デニム仕様の「アディダス オリジナルス」や「CFCL」のサングラスなど! 来週発売のファッションアイテム6選【4/8〜4/14】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は4月8〜14日に発売するアイテムを紹介します。アトモス ピンク(ATMOS PINK)からは「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」のスニーカー“サンベイ(SAMBAE)“の別注モデルが登場。デニムの濃淡をデザインにあしらった一足はデニムトレンドにマッチ。これで全身デニムコーデが実現できる!?一方、「シーエフシーエル(CFCL)」は「フォーナインズ(999.9)」とタッグを組んで初のアイウエアを発売します。言わずと知れたメガネの産地、福井県鯖江市で作られており、工場での生産背景に焦点をあてたショートムービーを公開するあたりは、透明性を掲げる「CFCL」らしいアプローチです。

【4月8日発売】
プーマ
(PUMA)

公式キャラ“ネコサン”コレクション
ビジュアルにはももクロの高城れに

プーマ(PUMA)」は、公式キャラクター“ネコサン”をモチーフとした“ネコサン コレクション”を発売する。トラックスーツは、ヒョウ柄の中に“ネコサン”が隠れているデザインに加え、「プーマ」のシグネチャーストライプを採用。フード付きのフルジップジャケットは、フードについた猫の耳がアクセントになっている。そのほかオーバーサイズシルエットのTシャツやサンダル、ソックスなどをラインアップ。すでに予約を受け付けている。

■商品詳細

Tシャツ(5280円〜)
パーカ(8800円)
トラックジャケット(9900円)
トラックパンツ(8800円)
サンダル(6490円)
※一部商品

【4月10日発売】
オークリー
(OAKLEY)

「ブレインデッド」と協業
近未来感ある新色シューズ

「オークリー(OAKLEY)」は、「ブレインデッド(BRAIN DEAD)」と協業の“オークリーファクトリーチーム”から、シューズの新色を発売する。“パグロ”のオーシャンカラー、“チョップソーミュール”のネイビー&ブラック、“フレッシュサンダル”のブルー&ブラックとオーストリッチをラインアップ。海などを思わせるカラーリングに、曲線が特徴的な造りで、近未来感あるデザインに仕上げた。

■商品詳細

シューズ“パグロ”/オーシャンカラー(1万4300円)
シューズ“チョップソーミュール”/ネイビー&ブラック(2万5300円)
シューズ“フレッシュサンダル”/ブルー&ブラック(2万7500円)
シューズ“フレッシュサンダル”/オーストリッチ(2万7500円)

【4月10日発売】
シーエフシーエル
(CFCL)

初となるアイウエアライン
「フォーナインズ」と協業

「シーエフシーエル(CFCL)」は、2024年春夏コレクションで発表したサングラスを、ブランド初のアイウエアライン”シーエフシーエル アイウエア(CFCL EYEWEAR)”として発売する。製造は、「フォーナインズ(999.9)」と協業し、日本最大の眼鏡産地である福井県・鯖江で実現。第1弾は、レンズの大きさが異なる2サイズ展開の“ヘキサゴン”と“ラウンド”の計4型、ミラーレンズを含む各3色をラインアップ。

■商品詳細

サングラス(7万7000円〜)

【4月10日発売】
ヴェイランス
(VEILANCE)

「アークテリクス」のアーバンラインから新色アイテム
伊勢丹新宿本店でポップアップをオープン

「アークテリクス(ARC'TERYX)」が手掛ける「ヴェイランス(VEILANCE)」は、4月10〜16日の期間、伊勢丹新宿本店メンズ館でポップアップをオープンする。同ポップアップでは、2024年春シーズンのアイテムを販売し、ブレザーやTシャツなど定番アイテムの新色を発売する。

■商品詳細

ブレザー/オーツカラー(8万4700円)
Tシャツ/タイダル、オーツヘザーカラー(各2万5300円)

【4月11日発売】
N.ハリウッド
(N.HOOLYWOOD)

ミリタリーラインから
ワコールコラボのアンダーウエア

「N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)」のミリタリーライン“N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス”は、「ワコール メン(WACOAL MEN)」とコラボレーションしたボクサーパンツを発売。サイドシームレスの立体設計で、前後表裏区分なく履けるデザインを実現した。

■商品詳細

ボクサーパンツ(4290円)

【4月13日発売】
アディダス オリジナルス
(ADIDAS ORIGINALS)

アトモス ピンク別注モデル
デニム素材で仕上げた“サンベイ”

アトモス ピンク(ATMOS PINK)は4月13日、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」のスニーカー“サンベイ(SAMBAE)“の別注モデルを発売する。アッパーにはインディゴ、シュータンにはホワイトデニムを採用し、スリーストライプスをデニムの濃淡で再現。かかと部分にはジップを配し、トレフォイルロゴをあしらった。

■商品詳細

別注スニーカー(1万6500円)

The post デニム仕様の「アディダス オリジナルス」や「CFCL」のサングラスなど! 来週発売のファッションアイテム6選【4/8〜4/14】 appeared first on WWDJAPAN.

デニム仕様の「アディダス オリジナルス」や「CFCL」のサングラスなど! 来週発売のファッションアイテム6選【4/8〜4/14】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は4月8〜14日に発売するアイテムを紹介します。アトモス ピンク(ATMOS PINK)からは「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」のスニーカー“サンベイ(SAMBAE)“の別注モデルが登場。デニムの濃淡をデザインにあしらった一足はデニムトレンドにマッチ。これで全身デニムコーデが実現できる!?一方、「シーエフシーエル(CFCL)」は「フォーナインズ(999.9)」とタッグを組んで初のアイウエアを発売します。言わずと知れたメガネの産地、福井県鯖江市で作られており、工場での生産背景に焦点をあてたショートムービーを公開するあたりは、透明性を掲げる「CFCL」らしいアプローチです。

【4月8日発売】
プーマ
(PUMA)

公式キャラ“ネコサン”コレクション
ビジュアルにはももクロの高城れに

プーマ(PUMA)」は、公式キャラクター“ネコサン”をモチーフとした“ネコサン コレクション”を発売する。トラックスーツは、ヒョウ柄の中に“ネコサン”が隠れているデザインに加え、「プーマ」のシグネチャーストライプを採用。フード付きのフルジップジャケットは、フードについた猫の耳がアクセントになっている。そのほかオーバーサイズシルエットのTシャツやサンダル、ソックスなどをラインアップ。すでに予約を受け付けている。

■商品詳細

Tシャツ(5280円〜)
パーカ(8800円)
トラックジャケット(9900円)
トラックパンツ(8800円)
サンダル(6490円)
※一部商品

【4月10日発売】
オークリー
(OAKLEY)

「ブレインデッド」と協業
近未来感ある新色シューズ

「オークリー(OAKLEY)」は、「ブレインデッド(BRAIN DEAD)」と協業の“オークリーファクトリーチーム”から、シューズの新色を発売する。“パグロ”のオーシャンカラー、“チョップソーミュール”のネイビー&ブラック、“フレッシュサンダル”のブルー&ブラックとオーストリッチをラインアップ。海などを思わせるカラーリングに、曲線が特徴的な造りで、近未来感あるデザインに仕上げた。

■商品詳細

シューズ“パグロ”/オーシャンカラー(1万4300円)
シューズ“チョップソーミュール”/ネイビー&ブラック(2万5300円)
シューズ“フレッシュサンダル”/ブルー&ブラック(2万7500円)
シューズ“フレッシュサンダル”/オーストリッチ(2万7500円)

【4月10日発売】
シーエフシーエル
(CFCL)

初となるアイウエアライン
「フォーナインズ」と協業

「シーエフシーエル(CFCL)」は、2024年春夏コレクションで発表したサングラスを、ブランド初のアイウエアライン”シーエフシーエル アイウエア(CFCL EYEWEAR)”として発売する。製造は、「フォーナインズ(999.9)」と協業し、日本最大の眼鏡産地である福井県・鯖江で実現。第1弾は、レンズの大きさが異なる2サイズ展開の“ヘキサゴン”と“ラウンド”の計4型、ミラーレンズを含む各3色をラインアップ。

■商品詳細

サングラス(7万7000円〜)

【4月10日発売】
ヴェイランス
(VEILANCE)

「アークテリクス」のアーバンラインから新色アイテム
伊勢丹新宿本店でポップアップをオープン

「アークテリクス(ARC'TERYX)」が手掛ける「ヴェイランス(VEILANCE)」は、4月10〜16日の期間、伊勢丹新宿本店メンズ館でポップアップをオープンする。同ポップアップでは、2024年春シーズンのアイテムを販売し、ブレザーやTシャツなど定番アイテムの新色を発売する。

■商品詳細

ブレザー/オーツカラー(8万4700円)
Tシャツ/タイダル、オーツヘザーカラー(各2万5300円)

【4月11日発売】
N.ハリウッド
(N.HOOLYWOOD)

ミリタリーラインから
ワコールコラボのアンダーウエア

「N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)」のミリタリーライン“N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス”は、「ワコール メン(WACOAL MEN)」とコラボレーションしたボクサーパンツを発売。サイドシームレスの立体設計で、前後表裏区分なく履けるデザインを実現した。

■商品詳細

ボクサーパンツ(4290円)

【4月13日発売】
アディダス オリジナルス
(ADIDAS ORIGINALS)

アトモス ピンク別注モデル
デニム素材で仕上げた“サンベイ”

アトモス ピンク(ATMOS PINK)は4月13日、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」のスニーカー“サンベイ(SAMBAE)“の別注モデルを発売する。アッパーにはインディゴ、シュータンにはホワイトデニムを採用し、スリーストライプスをデニムの濃淡で再現。かかと部分にはジップを配し、トレフォイルロゴをあしらった。

■商品詳細

別注スニーカー(1万6500円)

The post デニム仕様の「アディダス オリジナルス」や「CFCL」のサングラスなど! 来週発売のファッションアイテム6選【4/8〜4/14】 appeared first on WWDJAPAN.

パルコが「スター・ウォーズの日」を記念したキャンペーン 「カラー」や「ビューティフルピープル」とのコラボも

パルコは4月26日~5月12日、「スター・ウォーズ(STAR WARS)」シリーズとコラボレーションしたキャンペーンを全国のパルコ16店舗とサンエー浦添西海岸パルコ シティーで開催する。本企画は5月4日の「スター・ウォーズの日」を記念したもので、ポップアップストアのほか、人気ブランドとのスペシャルアイテムや限定ノベルティーなどを用意する。

今回コラボするブランドは、「カラー(KOLOR)」、「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」、「エフシーイー(F/CE.)」、「マンハッタンポーテージ(MANHATTAN PORTAGE)」をはじめとしたパルコ館内の計26ブランド。約100種類以上のアイテムを用意し、店頭とパルコの公式オンラインストアで先行販売を行う。一般発売は5月13日から。

キャンペーンに合わせ、限定ノベルティー企画も実施する。対象ショップでの購入で“キューブリック・ダース・ベイダー(ローグワン バージョン)”を進呈するほか、期間中に合計5000円以上購入した人には「ヴァイスシュヴァルツ」特別仕様カードを先着でプレゼントする。

ほか、全国のパルコ10店舗ではキャンペーンビジュアルを使った限定アイテムなどのポップアップストアをオープンするほか、渋谷パルコ4階のパルコミュージアムトーキョーではアートプロジェクトを開催。「スター・ウォーズ」シリーズに結び付く“パッション、ストレングス、パワー”をテーマに、佃弘樹、ジェームス・ジャービス、大平龍一、空山基、ダニエル・アーシャムら世界各国のアーティスト13名がさまざまな「スター・ウォーズ」のキャラクターたちを表現する。

■“スター・ウォーズ G.W.コレクション”
会期:4月26日~5月12日
対象店舗:全国のパルコ16店舗(札幌・仙台・浦和・渋谷・池袋・調布・ひばりが丘・錦糸町・吉祥寺・静岡・松本・名古屋・心斎橋・広島・福岡・パルコヤ上野)、サンエー浦添西海岸パルコ シティー

The post パルコが「スター・ウォーズの日」を記念したキャンペーン 「カラー」や「ビューティフルピープル」とのコラボも appeared first on WWDJAPAN.

パルコが「スター・ウォーズの日」を記念したキャンペーン 「カラー」や「ビューティフルピープル」とのコラボも

パルコは4月26日~5月12日、「スター・ウォーズ(STAR WARS)」シリーズとコラボレーションしたキャンペーンを全国のパルコ16店舗とサンエー浦添西海岸パルコ シティーで開催する。本企画は5月4日の「スター・ウォーズの日」を記念したもので、ポップアップストアのほか、人気ブランドとのスペシャルアイテムや限定ノベルティーなどを用意する。

今回コラボするブランドは、「カラー(KOLOR)」、「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」、「エフシーイー(F/CE.)」、「マンハッタンポーテージ(MANHATTAN PORTAGE)」をはじめとしたパルコ館内の計26ブランド。約100種類以上のアイテムを用意し、店頭とパルコの公式オンラインストアで先行販売を行う。一般発売は5月13日から。

キャンペーンに合わせ、限定ノベルティー企画も実施する。対象ショップでの購入で“キューブリック・ダース・ベイダー(ローグワン バージョン)”を進呈するほか、期間中に合計5000円以上購入した人には「ヴァイスシュヴァルツ」特別仕様カードを先着でプレゼントする。

ほか、全国のパルコ10店舗ではキャンペーンビジュアルを使った限定アイテムなどのポップアップストアをオープンするほか、渋谷パルコ4階のパルコミュージアムトーキョーではアートプロジェクトを開催。「スター・ウォーズ」シリーズに結び付く“パッション、ストレングス、パワー”をテーマに、佃弘樹、ジェームス・ジャービス、大平龍一、空山基、ダニエル・アーシャムら世界各国のアーティスト13名がさまざまな「スター・ウォーズ」のキャラクターたちを表現する。

■“スター・ウォーズ G.W.コレクション”
会期:4月26日~5月12日
対象店舗:全国のパルコ16店舗(札幌・仙台・浦和・渋谷・池袋・調布・ひばりが丘・錦糸町・吉祥寺・静岡・松本・名古屋・心斎橋・広島・福岡・パルコヤ上野)、サンエー浦添西海岸パルコ シティー

The post パルコが「スター・ウォーズの日」を記念したキャンペーン 「カラー」や「ビューティフルピープル」とのコラボも appeared first on WWDJAPAN.

「アニエスベー」祇園店1周年イベント開催 アオイヤマダがプロデュースするお弁当も

「アニエスベー(AGNES B.)」は4月、京都・祇園のコンセプトショップの1周年を記念して、さまざまなイベントを開催する。「アニエスベー」祇園店は、町屋を改築し、柳原照弘がデザインを手掛けた。1階はカフェ、2階はコレクションや限定商品の展示と販売を行う。

4月13日、祇園店お披露目でアイコニックなパフォーマンスを披露したアオイヤマダと再びコラボレーションする。今回は、アオイヤマダがプロデュースする1日限りの特別なお弁当を用意。祇園店を舞台に、食事とパフォーマンスを楽しめる。また、お弁当の刺しゅうをあしらった“カーディガンプレッション”(3万800円)も数量限定100枚で登場する。4月12日に「アニエスベー」祇園店で発売、公式オンラインストアでは4月19日に発売する。

また、この春第12回目を迎える「キョウトグラフィー(KYOTOGRAPHIE)京都国際写真祭2024」でモロッコの写真家、ヨリヤス(ヤシン・アラウイ・イスマリ、YORIYAS YASSINE ALAOUI ISMAILI)の展示をサポートするにあたり、モロッコをテーマにしたコース仕立ての料理を「アニエスベー」祇園店で4月19日、20日の2日限りで提供する。シェフにはフランス料理をベースにボーダレスな料理を手掛ける光安北斗、テーブルコーディネートにはポレナサファリ(POLE NA SAFARI)主宰のブライダルプランナー山本里美を迎える。ヨリヤスとコラボレーションしたトートバッグ(4860円)とTシャツ(1万5400円)も4月12日に限定発売する。

さらに、アロマ調香デザイナーの齋藤智子とコラボレーションしたアロマボックス“ザ ストーリー オブ 3シティー(THE STORY OF 3 CITIES)”(1万5400円)を4月12日に、「アニエスベー」祇園店で先行発売する。祇園、ヴェルサイユ、マラケシュの3つの香りをテーマに、それぞれが織りなす香りのハーモニーを楽しめる。また、齋藤智子とのコラボレーション商品を購入した先着10人が参加できるワークショップを、4月19日、20日の2日間開催する。

■ウィ ラブ オベントウ ウィズ アオイヤマダ(WE LOVE OBENTO WITH AOI YAMADA!)
日程:4月13日
時間:13:00~
参加費用:5500円
場所:アニエスベー祇園店
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-128

■ザ テイスト オブ モロッコスペシャルディナー(THE TASTE OF MOROCCO SPECIAL DINNER)
事前予約制
日程:4月19日、20日
時間:19:00(入店18:30〜)
参加費用:1万5400円(ペアリングコース お料理全6品)
場所:アニエスベー祇園店
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-128

■「アニエスベー」×トモコ サイトウ アロマティック スタジオ(TOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIO)
日程:4月19日、20日
場所:アニエスベー祇園店
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-128

The post 「アニエスベー」祇園店1周年イベント開催 アオイヤマダがプロデュースするお弁当も appeared first on WWDJAPAN.

「スナイデル」×「アシックス」 人気スニーカー“ゲル-1090v2”の別注カラーを発売 

「スナイデル(SNIDEL)」は、「アシックス(ASICS)」の人気スニーカー“ゲル-1090v2(GEL-1090v2)”の別注カラーを4月8日からオフィシャルオンラインストアやUSAGI ONLINE、MASH STOREアプリで予約販売する。店舗では4月13日の発売を予定している。

今回の別注カラーは、シルバーに柔らかなアイボリーと差し色のミントを採用し、肌馴染みもよく、洋服にも合わせやすいスニーカーに仕上げた。メッシュ素材のアッパーとスケルトン素材で仕上げたアシックスストライプが印象的なスニーカーは、軽量かつ、かかとのゲルによるクッション性に優れた履き心地が特徴だ。

「スナイデル」オリジナルのメタルチャームがついた、スペシャルなスニーカーで、シューレースは無地と柄の色を付属する。サイズ展開は22.5〜25cm、価格は1万4300円。

The post 「スナイデル」×「アシックス」 人気スニーカー“ゲル-1090v2”の別注カラーを発売  appeared first on WWDJAPAN.

“金継ぎ“の精神をジュエリーで表現 ニューヨーク発日本生まれの「ミラモア」のポップアップが登場

ニューヨーク発メード・イン・ジャパンのジュエリー「ミラモア(MILAMORE)」のポップアップショップが4月6日、東京・六本木ヒルズのヒルズボックスでスタートする。同ブランドは今年設立5周年。ブランドを代表する“金継ぎ”や“デュオチェーン”“セルフラブ”などのコレクションをそろえるほか、5周年を記念した限定商品を展示販売する。ベストセラーの金継ぎリングには、サクラゴールドが登場。プラチナにブラックロジウムコーティングを施した“プラチナノワール シグネットリング”は、着用するごとに表面の風合いが変化するのが特徴だ。ショップ内には、工房スペースを設置し、こだわりの職人技を見ることができるようになっている。

“つぎ、つなぎ、かがやく”をコンセプトにさらなる成長を

「ミラモア」は、ニューヨークを拠点に活躍する稲木ジョージ最高経営責任者へい(CEO)兼ブランドビジョニアが2019年に設立。金継ぎや金魚など、日本文化のエッセンスをニューヨークならではのエッジの効いた感性で仕上げたジュエリーを提案している。稲木CEOは、「5周年は、再スタートの年。“つぎ、つなぎ、かがやく”をコンセプトにブランドを成長させたい」とコメント。“つぎ”は“金継ぎ”、“つなぎ”は“後世につなぐ”を意味しているそうだ。ポップアップで販売するマザー・オブ・パールの“金継ぎ”ジュエリーの売上高は、“金継ぎ”ジュエリーをつくり始めた当時にコラボレーションした輪島の漆作家の桐本滉平さんへ寄付するという。「同年代の彼から“金継ぎ”の哲学を学んだ。それに対する感謝の気持ちもあるし、震災への支援になれば」と稲木CEO。

ポップアップの会期は29日まで。期間中は5周年を記念し、ポップアップでは全ての商品が10%オフになる。

The post “金継ぎ“の精神をジュエリーで表現 ニューヨーク発日本生まれの「ミラモア」のポップアップが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ザボディショップ」のフランス事業もイギリスに続き破たん 世界中でリストラが進む

イギリス発の自然派化粧品ブランド「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」のフランス事業が4月4日、破産管財人の管理下に入った。過剰な店舗展開の一方で過小な投資、そしてビューティ市場における激しい競争によるもの。現在「ザボディショップ」を運営する欧州プライベート・エクイティ投資大手のアウレリウス・グループ(AURELIUS GROUP)は2月初め、ヨーロッパとアジアの一部における大半の事業を、とある家族経営の企業に売却。売却の対象は、同ブランドの全世界における事業の約14%に相当する。

各国での事業状況

66店舗を展開し、約260人の従業員を抱える「ザボディショップ」のフランス事業は2週間前、パリの商業裁判所に破たんを申請した。再建計画を策定するため、24年秋まで6カ月間の観察期間を与えられている。イギリス事業は2月13日に破産管財人の管理下に入り、同月29日に75店舗を閉鎖、480人以上の従業員を解雇した。北米では3月1日に、61店舗(※編集部調べ)を展開するアメリカでの事業を停止、カナダで展開する105店舗のうち33店舗の閉鎖を開始しており、ECも停止した。

同ブランドは23年11月まで、ブラジルの化粧品大手ナチュラ&コー(NATURA & CO.)が運営。70カ国以上で約2800店舗を展開していた。ナチュラ&コーが保有していた当時、同ブランドの23年第3四半期の売上高は1億6470万ドル(約248億6970万円)だった。

「ザボディショップ」とは

「ザボディショップ」は1976年にアニタ・ロディック(Anita Roddick)が設立し、1号店をイギリス・ブライトンで開店。“目的”を持った、サステナブルなビューティブランドのパイオニアだった。動物実験に反対し、製造とサプライチェーンにおける持続可能性の実現に取り組んだロディックは、倫理と商業が両立し得ることを証明した、イギリスで最も早い起業家の一人だった。

The post 「ザボディショップ」のフランス事業もイギリスに続き破たん 世界中でリストラが進む appeared first on WWDJAPAN.

「ザボディショップ」のフランス事業もイギリスに続き破たん 世界中でリストラが進む

イギリス発の自然派化粧品ブランド「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」のフランス事業が4月4日、破産管財人の管理下に入った。過剰な店舗展開の一方で過小な投資、そしてビューティ市場における激しい競争によるもの。現在「ザボディショップ」を運営する欧州プライベート・エクイティ投資大手のアウレリウス・グループ(AURELIUS GROUP)は2月初め、ヨーロッパとアジアの一部における大半の事業を、とある家族経営の企業に売却。売却の対象は、同ブランドの全世界における事業の約14%に相当する。

各国での事業状況

66店舗を展開し、約260人の従業員を抱える「ザボディショップ」のフランス事業は2週間前、パリの商業裁判所に破たんを申請した。再建計画を策定するため、24年秋まで6カ月間の観察期間を与えられている。イギリス事業は2月13日に破産管財人の管理下に入り、同月29日に75店舗を閉鎖、480人以上の従業員を解雇した。北米では3月1日に、61店舗(※編集部調べ)を展開するアメリカでの事業を停止、カナダで展開する105店舗のうち33店舗の閉鎖を開始しており、ECも停止した。

同ブランドは23年11月まで、ブラジルの化粧品大手ナチュラ&コー(NATURA & CO.)が運営。70カ国以上で約2800店舗を展開していた。ナチュラ&コーが保有していた当時、同ブランドの23年第3四半期の売上高は1億6470万ドル(約248億6970万円)だった。

「ザボディショップ」とは

「ザボディショップ」は1976年にアニタ・ロディック(Anita Roddick)が設立し、1号店をイギリス・ブライトンで開店。“目的”を持った、サステナブルなビューティブランドのパイオニアだった。動物実験に反対し、製造とサプライチェーンにおける持続可能性の実現に取り組んだロディックは、倫理と商業が両立し得ることを証明した、イギリスで最も早い起業家の一人だった。

The post 「ザボディショップ」のフランス事業もイギリスに続き破たん 世界中でリストラが進む appeared first on WWDJAPAN.