【社内研修に伴う臨時休業のお知らせ】

平素よりロンヨンジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

さて、この度、社員研修実施のため 誠に勝手ながら下記の日程を臨時休業とさせていただきます。

 

臨時休業日 平成30年2月21日(水)~2月23日(金)

 

 ホームページ、メール、FAXからのお問い合わせは休業中も受付しておりますが、
通常営業日、2月26日(月)より順次ご対応させていただきます。

 

何かとご不便ご迷惑をお掛けするとは存じますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。

 

株式会社ロンヨンジャパン

 

マスコット総選挙?

お世話になっております。
ロンヨンジャパンの小野です。

突然ですが、皆様はJリーグのマスコットはどのぐらいご存知でしょうか?
私はキャラクター見てもなんとなく見たことあるような・・・程度でして・・・

今回、Jリーグのマスコット総選挙があったんですが、その結果発表が2月7日から順次発表されてます。

Jリーグマスコット総選挙
(Jリーグ公式ページ)

https://www.jleague.jp/mascot/2018/result.html?route=tw

J1、J2、J3のマスコット合わせると結構数多いんですね。
ネタっぽいのもあり、昔からおなじみのキャラクターもあり。
眺めていると結構楽しいです。
最下位から現在は22位まで発表されてます。
明日以降の発表も楽しみですねー。

ではでは、今回はこの辺でー

【是非こちらも覗いてみて下さい】

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

ここ最近は雪が降ったり、寒さが厳しかったりで早く暖かくならないかな…と思う今日この頃です!

 

それでは、早速本日のブログに参ります!

 

最近、ロンヨンジャパンの中ではSNSという言葉を頻繁に聞くようになりました!

というのも、今後もっともっと弊社の事を知ってもらうために、どういった方法が有るか?を

考えた時、この情報社会においてSNSは避けては通れない~という事から社内で改めて見直されています!

 

因に、弊社も実は以前からFacebook、twitterのアカウントを持っていて、

度々アップしているんですよ~

皆様知っていましたか??…意外と知らないですよね!!

 

毎日毎日、手探りで少しづつ地道に頑張っております!

もし詳しい方がおられましたら、弊社の担当者にアドバイスを頂ければ幸いです!笑

という訳で、早速ご紹介させて頂きますー!↓

 

Facebook

 http://www.facebook.com/longyongjapan 

 

Twitter

http://twitter.com/longyongjapan 

 

内容としては、弊社の商品や担当させて頂いているチーム様の事、

フットサルに関するあれこれ、キャンペーンやロンヨンジャパンの裏側等の

情報を毎日発信させて頂いております!

 

宜しければ、お時間のある時に是非読んでみて下さい!

実際に皆様から好感触を頂いており、楽しみにして下さっている方も

いらっしゃる様なので大変嬉しいです(^^)

面白かった記事には良いねを押して頂き、シェアしたい記事にはリツイートをお願いします!笑

 

この情報社会の波に乗り、皆様とロンヨンの輪をより大きく深くしていきたいと思います!!

どうぞSNSの方のロンヨンジャパンも宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

 

試合情報

前回も紹介させて頂きましたが、日本各地からフットサルの強豪チームが

集まり、日本一を決める大会の「地域チャンピオンズリーグ」が来週から始まります!

ロンヨンユーザーからはLONDRINA様、ROBOGATO様、MIKI HOUSE様等が参加予定です!

 

お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非足をお運び下さい(^^)

 

▼地域チャンピオンズリーグ

http://www.jff-futsal.or.jp/

ミキハウスフットサルクラブとロンヨン

いつもお世話になっております
ロンヨンジャパンの内田です。

本日は、ワタクシの担当している関西を代表するフットサルチームMikiHouseフットサルクラブさんとの思い出を語ります。。。

と、言いましてもワタクシが主に関わってきたのはユニフォームやウエア方面でありまして
チームの方々は応援に行った際にじっっっと試合を見つめる程で直接関わった事はほぼ皆無なのでございます。

元々はKintetsu futsalclubというチームでワタクシは2012年のMikiHouseの活動開始より担当をさせて頂いておりました。
はじめの数年は弊社河野部長の口添えの元ユニフォームのデザインはシンプルな内容だったのですが
デザインを一任されてからは好き勝手(というと語弊が!!)させて頂き、HOMEはかっこよく!!AWAYは可愛く!!が近年のテーマでございました。

主にユニフォームのデザインは田中昌智(※)選手が中心となってロンヨンとやりとりさせて頂きました。
センスがグンバツの田中選手のアイデアからヒントを頂いたり、私が悪ノリしたような突飛なデザインを出しても「いいっすね~!」と
褒めて頂いたり、本当に楽しくデザインをさせて頂きました。

試合を観に行ってチームの雰囲気がとてもいいなぁと思ったのもなるほど高橋監督(※)は「おもろい!」を大事にされている方でした。
観戦に来るお客様を楽しませるようなガンガン行くプレーかと思えば、サッカーに詳しいお客さんも「おっ!」と思わせる戦略であったり
フットサルを盛り上げるという意思をとても感じました。

(※注釈:イケメンです、イケメン多きチームです。眼福です)

個人的に応援している選手の方はここでは伏せておきますが(何もったいぶってんだ!)
いつも試合が楽しく、そして観客席が盛り上がっているチームなのではないかと思います!

や、もう見て下さいよ。
MikiHouseさんのフェイスブックのページのカバー写真
https://www.facebook.com/mikihousefc/posts/1533224570118408
この雰囲気を!オフショットじゃん!和みますね~

さて、
MikiHouseさんは地域チャンピオンズリーグの出場が決まっております!

2018/2/16.17 愛知県豊田市 スカイホール豊田
【Bグループ】
MEMBER OF THE GANG
ファイルフォックス府中
ミキハウスフットサルクラブ
D.C Asahikawa Futsal Club

MikiHouse~加油~!(突然の中国語)

ところで
ロンヨンジャパンにはたまに「ミキハウスの◯◯が欲しい」というご連絡を頂きます。
公式ウエア販売などは無いのですが、配色を同じにしてミキハウスさん風のオリジナルウェアは作れちゃいますので
是非お問い合わせくださいっっ!!

ロンヨンジャパンホームページ
http://www.longyong.jp/

今日は比較的真面目にブログが書けた・・・ような!
え?そうでもない??

むむ~

最後に昨年1年分の勇気を出して一緒に写真撮ってもらったのを載せておきます。

多分今後何度でも載せます笑

KIMG0768

VAXA高槻2018シーズンセレクション開始!

お世話になります!

デザインナーの村松です。

 

本日は長年大変お世話になっておりますVAXA高槻様の2018年度シーズンセレクションの

ご案内です!

 

VAXA高槻様は現在、関西リーグに所属しておりFリーグ参入を目指チームです!

弊社との付き合いは長く、高槻松原FCの頃からの大変お世話になっております。

(高槻松原FC→VAXA高槻 2010年にチーム名変更)

 

2015年頃からユニフォームやアウターなどのデザインを担当させて頂いておりますが、

辻崎監督をはじめ、選手の皆様みんな明るく、またウェアへのデザインの拘りはハンパじゃありません!!

毎回とても楽しくデザインさせて頂いております!

 

2018年度シーズンセレクションの詳細は下記の通りになります!

 

日時: 2018年2月12日(月祝) 午前10:50~11:50

場所: 茨木市 南市民体育館 アリーナ

参加費: 2000円

受付:10:00~10:30

11:00~ゲームスタート予定です。それまでに受付をすませて

体育館に練習スペースをご用意致しますので各自ウォーミングアップをお願いします。

 

※ 参加人数が少ないようであれば後日に日程を変更させていただく場合があります。

※ 3月中旬よりチームに合流できることが条件とさせていただきます。

 

参加ご希望の方は 以下の質問内容を記載してメールにてお申込ください。

※なお、お申し込みメールは必ずこちらからの返信メール受信可能な状態に

していただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

<メール>vaxa-takatsuki@hotmail.co.jp

件名『セレクション参加希望(貴方の名前)』

1.お名前/フリガナ

2.年齢/生年月日

3.身長/体重/ポジション

4.職業

5.住所

6.電話番号(携帯可)

7.メールアドレス

8.サッカーまたはフットサル歴(チーム名、所属期間)

※ご不明な点などがございましたら上記のメールアドレスまで
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

是非、この機会にVAXA高槻様に所属しロンヨンジャパンのユニフォームを来て

Fリーグ目指していきましょう!!

 

ロンヨンジャパンは今後もVAXA高槻を全力で応援して参ります!!!

 

VAXA高槻様 ホームページ http://vaxa-takatsuki.ciao.jp/

弊社詳細ページ http://www.longyong.jp/athlete/team/vaxa.html

 

名称未設定-6jpg

 

名称未設定-2

 

 

記念日のユニフォームにもいかがですか?

お世話になっております、

ロンヨンジャパンの斎藤です!

 

昨日は立春、暦の上では春が始まる日といわれてますが、

まだまだ寒い日が続いてますので、体調管理には気を付けてお過ごしください♪

 

さて、世の中にはたくさんに記念日があるかと思いますが、

先日ご結婚の記念のユニフォームを作成いたしました!

 

1517476337046

 

 今回、お写真を送っていただきました・・!

こんな風にお二人の名前を入れたり、記念日を入れたり出来るのは

オーダーユニフォームならでは!

 

5着未満の場合はサンプル作成費として3000円が追加料金として発生しますが、

ぜひこの機会にお二人だけの記念のユニフォームをご検討ください!

ご希望にそえられるよう、頑張らせていただきます!!

 

お二人の素敵な笑顔をみるたびに、こちらまで幸せな気持ちになります・・!

担当になれて本当に良かったです。

 

商品PRに使用しても構わないと写真を送っていただき、今回ありがたくブログへ掲載いたしました。

加藤様、誠にありがとうございました!

お二人のますますのお幸せとご健康をお祈りしております。

素敵な家庭を築いてくださいね^^

機会がございましたら、ご注文お待ちしております♪

よくあるお問い合わせ 追加ご注文編

お世話になっております。
ロンヨンジャパンの小野です。

本日は追加のご注文について、です。
どこから注文したらいいのか分からないです。
代表者が変わったので注文の仕方がわからないです。などなど・・・
追加ご注文についてのお問い合わせもたまにいただいております。

ロンヨンジャパンの追加注文ですが、弊社HPよりご案内しているページがあります。
HP右上、ショッピングガイドというところから行けるのですが、分かり辛いので下にURLを張り付けます。

追加オーダーの流れ
http://www.longyong.jp/guide/reorder.html
PC,スマホ共に上記からアクセスしていただけます。

【会員の方はこちら】という項目と【一般の方はこちら】という項目があります。
会員登録していただいている方はマイページにログインすると以前の注文一覧が表示されます。
今までに使用した番号の確認とか、デザインの確認とか、追加注文もマイページからご注文していただく方がわかりやすいと思います。
会員登録をされていない方は【一般の方はこちら】の方からご注文をお願いいたします。

ここで1点ご注意があります。
注文後は必ず自動返信で注文受付メールをお送りしております。
メールが届いていない場合は、ご注文時のメールアドレスの間違い、迷惑メールとして削除されている、という可能性があります。
もし自動返信のメールが届かない場合は、メールの設定などのご確認をお願いします。。。
もしくは、Gmail、Yahoo、などのキャリアメール以外のメールアドレスのご記入をお願いします。
最近本当に多いんです。。

ではでは、今回はこの辺で

【アマチュア日本一のフットサルチーム】

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

東京は今日の夜から明日の朝にかけて、また雪が降るとの予報…

皆さん通勤、通学にはくれぐれもご注意下さいm(_ _)m

 

それでは、本日のブログに参りましょう!

いきなりですが、皆様は「地域チャンピオンズリーグ」ってご存知でしょうか??

リーグ等に所属し競技系でガンガン活動されている方はご存知かもしれませんね!

簡単に言ってみれば、Fリーグを除いた日本のアマチュアフットサルチームの日本一を決める大会…といったところでしょうか!!

 

出場するチームは日本フットサル連盟が認定したチームであり、

各地域に有る認定リーグ(関東リーグ、関西リーグ、九州リーグetcの1部)から上位の計16チームのみが参加出来ます!

 

因に私が担当させて頂いているROBOGATO様、LONDRINA様等が既に参加を決めており、

おまけに初戦がこの両チームの対戦との事で、見たくて見たくてしょうがありませんー!!

しかし、どちらを応援すれば良いのか…笑

 

因に以前、両チームを訪問させて頂いた事が有り、ブログにも書かせて頂きました!

宜しければ暇つぶしにでもご覧下さい~(^^)↓

 

上田の外出日誌 【ROBOGATO様を訪ねて名古屋へ】

 

上田の外出日誌 【 LONDRINA様を訪ねて 】

 

他にもロンヨンユーザーのチームがこの大会に参加する予定です!

全国的にも強いチームを担当させて頂いており、大変ありがたいですね~

 

そういった強いチームの皆様を支えているのは、弊社の技術努力情熱の全てが詰まった【ハイエンド ユニフォーム】の一助もきっと有るはず!笑

そんな本格仕様のユニフォームを是非多くの方に知って頂きたい…

宜しければ弊社HPを覗いてみて下さい(^^)

 

▼ハイエンドユニフォームについて

http://www.longyong.jp/lineup/highend.html

 

また、以前3種類のユニフォームの違いや特徴について書かせて頂いたので、迷われている方はご参考までに読んでみて頂ければ幸いです!

 

▼【ユニフォームの種類について】

https://goo.gl/4kLFHU

 

大会は2018年2月16日(金)から18日(日)まで静岡と愛知で予選、決勝と進んでいきます!

お近くにお住まいで興味がお有りの方は、是非行ってみて頂きたいと思います(^^)

そして、ロンヨンユーザーのチームを一緒に応援しましょうね!笑

 

また結果等について書かせて頂ければと思います!

それでは、今日はこの辺りで失礼します!