)。もう1つは、前回のコラボで販売したスニーカー“モーションスクランブル(Motion Scramble)”をベースに、アッパーにはマットな質感で経年変化を楽しめる“プレミアムティンバーランドレザー”を使用し、ソールには再生可能な天然素材を使用した“グリーンストライド(Green Stride)”を採用したハイキングタイプのスニーカー“モーションスクランブル ミッド”(2万5300円)の計2型。

アイテム詳細

The post 「ホワイトマウンテニアリング」と「ティンバーランド」のコラボ第2弾 経年変化が魅力の2型 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“ボメロ”シリーズに新モデルと新色が登場 悪天候にも対応できる一足

「ナイキ(NIKE)」は11月1日、高いクッション性と快適性を備える“ボメロ”シリーズから最新モデルの“ボメロ ローム”を発売する。価格は2万3980円で、「ナイキ」の一部販売店および、公式オンラインストアで扱う。

悪天候でも対応できる新型“ボメロ ローム”

同シューズは、都会的なフォームと機能性の両立を目指した。耐水加工を施したレザーを使用したシンプルなアッパーが多層感のある大胆なソールを引き立てるようデザイン。また、耐久性に優れた素材とラバーのマッドガードを採用することで雨天にも対応可能で、厚みのあるミッドソールは、同シリーズの特徴でもある快適な履き心地を実現した。

“ボメロ5”からは新色とキッズサイズが登場

また2018年にアップデートした“ボメロ5”からは、新色とキッズサイズを発売中だ。メンズモデルの新色はシックなオールブラックや、鮮やかなブルーなどを用意し、ウィメンズモデルでは、ホワイトをベースにピンクやイエローをアクセントに配した。キッズモデルでは、より耐久性の高いラバーアウトソール素材や、着脱を容易にするプルタブを採用するなど一部のデザインを変更し、より子どもにフィットするように仕上げた。

The post 「ナイキ」の“ボメロ”シリーズに新モデルと新色が登場 悪天候にも対応できる一足 appeared first on WWDJAPAN.

「プーマ」が「フミト ガンリュウ」と初のコラボ 名作2型のハイブリッドモデル

「プーマ(PUMA)」は、11月2日、「フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)」と初のコラボレーションスニーカー“ジーブイ スペシャル(GV Special)”を発売する。価格は2万4200円で、「プーマ」ストア 原宿キャットストリート、大阪と一部取扱店舗および、公式オンラインストアのほか、「フミト ガンリュウ」の一部取扱店舗で扱う。

クラシカルなデザインと機能性を兼ね備えたコラボモデル

同コラボでは、丸龍文人「フミト ガンリュウ」デザイナーが、快適な着脱と着用感を追求して製作。1990年代に流行した「プーマ」の“ディスクブレイズ(DISC BLAZE)”に着想を得て、クラシカルなデザインに先進的な機能性を組み合わせることを考案した。

今回発売する“ジーブイ スペシャル”は、「プーマ」の名作テニスシューズ“ジーブイスペシャル”と定番モデルの“プーマ スウェード(PUMA SUEDE)”のハイブリッドモデル。円形のパーツをまわし、履いた足に合わせてフィット感を高める「プーマ」独自のテクノロジー“ディスクシステム”と半透明のソールを組み合わせ、クラシックとモダンが調和したデザインに仕上げた。

The post 「プーマ」が「フミト ガンリュウ」と初のコラボ 名作2型のハイブリッドモデル appeared first on WWDJAPAN.

人気漫画「NANA」と銀座かねまつがコラボ ナナとハチのシューズを再現

 

銀座かねまつは10月31日、創業77周年を記念して、矢沢あい原作の人気漫画「NANA」(集英社)とのコラボレーションアイテムを発売する。全国の店舗、公式オンラインストアのシューズコンシェルジュ(SHOES CONCIERGE)で取り扱う。

同コラボアイテムは、ナナと奈々(通称ハチ)が愛用する靴を再現した2つのモデルを用意する。どちらもインソールには「NANA」のロゴを刻み、シューズボックスやショッパーでも「NANA」の世界観を表現した。

「NANA」の世界観を表現!

大崎ナナモデル

ナナ(NANA)モデルのエンジニアブーツ(サイズ:22〜25cm、4万9500円)は、主人公・大崎ナナのブーツを再現。細身でやや長めの丈や、ボリューム感のあるつま先やソールでナナらしいスタイルを表現し、メンズライクな肉厚レザーを使用した。

小松奈々(ハチ)モデル

ハチモデルのフラットパンプス(サイズ:21.5〜25.5cm、カラー:ピンクベージュ/ゴールド、2万6400円)は、ハチが作中でゲットしたアイテムをモチーフにした。大きめのバックルとサイドのゴールドラインで60年代風のビンテージライクに仕上げ、カラーは、ハチの柔らかなフェミニン感をイメージしたピンクベージュとゴールドを展開する。

発売日の10月31日は、作中でナナがメジャーデビューした日で、公式オンラインストアでは、期間限定の特設ページも公開予定だ。

公式オンラインストア

The post 人気漫画「NANA」と銀座かねまつがコラボ ナナとハチのシューズを再現 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」が伊勢丹新宿店オープンを記念した限定アイテムを発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は11月1日、伊勢丹新宿店 本館4階にウィメンズコレクションの多彩なラインナップがそろう店舗を新たにオープンする。今年3月にオープンした「ルイ·ヴィトン」伊勢丹新宿メンズ店2階に続き同百貨店では2店舗目、新宿エリアでは4店舗目となる。

今回、本オープンを記念して、限定アイテムを発売する。

■「ルイ·ヴィトン」伊勢丹新宿店 4階
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館4階 インターナショナルラグジュアリー
オープン日:11月1日
時間:10:00〜20:00

The post 「ルイ・ヴィトン」が伊勢丹新宿店オープンを記念した限定アイテムを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ルイ・ヴィトン」が伊勢丹新宿店オープンを記念した限定アイテムを発売

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」は11月1日、伊勢丹新宿店 本館4階にウィメンズコレクションの多彩なラインナップがそろう店舗を新たにオープンする。今年3月にオープンした「ルイ·ヴィトン」伊勢丹新宿メンズ店2階に続き同百貨店では2店舗目、新宿エリアでは4店舗目となる。

今回、本オープンを記念して、限定アイテムを発売する。

■「ルイ·ヴィトン」伊勢丹新宿店 4階
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館4階 インターナショナルラグジュアリー
オープン日:11月1日
時間:10:00〜20:00

The post 「ルイ・ヴィトン」が伊勢丹新宿店オープンを記念した限定アイテムを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“エアフォース1”と“ダンク”がハロウィン仕様で登場 ABCマートで限定発売

ABCマートは10月26日、「ナイキ(NIKE)」の代表するスニーカー“エアフォース1(AIR FORCE1)”と“ダンク(DUNK)”の同店限定カラーを、ABCマート グランドステージおよび、公式オンラインストアで発売する。

ハロウィンカラーの名作スニーカー2型

今回発売する2型は、ハロウィンの季節にあわせてパンプキンや闇夜を彷ふつとさせるオレンジとブラックのカラーリングを採用。限定カラーの“エアフォース1 ’07 LV8”(1万7270円)は、トーンを抑えたオレンジをトゥに配し、ホワイトとブラックでバランスをとった。ヒール部分はエアバッグを搭載し、足元をサポートする。一方で“ダンク ロー レトロ”(1万7050円)はトゥの部分にブラックを採用し、全体を引き締め洗練された印象に仕上げた。サイズはそれぞれ24.0〜30.0、31、32cmをそろえる。

アイテム詳細

The post 「ナイキ」の“エアフォース1”と“ダンク”がハロウィン仕様で登場 ABCマートで限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」の“エアフォース1”と“ダンク”がハロウィン仕様で登場 ABCマートで限定発売

ABCマートは10月26日、「ナイキ(NIKE)」の代表するスニーカー“エアフォース1(AIR FORCE1)”と“ダンク(DUNK)”の同店限定カラーを、ABCマート グランドステージおよび、公式オンラインストアで発売する。

ハロウィンカラーの名作スニーカー2型

今回発売する2型は、ハロウィンの季節にあわせてパンプキンや闇夜を彷ふつとさせるオレンジとブラックのカラーリングを採用。限定カラーの“エアフォース1 ’07 LV8”(1万7270円)は、トーンを抑えたオレンジをトゥに配し、ホワイトとブラックでバランスをとった。ヒール部分はエアバッグを搭載し、足元をサポートする。一方で“ダンク ロー レトロ”(1万7050円)はトゥの部分にブラックを採用し、全体を引き締め洗練された印象に仕上げた。サイズはそれぞれ24.0〜30.0、31、32cmをそろえる。

アイテム詳細

The post 「ナイキ」の“エアフォース1”と“ダンク”がハロウィン仕様で登場 ABCマートで限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ディーン&デルーカ」がチャリティートートバッグを11月1日に発売 レッドビーンズ&スノーブルーの2色

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は11月1日、恒例のチャリティートートバッグを11月1日に発売する。マーケット店舗、カフェ、公式オンラインストア、Yahoo!ショッピング、楽天市場のECモール公式ストアで取り扱う。販売するバッグはSサイズとLサイズの2種類で、今年の限定カラーとして温かみのあるレッドビーンズと、グレーがかった淡くスモーキーなスノーブルーの2カラーを用意した。

「ディーン&デルーカ」のチャリティープログラム「ア バッグ フォー ハピネス(A BAG FOR HAPPINESS)」は、“食するよろこびを世界の子どもたちへ”をテーマ、国際NGOのセーブ・ザ・チルドレンを通して支援を実施しており、今回で15回目を迎える。今年は自然災害などの影響で子どもの栄養不良が課題になっているマダガスカル共和国南東部ヴァトヴァリー地域を対象に、農家への支援と母子の栄養状態改善に向けた体制強化を目指してトートバッグの売り上げの一部を寄付する。

使い勝手の良い2サイズを用意

販売するバッグは“チャリティートートバッグ Sサイズ”(全2色、各2750円)と“チャリティートートバッグ Lサイズ”(全2色、各3300円)で、レッドビーンズカラーのバッグはガンメタルのロゴを、スノーブルーカラーのバッグにはシルバーラメのロゴをあしらっている。

The post 「ディーン&デルーカ」がチャリティートートバッグを11月1日に発売 レッドビーンズ&スノーブルーの2色 appeared first on WWDJAPAN.

「ディーン&デルーカ」がチャリティートートバッグを11月1日に発売 レッドビーンズ&スノーブルーの2色

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は11月1日、恒例のチャリティートートバッグを11月1日に発売する。マーケット店舗、カフェ、公式オンラインストア、Yahoo!ショッピング、楽天市場のECモール公式ストアで取り扱う。販売するバッグはSサイズとLサイズの2種類で、今年の限定カラーとして温かみのあるレッドビーンズと、グレーがかった淡くスモーキーなスノーブルーの2カラーを用意した。

「ディーン&デルーカ」のチャリティープログラム「ア バッグ フォー ハピネス(A BAG FOR HAPPINESS)」は、“食するよろこびを世界の子どもたちへ”をテーマ、国際NGOのセーブ・ザ・チルドレンを通して支援を実施しており、今回で15回目を迎える。今年は自然災害などの影響で子どもの栄養不良が課題になっているマダガスカル共和国南東部ヴァトヴァリー地域を対象に、農家への支援と母子の栄養状態改善に向けた体制強化を目指してトートバッグの売り上げの一部を寄付する。

使い勝手の良い2サイズを用意

販売するバッグは“チャリティートートバッグ Sサイズ”(全2色、各2750円)と“チャリティートートバッグ Lサイズ”(全2色、各3300円)で、レッドビーンズカラーのバッグはガンメタルのロゴを、スノーブルーカラーのバッグにはシルバーラメのロゴをあしらっている。

The post 「ディーン&デルーカ」がチャリティートートバッグを11月1日に発売 レッドビーンズ&スノーブルーの2色 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」が“マルニマーケット“を仙台で開催 オンラインでも一部商品を販売

「マルニ(MARNI)」は10月30日から11月5日の期間、仙台三越定禅寺通り館1階でポップアップ“マルニマーケット(MARNI MARKET)”を開催する。10月31日12時30分~11月4日13時30分まで、三越伊勢丹オンラインストアでも一部商品を販売する。

最新アイテムを先行販売

ポップアップでは、日本で作った新作“カラーブロッキング キャンバスバッグ”から秋らしい最新色を先行発売するほか、イタリア語でクリスマスを意味する“ナターレ”コレクションから、新型“ウインター バスケットバッグ”や“ミニ バケットバッグ”、“ヘキサゴンバスケットバッグ”の先行販売色を展開する。さらに、“ハンモックバッグ”や“ニットバッグ”、“ベルベットバッグ”の先行販売色を用意する。

そのほか、日本の雪景色にインスピレーションを得たパウダーカラーのクッションや、「マルニ」のアーカイブプリントを用いた巾着に「マルニ フラワーカフェ」のオリジナルビスケットを詰め込んだ“マルニ ビスケットポーチ”など、バリエーション豊富なアイテムをラインアップする。

◼️“マルニ マーケット 仙台 三越”

店頭販売
場所:仙台三越定禅寺通り館1階 光の広場
期間:10月30日〜11月5日
時間:10:00〜19:30

オンライン販売
三越伊勢丹オンラインストア
期間:10月31日12:30〜11月4日13:30
オンラインサイト

The post 「マルニ」が“マルニマーケット“を仙台で開催 オンラインでも一部商品を販売 appeared first on WWDJAPAN.

「レスポートサック」と韓国「グロウニー」がコラボ レースをあしらうバッグなど5型

「レスポートサック(LESPORTSAC)」は10月30日、韓国のファッションブランド「グロウニー(GLOWNY)」とのコラボアイテムを発売する。「レスポートサック」一部店舗および公式オンライン、ゾゾタウン、楽天ファッションで取り扱う。

“内面も外面も自らを愛する”がテーマ
フラワーレースをあしらう5型

コラボアイテムは、“内面も外面も自らを愛する”をテーマに、三日月型のバッグ(1万7600円)、バックパック(3万5200円)、ショルダーバッグ(1万5950円)、ウオレット(1万2100円)、イヤホンケース(1万1000円)をラインアップする。アイテムには、「グロウニー」2024年冬コレクションに着想を得て、フラワーレースをあしらう。それぞれピンクペタル、アイボリーフロスト、ミッドナイトノワールの3色を制作した。また10月30日〜11月5日の期間、「レスポートサック」表参道フラッグシップストアで、本コラボに合わせたショップインショップも開催する。

The post 「レスポートサック」と韓国「グロウニー」がコラボ レースをあしらうバッグなど5型 appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス」“ゲルニンバス 10.1 ”の販路限定カラーが登場 ブラック&ブルーの洗練された一足

ベイクルーズが運営するユニセックススニーカーストア、ヘリンボーンフットウエア(Herringbone Footwear)は10月25日、「アシックス(ASICS)」のニューモデル“ゲルニンバス 10.1 ブラック/グランドシャーク”を発売する。サイズは22.5〜30.5cmを展開し、価格は2万900円。ヘリンボーンフットウエア、「アシックス」直営店、ミタスニーカーズ(MITA SNEAKERS)および、各店の公式オンライストア限定で扱う。

構造的なデザインにクールなカラー

同シューズは、2008年に登場した“ゲルニンバス10”のアッパーに“ゲルカヤノ14”のソールを組み合わせたハイブリッドモデル。足元の骨格に対応したアシンメトリーのアッパーデザインや、オープンメッシュ素材を使用するなど、2000年代後半に登場したシューズの特徴的なディテールを取り入れた。また、ミッドソールには二重構造の“EVAフォーム”、“ゲル テクノロジー”と”トラスティックシステム“を搭載することで優れた安定性とクッション性をサポートする。

カラーは引き締まったブラックをベースに、グランドシャークと呼ばれる光沢感のあるブルーを重ねたフューチャリスティックな一足に仕上げた。

アイテム詳細

The post 「アシックス」“ゲルニンバス 10.1 ”の販路限定カラーが登場 ブラック&ブルーの洗練された一足 appeared first on WWDJAPAN.

「ザ・ノース・フェイス」が“ヌプシ”ブーツの新作を発売 2ウエイモデルとヒールブーツが登場

「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は、“ヌプシ ブーティ コレクション(NUPTSE BOOTIE COLLECTION)”2024年秋冬シーズンから、ブーツ2型を発売した。「ザ・ノース・フェイス」公式オンラインなどで取り扱う。

“ヌプシ ブーティ コレクション”
新たに2型をラインアップ

“ヌプシ ブーティ コレクション”は、日常からアウトドア環境まで対応する、インサレーションを採用したブーツコレクション。今回新たに“デタッチャブル ヌプシ ブーティ ポーラテック(DETACHABLE NUPTSE BOOTIE POLARTEC)”(2万6950円)と、“カルミア ヌプシ ブーツ ウォータープルーフ(KALMIA NUPTSE BOOTS WP)”(2万4970円)をラインアップする。

“デタッチャブル ヌプシ ブーティ ポーラテック”は、足首周辺を包む、筒部分の取り外しがきくデタッチャブルモデル。アッパーは、防風性のあるニットフリース“ポーラテック ウィンドプロ”を採用、また保温素材に“サーモライトエコメイド”、防水透湿素材に“ハイドロシール”を用い、冷気や濡れを防ぐほか、グリップ力のある“ビブラム アークティック グリップ オール テレイン”で凍結した路面にも備える。

“カルミア ヌプシ ブーツ ウォータープルーフ”は、細身のシルエットにヒールを合わせたウィメンズモデル。アッパーには、はっ水加工を施し、保温素材に“サーモライトエコメイド”、防水透湿素材に“テックプルーフ”を採用し、アウトソールには“ビブラム メガグリップ”を配した。筒部分はバックジップ仕様で、脱ぎ履きのしやすさに配慮した。

The post 「ザ・ノース・フェイス」が“ヌプシ”ブーツの新作を発売 2ウエイモデルとヒールブーツが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ザ・ノース・フェイス」が“ヌプシ”ブーツの新作を発売 2ウエイモデルとヒールブーツが登場

「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は、“ヌプシ ブーティ コレクション(NUPTSE BOOTIE COLLECTION)”2024年秋冬シーズンから、ブーツ2型を発売した。「ザ・ノース・フェイス」公式オンラインなどで取り扱う。

“ヌプシ ブーティ コレクション”
新たに2型をラインアップ

“ヌプシ ブーティ コレクション”は、日常からアウトドア環境まで対応する、インサレーションを採用したブーツコレクション。今回新たに“デタッチャブル ヌプシ ブーティ ポーラテック(DETACHABLE NUPTSE BOOTIE POLARTEC)”(2万6950円)と、“カルミア ヌプシ ブーツ ウォータープルーフ(KALMIA NUPTSE BOOTS WP)”(2万4970円)をラインアップする。

“デタッチャブル ヌプシ ブーティ ポーラテック”は、足首周辺を包む、筒部分の取り外しがきくデタッチャブルモデル。アッパーは、防風性のあるニットフリース“ポーラテック ウィンドプロ”を採用、また保温素材に“サーモライトエコメイド”、防水透湿素材に“ハイドロシール”を用い、冷気や濡れを防ぐほか、グリップ力のある“ビブラム アークティック グリップ オール テレイン”で凍結した路面にも備える。

“カルミア ヌプシ ブーツ ウォータープルーフ”は、細身のシルエットにヒールを合わせたウィメンズモデル。アッパーには、はっ水加工を施し、保温素材に“サーモライトエコメイド”、防水透湿素材に“テックプルーフ”を採用し、アウトソールには“ビブラム メガグリップ”を配した。筒部分はバックジップ仕様で、脱ぎ履きのしやすさに配慮した。

The post 「ザ・ノース・フェイス」が“ヌプシ”ブーツの新作を発売 2ウエイモデルとヒールブーツが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」“1500”が35周年 メイド・イン・ジャパンモデルを数量限定発売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は11月28日、スニーカー“M1500”の誕生35周年を記念し、国内で仕上げた“U1500JP”を数量限定発売する。価格は7万9200円。「ニューバランス」原宿店および公式オンラインで取り扱う。

国内の職人による手作業
メイド・イン・ジャパンの“1500”

スニーカー“U1500JP”は、「ニューバランス」とグローバルパートナーシップを結ぶミムラボ(M.LAB)が、国内の職人の手作業で製造。アッパーには、柔らかな国産のヌバックとスムースレザーを用い、シュータンには、“NEW BALANCE MADE IN JAPAN”とゴールドの刺しゅうをあしらった。スニーカー“1500”は1989年に発表、クッション性のあるEVA素材と、安定性のあるPU素材を合わせたミッドソール“エンキャップ”を初導入した。

また藍染で仕上げた、非売品スニーカー“U1500JI”を、「ニューバランス」会員サービス“MYNB”のプラチナ会員3人にプレゼント企画を実施するほか、11月1〜11日の期間、原宿店で“1500”シリーズのアーカイブモデルの展示も行う。共に詳細は公式サイトに記載する。

The post 「ニューバランス」“1500”が35周年 メイド・イン・ジャパンモデルを数量限定発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ドクターマーチン」とネットフリックスの「ウェンズデー」がコラボ クラシックなシルエットを型破りなデザインで再構築

「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」は10月23日、ネットフリックス(NETFLIX)シリーズ「ウェンズデー」とコラボレーションしたコレクションを発売する。コレクションはシューズ3型、ブーツ1型、バッグ1型、ソックス1型。ドクターマーチン公式オンラインショップ、全国のドクターマーチン直営店、ブランドコンセプトストア ドクターマーチン ショールーム TYOで取り扱う。

今回のコラボでは、「ウェンズデー」のシグネチャーであるミッドナイト・ブラックを基調に、クラシックな「ドクターマーチン」のシルエットに新たなデザインを融合した。コレクションのディテールの一つには、主人公のウェンズデーの寮の部屋にあるステンドグラスがあしらわれた窓のオマージュがあったりと個性的な自己表現を落とし込んだデザインとスタイルで作品の独特な世界観を表現した。

アイテム詳細

The post 「ドクターマーチン」とネットフリックスの「ウェンズデー」がコラボ クラシックなシルエットを型破りなデザインで再構築 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」から90年代のトレイルランニングモデル“MT580”をアップデートして復刻

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は10月26日、1990年代に日本のストリートシーンで話題を集めた“MT580”を現代風にアップデートした“MT580 OG COMBO”を発売する。サイズは24.0〜29.0、30.0cmで、価格は1万9800円。ニューバランス六本木19:06、一部の取り扱い店舗で10月26日から順次、ニューバランス公式オンラインストアでは10月28日から限定販売する。

今回復刻する“MT580 OG COMBO”は、当時の2つのオリジナルカラーをミックスした配色やボリューム感のあるタンとライニングを再現した。インソールにシグネチャーである“チェーン リンク フェンス(金網)”と“東京改”のグラフィックを配して改めてデザインした、「ミタスニーカーズ(MITA SNEAKERS)」が新たに提案する。

当時搭載されていた安定性をもたらす“ロールバー”をミッドソールに搭載し、ラストは「ニューバランス」のスタンダードな“SL-1”ラストに変更され、過去のモデルよりスリムな印象に仕上げた。

アイテム詳細

The post 「ニューバランス」から90年代のトレイルランニングモデル“MT580”をアップデートして復刻 appeared first on WWDJAPAN.

「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル」×「ドクターマーチン」国内限定コラボ 防水仕様の101ブーツ

「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)」は、「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」とのコラボブーツを国内限定で発売した。価格は3万9600円。「ナナミカ(NANAMICA)」「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」「ドクターマーチン」各ブランドの一部店舗および公式オンラインで取り扱う。

マウンテンブーツを彷ふつとさせる
防水仕様の101ブーツ

コラボブーツは、「ドクターマーチン」の101ブーツを土台とし、「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル」が掲げる“Asphalt & Green Record(日常生活の身近にある自然を楽しみ記録する)”をテーマに仕上げた。アッパー部分に防水加工を施したヌバックレザーを採用、またシューレースを通すDリングやアイレットはマウンテンブーツを思わせる。配色は、「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル」のブランドカラーであるアスファルトグレーに、ブラックとパープルを組み合わせた。そのほか両ブランド名をあしらったハングタグと、アスファルトグレーのシューバッグが付属する。

The post 「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル」×「ドクターマーチン」国内限定コラボ 防水仕様の101ブーツ appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」×「アトモス」 人気の“サンバ”が高級感あるデザインで登場

「アトモス(ATMOS)」は、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」とコラボし、人気モデル“サンバ(SAMBA)”(1万8700円)を“タキシード”と愛称付けた新しいデザインモデルを10月26日に発売する。また発売に先駆けて、10月25日8時59分まで「アトモス」のサイトで抽選を受け付けている。

本アイテムは、アッパーのシルバー部分はイタリア製のレザー「ペリグリーノ」を採用、ブラック部分はパテントレザー、インソールにはレザーシートの上からエンボスで銀箔を塗布したロックアップロゴを施し、シューレースチップにシルバーなど、細かいディテールにこだわった光沢感のあるブラックとシルバーのカラーで統一されラグジュアリーで高級感がある一足となっている。サイズは22.5〜29.0、30.0cmを展開する。

アイテム一覧

The post 「アディダス オリジナルス」×「アトモス」 人気の“サンバ”が高級感あるデザインで登場 appeared first on WWDJAPAN.

「アンテプリマ」がクロミとコラボ 渋谷でフォトセッションイベントも開催

「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」は10月31日、サンリオの人気キャラクター、クロミとコラボレーションした“クロミコレクション”を発売する。「アンテプリマ」店舗、公式オンラインストアで取り扱う。また、11日3日、渋谷スクランブルスクエアでクロミと一緒に撮影ができるフォトセッションイベントを開催する。

同コラボコレクションは、クロミをワイヤーバッグで表現したミニショルダーバッグ2種(各6万4900円)、トートバッグ(9万3500円)、立体バッグ(12万6500円)、チャーム(3万9600円)の全5種をラインアップ。ワイヤーコードで編み上げたユニークなデザインで、アクセサリー感覚で使用できる。

ミニショルダーバッグは、人気の“ミニアトゥーラ”と同じスクエア型と、丸いシルエットのラウンド型をそろえる。付属のチェーンは取り外し可能で、ハンド、ショルダー、斜めがけの3通りのアレンジで楽しむことができる。立体型のショルダーバッグはぬいぐるみのようなコロンとしたフォームで、クロミの足に施したビジューがポイントだ。

トートバッグは、1.5kg程度まで収納可能の“スタンダード/スクエア ラージ”と同じサイズで用意、チャームはポーチとしても使用できる。

アイテム一覧

クロミと一緒に撮影できるイベント

111月3日には、渋谷スクランブススクエア4階「アンテプリマ」店舗でフォトセッションイベントを開催する。時間は、11時~、14時~、16時~の3回、各回20分程度を予定。同イベントには、“クロミコレクション”を同ブランド公式オンラインストアで、10月31日11時〜11月1日17時に購入で応募可能だ。店舗で購入の場合は、スタッフより応募フォームの案内が送られる。ほか、予約先着でクロミと2ショットやグリーティングができるスペシャルイベントに参加することもできる。詳細は公式サイトに記載する。

公式サイト

イベント概要

◾️フォトセッションイベント

日程:11月3日
時間:①11:00~ ②14:00~ ③16:00~ (各回20分程度を予定)
場所:渋谷スクランブルスクエア 4階「アンテプリマ」店舗
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12

The post 「アンテプリマ」がクロミとコラボ 渋谷でフォトセッションイベントも開催 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」がLAの「ブリックス・アンド・ウッド」とコラボしたカラフルな“1906 Utility”を発売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、アメリカ・LAのアパレルブランド「ブリックス・アンド・ウッド(BRICKS & WOOD)」と再びコラボレーションし、新たなスニーカー“ブリックス・アンド・ウッド アンド ニューバランス 1906 Utility エコーズ オブ ア バタフライ”(2万8600円)を10月18日に「ニューバランス」公式オンラインストアおよび限定店舗で発売する。

今回のコラボではランニングシューズ“1906 Utility”を「ブリックス・アンド・ウッド」がアウトドアテイストにアップデートし、ベースレイヤーにブラックのリップストップメッシュを使用。曲線的なシンセティックオーバーレイに広がる鮮やかなマルチカラーのオンブレデザインとのコントラストを生み出している。ブラックベースに鮮やかなイエローやレッド、グリーンといった色彩をグラデーションで配置、ピンクのアクセントが、かかとの衝撃吸収パッド「ABZORB SBS」を引き立てている。マダガスカルサンセットモス(蛾)の鮮やかな色を取り入れたオムブレデザインを使用することで、蝶の美しさと優雅さだけでなく、その変革の性質や、いわゆる「バタフライ効果」として知られる概念も表現。この理論は、どんなに小さな決断でも大きな影響を与え、思いもよらない結果を招く可能性があることを示唆している。サイズは25.5〜29.0、30.0cmを展開する。

アイテム一覧

The post 「ニューバランス」がLAの「ブリックス・アンド・ウッド」とコラボしたカラフルな“1906 Utility”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「マーク ジェイコブス」が40周年で「デニムティアーズ」とコラボした限定バッグを発売 先行抽選も

「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は10月19日、ブランド設立40周年を記念して、「デニムティアーズ(DENIM TEARS)」とコラボした限定アイテム“デニムティアーズ×マークジェイコブス ザ トート バッグ”を数量限定で発売する。マーク ジェイコブス表参道、渋谷パルコ店、銀座三越店、阪急うめだ店、心斎橋オーパ店で取り扱う。17日まで公式オンラインストアで先行抽選販売を受付中だ。

“デニムティアーズ×マークジェイコブス ザ トート バッグ ミディアム”(7万8100円)は「デニムティアーズ」の綿花(コットンリース)が特徴で、アフリカ系アメリカ人の歴史と伝統を讃えている。デザインには、アフリカ系アメリカ人が過去に強制されていた綿花摘みの労働に対する問題提起を込め、象徴的な綿花のグラフィックをあしらった。

The post 「マーク ジェイコブス」が40周年で「デニムティアーズ」とコラボした限定バッグを発売 先行抽選も appeared first on WWDJAPAN.

「メゾン キツネ」が新アイコンバッグを発売 フォックスモチーフを留め具にあしらったレザーバッグ

「メゾン キツネ(MAISON KITSUNE)」はウィメンズコレクションの新しいアイコンバッグとして“イーディ バッグ(EDIE BAG)”を発売した。メゾン キツネ直営店と公式オンラインストアで取り扱い中だ。

“イーディ バッグ”(8万8000円)は、1960年代のサブカルチャーを代表する映画「ファクトリー・ガール」のミューズであるイーディ・セジウィック(Edie Sedgwick)に着想を得ており、独自の感性でスタイルや音楽を進化させた人々に敬意を表している。コンパクトなフォームかつシンプルなデザインのボディーに、ブランドの象徴であるフォックスシルエットのゴールド仕上げの留め具をあしらった。調節可能なストラップで、クロスボディー、肩掛け、クラッチの3通りの使い方が可能。なめらかなマットレザーで製作し、バーガンディーとブラックの2色を用意した。

アイテム詳細

The post 「メゾン キツネ」が新アイコンバッグを発売 フォックスモチーフを留め具にあしらったレザーバッグ appeared first on WWDJAPAN.

「セリーヌ オム」がスケートシューズからインスピレーションを得た新作スニーカーを発売

「セリーヌ オム(CELINE HOMME)」は、2024年ウィンターコレクションの新作スニーカー“セリーヌ ハンティントン”を発売した。スエードカーフスキン素材を使用し、カラーはタン、グレージュ、ブラック、オプティックホワイトの4色展開で、価格は各13万2000円。ブラックのみ11月下旬に発売予定。

“セリーヌ ハンティントン”は1990年代後半から2000年代前半にかけて、アメリカのスケーターたちが履いていたシューズからインスピレーションを得て誕生した。ゆったりと丸みを帯びたラインにより、ボリュームのあるオーセンティックなルックに仕上がっており、太めのシューレースが、さらにボリュームのある印象を与えている。内側のゴムが足をしっかりとサポートするため、シューレースを結ぶことなく履くことができる。また、ボリュームのあるルックにするためにアッパー全体とインソールにパッドが入っており、とても快適な履き心地になっている。シュータンにアッパーと同色のトリオンフの刺しゅう、アウトソール側面と踵部分に「セリーヌ」ロゴが施されているほか、アウトソール底面にはデボス加工の「セリーヌ」の鏡文字が入っており、反転したロゴが足跡として残るよう工夫がされている。

アイテム一覧

The post 「セリーヌ オム」がスケートシューズからインスピレーションを得た新作スニーカーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」の“509”がアジア限定で10月18日に発売 ブラックとパープルの2色

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は10月18日、2000年代ランニングシューズを洗練したファッションアイテムとして提案する“509”をアジア限定で発売する。カラーはブラックとパープルの2色で、サイズは22.5~29.0、30.0cmを展開。価格は1万2980円で「ニューバランス」公式オンラインストアや一部のオフィシャルストアで販売する。

日常のさまざまなシーンになじむライフスタイルモデル“509”はパーツの少ないシンプルでスリムなデザインに、シンセティックレザーとエアーメッシュを組み合わせたアッパーがよい抜け感を演出。衝撃吸収性と反発弾性に優れたABZORBミッドソールを採用し、クッション性をサポート。内側と外側のNロゴの素材がカラー違いでアクセントとなった、ブラックベースのアッパーがスタイリングに合わせやすい1足となっている。

アイテム一覧

The post 「ニューバランス」の“509”がアジア限定で10月18日に発売 ブラックとパープルの2色 appeared first on WWDJAPAN.

「エムエム6 メゾン マルジェラ」×「サロモン」 新作はサロモンの定番シューズを大胆にアップデート

「エムエム6 メゾン マルジェラ(MM6 MAISON MARGIELA)」は10月17日、「サロモン(SALOMON)」とコラボレーションしたシューズ“エムエム6 メゾン マルジェラ × サロモン エックス・ティー・メリー・ジェイ エムエム6 メゾン マルジェラ”(7万400円)を発売する。「エムエム6 メゾン マルジェラ」と「サロモン」の公式オンラインストア、直営店ならびに一部セレクトショップで展開する。カラーは“ブラック × ブラック ×グレー”と“ジンジャー × グリーン ×グリーン”の2色展開。

本アイテムは、サロモンのクラシックなトレイルランニングシューズ“エックス・ティー・フォー(XT-4)”にアレンジを加えたもので、シューズのタフなソールと繊細で複雑なアッパー構造のコントラストを生み出している。つま先に開きのあるデザインと一本の細いストラップでまったく新しいシューズを目指した。

アイテム一覧

The post 「エムエム6 メゾン マルジェラ」×「サロモン」 新作はサロモンの定番シューズを大胆にアップデート appeared first on WWDJAPAN.

「プーマ」×ミタスニーカーズ×ディール テニスコートを思わせるレトロなスニーカー

「プーマ(PUMA)」は10月19日、国内のミタスニーカーズと、中国のディール(DEAL)の両スニーカショップと、トリプルコラボしたスニーカー“GV スペシャル ミタ×ディール(GV SPECIAL MITA×DEAL)”を発売する。価格は1万7600円。プーマストア 原宿キャットストリート、プーマストア大阪、「プーマ」公式オンラインおよび公式アプリ、その他一部取り扱い店で販売する。

着想源はテニスコート
タンには“目付き”プーマキャット

コラボスニーカーは、往年のテニス選手、ギレルモ・ヴィラス(Guillermo Vilas)の名を冠した、「プーマ」を代表するスニーカー“GV スペシャル”を土台とし、テニス場のクレーコートに着想を得た配色、また白線を思わせる意匠を施した。タンラベルには、1970年代から80年代前半に用いていた、目と、前足部分に切れ込みを施した仕様の「プーマ」ロゴをあしらった。

ミタスニーカーズは、国井栄之=クリエイティブディレクターを中心に、上野・アメ横を拠点としたスニーカーショップ。

The post 「プーマ」×ミタスニーカーズ×ディール テニスコートを思わせるレトロなスニーカー appeared first on WWDJAPAN.

VTuber起用のバッグブランド「アンディメンション」のポップアップ第5弾 大丸東京に120人並ぶ

ファッション雑貨などを扱う専門商社のウエニ貿易は9〜15日、VTuber事務所にじさんじ所属のバーチャルライバーがプロデュースするバッグブランド「アンディメンション(UN-DIMENSION)」のポップアップを大丸東京店1階・イベントスペースで開催している。5回目となった今回は、同事務所の三枝明那と獅子堂あかりがプロデュースしたバッグや革小物をそろえる。オープン前には、約120人のファンが整理券をゲットするために列を作った。

「アンディメンション」は2022年10月から2人1組で計10人のVTuberがプロデュースしたコレクションを5つ発表し、オンラインサイトでの受注販売と大丸東京店でのポップアップ販売を実施してきた。

今回は、獅子堂あかりがプロデュースするミニショルダーバッグ(9900円)、キャンバストートバッグ(1万2100円)、フラグメントケース(2種、各5500円)、三枝明那プロデュースの2wayミニボストンバッグ(1万2100円)、シンプルトートバッグ(1万5400円)、スマホショルダーバッグ(2種、各6600円)、共同でプロデュースするIDケース(2種、各3300円)などをそろえる。

来店した20代の2人はにじさんじの事務所全体のファンで、写真左の女性は5回全てのポップアップに足を運んだという。「いわゆるオタクのグッズらしいわかりやすさがなく、日常的に持っていても馴染むデザインがうれしい。わかる人だけにはわかるアイテムで買いたくなってしまう」と2人はボストンバッグをおそろいで購入していた。

The post VTuber起用のバッグブランド「アンディメンション」のポップアップ第5弾 大丸東京に120人並ぶ appeared first on WWDJAPAN.

「ヴァンズ」がビリーズ10周年記念コラボ パイレーツ柄の“オーセンティック”2色

「ヴァンズ(VANS)」は、スニーカーショップ、ビリーズ(BILLY'S)の10周年を記念し、コラボスニーカー2色を発売する。価格は各1万2100円。10月19、20日に開催するイベント「東京カルチャーデパート(TOKYO CULTURE DEPART)」で先行販売し、12月上旬に一般発売する。

パイレーツ柄の“オーセンティック”
ビリーズ10周年イベントで先行販売

コラボスニーカーは、“オーセンティック(AUTHENTIC)”を土台とし、アッパーに、1980〜90年代の「ヴァンズ」を思わせる、パイレーツ柄をリフレクター素材と合わせたほか、シュータンの裏側に“10th”、インソールに双方のロゴをあしらった。ビリーズは、2014年のオープン当初にも、パイレーツ柄の「ヴァンズ」のスリッポンを発売している。

「東京カルチャーデパート」は、ファッションや音楽、グルメまでをそろえた、ビリーズ10周年記念イベント。東京タワー周辺特設会場で開催予定、詳細は公式サイトに記載する。

■東京カルチャーデパート
日程:10月19、20日
場所:東京タワー周辺特設会場
住所:東京都港区芝公園4丁目
公式サイト

The post 「ヴァンズ」がビリーズ10周年記念コラボ パイレーツ柄の“オーセンティック”2色 appeared first on WWDJAPAN.

「ヴァンズ」がビリーズ10周年記念コラボ パイレーツ柄の“オーセンティック”2色

「ヴァンズ(VANS)」は、スニーカーショップ、ビリーズ(BILLY'S)の10周年を記念し、コラボスニーカー2色を発売する。価格は各1万2100円。10月19、20日に開催するイベント「東京カルチャーデパート(TOKYO CULTURE DEPART)」で先行販売し、12月上旬に一般発売する。

パイレーツ柄の“オーセンティック”
ビリーズ10周年イベントで先行販売

コラボスニーカーは、“オーセンティック(AUTHENTIC)”を土台とし、アッパーに、1980〜90年代の「ヴァンズ」を思わせる、パイレーツ柄をリフレクター素材と合わせたほか、シュータンの裏側に“10th”、インソールに双方のロゴをあしらった。ビリーズは、2014年のオープン当初にも、パイレーツ柄の「ヴァンズ」のスリッポンを発売している。

「東京カルチャーデパート」は、ファッションや音楽、グルメまでをそろえた、ビリーズ10周年記念イベント。東京タワー周辺特設会場で開催予定、詳細は公式サイトに記載する。

■東京カルチャーデパート
日程:10月19、20日
場所:東京タワー周辺特設会場
住所:東京都港区芝公園4丁目
公式サイト

The post 「ヴァンズ」がビリーズ10周年記念コラボ パイレーツ柄の“オーセンティック”2色 appeared first on WWDJAPAN.

「ビルケンシュトック」とジェシー・レイバが協業 レザー&スエード地の“ボストン”

「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」は、ジェシー・レイバ(Jesse Leyva)と協業したサンダル3型を発売した。価格は各3万9600円。「ビルケンシュトック」直営店および公式オンラインで取り扱う。

ジェシー・レイバとの協業第1弾
キルティングデザインの“ボストン”

コラボサンダルは、ストリート界隈で知られる、ジェシー・レイバとの協業コレクションの第1弾“オフ グリッド(OFF-GRID)”として制作。「ビルケンシュトック」の“ボストン(BOSTON)”を土台とし、2重ステッチのキルティング加工を施したブラックナッパレザーモデルと、それぞれターコイズとライトグレーのスエードを配したモデルをラインアップする。“ボストン”はカール・ビルケンシュトック(Karl Birkenstock)がデザインし、1976年に“コルク・クロッグ”として発表、のちに“ボストン”に改名した。ジェシー・レイバとの協業コレクション第2弾は、来年以降順次発売を予定する。

The post 「ビルケンシュトック」とジェシー・レイバが協業 レザー&スエード地の“ボストン” appeared first on WWDJAPAN.

「ビルケンシュトック」とジェシー・レイバが協業 レザー&スエード地の“ボストン”

「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」は、ジェシー・レイバ(Jesse Leyva)と協業したサンダル3型を発売した。価格は各3万9600円。「ビルケンシュトック」直営店および公式オンラインで取り扱う。

ジェシー・レイバとの協業第1弾
キルティングデザインの“ボストン”

コラボサンダルは、ストリート界隈で知られる、ジェシー・レイバとの協業コレクションの第1弾“オフ グリッド(OFF-GRID)”として制作。「ビルケンシュトック」の“ボストン(BOSTON)”を土台とし、2重ステッチのキルティング加工を施したブラックナッパレザーモデルと、それぞれターコイズとライトグレーのスエードを配したモデルをラインアップする。“ボストン”はカール・ビルケンシュトック(Karl Birkenstock)がデザインし、1976年に“コルク・クロッグ”として発表、のちに“ボストン”に改名した。ジェシー・レイバとの協業コレクション第2弾は、来年以降順次発売を予定する。

The post 「ビルケンシュトック」とジェシー・レイバが協業 レザー&スエード地の“ボストン” appeared first on WWDJAPAN.

ミケーレ初コレクションの「ヴァレンティノ」から新作バッグ2型が発売

「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は10月15日、クリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)による2025年春夏コレクション“アヴァン レ デビュ”からバッグ2型を発売する。

ヴァレンティノ ガラヴァーニ “9TO5”

ヴァレンティノ ガラヴァーニ “9TO5”シリーズは、ソフトでわずかに丸みを帯びたシルエットとゴールドの“V”ロゴが特徴。調節可能なストラップと3つのインナーポケット備え、機能性にも優れている。半光沢のレザーやスエード、ゴブランジャガードのパターンなど幅広い素材で展開し、価格はそれぞれ52万8000円〜58万3000円。

ヴァレンティノ ガラヴァーニ “ヴィヴァ スーパースター”

3つのサイズで展開するヴァレンティノ ガラヴァーニ “ヴィヴァ スーパースター”シリーズは、1970年代のアートシーンに着想したデザイン。オーバーサイズの“V”ロゴと70年代を彷彿とさせるカラーパレットで、力強いカウンターカルチャーとレトロな美を表現した。価格はそれぞれ35万2000円〜50万6000円。

The post ミケーレ初コレクションの「ヴァレンティノ」から新作バッグ2型が発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」のスニーカー“B44 ブレード”から限定色 ルイス・ハミルトンがデザイン

「ディオール(DIOR)」は、ゲストデザイナーにF1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)を迎えたライフスタイル・カプセルコレクションから、スニーカー“B44 ブレード”の限定エディションを発売した。カラーは全4色で、価格は各20万円。

Y2Kムード漂う“B44 ブレード”

“B44 ブレード”は大胆なボリューム感と、2000年代に着想を得た曲線が特徴。マイクロファイバーとキャンバスのインサートを備えるほか、象徴的なロゴをアッパー、ヒール、サイドにあしらい機能性とデザイン性を両立した。限定カラーは”オレンジ”“ブルー”“パープル”“グリーン”の全4色。それぞれサイドに同色のチャームを取り付けアクセントを加えた。

The post 「ディオール」のスニーカー“B44 ブレード”から限定色 ルイス・ハミルトンがデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」のスニーカー“B44 ブレード”から限定色 ルイス・ハミルトンがデザイン

「ディオール(DIOR)」は、ゲストデザイナーにF1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)を迎えたライフスタイル・カプセルコレクションから、スニーカー“B44 ブレード”の限定エディションを発売した。カラーは全4色で、価格は各20万円。

Y2Kムード漂う“B44 ブレード”

“B44 ブレード”は大胆なボリューム感と、2000年代に着想を得た曲線が特徴。マイクロファイバーとキャンバスのインサートを備えるほか、象徴的なロゴをアッパー、ヒール、サイドにあしらい機能性とデザイン性を両立した。限定カラーは”オレンジ”“ブルー”“パープル”“グリーン”の全4色。それぞれサイドに同色のチャームを取り付けアクセントを加えた。

The post 「ディオール」のスニーカー“B44 ブレード”から限定色 ルイス・ハミルトンがデザイン appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」と「エクストララージ」のコラボ第2弾 “チョコチップカモ”を配したデザインで登場

「クロックス(CROCS)」は10月12日、「エクストララージ(XLARGE)」とのコラボ第2弾となるフットウエアを発売する。サイズは23〜30.0cmまでを用意し、価格は1万2100円。「クロックス」の渋谷パルコ店、名古屋パルコ店および、公式オンラインストアと、「エクストララージ」、「エックスガール(X-GIRL)」の全店舗と公式オンラインストア、「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」で取り扱う。

「エクストララージ」オリジナルのカモ柄を採用した一足

両者のコラボは、2023年6月に続き2度目。今回は「クロックス」の代表的なモデル“クラシッククロッグ”(Classic clog)をベースに、「エクストララージ」オリジナルのチョコチップカモフラージュ柄を全面に配したほか、ヒールストラップには「エクストララージ」のロゴをあしらい、ストリートな雰囲気あふれる一足に仕上げた。

「クロックス」といえば、の“ジビッツ”チャームも付属

また、「エクストララージ」のアーカイブグラフィックを採用した11パターンの“ジビッツ”チャームも付属。“クラシッククロッグ”と合わせることで両ブランドの世界観をより楽しめる仕様だ。

The post 「クロックス」と「エクストララージ」のコラボ第2弾 “チョコチップカモ”を配したデザインで登場 appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」と「エクストララージ」のコラボ第2弾 “チョコチップカモ”を配したデザインで登場

「クロックス(CROCS)」は10月12日、「エクストララージ(XLARGE)」とのコラボ第2弾となるフットウエアを発売する。サイズは23〜30.0cmまでを用意し、価格は1万2100円。「クロックス」の渋谷パルコ店、名古屋パルコ店および、公式オンラインストアと、「エクストララージ」、「エックスガール(X-GIRL)」の全店舗と公式オンラインストア、「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」で取り扱う。

「エクストララージ」オリジナルのカモ柄を採用した一足

両者のコラボは、2023年6月に続き2度目。今回は「クロックス」の代表的なモデル“クラシッククロッグ”(Classic clog)をベースに、「エクストララージ」オリジナルのチョコチップカモフラージュ柄を全面に配したほか、ヒールストラップには「エクストララージ」のロゴをあしらい、ストリートな雰囲気あふれる一足に仕上げた。

「クロックス」といえば、の“ジビッツ”チャームも付属

また、「エクストララージ」のアーカイブグラフィックを採用した11パターンの“ジビッツ”チャームも付属。“クラシッククロッグ”と合わせることで両ブランドの世界観をより楽しめる仕様だ。

The post 「クロックス」と「エクストララージ」のコラボ第2弾 “チョコチップカモ”を配したデザインで登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」×「ビームス ジャパン」 神戸と東京にフォーカスしたご当地アイテムも

「ファミリア(FAMILIAR)」は10月18日、「ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)」との限定コラボレーションアイテムを発売する。

今回は神戸と東京にフォーカスし、それぞれの街並みをモチーフにしたバッグや巾着ショルダーバッグなどを両ブランド異なるカラーで展開する。さらに、“TOKYO”と“KOBE”の刺しゅう入りご当地限定アイテムもラインアップする。

「ファミリア」限定アイテム

ベージュやネイビー、カーキなどの落ち着いたカラーに“ファミリアチェック”を合わせたデザインのアイテムをラインアップ。コロンとした形が魅力の巾着型のショルダーバッグ(全2種、各1万1000円)は、持ち手付きでハンドバッグとしても使用可能。タオルハンカチ(全2種、各1980円)はポケットや小さなバッグにも入れやすいハーフサイズで用意した。

神戸限定

神戸の港をお散歩する“クマちゃん“と”ワンちゃん “をデザインしたトートバッグ(1万6500円)。背景には神戸を代表するポートタワーや神戸の街並みを描いた。キャラクターのスタイリッシュな装いもポイントだ。

東京限定

コーヒーを飲みながら東京の街中を散歩するおしゃれな“クマちゃん”をデザインしたトートバッグ(1万6500円)。ブルーを基調に、シティーな街並みを表現した。

「ビームス ジャパン」限定アイテム

「ファミリア」販売アイテムを色違いでラインアップする。「ビームス ジャパン」らしいオレンジとブルーのポップな配色がポイントだ。

全てのアイテムの詳しい購入方法は特設サイトから確認できる。
特設サイト

The post 「ファミリア」×「ビームス ジャパン」 神戸と東京にフォーカスしたご当地アイテムも appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」×「ビームス ジャパン」 神戸と東京にフォーカスしたご当地アイテムも

「ファミリア(FAMILIAR)」は10月18日、「ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)」との限定コラボレーションアイテムを発売する。

今回は神戸と東京にフォーカスし、それぞれの街並みをモチーフにしたバッグや巾着ショルダーバッグなどを両ブランド異なるカラーで展開する。さらに、“TOKYO”と“KOBE”の刺しゅう入りご当地限定アイテムもラインアップする。

「ファミリア」限定アイテム

ベージュやネイビー、カーキなどの落ち着いたカラーに“ファミリアチェック”を合わせたデザインのアイテムをラインアップ。コロンとした形が魅力の巾着型のショルダーバッグ(全2種、各1万1000円)は、持ち手付きでハンドバッグとしても使用可能。タオルハンカチ(全2種、各1980円)はポケットや小さなバッグにも入れやすいハーフサイズで用意した。

神戸限定

神戸の港をお散歩する“クマちゃん“と”ワンちゃん “をデザインしたトートバッグ(1万6500円)。背景には神戸を代表するポートタワーや神戸の街並みを描いた。キャラクターのスタイリッシュな装いもポイントだ。

東京限定

コーヒーを飲みながら東京の街中を散歩するおしゃれな“クマちゃん”をデザインしたトートバッグ(1万6500円)。ブルーを基調に、シティーな街並みを表現した。

「ビームス ジャパン」限定アイテム

「ファミリア」販売アイテムを色違いでラインアップする。「ビームス ジャパン」らしいオレンジとブルーのポップな配色がポイントだ。

全てのアイテムの詳しい購入方法は特設サイトから確認できる。
特設サイト

The post 「ファミリア」×「ビームス ジャパン」 神戸と東京にフォーカスしたご当地アイテムも appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」×「オン」のスニーカー“クラウドティルト”から大胆カラーの新色が登場 

「ロエベ(LOEWE)」は、スイス発のスポーツブランド「オン(ON)」とのコラボスニーカー“クラウドティルト”(6万6000円)から新3色を発売した。全国の「ロエベ」直営店と「オン」フラッグシップストア キャットストリート及び両ブランドの公式オンラインストアで販売している。

インパクト大の新3色

今回登場する新色は“ダークサンド”“オレンジ”“チェリー”(ウィメンズのみ)の全3色。既存カラーの“オールブラック”“オールホワイト”“サンド”“ライムグリーン”“カーキグリーン”(新たにウィメンズでも展開)と合わせてラインアップする。

“クラウドティルト”は、ニットメッシュ製のソックス構造のアッパー、スピードシューレース、シルバーのロゴが特徴。ミッドソールテクノロジーCloudTec Phaseにより快適性と最先端のクッショニングを実現した。

メンズ

ウィメンズ

The post 「ロエベ」×「オン」のスニーカー“クラウドティルト”から大胆カラーの新色が登場  appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」×「オン」のスニーカー“クラウドティルト”から大胆カラーの新色が登場 

「ロエベ(LOEWE)」は、スイス発のスポーツブランド「オン(ON)」とのコラボスニーカー“クラウドティルト”(6万6000円)から新3色を発売した。全国の「ロエベ」直営店と「オン」フラッグシップストア キャットストリート及び両ブランドの公式オンラインストアで販売している。

インパクト大の新3色

今回登場する新色は“ダークサンド”“オレンジ”“チェリー”(ウィメンズのみ)の全3色。既存カラーの“オールブラック”“オールホワイト”“サンド”“ライムグリーン”“カーキグリーン”(新たにウィメンズでも展開)と合わせてラインアップする。

“クラウドティルト”は、ニットメッシュ製のソックス構造のアッパー、スピードシューレース、シルバーのロゴが特徴。ミッドソールテクノロジーCloudTec Phaseにより快適性と最先端のクッショニングを実現した。

メンズ

ウィメンズ

The post 「ロエベ」×「オン」のスニーカー“クラウドティルト”から大胆カラーの新色が登場  appeared first on WWDJAPAN.

「ジュンヤ ワタナベ マン」×「ニューバランス」 新作はペニーローファー“1906L”

「ジュンヤ ワタナベ マン(JUNYA WATANABE MAN)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とコラボレーションしたスニーカー“ジュンヤ ワタナベマン × ニューバランス 1906L”(4万9500円)を10月18日に発売する。同アイテムは、1 月のパリメンズファッションウィークで発表されたもので、今回はブラックとホワイトの2色で、サイズは、25、26、27、28、29cmの5サイズを展開。全国の「ジュンヤ ワタナベ マン」取り扱い店舗で販売する。

今回のコラボでは、クラシックランニングスタイルの“1906”をペニーローファーに再構築し、フォーマルで快適な履き心地と、最先端のスタイルを融合させたスニーカーローファー“1906L”を採用。"Reconstructed suiting(再構築されたスーツ)"をテーマにした「ジュンヤ ワタナベ マン」の24年秋冬コレクションに合わせて、アッパーにプレミアムレザーを採用し、かかと部分にABZORB SBS ポッドを備えた“860v2”ソールユニットを組み合わせた。シュータンに「ジュンヤ ワタナベ マン」のロゴ、インソールにダブルネームロゴを配したデザインが、特別なコラボレーションを象徴している。

ジュンヤ ワタナベ マン × ニューバランス 1906L ブラック

ジュンヤ ワタナベ マン × ニューバランス 1906L ホワイト

The post 「ジュンヤ ワタナベ マン」×「ニューバランス」 新作はペニーローファー“1906L” appeared first on WWDJAPAN.

「コム デ ギャルソン・オム」×「ニューバランス」 新作コラボスニーカー“860v”を発売

「コム デ ギャルソン・オム(COMME DES GARCONS HOMME)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とコラボレーションした“860v2“(4万2900円)を10月18日に発売する。同スニーカーは、1月のパリ・メンズ・ファッション・ウイークのランウエイで発表されたもので、全国の「コム デ ギャルソン・オム」取り扱い店舗で販売。カラーはグレーとブラックの2色展開でサイズは25〜29cmを展開する。※ハーフサイズはなし。

2011年に登場したランニングシューズ“860”。今回のコラボでは、アッパーを「ニューバランス」のクラシックランニングスタイルを代表するプレミアムなスエード×メッシュで仕上げ、ミッドソールにはクッション性の高いNergy(エナジー)と、サポート力と快適性を向上させるABZORB(アブゾーブ)を採用。さらに、耐久性に優れたラバーアウトソールを組み合わせた。シュータンに「コム デ ギャルソン・オム」のロゴ、インソールにダブルネームロゴを配した。

ブラック

グレー

The post 「コム デ ギャルソン・オム」×「ニューバランス」 新作コラボスニーカー“860v”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「コム デ ギャルソン・オム」×「ニューバランス」 新作コラボスニーカー“860v”を発売

「コム デ ギャルソン・オム(COMME DES GARCONS HOMME)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とコラボレーションした“860v2“(4万2900円)を10月18日に発売する。同スニーカーは、1月のパリ・メンズ・ファッション・ウイークのランウエイで発表されたもので、全国の「コム デ ギャルソン・オム」取り扱い店舗で販売。カラーはグレーとブラックの2色展開でサイズは25〜29cmを展開する。※ハーフサイズはなし。

2011年に登場したランニングシューズ“860”。今回のコラボでは、アッパーを「ニューバランス」のクラシックランニングスタイルを代表するプレミアムなスエード×メッシュで仕上げ、ミッドソールにはクッション性の高いNergy(エナジー)と、サポート力と快適性を向上させるABZORB(アブゾーブ)を採用。さらに、耐久性に優れたラバーアウトソールを組み合わせた。シュータンに「コム デ ギャルソン・オム」のロゴ、インソールにダブルネームロゴを配した。

ブラック

グレー

The post 「コム デ ギャルソン・オム」×「ニューバランス」 新作コラボスニーカー“860v”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ジミー チュウ」×「美少女戦士セーラームーン」のコラボ第2弾 YARによるキャンペーンビジュアル公開

「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」と武内直子原作の漫画「美少女戦士セーラームーン」とのコラボコレクション第2弾が10月9日に発売された。今回、発売に合わせて、グラフィックアーティストのYOSHIROTTEN率いるデザインスタジオYAR(ヤール)が構想したキャンペーンビジュアルとムービーが公開された。

今回のビジュアルとムービーは、セーラー10戦士の守護星マークとカラー要素が取り入れられ、シューズやバッグなどのアイテムがメインとなり、セーラー戦士それぞれの個性が表現された印象的なものとなっている。

原作の武内直子は、
「2023年に作っていただいた『ジミー チュウ』とのコラボ商品、特に
ピンクのクリスタルブーツは最高のかわいさでノックアウトされました。
伊勢丹のポップアップストアも香港路面店も
漫画の世界がキラキラにアップデートされて
テンションが上がりっぱなしの最高の空間でした!
今年もコラボしていただけて本当にうれしいです。外部戦士達のシューズや
レインボーのカラーリングが特にお気に入りです。
ブレスレットとバニティは絶対そろえます♡」
とコメントする。

今回のコラボレーションコレクションは、人気マンガシリーズから5人の愛すべきキャラクターにインスピレーションを受けたシューズ、バッグ、アクセサリーが登場する。

The post 「ジミー チュウ」×「美少女戦士セーラームーン」のコラボ第2弾 YARによるキャンペーンビジュアル公開 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」の“740”が復刻 2000年代の人気モデルが現代仕様に

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、2000年代にランナーの間で人気を博したフィットネスランニングモデル“740”を復刻し、10月16日に発売する。サイズは22.5~29.0、30.0cmを展開し、価格は1万5400円。「ニューバランス」公式オンラインストアや一部のオフィシャルストアで販売する。

今回復刻する“740”は、アッパーはシンセティックレザーとダブルメッシュを組み合わせ、ソールは衝撃吸収性と反発弾性に優れたABZORBミッドソールを採用。メタリック調の素材使いと、リフレクティブがアクセントになった、ヘリテージ要素も詰め込まれつつ、現代のファッションにも違和感なくフィットするモデルに仕上げている。

The post 「ニューバランス」の“740”が復刻 2000年代の人気モデルが現代仕様に appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」の“740”が復刻 2000年代の人気モデルが現代仕様に

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、2000年代にランナーの間で人気を博したフィットネスランニングモデル“740”を復刻し、10月16日に発売する。サイズは22.5~29.0、30.0cmを展開し、価格は1万5400円。「ニューバランス」公式オンラインストアや一部のオフィシャルストアで販売する。

今回復刻する“740”は、アッパーはシンセティックレザーとダブルメッシュを組み合わせ、ソールは衝撃吸収性と反発弾性に優れたABZORBミッドソールを採用。メタリック調の素材使いと、リフレクティブがアクセントになった、ヘリテージ要素も詰め込まれつつ、現代のファッションにも違和感なくフィットするモデルに仕上げている。

The post 「ニューバランス」の“740”が復刻 2000年代の人気モデルが現代仕様に appeared first on WWDJAPAN.

「ファセッタズム」と「コンバース」のコラボスニーカーが10月12日に発売

落合宏理デザイナーが手掛ける「ファセッタズム(FACETASM)」は10月12日、「コンバース(CONVERSE)」とのコラボスニーカー“ONE STAR J SUEDE / FC”(3万4760円)を発売する。「ファセッタズム」青山店、心斎橋店、公式オンラインストア、全国の「ファセッタズム」取扱店と、「コンバース」原宿店、「ホワイトアトリエ バイ コンバース(White atelier BY CONVERSE)」、「コンバース」公式オンラインストアで販売する。

「ファセッタズム」×「コンバース」

本アイテムは、「コンバース」を代表するアイコンの一つである“ワンスター(ONE STER)”の“メイド イン ジャパン(MADE IN JAPAN)”モデルをベースに、「ファセッタズム」らしいブルーグレイカラーの上質な国産スエードをアッパー全面に採用した。サイドの星にはレッドの縁取りを入れ、遊び心をプラス。インソールには両ブランドのロゴをプリントした。サイズは23.0〜29.0cmを用意する。

The post 「ファセッタズム」と「コンバース」のコラボスニーカーが10月12日に発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アシックス」とロッテがコラボ チョコレートの製造過程で出たカカオ豆の皮を有効活用

「アシックス(ASICS)」は10月10日、ロッテとコラボしたスニーカーを発売する。大人用の“ゲル1130(GEL-1130)”は22.5〜29.0、30.0、31.0cmのサイズ展開で、価格は1万5400円。子ども用の“ゲル1130 PS(GEL-1130 PS)”は17.0、17.5、18.5、19.5、20.0、21.0、22.0cmをそろえ、価格は1万1000円だ。「アシックス」原宿フラッグシップ、大阪心斎橋および、公式オンラインストアで取り扱う。

アッパーとソールには“カカオハスク”を使用

同スニーカーは、“食べる幸せ、履く幸せ”をコンセプトに製作。チョコレートの製造過程で出た“カカオハスク(カカオ豆の皮)”を使用したのが特徴で、アッパーの生地を染める際の染料や人工皮革のほか、ラバー素材のソールにカカオハスクを使用した。

カラーは、ミルクチョコレートをほうふつとさせる明るいブラウンをベースに、ゴールドとロッテのイメージカラーであるレッドをあしらい、“ガーナチョコレート”をモチーフにデザインした。また、生地の端をほつれさせることで立体感を出し、クリアプリント加工を施すことでチョコレート特有のつや感を表現したほか、ラッピングペーパーは“ガーナチョコレート”の銀の包み紙にインスパイアされたデザインを採用する遊び心も加えた。

アイテム詳細

The post 「アシックス」とロッテがコラボ チョコレートの製造過程で出たカカオ豆の皮を有効活用 appeared first on WWDJAPAN.

「ロペ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 限定シューズ2色を発売

ジュンが運営する「ロペ(ROPE)」は10月25日、「メゾン ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)」とコラボレーションした限定シューズを発売する。10月11日12時から公式オンラインストアで先行予約を開始し、25日12時から、「ロペ」直営店および公式オンラインストアで販売する。23.5cm〜25cmまでの展開で、価格は3万9600円。

「ミハラ」のシューズモデル“ダフネ”をベーシックカラーでオーダー

昨年の春夏シーズンから「ロペ」のクリエイティブディレクターに就任した齊藤智の“スニーカーを「スポーティエレガンス」なローファーのような存在として作りたい”という思いから、在伊時代より親交の深いデザイナー三原康裕との本コラボレーションが実現した。

海辺のリゾート地に浮かぶ船のフォームをイメージし、「メゾン ミハラヤスヒロ」のフットウエアシリーズから、シューズモデル“ダフネ”を採用。アッパーは合成皮革とナイロン素材のコンビネーション仕様、アウトソールはラバー素材の突起したラグが爪先から踵まで一体化した仕様になっている。カラー展開は、ホワイトとベージュの2色をそろえる。

The post 「ロペ」と「メゾン ミハラヤスヒロ」がコラボ 限定シューズ2色を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「エムエム6 メゾン マルジェラ」が京都でポップアップを開催 限定アイテムも発売

「エムエム6 メゾン マルジェラ(MM6 MAISON MARGIELA)」は10月11日〜12月1日の期間、京都BALでポップアップを開催する。

ポップアップストアでは、2024-25年秋冬コレクションからウエア、アクセサリー、シューズ、レザーグッズ、ジュエリーなどの、オールジェンダーコレクションを取り扱う。さらに、限定アウターをはじめとする特別なセレクションを展開する。

限定アイテム

“バーシティー ナイロン ジャケット”

オーバーサイズシルエットと、柔らかく調整可能なネックフィットが特徴。バックには控えめながらはっきりと、ブランドシグネチャーの1本の⽩いステッチのラインを施した。

“ジャパニーズ バッグ スモール”&“ジャパニーズ クロス ボディバッグ”

2009年からメゾンの定番アイテムとなっているアイコニックな”ジャパニーズ バッグ”と“ジャパニーズ クロス ボディバッグ”を、ソフトなフェイクファーで斬新に⽣まれ変わらせた。ニューメリックレザーカフとハンドクラフトのアートワークを組み合わせ、⽩いステッチでアクセントを加えた。

◼︎“「エムエム6 メゾン マルジェラ」京都BALポップアップストア”

日程:10月11日〜12月1日
時間:11:00〜20:00
場所:京都BAL
住所:京都府中京区河原町通三条下ル⼭崎町 251

The post 「エムエム6 メゾン マルジェラ」が京都でポップアップを開催 限定アイテムも発売 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」がマルニマーケットを高島屋新宿店にオープン ビスケット入りポーチも販売

「マルニ(MARNI)」は10月9日〜15日の期間、ポップアップストア「マルニマーケット(MARNI MARKET)」を高島屋新宿店にオープンする。また10月10日12時〜14日13時の期間、特設サイトでも一部商品をオンライン販売する。

多数アイテムを先行販売
ビスケット入りポーチも

本ポップアップの先行販売として、イタリア語でクリスマスを意味する、“ナターレコレクション”から、“ミニバケットバッグ”(3万800円)のイリュージョンブルーとクオーツ、“ヘキサゴンバスケットバッグ”(3万5200円)のフルオレッドとブラック、イリュージョンブルー、インク、“ナターレバスケットバッグ”(2万9700円)のフローリンとシルバーなどを用意する。

他にも“レースアップバスケットバッグ”(2万9700円)のインクとフルオレッド、フローリン、“ミニフィッシュバッグ”(4万6200円)のホワイトとブラック、“ニットバッグ”(4万6200円)のブラックチェリーとフローリン、リリーホワイト、“ベルベットバッグ”(4万6200円)のオーシャンとマカロン、ブラック、“ハンモックバッグ”(3万3000円)のローズウッド、“ミニハンモック”(2万9700円)のローズウッドをラインアップする。また“カラーブロッキングキャンバスバッグ”(2万9700円)のスモークブルーとバーガンディ、オリオンブルー、ブラック、“バンダナトート”(2万4200円)のグラニートも先行販売する。

そのほか“ダイヤモンドバッグスモール”(3万6300円)のフューシャとパープル&アイボリー、ブラック&アイボリー、パープル、“アニマルバスケット”(2万9700円)のグラナイトキャットとソフトベージュドッグに加え、「マルニ」のアーカイブプリントを用いたポーチに詰めた、オリジナルビスケット(2250円〜)なども販売する。

各アイテムの発売日が異なるため、詳細は公式サイトに記載する。

■マルニマーケット
日程:10月9日〜15日/10月10日12時〜14日13時
場所:高島屋新宿店 2階 ザ・メインスクエア/高島屋公式オンライン
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
特設サイト

The post 「マルニ」がマルニマーケットを高島屋新宿店にオープン ビスケット入りポーチも販売 appeared first on WWDJAPAN.

「マルニ」がマルニマーケットを高島屋新宿店にオープン ビスケット入りポーチも販売

「マルニ(MARNI)」は10月9日〜15日の期間、ポップアップストア「マルニマーケット(MARNI MARKET)」を高島屋新宿店にオープンする。また10月10日12時〜14日13時の期間、特設サイトでも一部商品をオンライン販売する。

多数アイテムを先行販売
ビスケット入りポーチも

本ポップアップの先行販売として、イタリア語でクリスマスを意味する、“ナターレコレクション”から、“ミニバケットバッグ”(3万800円)のイリュージョンブルーとクオーツ、“ヘキサゴンバスケットバッグ”(3万5200円)のフルオレッドとブラック、イリュージョンブルー、インク、“ナターレバスケットバッグ”(2万9700円)のフローリンとシルバーなどを用意する。

他にも“レースアップバスケットバッグ”(2万9700円)のインクとフルオレッド、フローリン、“ミニフィッシュバッグ”(4万6200円)のホワイトとブラック、“ニットバッグ”(4万6200円)のブラックチェリーとフローリン、リリーホワイト、“ベルベットバッグ”(4万6200円)のオーシャンとマカロン、ブラック、“ハンモックバッグ”(3万3000円)のローズウッド、“ミニハンモック”(2万9700円)のローズウッドをラインアップする。また“カラーブロッキングキャンバスバッグ”(2万9700円)のスモークブルーとバーガンディ、オリオンブルー、ブラック、“バンダナトート”(2万4200円)のグラニートも先行販売する。

そのほか“ダイヤモンドバッグスモール”(3万6300円)のフューシャとパープル&アイボリー、ブラック&アイボリー、パープル、“アニマルバスケット”(2万9700円)のグラナイトキャットとソフトベージュドッグに加え、「マルニ」のアーカイブプリントを用いたポーチに詰めた、オリジナルビスケット(2250円〜)なども販売する。

各アイテムの発売日が異なるため、詳細は公式サイトに記載する。

■マルニマーケット
日程:10月9日〜15日/10月10日12時〜14日13時
場所:高島屋新宿店 2階 ザ・メインスクエア/高島屋公式オンライン
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
特設サイト

The post 「マルニ」がマルニマーケットを高島屋新宿店にオープン ビスケット入りポーチも販売 appeared first on WWDJAPAN.

「ビルケンシュトック」のビームス別注サンダルや「ジミー チュウ」×「美少女戦士セーラームーン」など! 今週発売のファッションアイテム7選【10/7〜10/13】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は10月7〜13日に発売するアイテムを紹介します。「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」は9日に武内直子原作の少女漫画「美少女戦士セーラームーン」とのコラボアイテムを発売します。これぞ、少女の時に憧れていたキャラクターを大人になって購入できるうれしさ!世界的にファンも多く、サンドラ・チョイ(SANDRA CHOI)「ジミー チュウ」のクリエイティブディレクターもその1人。このコラボでチョイさんの夢も実現させたのかもしれないですね。

ビームス(BEAMS)からは「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」に別注したサンダル“ロンドン(LONDON)”が12日に発売になります。“ボーンパターン”をアッパーに施しているのが特徴で、秋の装いにお気に入りの靴下と合わせて履きたい1足です。

【10月9日発売】
フェイラー
(FEILER)

雑貨ブランド「スイマー」とのコラボ

「フェイラー(FEILER)」のギフトコンセプトショップ「ラブリー バイ フェイラー(LOVERARY BY FEILER)」は雑貨ブランド「スイマー(SWIMMER)」とのコラボアイテムを発売する。ハンカチやトートバッグ、クッションなど全14型を、2種の限定デザインで展開。“スイマードリーミーベア”は、「スイマー」のくまや雲、流れ星のアートをパステルカラーで表現したドリーミーな絵柄。“スイマードリーミーベアアンドニコニナ”は、人気のくま“ラブラリーニコ”と“ラブラリーニナ”が雲の上で眠るキュートな絵柄だ。

■商品詳細

ハンカチ(2970円)
トートバッグ(1万2100円)
クッション(3850円)

【10月9日発売】
ジミー チュウ
(JIMMY CHOO)

「美少女戦士セーラームーン」とコラボ

「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」は武内直子原作の少女漫画「美少女戦士セーラームーン」とのコラボアイテムを発売する。同コラボでは、原作の漫画のワンシーンをプリントしたバッグや、セーラー戦士たちのコスチュームをイメージしたシューズ、アクセサリーなどをラインアップ。また、各アイテムには限定デザインのコレクターカードが付属する。

■商品詳細

バッグ
シューズ
カードケース
スカーフ
ブレスレット
※一部商品

【10月10日発売】
ニューエラ
(NEW ERA)

グラフィックデザイナー
SHINKNOWNSUKEとコラボ

「ニューエラ(NEW ERA)」は、グラフィックデザイナー兼アーティストのSHINKNOWNSUKE(シンノスケ)とコラボした20商品からなるコレクションを発売する。同コラボでは、長袖Tシャツやキャップ、バラクラバなど計20アイテムをラインアップする。SHINKNOWNSUKEは2017年に活動を本格化、中津川吾郎が率いるショップ、ミンナノとのコラボやイラストレーター兼アーティストのFACE(フェイス)とユニットを結成するなど活動の幅を広げている。

■商品詳細

長袖Tシャツ(7150円)
キャップ(4620円〜)
バラクラバ(5500円)
※一部商品

【10月11日発売】
ファミリア
(FAMILIAR)

JR東海とコラボアイテム全10種類

「ファミリア(FAMILIAR)」は、JR東海リテイリング・プラスとのコラボレーションアイテムを発売する。コラボ企画第4弾となる今回は、東海道新幹線開業60周年を記念し、歴代新幹線をモチーフにした子どもから大人まで楽しめる全10アイテムを展開する。新幹線にまつわる仕事の風景を「ファミリア」のキャラクターたちで再現したアートデザインがポイントだ。

■商品詳細

デニムバッグ (2万2000円)
長袖Tシャツ (1万1000円〜)
タオルハンカチ(1430円)
レッスンバッグ(4730円)
※一部商品

【10月12日発売】
ビームス
(BEAMS)

「ビルケンシュトック」別注サンダル 
“ボーン”柄を配した“ロンドン”

ビームスは「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」に別注したサンダル“ロンドン(LONDON)”を発売する。同商品は、7月に発売した別注サンダル“チューリッヒ(ZURICH)”にも用いた“ボーンパターン”をアッパーに採用。丸みのある特徴的なデザインで、“スタンダードフットベッド”の中敷きや、解剖学に基づいたアーチ構造とヒールカップが歩行をサポートする。

■商品詳細

別注サンダル(2万5300円)

【10月12日発売】
アディダス オリジナルス
(ADIDAS ORIGINALS)

アトモスとeスポーツチーム
“クレイジーラクーン”のトリプルコラボ

アトモス(ATMOS)は、eスポーツチームの“クレイジーラクーン(CRAZY RACCOON)”とともに、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」に別注したスニーカー“サンバ(SAMBA)を発売する。全体を黒で統一し、スリーストライプ上に “CRAZY RACCOON”の文字を配したほか、ヒール部分やインソールにチームロゴをあしらった。

■商品詳細

別注スニーカー(1万7600円)

【10月12日先行発売】
フィラ
(FILA)

優里とのコラボスニーカー
華やかな配色の2モデル

「フィラ(FILA)」は、シンガーソングライターの優里とコラボしたスニーカーを発売する。優里が完全オリジナルでカラーリングを配し、ワインレッド&ホワイトと、ブラックをベースにイエローとブルー、ピンクを配したマルチカラーの2色をラインアップし、ヒール部分には優里のアーティストロゴの刺しゅうを施した。

■商品詳細

コラボスニーカー(9790円)

The post 「ビルケンシュトック」のビームス別注サンダルや「ジミー チュウ」×「美少女戦士セーラームーン」など! 今週発売のファッションアイテム7選【10/7〜10/13】 appeared first on WWDJAPAN.

「バレンシアガ」のバッグ&シューズ31連発 トロンプルイユやフェイクレイヤードなど洋服同様

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」は2025年春夏コレクションで、トロンプルイユやフェイクレイヤード、そしてキックバックするシルエットなどの洋服を提案した。

バッグ&シューズも同様で、一見するとレザーのように見える布帛のスニーカー、まるでバッグの上に洋服を乗せたように見えるバッグ(洋服のファスナーがバッグのファスナーになっている)、フラップや本体がキックバックしているバッグなど、洋服同様のアイデアを表現した。

The post 「バレンシアガ」のバッグ&シューズ31連発 トロンプルイユやフェイクレイヤードなど洋服同様 appeared first on WWDJAPAN.

英「オーラ・カイリー」が再上陸 バッグメーカーのスタイルが新たな挑戦

ハンドバッグの製造・卸などを営むスタイル(旧スタイル・インデックス)は、英国発の「オーラ・カイリー(ORLA KIELY)」の日本市場での販売を再開する。バッグや革小物のみならず、アパレル、インテリア雑貨など全カテゴリーのライセンスを取得。2024年ホリデーコレクションから日本向けのデザインおよび商品開発を行う。10月1日に開設した公式ECサイトに加え、11月からは全国10カ所以上の百貨店やファッションビルで販売を予定。来春までに約30店舗の出店を目指す。

「オーラ・カイリー」は、1995年にデザイナーのオーラ・カイリーが設立した。自然に着想を得た色やテキスタイルパターンと、ミッドセンチュリーデザインが特徴。日本では、かつてはスタイル・インデックスがライセンス契約に基づきハンドバッグを中心としたビジネスを手がけたが、日本からは10年ほど姿を消していた。

レトロモダンブームに親和性

スタイルの岸本学常務取締役営業本部長は、「『オーラ・カイリー』のデザインは、今のレトロモダンのブームに刺さると考えた。ファッション全体がミニマルになっているなか、彼女の世界観が逆に新鮮に映るはずだ。過去のブームを覚えてくださっている人たちも多いが、ブランドを知らない若年層に向けてアプローチもしていきたい」と話す。

2024年ホリデーコレクションは、バッグや革小物が6割を占める。価格帯はバッグは3万〜5万円。革小物は2万円前後。アパレルはウールセーター(3万8000円)、ブラウス(3万9600円)、ワンピース(3万9600円)など。ターゲット層が手に取りやすい価格帯を意識したという。

スタイルは、「オーラ・カイリー」立ち上げに際し小売りやアパレルの経験を持つ新しい人材を迎え、組織を強化。ロジスティックなども見直し、東京・乃木坂に新たなショールームも開いた。バッグの卸業を中心としていたスタイルにとって、新たな挑戦となる。

10月5日と6日には東京・表参道でポップアップを開催する。

◾️「オーラ・カイリー」ポップアップイベント

日程:10月5〜6日
場所:ライトボックススタジオ青山
住所:東京都港区南青山5-16-7
時間:11:00~18:00/11:00〜17:00

The post 英「オーラ・カイリー」が再上陸 バッグメーカーのスタイルが新たな挑戦 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」から花柄“1906R” ラッパーのジャック・ハーロウと初コラボ

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、アメリカのラッパー、ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)との初コラボスニーカー「ジャック・ハーロウ×ニューバランス 1906R “ローズ ランナー”(JACK HARLOW×NEW BALANCE 1906R “ROSE RUNNER”)」を発売した。価格は2万9700円。ティーハウス ニューバランス、「ニューバランス」公式オンライン、その他一部取り扱い店で販売する。

ジャック・ハーロウと初コラボ
花柄を配した“1906R”

コラボスニーカーは、ランニングシューズ“1906R”を土台とし、アッパーに花柄のグラフィックを大きくあしらい、メタリックなレザーオーバーレイを施した。またタン部分とシューレースにはベルベットを使用、深緑色のミッドソールを組み合わせた。

ジャック・ハーロウは、1998年生まれ、アメリカ出身のラッパー。2020年リリースのデビューアルバム「THATS WHAT THEY ALL SAY」に収められた楽曲「WHATS POPPIN」で、グラミー賞にノミネート、22年のシングル「First Class」、 続く23年の「Lovin On Me」でともに全米1位を獲得している。また映画「White Men Can’t Jump」のリメイクで映画デビューも果たした。

The post 「ニューバランス」から花柄“1906R” ラッパーのジャック・ハーロウと初コラボ appeared first on WWDJAPAN.

「ア ベイシング エイプ®」が“シャーク フーディー”20周年を記念してポップアップを開催 新作シューズや限定コレクションも

「ア ベイシング エイプ®(A BATHING APE®)」(以下、「ベイプ®︎」)は、2004年の登場以来、長年に渡り愛されてきた“シャーク フーディー(SHARK HOODIE)”の誕生20周年を記念して、東京、上海、北京、ミラノでポップアップを開催。東京は10月4日から期間限定で渋谷・ミヤシタパークでポップアップを行う。

新作“シャーク STA”

今回、20周年を記念して、新作フットウエア“シャーク STA(SHARK STA)”を発表。“シャーク STA”は“シャーク フーディー”のエッセンスをデザインに落とし込み、サメの歯をモチーフにしたオーバーレイや、ミッドソールのSTA、サメのエラにインスパイアされたブランドロゴ入りのアーチ、ウエーブパターン入りの分厚いアウトソールなど、素材からディテールまでこだわった。

ミヤシタパーク限定発売アイテム

また、ポップアップの開催に合わせて、“シャーク フーディー”(4万9500円)やTシャツ(1万3200円)、“シャーク STA”(3万8500円)からなるミヤシタパーク限定のカプセルコレクションを10月4日に、10カ国10種類のカラーリングで展開する“カントリーパック”コレクションを5日に発売する。今回の“シャーク フーディー”は、シャーク(SHARK)、タイガー(TIGER)、エイプ ヘッド(APE HEAD)、WGMをモチーフにした5種類のワッペンのセットで、自分好みにカスタマイズすることができる。

さらに本ポップアップは、シャークをテーマにしたディスプレーや、フランス人アーティストM'BRICKによる作品展示など「ベイプ®︎」の世界観を体感できる空間に仕上がっている。

■「ア ベイシング エイプ®️」ポップアップ ストア
日程:10月4日〜2025年1月5日
会場:ミヤシタパーク ノース1階
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
時間:11:00〜20:00

The post 「ア ベイシング エイプ®」が“シャーク フーディー”20周年を記念してポップアップを開催 新作シューズや限定コレクションも appeared first on WWDJAPAN.

アトモス×「アディダス」×eスポーツ“クレイジーラクーン” 別注“サンバ”を発売

アトモス(ATMOS)は10月12日、eスポーツチームの“クレイジーラクーン(CRAZY RACCOON)”とともに、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」に別注したスニーカー“サンバ(SAMBA)を発売する。価格は1万7600円。アトモスと「アディダス」の協業店エーティーエーディー(A.T.A.D)、アトモス公式オンライン、アディダス オリジナルス フラッグシップストア原宿、「アディダス オリジナルス」公式オンライン、クレイジーラクーンストアで取り扱う。

黒を基調とした別注スニーカー
“ダルマイズゴッド”のキーチェーンも

別注スニーカーは、全体を黒で統一し、スリーストライプ上に “CRAZY RACCOON”の文字を配したほか、ヒール部分やインソールにチームロゴをあしらっている。また本スニーカーを着用した“クレイジーラクーン”所属の“ダルマイズゴッド(DARUMA IS GOD)”を描き下ろしたキーチェーンや、チームロゴの金属製デュブレ、“CRAZY RACCOON”デザインの変え紐が付属する。

The post アトモス×「アディダス」×eスポーツ“クレイジーラクーン” 別注“サンバ”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ホワイトマウンテニアリング」が「リーボック」と初コラボ スリッポン2色を発売

「ホワイトマウンテニアリング(WHITE MOUNTAINEERING)」は10月5日、「リーボック(REEBOK)」とのコラボスニーカーを発売する。価格は2万2000円。「ホワイトマウンテニアリング」代官山店、新宿伊勢丹本店、公式オンライン、「リーボック」一部店舗、公式オンライン、その他一部取扱店で販売する。

「リーボック」と初コラボ
スリッポン仕様の“クラブ C”

コラボスニーカーは、“クラブ C 85 ヴィンテージ(CLUB C 85 VINTAGE)”を土台とし、ホワイトはパテントレザーを、ブラックはヌバックを用い、スリッポン仕様に仕上げた。両ブランドのコラボは今回が初となる。

The post 「ホワイトマウンテニアリング」が「リーボック」と初コラボ スリッポン2色を発売 appeared first on WWDJAPAN.