万年筆博士OVERVIEW
使い勝手に合わせた軸の長さ、重さ、重りの位置、ペンポイントの調整、素材、クリップやリングの位置……。数え上げればきりがないほど、とことん個人の趣味趣向に合わせて作られる万年筆。それこそがカスタムオーダーメイドで生み出される『万年筆博士』というショップの万年筆です。
鳥取駅からすぐの商店街に店を構える同店は、見た目はごく普通のステーショナリー専門店に見えることでしょう。ただし、一歩店に足を踏み入れると、どこか張り詰めた空気に違和感を覚えてしまうはずです。
店の中央には大きな接客用のテーブルが2つ、最奥には店主・山本 竜氏が1日の大半を過ごす工房が設えられているのです。もちろん、ショーケースには国内外の有名ブランドの万年筆やボールペンも置かれてはいるのですが、基本的には山本氏とじっくり話し合い、カウンセリングを受けて商品をオーダーするのがこの店の流儀。なんと訪れるゲストの95%以上が、店には並べられていない、山本氏が生み出す万年筆を求めて足を運ぶのです。
現在、海外からの受注は50%を超え、なんと商品の受け渡しまで約1年半待ち。筆を走らせると、まるで何十年も時間をともにしてきた相棒のように、しっくりとなじむ書き味は、唯一無二の存在として多くの文筆家を虜にしているといわれています。
鳥取という場所で、類まれなる万年筆で勝負し続ける専門店。山本氏が筆跡、書き癖などをカルテに起こし、手作りする至高の万年筆。世界中から愛好家を引き寄せる、その魅力を取材させて頂きました。
住所:〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町605 MAP
万年筆博士 HP:https://fp-hakase.com/