ロンヨンジャパンの商品をご購入いただいたお客様へ

フットサル  オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの斎藤です。

 

最近暑くなったり寒くなったりと、気候の変化が激しいですね!

皆様体調管理にはお気を付けください♪

 

さて、日頃から弊社ロンヨンジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

弊社のロンヨンジャパンの商品をより長くお使いいただく為の、

お取り扱いに関して簡単にご説明させていただきます!

 

ユニフォーム お取り扱い

 

なお弊社のハイエンドユニフォームとスタンダードユニフォームは、

昇華という生地に直接インクが浸透しているプリント方法を使用しておりますので、

色落ちなどの心配はございません!

他に色落ちのする衣服と一緒に洗濯すると移染してしまう場合がございますので、ご注意ください。

 

また、圧着プリントにて作成している商品に関しては、

永らく使用していると剥がれてくる場合がございます。

 

上記のお取り扱い方法を参考にしてくださいね☆

お問い合わせをお待ちしております。

 

お問い合せはこちら

ワールドカップ開幕まであと1ヶ月を切りました。

オリジナルユニフォーム作成のロンヨンジャパン! の小野です。
お世話になっております。

つい先日5月なのに花粉症の症状がでました・・・
今度は何の木だ!!と思って調べたらブナ系だそうで
コナラ(どんぐり)、栗とかそういったものが時期的に花粉をたくさん飛ばしてるみたいです。
暑くなってきたのにマスクつけるのはとてもつらい。
病院でしっかり検査してみたいものです。

さて、表題の通りなのですが、約1ヶ月でワールドカップ開幕ですね。
最初の試合はグループA、ロシア-サウジアラビア
日本の初戦は6月19日(火)21時より
仕事終わって家帰ってごはん食べてお風呂入ってちょうどいい時間なので見る人は結構多いんじゃないでしょうか?
まあ、普通に会社に残っている気がしますが・・・
対戦相手はコロンビアですねえ。

次は6月25日0時
その次は6月28日23時
この時間帯だと人によっては明日がつらいかもしれませんね。

開幕前にいろいろあってモヤモヤした気持ちはいまだに晴れませんが、頑張ってほしいものです!

ではでは、今回はこの辺で

【湘南ベルマーレ様 新体制パーティーへ潜入】

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!

 

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

昨日、今日と暑い日が続いていますね~

気づけば、あっという間に夏になっているんでしょうね!

 

それでは、本日のブログに参りましょう!

 

先日、サプライヤーを努めさせて頂いております湘南ベルマーレ様の

新体制発表会にお邪魔させて頂きましたので、その模様を皆様にご報告します(^^)

 

会場はホームタウンの小田原で行われました!

少々早く着いたので、丁度近くの商業施設で行われている、

湘南ベルマーレ様の歴史を振り返る企画展を見に行きました(^^)

 

DSC_1375

 

素敵なポスターですね、地域やサポーターの皆様との絆を思わせます(^^)

僕が携わらせて頂いたユニフォームも設置されており、感無量…同時に当時の大変だった事も思い出しました(笑

 

DSC_1377

 

ご興味のある方は是非、行ってみて下さい(^^)

 

そして、定刻に会場へ!

中に入ると本当に沢山の方がいらっしゃっているではないですか!

100人…いや200人位か…そんな事を思いながら、会場へ…

(後日伺ったのですが、170人程の参加者が来られたそうです)

 

中へ入って談笑をしていると照明が落ちてBGMが…

写真が綺麗に撮れず残念ですが、凄く手の込んだ演出で幕をあけました!!

 

DSC_1386

 

まずは選手一名一名の名を読み上げて、選手紹介から…

皆さん凄くユニフォームお似合いです(^^)

 

次にスタッフ、代表者のご挨拶へ…

そこにゲストでサッカーの方の監督である曺さんがっ!

 

DSC_1388

 

今後は、よりサッカーとフットサルの相互協力が増えると良いですね(^^)

 

DSC_1390

 

その後は立食パーティー、ビンゴ大会等を行い、大変盛り上がりました!

 

DSC_1395

 

また、このパーティーでは、ただの料理ではなく地域の美味しい物や名物をブースで各店舗が

出店するという、面白い方法を行っていました(^^)

 

DSC_1401

 

どれも本当に美味しかったです!

そして、選手の皆様も食事を共にしながら、親睦を深めていました!

こういった所からも、地域への密着度合いが伝わりますね!!

 

そして最後は集まった皆で部屋いっぱいに輪を作り、チャントを歌ってお開きになりました(^^)

 

DSC_1403

 

皆様口々に仰られていましたが、今季は昨季の3位を上回る成績、

というより頂点を本当に獲って頂きたい…

そして、そのために出来る事を自分なりにやっていこうと、改めて感じさせられました(^^)

ある意味で、昨季よりもプレッシャーの有る厳しいシーズンになると思いますが、頑張って下さい!!

 

それでは、この辺で失礼します!

頑張れニッポンという気持ちを込めて

フットサル オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

お世話になっております
ロンヨンの内田です!

現在、わたくしの方でW杯応援企画をしておりまして・・・
こちらのサンプルが本日出来上がったのですこーしだけお見せしちゃいます!

デザインのテーマとして「頑張れニッポン!」私の中でのサムライブルーをメインカラーに

男性用、女性用として2パターンデザインをしてみました!

 

こちらが男性用でザインの一部です^^

IMG_2078

変わり柄!柄オン柄!!(なんともまぁ大阪っぽい感じ!)ですが、濃淡柄にすることによりささやかな主張に留め(ささやか?)

アニマル柄だけど誰にでも着やすいというシックなイメージを・・・えーと・・(そろそろボロが出るぞ)
袖にはオリジナルで作ったW杯のトロフィーロゴを配置!2018年を盛り上げていきたい!そんな願いを込めました!!

 

お次はこちら!

IMG_2082

ブルーにピンクの大輪の花!なんともインパクトがあってボタニカル!(←はじめて使う単語です。合ってます?)

こちらは元気な女の子をイメージしました。とにかく女子にウケるという内田フラワーシリーズの最新作です!

(花の元デザインは https://flowerillust.com/pop_monochro.html さんの素材を使用させて頂きました)

 

IMG_2083

 

衿の後にささやかにロンヨンロゴをあしらっております(胸にも入ってますが^^)

こちらの商品は新商品リリース!というわけではなくてW杯記念として作ったので期間限定で発売はしよ・・・する。。。したい!です。笑

内田趣味全開なので趣味が合う方がおられましたら是非今後の情報をチェックしてください!

それではそれでは~

 

ツイッターやフェイスブックを更新してます!

フットサル  オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

 

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの斎藤です。

 

今季いっぱいでバルセロナを退団するイニエスタ、

ヴィッセル神戸に来るんじゃないかと報道がされていますね。

ヴィッセル神戸側は金額的に現実的ではないとオファーを否定しているそうですが・・どうなんでしょうw

もしイニエスタが日本に来たら、間違いなく観戦に行きますけどね^^

 

さて、弊社ではこちらのブログ以外にもTwitterとFacebookを更新しております!

フォローしていればお得な情報があるかも・・!?

是非フォローしてみてくださいね!

 

▼Twitter

 

▼Facebokk

 

 

また、インスタグラムでは#ロンヨンジャパンで投稿してくださっている方も・・!

ありがとうございます・・!!

#ロンヨンジャパン
 

SNSでつながるって素敵ですね。

 

もちろん弊社へのお問い合わせもお待ちしております♪

 

お問い合せはこちら

別注ストッキングの納期についてのお知らせ

オリジナルユニフォーム作成のロンヨンジャパン! の小野です。
お世話になっております。

この時期ってこんなに寒かったけ?という天候が続いてますね。
ただ、来週からは一気に気温が30度まで上がるという予想がでていました。。。
急に変わることもあるのでまだわかりませんが、暑いのが苦手なので夏にはもっとゆっくり来ていただきたいです。

では、本題のほうに移りたいと思います。
表題の通りですが、4月末にストッキングの工場から連絡がありまして、受注に対して生産が間に合っていないため、現在お届けまでにお時間を頂戴している状況となっております。
時期的に学校関係などで、新入生が一気に増えるのがこの季節。
どうしてもご注文が集中してしまう時期ですので工場のほうがパンク状態になっております。
ちなみに今のところ無地のストッキングに関しては影響が出ておりません。
色の切り替えのために編み機を一度止めて糸変えてという風になるので、完成するまでがなかなか大変。
念のため別注ストッキングのデザインイメージを下記に張り付け致します。

2018_5_9_2

無地でないものすべてに当たります。
折り返しの部分の色が違うのも、ラインが入っているもの、一見無地に見えるもののロンヨンロゴが入っているものも別注ストッキングです。

納期ですが、通常納期+1週間延期となっております。
通常が4週間~ですので、5週間・・・
1ヶ月以上です。

ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ではでは、今回はこの辺で

サカソ!サカソ!

フットサルユニフォームのロンヨンジャパン!

お久しぶりです内田です!
みなさま、ツイッターでちょこちょこ呟いておりました。

フリーペーパー SACASO の本誌を頂きました!

IMG_20180508_093251

 

セレジョが潜入!オーダーメード店特集にて

ユニフォームのオーダーメードとして取材して頂きました!!

わたくし人生初の取材・・・!ドキドキでした!

こちらは5/5のセレッソ戦で来場者に配布されたそうですよ!

もし、手にされた方おられましたら是非ご覧ください!

IMG_20180330_150532

 

取材風景を見つめるワタクシ、背中でロンヨンジャパンのアピールを忘れてないです笑

普段、WEBなどでの広告ばかりですが、最近は紙媒体での広告展開も企画中です!

(以前作ったチラシも手に取って頂けたんでしょうか・・・まだまだ設置店募集中です!)

 

こんな場所でロンヨンジャパンに出会ったぞ!

などありましたら是非ツイッターなどでお知らせください!(@longyongjapan

わたしが ニヤッ・・・ とします!

 

それではそれでは!

【湘南ベルマーレ様 撮影会に潜入】

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!

 

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

今朝、サッカー好きであれば必見のクラシコが行われましたね、

GW明けに関わらず徹夜して観戦した方もいらっしゃるんじゃないでしょうか(笑

後が辛いと分かっていながらなぜ…夜中に観戦する度に思いながら、繰り返しております(^^;

 

さてさて、本日のブログですが、先日に湘南ベルマーレ様のユニフォーム写真撮影会にお邪魔させて頂きました(^^)

その撮影模様を皆様にご報告させて頂きます!

場所は小田原アリーナの一室で朝から行われました、一日かけてトップチームから下部組織のチームまで撮影しました!

 

DSC_1339

 

皆さん茶々いれたりしながら楽しく撮影が進みます(笑

笑いが絶えない良い雰囲気で、チームの強さの一端が垣間見えた様に思います!

 

DSC_1337

 

手前で作業をされているお二人はWEBの方を担当されているそうで、ご夫婦で毎年撮影も行われているとの事!

 

こういった機会に立ち会わせて頂くと、改めて様々な人が関わっているチームなんだな…と感じます(^^)

同時に弊社もそれだけの期待や責任に応えねば…と改めて痛感します!

 

DSC_1335

 

いつも大変お世話になっている久光選手!

また近々、二人で企画を行う予定なので乞うご期待!(^^)

 

 

DSC_1347

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは湘南ベルマーレの大エース、10番のロドリゴ選手!

いつも気さくでフレンドリーな方です(^^)

 

DSC_1350

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も上位を目指すためには、この人の力が欠かせません!

怪我なく頑張って頂きたいです!!

 

DSC_1352

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップチームのあとは、下部チームの選手達!

将来はトップチームで活躍する選手も出てくるんでしょうね(^^)

 

DSC_1357

 

DSC_1355

 

以上撮影会の報告でした(^^)

 

それでは今日はこの辺りで!

 

 

 

 

 

ユニフォーム事業部 デザイナースタッフ募集!

フットサル オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

 
 
名称未設定-7
 
ユニフォーム事業部ではフットサルだけでなくサッカーのユニフォームの自社ブランド発売も運営しております。
さらに業務拡大にともない、新しいデザイナー、オペレータースタッフを募集することになりました。

・トップアスリートが着るウェアをデザインしたい
・自分のセンスとアイデアで自社ブランドを育てたい
・世界で1つだけのオリジナルユニフォームを作ってみたい
・・・そんなデザイナーとしての夢を当社で叶えてみませんか?
スキルはないがブランドと共に自分も成長したい、という方大歓迎です! 私たちと共に新ブランドを創り上げていきましょう!
 
仕事内容
募集
インターネットによる通信販売でフットサル・サッカーのユニフォームを販売する「ユニフォーム事業部」で実際のデザイン業務
(受注から納品までのお客様対応)に携わっていただきます。
私たちがデザインをしたアイテムは、プロ・アマを問わず幅広い人々に購入していただいています。
様々なシーンで自分がデザインを手掛けた商品を目にする度に、仕事のやりがいを実感していただけるはず。

★デザイン
 魅力的なデザインで価値の高い商品づくりを!

ロンヨンジャパンのフットサルユニフォームや、自社ブランドのサッカーユニフォームのデザインやブランディングを担当していただきます。
マーケティングを通してデザインや素材のトレンドを捉え、反映することも大切です。

★オペレーション
お問い合わせやユニフォームを発注していただいたお客様の対応。 ホームページからのカラーシミュレーター等の情報をもとにお客様のニーズに
合うよう打合せをし、デザインを決定。正式受注後は中国の自社工場に生産を依頼し、 責任を持って納品まで携わります。
サッカーやフットサルなど、スポーツ好きの若手スタッフが多数活躍している活気に満ちた社風が当社の特長。
部署間を超えてコミュニケーションを密に取り合いながら仕事に取り組んでいます

名称未設定-5
 

名称未設定-6

【限定】ブログ限定オプションプリント【再掲載】

フットサル  オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

 

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの斎藤です。

 

GWのど真ん中です!

今日明日と休みで、9連休のお客様もいらっしゃるんではないでしょうか?

私も明日夜から帰省して、東北楽天ゴールデンイーグルスの試合を観る予定です←

 

ブログをご覧いただいているお客様限定、

オプションプリントのご紹介を改めてさせていただきます!

 

オプションプリントはこれからの季節に活躍するTシャツやポロシャツ、

ジャージやピステなどに500円でプリントできるサービスです!

もちろん、ご希望であれば昇華ユニフォームにもお付けできます!(昇華の場合はプリント無料です!)

 

パート1

ブログ限定オプションプリント

パート2

ブログ限定オプションプリント第二段

 

▼過去の紹介ブログはこちら

【オプションプリント】

ブログ限定オプションプリント!!【パート2】

 

オプションプリントで、オリジナル性の高いウェアを作ってみませんか?

 

お問合せお待ちしております♪

GWにかけての納期の目安

オリジナルユニフォーム作成のロンヨンジャパン! の小野です。
お世話になっております。

いよいよ始まりますね。GWが。
ロンヨンジャパンはカレンダー通りの営業となっておりますので、火曜日と水曜日は営業しております。
お客様の中にはそこもお休みで9連休です!という方もいらっしゃるようで・・・実にうらやましいです・・・。
特に今年は4連休になっているので悲しい。
祝日にはさまれたら強制的に祝日になるってことになりませんかね。

さて、出だしから愚痴っぽくなってしまいましたが、納期の目安のご連絡です。
なんと中国の方も日本と同じようなタイミングで労働節というお休みがあります。
4月末から5月頭にかけての数日ですが、ロンヨンジャパンの工場もお休みとなります。
連絡を取ろうと思っても、工場の休みが終わったら今度はこっちがお休み!という状態となってしまうわけです・・・。
ということで、今からご注文の場合は最短でも6月頭のお届けを予定しております。
ただ、今の時期的に都道府県リーグの開幕があります。
できる限り間に合う方向で調節できるように努めますので、ご注文の際にお伝えいただけると大変ありがたいです。
少しでも早く確認できれば、間に合う可能性が高くなります。
ただし、全てのご希望にお答えするのは非常に難しく・・・大変申し訳ございませんが、ご希望に添えない場合はあります。

もし、ご使用の予定がお決まりの際は、ご注文時に一言添えていただけますと幸いです。

ではでは、本日はこの辺で・・・

【チームは色々 ユニフォームも色々】

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!

 

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

最近は本当に暖かくなりましたよね~

暑過ぎて半袖着たくなる日も有りましたね!

皆さん季節の変わり目に体調を崩さないよう、気をつけて下さい!

 

さてさて、それでは今日のブログに移らせて頂きます!

 

突然ですが、皆さんは拘って作ったユニフォームを色々な人に見せたい…って思った事は有りませんか??

弊社のデザイナーと力を併せて作り上げたオリジナルユニフォームは、自慢したくなる事間違いないですよね!笑

 

もしも、そう思われている方がいらっしゃいましたら、是非ユーザー紹介ページにユニフォームを載せましょう!!

ユーザー紹介とは弊社でユニフォームを作成したお客様を対象に、

ユニフォームの写真と応募する際にお答え頂いたアンケートを掲載するページです!

見た事のない方は是非、下記URLよりご覧下さい、

色々なユニフォームやチームが掲載されていて面白いですよ(^^)

 

▼ユーザー紹介ページ

http://www.longyong.jp/user/

 

色や柄、ロゴ等どれを見ても個々のチームのキャラクターが有って多種多様ですね!

何となくメンバーやチーム、担当したデザイナーの人となりが伝わってきます!

 

こだわり抜いて作り上げたユニフォームを是非とも弊社HPに掲載して下さい(^^)

そして頂いた写真とアンケートは、これからユニフォーム購入を考えていらっしゃる方や

弊社のサービス向上のため参考にさせて頂きます!

出来ればアンケートは率直な感想を書き綴って下さい、

不満点等を書かれていても決して恨みませんのでご安心を(笑

 

更に応募して下さったチーム様には、抽選で弊社オリジナルのグッズも差し上げますよ!

 

▼ユーザー紹介の掲載申し込みはこちらから!

https://www.longyong.jp/form/introduction/

 

素敵なユニフォームのご応募、心よりお待ちしております(^^)

 

フットサル・サッカーユニフォーム作成ならロンヨンジャパン » blog 2018-04-25 19:37:37

オリジナルフットサルユニフォームのロンヨンジャパンです!

 

みなさまいつもお世話になっております。

ロンヨンジャパンの内田です。

 

現在、社内ではフットサル人口や施設利用者などのリサーチを行っております。

なんでそんな事してるの・・・?

って。。。

 

フットサルをしている人が減っているからです!!

なんてこった!現在フットサル人口は徐々に減少しております。

なんでなんで??10年くらい前はフットサルブームで人口もたくさんいたのに~!!

と、思ったフットサル好きさん。10年でヒトは変わってしまうのです。

大学生は社会人に、なんだったら結婚してお子さんがおります!夫婦二人三脚で絶賛子育て中!

社会人はオジサンに、だんだんとスポーツから離れてなんだかお腹が出てきたナァ・・・というわけです。

(注:現場の意見を参考にしております!)

フットサルをしていた全員が。。。というわけではありませんがボールを蹴る事から離れ専ら観戦に通っている方

動きっぱなしのフットサルよりも草サッカーの方が性に合ってきたぞという方、もう草野球に変えちゃう方。

10年という時間は人を変えております。フットサルブームまっただ中だった人口は現在継続している方はとても少ないようです。

また、少子化の影響もあり。フットサルはおろかサッカースクールも生徒数が減っているとのこと。

近年情報発信は個人単位になりつつある背景もあり、グループから個人へと変わってきている流れもあるようです。

 

お話を伺ったり調べたりしているとなんだか・・・・

サミシイ!!!

 

過去に捉われてはいけないと思っておりますが。なんとなくサミシイ!!

ワタクシ内田は実は運動音痴なので、団体のスポーツは全くといっていいほどやったことはありません。(見る専です)

ですが、小学生や中学生の頃に体育の授業でサッカーやバスケで活躍する同級生がとても羨ましく、憧れておりました。

休み時間のドッジボールですら参加しても瞬殺で外野に行くような人間ですので「スポーツが出来る」という事は

とても恵まれている。そして「チームを組んでプレーする」なんてもうクラスのTOP!人気者!イケテル!!という羨望のまなざし!

そんな人間でございます。(ええ、昭和生まれです!)

 

なので、若い人達の意見としてチームを組んでフットサルするのが「ダルい※」なんて聞いた日にはとてもサミシイ!!

※運動は好きなのですが、スケジュールを組んだり約束の時間通り集まったりお金を徴収したりが億劫との事。

 

まぁ、若者全てがこんな感じではないと思うのですが。

そして若者じゃなくても、アラサーでもこういうご意見の人もたくさんいらっしゃるようですが。

やっぱりサミシイ!!みんなで楽しくサッカーとかしたかった!(来世に期待!)

 

もうすぐW杯、どうか皆さまの心の中のボールを蹴りたい欲が育ちますように。

 

 

<注意>

現場のご意見などでは辛辣なお言葉も聞きますが。

ロンヨンジャパンにお問い合わせ頂くお客様はみなさんとても人柄のいい方ばかりで、恵まれているなと実感致します。

フットサル好きに愛されて、ロンヨンジャパン精進してまいります!

 

ではでは本日はこのへんで。

 

 

20180325-DSC_4299

 

※お写真は京燦雅FC様より頂きましたものを使用しております。

【連絡が来ないお客様へ】

フットサル オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

 

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの村松です。

 

本日はお問い合わせ後、弊社から連絡が来ない!というお客様にご連絡致します。

弊社ではお問い合わせ頂きまして2~3営業日以内に全てのお客様にご返信させて頂いております。

※土日などの休業日は除く

 

新規お問い合わせ、追加のご注文のお問い合わせ時に携帯アドレスでご連絡されておりますお客様は

是非御注意下さい。(softbank.ne.jp i.softbank.jp  ezweb.ne.jp docomo.ne.jpなど)

 

既にご連絡させて頂いておりますがメールが届いていないケースが大変多くなっております。

パソコンアドレスは問題無く、メールは届いている様でございますので携帯アドレスとは

異なるアドレスとご用意頂けるとよろしいかと思います。

 

大変お手数おかけ致しますが、お問い合わせ後2日以上ご返信が無い場合は、弊社又は担当デザイナー

までお電話にてご連絡頂けますと幸いでございます。

 

お客様に満足頂ける対応を目指して参りますので、どうぞご協力よろしくお願い申し上げます。

 

▼お問い合わせ

お問い合わせフォーム

 

▼電話でのお問い合わせはこちら

大阪本社 06-4708-6636

東京営業所 03-6712-2217

ユニフォームの形~ラグランとセットイン~

フットサル  オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

 

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの斎藤です。

 

もうすぐGW!GWを心の支えに生きている斎藤です。

 

本日のブログはユニフォームの形に関して簡単にご紹介いたします。

 

ユニフォームには大きく分けて2種類の形があります。

ラグラン型セットイン型です。

形

ラグラン型は首元から袖がはじまってます。

一般的にはラグタン型のほうが腕の動作がしやすいため、スポーツウェアには向いているといわれています。

 

一方セットイン型は一般的なシャツと同様、肩から袖がはじまってます。

袖のみ色や柄を変更したいといった、デザイン重視の場合にはおすすめです。

 

※ラグラン型でも、昇華ユニフォームであればセットイン型のような袖のみお色や柄を付けることは出来ますが、

おすすめいたしません。

 

弊社のユニフォームでいうと、

昇華ハイエンドユニフォームセットイン型

昇華スタンダードユニフォームラグラン型

となります。

 

ちなみに弊社のゴレイロ用ユニフォームもラグラン型です。

 

ユニフォームを検討する際の参考になさってください♪

ご注文、お待ちしております!

 

工場紹介

オリジナルユニフォーム作成のロンヨンジャパン! の小野です。
お世話になっております。

前回ミャンマーの工場のことを書きましたが、今回は中国の工場のことをちょっとだけ書きます。

5年以上前の話なのですが、過去に一度だけ中国の工場に見学に行ったことがあります。
綺麗だよーとは聞いていたのですが、実際に見てびっくり。
想像以上に綺麗でした!
いろんな企業の方が見学に来られるのですが、まずびっくりされるのが綺麗さだとか・・・。

いくつか写真を掲載いたします。

まず転写プリント

2018_4_19_1

貼り付けの番号、エンブレムなどをプリントする工程です。

次に昇華プリント

2018_4_19_2

生産量の多いときは機械を止めずに交代制でどんどんプリントしています。

最後に縫製ライン

2018_4_19_3

縫うのが早い!!
私は雑巾でもこんなに早く縫えないです・・・
職人さんはすごいですね。

ちなみに上記は全てYouTubeに上がっているロンヨンジャパンの工場紹介動画より引用しています。
気になる方はYouTubeから探してみてください。

ではでは、今日はこの辺で

【フットサルリボン主催 チャリティーフットサル大会のご報告! その2】

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!

 

いつもお世話になっております、ロンヨンジャパンの上田です!

 

ハリルさんの公認は西野さんになりましたね~

本番まで僅かしか残されていないですが、何かしら今後に継るものを見せて頂きたいですね!

それでは、本日のブログに参りましょう!

 

前回の続きで湘南ベルマーレの久光選手が企画した、

チャリティーフットサル大会の後半から書かせて頂きます!

 

前半は3-2若手チームのリードで終了しましたが、さてどうなる事でしょう…

後半は開始早々から殴り合いの様に、お互いが攻めあう展開に!

 

普段のFリーグでは出来ないであろう、観客へのサービスに溢れた演出をしてくれます!笑

 

DSC_1292

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1278

 

 

 

 

 

 

若手は上下動のスプリント力、レジェンドチームは緩急とテクニックを駆使してゴールに迫ります!

 

DSC_1294

 

 

 

 

 

 

DSC_1276

 

 

 

 

 

 

互いに譲らず接戦を繰り広げますが、

段々と終盤になるにつれて若手チームの体力が落ちてきます!

そこを逃さず、レジェンドチームが最後のラッシュを仕掛けていきます!

 

DSC_1298

 

 

 

 

 

 

DSC_1274

 

 

 

 

 

 

最終的には、終盤の好機を逃さなかったレジェンドチームの勝利で終わりました!

さすが、抜け目のない試合運びでした(^^)

若手チームも勢いの有る、良いチームだったと思います!

最終スコアは9-7でした!

 

DSC_1307

 

 

 

 

 

 

そして、試合のあとは選手と子供達の触れ合いタイム!

 

DSC_1313

 

 

 

 

 

 

子供達はフットサルに興味を持って頂けたでしょうか、

これが良い刺激になっていると良いな~と思います(^^)

 

DSC_1317

 

 

 

 

 

 

DSC_1329

 

 

 

 

 

 

最後は揃って記念撮影で幕を閉じました!!

 

日頃とは違った角度から貢献が出来て、大変有意義なイベントでした!

また、個人的にも間近でFリーガーのプレイが見れて満足でした(笑

今後も、こういった企画を行った際は、ブログにてご報告させて頂きます(^^)

 

それでは、本日はこの辺で失礼します!

製品リサーチに行って参りました

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!ですぞ!

 

お世話になっておりますロンヨンジャパンの内田です。

本日は滅多に外に出ないわたくしが街に1日出て世にはびこる(コラ!)スポーツアイテムがどんなもんかと調査してまいりました!

※他社製品のため写真などは一切ございません!本日のブログは文字オンリーです。あしからず・・・

 

わたくし、大阪本社におりますのでどこに行けばいいのかダーツで決めたところ

なんば~心斎橋にてリサーチを行いました!(すみません、うそです!)

 

まずは、なんばにてスポーツ用品の量販店さんをくまなくチェック!

フットサル、サッカー用品のアイテムを見てまわりました。さすがフットサルとなるとカラフルで可愛い商品がおおい!

そして昇華プリントが柄プリントのほとんどを占めておりました!

さて、ここで気になるのがチームオーダーなのですが、他社チームオーダーにおいて3Dシミュレーションシステムはもうあたりまえの時代なのです。

置いてあるパンフレットを片っ端から見ましたが、80%以上はシミュレーションが出来るシステムに!

そして、ロンヨンよりもやや安かったり、日本製を謳っているところもありました。

生地へのこだわりなど、、、ううむ。どうしたものか・・・。

ロンヨンジャパンは量産ウエア系はほぼ無く、全てがチームオーダーのため完全受注生産となります。

納期的には書いてないのでよくわからなかったり(ちゃんと見なさい)アピールポイントも各社違っておりまして

それぞれが切磋琢磨しております・・・ね。

 

「こ、この量販店にロンヨンチラシを置いてもらうことは可能なのかしら?」

そんな事を考えつつも移動。次は有名ブランド店巡りです。

 

なんばから心斎橋へ御堂筋側を歩いておりますとかの有名ブランド路面店が軒を連ねておりますので

3店舗ほどおじゃまいたしました。

それぞれがファッション性を高めたり、機能性を高めたりとこだわりがあるようなイメージでした。

めちゃくちゃ加工を加えてこだわりぬいたウインドブレーカーの軽量性、吸湿速乾性、細部に機能性を加えて

お値段3万円!!ヒャー!!

わたし「こんなペラペラなのに!!」

ととんでもない独り言が出たところで最後の目的地BIGSTEPさんに行って参りました。

ここの2階にサッカーアイテムがみっちりあるショップがあるとの情報を聞きつけて行ってまいりました^^

ちょっとマニアックなフットサルブランドも取り揃えていらっしゃるショップで生地を触りまくり、Jリーグのレプリカユニを

なめるように見まくりまして、素材の傾向などを見ておりました。

 

とにかくここで言えるのは(先ほどのブランドさんの事もあり)

わたし「めちゃくちゃ安い!!!」

 

マーキング込でシャツが3,000円(※ジュニア)などオーダーメード生産のロンヨンでは考えられない価格設定!

さすが大量生産!廃番が怖いですが、追加をしない前提でチーム持ちユニフォームなどでしたらいいのかもしれません。

 

近年、安価のアパレルブランドがたくさん出ておりますので商品の価格というものがぐっと下がって「服を消費する」時代になっていると思います。

しかしながらロンヨンジャパンのお客様でユニフォームをとても大事に長年着て頂いている方が多いです。

10年以上前に作られたものを大事に着てらっしゃったりしますので「大量消費」の時代の波とは違う波にロンヨンジャパンは乗っているのだと感じています。

 

すぐに破れてもいい安いペラペラのユニフォームではなくて何十年も着れるこだわりぬいた縫製のユニフォームがロンヨンジャパン向けの商品なのではないかな?

と思ったところで足が悲鳴をあげてしまいましたので会社に戻る事にしました!

普段デスクワークなのにいきなり3時間以上歩きっぱなしで膝がガクガクしておりました!(ひよわ!!)

 

今回はそんな私のぶらりリサーチの旅をお送り致しました

いかがでしたでしょうか?

え、文字が多いわりに中身が無い・・・?

 

スミマセン!

 

アイキャッチ絵はいらすとやさんを使用しております!

【豆知識】

フットサル オリジナル ユニフォームはロンヨンジャパン!

 

お世話になります!

デザイナーの村松です。

 

天気が続き、気持ち良い日が続いてますね!

こんな日はフットサルで汗を流しましょう!!

 

早速ですが今回はちょっとした豆知識をご紹介します。

弊社のユニフォームをご使用頂いている方、これから購入を検討されている方

 

ユニフォームの生地に【ハニカム生地】とあるのはご存じですか?

 

風通しも良く、サラっとしてて汗などによるベタつきが少ないとても優れた生地です。

ユニフォームの他にTシャツやポロシャツにも使われています。

 

ハニカムって名前気になりませんか?

私は初めてハニカム生地を知った際は、物凄く気になりました。

 

ハニカムとは英語でhoneycomb”=「蜂の巣」が由来となっています。

蜂の巣のように立体的な構造のメッシュ素材になっていることから、ハニカムと呼ばれているんです。

yjimage

 

 

 

 

 

 

↑イメージ

 

気になっていた方!このブログでスッキリしましたね!

 

是非、ハニカム生地で作成したユニフォームを体感して下さい!

 

以上 ちょっとした豆知識でした

 

大阪本社  06-4708-6636

東京営業所 03-6712-2217

 

 

 

【重要】Softbankのメールアドレスを使用のお客様へ【再掲載】

フットサル  オリジナルユニフォーム作成なら ロンヨンジャパン

お世話になっております。

ロンヨンジャパンの斎藤です。

 

『一部のSoftbankアドレスをお使いのお客様にメールが届かない』

といったお問い合わせがいまだに多い状況ですので、今回は再度ブログに掲載させていただきます。

 

なお、すべてのお客様に起こる事象ではないようですので、《一部のお客様》と表記させていただきます。

 

【注意】以前は届いていたお客様でも、突然届かなくなります・・!

※Softbank側でセキュリティを強化している可能性が考えられます

 

【注意】届いていないかどうかの状況の確認が取れません・・!

※弊社宛にエラーメール等は返ってこないため、状況把握がこちらではとれません。。

 

dandakeyIMGL4803_TP_V

※弊社のスタッフも頭を悩ませています。。

 

弊社では2~3営業日までには返信させていただくよう努めております。

 

《3日以上経っても弊社からのメール連絡が届いていないお客様》

すでに担当が付いている場合は担当宛までご連絡をいただくか、

下記までお問い合わせください!

 

▼お問い合わせ

お問い合わせフォーム

 

▼電話でのお問い合わせはこちら

大阪本社 06-4708-6636

東京営業所 03-6712-2217

 

なお過去のブログにて、Softbankの迷惑メールフィルターを設定したブログも掲載してます。

よろしければ、こちらの過去のブログもご確認ください。

 

▼過去ブログ

※一部Softbankアドレス宛にメールが届かない事象が発生しております

 

迷惑メールフィルターを設定していると、届かない可能性が高いです。。

 

もし、Softbankのアドレスを使用のお客様で、

弊社からのメールが届かない場合は、ご連絡ください!

 

何卒、宜しくお願い致します!