ぶらっと♪ぎょうだ (@A3ajLVRV0jeg8Fs )

明日、29日~1月3日までお休みとさせて頂きます。ご不便おかけしますがよろしくお願いします。年始の営業は4日(木)からとなります。本年は本当にたくさんの方にご来館頂きまして有難うございました。ぜひ来年も行田市、そしてぶらっと♪ぎょうだにお越し下さい。皆様良いお年をお迎え下さい。

PAZZO-DI-PIZZA!GYODA (@pdp_gyoda )

ディナータイム始まりましたー 突然ですが 明日のディナータイムは貸切りになりました! なので通常のディナー営業は今日までとなります。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

行田グリーンアリーナ(行田市総合体育館) (@g_greenarena )

来年4月1日(日)に行われる「陸王杯 第34回行田市鉄剣マラソン大会」の申込受付は、おかげさまでハーフの部が定員となりました。10kmの部も定員まであとわずかとなっております。参加をご検討の方はお早めにインターネットからお申し込みください!

【京都デニム】 (@kyotodenim )

2018年1月6日から開催「弱虫ペダルGLORY LINE京都ステージin京都タワー」スタンプラリースポットとして参加いたします♪京都デニムのスタンプキャラは、総北高校・今泉俊輔!最新情報はこちら→

竹田、有田、宮崎、そして内子のキーパーソンと語る「DINING OUT」の効用。[DINING OUT UCHIKO with LEXUS/愛媛県内子町]

大類 今回「DINING OUT UCHIKO with LEXUS」の準備のために内子に何度も足を運んでいるうちに、地元の方々の「日々の暮らし」が素敵だなって思いました。竹材業を営んでいた方が、趣味が講じて、今や有名な版画家になっていたり、地元の人達が内子座で行う演劇の台本を役場の職員の方が書いていたり、大西さんだって、議員の努めを果たす一方、町並みを活かした古民家で宿泊施設やカフェをされてたり...

続きを読む

年末ですね〜

年末ですね〜奈良町のカウリさんに干支手ぬぐいを納品してから仕事納めといきたいところですが、年末の大掃除が終わったら、休みなしで仕事します^ - ^ 毎年、沢山染めさせて頂けることに本当に感謝しています。ありがとうございます。 来年も引き続き展覧会、blog 、ohakoで皆様とお会い出来ることを楽しみにしています^ - ^ 2017年もあと4日。 最後まで気を抜かずがんばりまーす...

本当の幸せとは何かを問い、この土地とともに生きていきたい。[FIL/熊本県阿蘇郡]

阿蘇外輪山の北側に位置する熊本県の南小国町は、黒川温泉などの温泉郷で知られています。自然に囲まれた田園風景が広がるこの町で、2017年の夏に突如オープンしたのがインテリア・ライフスタイルブランド『FIL』の旗艦店『FIL STORE』です。この新ブランドを立ち上げたのは、南小国町で林業に携わっている穴井俊輔氏。後編では南小国町での暮らしについて、穴井氏の想いに迫ります。「熊本緑の百景」第1位に選ば...

続きを読む