日: 2018年2月7日
展示会ファッション・インテリア・雑貨バイ @fashionbuyerfun
展示会ファッション・インテリア・雑貨バイ @fashionbuyerfun
展示会サービスバイヤーコミュニティ @servicebuyerfun
ミキハウスフットサルクラブとロンヨン
いつもお世話になっております
ロンヨンジャパンの内田です。
本日は、ワタクシの担当している関西を代表するフットサルチームMikiHouseフットサルクラブさんとの思い出を語ります。。。
と、言いましてもワタクシが主に関わってきたのはユニフォームやウエア方面でありまして
チームの方々は応援に行った際にじっっっと試合を見つめる程で直接関わった事はほぼ皆無なのでございます。
元々はKintetsu futsalclubというチームでワタクシは2012年のMikiHouseの活動開始より担当をさせて頂いておりました。
はじめの数年は弊社河野部長の口添えの元ユニフォームのデザインはシンプルな内容だったのですが
デザインを一任されてからは好き勝手(というと語弊が!!)させて頂き、HOMEはかっこよく!!AWAYは可愛く!!が近年のテーマでございました。
主にユニフォームのデザインは田中昌智(※)選手が中心となってロンヨンとやりとりさせて頂きました。
センスがグンバツの田中選手のアイデアからヒントを頂いたり、私が悪ノリしたような突飛なデザインを出しても「いいっすね~!」と
褒めて頂いたり、本当に楽しくデザインをさせて頂きました。
試合を観に行ってチームの雰囲気がとてもいいなぁと思ったのもなるほど高橋監督(※)は「おもろい!」を大事にされている方でした。
観戦に来るお客様を楽しませるようなガンガン行くプレーかと思えば、サッカーに詳しいお客さんも「おっ!」と思わせる戦略であったり
フットサルを盛り上げるという意思をとても感じました。
(※注釈:イケメンです、イケメン多きチームです。眼福です)
個人的に応援している選手の方はここでは伏せておきますが(何もったいぶってんだ!)
いつも試合が楽しく、そして観客席が盛り上がっているチームなのではないかと思います!
や、もう見て下さいよ。
MikiHouseさんのフェイスブックのページのカバー写真
https://www.facebook.com/mikihousefc/posts/1533224570118408
この雰囲気を!オフショットじゃん!和みますね~
さて、
MikiHouseさんは地域チャンピオンズリーグの出場が決まっております!
2018/2/16.17 愛知県豊田市 スカイホール豊田
【Bグループ】
MEMBER OF THE GANG
ファイルフォックス府中
ミキハウスフットサルクラブ
D.C Asahikawa Futsal Club
MikiHouse~加油~!(突然の中国語)
ところで
ロンヨンジャパンにはたまに「ミキハウスの◯◯が欲しい」というご連絡を頂きます。
公式ウエア販売などは無いのですが、配色を同じにしてミキハウスさん風のオリジナルウェアは作れちゃいますので
是非お問い合わせくださいっっ!!
ロンヨンジャパンホームページ
http://www.longyong.jp/
今日は比較的真面目にブログが書けた・・・ような!
え?そうでもない??
むむ~
最後に昨年1年分の勇気を出して一緒に写真撮ってもらったのを載せておきます。
多分今後何度でも載せます笑