「クリニーク」が錦戸亮と1年ぶりのコラボ オリジナルカードやトートバッグをプレゼント

「クリニーク(CLINIQUE)」は、俳優兼アーティストの錦戸亮とコラボレーションし、期間限定のキャンペーンを実施している。

キャンペーン第1弾は、ブライトニングケアの“イーブン ベター”シリーズを4400円以上購入で 「クリニーク」オリジナルの撮り下ろし写真を使用した錦戸亮のカードをプレゼントする。オンラインストアと全国の百貨店で取り扱い、百貨店では3種の中から好きなデザインを選ぶことができる。また1万1000円以上購入した先着1000人にはオリジナルトートバッグをプレゼントする。5月12日まで実施する。

5月にはキャンペーン第2弾として、錦戸亮が手がけるYoutubeチャンネル“NO GOOD TV”とのスペシャル動画の配信をはじめ、「クリニーク」とのコラボレーションでしか見られない錦戸亮のスペシャル コンテンツの制作を予定している。

The post 「クリニーク」が錦戸亮と1年ぶりのコラボ オリジナルカードやトートバッグをプレゼント appeared first on WWDJAPAN.

【2024年母の日】「ジョンマスターオーガニック」から「エデンワークス」とコラボしたギフト ドライフラワーと人気アイテムをセットに

「ジョンマスターオーガニック(JOHN MASTERS ORGANICS)」は、母の日に向けて、花や植物を扱うクリエイティブスタジオ「エデンワークス」とコラボレーションしたギフトセットを公式オンラインストア限定で発売中だ。

ラインアップは3品で、「エデンワークス」のドライフラワーと 「ジョンマスターオーガニック」の人気アイテムをセットにした。

インテリアに映えるお花のボトルを合わせたギフトボックス(1万940円)は、“C&Gシャンプー”(236mL)と“C&Nコンディショナー”(236mL)を詰め合わせた。そのほか、ドライフラワー、クレンジング“G&Nピュリファイングクレンザー”(230g)、リップカーム“オリジナルシトラス”を合わせたセット(1万1110円)と、ドライフラワー、ヘアブラシ“コンボパドルブラシ”、“R&AヘアミルクN”(30mL)を組み合わせたセット(1万560円)を用意した。

The post 【2024年母の日】「ジョンマスターオーガニック」から「エデンワークス」とコラボしたギフト ドライフラワーと人気アイテムをセットに appeared first on WWDJAPAN.

「ランコム 」UV下地から「オペラ」粘膜リップ新色まで! 今週発売のビューティアイテム9選【4/22〜4/28】

メイクアップやスキンケア、ヘアケアやフレグランスなどビューティアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は4月22〜28日に発売するアイテムを紹介します。今週は人気アイテムのリニューアル品や限定品の発売が多数!「ランコム(LANCOME)」のUV下地はナイアシンアミドを配合してアップデートするほか、「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」は人気のルースパウダーをリニューアルし、透明感を演出する限定色のラベンダーを追加します。毎年人気の「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」限定コレクション“サムシングピュアブルー”や「イプサ(IPSA)」人気化粧水の限定デザインのほか、「クラランス(CLARINS)」リップオイルや「オペラ(OPERA)」粘膜リップの新色も見逃せません!

【4月23日発売】
イプサ
(IPSA)

人気化粧水が爽やかなブルー限定デザインで登場

「イプサ(IPSA)」は、人気化粧水“ザ・タイムR アクア”をブルーの限定デザインで発売する。同商品は、角質表面の水分量を増やすブランド独自の保湿成分“アクアプレゼンターⅢ”を配合している薬用化粧水で、紫外線やエアコンの使用による乾燥など夏の外的ダメージによる肌トラブルを予防し、キメを整えて潤いのある美しい肌へと導く。みずみずしい使用感を表現した夏らしい“ライトブルー”、“ブリリアントブルー”、“ディープブルー”のブルーグラデーションの3色を用意した。

■商品詳細

“ザ・タイムR アクア”【医薬部外品】(限定3種、各200mL、各4400円)

【4月24日発売】
コージー本舗

「スパイファミリー」とコラボしたアイラッシュカーラー

コージー本舗は、人気のテレビアニメ「スパイファミリー(SPY×FAMILY)」とコラボしたアイラッシュカーラーを数量限定で販売する。専用ケースと限定ピンクカラーの替ゴム、アニメシーンのステッカー3種を付属する。パッケージはアーニャ、ボンド、好物のピーナッツが描かれた限定デザイン。本体は、星をイメージしたゴールドカラーに「スパイファミリー」のロゴを刻印した。

■商品詳細

“カービングアイラッシュカーラー スパイファミリー”(1980円)

【4月24日発売】
ウォンジョンヨ
(WONJUNGYO)

人気パウダーがリニューアル

「ウォンジョンヨ(WONJUNGYO)」は、人気のルースパウダー“フィクシングブラーパウダー”をリニューアル発売する。定番色のピンクとベージュはそのままに、透明感を演出する限定色のラベンダーを用意した。リニューアルポイントは容量を10gから13gに増量し、新たに保湿成分のモモ葉エキスを追加した点。さらに、きらめくブランドロゴをあしらったかわいらしいパッケージに変更している。

■商品詳細

“フィクシングブラーパウダー N”(全3色うち限定1色、各2420円)

【4月25日発売】
クラランス
(CLARINS)

リップオイルからビタミンカラーの限定色が登場

「クラランス(CLARINS)」は、定番のリップオイル“リップコンフォートオイル”から2024年夏の限定3色を発売する。既存色よりも発色を楽しめるビタミンカラー3色は、いきいきとした“ジョイフルイエロー”、活気に満ちあふれた“ダーリングオレンジ”、情熱的な“パッションピンク”。パッケージもそれぞれに合わせた夏らしい限定デザインに仕上げている。

■商品詳細

“リップコンフォートオイル”(限定、各7mL、各3850円)

【4月25日発売】
トーン
(TO/ONE)

バカンスの情感をイメージした夏コレクション

「トーン(TO/ONE)」は、光と風が戯れる南仏のビーチがテーマの2024年夏コレクションを発売する。ラインアップはブランド初のアイパレットと、カラーマスカラ、フレッシュにつやめくリップ、肌に光を集めるフェイスカラー。アイパレットはニュアンスカラーの4色を用意した。

■商品詳細

“トーン ペタル フロート アイパレット”(全3色、うち限定1色、各4180円)
“トーン ニュアンスカラー マスカラ”(限定3色、各3190円)
“トーン カラー ブロッサム”(新3色、うち限定1色、各3300円/レフィル各2200円/ケース各1100円)
“トーン ペタル フロート ブラッシュ”(限定1色、3300円)

【4月25日発売】
オペラ
(OPERA)

“透けマットリップ”から粘膜系のヌードピンク3色が登場

「オペラ(OPERA)」は、透けるようなマットな質感が特徴のリップスティック“シアーマットリップスティック”から新色を発売する。2024年春のテーマは「ヌード キス」で、唇本来の血色感を再現したかのようなヌーディーな印象のリップメイクをかなえる。洗練されたヌードピンクと柔らかなロージーピンクの新2色に加え、限定のほんのりミルキーなベアピンクをそろえる。

■商品詳細

“シアーマットリップスティック”(各1980円)

【4月26日発売】
エスト
(EST)

ひんやりジェリー化粧水が今年も登場

「エスト(EST)」は、昨年5月に限定販売し好評だったジェリー状の化粧水“エスト ザ ローション ジェリー”を数量限定で発売する。同商品は紫外線やエアコンによる肌ダメージにより乾いた夏の肌を潤すパックジェリーで、ひんやりとした使用感が特徴。厚みのある透明ジェリーがパックのように肌を包み込む。過酷な乾燥環境でも肌の潤いが続く化粧水“エスト ザ ローション”で採用しているブランド独自の貯水技術を応用し取り入れた。

■商品詳細

“エスト ザ ローション ジェリー”(100g、4950円)

【4月26日発売】
ランコム
(LANCOME)

UV下地がナイアシンアミド配合でアップデート

「ランコム(LANCOME)」は、新“UV エクスペール トーン アップ”を発売する。スキンケア成分を64%配合する現行品から75%にアップデートしたほか、ナイアシンアミドを新配合し潤いを保ちながら透明感のある肌に導く。“ローズ N”は64種類の肌色から日本人の肌色に合わせて開発したもので、健康的で透明感のあるピンク色を肌にもたらし、メイクアップ効果を実現する。

■商品詳細

“UV エクスペール トーン アップ”[SPF 50+・PA++++](全2色、各30mL、各6480円)

【4月26日発売】
ジルスチュアート ビューティ
(JILL STUART BEAUTY)

毎年人気の限定コレクション“サムシングピュアブルー”

「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」は、春の限定コレクション“サムシングピュアブルー”を数量限定で発売する。今年はバージンロードを歩く青い靴がテーマで、ラインアップは全11種類。恒例のオードパルファムやリップ、ヘアミスト、ハンドエッセンス、ギフト用ボックスなどに加え、新たなアイテムとしてヘッドクレンズなどを展開する。

■商品詳細

“サムシングピュアブルー リップブーケ セラム”(6mL、3740円)
“サムシングピュアブルー マイリップス”(3080円)
“サムシングピュアブルー シマリング UVプロテクター”[SPF50+・PA++++](60g、3520円)
※一部商品

The post 「ランコム 」UV下地から「オペラ」粘膜リップ新色まで! 今週発売のビューティアイテム9選【4/22〜4/28】 appeared first on WWDJAPAN.

小橋賢児プロデュースの未来型花火「スターアイランド」が福岡、東京で5年ぶりの開催  

小橋賢児が総合プロデュースを行う未来型花火エンターテインメント「スターアイランド(STAR ISLAND)」が5月11、12日に福岡PayPayドームで、6月1、2日にお台場海浜公園で開催する。

「スターアイランド」は、日本を代表する伝統文化である花火と3Dサウンドやステージパフォーマンス、レーザー、ドローンなどをシンクロさせた“未来型花火エンターテインメント”だ。花火の後継者不足、資金不足による開催の危機などの状況を課題と捉えたエイベックスが全く新しいエンターテインメントを実現するために本イベントを立ち上げた。これまで国内外合わせ7公演をプロデュースし、延べ1500万人以上を動員した。

総合プロデュースを務める小橋賢児は、東京2020パラリンピック競技大会閉会式のショーディレクターを歴任し、現在2025年日本国際博覧会の催事企画プロデューサーを務めている敏腕イベントプロデューサー。また国内外で活躍する一流のパフォーマーを集めたドリームチーム、雷光炎舞(KAGUZUCHI)が参加するなど、各ジャンルのプロフェッショナルが集結し、エンターテインメントを作り上げる。

現在チケットを販売しており、スターシートと呼ばれる通常席(福岡7150円、東京9350円)から、会場全体を一望でき花火やパフォーマンスの撮影が楽しめるカメラシート(福岡1万7600円、東京1万9250円)、シェフの料理を食べながら観られる2名席のディナーエリア(7万2600円)など、全6種類の席を用意する。

■スターアイランド福岡
日程: 5月11、12日
時間:19:15〜21:00(開場15:00)
場所:福岡PayPayドーム・地行ももち特設会場

■スターアイランド東京
日程:6月1、2日
時間:19:15〜21:00(開場16:00)
場所:お台場海浜公園

The post 小橋賢児プロデュースの未来型花火「スターアイランド」が福岡、東京で5年ぶりの開催   appeared first on WWDJAPAN.

小橋賢児プロデュースの未来型花火「スターアイランド」が福岡、東京で5年ぶりの開催  

小橋賢児が総合プロデュースを行う未来型花火エンターテインメント「スターアイランド(STAR ISLAND)」が5月11、12日に福岡PayPayドームで、6月1、2日にお台場海浜公園で開催する。

「スターアイランド」は、日本を代表する伝統文化である花火と3Dサウンドやステージパフォーマンス、レーザー、ドローンなどをシンクロさせた“未来型花火エンターテインメント”だ。花火の後継者不足、資金不足による開催の危機などの状況を課題と捉えたエイベックスが全く新しいエンターテインメントを実現するために本イベントを立ち上げた。これまで国内外合わせ7公演をプロデュースし、延べ1500万人以上を動員した。

総合プロデュースを務める小橋賢児は、東京2020パラリンピック競技大会閉会式のショーディレクターを歴任し、現在2025年日本国際博覧会の催事企画プロデューサーを務めている敏腕イベントプロデューサー。また国内外で活躍する一流のパフォーマーを集めたドリームチーム、雷光炎舞(KAGUZUCHI)が参加するなど、各ジャンルのプロフェッショナルが集結し、エンターテインメントを作り上げる。

現在チケットを販売しており、スターシートと呼ばれる通常席(福岡7150円、東京9350円)から、会場全体を一望でき花火やパフォーマンスの撮影が楽しめるカメラシート(福岡1万7600円、東京1万9250円)、シェフの料理を食べながら観られる2名席のディナーエリア(7万2600円)など、全6種類の席を用意する。

■スターアイランド福岡
日程: 5月11、12日
時間:19:15〜21:00(開場15:00)
場所:福岡PayPayドーム・地行ももち特設会場

■スターアイランド東京
日程:6月1、2日
時間:19:15〜21:00(開場16:00)
場所:お台場海浜公園

The post 小橋賢児プロデュースの未来型花火「スターアイランド」が福岡、東京で5年ぶりの開催   appeared first on WWDJAPAN.

「これ、から揚げじゃないの!?」 薬膳の知恵を取り入れたレシピ集“からだが整う菜食べんとう”が登場

主婦と生活社は4月25日、新刊“からだが整う菜食べんとう”(1790円)を発売する。これは肉や魚介、卵、乳製品などの動物性食品は使わず、野菜や乾物、豆といった植物性食品だけで作る菜食(ビーガン)のお弁当レシピ集。

著者は、お弁当販売やケータリングで人気を集める、料理家の中島芙美枝さん。冬なら「体を温める」、夏なら「余分な熱をとる」など、薬膳の知恵もとり入れた中島さんのお弁当は、食べ続けるうち「体がすっきり軽くなった」「便通がよくなった」「よく眠れるようになった」など“整う”感覚を実感できると評判。

旬の野菜がたっぷりで栄養満点、彩りのよいお弁当は、肉や魚を使っていないことを忘れてしまうほどの満足感。しっかり食べごたえがありつつも、消化がスムーズで胃にすっと収まることが意識されている。

お弁当作りを「気負わず続けてほしい」という意図から、同書の特徴として、まずは「おかず3品べんとう」からのチャレンジを推奨。3品でもしっかりお腹を満たせるような工夫が詰まったレシピを紹介している。慣れてきたら、“五味”を意識した「おかず5品べんとう」にチャレンジ。五味とは、塩・甘・酸・辛・苦。薬膳では“味”それぞれに役割があるとされ、五味がそろうと自然と栄養バランスが整うとされている。5品を自由に組み合わせれば、カラフルなお弁当になり視覚的にも満足させる。

毎日仕事で忙しく、食生活が乱れがち。加齢とともに体調の変化を感じ、食生活を見直したいと考えている。そんな人にぴったりの、体に優しいレシピ集になっている。

The post 「これ、から揚げじゃないの!?」 薬膳の知恵を取り入れたレシピ集“からだが整う菜食べんとう”が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「これ、から揚げじゃないの!?」 薬膳の知恵を取り入れたレシピ集“からだが整う菜食べんとう”が登場

主婦と生活社は4月25日、新刊“からだが整う菜食べんとう”(1790円)を発売する。これは肉や魚介、卵、乳製品などの動物性食品は使わず、野菜や乾物、豆といった植物性食品だけで作る菜食(ビーガン)のお弁当レシピ集。

著者は、お弁当販売やケータリングで人気を集める、料理家の中島芙美枝さん。冬なら「体を温める」、夏なら「余分な熱をとる」など、薬膳の知恵もとり入れた中島さんのお弁当は、食べ続けるうち「体がすっきり軽くなった」「便通がよくなった」「よく眠れるようになった」など“整う”感覚を実感できると評判。

旬の野菜がたっぷりで栄養満点、彩りのよいお弁当は、肉や魚を使っていないことを忘れてしまうほどの満足感。しっかり食べごたえがありつつも、消化がスムーズで胃にすっと収まることが意識されている。

お弁当作りを「気負わず続けてほしい」という意図から、同書の特徴として、まずは「おかず3品べんとう」からのチャレンジを推奨。3品でもしっかりお腹を満たせるような工夫が詰まったレシピを紹介している。慣れてきたら、“五味”を意識した「おかず5品べんとう」にチャレンジ。五味とは、塩・甘・酸・辛・苦。薬膳では“味”それぞれに役割があるとされ、五味がそろうと自然と栄養バランスが整うとされている。5品を自由に組み合わせれば、カラフルなお弁当になり視覚的にも満足させる。

毎日仕事で忙しく、食生活が乱れがち。加齢とともに体調の変化を感じ、食生活を見直したいと考えている。そんな人にぴったりの、体に優しいレシピ集になっている。

The post 「これ、から揚げじゃないの!?」 薬膳の知恵を取り入れたレシピ集“からだが整う菜食べんとう”が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「スタンレー」のタンブラー“H2.0 真空スリムクエンチャー”からポップなネオンカラーが登場

「スタンレー(STANLEY)」は4月26日、アメリカで人気を博す“H2.0 真空スリムクエンチャー 1.18L”の新色を公式オンラインストアで先行発売する。ポップなネオンオレンジ、ネオンピンク、ネオンイエロー、ネオングリーンの4色をラインアップし、価格は7260円。

同商品はボディーの90%にリサイクルステンレスを採用しており、真空断熱構造により保冷効果6時間を備える。ライフスタイルに合わせて、持ち運びに便利なフルカバートップ、飛び出しにくい仕様にバージョンアップしたストロー、飲み口の3通りの使い方ができる。

The post 「スタンレー」のタンブラー“H2.0 真空スリムクエンチャー”からポップなネオンカラーが登場 appeared first on WWDJAPAN.