「アルベルタ フェレッティ」2022年秋冬コレクション

 「アルベルタ フェレッティ(ALBERTA FERRETTI)」が2022年秋冬コレクションを発表した。

The post 「アルベルタ フェレッティ」2022年秋冬コレクション appeared first on WWDJAPAN.

錦戸亮と赤西仁が香水をプロデュース “ホワイトリリー”と“クリーンムスク”のオードパルファム

 P2C(Person to Consumer)事業やライセンス事業を行うP2C Studioから今春、アーティストの錦戸亮と赤西仁がプロデュースする香水が登場する。錦戸のブランドは「セントオブノート(SCENT OF NOTE)」、赤西のブランドは「セントオブエターナル(SCENT OF ETERNAL)」で、4月12日20時にオンラインショップ、その後全国のバラエティショップで順次販売する予定だ。

 錦戸プロデュースの「セントオブノート」から登場する“セントオブノート オードパルファム”(50mL、税込4400円)は、ムスク、アンバー、サンダルウッドの調和を基調とし、ホワイトリリー、アイリス、ジャスミン、ローズなどフローラルノートとフルーティー、スパイスなどを加えてまとめたフローラルウッディ調の香り。“NOTE”は錦戸が2021年1月に発売した2作目のアルバムタイトルで、収録曲の歌詞にも出てくる“ホワイトリリー”をイメージした香りを表現した。錦戸は「僕の好きなホワイトリリーの香水を作りました。トップノート、ミドルノート、ラストノート、さまざまな香りを楽しんでほしい。うれしい瞬間、楽しい瞬間などさまざまなシーンに寄り添う香りになりますように!」とコメント。

 赤西プロデュースの「セントオブエターナル」から登場する“セントオブエターナル オードパルファム”(50mL、税込4400円)は、ほんのりと甘さのあるみずみずしいフローラルノートをムスクが包み込み、パチュリ、サンダルウッドの淡い余韻があるフローラルムスク調の香り。“ETERNAL”は赤西が11年に発表した楽曲「Eternal」に由来する。赤西は「香りが気に入ってもつけすぎには注意して下さい」とアピールした。

The post 錦戸亮と赤西仁が香水をプロデュース “ホワイトリリー”と“クリーンムスク”のオードパルファム appeared first on WWDJAPAN.

「ナイキ」 × 「アンダーカバー」コラボのスニーカー“ダンク ハイ 1985”から新色のブラックが発売

 「ナイキ(NIKE)」と「アンダーカバー(UNDERCOVER)は、コラボレーションスニーカー“ダンク ハイ 1985(DUNK HI 1985)”の新色ブラックを2月28日に発売する。価格は税込1万9800円で、「ナイキ」のスニーカー専用アプリ「スニーカーズ(SNKRS)」などで取り扱う。同日には限定カラーのホワイトを「アンダーカバー」のみで用意する。

 本モデルは、「アンダーカバー」2021-22年秋冬メンズ・コレクションのランウエイショーで披露したもの。天然レザーを使用したアッパーから、シューレースやサイドのスウッシュまでをブラックで統一し、ミッドソールにはアクセントとしてスプラッター柄をプリントした。また、左右のヒール下部に“CHAOS(混沌)”と“GLEICHGEWICHT(バランス)”を、ライナー付近に“NEUES LEBEN(新しい生活)”と“NEUER LÄRM(新しいノイズ)”という、「アンダーカバー」らしいワードをホワイトで配している。

The post 「ナイキ」 × 「アンダーカバー」コラボのスニーカー“ダンク ハイ 1985”から新色のブラックが発売 appeared first on WWDJAPAN.

韓国発「マルディメクルディ」が紗栄子とコラボ トイプードルをモチーフにしたスエットやTシャツを発売

 韓国の新鋭ファッションブランド「マルディメクルディ(MARDI MERCREDI)」は2月24日、モデルの紗栄子とコラボした日本限定商品を発売した。ドッグモチーフの定番アイテムを持つ同ブランドと愛犬家の紗栄子は、トイプードルをデザインしたスエット(税込1万1900円)とTシャツ(6700円)を製作。公式オンラインストアで、数量限定で販売している。

 紗栄子は、「犬や花をかわいくデザインした『マルディメクルディ』は、普段から愛用するブランドの一つ。私の大好きなトイプードルをモチーフにしたスエットとTシャツを作ったので、これを着て毎日をハッピーに過ごしてほしい」と話す。

The post 韓国発「マルディメクルディ」が紗栄子とコラボ トイプードルをモチーフにしたスエットやTシャツを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ブルガリ」の新作フレグランスはバラのつぼみのみずみずしさを表現

 「ブルガリ(BVLGARI)」は、新作フレグランス“ブルガリ ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト オードトワレ”を3月1日に全国発売する。容量は50ml(税込1万1220円)と75ml(同1万4080円)の2種をそろえる。新作は、2019年に発表した“ブルガリ ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト オードパルファム”のバラの香りを生かしながら、つぼみが今にもみずみずしく咲こうとする瞬間に着想を得て、明るく輝かしい未来への高揚感を表現した。

 トップノートは輝くバラをイメージしており、グリーンパパイヤとバイオレットが香る。ミドルノートはローズペタル インフュージョン、ローズバッド、スズランが広がり、ラストはダマスクローズ アブソリュート、ホワイトムスク、アンバーグリスが爽やかな余韻を残す。

 ボトルもバラのつぼみをイメージし、丸いキャップとボディラインで仕上げた。ボトルネックには、永遠の生命を象徴したブランドのアイコン“セルペンティ”を施している。

The post 「ブルガリ」の新作フレグランスはバラのつぼみのみずみずしさを表現 appeared first on WWDJAPAN.