飛騨地方の山の恵み。ふきのとうを万能な惣菜でいただく。[和光アネックス/東京都中央区]

瓶から覗く美しい緑が鮮度の良さを感じる。地採れのふきのとうを塩漬けにし、ほろ苦さをそのままに、さっぱりとした薄味しょうゆに炊き上げる。

WAKO ANNEX美味しい季節の到来。春の代名詞、ふきのとうのほろ苦い口福。

創業60年の老舗、岐阜県飛騨地方で活動する「飛騨かわい やまさち工房」は、地元で採れた山菜などの山の幸を加工し、美味を創造しています。

季節限定の雪中酒や健康に配慮したグラノーラなど、多くの人気商品を販売していますが、定番商品も多数用意。えのき、山ぶき、なめこ、しめじ、ぜんまい……。前述の通り、多彩な山の幸を活かした商品化をしていますが、これからの季節にお勧めしたいのは、ふきのとう。

春一番を知らせる山菜の代名詞、地採れのふきのとうを塩漬けにし、地下水で洗浄。素材の香りをそのままに、さっぱりとした薄味しょうゆに炊き上げています。独特のほろ苦さ、風味を活かした控えめな塩分は、実に優しい味わい。

そのままいただくも良し。酒の肴としても良し。アレンジするのであれば、味噌と混ぜておでん、田楽、焼きおにぎりなどもお楽しみいただけます。

ぜひ、自分だけの味わい方を探してみてはいかがでしょうか。

そのままでも十分美味しいが、細かく刻んだクリームチーズに合わせると、また違った「惣菜 ふきのとう」の味わいを楽しめる。酒の肴にも最適。

塩むすびに「惣菜 ふきのとう」をただ乗せるだけ。シンプルな食べ方だが、抜群に美味しく、驚くほど食が進む。

※今回、ご紹介した商品は、『和光アネックス』地階のグルメサロンにて、購入可能になります。
※『和光アネックス』地階のグルメサロンでは、今回の商品をはじめ、全国各地からセレクトした商品をご用意しております。和光オンラインストアでは、その一部商品のみご案内となります。

住所:東京都中央区銀座4丁目4-8 MAP
TEL:03-5250-3101
www.wako.co.jp
 

Photographs:JIRO OHTANI
(Supported by WAKO)