【スナップ】「コーチェラ2023」は90年代スタイルが人気 カウボーイから蝶のクリップまで

 世界最大級の音楽フェスティバル「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」が、カリフォルニア州インディオで4月14〜16日と21〜23日(現地時間)の2週間に渡って開催中だ。2023年のヘッドライナーを務めたのは、バッド・バニー(Bad Bunny)、BLACKPINK(ブラックピンク)、フランク・オーシャン(Frank Ocean)の3組。なお、フランク・オーシャンは2週目の出演をキャンセルすることを明らかにしている。

 今年はY2Kスタイルやコスチュームを身につけた来場者は減り、クロシェ編みのトップスやバタフライクリップ、三つ編みなどの90年代スタイルが多く見られた。カウボーイハットやブーツに加え、90年代のアメリカの歌姫、アリーヤ(Aaliyah Haughton)を彷彿とさせるコンパクトなトップスにパラシュートパンツやカーゴショートパンツを合わせたルックも人気が高かった。

The post 【スナップ】「コーチェラ2023」は90年代スタイルが人気 カウボーイから蝶のクリップまで appeared first on WWDJAPAN.

【2023年GW】大阪高島屋で「旭山動物園コラボイベント」開催 動く塗り絵の催しなど

 高島屋大阪店は、7階催し「初夏の大北海道展」に合わせた「旭山動物園コラボイベント」を4月26日〜5月9日に開催する。

 同イベントでは「うごく動物ぬりえ」と題した、動物の塗り絵を楽しむことができる企画を6階ローズパティオで実施する。描いた塗り絵は、デジタルデータに読み取ると旭山動物園内をイメージして大画面で動き出す仕組み。対象年齢は小学6年生までで、参加費は無料。各日10:00〜17:00に実施する。

 また、「ヴァンドームブティック(VENDOMEBOUTIQUE)」とコラボし、動物の愛くるしい表情や仕草を模したジュエリーを販売する。あわせて、デザイナーが園内で描いたスケッチも紹介する。税込5万5000円以上の購入で、動物のスケッチ画を刺しゅうしたポーチをプレゼントするほか、先着5人にはコレクションBOXも用意する。

 なお、高島屋大阪店は「初夏の大北海道展」の売り上げの一部を旭山動物園に寄付する。

The post 【2023年GW】大阪高島屋で「旭山動物園コラボイベント」開催 動く塗り絵の催しなど appeared first on WWDJAPAN.

「オニツカタイガー」が定番スニーカー“メキシコ 66”からサボ型を発売 メッシュ素材が涼しげ

 「オニツカタイガー(ONITSUKA TIGER)」は、シグネチャーモデルの“メキシコ 66”からサボ型を発売した。全5色展開で、各1万3200円(税込)。

 アッパーは涼しげなメッシュ素材で、中敷きにはクッション性に優れた“オーソライト”を用いる。

The post 「オニツカタイガー」が定番スニーカー“メキシコ 66”からサボ型を発売 メッシュ素材が涼しげ appeared first on WWDJAPAN.