“ジェリーシューズ”は今年も夏のトレンドに 「スキムス」の透明サンダルがTikTokで話題

「ザ・ロウ(THE ROW)」が復活させ、2024年のサマートレンドとして注目を集めた“ジェリーシューズ”が、今年も流行中だ。 キム・カーダシアンによる「スキムス(SKIMS)」のシューズが完売し、TikTokで盛り上がりを見せるなど、1980〜90年代からのリバイバルフットウエアは、25年夏のトレンドとしても存在感を示している。

「スキムス」のジェリーシューズは、通気孔のある“クレイ(Clay)”と呼ばれるヌードカラーが特徴で、価格は58ドル(約8500円)。公式オンラインストアでは現在売り切れている。

このトレンドについて、マリカ・アンドリュース(Malika Andrews)らセレブリティーのスタイリングを手掛けるレオン・グレイ(Leon Gray)は、「ジェリーシューズの復活の大きな要因は、ヘルシーで楽しいアクセントをファッションに与えるからだと思う。特に、ありったけの楽しいものを必要としている今の時代には!“ミレニアル世代のアイデンティティー”が再びクールなものになっていることと、『スキムス』による発売も相まって、TikTokで旋風を巻き起こし、ジェリーシューズの夏の定番アイテムとしての地位は確固たるものになった」と話した。また、「このトレンドで興味深いのは多様なブランドがジェリーシューズの個性をそれぞれに解釈し、遊び心溢れる本質をキープしながらも洗練されたデザインに仕上げていることだ。『ベロニカ・ビアード(VERONICA BEARD)』が最たる例で、ヒールタイプもフラットタイプも、あらゆるカラーで展開している」とコメントした。

実際、リバイバルトレンドに乗るのは「スキムス」だけではない。リアーナ(Rihanna) による“フェンティ×プーマ(FENTY×PUMA)”シリーズからは、ネオンカラーの”キャットクリートジェリーサンダル”、パリ発のシューズブランド「ノダレト(NODALETO)」からは、「メリッサ(MELISSA)」とコラボしたPVC素材のサンダルとバレエシューズが登場した。ビーチサンダルなどを取り扱う「ティキーズ(TKEES)」は、「Jクルー(J.CREW)」とコラボレーションしたカラフルなTストラップサンダルを発表した。

 

また、「クロエ(CHLOE)」や「ジャンバティスタ ヴァリ(GIAMBATTISTA VALLI)」が25年春夏コレクションで発表したように、ラグジュアリーブランドもジェリーシューズを発表。「スティーブマデン(STEVE MADDEN)」や「オールドネイビー(OLD NAVY)」のようなブランドは、より安価で類似のスタイルを展開している。

マリッサ・ガランテ・フランク(Marissa Galante Frank)=ブルーミングデールアクセサリー・ファッション・ビューティ・ディレクターは去年、25年春夏コレクションの最もホットなアクセサリーとして「クロエ」のシューズを挙げていた。フランクによると、「『クロエ』のジェリーシューズは、25年春夏ランウェイの若々しいスピリットを完璧に捉えた。シェミナ・カマリ(Chemena Kamali)のフェミニンでボヘミアン・ルックに合わせたスタイリングがとても新鮮で、同シーズンの2大テーマと完璧に合致していた」という。

TikTokでは、ジェリーシューズのノスタルジックな要素について活発な議論が交わされている。ビニル製のシューズを履いたことでまめができたり、蒸れたりしたネガティブな側面を思い出す人もいるようだ。

また、PVC素材の有毒性についての懸念も持ち出され、よりサステナブルな選択を模索するブランドも見られる。アパレルやハウスウエアを展開するブルックリン発の「ソルターハウス(SALTERHOUSE)」は、植物繊維から作るヘンププラスチックを使用したジェリーサンダルを制作するなどしている。

The post “ジェリーシューズ”は今年も夏のトレンドに 「スキムス」の透明サンダルがTikTokで話題 appeared first on WWDJAPAN.

「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売

 

「ティファニー(TIFFANY & CO.)」は、コンテンポラリーアーティストのダニエル・アーシャム(Daniel Arsham)とコラボレーションした“ティファニー & アーシャム スタジオ ハードウェア ネックレス”を全39点限定で発売する。同アイテムは、“ブロンズ エローデッド ペニー ベッセル(侵食した硬貨のブロンズ製ケース)”と呼ばれるブロンズ製ケースに収められる。

今回のコラボでは、「ティファニー」のアーカイブに残る1971年製のハードウエアコレクションから、アイコニックなデザインをモダンに再解釈した。18Kホワイトゴールドに計6カラットを超える約1000石のダイヤモンドと、計3カラットを超える約500石のツァボライトを使用。ニューヨークのアーシャムスタジオで手作業で製作した。

 

ブロンズ製ケースは、1885年に「ティファニー」が手掛けたアメリカ合衆国国章のデザインと、2013年にアーシャムが発表した“スタディ オブ ジ エローデッド ペニー(侵食した硬貨の研究)”に着想を得た。緑青をまとったブロンズにクリスタルを配し、アーシャムの代表的な“フューチャー レリックス(未来の遺物)”の美学を体現する。

ネックレスを入れたケースは、アート作品を運ぶ木箱をイメージし、金属製の留め具を施した“ティファニーブルー”の木箱に収める。また、「ティファニー」とアーシャムの両名が入ったホワイトグローブを収めたブルーボックスも付属する。

 

アーシャムは、「私の作品は、歴史とは生きて進化するという考えを探求している。『ティファニー』もまた、クラフツマンシップとヘリテージに対する深い敬意を共有している。このコラボレーションを通して、私の“フューチャー レリックス”というコンセプトをさらに進化させ、アイコニックなシンボルを全く新しいものへと変貌させることができた」とコメントした。

The post 「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売

 

「ティファニー(TIFFANY & CO.)」は、コンテンポラリーアーティストのダニエル・アーシャム(Daniel Arsham)とコラボレーションした“ティファニー & アーシャム スタジオ ハードウェア ネックレス”を全39点限定で発売する。同アイテムは、“ブロンズ エローデッド ペニー ベッセル(侵食した硬貨のブロンズ製ケース)”と呼ばれるブロンズ製ケースに収められる。

今回のコラボでは、「ティファニー」のアーカイブに残る1971年製のハードウエアコレクションから、アイコニックなデザインをモダンに再解釈した。18Kホワイトゴールドに計6カラットを超える約1000石のダイヤモンドと、計3カラットを超える約500石のツァボライトを使用。ニューヨークのアーシャムスタジオで手作業で製作した。

 

ブロンズ製ケースは、1885年に「ティファニー」が手掛けたアメリカ合衆国国章のデザインと、2013年にアーシャムが発表した“スタディ オブ ジ エローデッド ペニー(侵食した硬貨の研究)”に着想を得た。緑青をまとったブロンズにクリスタルを配し、アーシャムの代表的な“フューチャー レリックス(未来の遺物)”の美学を体現する。

ネックレスを入れたケースは、アート作品を運ぶ木箱をイメージし、金属製の留め具を施した“ティファニーブルー”の木箱に収める。また、「ティファニー」とアーシャムの両名が入ったホワイトグローブを収めたブルーボックスも付属する。

 

アーシャムは、「私の作品は、歴史とは生きて進化するという考えを探求している。『ティファニー』もまた、クラフツマンシップとヘリテージに対する深い敬意を共有している。このコラボレーションを通して、私の“フューチャー レリックス”というコンセプトをさらに進化させ、アイコニックなシンボルを全く新しいものへと変貌させることができた」とコメントした。

The post 「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売

 

「ティファニー(TIFFANY & CO.)」は、コンテンポラリーアーティストのダニエル・アーシャム(Daniel Arsham)とコラボレーションした“ティファニー & アーシャム スタジオ ハードウェア ネックレス”を全39点限定で発売する。同アイテムは、“ブロンズ エローデッド ペニー ベッセル(侵食した硬貨のブロンズ製ケース)”と呼ばれるブロンズ製ケースに収められる。

今回のコラボでは、「ティファニー」のアーカイブに残る1971年製のハードウエアコレクションから、アイコニックなデザインをモダンに再解釈した。18Kホワイトゴールドに計6カラットを超える約1000石のダイヤモンドと、計3カラットを超える約500石のツァボライトを使用。ニューヨークのアーシャムスタジオで手作業で製作した。

 

ブロンズ製ケースは、1885年に「ティファニー」が手掛けたアメリカ合衆国国章のデザインと、2013年にアーシャムが発表した“スタディ オブ ジ エローデッド ペニー(侵食した硬貨の研究)”に着想を得た。緑青をまとったブロンズにクリスタルを配し、アーシャムの代表的な“フューチャー レリックス(未来の遺物)”の美学を体現する。

ネックレスを入れたケースは、アート作品を運ぶ木箱をイメージし、金属製の留め具を施した“ティファニーブルー”の木箱に収める。また、「ティファニー」とアーシャムの両名が入ったホワイトグローブを収めたブルーボックスも付属する。

 

アーシャムは、「私の作品は、歴史とは生きて進化するという考えを探求している。『ティファニー』もまた、クラフツマンシップとヘリテージに対する深い敬意を共有している。このコラボレーションを通して、私の“フューチャー レリックス”というコンセプトをさらに進化させ、アイコニックなシンボルを全く新しいものへと変貌させることができた」とコメントした。

The post 「ティファニー」がダニエル・アーシャムとコラボ 39点限定のネックレスを発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年夏コスメ】「レブロン」が崩れにくさを追求したテカリ防止UVパウダーを発売

「レブロン(REVLON)」は7月14日、落ちにくさと崩れにくさを追求した“カラーステイ”シリーズから、サラサラ肌を長時間キープする“ロングウェア UV プレスト パウダー”[SPF42・PA++++](全3色、各2420円)を発売する。全国の化粧品専門店やドラッグストアなどで取り扱う。

同製品は、テカリ防止パウダーで余分な皮脂を吸収し、柔軟なフィルムを形成する“フィット&フレキシブルWパウダー”が、肌にフィットしてメイク崩れを防ぐ。また、細かい超微粒子のパウダーが光を反射し、毛穴や色ムラをカバーしながら、ソフトマットな肌に仕上げる。保湿成分としてスクワランも配合した。

パッケージは、マットブラックを基調としたスリムなデザインを採用。付属のスポンジパフは厚みがあり、毛羽立ちがないためムラになりにくい仕上がりを実現する。

カラーは、明るめのポーセリン、自然なバフ、ピンク系のヌードの全3色をそろえる。

The post 【2025年夏コスメ】「レブロン」が崩れにくさを追求したテカリ防止UVパウダーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「YSL」のジェンダーレス香水にウッディレザーの新作が登場 人気の香りのリキッドソープも

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」(以下、YSL)は、ジェンダーレスフレグランスコレクション“ル ヴェスティエール デ パルファム”から新作“ミューズ”(75mL、3万6300円/125mL、5万600円)を発売する。また同コレクションから、“ブラウス”と“タキシード”の香りの“リキッドソープ”(各400mL、各1万3200円)も用意する。7月23日に公式オンラインストアと表参道フラッグシップストアで先行販売を開始し、8月1日に一部店舗で発売する。

ウッディレザー調の新作“ミューズ”

“ル ヴェスティエール デ パルファム”は、ブランド創設者のイヴ・サンローランが創るワードローブと世界観にオマージュを捧げたフレグランスコレクションだ。

謎めいた雰囲気をまとうウッディレザーの香りの新作“ミューズ”は、「YSL」の精神を体現してきたミューズたちの本質を表現した。ムスクの風合いと時間が経つと際立つフローラルやバニラが特徴で、トップノートにインセンス、ミドルノートにオリスコンクリートを調香。ラストノートには、ミューズたちのスケッチを描いたインクをイメージし、紙と肌を思わせる特別な香料を用いたアコードとマダガスカル産のバニラブルボンを合わせた。

ハンド&ボディーソープ

“リキッドソープ”には、人気の“ブラウス”と“タキシード”が登場する。“ブラウス”は、ダマスクローズにフレッシュなガルバナムとアンジェリカシードを組み合わせ、“タキシード”は、ダークでスモーキーな質感のパチョリにコリアンダー、ローズを調和させた。

The post 「YSL」のジェンダーレス香水にウッディレザーの新作が登場 人気の香りのリキッドソープも appeared first on WWDJAPAN.

「YSL」のジェンダーレス香水にウッディレザーの新作が登場 人気の香りのリキッドソープも

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」(以下、YSL)は、ジェンダーレスフレグランスコレクション“ル ヴェスティエール デ パルファム”から新作“ミューズ”(75mL、3万6300円/125mL、5万600円)を発売する。また同コレクションから、“ブラウス”と“タキシード”の香りの“リキッドソープ”(各400mL、各1万3200円)も用意する。7月23日に公式オンラインストアと表参道フラッグシップストアで先行販売を開始し、8月1日に一部店舗で発売する。

ウッディレザー調の新作“ミューズ”

“ル ヴェスティエール デ パルファム”は、ブランド創設者のイヴ・サンローランが創るワードローブと世界観にオマージュを捧げたフレグランスコレクションだ。

謎めいた雰囲気をまとうウッディレザーの香りの新作“ミューズ”は、「YSL」の精神を体現してきたミューズたちの本質を表現した。ムスクの風合いと時間が経つと際立つフローラルやバニラが特徴で、トップノートにインセンス、ミドルノートにオリスコンクリートを調香。ラストノートには、ミューズたちのスケッチを描いたインクをイメージし、紙と肌を思わせる特別な香料を用いたアコードとマダガスカル産のバニラブルボンを合わせた。

ハンド&ボディーソープ

“リキッドソープ”には、人気の“ブラウス”と“タキシード”が登場する。“ブラウス”は、ダマスクローズにフレッシュなガルバナムとアンジェリカシードを組み合わせ、“タキシード”は、ダークでスモーキーな質感のパチョリにコリアンダー、ローズを調和させた。

The post 「YSL」のジェンダーレス香水にウッディレザーの新作が登場 人気の香りのリキッドソープも appeared first on WWDJAPAN.

「フランフラン」青山店と新宿サザンテラス店が10月中旬にリニューアルオープン

インテリアブランドの「フランフラン(FRANCFRANC)」は10月中旬、青山店と新宿サザンテラス店の2店舗をリニューアルオープンする。旗艦店の青山店は、1階は7月13日、2階は6月中旬に、新宿サザンテラス店は、7月27日にクローズを予定している。

リニューアルにあたり、青山店はブランドならではのコーディネートを通じて、1人1人の感性に寄り添ったスタイリングとの出合いを楽しめる空間を目指す。また、新宿サザンテラス店は、豊富な商品ラインアップとコーディネートを両立させる店舗を目指す予定だ。

店舗概要

◾️青山店

クローズ日:1階 7月13日/2階 6月中旬
リニューアルオープン日:10月中旬ごろ
住所:東京都港区南青山3-13-3スプライン青山東急ビル

◾️新宿サザンテラス店

クローズ日:7月27日
リニューアルオープン日:10月中旬ごろ
住所:東京都渋谷区代々木2-2-1新宿サザンテラス内

The post 「フランフラン」青山店と新宿サザンテラス店が10月中旬にリニューアルオープン appeared first on WWDJAPAN.

ハイ!スタンダードと米老舗ブランド「キャンバー」が渋谷でポップアップを開催

 

聖林公司が運営するセレクトショップ、ハイ!スタンダード(HIGH! STANDARD)は6月21、22日、アメリカの老舗ブランド「キャンバー(CAMBER)」のポップアップイベントを開催する。会場は、代官山にあるハイ!スタンダード店舗向かいの建物で、約半年ぶりの開催となる。

同イベントでは、8オンスの定番“マックスウェイト(Max-Weight)”や、柔らかな質感が特徴の“ファイネスト(Finest)”シリーズ、蛍光カラーの“ハイビズ(Hi-Vis)”ライン、ハイ!スタンダード別注モデルなどを用意する。

1948年に生地工場として始まった「キャンバー」は、1980年代にTシャツやスエットの生産を本格化し、92年にオリジナルレーベルとしてスタートした。ブランド初期は学生スポーツチーム向けのトレーニングウエアを中心に展開していたが、耐久性が評判を呼び、過酷な環境で働くワーカーにも支持を得るようになった。米国内の自社工場での一貫生産を継続しており、多くの工程を職人が手作業で仕上げている。

アイテムラインアップ

イベント概要

■「キャンバー」ポップアップ

日程:6月21、22日
場所:ハイ!スタンダード向かい、オクラ隣接建物
住所:東京都渋谷区猿楽町25-1
時間:11:30〜20:00

The post ハイ!スタンダードと米老舗ブランド「キャンバー」が渋谷でポップアップを開催 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「YSL」からイヴ・サンローランが愛したモロッコの色彩を探求するコレクション

「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」は8月1日、2025年秋コレクション“ワイルド カラー エクスプロア(WILD COLOR EXPLORE)”を発売する。同ブランド創設者のイヴ・サンローランYves Saint Laurent)が生涯愛したモロッコの鮮烈な色彩と神秘的な自然にインスピレーションを得た“クチュール ミニ クラッチ”の新4色(各1万890円)を中心に、アイライナーやマスカラ、リップをラインアップする。

4色アイシャドウ

 

グリッター、マット、シマリー、マットの4つの質感をセットしたアイシャドの“クチュール ミニ クラッチ”は、ダイヤモンドの純度を示す“クラリティ”の高い不純物の少ないパールを配合し、透明感のある明るい輝きを実現した。また、スキンケア発想の美容オイルを配合し、凹凸や小じわなどを視覚的になめらかに整えて目元をケアしながらドレスアップする。

新4色は、それぞれ異なるモロッコの風景に着想を得た。“サンライズ サファリ”は砂漠の朝焼けをイメージしたサンライズピンク、 “キャプティベイティング デューンズ”は砂丘の光と影のように自然な陰影と奥行きを演出するデザートブラウン。“マジェスティック リヤド”はマラケシュのリヤドの華やかさを閉じ込めたピンクバーガンディー、“アンエクスプロード ガーデン”は未開の庭園をイメージしたフレッシュでミステリアスなアースグリーンだ。

アイライナー

なめらかでクリーミーな質感の“リベレイテッド アイライナー ウォータープルーフ”(各4620円)には、クローム質感のきらめく“アンアポロジェティック ピンク”とマット質感のフレッシュな“オブセッシブ オレンジ”の2色を追加する。ウチワサボテンオイル配合で肌に密着し、ウオータープルーフ処方で美しいラインが長時間持続する。

マスカラ

“ラッシュ クラッシュ”(各4950円)は、まつ毛に大胆なボリュームをもたらし、印象的な目元に導く。ウリカ コミュニティ ガーデン産フィレンツェアイリスを配合し、まつ毛を保護しながらコーティングする。数量限定の新色“アンインヒビティド ブラウン”はリッチなブラウンで、自然なまつげを引き立てる。

リキッドリップ

 

インクで唇を染めたような高発色が長時間続く“ザ インクス”には、“ヴィニルクリーム”から新2色と限定1色(各6490円)、“ブラークリーム”から限定2色(各6490円)が登場する。

“ヴィニルクリーム”の新色は、ソフトなベリーピンクの“ディジーベリー”と抜け感のあるアプリコットの“ポップ ザヌード”で、限定色は、シックなブラウンの“カプチーノ キス”だ。

“ブラークリーム”シリーズの限定色は、フレッシュなピンクの“ストロベリー スリル”とブリックブラウンの“スパイス オブセッション”を用意する。

The post 【2025年秋コスメ】「YSL」からイヴ・サンローランが愛したモロッコの色彩を探求するコレクション appeared first on WWDJAPAN.

熊谷隆志の「GDC」が米アウトドア「コトパクシ」と初コラボ ポップなカラーの切り替えバッグとポーチ

スタイリストの熊谷隆志が手掛けるファッションブランド「ジーディーシー(GDC)」は6月21日、米アウトドアブランドの「コトパクシ(COTOPAXI)」と初のコラボアイテムを発売する。今回は、それぞれ1点モノのポーチやバックパックなどをラインアップ。今年3月に代官山でオープンした「ジーディーシー」の旗艦店および、公式オンラインストアで扱う。

今回は、「コトパクシ」の“デルディア(Del Dia)コレクション”から整理整頓しやすいマルチユースポーチと、軽さとタフさが魅力のバックパック、 大容量のトートバッグをラインアップ。他のブランドが生産過程で余剰となったデッドストック素材を100%使用した、各アイテムのカラーリングは、オリジナリティーあふれる1点モノだ。

今回のコラボについて、熊谷は「『コトパクシ』が取り組んでいる環境への配慮や、1点1点異なる配色で個性を大切にする姿勢に共鳴するものがあった。“ギア フォー グッド(Gear for Good)”という考え方のもと、売り上げの一部が教育や貧困支援につながっていることにも共感し、『ジーディーシー』としてもその活動の一部になれたらと思い、今回のコラボが実現した」とコメントしている。

アイテム一覧

The post 熊谷隆志の「GDC」が米アウトドア「コトパクシ」と初コラボ ポップなカラーの切り替えバッグとポーチ appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】新田真剣佑やINIの髙塚大夢、藤牧京介、松田迅らが来店「エンポリオ アルマーニ」銀座店がオープン

「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」は6月14日、東京・銀座みゆき通りに新旗艦店をオープンした。13日に開催されたオープニングレセプションには俳優の新田真剣佑や桜田ひより、関水渚、ボーイズグループINI(アイエヌアイ)の髙塚大夢、藤牧京介、松田迅、歌舞伎俳優の市川染五郎らが出席した。

新田は「『エンポリオ アルマーニ』の“枠に囚われず挑戦する”という姿勢にとても共感し、より挑戦していきたいという気持ちになりました。国や言語、ドラマ・映画などジャンルを問わずチャレンジしていきたいと思っているので、『エンポリオ アルマーニ』の“自由な精神”に通じるところがあると感じました」とコメントした。

松田は、「どの角度から見てもスタイリッシュに見えるのが魅力です。合わせたシャツも夏らしさを感じさせるデザインで、パンツとの相性もとても良いと思います。あと、アクセサリーに少しユニークなストーンが使われていて、全体の雰囲気を夏らしく仕上げてくれます。店内にはストローハットなど夏を感じさせるアイテムも多く、今日の衣装にもぴったりだなと思いながらチェックしていました。普段のファッションは黒が多いのですが、今日はあまり選ばないベージュやブラウンのトーンで、店内にあったベージュのバッグにとてもひかれました!ナチュラルトーンのスタイルで、優しい雰囲気なのが新鮮で気に入りました。今後、こういうコーデにも挑戦してみたいと思います」と着用した衣装や店内のラインアップについて感想を述べた。

桜田も、「今日着たアイテムは、一見シンプルなデザインながら、上品な輝きと存在感があり、自分の新たな一面を引き出してくれるような感覚がありました。アクセントとして合わせたバッグは、自然と背筋が伸びるような気持ちにさせてくれて、強さを内に秘めた芯のある女性像を思い描きながら一日を過ごすことができました。アルマーニのジャケットは、女性の凛とした美しさや生き様を優しく包み込むような佇まいがあり、個人的にもとても好きな存在です」とコメント。

関水は、「アルマーニがこだわり抜いて作ったという階段は、まるでアートのように美しく、買い物中にソファに座りながら眺めることができるのが素晴らしかったです」と内装について触れた。

また市川は、「『エンポリオ アルマーニ』の姿勢は、歌舞伎と非常に通じるものがあると感じました。伝統的な型やスタイルを大切にしながらも、時代に合わせて進化し続ける点が共通していると思います」と語った。

来場者スナップ

The post 【スナップ】新田真剣佑やINIの髙塚大夢、藤牧京介、松田迅らが来店「エンポリオ アルマーニ」銀座店がオープン appeared first on WWDJAPAN.

【スナップ】新田真剣佑やINIの髙塚大夢、藤牧京介、松田迅らが来店「エンポリオ アルマーニ」銀座店がオープン

「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」は6月14日、東京・銀座みゆき通りに新旗艦店をオープンした。13日に開催されたオープニングレセプションには俳優の新田真剣佑や桜田ひより、関水渚、ボーイズグループINI(アイエヌアイ)の髙塚大夢、藤牧京介、松田迅、歌舞伎俳優の市川染五郎らが出席した。

新田は「『エンポリオ アルマーニ』の“枠に囚われず挑戦する”という姿勢にとても共感し、より挑戦していきたいという気持ちになりました。国や言語、ドラマ・映画などジャンルを問わずチャレンジしていきたいと思っているので、『エンポリオ アルマーニ』の“自由な精神”に通じるところがあると感じました」とコメントした。

松田は、「どの角度から見てもスタイリッシュに見えるのが魅力です。合わせたシャツも夏らしさを感じさせるデザインで、パンツとの相性もとても良いと思います。あと、アクセサリーに少しユニークなストーンが使われていて、全体の雰囲気を夏らしく仕上げてくれます。店内にはストローハットなど夏を感じさせるアイテムも多く、今日の衣装にもぴったりだなと思いながらチェックしていました。普段のファッションは黒が多いのですが、今日はあまり選ばないベージュやブラウンのトーンで、店内にあったベージュのバッグにとてもひかれました!ナチュラルトーンのスタイルで、優しい雰囲気なのが新鮮で気に入りました。今後、こういうコーデにも挑戦してみたいと思います」と着用した衣装や店内のラインアップについて感想を述べた。

桜田も、「今日着たアイテムは、一見シンプルなデザインながら、上品な輝きと存在感があり、自分の新たな一面を引き出してくれるような感覚がありました。アクセントとして合わせたバッグは、自然と背筋が伸びるような気持ちにさせてくれて、強さを内に秘めた芯のある女性像を思い描きながら一日を過ごすことができました。アルマーニのジャケットは、女性の凛とした美しさや生き様を優しく包み込むような佇まいがあり、個人的にもとても好きな存在です」とコメント。

関水は、「アルマーニがこだわり抜いて作ったという階段は、まるでアートのように美しく、買い物中にソファに座りながら眺めることができるのが素晴らしかったです」と内装について触れた。

また市川は、「『エンポリオ アルマーニ』の姿勢は、歌舞伎と非常に通じるものがあると感じました。伝統的な型やスタイルを大切にしながらも、時代に合わせて進化し続ける点が共通していると思います」と語った。

来場者スナップ

The post 【スナップ】新田真剣佑やINIの髙塚大夢、藤牧京介、松田迅らが来店「エンポリオ アルマーニ」銀座店がオープン appeared first on WWDJAPAN.

「ディオール」バックステージにph反応のスティックチークが登場 4色パレットの新色も

「ディオール(DIOR)」は8月1日、“バックステージ”ラインから、先日発表した“アディクト リップグロウ バター”(全5色、各5060円)に加え、新3製品を発売する。ラインアップは、pH反応型チークの“ロージー グロウ スティック”(全6色、各7040円)と“ロージー グロウ”(全6色、各6380円)、マルチユースパレットの“グロウ マキシマイザー パレット”(全4種、各6930円)で、全国の「ディオール」取扱店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

pHレベルで発色が変化するチーク

持ち運べるスティックタイプ

“ロージー グロウ スティック”は、肌のpHレベルに反応して発色が変化するカラーリバイバルテクノロジーを搭載した。クール ピンクまたはウォーム コーラルの2つのアンダートーンにより正確な色の表現を可能にし、自分だけの発色を実現する。チェリー オイル配合のメルティングテクスチャーが濡れたような艶感を演出し、光をナチュラルに反射して、頬をふっくらとリフトアップする。

カラーは、ピュアな血色感をかなえるピンク、エレガントなローズウッド、温かみのある鮮やかなチェリー、透明感溢れるピンク ライラック、ゴールドのパールが煌めくピーチピンクのキャンディ、ヌードカラーのトフィーの6色をそろえる。

パウダーチークが柔らかく進化

“ロージー グロウ”は、既存品より柔らかで肌に溶け込むテクスチャーと高発色のパウダーにリニューアルした。なめらかに頬に広がり自然に馴染み、ふんわりと軽やかなつけ心地だ。

カラーはスティックタイプと同じ6色を用意する。新パッケージには、シルバーの“オブリーク”ロゴのモチーフを施した。

4色ハイライトパレットに新2色が登場

“フェイスグロウパレット”は、ハイライト、チークからアイ、ボディーまで使用できる“グロウ マキシマイザー パレット”として新たに登場する。透明なジェルベースに繊細なパールやラメを配合した高密着パウダーが肌に溶け込んで、サテンの艶から偏光パールによる華やかな輝きまでかなえる。

カラーは全4色で、“フェイスグロウパレット”の既存色、“ユニバーサル グロウ”と“ローズ ゴールド グロウ”に加え、ブルーシェードの“フロステッド オパール グロウ”とピーチシェードの“パーリー ピーチ グロウ”を追加する。

The post 「ディオール」バックステージにph反応のスティックチークが登場 4色パレットの新色も appeared first on WWDJAPAN.

テイラー&ケルシーがNHLスタンリー杯決勝を観戦 チームカラーでカップルコーデを披露

テイラー・スウィフト(Taylor Swift)とプロアメリカンフットボール選手で恋人のトラビス・ケルシー(Travid Kelce)は6月21日、米フロリダでスタンリー・カップ・ファイナル、パンサーズ対オイラーズの第4試合を観戦。ケルシーの所属するカンザスシティ・チーフスのカラーであり、パンサーズのユニホームの色合いを彷ふつとさせるコーデで登場した。

スウィフトは、お気に入りブランドである「エリア(AREA)」のニュートラルなベージュのトラックジャケットに同色のトラックショーツを合わせた。ハイウエストのショーツとジャケットにはクリスタルがあしらわれており、「プラダ(PRADA)」のベージュのアンクルヒールブーツと「シャネル(CHANEL)」の黒のバッグ、「デビアス(DE BEERS)」や「ティファニー(TIFFANY & CO.)」、「ウォーブ × ミシェル ウィ(WOVE × MICHELLE WI)」のジュエリーを合わせた。

 

メイクアップは、跳ね上げたブラックのアイラインに、彼女のシグネチャーである濃いレッドリップで仕上げ、パートナーの服装にマッチさせた。

ケルシーは、赤のスエットシャツ、ショーツ、ベースボールキャップでスポーティーにコーディネートした。

The post テイラー&ケルシーがNHLスタンリー杯決勝を観戦 チームカラーでカップルコーデを披露 appeared first on WWDJAPAN.

リーナ・ネアー「シャネル」CEOが大英帝国勲章を受賞 ウィリアム皇太子から

リーナ・ネアー(Leena Nair)=「シャネル(CHANEL)」グローバル最高経営責任者(CEO)は、小売と消費者部門における功績を称えられ、ウィリアム皇太子から大英帝国勲章コマンダー(CBE)を受賞した。

ネアーは、「このような素晴らしい賞をいただけるなんて光栄だ。家族の無条件のサポートとユニリーバと『シャネル』で働く全ての人々の聡明さと寛大さに深く感謝している。この名誉は、私のキャリアと併走し、私の価値観を形成してくれた全ての素晴らしい人々と分かち合うものだ。特に、私にこの賞を受賞させてくれた「シャネル」の素晴らしいチームに感謝する。この賞を励みに、今後も『シャネル』を大胆さと誠実さを持ってリードし続け、そして世界にポジティブな影響を与えられるよう努力したい」とコメントした。

 

ネアーは、「シャネル」オートクチュールを着用。バイオレットのツイードのドレスコートに、シューメーカーの「メゾン マサロ(MAISON MASSARO)」のサンダル、「メゾン ミッシェル(MAISON MICHEL)」のバイオレットのフェルトの帽子を合わせた。両ブランドは、「シェネル」が傘下に持つアトリエだ。

アクセサリーには、18Kホワイトゴールドとダイヤモンドをあしらった“エターナル シャネル N°5 イヤリング”、“リュバン ドゥ シャネル リング”と、ステンレススティールケースをダイヤモンドで囲ったブラックダイヤルの“プルミエールメタルチェーン”を身につけた。

ネアーは、ユニリーバで30年以上のキャリアを持つ。1992年に同社のインド法人に入社し、2006年にはインド法人の人事部を統括するマネジャーに就任。ユニリーバではダイバーシティ&インクルージョン(D&I)をけん引してきた。2016年に同社初の女性チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)に抜擢。22年からシャネルのグローバル最高経営責任者(CEO)を務めている。

The post リーナ・ネアー「シャネル」CEOが大英帝国勲章を受賞 ウィリアム皇太子から appeared first on WWDJAPAN.

リーナ・ネアー「シャネル」CEOが大英帝国勲章を受賞 ウィリアム皇太子から

リーナ・ネアー(Leena Nair)=「シャネル(CHANEL)」グローバル最高経営責任者(CEO)は、小売と消費者部門における功績を称えられ、ウィリアム皇太子から大英帝国勲章コマンダー(CBE)を受賞した。

ネアーは、「このような素晴らしい賞をいただけるなんて光栄だ。家族の無条件のサポートとユニリーバと『シャネル』で働く全ての人々の聡明さと寛大さに深く感謝している。この名誉は、私のキャリアと併走し、私の価値観を形成してくれた全ての素晴らしい人々と分かち合うものだ。特に、私にこの賞を受賞させてくれた「シャネル」の素晴らしいチームに感謝する。この賞を励みに、今後も『シャネル』を大胆さと誠実さを持ってリードし続け、そして世界にポジティブな影響を与えられるよう努力したい」とコメントした。

 

ネアーは、「シャネル」オートクチュールを着用。バイオレットのツイードのドレスコートに、シューメーカーの「メゾン マサロ(MAISON MASSARO)」のサンダル、「メゾン ミッシェル(MAISON MICHEL)」のバイオレットのフェルトの帽子を合わせた。両ブランドは、「シェネル」が傘下に持つアトリエだ。

アクセサリーには、18Kホワイトゴールドとダイヤモンドをあしらった“エターナル シャネル N°5 イヤリング”、“リュバン ドゥ シャネル リング”と、ステンレススティールケースをダイヤモンドで囲ったブラックダイヤルの“プルミエールメタルチェーン”を身につけた。

ネアーは、ユニリーバで30年以上のキャリアを持つ。1992年に同社のインド法人に入社し、2006年にはインド法人の人事部を統括するマネジャーに就任。ユニリーバではダイバーシティ&インクルージョン(D&I)をけん引してきた。2016年に同社初の女性チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)に抜擢。22年からシャネルのグローバル最高経営責任者(CEO)を務めている。

The post リーナ・ネアー「シャネル」CEOが大英帝国勲章を受賞 ウィリアム皇太子から appeared first on WWDJAPAN.

カール・ラガーフェルドによる「クロエ」のドレスが競売に 1974〜83年製の約80着が出品

競売会社のボナムズ(BONHAMS)は6月26〜7月9日、カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が1974〜83年にデザインした「クロエ(CHLOE)」のドレス約80着を出品するオンラインオークションを行う。また7月3日から、パリ・オートクチュール・ウィークに合わせ、オッシュ通りで展覧会を開催する。

ボナムズは同ドレスの所有者を明かしていないが、全て単一のオーナーによる出品だという。落札価格は、700〜1500ユーロ(約11万5000〜24万5000円)からスタートする予定だ。

 

オークションには、「クロエ」1984年春夏コレクションから、ゴールドのスパンコールの刺しゅうと、アンティークなドレープを施したアイボリーのシルク製イブニングドレスも出品される。このドレスの予想落札スタート価格は、1200〜1500ユーロ(約20万〜24万5000円)だ。

 

1963年に「クロエ」に入ったラガーフェルドは、当初は同ブランド創設者のギャビー・アギオン(Gaby Aghion)が招いたグラツィエラ・フォンターナ(Graziella Fontana)やタン・ジュディチェリ(Tan Giudicelli)、ミシェル・ロジエ(Michèle Rosier)らのデザイナーと共に働いていた。その後1966〜83年、同ブランドのクリエイティブを全面的に担当した。

1992年に再び「クロエ」に戻ると、モデルのリンダ・エヴァンジェリスタ(Linda Evangelista)を起用した印象的な広告キャンペーンを制作するなど、97年に完全に離れるまで活躍した。

ユベール・フェルバック(Hubert Felbacq)=ボナムズファッション・アクセサリー部門ディレクターは「このオークションはカール・ラガーフェルドへのオマージュであり、彼の『クロエ』での初期の代表的なコレクションと、彼が最後に手掛けた1984年春夏コレクションの画期的なルックがそろっている」とコメントした。また、ラガーフェルドが在籍していた当時について、「『クロエ』は黄金期を迎え、プレタポルテの境界線を押し広げる大胆で物語性の高いコレクションを発表していた。優美なドレスやロマンティックなシルエットから、大胆でシュルレアリスティックなプリントのルックまで、ラガーフェルドの優雅さと革新性を融合させる比類ない能力が証明されていた」と話した。

なお、イヴ サンローラン(Yves Saint Laurent)やギイ・ラロッシュ(Guy Laroche)、ルイ・フェロー(Louis Feraud)、エルヴェ・レジェ(Hervé Léger)、エマニュエル・ウンガロ(Emanuel Ungaro)、ピエール・バルマン(Pierre Balmain)などによるオートクチュールも70点ほど出品される予定だ。

The post カール・ラガーフェルドによる「クロエ」のドレスが競売に 1974〜83年製の約80着が出品 appeared first on WWDJAPAN.

カール・ラガーフェルドによる「クロエ」のドレスが競売に 1974〜83年製の約80着が出品

競売会社のボナムズ(BONHAMS)は6月26〜7月9日、カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が1974〜83年にデザインした「クロエ(CHLOE)」のドレス約80着を出品するオンラインオークションを行う。また7月3日から、パリ・オートクチュール・ウィークに合わせ、オッシュ通りで展覧会を開催する。

ボナムズは同ドレスの所有者を明かしていないが、全て単一のオーナーによる出品だという。落札価格は、700〜1500ユーロ(約11万5000〜24万5000円)からスタートする予定だ。

 

オークションには、「クロエ」1984年春夏コレクションから、ゴールドのスパンコールの刺しゅうと、アンティークなドレープを施したアイボリーのシルク製イブニングドレスも出品される。このドレスの予想落札スタート価格は、1200〜1500ユーロ(約20万〜24万5000円)だ。

 

1963年に「クロエ」に入ったラガーフェルドは、当初は同ブランド創設者のギャビー・アギオン(Gaby Aghion)が招いたグラツィエラ・フォンターナ(Graziella Fontana)やタン・ジュディチェリ(Tan Giudicelli)、ミシェル・ロジエ(Michèle Rosier)らのデザイナーと共に働いていた。その後1966〜83年、同ブランドのクリエイティブを全面的に担当した。

1992年に再び「クロエ」に戻ると、モデルのリンダ・エヴァンジェリスタ(Linda Evangelista)を起用した印象的な広告キャンペーンを制作するなど、97年に完全に離れるまで活躍した。

ユベール・フェルバック(Hubert Felbacq)=ボナムズファッション・アクセサリー部門ディレクターは「このオークションはカール・ラガーフェルドへのオマージュであり、彼の『クロエ』での初期の代表的なコレクションと、彼が最後に手掛けた1984年春夏コレクションの画期的なルックがそろっている」とコメントした。また、ラガーフェルドが在籍していた当時について、「『クロエ』は黄金期を迎え、プレタポルテの境界線を押し広げる大胆で物語性の高いコレクションを発表していた。優美なドレスやロマンティックなシルエットから、大胆でシュルレアリスティックなプリントのルックまで、ラガーフェルドの優雅さと革新性を融合させる比類ない能力が証明されていた」と話した。

なお、イヴ サンローラン(Yves Saint Laurent)やギイ・ラロッシュ(Guy Laroche)、ルイ・フェロー(Louis Feraud)、エルヴェ・レジェ(Hervé Léger)、エマニュエル・ウンガロ(Emanuel Ungaro)、ピエール・バルマン(Pierre Balmain)などによるオートクチュールも70点ほど出品される予定だ。

The post カール・ラガーフェルドによる「クロエ」のドレスが競売に 1974〜83年製の約80着が出品 appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」の「ハンター」コラボや「ディーン&デルーカ」のライラックカラーのバッグなど! 今週発売のファッションアイテム14選【6/16〜6/22】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は6月16〜22日に発売するアイテムを紹介します。「ファミリア(FAMILIAR)」は、19日、「ハンター(HUNTER)」とコラボしたレインブーツを発売します。親子で楽しめるサイズ感で、“ファミリアチェック”をアクセントにした可愛らしいデザインです。一方、「ディーン&デルーカ」からは爽やかなライラックカラーのトートバッグが数量限定で発売になります。この梅雨の時期、雨の日でもお気に入りのアイテムがあれば、気分も上げていけますね。

【6月16日発売】
コロンビア
(COLUMBIA)

「フジロック 2025」コラボT
長場雄のアートワークをあしらう

「コロンビア(COLUMBIA)」は、「フジロックフェスティバル '25(FUJI ROCK FESTIVAL '25)」とのコラボTシャツを発売する。吸湿速乾機能“オムニウィック”を採用し、長場雄のアートワークをフロントにあしらった。カラーは“シーソルト”とブラックを用意する。

■商品詳細

Tシャツ(6600円)

【6月17日発売】
ディーン&デルーカ
(DEAN & DELUCA)

夏らしいメッシュ地のトート
2サイズをラインアップ

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は、メッシュ地のトートバッグを数量限定で発売する。SとLの2サイズを制作し、清涼感のある“ライラック”カラーを採用、ライトグレーの持ち手を合わせた。Lサイズはロングハンドルとショートハンドルを共に配した。

■商品詳細

バッグ(3300円〜)

【6月17日発売】
クラネ
(CLANE)

「ラミダス」とのコラボバッグ
ハンドバッグとバックパックを制作

「クラネ(CLANE)」は、「ラミダス(RAMIDUS)」とのコラボバッグを発売する。細めのストラップを配し、レザーのクロシェットを付したハンドバッグと、コラボロゴを刺しゅうしたバックパックを用意、共にゴールドの金具をあしらう。

■商品詳細

コラボハンドバッグ(2万8600円)
コラボパックパック(3万5200円)

【6月18日発売】
ストーンアイランド
(STONE ISLAND)

「ニューバランス」コラボ
初のスケートボーディングライン

「ストーンアイランド(STONE ISLAND)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とのコラボスニーカーを発売する。「ストーンアイランド」2025年春夏カプセルコレクションに着想を得てデザイン。ホワイトとブルー、イエローの3色をラインアップする。

■商品詳細

コラボスニーカー(3万3000円)

【6月18日発売】
オールモストブラック
(ALMOSTBLACK)

「オールモストブラック」10周年
ラッパーのKREVAとコラボ

「オールモストブラック(ALMOSTBLACK)」は、ラッパーのKREVA(クレバ)とのコラボアイテムを発売する。「オールモストブラック」設立10周年と、KREVAのソロデビュー20周年を記念したもので、ウエアやサンダル、ソックス、バケットハットのほか、「オールモストブラック」公式オンラインおよびラブレスのポップアップ限定でネックレスを抽選販売する。

■商品詳細

コラボコーチジャケット(6万7980円)
コラボTシャツ(1万9800円)
コラボショートパンツ(4万6200円)
コラボバケットハット(1万6500円)
コラボネックレス(11万円/抽選販売)
※一部商品

【6月18日発売】
エトロ
(ETRO)

キンプリ髙橋海人とコラボ
ペイズリー柄をまとう豊富なラインアップ

「エトロ(ETRO)」は、グローバルアンバサダーを務める、King & Princeの髙橋海人とのコラボアイテムを発売する。ペイズリー柄をテーマに、Tシャツやシャツ、バケットハットやトートバッグなど幅広くそろえ、全てのアイテムに“ETRO per Kaito Takahashi”ロゴをあしらう。6月18〜24日にオープンする伊勢丹新宿本店メンズ館のポップアップを皮切りに、順次販売する。

■商品詳細

コラボTシャツ(5万8300円)
コラボ長袖シャツ(7万9200円)
コラボバケットハット(5万3900円)
コラボバッグ(14万3000円)
コラボソックス(1万6500円)
※一部商品

【6月18日発売】
マリークワント
(MARY QUANT)

ブランド70周年記念
ザ・ビートルズとのコラボTシャツ

「マリークワント(MARY QUANT)」は、ザ・ビートルズ(THE BEATLES)とのコラボTシャツを数量限定で発売する。アルバム「Help!」「A Hard Day's Night」のアートワークや、アーティストのグラフィックをプリント。バックにはオリジナルのコラボロゴを配した。すでに公式オンラインで先行予約を受け付けている。

■商品詳細

コラボTシャツ(7150円〜)

【6月18日発売】
アディダス オリジナルス
(ADIDAS ORIGINALS)

白を基調とした
爽やかなウオッチ

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」の時計の日本総代理店を務めるウエニ貿易は、"プロジェクト ワン”シリーズから新色のウオッチを発売する。文字盤に三つ葉ロゴを配し、ストラップにはエンボス加工を施したラバー素材を使用、ソーラームーブメントを搭載する。すでに予約を受け付けている。

■商品詳細

ウオッチ(1万5950円)

【6月19日発売】
ファミリア
(FAMILIAR)

「ハンター」コラボのレインブーツ
キッズサイズもラインアップ

「ファミリア(FAMILIAR)」は、「ハンター(HUNTER)」とコラボしたレインブーツを発売する。それぞれ「ハンター」の“プレイ チェルシー ネオプレンブーツ”と、“キッズ ファースト クラシック”を土台とし、“ファミリアチェック”をあしらう。

■商品詳細

コラボレインブーツ(2万7500円)
コラボレインブーツ/キッズ(1万5400円)

【6月20日発売】
ユニクロ
(UNIQLO)

イチロー、役所広司がデザインした
チャリティーTシャツ

「ユニクロ(UNIQLO)」は、チャリティーTシャツプロジェクト“ピース フォー オール(PEACE FOR ALL)”から、Tシャツを発売する。新たなコラボレーターとして、元プロ野球選手のイチローや、俳優の役所広司が参画するほか、すでに同プロジェクトに参加している佐藤可士和、アカマイ・テクノロジーズによる新デザインも制作した。

■商品詳細

Tシャツ(1500円)

【6月20日発売】
ジーユー
(GU)

“エスターバニー”コラボ
ウィメンズとティーン向けアイテムを制作

「ジーユー(GU)」は、“エスターバニー”とのコラボアイテムを発売する。エスター・キム(Esther Kim)による描きおろしメッセージ“I CAN BE MYSELF AROUND MY FRIENDS(友達といると自分になれる)”をコンセプトとし、“好きなものが同じな仲良し姉妹”をイメージしたアイテムをラインアップする。

■商品詳細

コラボTシャツ/ウィメンズ(1290円)
コラボルームウエア/ウィメンズ(2990円)
コラボバッグ/ウィメンズ(1990円)
コラボポロシャツ/ティーン(1290円)
コラボキャップ/ティーン(1290円)
※一部商品

【6月21日発売】
クロックス
(CROCS)

「ワンピース」、アトモスと
トリプルコラボサンダル

「クロックス(CROCS)」は、アトモス(ATMOS)、アニメ「ワンピース」とトリプルコラボレーションしたサンダルを発売する。“クラシック クロッグ”を土台とし、“ギア5”の“ルフィ”をモチーフに制作。同キャラクターの草鞋を思わせるソールカラーをあしらう。

■商品詳細

コラボサンダル(1万3200円)

【6月21日発売】
ケイタマルヤマ
(KEITAMARUYAMA)

田中みな実とコラボ
浴衣やワンピース、チャイナブラウスなど

「ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)」は、タレントの田中みな実とのコラボアイテムを発売する。“品格のある大人の浴衣”をコンセプトとした浴衣のほか、ワンピースやチャイナブラウス、刺しゅうを施した巾着をラインアップする。すでに公式オンラインで先行予約を受け付けている。

■商品詳細

コラボ浴衣(6万6000円)
コラボワンピース(6万3800円)
コラボブラウス(4万1800円)
コラボ巾着(1万6500円)

【6月21日発売】
コロンビア
(COLUMBIA)

原宿に旗艦店オープン
店舗限定アイテムをラインアップ

「コロンビア(COLUMBIA)」は6月21日、東京・原宿に旗艦店、コロンビア トウキョウ フラッグシップをオープンする。これに伴い、Tシャツやボタンダウンシャツ、水筒のほか、残反を使った折り畳み傘など、同店限定商品を販売する。

■商品詳細

Tシャツ(6930円)
シャツ(9530円)
水筒(4400円)
折り畳み傘(1万7600円)

The post 「ファミリア」の「ハンター」コラボや「ディーン&デルーカ」のライラックカラーのバッグなど! 今週発売のファッションアイテム14選【6/16〜6/22】 appeared first on WWDJAPAN.

「ファミリア」の「ハンター」コラボや「ディーン&デルーカ」のライラックカラーのバッグなど! 今週発売のファッションアイテム14選【6/16〜6/22】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は6月16〜22日に発売するアイテムを紹介します。「ファミリア(FAMILIAR)」は、19日、「ハンター(HUNTER)」とコラボしたレインブーツを発売します。親子で楽しめるサイズ感で、“ファミリアチェック”をアクセントにした可愛らしいデザインです。一方、「ディーン&デルーカ」からは爽やかなライラックカラーのトートバッグが数量限定で発売になります。この梅雨の時期、雨の日でもお気に入りのアイテムがあれば、気分も上げていけますね。

【6月16日発売】
コロンビア
(COLUMBIA)

「フジロック 2025」コラボT
長場雄のアートワークをあしらう

「コロンビア(COLUMBIA)」は、「フジロックフェスティバル '25(FUJI ROCK FESTIVAL '25)」とのコラボTシャツを発売する。吸湿速乾機能“オムニウィック”を採用し、長場雄のアートワークをフロントにあしらった。カラーは“シーソルト”とブラックを用意する。

■商品詳細

Tシャツ(6600円)

【6月17日発売】
ディーン&デルーカ
(DEAN & DELUCA)

夏らしいメッシュ地のトート
2サイズをラインアップ

「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」は、メッシュ地のトートバッグを数量限定で発売する。SとLの2サイズを制作し、清涼感のある“ライラック”カラーを採用、ライトグレーの持ち手を合わせた。Lサイズはロングハンドルとショートハンドルを共に配した。

■商品詳細

バッグ(3300円〜)

【6月17日発売】
クラネ
(CLANE)

「ラミダス」とのコラボバッグ
ハンドバッグとバックパックを制作

「クラネ(CLANE)」は、「ラミダス(RAMIDUS)」とのコラボバッグを発売する。細めのストラップを配し、レザーのクロシェットを付したハンドバッグと、コラボロゴを刺しゅうしたバックパックを用意、共にゴールドの金具をあしらう。

■商品詳細

コラボハンドバッグ(2万8600円)
コラボパックパック(3万5200円)

【6月18日発売】
ストーンアイランド
(STONE ISLAND)

「ニューバランス」コラボ
初のスケートボーディングライン

「ストーンアイランド(STONE ISLAND)」は、「ニューバランス(NEW BALANCE)」とのコラボスニーカーを発売する。「ストーンアイランド」2025年春夏カプセルコレクションに着想を得てデザイン。ホワイトとブルー、イエローの3色をラインアップする。

■商品詳細

コラボスニーカー(3万3000円)

【6月18日発売】
オールモストブラック
(ALMOSTBLACK)

「オールモストブラック」10周年
ラッパーのKREVAとコラボ

「オールモストブラック(ALMOSTBLACK)」は、ラッパーのKREVA(クレバ)とのコラボアイテムを発売する。「オールモストブラック」設立10周年と、KREVAのソロデビュー20周年を記念したもので、ウエアやサンダル、ソックス、バケットハットのほか、「オールモストブラック」公式オンラインおよびラブレスのポップアップ限定でネックレスを抽選販売する。

■商品詳細

コラボコーチジャケット(6万7980円)
コラボTシャツ(1万9800円)
コラボショートパンツ(4万6200円)
コラボバケットハット(1万6500円)
コラボネックレス(11万円/抽選販売)
※一部商品

【6月18日発売】
エトロ
(ETRO)

キンプリ髙橋海人とコラボ
ペイズリー柄をまとう豊富なラインアップ

「エトロ(ETRO)」は、グローバルアンバサダーを務める、King & Princeの髙橋海人とのコラボアイテムを発売する。ペイズリー柄をテーマに、Tシャツやシャツ、バケットハットやトートバッグなど幅広くそろえ、全てのアイテムに“ETRO per Kaito Takahashi”ロゴをあしらう。6月18〜24日にオープンする伊勢丹新宿本店メンズ館のポップアップを皮切りに、順次販売する。

■商品詳細

コラボTシャツ(5万8300円)
コラボ長袖シャツ(7万9200円)
コラボバケットハット(5万3900円)
コラボバッグ(14万3000円)
コラボソックス(1万6500円)
※一部商品

【6月18日発売】
マリークワント
(MARY QUANT)

ブランド70周年記念
ザ・ビートルズとのコラボTシャツ

「マリークワント(MARY QUANT)」は、ザ・ビートルズ(THE BEATLES)とのコラボTシャツを数量限定で発売する。アルバム「Help!」「A Hard Day's Night」のアートワークや、アーティストのグラフィックをプリント。バックにはオリジナルのコラボロゴを配した。すでに公式オンラインで先行予約を受け付けている。

■商品詳細

コラボTシャツ(7150円〜)

【6月18日発売】
アディダス オリジナルス
(ADIDAS ORIGINALS)

白を基調とした
爽やかなウオッチ

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」の時計の日本総代理店を務めるウエニ貿易は、"プロジェクト ワン”シリーズから新色のウオッチを発売する。文字盤に三つ葉ロゴを配し、ストラップにはエンボス加工を施したラバー素材を使用、ソーラームーブメントを搭載する。すでに予約を受け付けている。

■商品詳細

ウオッチ(1万5950円)

【6月19日発売】
ファミリア
(FAMILIAR)

「ハンター」コラボのレインブーツ
キッズサイズもラインアップ

「ファミリア(FAMILIAR)」は、「ハンター(HUNTER)」とコラボしたレインブーツを発売する。それぞれ「ハンター」の“プレイ チェルシー ネオプレンブーツ”と、“キッズ ファースト クラシック”を土台とし、“ファミリアチェック”をあしらう。

■商品詳細

コラボレインブーツ(2万7500円)
コラボレインブーツ/キッズ(1万5400円)

【6月20日発売】
ユニクロ
(UNIQLO)

イチロー、役所広司がデザインした
チャリティーTシャツ

「ユニクロ(UNIQLO)」は、チャリティーTシャツプロジェクト“ピース フォー オール(PEACE FOR ALL)”から、Tシャツを発売する。新たなコラボレーターとして、元プロ野球選手のイチローや、俳優の役所広司が参画するほか、すでに同プロジェクトに参加している佐藤可士和、アカマイ・テクノロジーズによる新デザインも制作した。

■商品詳細

Tシャツ(1500円)

【6月20日発売】
ジーユー
(GU)

“エスターバニー”コラボ
ウィメンズとティーン向けアイテムを制作

「ジーユー(GU)」は、“エスターバニー”とのコラボアイテムを発売する。エスター・キム(Esther Kim)による描きおろしメッセージ“I CAN BE MYSELF AROUND MY FRIENDS(友達といると自分になれる)”をコンセプトとし、“好きなものが同じな仲良し姉妹”をイメージしたアイテムをラインアップする。

■商品詳細

コラボTシャツ/ウィメンズ(1290円)
コラボルームウエア/ウィメンズ(2990円)
コラボバッグ/ウィメンズ(1990円)
コラボポロシャツ/ティーン(1290円)
コラボキャップ/ティーン(1290円)
※一部商品

【6月21日発売】
クロックス
(CROCS)

「ワンピース」、アトモスと
トリプルコラボサンダル

「クロックス(CROCS)」は、アトモス(ATMOS)、アニメ「ワンピース」とトリプルコラボレーションしたサンダルを発売する。“クラシック クロッグ”を土台とし、“ギア5”の“ルフィ”をモチーフに制作。同キャラクターの草鞋を思わせるソールカラーをあしらう。

■商品詳細

コラボサンダル(1万3200円)

【6月21日発売】
ケイタマルヤマ
(KEITAMARUYAMA)

田中みな実とコラボ
浴衣やワンピース、チャイナブラウスなど

「ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)」は、タレントの田中みな実とのコラボアイテムを発売する。“品格のある大人の浴衣”をコンセプトとした浴衣のほか、ワンピースやチャイナブラウス、刺しゅうを施した巾着をラインアップする。すでに公式オンラインで先行予約を受け付けている。

■商品詳細

コラボ浴衣(6万6000円)
コラボワンピース(6万3800円)
コラボブラウス(4万1800円)
コラボ巾着(1万6500円)

【6月21日発売】
コロンビア
(COLUMBIA)

原宿に旗艦店オープン
店舗限定アイテムをラインアップ

「コロンビア(COLUMBIA)」は6月21日、東京・原宿に旗艦店、コロンビア トウキョウ フラッグシップをオープンする。これに伴い、Tシャツやボタンダウンシャツ、水筒のほか、残反を使った折り畳み傘など、同店限定商品を販売する。

■商品詳細

Tシャツ(6930円)
シャツ(9530円)
水筒(4400円)
折り畳み傘(1万7600円)

The post 「ファミリア」の「ハンター」コラボや「ディーン&デルーカ」のライラックカラーのバッグなど! 今週発売のファッションアイテム14選【6/16〜6/22】 appeared first on WWDJAPAN.

「アルマーニ ビューティ」が“ルミナス シルク”のクッションファンデを発売 リップの限定色も

「アルマーニ ビューティ(ARMANI BEAUTY)」は8月8日、“ルミナス シルク”コレクションから、クッションファンデーションの“プリマ グロー”(全4色、本体各1万2540円/リフィル各8470円)を発売する。また同日、リキッド ルージュ“リップ マエストロ”を、きらめくパウダリーピンクのデザインで“リップ マエストロ ピンク イリュージョン”(全3色、うち限定2色、各6730円※編集部調べ)として数量限定で発売する。

“プリマ グロー”は、肌にシームレスにフィットする“スマートシルクテクノロジー”により、シルクのような艶と柔らかさをかなえる。また、光を反射するマイクロパールピグメントが、くすみや色むらを光の反射でカモフラージュし、真珠のテリのような肌に導く。保湿成分のスクワランやナイアシンアミドのほか、ビタミンE、Cを配合し、みずみずしさと色合いを長時間保つ。

                                                                                             

新デザインのケースは、「アルマーニ(ARMANI)」の“ラ プリマ”バッグに着想を得た。クッション性のあるブラックのシンセティックレザーにウェーブパターンを施し、トップにはシャンパンゴールドのモノグラム、ケースのキャッチにはアルマーニのロゴを刻んだ。                            

ベルベットのようなマット仕上がりのルージュ

マットな質感でベルベットのような艶を演出する“リップ マエストロ”は、なめらかな付け心地の半透明のベルベットジェルにより、発色がよく心地よい仕上がりが続く。

カラーは、ローズトーンのブラウンでノスタルジックな色合いの“ローザ イルージョン”、ソフトでデリケートな“ピンク イルージョン”の限定2色と、暖かみのあるテラコッタピンクの“ダンシャ イルージョン”の全3色をそろえる。

星空の輝きにインスピレーションを受けたパッケージは、上部のマットなピンクが夢と現実が曖昧になるようにグラデーションで変化し、リップのカラーになるデザインだ。

The post 「アルマーニ ビューティ」が“ルミナス シルク”のクッションファンデを発売 リップの限定色も appeared first on WWDJAPAN.

「ミキオサカベ」がホラー漫画「富江」の妖しい美を表現したコラボアイテム全13型を発売 

 

「ミキオサカベ(MIKIOSAKABE)」は、伊藤潤二によるホラー漫画「富江」とのコラボレーションコレクションを発売する。日常に溶け込んで富江の妖しさをまとうことができるアパレル全13型、シューズ全9型をそろえる。6月30日12時まで「ミキオサカベ」公式オンラインサイトで受注を受け付け、発送は10〜11月頃を予定している。また、6月21、22日に東京・渋谷でも受注会を開催する。

同コレクションは、洗い加工とプリントを組み合わせ、作品の世界観に深みを持たせたTシャツやパーカーなど、富江の妖艶な魅力と恐怖の美を「ミキオサカベ」独自の視点で再構築したアイテムをラインアップする。

シューズには「ミキオサカベ」オリジナルソールを採用し、新作フットベッド“ホイッパー(Whipper)”搭載モデルや、「富江」の印象的なシーンをプリントしたデザインなどが登場する。

アイテム一覧

アパレル

シューズ

イベント概要

◾️受注会/ポップアップ

日程:6月21、22日
時間:21日 13:00~20:00/22日 12:00~18:00
場所:ソーシャル 東京(SOCIAL TOKYO)
住所:東京都渋谷区渋谷1-22-5 1階

The post 「ミキオサカベ」がホラー漫画「富江」の妖しい美を表現したコラボアイテム全13型を発売  appeared first on WWDJAPAN.

トレラン&山は2020年代のストリートだ!

毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事は「WWDJAPAN」2025年6月9日号からの抜粋です)

五十君:一昨年、昨年と登山特集をやって反響が良く、今年もやるぞ!と考え始めたときに、「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」がトレラン(トレイルランニング)用シューズ開発を強化、「ミレー(MILLET)」が日本でもトレラン向けカセットの販売を開始し、トレランに焦点を当てたら面白いかもと。お!その靴はまさに今ファッション文脈でも人気のカナダ発の新進ブランド!!

本橋:「ノルダ(NORDA)」です。某男性誌の編集者が泥まみれでトレランしている姿をインスタで見て、カッコよくて買ってしまいました。今行ってきた展示会でも褒められました。

「もっと知りたい」と思わされる

五十君:さすがおしゃれ番長!表紙でGAKU-MCさんも「ノルダ」を履いています。今回の特集で印象的だったのは、トレラン界隈の旬な場所に行くと、みんな横の繋がりがあって、ストリートカルチャー的な広がり方をしていることです。2017年12月の弊紙「藤原ヒロシというビジネスモデル」特集で、ヒロシさんが「ストリートは横のつながりで同時多発的に広がっていく」と語っていました。「90年代のストリートは裏原、2000年代はIT、2010年代は食だ」ということでしたが、「2020年代のストリートは山にあるんだな」と。自己表現やカルチャーとしてのトレランは、そのシーンに触れた人に、やってみたいと思わせるパワーがあると感じます。

本橋:激しく同意です。僕も一昨年の登山特集を手伝った際に、深淵を見ました。山のコミュニティーの人たちは人生に対する目線が自分とは違っていて、「もっと知りたい」と思わされるんですよね。

五十君:正直、トレランってハードルが高いですが、安全のため人と行動するからこそコミュニティーも生まれやすい。「別にずっと走らなくていい、歩けばいいから挑戦してみて」と皆さん口々に言ってました。最後に、何度も相談に乗っていただいたゴールドウイン(GOLDWIN)の後藤太志ザ・ノース・フェイス事業本部ハードグッズ事業部長にこの場を借りてお礼申し上げます!

 

The post トレラン&山は2020年代のストリートだ! appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」の“プロジェクト ワン”から爽やかな夏の新2色が登場 

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」の時計の日本総代理店を務めるウエニ貿易は6月18日、腕時計"プロジェクト ワン”シリーズから新色のホワイト×グリーンとホワイト×ネイビーの"プロジェクト ワン スペシャルエディション”(各1万5950円)を発売する。すでに予約受付を開始している。

“プロジェクト ワン スペシャルエディション”は、文字盤に「アディダス オリジナルス」を象徴する三つ葉ロゴを配置し、ストラップにはファブリックのようなエンボス加工を施したラバー素材を使用したモデルだ。5気圧防水機能、電池交換の必要がないソーラームーブメントを搭載している。また、ケースはリサイクル海洋プラスチック廃棄物を原料とし、ストラップにはバイオ樹脂を採用している。

新色は、夏のファッションのアクセントとしても効果的な、ホワイトとグリーン、ブルーを配色した。

The post 「アディダス オリジナルス」の“プロジェクト ワン”から爽やかな夏の新2色が登場  appeared first on WWDJAPAN.

渋谷慶一郎×サー・ウェイン・マクレガー×妹島和世 新作コンテンポラリー作品を2027年に世界初演

音楽家の渋谷慶一郎が代表を務めるアタック・トーキョー(ATAK)は、サー・ウェイン・マクレガー(Sir Wayne McGregor)=英国ロイヤル・バレエ団常駐振付師が設立したスタジオ・ウェイン・マクレガー(Studio Wayne McGregor)との国際共同制作プロジェクトとして、新作コンテンポラリー作品を発表する。舞台美術には建築家の妹島和世が参加し、世界初演は2027年を予定している。英国を含む欧州での公演に関する詳細は、2026年に発表する予定だ。

同作品は、作曲を渋谷、演出振付をマクレガーが務め、音楽、ダンス・身体表現、舞台美術、AI・テクノロジーといった多領域を横断する総合芸術作品だ。カンパニー・ウェイン・マクレガー(Company Wayne McGregor)のダンサーに加え、渋谷が制作するAIを搭載した“アンドロイド・マリア(ANDROID MARIA)”も出演する。

これに先立ち、渋谷とカンパニー・ウェイン・マクレガーのダンサー5人による初のコラボレーション・パフォーマンスを大阪で実施した。

渋谷は、「スタジオ・ウェイン・マクレガーと共に新作を創作できることを心から嬉しく思います。僕自身、サー・ウェイン・マクレガーの作品をずっと見ていたので今回の実現はとても嬉しいし、妹島和世さんとのコラボレーションによってどのような相互作用が起きるのか今から楽しみにしています。(若手クリエイター支援について) AI以降は若いクリエイターのほうが優れていることもあるし、教える教えられるという係を超えてプロジェクトを一緒に実現していきたいと思います」とコメントした。

PROFILE: 渋谷慶一郎

渋谷慶一郎
PROFILE: 1973年東京出身。東京・パリを拠点とし、先鋭的な電子音楽作品からピアノソロ 、オペラ、 映画音楽、 サウンドインスタレーションまで多岐にわたる作品を手掛ける。2018年には、AIを搭載したアンドロイドとオーケストラによる作品、 アンドロイド・オペラ「Scary Beauty」を発表した。テクノロジー、生と死の境界領域を、作品を通して問いかけている。PHOTO:GREGOIRE ALEXANDRE

PROFILE: サー・ウェイン・マクレガー

サー・ウェイン・マクレガー
PROFILE: 1970年英国・マンチェスター出身。英国ロイヤル・バレエ団の常任振付師、ヴェネチア・ビエンナーレのダンス部門ディレクターを務め、世界各国の主要バレエ団に振付作品がレパートリー入りしている。2011年に大英帝国勲章(CBE)、2021年にローザンヌ国際バレエコンクール功労賞を受賞などを受賞している。PHOTO:PAL HANSEN

PROFILE: 妹島和世

妹島和世
PROFILE: 1956年茨城県出身。日本女子大学修了後、1987年に東京で事務所を開設し、1995年に西沢立衛とともにSANAAを設立した。主な作品に金沢 21世紀美術館、ディオール 表参道、ロレックス ラーニングセンター、ルーヴル=ランス、香川県立アリーナ(あなぶきアリーナ香川)がある。PHOTO:© KOHEI OMACHI

The post 渋谷慶一郎×サー・ウェイン・マクレガー×妹島和世 新作コンテンポラリー作品を2027年に世界初演 appeared first on WWDJAPAN.

渋谷慶一郎×サー・ウェイン・マクレガー×妹島和世 新作コンテンポラリー作品を2027年に世界初演

音楽家の渋谷慶一郎が代表を務めるアタック・トーキョー(ATAK)は、サー・ウェイン・マクレガー(Sir Wayne McGregor)=英国ロイヤル・バレエ団常駐振付師が設立したスタジオ・ウェイン・マクレガー(Studio Wayne McGregor)との国際共同制作プロジェクトとして、新作コンテンポラリー作品を発表する。舞台美術には建築家の妹島和世が参加し、世界初演は2027年を予定している。英国を含む欧州での公演に関する詳細は、2026年に発表する予定だ。

同作品は、作曲を渋谷、演出振付をマクレガーが務め、音楽、ダンス・身体表現、舞台美術、AI・テクノロジーといった多領域を横断する総合芸術作品だ。カンパニー・ウェイン・マクレガー(Company Wayne McGregor)のダンサーに加え、渋谷が制作するAIを搭載した“アンドロイド・マリア(ANDROID MARIA)”も出演する。

これに先立ち、渋谷とカンパニー・ウェイン・マクレガーのダンサー5人による初のコラボレーション・パフォーマンスを大阪で実施した。

渋谷は、「スタジオ・ウェイン・マクレガーと共に新作を創作できることを心から嬉しく思います。僕自身、サー・ウェイン・マクレガーの作品をずっと見ていたので今回の実現はとても嬉しいし、妹島和世さんとのコラボレーションによってどのような相互作用が起きるのか今から楽しみにしています。(若手クリエイター支援について) AI以降は若いクリエイターのほうが優れていることもあるし、教える教えられるという係を超えてプロジェクトを一緒に実現していきたいと思います」とコメントした。

PROFILE: 渋谷慶一郎

渋谷慶一郎
PROFILE: 1973年東京出身。東京・パリを拠点とし、先鋭的な電子音楽作品からピアノソロ 、オペラ、 映画音楽、 サウンドインスタレーションまで多岐にわたる作品を手掛ける。2018年には、AIを搭載したアンドロイドとオーケストラによる作品、 アンドロイド・オペラ「Scary Beauty」を発表した。テクノロジー、生と死の境界領域を、作品を通して問いかけている。PHOTO:GREGOIRE ALEXANDRE

PROFILE: サー・ウェイン・マクレガー

サー・ウェイン・マクレガー
PROFILE: 1970年英国・マンチェスター出身。英国ロイヤル・バレエ団の常任振付師、ヴェネチア・ビエンナーレのダンス部門ディレクターを務め、世界各国の主要バレエ団に振付作品がレパートリー入りしている。2011年に大英帝国勲章(CBE)、2021年にローザンヌ国際バレエコンクール功労賞を受賞などを受賞している。PHOTO:PAL HANSEN

PROFILE: 妹島和世

妹島和世
PROFILE: 1956年茨城県出身。日本女子大学修了後、1987年に東京で事務所を開設し、1995年に西沢立衛とともにSANAAを設立した。主な作品に金沢 21世紀美術館、ディオール 表参道、ロレックス ラーニングセンター、ルーヴル=ランス、香川県立アリーナ(あなぶきアリーナ香川)がある。PHOTO:© KOHEI OMACHI

The post 渋谷慶一郎×サー・ウェイン・マクレガー×妹島和世 新作コンテンポラリー作品を2027年に世界初演 appeared first on WWDJAPAN.

ピンタレストが2025年サマー・トレンド・リポートを発表 今夏のテーマは“デジタルデトックス”

ピンタレスト(Pinterest)は、2025年1〜3月のグローバルデータを基に「2025年サマー・トレンド・リポート」を発表した。今夏は、“デジタルデトックス”がテーマで、スローで有意義なライフスタイルに関心が寄せられた。皮肉なことにも、“デジタルデトックスビジョンボード”の検索数が273%、“デジタルデトックスアイデア”が72%上昇した。

Z世代は、自然の中を旅したり、素朴な風合いのホームデコレーションを楽しんだりする夏を過ごそうとしているようだ。リポートによると、Z世代は“クロニカリー・オンライン”(慢性的にネット上で過ごすこと)の状態を断ち、実世界との繋がりを持とうとする傾向にあるという。

スクリーンタイムを減らして、自然に触れる夏に

ピンタレストユーザーたちは、ライフスタイルコーディネーターのマーサ・スチュアート(Martha Stewart)のように、園芸や料理、畑仕事に勤しむ夏を過ごそうとしており、“マーサ・スチュアートの美学”は検索数が2889%アップした。

また、自然に触れるだけでなく、フレッシュな食材を使って作る、斬新でリフレッシュできるレシピも探しているようだ。“サマーデトックスドリンクは566%、“ハーベストレシピ”は680%、“庭からテーブルへ”は117%、“フレッシュサマーレシピ”は33%、“小さい家庭菜園”は246%、“フラワーガーデン”は259%それぞれ検索数が上昇した。

夏のホームデコレーションのトレンドは、自然にヒントを得て、素朴な農家のコテージのインテリアが人気だ。Z世代は特に、ユニークな中古のアイテムに興味があるようで、“中古デコレーション”、“中古アパート”、“中古デコーレーションアイデア”、“中古ルームデコレーション”などが注目された。さらに、“ホームステディング”(自給自足)の検索数は201%増加し、田舎暮らし的なライフスタイルにも惹かれているようだ。

最新の旅行トレンドもデジタルデトックスを加速させるもので、Z世代は、森林浴や良質な読書で今夏のバケーションを過ごそうとしている。検索数は、“スイスの田舎”が177%、“アイルランドの森”が33%、“キリマンジャロ山”が221%上昇した。読書は、精神的なリラクゼーションのための文学的な逃避として、夏の旅行者達の間で再びスポットライトを浴びている。デュア・リパ(Dua Lipa)のキュレーション・サービス「サービス95(Service95)」やダコタ・ジョンソン(Dacota Johnson)の「ティータイム(TeaTime)」、リース・ウィザースプーン(Reese Witherspoon)の「ブック・クラブ」など、近年セレブリティーが読書活動を広めていることもあって、読書は再び“クール”になっている。ピンタレスト検索は、“ブック・クラブクラフト”が558%、“ブック・クラブ招待状”が173%、“ブック・クラブシール”が243%上昇した。

“ボーホー・トレンド”に注目

 

2000年代初頭のファッションに回顧するトレンドは顕在で、「クロエ(CHLOE)」24-25年秋冬コレクションで復帰したシェミナ・カマリ(Chemena Kamali)のボーホー・スタイルは、“ボーホー・シック”として、シエナ・ミラー(Sienna Miler)やケイト・モス(Kate Moss)が人気を確立させた。クロシェットのアイテムや、ミニドレス、ショートパンツなどが必見だ。

今夏のトレンドカラーはディルのようなグリーンだ。アーシーでミュートなディルグリーンの色合いは、ビンテージスタイルを思わせる。“グリーンのウィメンズジーンズ”は1627%、“クロシェットショートドレス”は2030%の伸びを見せた。

ビューティー分野では、牡羊座には元気なカラー、蟹座には穏やかなカラー、獅子座にはビビッドなスタイルなど星座を取り入れたルックが話題だ。最も検索されたのは“乙女座メイク”で検索数は2006%アップ。ネイルアートでは、“トロピカルフルーツ”が142%、“ハイビスカス・フローラルが103%、“ラ・ドルチェ・ビータ(イタリア語で甘い生活)なイタリアの夏”が258%増加した。

The post ピンタレストが2025年サマー・トレンド・リポートを発表 今夏のテーマは“デジタルデトックス” appeared first on WWDJAPAN.

「MCM」がクレヨンしんちゃんとコラボ しんちゃんとシロを描いたバッグやTシャツが登場

「エムシーエム(MCM)」は6月11日、クレヨンしんちゃんとコラボレーションした日本限定コレクションを発売する。第1弾は、ヴィセトス柄にしんちゃんとシロをそれぞれ描いた全6アイテムを用意する。国内の「MCM」店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

コラボアイテムは、しんちゃんらしいユーモアと「MCM」ならではのスタイルが融合した。ラインアップは、クロスボディーバッグ(全2色、各11万5500円)、トップジップショッパーバッグ(全3色、各10万4500円)、ジップウオレット(全2色、各5万3900円)、二つ折りウオレット(全2色、各4万9500円)、エアポッズケース(全2色、各3万1900円)、Tシャツ(全3色、各2万9700円)をそろえる。

アイテム一覧

The post 「MCM」がクレヨンしんちゃんとコラボ しんちゃんとシロを描いたバッグやTシャツが登場 appeared first on WWDJAPAN.

「MCM」がクレヨンしんちゃんとコラボ しんちゃんとシロを描いたバッグやTシャツが登場

「エムシーエム(MCM)」は6月11日、クレヨンしんちゃんとコラボレーションした日本限定コレクションを発売する。第1弾は、ヴィセトス柄にしんちゃんとシロをそれぞれ描いた全6アイテムを用意する。国内の「MCM」店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

コラボアイテムは、しんちゃんらしいユーモアと「MCM」ならではのスタイルが融合した。ラインアップは、クロスボディーバッグ(全2色、各11万5500円)、トップジップショッパーバッグ(全3色、各10万4500円)、ジップウオレット(全2色、各5万3900円)、二つ折りウオレット(全2色、各4万9500円)、エアポッズケース(全2色、各3万1900円)、Tシャツ(全3色、各2万9700円)をそろえる。

アイテム一覧

The post 「MCM」がクレヨンしんちゃんとコラボ しんちゃんとシロを描いたバッグやTシャツが登場 appeared first on WWDJAPAN.

イトキンの「ミッシェル クラン オム」が台湾・遠東そごう台北復興館にオープン

イトキンは6月14日、台湾の遠東そごう台北復興館に「ミッシェル クラン オム(MICHEL KLEIN HOMME)」の新店舗をオープンする。メンズブランドとして台湾初の出店となり、運営は台湾イトキンが行う。

台湾では、2003年から「ミッシェルクラン(MICHEL KLEIN)」のウィメンズを展開していた。

◾️「ミッシェルクラン オム」台湾

オープン日:6月14日
場所:遠東そごう台北復興館 7階

The post イトキンの「ミッシェル クラン オム」が台湾・遠東そごう台北復興館にオープン appeared first on WWDJAPAN.

シップスの「シティ アンビエント プロダクツ」が「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とのコラボTシャツを発売

シップスが展開する新レーベル「シティ アンビエント プロダクツ(CITY AMBIENT PRODUCTS)」は、士郎正宗原作によるTVアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とのコラボレーションTシャツ(全4種、各6930円)を発売する。「シップス(SHIPS)」公式オンラインストアで先行予約を開始しており、6月14日に「シティ アンビエント プロダクツ」取り扱い全店で販売を開始する。

コラボTシャツは、作中の“笑い男事件”や、“Stand Alone Complex―オリジナルなき模倣(コピー)―”というテーマを象徴する場面など印象的なシーンにフォーカスし、背面には「シティ アンビエント プロダクツ」ならではの視点で再構成したオリジナルグラフィックあしらった。

ラインアップは、ブラック、チャコールグレー、ダークグレー、グレーの全4種をそろえる。

アイテム一覧

The post シップスの「シティ アンビエント プロダクツ」が「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とのコラボTシャツを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー」がコラボした新ライン「ワイスリー クロ」が誕生 

「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」は、「ヨウジヤマモト プール オム(YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME)」2025-26年秋冬コレクションから、「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー(Y-3)」のコラボレーションによる新ライン「ワイスリー クロ(Y-3 KURO)」を6月13日販売する。「ヨウジヤマモト」および「ヨウジヤマモト プール オム」の直営店限定で取り扱う。同ラインは、ウエアとアクセサリーを中心にラインアップし、定番ラインとして今後も継続的にアイテムを発表する予定だ。

「ワイスリー クロ」は、ブラックを軸に構成したユニセックスコレクションで、「ヨウジヤマモト」の服作りの姿勢、「ワイスリー」のスポーツウエアとしての機能性と、シンプルでミニマルなデザイン性を融合した。

アパレルは、 “トラックトップ”(5万2800円)、“トラックパンツ”(4万9500円)、“タンクトップ”(1万5400円)、フットウエアは、 “プロモデル”(6万500円)、“スーパースター”(5万5000円)が登場する。

アクセサリーは、 “バックパック”(5万2800円)、“ビーニー”(1万7600円)、“トート”(2万7500円)、“バケットハット”(1万7600円)、“ダッドキャップ”(1万5400円)、“CL ソック クルー”(5500円)を用意する。

アイテム一覧

The post 「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー」がコラボした新ライン「ワイスリー クロ」が誕生  appeared first on WWDJAPAN.

「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー」がコラボした新ライン「ワイスリー クロ」が誕生 

「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」は、「ヨウジヤマモト プール オム(YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME)」2025-26年秋冬コレクションから、「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー(Y-3)」のコラボレーションによる新ライン「ワイスリー クロ(Y-3 KURO)」を6月13日販売する。「ヨウジヤマモト」および「ヨウジヤマモト プール オム」の直営店限定で取り扱う。同ラインは、ウエアとアクセサリーを中心にラインアップし、定番ラインとして今後も継続的にアイテムを発表する予定だ。

「ワイスリー クロ」は、ブラックを軸に構成したユニセックスコレクションで、「ヨウジヤマモト」の服作りの姿勢、「ワイスリー」のスポーツウエアとしての機能性と、シンプルでミニマルなデザイン性を融合した。

アパレルは、 “トラックトップ”(5万2800円)、“トラックパンツ”(4万9500円)、“タンクトップ”(1万5400円)、フットウエアは、 “プロモデル”(6万500円)、“スーパースター”(5万5000円)が登場する。

アクセサリーは、 “バックパック”(5万2800円)、“ビーニー”(1万7600円)、“トート”(2万7500円)、“バケットハット”(1万7600円)、“ダッドキャップ”(1万5400円)、“CL ソック クルー”(5500円)を用意する。

アイテム一覧

The post 「ヨウジヤマモト」と「ワイスリー」がコラボした新ライン「ワイスリー クロ」が誕生  appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「フローラノーティス ジルスチュアート」は金木犀の香りのスキンケアコレクション

「フローラノーティス ジルスチュアート(FLORA NOTIS JILL STUART)」は8月8日、金木犀の香りの“スゥィートオスマンサス”コレクションを発売する。リップバームやバスアイテムなど全5品を金木犀を描いた限定パッケージで用意する。 “スゥィートフローラル”は、オスマンサスの柔らかさに、オレンジフワラーの甘みが加わり、ラストにこっくりと深いベンゾインが香り立つノスタルジックな印象の香りだ。

金木犀の甘いムードに包まれる秋限定コレクション

リップバーム

大粒のゴールドとピンクパールが入ったミルキーコーラルカラーの“メルティリップバーム”(3300円)は、モリンガオイルなど6種の植物由来成分やヒアルロン酸、コラーゲンなどを配合した。プランプアップ効果でボリュームアップし、艶やかな唇に導く。透明感のある発色のため、リップ下地としても使用できる。

ネイルエッセンス

ボタニカルオイル層とウオーター層の2層式の“ネイルオイルエッセンス”(2970円)は、一塗りで、水分・油分を同時に与えることができる。5種の植物由来成分でなめらかな爪先に導く。

バスエッセンス

ボタニカルオイル層と、オスマンサス花エキスなどが溶け込んだモイスチュア層からなる“トリートメント バスエッセンスN”(300mL、3960円)は、ベールをまとったようなしっとりとした肌に導く。浴槽に入れると乳白色に変化し、柔らかな湯辺りで肌を包み込む。

シャンプー・トリートメント

美容オイル仕立ての“リペアモイストシャンプー”(400mL、3300円)と“リペアモイストトリートメント”(400mL、3300円)は、ヘアカラーによるダメージをケアし、しっとりまとまりながらもなめらかな指通りを実現する。香り立ちがよく、オールドパルファンの印象のままの香りが持続する。

The post 【2025年秋コスメ】「フローラノーティス ジルスチュアート」は金木犀の香りのスキンケアコレクション appeared first on WWDJAPAN.

原宿V.A.で「ウェーバー」がポップアップ 映画「羊たちの沈黙」のコラボTシャツを販売

 

ジュンが運営し、全体のディレクションを藤原ヒロシが手掛けた原宿のコンセプトストア、V.A.(ヴイエー)は6月13~22日、“ウェーバー シネマ クラブ ポップアップストア (weber CINEMA CLUB POP UP STORE)”をオープンする。映画「羊たちの沈黙」とコラボレーションし、ビンテージTシャツをメーンに扱う古着屋「ウェーバー(WEBER)」とV.A.がそれぞれ制作したTシャツ全7型を販売する。

「ウェーバー シネマ クラブ(WEBER CINEMA CLUB)」は、「ウェーバー」がセレクトした映画を劇場で上映する映画配給レーベルだ。コラボTシャツは、「羊たちの沈黙」のさまざまなシーンやビンテージを再構築し、スリリングな展開、人間の心の闇などの心理描写を表現した同映画の世界観を彷ふつとさせるデザインに仕上げた。

また、「ウェーバー」がこれまで販売し、完売している「ブルーベルベット」「I Like Movies」、「バトル・ロワイアル」などのTシャツや、グラフィックアーティストのナイジェル・グラフ(Naijel Graph)が描き起こしたTシャツも数量限定で販売する。

会場には、1960〜2000年代までの音楽・映画・カルチャーに纏わる希少価値の高いビンテージポスターを扱う「ウッドマーキー(WOODMARQUEE)」、輸入盤VHSビデオテープや古雑誌、古着、トイなどを取り扱う自転車屋「リピト・イシュタール(LIPIT-LSCHTAR)」の一角に展開するビデオショップ「リピト ビデオ(LIPIT VIDEO)」の協力のもと、「羊たちの沈黙」をはじめとした多くの映画ポスターやVHSが一堂に並ぶ。

ポップアップ概要

◾️ウェーバー シネマ クラブ ポップアップストア

日程:6月13~22日
時間:10:00~20:00
場所:V.A.
住所:東京都渋谷区神宮前6-1-9

The post 原宿V.A.で「ウェーバー」がポップアップ 映画「羊たちの沈黙」のコラボTシャツを販売 appeared first on WWDJAPAN.

「ちいかわ」とサンリオキャラクターズのコラボはカワイイの渋滞! 今週発売のファッションアイテム8選【6/9〜6/15】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は6月9〜15日に発売するアイテムを紹介します。サンリオは、13日に「ちいかわ」と協業したアイテムを発売します。それぞれのキャラクターがお互いになりきる“ふわもこコスチューム”がなんとも愛くるしい!カワイイの渋滞とはこのことですね。

【6月10日先行発売】
リリー ブラウン
(LILY BROWN)

「マリークヮント」コラボ再び
夏らしい華やかなラインアップ

「リリー ブラウン(LILY BROWN)」は、「マリークヮント(MARY QUANT)」との第8弾コラボアイテムを発売する。UVカットのブルゾンや、フリルをあしらったスイムウエアなど、幅広くラインアップ。オンラインストアや一部店舗では限定アイテム、カラーなども用意する。6月10日からオンラインで先行予約の受け付けを開始、同日よりルミネエスト新宿店と福岡パルコ店で先行発売し、6月13日から一般発売する。

■商品詳細

コラボブルゾン(1万9910円)
コラボカーディガン(1万4960円)
コラボTシャツ(8910円)
コラボスイムウエア(2万4970円)
コラボバッグ(1万4960円)
※一部アイテム

【6月11日発売】
スタイリング/
(STYLING/)

「ケイタマルヤマ」と初コラボ
花柄やレモンモチーフの夏らしいラインアップ

「スタイリング/(STYLING/)」は、「ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)」との初コラボアイテムを発売する。「ケイタマルヤマ」のアーカイブをアレンジしたTシャツやシアージャカードのワンピース、ワイドパンツなどを制作。ウサギ オンライン(USAGI ONLINE)で先行予約を受け付けている。

■商品詳細

コラボTシャツ(1万5400円)
コラボワンピース(3万9600円)
コラボパンツ(2万9700円)
コラボバッグ(2万9700円)
コラボチャーム(1万5400円)
※一部アイテム

【6月12日発売】
ニューバランス
(NEW BALANCE)

“アブゾーブ”を再解釈
2000年代を彷ふつとさせる1足

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、スニーカー“アブゾーブ 2000”を発売する。ライトブルーを全体にまとい、3Dツールを用いて制作した、“アブゾーブ クッション”と“アブゾーブ SBSポッド”を合わせたソールユニットを備える。安定性の向上を目指した“スタビリティウェブ(STABILITY WEB)”シャンクを採用したほか、大きな“N”ロゴや反射素材のパーツを配した。

■商品詳細

スニーカー(2万2000円)

【6月13日発売】
ビームス ジャパン
(BEAMS JAPAN)

もとまちユニオンとコラボ
ロゴを大胆にデザイン

ビームス ジャパンは6月13日、横浜のスーパーマケット、もとまちユニオンとのコラボアイテムを発売する。Tシャツや、「ニューエラ(NEW ERA)」とトリプルコラボしたキャップ、「ルートート(ROOTOTE)」とトリプルコラボしたトートバッグとワイン用バッグ、ポーチをラインアップする。

■商品詳細

コラボTシャツ(6050円)
コラボキャップ/「ニューエラ」(5500円)
コラボトートバッグ/「ルートート」(5720円)
コラボワイン用バッグ/「ルートート」(4400円)
コラボポーチ/「ルートート」(3190円)

【6月13日発売】
サンリオ

「ちいかわ」と協業
お互いに“なりきる”キュートな全21アイテム

サンリオは、「ちいかわ」と協業したアイテムを発売する。“なりきりコスチューム”をテーマに、サンリオのキャラクターと「ちいかわ」がお互いのスーツを身にまとう。ぬいぐるみやマスコットホルダー、ポシェット、バッグ、ポーチ、ステッカー、チャーム、ヘアクリップなどを販売する。

■商品詳細

トートバッグ(2497円)
エコバッグ(1496円)
ぬいぐるみ(3696円)
ポシェット(2794円)
ヘアクリップ(946円)
※一部商品

【6月13日発売】
ジーユー
(GU)

「デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ」コラボ
Tシャツやシャツ、ショートパンツなど

「ジーユー(GU)」は、ゲーム「デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ(DEATH STRANDING 2:ON THE BEACH)」とのコラボアイテムを発売する。同ゲームの発売を記念したもので、アイテムには、タイトルロゴや主人公“サム“が所属する部隊、その行く手を阻む“ヒッグス“と謎の機械化兵団など、作品内のイメージを随所にあしらう。

■商品詳細

コラボTシャツ(1290円〜)
コラボシャツ(2290円)
コラボショートパンツ(2290円)
コラボルームウエア(2990円)
コラボアンダーウエア(590円)
※一部商品

【6月14日発売】
エンポリオ アルマーニ
(EMPORIO ARMANI)

銀座店オープン記念
店舗限定アイテムをラインアップ

「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」は6月14日、銀座に旗艦店をオープンする。これを記念し、同店限定アイテムを発売する。ウィメンズはバケット型のバッグや日本語の文字に着想を得たプリントドレスなど10点、メンズは扇をモチーフとしたニットガウンや、東京の風景をイメージしたセーターなど15点をラインアップする。

■商品詳細

ドレス/ウィメンズ(20万6800円〜)
ジャケット/ウィメンズ(22万円)
バッグ/ウィメンズ(11万8800円)
ガウン/メンズ(37万4000円)
セーター/メンズ(22万円)
※一部商品

【6月14日発売】
ノンネイティブ
(NONNATIVE)

「リグ フットウェア」別注サンダル
ブラックとカーキの2色を制作

「ノンネイティブ(NONNATIVE)」は、「リグ フットウェア(RIG FOOTWEAR)」に別注したサンダル“プワニ(PWANI)”を発売する。ミニマルなデザインを基調とし、トングにはナチュラルスエードを採用、中央部分にコードストッパー付きのドローコードを配した。カラーリングは、「ノンネイティブ」2025年春夏コレクションのテーマカラーに合わせている。

■商品詳細

別注サンダル(2万680円)

The post 「ちいかわ」とサンリオキャラクターズのコラボはカワイイの渋滞! 今週発売のファッションアイテム8選【6/9〜6/15】 appeared first on WWDJAPAN.

アジア発の若手ブランドをそろえるセレクトショップ「RCv」が渋谷に実店舗をオープン

 

小元実業(代表:労逸文)は、アジア発のデザイナーズブランドを取り扱うセレクトショップ、アールシーブイ(RCv)を6月15日、渋谷にオープンする。またオープンを記念し、購入者限定プレゼントやDJイベントを行う。

オープンにあたり、「LVMH プライズ 2025」のセミファイナリストにノミネートした「ペナルティメイト(PENULTIMATE)」や、2025年3月のセントラル・セント・マーチンズMA卒業ショーで話題になった「JAKE ZHANG」、タイのブランドの「POONS-PEEDS」、日本では初めて取り扱う「WWWYRED」などの若手ブランドが登場する。

専属バイヤーは、「GR8」などのセレクトショップでバイヤー経験がある中国蘇州出身の労逸文(ロウイツブン)が務める。

そのほかの取り扱いブランドは、「JIFU」、「VELVET GLOVE」、「POLAM CHAN」、「FROGER」、「NAN KNITS」、「BABYRENI」、「HOM FRAGRANCES」「MAGGIE MENGHAN CHEN」、「CACHE SERVICE」、「FEY FEY WORLDWIDE」、「FLUFFORD」、「E23」、「ARCADIAGYAL」、「XOCHIQUETZAL」、「THE NEW USED」、「AISTHESISOUV」、「OHWEBE」、「QUIXOTIC」、「DREWCWIEKC」、「TE.COM」、「TexEvasion」、「WRONGSOLUTION」など。

店内デザインは、英国出身デジタルアーティストのキム・ロートン(Kim Laughton)が手掛けた。

6月15〜22日、購入者限定でキム・ロートン(Kim Laughton)によるデザインシルクスカーフを数量限定でプレゼントする。また、22日には幡ヶ谷のフォレストリミット(FOREST LIMIT)でオープン記念DJイベントを行う。

店舗・イベント概要

◾️アールシーブイ(RCv)

オープン日:6月15日
営業時間:月・水・木曜日 14:00〜21:00/土・日曜日・祝日 13:00〜21:00
定休日:火曜日
住所:東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 301

◾️オープン記念DJイベント

日程:6月22日
時間:17:00〜23:00
場所:フォレスト リミット
住所:東京都渋谷区幡ケ谷2-8-15 KODAビル B1階
入場料:2000円(23歳以下は1500円)

The post アジア発の若手ブランドをそろえるセレクトショップ「RCv」が渋谷に実店舗をオープン appeared first on WWDJAPAN.

アジア発の若手ブランドをそろえるセレクトショップ「RCv」が渋谷に実店舗をオープン

 

小元実業(代表:労逸文)は、アジア発のデザイナーズブランドを取り扱うセレクトショップ、アールシーブイ(RCv)を6月15日、渋谷にオープンする。またオープンを記念し、購入者限定プレゼントやDJイベントを行う。

オープンにあたり、「LVMH プライズ 2025」のセミファイナリストにノミネートした「ペナルティメイト(PENULTIMATE)」や、2025年3月のセントラル・セント・マーチンズMA卒業ショーで話題になった「JAKE ZHANG」、タイのブランドの「POONS-PEEDS」、日本では初めて取り扱う「WWWYRED」などの若手ブランドが登場する。

専属バイヤーは、「GR8」などのセレクトショップでバイヤー経験がある中国蘇州出身の労逸文(ロウイツブン)が務める。

そのほかの取り扱いブランドは、「JIFU」、「VELVET GLOVE」、「POLAM CHAN」、「FROGER」、「NAN KNITS」、「BABYRENI」、「HOM FRAGRANCES」「MAGGIE MENGHAN CHEN」、「CACHE SERVICE」、「FEY FEY WORLDWIDE」、「FLUFFORD」、「E23」、「ARCADIAGYAL」、「XOCHIQUETZAL」、「THE NEW USED」、「AISTHESISOUV」、「OHWEBE」、「QUIXOTIC」、「DREWCWIEKC」、「TE.COM」、「TexEvasion」、「WRONGSOLUTION」など。

店内デザインは、英国出身デジタルアーティストのキム・ロートン(Kim Laughton)が手掛けた。

6月15〜22日、購入者限定でキム・ロートン(Kim Laughton)によるデザインシルクスカーフを数量限定でプレゼントする。また、22日には幡ヶ谷のフォレストリミット(FOREST LIMIT)でオープン記念DJイベントを行う。

店舗・イベント概要

◾️アールシーブイ(RCv)

オープン日:6月15日
営業時間:月・水・木曜日 14:00〜21:00/土・日曜日・祝日 13:00〜21:00
定休日:火曜日
住所:東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 301

◾️オープン記念DJイベント

日程:6月22日
時間:17:00〜23:00
場所:フォレスト リミット
住所:東京都渋谷区幡ケ谷2-8-15 KODAビル B1階
入場料:2000円(23歳以下は1500円)

The post アジア発の若手ブランドをそろえるセレクトショップ「RCv」が渋谷に実店舗をオープン appeared first on WWDJAPAN.

「イカゲーム」×オンデーズ “456”や“ヨンヒ人形”がモチーフのメガネ全6種を発売

オンデーズ(OWNDAYS)は、シーズン3が6月27日に公開するネットフリックスオリジナルシリーズの「イカゲーム」とコラボレーションし、同シリーズの世界観を表現した全6種各2色のアイウエアを発売する。12日9時59分までオンラインストア限定で先行予約を受け付け、同日、オンデーズ店舗および公式オンラインストアで販売を開始する。

同アイテムは、作品で登場した印象的なシーンやキャラクターをモチーフに再現しながら、ゲームの不気味さを際立たせるポップなデザインを取り入れ、フレームは、プレイヤーが身につける緑色のトラックスーツをイメージした。作中のゲームに登場するアイテムを描いたメガネ拭きと、ゲームの敗者が入れられる棺にインスパイアされたメガネケースが付属する。

「イカゲーム」の印象的なアイテムを表現したアイウエア

“だるまさんがころんだ”のゲームで登場する“ヨンヒ人形”をモチーフにしたボストン型フレーム(全2色、各1万4000円)には、前髪の立体感や髪留めのディティールを落とし込んだ。メガネ拭きには、“ヨンヒ人形”をポップにデザインした。

クリアカラーのボストン型フレーム(全2色、各1万2000円)には、ゲームの種目で登場する韓国の伝統的な砂糖菓子“ダルゴナ”の形や、主人公のプレイヤー番号“456”を刻印した。テンプルエンドとメガネ拭きは、ゲーム会場に続くビビットな迷路階段を表現した。

多角形デザインが特徴的なボストン型フレーム(全2色、各1万4000円)は、ゲーム運営サイドトップの“フロントマン”や“ピンクガード”をモチーフにした。テンプルには、仮面をイメージしたメッシュデザインを採用し、メガネ拭きには“フロントマン”の仮面をモノトーンに描いた。

ヘキサゴン型フレーム(全2色、各1万2000円)は、テンプルにお札のデザインや、ゲーム会場の天井に吊るされた“豚の貯金箱”の鼻をモチーフにしたメタルパーツをあしらった。メガネ拭きにも豚の貯金箱をデザインした。

プレイヤーと“ピンクガード”の衣装をモチーフにしたスクエア型フレーム(全2色、各1万2000円)は、ライン入りのラバーテンプルで、スポーティーに仕上げた。グリーンのサイドには、“456”の数字を刻印した。総柄のメガネ拭きは、ゲームのアイテムを散りばめた。

異素材ミックスのスクエア型フレーム(全2色、各1万4000円)は、セルとメタルを組み合わせ、作中の投票シーンを連想させる“⚪︎と×”をモチーフに取り入れた。フロントとテンプルに施した“⚪︎と×”のメタルパーツが特徴で、作中の緊迫感をカラーリングで表現した。メガネ拭きも同じく“⚪︎と×”をモチーフにした。

シーズン3をもっと楽しめる限定コラボグッズも

ほか、“456”の数字をあしらった、スマホに装着するタイプのミラーグリップ(1200円)も販売する。

先行予約期間中に同コラボのフレームと対象のレンズオプションを購入すると、シーズン3に登場する“ヨンヒ”と“チョル”をモチーフにしたオリジナルメタルチャームを数量限定でプレゼントする。

The post 「イカゲーム」×オンデーズ “456”や“ヨンヒ人形”がモチーフのメガネ全6種を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ジーユー」とエスターバニーがコラボ ポジティブでキュートなアイテム全10型を発売 

「ジーユー(GU)」は6月20日、“エスターバニー”とコラボレーションし、ウィメンズとティーンのアイテム各10型を発売する。価格は390円~2990円。全国の「ジーユー」店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

同コレクションは、 “エスターバニー”を手掛けるエスター・キム(Esther Kim)による描きおろしメッセージ“I CAN BE MYSELF AROUND MY FRIENDS”(友達といると自分になれる)をコンセプトにした。“好きなものが同じな仲良し姉妹”をイメージしたポジティブでキュートなアイテムを、ウィメンズとティーンでラインアップする。3人のバニーが仲良く並んだ描き下ろしデザインも登場する。

ウィメンズは、サイドがシャーリングデザインになったグラフィックTシャツ(1290円)やストライプシャツ(2290円)、ルーシングTシャツ(1290円)、ラウンジセット(2990円)、ギャザーハンドルのミニバッグ(1990円)を用意する。ティーンは、ポロシャツ(1290円)やクロップドTシャツ(990円)、キャップ(1290円)、ソックス(390円)、バニーの顔がモチーフのキーポーチ(1990円)をそろえる。

アイテム一覧

ウィメンズ

ティーン

エスター・キム(Esther Kim)は、「出来上がった商品を見て、本当に愛おしく、想像以上のものができたと実感しています。中でも私のお気に入りは、ピンクのリボンのバッグとキーチャーム。どちらもこのコレクションだけのユニークなデザインなので、自分用にも絶対欲しいです!『ジーユー』はファッショナブルなアイテムが手頃な価格で手に入り、いろいろなスタイルに挑戦して自分のスタイルを探求できる場所だと感じています。“好きなものを着てファッションを楽しむ”というポジティブなマインドが、エスターバニーのスピリットと共鳴している気がします。みなさんが今回のコレクションをどのように着こなし、スタイリングするのか楽しみです」とコメントした。

また6月6〜22日、渋谷店、マロニエゲート銀座店、名古屋ゲートタワー店で、店舗ごとに異なる世界観を表現した特別装飾を実施する。

The post 「ジーユー」とエスターバニーがコラボ ポジティブでキュートなアイテム全10型を発売  appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「マリークヮント」のリップがリニューアル アイシャドウの新色も

「マリークヮント(MARY QUANT)」は8月6日、秋の新作“リップスティック&2025 オートマン カラーズ”を発売する。全36色のリップスティック(各3850円)をリニューアルするほか、2色アイシャドウの“アイオープナー”(各1650円)の限定4色とカラーマスカラのボルドーカラー(3520円)が登場する。

普段使いしやすい高発色カラー30色と、ベースカラーに重ねて二ュアンスチェンジを楽しめるカラー6色をそろえる“リップスティック”は、鮮やかな発色が長時間続く。シアオイルとミツロウを配合した溶けるようなテクスチャーで唇に密着し、厚みのある艶を演出する。

アイシャドウ・マスカラの秋限定カラー

定番アイテムのデュオタイプのアイシャドウ、“アイオープナー”には、パールの秋桜、メタリックの金木犀、トゥインクルの夜永と茜空の限定4色をラインアップする。

目元に深みとニュアンスを与えるマスカラ、“プレイフル ラッシングス 06”には、ダークボルドーカラーが登場する。落ち着いた深みのあるカラーで、こなれ感のある目元に仕上げる。

The post 【2025年秋コスメ】「マリークヮント」のリップがリニューアル アイシャドウの新色も appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「マリークヮント」のリップがリニューアル アイシャドウの新色も

「マリークヮント(MARY QUANT)」は8月6日、秋の新作“リップスティック&2025 オートマン カラーズ”を発売する。全36色のリップスティック(各3850円)をリニューアルするほか、2色アイシャドウの“アイオープナー”(各1650円)の限定4色とカラーマスカラのボルドーカラー(3520円)が登場する。

普段使いしやすい高発色カラー30色と、ベースカラーに重ねて二ュアンスチェンジを楽しめるカラー6色をそろえる“リップスティック”は、鮮やかな発色が長時間続く。シアオイルとミツロウを配合した溶けるようなテクスチャーで唇に密着し、厚みのある艶を演出する。

アイシャドウ・マスカラの秋限定カラー

定番アイテムのデュオタイプのアイシャドウ、“アイオープナー”には、パールの秋桜、メタリックの金木犀、トゥインクルの夜永と茜空の限定4色をラインアップする。

目元に深みとニュアンスを与えるマスカラ、“プレイフル ラッシングス 06”には、ダークボルドーカラーが登場する。落ち着いた深みのあるカラーで、こなれ感のある目元に仕上げる。

The post 【2025年秋コスメ】「マリークヮント」のリップがリニューアル アイシャドウの新色も appeared first on WWDJAPAN.

「カルティエ」のコーヒー豆をモチーフにしたコレクションから新作が登場

「カルティエ(CARTIER)」は、コーヒー豆をモチーフにした “グラン ドゥ カフェ”コレクションから新作を発表した。ネックレス(2692万8000円)、フープイヤリング(811万8000円)、バングルブレスレット(1438万8000円)、リング(538万5600円)などボリューム感を強調した太陽のように輝く全4種を追加する。

同コレクションは、イエローゴールドで表現した植物モチーフとジュエラーの視点で日常をプレシャスに昇華させることを着想源に制作した。柔らかなホワイトゴールドや縦模様またはスムース仕上げのイエローゴールド、ゴドロン装飾、クローズドセッティングのダイヤモンドなどが特徴で、ビンテージのエスプリとモダンなスタイルをまとうジュエリーに仕上げている。

ボリュームを探求した新作

新作は、ダイヤモンドのラインを中心に、さまざまなサイズのコーヒー豆が扇状に広がるデザインが共通する。動きのあるコーヒー豆をあしらったネックレスとフープイヤリングは、レトロなスタイルに現代的なひねりをプラスする。バングルブレスレットと1950年代のカクテルリングを思わせるリングは数量限定で用意する。

ネックレスは約120時間、ブレスレットは64時間、イヤリングは54時間、リングは26時間をかけてそれぞれ制作された。

The post 「カルティエ」のコーヒー豆をモチーフにしたコレクションから新作が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「ビューティフルピープル」のライダースバッグに新2種 巾着型とシリンダー型が登場

「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」は、2025-26年秋冬コレクションから、ライダースバッグシリーズに巾着型(4万7300円)とシリンダー型(8万3600円)の新2型を追加した。同ブランド直営店舗およびオンラインストアで販売している。

同アイテムには、異なるカテゴリーのアイテムに見られる普遍的なディティールやデザインを取り入れ、新たに未視感を生み出すというハウスコード、“EXCERPTION”(抜粋)を取り入れた。バックルやファスナー、ポケットのフラップなど付属の大きさを変えることなくそのまま活かし、バッグ本体に対して少しアンバランスで、どこか違和感あるデザインに仕上げている。

ブランドアイコンのライダースジャケットから“抜粋”したバッグ

巾着型

ライダースバッグシリーズで、最もミニマムなデザインの巾着型の“ドローストリングバッグ”は、フラップとファスナーにライダースジャケットと同じ大きさのものを使用した。表面にはコインポケットとファスナーポケットの2つのポケット、背面には携帯を入れるマグネット式ポケット、内側には小分けができる内ポケットが付属する。

シリンダー型

ライダースジャケットの前身頃を抜粋した“シリンダーバッグ”は、開口部にジャケットの前合わせが重なる持ち出しの仕様をそのまま転用した。また、持ち出しにはマグネットをつけ、収納物が落ちにくく、他者に中身を覗かれることがないようにした。本体から伸びるショルダーストラップには2つのバックルを設けており、大きく長さを調整することも可能だ。

The post 「ビューティフルピープル」のライダースバッグに新2種 巾着型とシリンダー型が登場 appeared first on WWDJAPAN.

「バレンシアガ」がブリトニー・スピアーズとコラボ 限定アイテムやプレイリストを公開

 

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」は、歌手のブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)とコラボレーションし、同ブランド2026年春コレクションのルックブックの一部として、“バレンシアガ ミュージック ブリトニー・スピアーズ(Balenciaga Music Britney Spears)”シリーズを発表した。同シリーズは、限定プレタポルテやアクセサリー、プレイリストなどを含む。国内では、「バレンシアガ」公式オンラインストアおよび青山店、銀座店で限定アイテムを取り扱う。

プレタポルテには、ビンテージアルバムのグッズを彷ふつとさせるエイジング加工と手書き風のアートワークを施した。Tシャツやジップアップパーカ、スピアーズのサインプリントと、ランキン(Rankin)とスティーヴン・クライン(Steven Klein)によるアーカイブ画像をあしらったシルクツイルフラッグのほか、つばにピアスが付いた、ビジューやスタッズのディティールで装飾したキャップなどが登場する。

 

スピアーズがキュレーションした限定プレイリストは、彼女の個人的なアーカイブから選んだ楽曲や、彼女にインスピレーションを与えた楽曲を紹介する。「バレンシアガ」公式サイトのバレンシアガ ミュージック ハブの専用ページに、スポティファイ(Spotify)やアップル ミュージック(Apple Music)を含むストリーミングプラットフォームへのリンクを掲載する。

また、BFRNDによる25年夏コレクションのサウンドトラック「Gimme More」のリミックスと、スピアーズの代表曲「Oops!… I Did It Again」の25周年を記念した新リミックスを収録した「Britney4ever EP」も配信する。スポティファイとアップル ミュージックのBFRNDのアーティストページからストリーミングできる。

今回、ファッションと音楽の両分野を初めて同時に展開するスピアーズは、「私はずっとファッションが大好きで、『バレンシアガ』とデムナが、メゾンにとってデムナの最後のコレクションで私とコラボレーションすることを選んでくれたことを、とても光栄に思い、嬉しく思っています。ファンの皆さんにも、私と同じくらい気に入ってもらえたら嬉しいです!これらは、私のキャリアと人生における素晴らしい時期から選んだお気に入りの写真です。皆さんとシェアできることをとても楽しみにしています」とコメントした。

2017年以降、「バレンシアガ」の全てのプレゼンテーションにオリジナルサウンドトラックを作曲してきたBFRNDは、「ブリトニーは先駆者であり、ポップミュージックを定義し、何世代にもわたるアーティストにインスピレーションを与えてきました。彼女のレガシーを再構築できることは大変光栄です」と述べた。

デムナの10年間を総括した展覧会をパリで開催

 

6月26日〜7月9日には、デムナがキュレーションしたレジュメ・エキシビション「バレンシアガ バイ デムナ(Balenciaga by Demna)」をパリのケリング本社で開催する。同展覧会は、「バレンシアガ」でのデムナの最後のプレタポルテコレクションとなる26年春コレクションを拡張し、デムナのデザインコード、ボリューム、シルエット、アティチュードを体現する。特設サイトで予約を受け付けている。

特設サイト

The post 「バレンシアガ」がブリトニー・スピアーズとコラボ 限定アイテムやプレイリストを公開 appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」がブランドアンバサダーにタイの俳優、テイを起用

「ロエベ(LOEWE)」は、テイ(Tay)の愛称で知られるタイの俳優、タワン・ウィホクラット(Tawan Vihokratana)をブランドアンバサダーに起用した。

テイは、米「WWD」に対して「『ロエベ』と密接にコラボレーションすることで、僕の『ロエベ』の芸術性に対する憧憬が深まりますし、新しい自己表現の方法のインスピレーションを与えてくれます。『ロエベ』を定義するアートとクラフトのエッセンスを本当に大切にするようになり、ブランドアンバサダーとしての有意義な旅を続けられることにワクワクしています」とコメントした。

テイは、ドラマシリーズ、「キス・ザ・シリーズ」や「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のタイ版「チェリー・マジック」への出演で知られる。2020年の「マヤ・アワード(Maya Awards)」ではベストサウンドトラック賞、2023年の「カズ・アワード(Kazz Awards)」では急上昇男優賞、25年の「ジャパン エキスポ タイランド(Japan Expo Thailand)」では、俳優賞を受賞している。今年3月には、パリで行われた「ロエベ」25-26年秋冬コレクションのショーに出席していた。

The post 「ロエベ」がブランドアンバサダーにタイの俳優、テイを起用 appeared first on WWDJAPAN.

「ロエベ」がブランドアンバサダーにタイの俳優、テイを起用

「ロエベ(LOEWE)」は、テイ(Tay)の愛称で知られるタイの俳優、タワン・ウィホクラット(Tawan Vihokratana)をブランドアンバサダーに起用した。

テイは、米「WWD」に対して「『ロエベ』と密接にコラボレーションすることで、僕の『ロエベ』の芸術性に対する憧憬が深まりますし、新しい自己表現の方法のインスピレーションを与えてくれます。『ロエベ』を定義するアートとクラフトのエッセンスを本当に大切にするようになり、ブランドアンバサダーとしての有意義な旅を続けられることにワクワクしています」とコメントした。

テイは、ドラマシリーズ、「キス・ザ・シリーズ」や「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のタイ版「チェリー・マジック」への出演で知られる。2020年の「マヤ・アワード(Maya Awards)」ではベストサウンドトラック賞、2023年の「カズ・アワード(Kazz Awards)」では急上昇男優賞、25年の「ジャパン エキスポ タイランド(Japan Expo Thailand)」では、俳優賞を受賞している。今年3月には、パリで行われた「ロエベ」25-26年秋冬コレクションのショーに出席していた。

The post 「ロエベ」がブランドアンバサダーにタイの俳優、テイを起用 appeared first on WWDJAPAN.

デムナによる最後のプレタコレクションを発表 「バレンシアガ」2026年春夏コレクション 本人のコメントも

 

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」がデムナ(Demna)による最後のプレタコレクションとなる2026年春夏コレクションを発表した。デムナからのコレクションノートの全文は以下の通り。

このコレクションは、「バレンシアガ」での10年間、私のクリエイティブビジョンとファッションにおける研究の一部となってきた多様なデザインコードを体現しています。異なる35にわたるコレクションからのアイテムと、私のパーソナルなワードローブから選んだ新しいアイテムやガーメントを組み合わせ、私のビジョンを定義してきたボリュームやシルエット、アティテュードを表現しています。そして、現代のワードローブについて、また、人々が実際に何を着ているのか、どのように着ているのか、ラグジュアリーとファッションの微妙な境界線はどこにあるのだろうかといった疑問を、このコレクションは示しています。

このコレクションに取り組むことは、長い歳月を経て故郷に帰ってきたような気分で、ファッションとドレスメイキングへの愛というとても手ごたえのある経験に感じました。「バレンシアガ」での私の仕事や、総じて、ファッションとドレスコードにおける人類学を中心に展開することが多かったため、今回のコレクションのイメージを、アリ・ヴァースルイス(Ari Versluis)とエリー・イッテンブローク(Ellie Uyttenbroek)と共に制作することにしました。彼女たちの「Exactitudes」シリーズは、これまでの私のファッションへのアプローチに強い影響を与えてきました。

「バレンシアガ」の“archetypes”(原型)、つまり、この素晴らしいメゾンでの私の仕事の根幹をなしてきた人々やシルエット、バイブス、アイデアそれらを創造することで、私は素晴らしい時代の終わりを捉え、祝福したいと考えました。次の章へと進みながら、これは、私とチームが過去10年間取り組んできたクリエイティブな研究と仕事への賛辞です。また、このクリエイティブなプロセスを通して、メゾンを中心として作り上げ繋がりを築いてきた、最も忠実でファッションに敏感なオーディエンスの皆様への私からのラブレターでもあります。

最後になりましたが、このメゾンでの最後のクチュールショーを迎えるまでの数日間、バレンシアガ バイ デムナ(Balenciaga by Demna)が開催されます。これは私がキュレーションしたレジュメ・エキシビジョンで、この10年間で築かれ、洗練されてきたこのメゾンにおける私のクリエイティブビジョンを定義する、最も重要な要素の一部を展示します。

ありがとう、そして永遠の愛を。

「バレンシアガ」2026年春夏コレクション

The post デムナによる最後のプレタコレクションを発表 「バレンシアガ」2026年春夏コレクション 本人のコメントも appeared first on WWDJAPAN.

レディー・ガガ、ジェナ・オルテガが登場 「ウェンズデー」らしいゴシックスタイルに「Netflix TUDUM 2025」

ネットフリックス(Netflix)のグローバルファンイベント「Netflix TUDUM(トゥドゥム) 2025」が5月31日、米ロサンゼルスのキア・フォーラムで開催された。レッドカーペットにケリー・ワシントン(Kerry Washington)ら多数のゲストが出席したほか、「ウェンズデー」シーズン2のイベントには、同ドラマシリーズに出演するジェナ・オルテガ(Jenna Ortega)とレディー・ガガ(Lady Gaga)が登場した。

ガガは、3月にリリースしたアルバム「メイヘム」から「ゾンビボーイ」と「アブラカダブラ」を含むスペシャルパフォーマンスを行い、ガガらしいシアトリカルなゴシック調の装いを披露。ブラックのドレスの上に、襟元にバラのアップリケをふんだんにあしらったブラックのローブを羽織った。また、襟と袖、左右非対称のヘムラインに華やかな刺しゅうを施したレッドのドレスに、ブラックの網タイツとブーツを合わせたルックも見せた。

メイクアップは、ブラックのアイシャドウとレッドのリップスティックを使用し衣装に合わせてドラマチックに、ブロンドヘアはふっくらとボリューミーに仕上げた。

ガガは「ウェンズデー」シーズン2で、オルテガが演じる主人公の通うネヴァーモア学園の教師、ロザライン・ロットウッド(Rosaline Rotwood)を演じる。

 

オルテガは、「アントニオ マラス(ANTONIO MARRAS)」のドレスに「リリアン シャローム(LILLIAN SHALOM)」のレースの手袋を合わせた。

レッドカーペット

 

レッドカーペットでオルテガは、「マークゴン(MARKGONG)」2025年春夏コレクションから、ベルトとオフショルダーが特徴のグラデーションカラーのトレンチコート風ドレスを着用。足元には「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」の“イザ” パンプスを合わせ、「シェリル・ロウ(SHERYL LOWE)」のジュエリーでスタイリングした。

 

歌手のテヤナ・テイラー(Teyana Taylor)は、全身「アティコ(ATTICO)」のルックで登場。チューブトップに、ダメージ感のあるコート、オーバーサイズのカーゴパンツ、ブラックの“バイパー スリングバック パンプス”でコーディネートした。さらに、ジュエリーを重ね付け、ホワイトのキャップを身につけた。

 

ケリー・ワシントンは、「ジョルジュ オベイカ(GEORGES HOBEIKA)」25-26年秋冬コレクションから、フローラルの刺しゅうとヒップラインにプリーツを施し、ゴールドの装飾をあしらったドレスを着用。「レ・シーラ(LE SILLA)」のブラッシュカラーのサテンの“エヴァ”パンプスでコーデを仕上げた。

The post レディー・ガガ、ジェナ・オルテガが登場 「ウェンズデー」らしいゴシックスタイルに「Netflix TUDUM 2025」 appeared first on WWDJAPAN.

レディー・ガガ、ジェナ・オルテガが登場 「ウェンズデー」らしいゴシックスタイルに「Netflix TUDUM 2025」

ネットフリックス(Netflix)のグローバルファンイベント「Netflix TUDUM(トゥドゥム) 2025」が5月31日、米ロサンゼルスのキア・フォーラムで開催された。レッドカーペットにケリー・ワシントン(Kerry Washington)ら多数のゲストが出席したほか、「ウェンズデー」シーズン2のイベントには、同ドラマシリーズに出演するジェナ・オルテガ(Jenna Ortega)とレディー・ガガ(Lady Gaga)が登場した。

ガガは、3月にリリースしたアルバム「メイヘム」から「ゾンビボーイ」と「アブラカダブラ」を含むスペシャルパフォーマンスを行い、ガガらしいシアトリカルなゴシック調の装いを披露。ブラックのドレスの上に、襟元にバラのアップリケをふんだんにあしらったブラックのローブを羽織った。また、襟と袖、左右非対称のヘムラインに華やかな刺しゅうを施したレッドのドレスに、ブラックの網タイツとブーツを合わせたルックも見せた。

メイクアップは、ブラックのアイシャドウとレッドのリップスティックを使用し衣装に合わせてドラマチックに、ブロンドヘアはふっくらとボリューミーに仕上げた。

ガガは「ウェンズデー」シーズン2で、オルテガが演じる主人公の通うネヴァーモア学園の教師、ロザライン・ロットウッド(Rosaline Rotwood)を演じる。

 

オルテガは、「アントニオ マラス(ANTONIO MARRAS)」のドレスに「リリアン シャローム(LILLIAN SHALOM)」のレースの手袋を合わせた。

レッドカーペット

 

レッドカーペットでオルテガは、「マークゴン(MARKGONG)」2025年春夏コレクションから、ベルトとオフショルダーが特徴のグラデーションカラーのトレンチコート風ドレスを着用。足元には「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」の“イザ” パンプスを合わせ、「シェリル・ロウ(SHERYL LOWE)」のジュエリーでスタイリングした。

 

歌手のテヤナ・テイラー(Teyana Taylor)は、全身「アティコ(ATTICO)」のルックで登場。チューブトップに、ダメージ感のあるコート、オーバーサイズのカーゴパンツ、ブラックの“バイパー スリングバック パンプス”でコーディネートした。さらに、ジュエリーを重ね付け、ホワイトのキャップを身につけた。

 

ケリー・ワシントンは、「ジョルジュ オベイカ(GEORGES HOBEIKA)」25-26年秋冬コレクションから、フローラルの刺しゅうとヒップラインにプリーツを施し、ゴールドの装飾をあしらったドレスを着用。「レ・シーラ(LE SILLA)」のブラッシュカラーのサテンの“エヴァ”パンプスでコーデを仕上げた。

The post レディー・ガガ、ジェナ・オルテガが登場 「ウェンズデー」らしいゴシックスタイルに「Netflix TUDUM 2025」 appeared first on WWDJAPAN.

「ギャップ」が「マルボンゴルフ」とコラボ ゴルフがモチーフのプレッピーな全28点を発売

「ギャップ(GAP)」は、ゴルフウエアブランドの「マルボンゴルフ(MALBON GOLF)」とコラボレーションし、ゴルフをモチーフにしたメンズ・ウィメンズアイテム全28点を発売する。価格は2990〜1万9900円。6月7日0時に「ギャップ」公式オンラインストアで、同日10時にゾゾタウンで発売する。

同コラボは、ゴルフの世界観と、プレッピースタイルに着想を得た「ギャップ」のクラシックなアイテムを融合した。スエットやポロシャツ、Tシャツ、アクセサリーに、ゴルフプレーにインスパイアされ、“GAP”ロゴをアレンジした“PAR”ロゴをあしらい、クラシックなストライプやチェック柄、ヘリンボーンでアクセントを加えた。

また、同コレクションに合わせ、現代のゴルフカルチャーと、世代を超え、プレーを通して人とつながるゴルフを投影した“ジェネレーション ゴルフ(Generation Golf)”キャンペーンを展開する。

同キャンペーンビジュアルには、PGAツアー5勝のプロゴルファー、イェスパー・パーネビック(Jesper Parnevik)と彼の子どものペグ・パーネビック(Peg Parnevik)、フェニックス・パーネビック(Phoenix Parnevik)が登場する。撮影は、ダンカン・ウォルフ(Duncan Wolfe)が手掛けた。

アイテム一覧

The post 「ギャップ」が「マルボンゴルフ」とコラボ ゴルフがモチーフのプレッピーな全28点を発売 appeared first on WWDJAPAN.

川口春奈が「アンドビーヘア」のブランドミューズに就任 新CMを公開

河北裕介ヘアメイクアップアーティストがプロデュースする「アンドビーヘア(&BE HAIR)」は、ブランドミューズに俳優の川口春奈を起用した。また、川口が出演する新CM「オールウェイズ ビー トゥゲザー(always be together)」を同ブランド公式サイトおよび各SNSで公開する。

川口は、2022年から「アンドビー(&BE)」のブランドミューズを務めており、今回、“自分が持つ髪のベストを引き出す”という「アンドビーヘア」のコンセプトとも重なり、起用に至った。新CMは、“ずっと触れていたい柔らかさ”をテーマに、朝日が降り注ぐ海辺で撮影を行った。髪にふんわりと宿る光と朝の澄んだ空気が、川口のナチュラルな髪の柔らかさを引き立てる映像となった。

The post 川口春奈が「アンドビーヘア」のブランドミューズに就任 新CMを公開 appeared first on WWDJAPAN.

ビームスから「サロモン」の“ASG+OG”限定カラーが登場 グレーを基調にした都会的な1足

 

ビームス(BEAMS)は6月7日、「サロモン(SALOMON)」の“ACS+OG”のビームス限定カラー(2万6400円)を発売する。サイズは26.0、26.5〜29、30cm。ビームス公式オンラインストアおよび取り扱い店舗で販売する。

“ACS+OG”は、2000年代のトレイルランニングシューズのデザインを現代的にアレンジしたモデル。限定アイテムは、メタリックなグレーのアロイを基調に、ブラックでシャープな輪郭を与え、レモンイエローで都会的なアクセントを加えた。

アイテム詳細

The post ビームスから「サロモン」の“ASG+OG”限定カラーが登場 グレーを基調にした都会的な1足 appeared first on WWDJAPAN.

「ラ・プレリー」がヘラルボニーとコラボ 新宿・横浜・大阪でポップアップイベントを開催

「ラ・プレリー(LA PRAIRIE)」は、ヘラルボニーとアートコラボレーションしたポップアップイベントを実施する。伊勢丹新宿本店で6月18〜24日、高島屋横浜店で7月16〜22日、高島屋大阪店で8月6〜12日に開催する。ヘラルボニーの契約作家、木村全彦による作品「花火」が彩る会場では、スキンキャビアコレクションを使用したスキンケアからベースメイクまでを体験できる。また、同イベント限定セットを全5種取り扱う。

コラボアートの「花火」は、夏の風物詩として日本の夏祭りを表現した。「ラ・プレリー」のブランドカラーでもある青が一番好きな色と語る木村は、作品でも青を基調とした印象的な色彩表現を得意としている。伊勢丹新宿本店で「ラ・プレリー」製品を税込6万6000円以上購入すると、コラボアートの「花火」をデザインした風呂敷をプレゼントする。

ポップアップ限定セット

“SC リキッドリフト ディスカバリーキット”(30mL、7万4030円)は、ブランドを代表する美容液“SC リキッドリフト N”にアイクリーム、クリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC リキッドリフト コンプリートキット”(50mL、11万770円)は、“SC リキッドリフト N”に目元用美容液、アイクリーム、クリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC エッセンシャルキット”(80mL、1万9800円)は、“SC エッセンス-イン-ローション”に乳液、クレンジング、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC アイワンダー コフレ”(7万180円)は、スキンキャビアコレクションの目元ケア製品と美容液をセットにした。

“SCコンシーラー・ファンデーションキット”(4万1250円)は、“SC コンシーラー・ファンデーション”に化粧液、アイクリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

宮崎龍によるメイクアドバイス

 

6月20〜22日の各日11時~19時には、メイクアップアーティストの宮崎龍によるベースメイクアドバイスを実施する。所要時間はスキンケアアドバイスと合わせて約60分で、予約優先で受け付ける。

イベント概要

◾️新宿伊勢丹本店ポップアップ

日程:6月18〜24日
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店 1階 イセタン ビューティー コスメティックス/プロモーション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

◾️高島屋横浜店ポップアップ

日程:7月16〜22日
時間:10:00〜20:00
場所:横浜高島屋 1階 化粧品売場 イベントスペース
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6−31

◾️高島屋大阪店ポップアップ

日程:8月6〜12日
時間:10:00〜20:00
場所:大阪高島屋 1階 化粧品売場ポップアップスペース
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5

The post 「ラ・プレリー」がヘラルボニーとコラボ 新宿・横浜・大阪でポップアップイベントを開催 appeared first on WWDJAPAN.

「ラ・プレリー」がヘラルボニーとコラボ 新宿・横浜・大阪でポップアップイベントを開催

「ラ・プレリー(LA PRAIRIE)」は、ヘラルボニーとアートコラボレーションしたポップアップイベントを実施する。伊勢丹新宿本店で6月18〜24日、高島屋横浜店で7月16〜22日、高島屋大阪店で8月6〜12日に開催する。ヘラルボニーの契約作家、木村全彦による作品「花火」が彩る会場では、スキンキャビアコレクションを使用したスキンケアからベースメイクまでを体験できる。また、同イベント限定セットを全5種取り扱う。

コラボアートの「花火」は、夏の風物詩として日本の夏祭りを表現した。「ラ・プレリー」のブランドカラーでもある青が一番好きな色と語る木村は、作品でも青を基調とした印象的な色彩表現を得意としている。伊勢丹新宿本店で「ラ・プレリー」製品を税込6万6000円以上購入すると、コラボアートの「花火」をデザインした風呂敷をプレゼントする。

ポップアップ限定セット

“SC リキッドリフト ディスカバリーキット”(30mL、7万4030円)は、ブランドを代表する美容液“SC リキッドリフト N”にアイクリーム、クリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC リキッドリフト コンプリートキット”(50mL、11万770円)は、“SC リキッドリフト N”に目元用美容液、アイクリーム、クリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC エッセンシャルキット”(80mL、1万9800円)は、“SC エッセンス-イン-ローション”に乳液、クレンジング、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

“SC アイワンダー コフレ”(7万180円)は、スキンキャビアコレクションの目元ケア製品と美容液をセットにした。

“SCコンシーラー・ファンデーションキット”(4万1250円)は、“SC コンシーラー・ファンデーション”に化粧液、アイクリーム、日焼け止め乳液のサンプルをセットにした。

宮崎龍によるメイクアドバイス

 

6月20〜22日の各日11時~19時には、メイクアップアーティストの宮崎龍によるベースメイクアドバイスを実施する。所要時間はスキンケアアドバイスと合わせて約60分で、予約優先で受け付ける。

イベント概要

◾️新宿伊勢丹本店ポップアップ

日程:6月18〜24日
時間:10:00〜20:00
場所:伊勢丹新宿本店 1階 イセタン ビューティー コスメティックス/プロモーション
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

◾️高島屋横浜店ポップアップ

日程:7月16〜22日
時間:10:00〜20:00
場所:横浜高島屋 1階 化粧品売場 イベントスペース
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6−31

◾️高島屋大阪店ポップアップ

日程:8月6〜12日
時間:10:00〜20:00
場所:大阪高島屋 1階 化粧品売場ポップアップスペース
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5

The post 「ラ・プレリー」がヘラルボニーとコラボ 新宿・横浜・大阪でポップアップイベントを開催 appeared first on WWDJAPAN.

ヘラルボニーの国際芸術賞 審査員が語るグランプリ作品の魅力

ヘラルボニーは、アート展「ヘラルボニー・アート・プライズ 2025プレゼンティッド バイ 東京建物 ブリリア(HERALBONY Art Prize 2025 Presented by 東京建物|Brillia)」を東京・大手町の三井住友銀行東館1階アース・ガーデンで6月14日まで開催中だ。

「作家のキャリアを応援できるアワードにしたい」

「ヘラルボニー・アート・プライズ」は世界中の障害がある表現者を対象に、その才能を評価してさらなる活躍の機会を生み出すことを目的として24年に始まった。本展では25年度のグランプリおよび各賞受賞作家と最終審査進出作家、総勢61人による全65作品を展示している。

5月29日に開催した先行内覧会で、ヘラルボニーの松田崇弥代表は本アワードについて「受賞作家に光を当てるだけでなく、“出口のあるアワード“を意識している」と説明した。初開催となった昨年の受賞作品は国内外で展示したほか、各スポンサー企業とのコラボレーションやヘラルボニーとの作家契約によって商品化。松田代表はトヨタとのアートラリーカーやJALとの機内コップ製作の事例を挙げながら、「作家のキャリアや生き方まで応援できるアワードでありたい」と意気込む。

今年のアワードには、昨年の倍近くとなる65の国と地域から総勢1320人のアーティストが参加した。応募総数2650点のアート作品の中からグランプリを受賞したのは、フランス在住作家のエヴリン・ポスティック氏の作品「La Reine Charlotte(シャーロット王妃)」。古地図上にインクで描かれたさまざまな生物やモチーフと複雑なラインが交差することで、モアレ模様のような視覚効果を生みだしており、独創的な表現の美しさと完成度の高さが評価された。

「現代アートの転換期である今こそ観に行くべき」

先行内覧会では、3人の審査員がクロストークを行った。金沢21世紀美術館チーフ・キュレーターでありヘラルボニーCAO(Chief Art Officer)でもある黒澤浩美氏、欧州の芸術賞ユーワード(EUWARD)アーカイブおよびアトリエ・アウグスティヌム(アウグスティヌム財団)ディレクター兼キュレーターのクラウス・メッヘライン氏、米サンフランシスコを拠点に障害のあるアーティストにスポットを当てる非営利団体「Creativity Explored」のアート・パートナシップ担当ディレクターを務めるハリエット・サーモン氏が登壇した。

2650作品という膨大な数の中から審査する苦労を明かすとともに、グランプリ作品について「地図に描いているアプローチからフィニッシュにいたるまで、フランス文化のエスプリを感じた」と黒澤氏は評価した。クラウス氏は「自然と人の相互作用を描きながら、現代の地球環境への気づきにつながる。時代性にも合っており、それらをあくまでアーティスティックに表現している」と語り、ハリエット氏は「線の描き込み方が絶妙。表現力にあふれている」と技術力を評価した。

本展の見どころについては「今、現代アートは転換期を迎えている。“現代アートとは、そもそも何なのか?“と見つめ直す分岐点に立っているこのタイミングでの開催は素晴らしいこと。現代アートは、観客が自由に作品を観られる環境で議論を深めることが重要」とハリエット氏。

黒澤氏は「現代アートの価値が今、あまりにもコンセプトや説明に頼りがち。分かりやすさへの偏りから、もう少し人間的な感覚を表現する作家に目を向けようという揺り戻しが起きている」と現代美術の転換期について補足したうえで、「こうした表現力豊かな作家や作品が、これからの新しい道を羅針盤として示す可能性は十分にありえること」と述べた。クラウス氏は同意しながらも「(本アワードは)アートと社会を切り離さず、展覧会や商品化を通じて日常に溶け込ませている取り組みがすごい。アートと一緒に生きていくあり方を提案していることに意義を感じる」と語った。

イベント概要

■「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物|Brillia」

会期 : 2025 年 5 月 31〜 6 月 14 日
会場 : 三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン
営業時間:10~18時
料金 : 入場無料

The post ヘラルボニーの国際芸術賞 審査員が語るグランプリ作品の魅力 appeared first on WWDJAPAN.

ヘラルボニーの国際芸術賞 審査員が語るグランプリ作品の魅力

ヘラルボニーは、アート展「ヘラルボニー・アート・プライズ 2025プレゼンティッド バイ 東京建物 ブリリア(HERALBONY Art Prize 2025 Presented by 東京建物|Brillia)」を東京・大手町の三井住友銀行東館1階アース・ガーデンで6月14日まで開催中だ。

「作家のキャリアを応援できるアワードにしたい」

「ヘラルボニー・アート・プライズ」は世界中の障害がある表現者を対象に、その才能を評価してさらなる活躍の機会を生み出すことを目的として24年に始まった。本展では25年度のグランプリおよび各賞受賞作家と最終審査進出作家、総勢61人による全65作品を展示している。

5月29日に開催した先行内覧会で、ヘラルボニーの松田崇弥代表は本アワードについて「受賞作家に光を当てるだけでなく、“出口のあるアワード“を意識している」と説明した。初開催となった昨年の受賞作品は国内外で展示したほか、各スポンサー企業とのコラボレーションやヘラルボニーとの作家契約によって商品化。松田代表はトヨタとのアートラリーカーやJALとの機内コップ製作の事例を挙げながら、「作家のキャリアや生き方まで応援できるアワードでありたい」と意気込む。

今年のアワードには、昨年の倍近くとなる65の国と地域から総勢1320人のアーティストが参加した。応募総数2650点のアート作品の中からグランプリを受賞したのは、フランス在住作家のエヴリン・ポスティック氏の作品「La Reine Charlotte(シャーロット王妃)」。古地図上にインクで描かれたさまざまな生物やモチーフと複雑なラインが交差することで、モアレ模様のような視覚効果を生みだしており、独創的な表現の美しさと完成度の高さが評価された。

「現代アートの転換期である今こそ観に行くべき」

先行内覧会では、3人の審査員がクロストークを行った。金沢21世紀美術館チーフ・キュレーターでありヘラルボニーCAO(Chief Art Officer)でもある黒澤浩美氏、欧州の芸術賞ユーワード(EUWARD)アーカイブおよびアトリエ・アウグスティヌム(アウグスティヌム財団)ディレクター兼キュレーターのクラウス・メッヘライン氏、米サンフランシスコを拠点に障害のあるアーティストにスポットを当てる非営利団体「Creativity Explored」のアート・パートナシップ担当ディレクターを務めるハリエット・サーモン氏が登壇した。

2650作品という膨大な数の中から審査する苦労を明かすとともに、グランプリ作品について「地図に描いているアプローチからフィニッシュにいたるまで、フランス文化のエスプリを感じた」と黒澤氏は評価した。クラウス氏は「自然と人の相互作用を描きながら、現代の地球環境への気づきにつながる。時代性にも合っており、それらをあくまでアーティスティックに表現している」と語り、ハリエット氏は「線の描き込み方が絶妙。表現力にあふれている」と技術力を評価した。

本展の見どころについては「今、現代アートは転換期を迎えている。“現代アートとは、そもそも何なのか?“と見つめ直す分岐点に立っているこのタイミングでの開催は素晴らしいこと。現代アートは、観客が自由に作品を観られる環境で議論を深めることが重要」とハリエット氏。

黒澤氏は「現代アートの価値が今、あまりにもコンセプトや説明に頼りがち。分かりやすさへの偏りから、もう少し人間的な感覚を表現する作家に目を向けようという揺り戻しが起きている」と現代美術の転換期について補足したうえで、「こうした表現力豊かな作家や作品が、これからの新しい道を羅針盤として示す可能性は十分にありえること」と述べた。クラウス氏は同意しながらも「(本アワードは)アートと社会を切り離さず、展覧会や商品化を通じて日常に溶け込ませている取り組みがすごい。アートと一緒に生きていくあり方を提案していることに意義を感じる」と語った。

イベント概要

■「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物|Brillia」

会期 : 2025 年 5 月 31〜 6 月 14 日
会場 : 三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン
営業時間:10~18時
料金 : 入場無料

The post ヘラルボニーの国際芸術賞 審査員が語るグランプリ作品の魅力 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年夏コスメ】「ヴェレダ」がマンダリンの香りのシャワージェルとハンドクリームを発売 

「ヴェレダ(WELEDA)」は6月3日、イタリア・カプリ島の夏の海辺をイメージした100%天然アロマのボディーケアシリーズ“マンダリーノディカプリ”から、“シャワージェル”(200mL、2750円)と“ハンドクリーム”(50g、2420円)を発売する。地中海の夏の光や色彩、風、潮の香りを想起させるような香りに仕上げた。

両製品は夏の肌に心地よいライトなテクスチャーと、ビターなイタリア産マンダリンをベースに清涼感のあるローズマリー、ラベンダーをブレンドした天然アロマ100% による爽やかな香りが特徴だ。“シャワージェル”は、ジェルタイプのボディーウォッシュで、植物由来の低刺激洗浄ベースで肌の潤いを守り、心地よく洗い上げる。また、“ハンドクリーム” は、素早く角質層まで浸透し馴染みが良く、べたつかずに潤いをキープする。

パッケージはドイツやフランスのファッションメディアやラグジュアリーブランドで活躍するイラストレーターのケラ・ティル(Kera Till)氏とのコラボレーションデザインで、地中海を見下ろすオレンジ畑の様子を描いている。

The post 【2025年夏コスメ】「ヴェレダ」がマンダリンの香りのシャワージェルとハンドクリームを発売  appeared first on WWDJAPAN.

「ロレッタ」が艶&ウエット感をかなえるグリースゼリーを発売 9年ぶりの新製品

ヘアケアブランド「ロレッタ(LORETTA)」は6月2日17時、9年振りの新製品“グリースゼリー”(280g、2420円)を発売する。b-ex公式オンラインショップ、アマゾン、楽天市場などで取り扱う。 艶感やウエット感のあるスタイリングに最適なアイテムで、パッケージにはイラストレーターの森本ひであつによるぬくもりのあるイラストをデザインした。

同製品は、グリースアイテムの重い、べたつく、引っかかるというネガティブ要素を改善。かっちり固まらず艶感やウエット感でスタイリングを仕上げる。手に取ってすくえるジャータイプを採用しており、使用量の調節がしやすく、重ね付けする際にも使いやすい仕様だ。カラーやパーマでパサついてしまった髪をケアする2種の保湿成分も配合している。

The post 「ロレッタ」が艶&ウエット感をかなえるグリースゼリーを発売 9年ぶりの新製品 appeared first on WWDJAPAN.

「ロレッタ」が艶&ウエット感をかなえるグリースゼリーを発売 9年ぶりの新製品

ヘアケアブランド「ロレッタ(LORETTA)」は6月2日17時、9年振りの新製品“グリースゼリー”(280g、2420円)を発売する。b-ex公式オンラインショップ、アマゾン、楽天市場などで取り扱う。 艶感やウエット感のあるスタイリングに最適なアイテムで、パッケージにはイラストレーターの森本ひであつによるぬくもりのあるイラストをデザインした。

同製品は、グリースアイテムの重い、べたつく、引っかかるというネガティブ要素を改善。かっちり固まらず艶感やウエット感でスタイリングを仕上げる。手に取ってすくえるジャータイプを採用しており、使用量の調節がしやすく、重ね付けする際にも使いやすい仕様だ。カラーやパーマでパサついてしまった髪をケアする2種の保湿成分も配合している。

The post 「ロレッタ」が艶&ウエット感をかなえるグリースゼリーを発売 9年ぶりの新製品 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がくすみ補正ハイライトと3色入りシェーディングパレットを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は8月上旬、くすみを補正しフィルターをかけたような明るい肌印象に仕上げる“トーンフィルターハイライト”(693円)と、濃淡の異なる3つの影色で自然な立体感を叶える“ブレンドカラーシェーディング”(全2色、各781円)を発売する。

 

“トーンフィルターハイライト”は、目元のくすみやクマ、くすみやすい口元やほうれい線、毛穴、赤みなどをカバーする。サラサラとした質感で、美容保湿成分と皮脂吸着パウダーも配合した。山型形状のブラシは、細かい部分にフィットし、サイド面はぼかしやすくなっている。

3色入りパレットの“ブレンドカラーシェーディング”は、鼻筋やフェイスライン、おでこなど、影を入れたい場所に合わせて濃淡や色みを調節できる。フェイスラインのほか、鼻筋にもフィットする毛量を抑えた斜めカットブラシを採用した。カラーは、明るい自然な茶色ウォームトーンと落ち着いた深めの茶色のクールトーンを用意する。

The post 「セザンヌ」がくすみ補正ハイライトと3色入りシェーディングパレットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「セザンヌ」がくすみ補正ハイライトと3色入りシェーディングパレットを発売

「セザンヌ(CEZANNE)」は8月上旬、くすみを補正しフィルターをかけたような明るい肌印象に仕上げる“トーンフィルターハイライト”(693円)と、濃淡の異なる3つの影色で自然な立体感を叶える“ブレンドカラーシェーディング”(全2色、各781円)を発売する。

 

“トーンフィルターハイライト”は、目元のくすみやクマ、くすみやすい口元やほうれい線、毛穴、赤みなどをカバーする。サラサラとした質感で、美容保湿成分と皮脂吸着パウダーも配合した。山型形状のブラシは、細かい部分にフィットし、サイド面はぼかしやすくなっている。

3色入りパレットの“ブレンドカラーシェーディング”は、鼻筋やフェイスライン、おでこなど、影を入れたい場所に合わせて濃淡や色みを調節できる。フェイスラインのほか、鼻筋にもフィットする毛量を抑えた斜めカットブラシを採用した。カラーは、明るい自然な茶色ウォームトーンと落ち着いた深めの茶色のクールトーンを用意する。

The post 「セザンヌ」がくすみ補正ハイライトと3色入りシェーディングパレットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「クロックス」×「アトモス」×「ワンピース」“ギア5”のルフィをモチーフにした限定シューズ

「クロックス(CROCS)」は6月21日、「アトモス(ATMOS)」、TVアニメ「ワンピース」とトリプルコラボレーションし、“ギア5”のルフィをモチーフにした限定クロッグ(1万3200円)をクロックス公式オンラインストア、アトモス オンラインショップと店舗で発売する。「アトモス」オンラインショップでは6〜20日に抽選を実施する。サイズは22.0〜30.0cmを用意する。

同コラボは、ルフィの“ギア5”の自由、笑い、解放を象徴するユニークで大胆なデザインを施した。“クラシック クロッグ”をもとに、付属のジビッツ チャームで目が飛び出るルフィや悪魔の実を立体的に再現し、ホワイトをベースに、ルフィの草鞋を思わせるソールカラーで構成した。限定のパッケージには“ギア5”となったルフィのビジュアルをあしらった。

The post 「クロックス」×「アトモス」×「ワンピース」“ギア5”のルフィをモチーフにした限定シューズ appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「ジルスチュアート」が花冠をモチーフにした華やかなコレクションを発売

「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」は8月1日、2025年秋コレクション“ストーリー オブ ブルームズ(Story of Blooms)”を発売する。

今秋は、同ブランド誕生20周年を記念し、“かわいい”を祝福するアイテムを提案する。第1弾の“ストーリー オブ ブルームズ(Story of Blooms)”は、花冠をモチーフに、可憐な彩りと透明感ある花々のエッセンスを込めた全8種をラインアップする。全製品共通で、クリスタルフローラルブーケの香りで仕上げた。

花々や宝石を散りばめたパッケージのメイクアップコレクション

新製品
見たまま発色が続くリキッドルージュ

新製品の“リップラッカー ブルーミングガーランド”(全8色、うち限定2色、各3740円)は、見たままの発色をかなえるリキッドルージュ。屈折率の高い高粘度オイルを採用し、ぷるんと艶やかな唇を演出する。ローズマリーエキス、ラベンダーオイル、アボカドオイルの保湿成分と、水分を逃さないようパックするワセリンも配合した。

限定色は、プリムラの花をイメージしたピュアな印象の“プリンセス プリムラ”とバラをもらって心踊る瞬間をイメージした“ヒロイン ローズ”の2色。ほか、ユリやチューリップ、ライラック、コスモス、スカーレット、アルストロメリアにインスパイアされた6色もそろえる。

パウダリーなマルチカラー

唇や頬、目元に使える“バウンシング マルチカラー”(限定5色、各3520円)は、ふんわりとしたスフレタッチで溶け込むようにフィットする。ぷにぷにとしたマットなシリコンゲルと光を拡散する球状のシリコンパウダーで、内側から滲み出るような血色感のあるソフトマットな仕上がりをかなえる。ケースにはピンクとレッドのストーンを配置し、周囲にはぷるんとした質感を表現したレリーフを施した。

花びらをイメージした5色アイパレット

限定品の“ブルームクチュール アイズ ガーランドウィズユー”(限定2種、各6380円)は、光で透けた花びらを重ねたような透明感ある目元に仕上げる5色入りアイシャドウパレット。シマーブライトパールを配合し、トーンアップをかなえるシマーブライトカラー1色と艶やかな彩りを与えるペタルカラー4色をセットした。

カラーはピンクモーヴ系の“モーヴ ラベンダー”とコーラルレッド系の“ピンク マーガレット ドリーム”の2色で、繊細なカッティングと花冠のパターンを施したコンパクトで用意する。

アイブロウアイテムにニュアンスカラーが限定登場

ムースのようなふんわりと自然な眉毛が作れる“ムースブロウマスカラ”(限定1色、2420円)には、眉コンシーラーやベースとしても使えるニュアンスカラーのベージュが登場する。

エアリー眉をかなえる3色入りパレットの“ブルームニュアンス ブロウパレット”(限定1色、3850円)にはピンクモーヴカラーが登場。血色感と艶を与えるブルームニュアンスパウダーが肌馴染みの良い透け感ある印象に導く。アラベスク模様をあしらった天面は鏡として使用できる。

フィルムタイプマスカラにも限定色

“ブルーミングラッシュ フィルムカーラー”(限定1色、3300円)には、甘く柔らかい印象に仕上げるピンクブラウンが登場する。ブラシは、束間の作りやすいスリムなストレートタイプを採用している。

5つの煌めきをミックスしたハイライトカラー

限定品の“ブルーム ミックスハイライト コンパクト ガーランドウィズユー”(限定1種、4620円)は、ほんのり血色感のある艶やかな肌に仕上げるハイライトパレット。5色を混ぜて使用すると、ほんのりと赤みを帯びた、内側から発光するようなローズピンクに輝く。コンパクトは、一輪の大きな花をクリスタルカッティングで表現し、ビンテージの世界観を演出した。

ぷっくりネイルに限定3色が追加

ぷっくりした膜を形成する“フレグラント ネイルラッカー”(限定3色、各2200円)の限定色は、大粒パールを配合し、それぞれライラック、ローズ、ポピーにインスピレーションを得たカラー3色をそろえる。ボトルは、ビンテージの小さなフレグランスボトルをイメージした。

製品一覧

The post 【2025年秋コスメ】「ジルスチュアート」が花冠をモチーフにした華やかなコレクションを発売 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「ジルスチュアート」が花冠をモチーフにした華やかなコレクションを発売

「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」は8月1日、2025年秋コレクション“ストーリー オブ ブルームズ(Story of Blooms)”を発売する。

今秋は、同ブランド誕生20周年を記念し、“かわいい”を祝福するアイテムを提案する。第1弾の“ストーリー オブ ブルームズ(Story of Blooms)”は、花冠をモチーフに、可憐な彩りと透明感ある花々のエッセンスを込めた全8種をラインアップする。全製品共通で、クリスタルフローラルブーケの香りで仕上げた。

花々や宝石を散りばめたパッケージのメイクアップコレクション

新製品
見たまま発色が続くリキッドルージュ

新製品の“リップラッカー ブルーミングガーランド”(全8色、うち限定2色、各3740円)は、見たままの発色をかなえるリキッドルージュ。屈折率の高い高粘度オイルを採用し、ぷるんと艶やかな唇を演出する。ローズマリーエキス、ラベンダーオイル、アボカドオイルの保湿成分と、水分を逃さないようパックするワセリンも配合した。

限定色は、プリムラの花をイメージしたピュアな印象の“プリンセス プリムラ”とバラをもらって心踊る瞬間をイメージした“ヒロイン ローズ”の2色。ほか、ユリやチューリップ、ライラック、コスモス、スカーレット、アルストロメリアにインスパイアされた6色もそろえる。

パウダリーなマルチカラー

唇や頬、目元に使える“バウンシング マルチカラー”(限定5色、各3520円)は、ふんわりとしたスフレタッチで溶け込むようにフィットする。ぷにぷにとしたマットなシリコンゲルと光を拡散する球状のシリコンパウダーで、内側から滲み出るような血色感のあるソフトマットな仕上がりをかなえる。ケースにはピンクとレッドのストーンを配置し、周囲にはぷるんとした質感を表現したレリーフを施した。

花びらをイメージした5色アイパレット

限定品の“ブルームクチュール アイズ ガーランドウィズユー”(限定2種、各6380円)は、光で透けた花びらを重ねたような透明感ある目元に仕上げる5色入りアイシャドウパレット。シマーブライトパールを配合し、トーンアップをかなえるシマーブライトカラー1色と艶やかな彩りを与えるペタルカラー4色をセットした。

カラーはピンクモーヴ系の“モーヴ ラベンダー”とコーラルレッド系の“ピンク マーガレット ドリーム”の2色で、繊細なカッティングと花冠のパターンを施したコンパクトで用意する。

アイブロウアイテムにニュアンスカラーが限定登場

ムースのようなふんわりと自然な眉毛が作れる“ムースブロウマスカラ”(限定1色、2420円)には、眉コンシーラーやベースとしても使えるニュアンスカラーのベージュが登場する。

エアリー眉をかなえる3色入りパレットの“ブルームニュアンス ブロウパレット”(限定1色、3850円)にはピンクモーヴカラーが登場。血色感と艶を与えるブルームニュアンスパウダーが肌馴染みの良い透け感ある印象に導く。アラベスク模様をあしらった天面は鏡として使用できる。

フィルムタイプマスカラにも限定色

“ブルーミングラッシュ フィルムカーラー”(限定1色、3300円)には、甘く柔らかい印象に仕上げるピンクブラウンが登場する。ブラシは、束間の作りやすいスリムなストレートタイプを採用している。

5つの煌めきをミックスしたハイライトカラー

限定品の“ブルーム ミックスハイライト コンパクト ガーランドウィズユー”(限定1種、4620円)は、ほんのり血色感のある艶やかな肌に仕上げるハイライトパレット。5色を混ぜて使用すると、ほんのりと赤みを帯びた、内側から発光するようなローズピンクに輝く。コンパクトは、一輪の大きな花をクリスタルカッティングで表現し、ビンテージの世界観を演出した。

ぷっくりネイルに限定3色が追加

ぷっくりした膜を形成する“フレグラント ネイルラッカー”(限定3色、各2200円)の限定色は、大粒パールを配合し、それぞれライラック、ローズ、ポピーにインスピレーションを得たカラー3色をそろえる。ボトルは、ビンテージの小さなフレグランスボトルをイメージした。

製品一覧

The post 【2025年秋コスメ】「ジルスチュアート」が花冠をモチーフにした華やかなコレクションを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「ニューエラ」のエレガントなキャップやビームス別注の「ビルケンシュトック」サンダルなど! 来週発売のファッションアイテム7選【6/2〜6/8】

ファッションアイテムの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は6月2〜8日に発売するアイテムを紹介します。ベイクルーズのギフトショップ、ザ スタンド フール ソー グッズは、6月6日「ニューエラ(NEW ERA)」のエクスクルーシブキャップを発売します。イタリアの高級素材や上質なシャツ地を使うことで上品な印象に。トレンチコートなどと合わせると相性抜群ですね。ビームス(BEAMS)は、同日「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」に別注したサンダルを発売します。さまざまなブランドと協業しているビルケンシュトック。今年も引き続き大活躍です。

【6月4日発売・抽選受付開始】
阪急メンズ

「ウルトラマン」コラボキャンペーン
ソフビや各種グッズをラインアップ

阪急メンズ大阪は6月4日から、特撮作品「ウルトラマン」とのコラボキャンペーンを実施、本コラボを記念したアイテムを発売する。マルサン、マックストイ(MAX TOY)が制作したソフビ人形の抽選販売に加え、“ヨセミテストラップ”、ポーチ、めがね拭き、Tシャツ、ソックス、ハンガー、アンダーウエアなど、多数グッズを販売する。

■商品詳細

ソフビ人形(7480円〜/抽選販売)
めがね拭き(4290円)
Tシャツ(1万3200円)
ソックス(1650円)
アンダーウエア(5940円〜)
※一部商品

【6月5日発売】
東京デザインスタジオ ニューバランス
(TOKYO DESIGN STUDIO NEW BALANCE)

“ニューバランス ミニマス”シリーズ
最新モデル“MT10Tv1”

東京デザインスタジオ ニューバランス(TOKYO DESIGN STUDIO NEW BALANCE)は、“ニューバランス ミニマス(NEW BALANCE MINIMUS)”シリーズから、シューズ“MT10Tv1”を発売する。“MT10”を土台とし、ヌバック素材のアッパーや、グリップ性と耐久性に優れたビブラム社製ラバーのラグアウトソールを組み合わせ、すっきりとしたシルエットに仕上げた。

■商品詳細

シューズ(2万4200円)

【6月5日発売】
サタデーズ ニューヨーク シティ
(SATURDAYS NYC)

「アヤメ」コラボ
国内限定アイウエア2型

「サタデーズ ニューヨーク シティ(SATURDAYS NYC)」は、「アヤメ(AYAME)」とコラボしたアイウエアを国内限定で発売する。“テレビジョンカット”技法で立体的に仕上げた“トロ”と、1920〜30年代のオプティカルフレームにヒントを得て、彫金加工を施した“オールドスター”の2型を制作。テンプル内側に“SATURDAYS”の刻印をあしらう。

■商品詳細

コラボアイウエア“トロ”(4万4000円)
コラボアイウエア“オールドスター”(4万9500円)

【6月5日発売】
ユナイテッドアローズ
(UNITED ARROWS)

「フィル ザ ビル」別注アイテム
ニューヨークがテーマの3型

ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)は、「フィル ザ ビル(FILL THE BILL)」に別注したアイテムを発売する。ニューヨークをテーマに、左右にパッチポケットを配したデニム地のオープンカラーシャツとショーツ、イラストTシャツの3型を販売する。

■商品詳細

別注シャツ(3万3000円)
別注Tシャツ(1万3200円)
別注ショーツ(2万9700円)

【6月6日発売】
A24

アンダーアールでポップアップ
国内初展開のウエアや豪華コラボアイテムなど

アメリカの配給スタジオ、A24は6月6〜25日の期間、ポップアップをアンダーアール(UNDER R)千駄ヶ谷店でオープンする。会場では、A24が日本初展開となるウエアをはじめ、書籍や雑貨などをラインアップ。また「スラッシャー(THRASHER)」や「ピリングス(PILLINGS)」、アーティストのエイ カネコ(Ei Kaneko)、トッド・フランシス(Todd Francis)らを迎えたトリプルネームのアイテムなども多数用意する。

■商品詳細

パーカ(5万8300円)
スエット(1万7600円)
Tシャツ(9900円〜)
パンツ(1万4300円)
キャップ(8800円)

【6月6日発売】
ビームス
(BEAMS)

「ビルケンシュトック」別注
“ボーンパターン”シリーズ第3弾

ビームス(BEAMS)は、「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」に別注したサンダルを発売する。“チューリッヒ(ZURICH)”を土台とし、アッパーに“ボーンパターン”を型押し、インソールには両ブランドのロゴを刻印した。すでに公式オンラインで先行予約を受け付けている。

■商品詳細

別注サンダル(2万5300円)

【6月6日発売】
ザ スタンド フール ソー グッズ
THE STAND FOOL SO GOOD(S)

贅沢素材で仕上げた
「ニューエラ」キャップ

ザ スタンド フール ソー グッズは、「ニューエラ(NEW ERA)」のキャップとキーチェーンを発売する。キャップは、トルコの生地メーカーのソクタス(SOKTAS)や、老舗シャツ生地メーカーのシドグラス(SIDOGRAS)が手掛けたシャツ生地を用い、ツバやトップボタン、ストラップをイタリアのマテリアルメーカー、アルカンターラの素材で仕上げた。

■商品詳細

キャップ(7700円)
キーチェーン(4180円)

The post 「ニューエラ」のエレガントなキャップやビームス別注の「ビルケンシュトック」サンダルなど! 来週発売のファッションアイテム7選【6/2〜6/8】 appeared first on WWDJAPAN.

「プラダ ビューティ」がブランド初のヘアフレグランスを発売 フローラルアンバリーの香り

「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」は、ブランド初のヘアフレグランス、“プラダ パラドックス ヘアミスト”(30mL、7810円※編集部調べ)を発売する。6月20日に同ブランド公式オンラインストアおよびプラダ ビューティ 東京で先行販売を開始し、7月2日に一般発売する。

同製品は、「プラダ ビューティ」のアイコニックなフレグランス“プラダ パラドックス”から誕生した、フローラルアンバリーの香りのヘアミスト。ヴェール ドゥ ベルガモットのトップノートから、ネロリとジャスミンのアコードによるフローラルなハートノートへと続き、締めくくりのベースノートはムスクとアンバーのアコードで表現した。

ヘアケア成分にはアルガンオイルとライスビネガーを配合し、艶やかでふんわりとした髪に導く。髪全体に直接スプレーして香りのベールをまとうほか、ミストを軽くスプレーしたブラシで髪をとかすことでより濃密な香りを体感できる。また、“プラダ パラドックス オーデパルファム”とレイヤリングすると、香りの持続性を高めながら爽やかさをプラスできる。

ボトルは、“プラダ パラドックス”全製品に共通する「プラダ(PRADA)」ロゴにインスピレーションを得たトライアングルボトルに、フロストガラスを使用した新たなデザインで用意する。

The post 「プラダ ビューティ」がブランド初のヘアフレグランスを発売 フローラルアンバリーの香り appeared first on WWDJAPAN.

「スナイデル ビューティ」×「パワーパフ ガールズ」 “可愛い正義の味方”になる全6アイテム

 

「スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)」は、「パワーパフ ガールズ」とのコラボレーションアイテム全6種を発売する。6月13日に予約受付を開始し、27日に「スナイデル ビューティ」全店舗および公式オンラインストアなどで発売する。同コラボは、「パワーパフ ガールズ」からキュートなヒロイン、ブロッサム、バブルス、バターカップをフューチャーした。ガールズパワー全開の3人娘のようなチャーミングなコスメやグッズをラインアップする。

スーパーヒロインをデザインした限定アイテム

“テイラード カラー アイズ”

“テイラード カラー アイズ”(4950円)は、ガールズそれぞれの個性のように、3つの質感のアイシャドウをセットした。

“スキン グロウ ブラッシュ”

頬に溶け込んで花が咲いたように色づくパウダータイプの“スキン グロウ ブラッシュ”(限定2色、各3300円)は、ベア シャインとベビー チークの2色を用意。

“クレイ ピール ウォッシュ”

 

“クレイ ピール ウォッシュ”(2970円)は、透明感肌に忍び寄る“ヴィラン”、毛穴の詰まりと角栓にアプローチする。濃縮フルーツ酸MIX、4種のクレイ、天然スクラブを配合した。

“オリジナルポーチ”

 

“オリジナルポーチ”(2750円)は、くるくる変わる色々な表情の3人をデザインしたクリア素材のポーチで、アイパレットやチーク、ルージュが全て収まる。

“オリジナルチャーム”

 

“オリジナルチャーム”(660円)は、ガールズをキラキラのアクリルに閉じ込めた。“ルージュ クチュール”に取り付けて使用できる。同製品は、“ルージュ クチュール・メルティング フィット バーム”の購入者を対象に販売する。

The post 「スナイデル ビューティ」×「パワーパフ ガールズ」 “可愛い正義の味方”になる全6アイテム appeared first on WWDJAPAN.

「サタデーズNYC」が「アヤメ」とコラボ “トロ”と“オールドスター”を限定仕様で

「サタデーズ ニューヨーク シティ(SATURDAYS NYC)」は6月5日、アイウエアブランド 「アヤメ(AYAME)」とのコラボレーションしたアイウエアを日本国内限定で発売する。「サタデーズ ニューヨーク シティ」公式オンラインストアおよび直営店舗で取り扱う。

「アヤメ」のモデルから“トロ”(4万4000円)と“オールドスター”(4万9500円)の2型をセレクトし、インラインでは展開していないフレームとレンズカラーの組み合わせで製作した。コラボ限定仕様で、テンプル内側に“SATURDAYS”の刻印を施した。

特別仕様のアイウエア

“トロ”は、ブラウン管テレビのような形状から“テレビジョンカット”と呼ばれるカッティングで奥行きのある立体的なフォームを採用し、6mmの厚さのフロントで存在感あるデザインに仕上げた。

“オールドスター”は、1920〜30年代のオプティカルフレームにインスピレーションを得た、彫金加工を施したオーセンティックなメタルサングラス。素材はチタンに再設計し、強度を高めつつ軽量化も実現した。

The post 「サタデーズNYC」が「アヤメ」とコラボ “トロ”と“オールドスター”を限定仕様で appeared first on WWDJAPAN.

「バオ バオ イッセイ ミヤケ」がNYソーホーに欧米初店舗をオープン 囲炉裏をイメージした店内

「バオ バオ イッセイ ミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)」は6月12日、米ニューヨーク・ソーホー地区のプリンスストリート126番地に旗艦店をオープンする。同店舗は、欧米で初の単独店舗となる。

同店舗は、店舗面積が約48平方メートル、間口が約13メートルで、日本のデザインスタジオモーメント(MOMENT)が設計を担当した。

店内デザインは、“「バオ バオ イッセイ ミヤケ」の製品を囲んでコミュニケーションの輪を広げていきたい”という想いから、家族や仲間が集う“囲炉裏”に着想を得た。中央には暖かい光を灯す照明を設置し、内装には左官仕上げの壁や、槌目加工を施したアルミニウム製のテーブルを採用した。

オープンにあたり、赤のワントーンで統一されたシリーズ“ルーセント ラブ(LUCENT LOVE)”を発売する。トートバッグ、クロスボディーバッグ、ポーチなど限定アイテムもラインアップする予定だ。

店舗概要

◾️「バオ バオ イッセイ ミヤケ」

住所:126 プリンス ストリート、ニューヨーク、NY 10012

The post 「バオ バオ イッセイ ミヤケ」がNYソーホーに欧米初店舗をオープン 囲炉裏をイメージした店内 appeared first on WWDJAPAN.

「バオ バオ イッセイ ミヤケ」がNYソーホーに欧米初店舗をオープン 囲炉裏をイメージした店内

「バオ バオ イッセイ ミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)」は6月12日、米ニューヨーク・ソーホー地区のプリンスストリート126番地に旗艦店をオープンする。同店舗は、欧米で初の単独店舗となる。

同店舗は、店舗面積が約48平方メートル、間口が約13メートルで、日本のデザインスタジオモーメント(MOMENT)が設計を担当した。

店内デザインは、“「バオ バオ イッセイ ミヤケ」の製品を囲んでコミュニケーションの輪を広げていきたい”という想いから、家族や仲間が集う“囲炉裏”に着想を得た。中央には暖かい光を灯す照明を設置し、内装には左官仕上げの壁や、槌目加工を施したアルミニウム製のテーブルを採用した。

オープンにあたり、赤のワントーンで統一されたシリーズ“ルーセント ラブ(LUCENT LOVE)”を発売する。トートバッグ、クロスボディーバッグ、ポーチなど限定アイテムもラインアップする予定だ。

店舗概要

◾️「バオ バオ イッセイ ミヤケ」

住所:126 プリンス ストリート、ニューヨーク、NY 10012

The post 「バオ バオ イッセイ ミヤケ」がNYソーホーに欧米初店舗をオープン 囲炉裏をイメージした店内 appeared first on WWDJAPAN.

「レゴ」が「ナイキ」とコラボ “ダンク”スニーカーのレゴブロックを発売 

「レゴ(LEGO)」は7月1日、「ナイキ(NIKE)」とコラボレーションしたレゴブロックセットの“レゴ ナイキ ダンク”(1万5480円※編集部調べ)を発売する。「レゴ」公式オンラインストアや全国の取り扱い店舗で先行予約の受付を開始している。また、8月1日にはアパレルやアクセサリーをそろえる「ナイキ」製品の第1弾“ナイキ エア マックス Dn x レゴコレクション”、9月1日には“ナイキ ダンク ロー x レゴコレクション”を発売する。

10歳以上を対象に、1180ピースで構成する“レゴ ナイキ ダンク”は、アイコニックな“ナイキ ダンク”スニーカーや回転するバスケットボール、“ダンク”スローガンをレゴブロックで再現した。スニーカー内部には、チャンピオンリングや小物を収納できる引き出しとカラーがカスタマイズできる交換用シューレースが入る。バスケットボールをモチーフにしたミニフィギュア“ビー ボール ヘッド”もセットに付属する。

なお、9月には新たなレゴセットも登場予定で、詳細は今夏に発表する予定だ。

8月発売の“ナイキ エア マックス Dn x レゴコレクション”と9月発売の“ナイキ ダンク ロー x レゴコレクション”は、レゴブロックの象徴であるポッチやレゴミニフィギュアなどの遊び心あるデザインに、「ナイキ」のスポーツカルチャーやブランドDNAを融合した。今秋以降、フットウエアやアパレルも登場予定だ。

MVP3度受賞のアジャ・ウィルソン選手も参加

今回、WNBA(ウィメンズ・ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)で3度のMVPを受賞したアジャ・ウィルソン(A'ja Wilson)選手もグローバルアスリートとして参加し、同コラボをサポートする。ウィルソンは、「私は、子どもの頃からレゴブロックで遊ぶのが大好きで、レゴブロックが持つ遊びと創造力がスポーツだけでなく、学校生活や人生においても私を支えてくれたと思う。今回、レゴグループと『ナイキ』のパートナーシップに参加できることをとても光栄に思っている。子どもたちはもちろん、大人の皆さんにもポジティブな影響を与えられると期待している」とコメントした。

また両ブランドは今後、カリフォルニアのレゴランドをはじめ、ロンドンや上海、北京で、遊びとスポーツを融合した体験を提供する。日本でのイベント開催については未定だ。

The post 「レゴ」が「ナイキ」とコラボ “ダンク”スニーカーのレゴブロックを発売  appeared first on WWDJAPAN.

「レゴ」が「ナイキ」とコラボ “ダンク”スニーカーのレゴブロックを発売 

「レゴ(LEGO)」は7月1日、「ナイキ(NIKE)」とコラボレーションしたレゴブロックセットの“レゴ ナイキ ダンク”(1万5480円※編集部調べ)を発売する。「レゴ」公式オンラインストアや全国の取り扱い店舗で先行予約の受付を開始している。また、8月1日にはアパレルやアクセサリーをそろえる「ナイキ」製品の第1弾“ナイキ エア マックス Dn x レゴコレクション”、9月1日には“ナイキ ダンク ロー x レゴコレクション”を発売する。

10歳以上を対象に、1180ピースで構成する“レゴ ナイキ ダンク”は、アイコニックな“ナイキ ダンク”スニーカーや回転するバスケットボール、“ダンク”スローガンをレゴブロックで再現した。スニーカー内部には、チャンピオンリングや小物を収納できる引き出しとカラーがカスタマイズできる交換用シューレースが入る。バスケットボールをモチーフにしたミニフィギュア“ビー ボール ヘッド”もセットに付属する。

なお、9月には新たなレゴセットも登場予定で、詳細は今夏に発表する予定だ。

8月発売の“ナイキ エア マックス Dn x レゴコレクション”と9月発売の“ナイキ ダンク ロー x レゴコレクション”は、レゴブロックの象徴であるポッチやレゴミニフィギュアなどの遊び心あるデザインに、「ナイキ」のスポーツカルチャーやブランドDNAを融合した。今秋以降、フットウエアやアパレルも登場予定だ。

MVP3度受賞のアジャ・ウィルソン選手も参加

今回、WNBA(ウィメンズ・ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)で3度のMVPを受賞したアジャ・ウィルソン(A'ja Wilson)選手もグローバルアスリートとして参加し、同コラボをサポートする。ウィルソンは、「私は、子どもの頃からレゴブロックで遊ぶのが大好きで、レゴブロックが持つ遊びと創造力がスポーツだけでなく、学校生活や人生においても私を支えてくれたと思う。今回、レゴグループと『ナイキ』のパートナーシップに参加できることをとても光栄に思っている。子どもたちはもちろん、大人の皆さんにもポジティブな影響を与えられると期待している」とコメントした。

また両ブランドは今後、カリフォルニアのレゴランドをはじめ、ロンドンや上海、北京で、遊びとスポーツを融合した体験を提供する。日本でのイベント開催については未定だ。

The post 「レゴ」が「ナイキ」とコラボ “ダンク”スニーカーのレゴブロックを発売  appeared first on WWDJAPAN.

「リモワ」が軽量キッズ用スーツケースを発売 ワクワクする2色を用意

「リモワ(RIMOWA)」は5月29日、キッズ用スーツケース、“エッセンシャル ライト キャビン U キッズエディション”(全2色、各11万円)を発売した。

同アイテムは、「リモワ」のスーツケースのなかで最も軽量なモデルで、アメリカとEUの玩具安全基準をクリアしている。T字型の伸縮ハンドル、整理整頓に便利なメッシュディバイダー、小物用のジッパーポケットなど、実用性のあるディティールを採用した。また、旅行(乗り物)や自然、海の世界にカラーインスピレーションを得たカスタマイズ用のステッカー全24種が付属する。

カラーは、ターコイズブルーのスキューバ ブルーとヒトデ(スターフィッシュ)にインスパイアされたスターフィッシュ オレンジの2色を用意。両カラーともパーツ部分にホワイトを取り入れ、大人用スーツケースとは一味違う遊び心溢れるデザインに仕上げた。

The post 「リモワ」が軽量キッズ用スーツケースを発売 ワクワクする2色を用意 appeared first on WWDJAPAN.

「トム フォード ビューティ」のリップスティックに新3色が追加

「トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)」は7月4日、“スリム リップ カラー シャイン”の新3色(各5940円)を発売する。

同製品は、ピンヒールを履いたしなやかな気品のある”トム フォード ウーマン”を想わせるリップスティック。リッチな潤い成分を配合し、軽やかに伸び広がりながらワンストロークで高発色をかなえる。

新色は、ベイビーピンクの“13 スリップ”、ディープローズの“158 カサブランカ”、ミューティッド ミッドトーンレッドの“159 ヌビル”の3色で、カラーバリエーションは全13色となる。

新色一覧

The post 「トム フォード ビューティ」のリップスティックに新3色が追加 appeared first on WWDJAPAN.

ポーラ「B.A」がリニューアル スキンケア3品に新成分を配合し “全域ハリ肌”を目指す

ポーラは9月1日、最高峰ブランドの「B.A」のスキンケアラインをリニューアルし、“ローション(120mL、2万3100円/60mL、1万3200円)、“ミルク”(80mL、2万3100円/リフィル80mL、2万2000円)、“クリーム”(30g 、3万8500円/リフィル30g、3万6300円)を発売する。

同製品は、潤い・輝き・立体感のある、再生するような“全域ハリ肌”を目指す。3品共通で、新しいオリジナル複合美容成分“BAコアエキス”のほか、“仙人穀ロスマ”、オリジナル美容成分の“YACエキス”、“EGクリアエキス”、“SCリキッド”、美容成分の“ペパーミント抽出液”などを配合した。

また、アップサイクル香料が原料のオークウッドを共通ベースに、グリーンシトラスとフローラルウッディを加えたフローラルウッディアコードの香りで仕上げた。

1品1品でハリを追い求める

ローション

“ローション”は、“浸透ハリベール”を形成し、潤いを抱え込んだような引き締まったハリと弾力感を目指す処方で、角層の隙間を埋めるように浸透し、潤いをキープする。

ミルク

“ミルク”は、“輝きハリベール”を形成し、柔らかな輝きと透明感のある柔軟なハリを 目指す。共通成分に加え、オリジナル複合美容成分“BPルミナエキス”も配合した。

クリーム

“クリーム”は、押し返すような“自己再生ベール”を形成し、つるんとなめらかな立体感のある肌へ導く。共通成分に加え、オリジナル複合美容成分“白桜バークV”、美容成分“FPクリアエキス”も配合した。

The post ポーラ「B.A」がリニューアル スキンケア3品に新成分を配合し “全域ハリ肌”を目指す appeared first on WWDJAPAN.

「キコ コスタディノフ」が各90着限定の日本製デニムジャケット・パンツを発売 

「キコ コスタディノフ(KIKO KOSTADINOV)」は、各90着限定の日本製のデニムカプセルコレクション“コンコード デニム(Konkord Denim)”を発売する。第1弾のデューン ウオッシュカラーは、5月30日10時にオンラインストアで販売を開始し、31日にキココスタディノフ 東京で発売する。別カラーのファントム ウオッシュは今夏以降にローンチ予定だ。

同コレクションは、デニムジャケット(13万2000円)とデニムパンツ(10万4500円)をラインアップし、各90着限定で用意。広島の工場で伝統的な職人技と最新の技術を融合して製作し、手作業による染色や縫製、洗い加工を施し、ビンテージ感と素材の風合いが共存する1本に仕上げた。

写真家のEISHIN(エイシン)が撮り下ろしたビジュアルは、K8.0によるコンセプトストーリーで構成され、年老いた男と若い男の静かな交流を描いた短編フィクションと共に1つの世界観を作り上げた。

The post 「キコ コスタディノフ」が各90着限定の日本製デニムジャケット・パンツを発売  appeared first on WWDJAPAN.

【2025年秋コスメ】「エトヴォス」が異なる質感が重なり合う限定コレクションを発売

「エトヴォス(ETVOS)」は8月6日、異なる質感が重なり合う2025年秋冬コレクション、“シェイプ オブ クオンティティー”(SHAPE OF QUANTITY)を発売する。アイシャドウやチーク、リッププランパーの限定色のほか、アイバームの新定番色やクレヨンルージュが新たに限定登場する。

繊細に、優しく溶け込む限定コレクション

“リップセラムクレヨン”

“リップセラムクレヨン”(限定5色、各3300円)は、保湿オイルとパウダーが生み出す“生レア”質感のセミマットのクレヨンルージュ。素の唇にふんわりなじむ色設計で、くすみや縦ジワまでカバーし、立体感をアップさせる。ルージュのほか、リップライナーとしても使用できる。

カラーは、ヌードピンクのロマンチックリズム、粘膜ブラウンのバラードブルーム、マイルドレッドのチューニングソロ、イチゴピンクのウィスパーノート、オレンジミルクのオレンジテンポの5色をそろえる。

“ミネラルクラッシィシャドー”

“ミネラルクラッシィシャドー”(4620円)の限定色は、ふんわり溶け合う、軽やかなシフォンピンク。ニュアンスカラーに、シルバーパールと血色感をもたらすレッドの偏光パールを配合し、透明感と繊細さを演出する。しっとり質感のパウダーに、8種の美容成分を配合した。

“ミネラルアイバーム”

目もと美容クリームを兼ねたアイシャドウ、“ミネラルアイバーム”(各2750円)には、限定2色とシルキー質感の定番2色が登場する。

限定色は、深みのある赤を帯びたブラウンのピオニーワインと、ハイライトとしても使用できるグリッターシルバーのシルバージュエルをラインアップ。シルキータイプの定番色には、透明感を引き出すミルクベージュと立体感と奥行きを演出するチャイージュを用意する。

“ミネラルプレストチーク”

“ミネラルプレストチーク”(4180円)には、 控えめなピンクカラーとスキントーンになじむ艶感ハイライトカラーを合わせた新色が登場。紫外線散乱効果のみでSPF20・PA++を実現し、保湿成分も配合した。

“ミネラルリッププランパー”

植物由来の美容オイルを配合したスキンケア発想の“ミネラルリッププランパー”(各3300円)には、透明感のある唇をかなえるシアータイプと大人っぽい唇を演出するディープタイプからそれぞれ限定2色を用意。

シアータイプは、青みピンクのキャンディベリーと粘膜レッドニュアンスのシアーレッド、ディープタイプは、ミューテッドブラウンのモーブモカ、ヌーディーピンクのネクターピンクをそろえる。

The post 【2025年秋コスメ】「エトヴォス」が異なる質感が重なり合う限定コレクションを発売 appeared first on WWDJAPAN.

サンリオ×ちいかわ ふわもこ“なりきり”コスチュームを着た全21アイテムを発売

サンリオは6月13日、ちいかわとコラボレーションし、“ちいかわ×サンリオキャラクターズ”の全21アイテムを発売する。なお、発売初日13日の店頭販売は、5月30日10時〜6月2日23時59分にサンリオグループ共通会員サービス“サンリオ+”で行う事前抽選の当選者のみに販売する。抽選結果は6月6日に発表予定。

ふわもこコスチュームでお互いに“なりきる”

同シリーズは“なりきりコスチューム”をテーマに、ちいかわとサンリオのキャラクターがお互いのスーツを身にまとって登場。ちいかわ&ハローキティ、ハチワレ&シナモロール、うさぎ&ポムポムプリン、モモンガ&クロミ、古本屋&マイメロディのペア同士がそれぞれのキャラクターになりきった愛らしい姿でデザインした。

ラインアップは、ぬいぐるみ(全5種、各3696円)、マスコットホルダー(全5種、各2497円)、ポシェット(全5種、2794円)、トートバッグ(2497円)、エコバッグ(1496円)、フラットポーチ2個セット(1980円)、ステッカーセット(550円)などの雑貨や、シークレットアイテムのマスコットチャーム(全10種、各990円)、ヘアクリップ(全10種、各946円)をそろえる。

また店舗では、同シリーズアイテム1個以上を含む税込3300円以上を購入すると、先着で、ミニ巾着(全5種)をランダムで1つプレゼントする。

アイテム一覧

The post サンリオ×ちいかわ ふわもこ“なりきり”コスチュームを着た全21アイテムを発売 appeared first on WWDJAPAN.

大坂なおみが「ナイキ」を着用 桜がテーマのセーラームーンスタイルに 「2025全仏オープン」

女子プロテニス選手の大坂なおみは5月27日(現地時間)、全仏オープン初戦、スペインのポーラ・バドサ(Paula Badosa)との試合に出場し、「ナイキ(NIKE)」との最新コラボレーションを披露した。

大阪は、フローラルにインスパイアされたピンクカラーのユニホームを着用。シューズは、桜にインスピレーションを得たペールピンクカラーの“ナイキ GP チャレンジ 1 ‘ナオミ オオサカ’”を履き、2025年シーズンのグランドスラムで継続しているフローラルテーマを取り入れた。

スリーブレスのユニホームは、ピンクのソフトなシェードと対照的なディープトーンが特徴で、「ナイキ」のピンクのリストバンド、ミュートピンクのバイザー、ジュエリーでコーディネートした。さらに、桜テーマに合わせたピンクの花の飾りをつけたヘアスタイルを披露した。

バドサとの試合に敗れた大坂は、自身のインスタグラムに、「ナイキ」のユニホームデザインについてのメッセージを投稿。初戦敗退については、「モチベーションが上がるようなことは何も言えません。ベストを尽くしましたが、今回は本当に悔しいです。グランドスラム4勝の選手とは言われても、25年全仏オープン初戦敗退選手とは言われないだろうから、それには慰められます笑」と悔しさをあらわにした。

「ナイキ」に対しては、「このユニホームを描かせてくれて、これを実現させられるほど信頼してくれてありがとう。(本当にどうしていつもそんなに優しくしてくれるのか分からないんだけど)」とコメント。また、ヘアスタイリストのマーティー・ハーパー(Marty Harper)には、「セーラームーンに(魔法少女っぽく)してくれてありがとう」とコメントした。

大坂は、25年の全豪オープンでもフローラルモチーフを取り入れ、ひまわりのモチーフがデザインされた“ナイキ ウィメンズ オオサカ GP チャレンジ 1 PRM”を履き、ひまわりのヘアクリップとイヤリングを身につけていた。

「ナイキ」は19年から大坂のアパレルスポンサーを務めている。また大坂は、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」や「リーバイス(LEVI’S)」、「タグ・ホイヤー(TAG HEUER)」などのファッションブランドともコラボしている。

The post 大坂なおみが「ナイキ」を着用 桜がテーマのセーラームーンスタイルに 「2025全仏オープン」 appeared first on WWDJAPAN.

大坂なおみが「ナイキ」を着用 桜がテーマのセーラームーンスタイルに 「2025全仏オープン」

女子プロテニス選手の大坂なおみは5月27日(現地時間)、全仏オープン初戦、スペインのポーラ・バドサ(Paula Badosa)との試合に出場し、「ナイキ(NIKE)」との最新コラボレーションを披露した。

大阪は、フローラルにインスパイアされたピンクカラーのユニホームを着用。シューズは、桜にインスピレーションを得たペールピンクカラーの“ナイキ GP チャレンジ 1 ‘ナオミ オオサカ’”を履き、2025年シーズンのグランドスラムで継続しているフローラルテーマを取り入れた。

スリーブレスのユニホームは、ピンクのソフトなシェードと対照的なディープトーンが特徴で、「ナイキ」のピンクのリストバンド、ミュートピンクのバイザー、ジュエリーでコーディネートした。さらに、桜テーマに合わせたピンクの花の飾りをつけたヘアスタイルを披露した。

バドサとの試合に敗れた大坂は、自身のインスタグラムに、「ナイキ」のユニホームデザインについてのメッセージを投稿。初戦敗退については、「モチベーションが上がるようなことは何も言えません。ベストを尽くしましたが、今回は本当に悔しいです。グランドスラム4勝の選手とは言われても、25年全仏オープン初戦敗退選手とは言われないだろうから、それには慰められます笑」と悔しさをあらわにした。

「ナイキ」に対しては、「このユニホームを描かせてくれて、これを実現させられるほど信頼してくれてありがとう。(本当にどうしていつもそんなに優しくしてくれるのか分からないんだけど)」とコメント。また、ヘアスタイリストのマーティー・ハーパー(Marty Harper)には、「セーラームーンに(魔法少女っぽく)してくれてありがとう」とコメントした。

大坂は、25年の全豪オープンでもフローラルモチーフを取り入れ、ひまわりのモチーフがデザインされた“ナイキ ウィメンズ オオサカ GP チャレンジ 1 PRM”を履き、ひまわりのヘアクリップとイヤリングを身につけていた。

「ナイキ」は19年から大坂のアパレルスポンサーを務めている。また大坂は、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」や「リーバイス(LEVI’S)」、「タグ・ホイヤー(TAG HEUER)」などのファッションブランドともコラボしている。

The post 大坂なおみが「ナイキ」を着用 桜がテーマのセーラームーンスタイルに 「2025全仏オープン」 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年夏コスメ】「メルト」から“トワイライトビーチアロマの香り”が登場 限定セットを発売

花王のヘアケアブランド「メルト(MELT)」は6月7日、夏限定のトワイライトビーチアロマの香りの“スムースシャンプー&スムーストリートメント”(各480mL)と生炭酸シャンプーの“クリーミーメルトフォーム”(2包入、各1.0g)を詰めたセットを発売する。マツモトキヨシ、ココカラファインで数量限定で取り扱う。

フレグランスライン第二弾となる“トワイライト メルト コレクション”は、夏の夕暮れの海辺で穏やかな風を感じるような“ゆったりとろけるバスタイム”をコンセプトに、涼やかでリラックス感のあるトワイライトビーチアロマの香りを表現した。

ボトルには、夕日と空がとろける瞬間の、ゆったり心地よい世界観をグラデーションでデザインした。

The post 【2025年夏コスメ】「メルト」から“トワイライトビーチアロマの香り”が登場 限定セットを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「アディダス オリジナルス」×「スポーティ&リッチ」 “オフコートスタイル”に着想

「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」は5月30日、米ニューヨーク発ライフスタイルブランド「スポーティ&リッチ(SPORTY & RICH)」とのコラボレーションコレクションを発売する。同コレクションは、テニスにルーツを持つノスタルジックな“オフコートスタイル”にインスパイアされ、アパレル、アクセサリー、フットウエアをラインアップする。 コンファームドアプリ、「アディダス」直営店および公式アプリなどで取り扱う。

フットウエアは、2000年代をイメージした“アディゼロ アディオス”(ADIZERO ADIOS)、1970年代のデザインを基にした“アディダス オリジナルス ブラン”(adidas Originals Blanc)を当時のエッセンスを残しながら現代仕様に再構築した。

“アディゼロ アディオス スポーティ & リッチ(ADIZERO ADIOS Sporty & Rich)”(全2色、各2万3100円)は、軽やかな2トーンのメッシュアッパーに、グラデーションがかったスリーストライプスを施した。クッション性に優れた“アディプリーン(adiPRENE)アウトソールで、カラーはグリーンとミッドナイトネイビーの2色を用意する。また、“アディダス オリジナルス ブラン スポーティ&リッチ(adidas Originals Blanc Sporty & Rich)”(全2色、各2万2000円)は、ホワイトレザーにグリーンスエードのストライプスを施したモデルと、グリーンスエードにホワイトレザーの2つのモデルが登場。レトロなスタイルに、テニスラケットのシューレースチャームとコラボロゴをあしらった。

ほか、ポロシャツ(1万4300円)、グラフィックTシャツ(7700円)、タンクトップ(1万1000円)、厚手のニットセーター(2万4200円)などのアパレル、クラシックなキャンバス地のバッグ(1万5400円)や同系のキャップ(6600円)をそろえる。

アイテム一覧

The post 「アディダス オリジナルス」×「スポーティ&リッチ」 “オフコートスタイル”に着想 appeared first on WWDJAPAN.

2025年上半期Z世代トレンドを“界隈”ごとに発表 “森ガール”リバイバルや「フィー」がランクイン

ウィゴーが運営する[ヒト・コト・モノ・バ]研究所は、2025年上半期のトレンド9部門を、総フォロワー数57万人を超える8つの“界隈”ごとに分けてランキング形式で発表した。界隈は、“JK”“二次元オタク”“三次元オタク”“韓国”“ダンサー”“地雷”“Y2K”“ガーリー”に分類し、総計12万を超える回答を集計した。

モノ・コト部門

JK界隈

1位:エッホエッホ 2位:〇〇界隈 3位:アサイーボウル

二次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:今日ビジュいいじゃん 3位:忍たま乱太郎

三次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:timelesz project 3位:御曹司に恋はムズすぎる

韓国界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:ウィッシュコア 3位:エッホエッホ

ダンサー界隈

1位:No No Girls 2位:西山ダディダディ 3位:ChatGPT 写真加工

地雷界隈

1位:エッホエッホ 2位:子宮恋愛 3位:劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」

ギャル界隈

1位:平成女児 2位:マコモ湯  3位:ドカ鬱横転チャンネル

ガーリー界隈

1位:エッホエッホ  2位: timelesz project  3位:ウィッシュコア

モノ・コト部門は、メンフクロウのヒナが地面を走る写真から生まれたネットミーム、“エッホエッホ”が席巻。ほか、「No No Girls」や「timelesz project」のオーディション番組もランクインした。

コトバ部門

JK界隈

1位:今日ビジュイイじゃん 2位:エッホエッホ 3位:〇〇界隈

二次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:今日ビジュいいじゃん 3位:メロい

三次元オタク界隈

1位:菊池風磨構文 2位:エッホエッホ 3位:メロい

韓国界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:スーパージゼルタイム 3位:〇〇界隈

ダンサー界隈

1位:〇〇界隈 2位:エッホエッホ 3位:今日ビジュいいじゃん

地雷界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:エッホエッホ 3位:〇〇界隈

ギャル界隈

1位:〇〇界隈 2位:エッホエッホ  3位:風呂キャンセル界隈

ガーリー界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:エッホエッホ  3位:ほんmoney

コトバ部門でも“エッホエッホ”が全7界隈でTOP3入り。ボーイズグループM!LK(ミルク)が2月リリースし、サビでの曲調の転換が話題となった楽曲「イイじゃん」から歌詞の“今日ビジュいいじゃん”もランクインした。

インフルエンサー部門

JK界隈

1位:一生友子 2位:希空  3位:りんか

二次元オタク界隈

1位:ナナオは立派なユーチューバー ナナオ 2位:ののち 3位:うたじまい

三次元オタク界隈

1位:りおらら 2位:希空 3位:ろこまこあこ

韓国界隈

1位:一生友子 2位:希空 3位:Yui

ダンサー界隈

1位:くや 2位:一生友子 3位:都のオワリですチャンネル 都

地雷界隈

1位:ののち 2位:ナナオは立派なユーチューバー ナナオ 3位:ハウスダスト

ギャル界隈

1位:ののち 2位:都のオワリですチャンネル 都  3位:一生友子

ガーリー界隈

1位:希空 2位:平松想乃  3位:都のオワリですチャンネル 都

インフルエンサー部門では、24年に引き続きユーチューバーのナナオがZ世代の支持を集めた。ほか、辻希美の長女として知られる希空やののち、一生友子が多くの界隈でTOP3入りを果たした。

タレント部門

JK界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE  3位:CUTIE STREET

二次元オタク界隈

1位:大森元貴 2位:CUTIE STREET 3位:中村悠一

三次元オタク界隈

1位:timelesz 2位:松田元太 3位:Snow Man

韓国界隈

1位:BABY MONSTER 2位:NCT WISH 3位:IVE

ダンサー界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE 3位:timelesz

地雷界隈

1位:大森元貴 2位:M!LK 3位:HANA

ギャル界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE 3位:aespa

ガーリー界隈

1位:CUTIE STREET 2位: timelesz 3位:HANA

タレント部門は、「No No Girls」からデビューしたHANA(ハナ)や「timelesz project」のtimeles(タイムレス)、 CUTIE STREET(キューティーストリート)らがランクイン。24年同部門のJK界隈で2位につけたMrs. GREEN APPLEは、25年上半期では、ボーカルの大森元貴単独でのランクインも含め全5界隈にランクインを増やした。

ミュージック部門

JK界隈

1位:イイじゃん 2位:倍倍FIGHT! 3位:ライラック

二次元オタク界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:イイじゃん 3位:倍倍FIGHT!

三次元オタク界隈

1位:イイじゃん 2位:とくベチュ、して 3位:HEART

韓国界隈

1位:イイじゃん 2位:like JENNIE 3位:Almond Chocolate

ダンサー界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:like JENNIE 3位:イイじゃん

地雷界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:モニタリング feat. 初音ミク 3位:イイじゃん

ギャル界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:倍倍FIGHT!  3位:like JENNIE

ガーリー界隈

1位:イイじゃん 2位:倍倍FIGHT!  3位:とくベチュ、して

ミュージック部門は、TikTokを中心に“バズった”「ラブライブ!シリーズ」から誕生した「愛♡スクリ〜ム! 」が台頭。ほか、M!LKの「イイじゃん」や、ダンスチャレンジが話題となり「コーチェラ2025」でも披露されたBLACKPINKジェニー(Jennie)による「like JENNIE」がランクインした。

ファッション部門

JK界隈

1位:バレエコア 2位:ハーフパンツ 3位:森ガール

二次元オタク界隈

1位:Y2K 2位:エンジェルコア 3位:LIZ LISA

三次元オタク界隈

1位:スナ系 2位:バレエコア 3位:ネオ森ガール

韓国界隈

1位:ドット柄 2位:ウィッシュコア 3位:バレエコア

ダンサー界隈

1位:腰回りレイヤード 2位:チェックシャツ 3位:森ガール

地雷界隈

1位:グランジ フェアリーグランジ 2位:バレエコア 3位:エンジェルコア

ギャル界隈

1位:グランジ 2位:ウィッシュコア 3位:ドット柄

ガーリー界隈

1位:バレエコア 2位:バルーンスカート  3位:miu系穿搭

ファッション部門は、2000年代に流行した“森ガール”がリバイバル。また、24年に引き続き、“バレエコア”は根強い人気を見せた。

ビューティー部門

JK界隈

1位:「フィー(FWEE)」 2位:多幸感メイク 3位:「クリオ(CLIO)」リップ&チーク

二次元オタク界隈

1位:「フィー」 2位:多幸感メイク 3位:「キャンメイク(CANMAKE)」クリーミータッチライナー

三次元オタク界隈

1位:多幸感メイク 2位:「ティルティル(TIRTIR)」 3位:キングダム マスカラ

韓国界隈

1位:「フィー」 2位:「ロムアンド(ROM&ND)」 3位:「クリオ」

ダンサー界隈

1位:耳つぼジュエリー 2位:「フィー」リップ&チーク 3位:「クリオ」リップ&チーク

地雷界隈

1位:「フィー」リップ 2位:「キャンメイク」クリーミータッチライナー 3位:多幸感メイク

ギャル界隈

1位:つり眉タレ目メイクタレ眉つり目メイク 2位:多幸感メイク 3位:メロ男メイク

ガーリー界隈

1位:耳ツボジュエリー 2位:「フィー」リップ  3位:モカムースメイク

ビューティー部門では、韓国コスメブランド「フィー」などが注目を集めた。また、今年のトレンドカラーである“モカムース”を基調とした“モカムースメイク”もランクインした。

グルメ部門

JK界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:シャインマスカットボンボン

二次元オタク界隈

1位:アサイーボウル 2位:HARIBO チョコマシュマロ 3位:ドバイチョコ

三次元オタク界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:アフヌン

韓国界隈

1位:アサイーボウル 2位:ドバイチョコ 3位:グリークヨーグルト

ダンサー界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:HARIBO チョコマシュマロ

地雷界隈

1位:アサイーボウル 2位:HARIBO チョコマシュマロ 3位:麻辣湯

ギャル界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:ドバイチョコ

ガーリー界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯  3位: HARIBO チョコマシュマロ

グルメ部門は、“アサイーボウル”が全界隈で1位に。そのほか、ドバイチョコや HARIBO チョコマシュマロなどSNSで人気のフードが多数ランクインした。

キャラクター部門

JK界隈

1位:ハローキティ 2位:ミャクミャク 3位:たまごっち

二次元オタク界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:忍たま乱太郎 土井半助

三次元オタク界隈

1位:mikko characters  2位:エスターバニー 3位:ミャクミャク

韓国界隈

1位:ハローキティ 2位:エスターバニー 3位:ミャクミャク

ダンサー界隈

1位:ミャクミャク 2位:たまごっち 3位:エスターバニー

地雷界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:ポメラニアンもち

ギャル界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:ハローキティ

ガーリー界隈

1位:mikko characters  2位:たまごっち 3位:ハローキティ

キャラクター部門は、大阪・関西万博の公式キャラクター“ミャクミャク”が全7界隈でTOP3に入ったほか、「教育番組」のタマも話題を呼んだ。

The post 2025年上半期Z世代トレンドを“界隈”ごとに発表 “森ガール”リバイバルや「フィー」がランクイン appeared first on WWDJAPAN.

2025年上半期Z世代トレンドを“界隈”ごとに発表 “森ガール”リバイバルや「フィー」がランクイン

ウィゴーが運営する[ヒト・コト・モノ・バ]研究所は、2025年上半期のトレンド9部門を、総フォロワー数57万人を超える8つの“界隈”ごとに分けてランキング形式で発表した。界隈は、“JK”“二次元オタク”“三次元オタク”“韓国”“ダンサー”“地雷”“Y2K”“ガーリー”に分類し、総計12万を超える回答を集計した。

モノ・コト部門

JK界隈

1位:エッホエッホ 2位:〇〇界隈 3位:アサイーボウル

二次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:今日ビジュいいじゃん 3位:忍たま乱太郎

三次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:timelesz project 3位:御曹司に恋はムズすぎる

韓国界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:ウィッシュコア 3位:エッホエッホ

ダンサー界隈

1位:No No Girls 2位:西山ダディダディ 3位:ChatGPT 写真加工

地雷界隈

1位:エッホエッホ 2位:子宮恋愛 3位:劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」

ギャル界隈

1位:平成女児 2位:マコモ湯  3位:ドカ鬱横転チャンネル

ガーリー界隈

1位:エッホエッホ  2位: timelesz project  3位:ウィッシュコア

モノ・コト部門は、メンフクロウのヒナが地面を走る写真から生まれたネットミーム、“エッホエッホ”が席巻。ほか、「No No Girls」や「timelesz project」のオーディション番組もランクインした。

コトバ部門

JK界隈

1位:今日ビジュイイじゃん 2位:エッホエッホ 3位:〇〇界隈

二次元オタク界隈

1位:エッホエッホ 2位:今日ビジュいいじゃん 3位:メロい

三次元オタク界隈

1位:菊池風磨構文 2位:エッホエッホ 3位:メロい

韓国界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:スーパージゼルタイム 3位:〇〇界隈

ダンサー界隈

1位:〇〇界隈 2位:エッホエッホ 3位:今日ビジュいいじゃん

地雷界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:エッホエッホ 3位:〇〇界隈

ギャル界隈

1位:〇〇界隈 2位:エッホエッホ  3位:風呂キャンセル界隈

ガーリー界隈

1位:今日ビジュいいじゃん 2位:エッホエッホ  3位:ほんmoney

コトバ部門でも“エッホエッホ”が全7界隈でTOP3入り。ボーイズグループM!LK(ミルク)が2月リリースし、サビでの曲調の転換が話題となった楽曲「イイじゃん」から歌詞の“今日ビジュいいじゃん”もランクインした。

インフルエンサー部門

JK界隈

1位:一生友子 2位:希空  3位:りんか

二次元オタク界隈

1位:ナナオは立派なユーチューバー ナナオ 2位:ののち 3位:うたじまい

三次元オタク界隈

1位:りおらら 2位:希空 3位:ろこまこあこ

韓国界隈

1位:一生友子 2位:希空 3位:Yui

ダンサー界隈

1位:くや 2位:一生友子 3位:都のオワリですチャンネル 都

地雷界隈

1位:ののち 2位:ナナオは立派なユーチューバー ナナオ 3位:ハウスダスト

ギャル界隈

1位:ののち 2位:都のオワリですチャンネル 都  3位:一生友子

ガーリー界隈

1位:希空 2位:平松想乃  3位:都のオワリですチャンネル 都

インフルエンサー部門では、24年に引き続きユーチューバーのナナオがZ世代の支持を集めた。ほか、辻希美の長女として知られる希空やののち、一生友子が多くの界隈でTOP3入りを果たした。

タレント部門

JK界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE  3位:CUTIE STREET

二次元オタク界隈

1位:大森元貴 2位:CUTIE STREET 3位:中村悠一

三次元オタク界隈

1位:timelesz 2位:松田元太 3位:Snow Man

韓国界隈

1位:BABY MONSTER 2位:NCT WISH 3位:IVE

ダンサー界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE 3位:timelesz

地雷界隈

1位:大森元貴 2位:M!LK 3位:HANA

ギャル界隈

1位:HANA 2位:Mrs. GREEN APPLE 3位:aespa

ガーリー界隈

1位:CUTIE STREET 2位: timelesz 3位:HANA

タレント部門は、「No No Girls」からデビューしたHANA(ハナ)や「timelesz project」のtimeles(タイムレス)、 CUTIE STREET(キューティーストリート)らがランクイン。24年同部門のJK界隈で2位につけたMrs. GREEN APPLEは、25年上半期では、ボーカルの大森元貴単独でのランクインも含め全5界隈にランクインを増やした。

ミュージック部門

JK界隈

1位:イイじゃん 2位:倍倍FIGHT! 3位:ライラック

二次元オタク界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:イイじゃん 3位:倍倍FIGHT!

三次元オタク界隈

1位:イイじゃん 2位:とくベチュ、して 3位:HEART

韓国界隈

1位:イイじゃん 2位:like JENNIE 3位:Almond Chocolate

ダンサー界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:like JENNIE 3位:イイじゃん

地雷界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:モニタリング feat. 初音ミク 3位:イイじゃん

ギャル界隈

1位:愛♡スクリ〜ム! 2位:倍倍FIGHT!  3位:like JENNIE

ガーリー界隈

1位:イイじゃん 2位:倍倍FIGHT!  3位:とくベチュ、して

ミュージック部門は、TikTokを中心に“バズった”「ラブライブ!シリーズ」から誕生した「愛♡スクリ〜ム! 」が台頭。ほか、M!LKの「イイじゃん」や、ダンスチャレンジが話題となり「コーチェラ2025」でも披露されたBLACKPINKジェニー(Jennie)による「like JENNIE」がランクインした。

ファッション部門

JK界隈

1位:バレエコア 2位:ハーフパンツ 3位:森ガール

二次元オタク界隈

1位:Y2K 2位:エンジェルコア 3位:LIZ LISA

三次元オタク界隈

1位:スナ系 2位:バレエコア 3位:ネオ森ガール

韓国界隈

1位:ドット柄 2位:ウィッシュコア 3位:バレエコア

ダンサー界隈

1位:腰回りレイヤード 2位:チェックシャツ 3位:森ガール

地雷界隈

1位:グランジ フェアリーグランジ 2位:バレエコア 3位:エンジェルコア

ギャル界隈

1位:グランジ 2位:ウィッシュコア 3位:ドット柄

ガーリー界隈

1位:バレエコア 2位:バルーンスカート  3位:miu系穿搭

ファッション部門は、2000年代に流行した“森ガール”がリバイバル。また、24年に引き続き、“バレエコア”は根強い人気を見せた。

ビューティー部門

JK界隈

1位:「フィー(FWEE)」 2位:多幸感メイク 3位:「クリオ(CLIO)」リップ&チーク

二次元オタク界隈

1位:「フィー」 2位:多幸感メイク 3位:「キャンメイク(CANMAKE)」クリーミータッチライナー

三次元オタク界隈

1位:多幸感メイク 2位:「ティルティル(TIRTIR)」 3位:キングダム マスカラ

韓国界隈

1位:「フィー」 2位:「ロムアンド(ROM&ND)」 3位:「クリオ」

ダンサー界隈

1位:耳つぼジュエリー 2位:「フィー」リップ&チーク 3位:「クリオ」リップ&チーク

地雷界隈

1位:「フィー」リップ 2位:「キャンメイク」クリーミータッチライナー 3位:多幸感メイク

ギャル界隈

1位:つり眉タレ目メイクタレ眉つり目メイク 2位:多幸感メイク 3位:メロ男メイク

ガーリー界隈

1位:耳ツボジュエリー 2位:「フィー」リップ  3位:モカムースメイク

ビューティー部門では、韓国コスメブランド「フィー」などが注目を集めた。また、今年のトレンドカラーである“モカムース”を基調とした“モカムースメイク”もランクインした。

グルメ部門

JK界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:シャインマスカットボンボン

二次元オタク界隈

1位:アサイーボウル 2位:HARIBO チョコマシュマロ 3位:ドバイチョコ

三次元オタク界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:アフヌン

韓国界隈

1位:アサイーボウル 2位:ドバイチョコ 3位:グリークヨーグルト

ダンサー界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:HARIBO チョコマシュマロ

地雷界隈

1位:アサイーボウル 2位:HARIBO チョコマシュマロ 3位:麻辣湯

ギャル界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯 3位:ドバイチョコ

ガーリー界隈

1位:アサイーボウル 2位:麻辣湯  3位: HARIBO チョコマシュマロ

グルメ部門は、“アサイーボウル”が全界隈で1位に。そのほか、ドバイチョコや HARIBO チョコマシュマロなどSNSで人気のフードが多数ランクインした。

キャラクター部門

JK界隈

1位:ハローキティ 2位:ミャクミャク 3位:たまごっち

二次元オタク界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:忍たま乱太郎 土井半助

三次元オタク界隈

1位:mikko characters  2位:エスターバニー 3位:ミャクミャク

韓国界隈

1位:ハローキティ 2位:エスターバニー 3位:ミャクミャク

ダンサー界隈

1位:ミャクミャク 2位:たまごっち 3位:エスターバニー

地雷界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:ポメラニアンもち

ギャル界隈

1位:教育番組 タマ 2位:ミャクミャク 3位:ハローキティ

ガーリー界隈

1位:mikko characters  2位:たまごっち 3位:ハローキティ

キャラクター部門は、大阪・関西万博の公式キャラクター“ミャクミャク”が全7界隈でTOP3に入ったほか、「教育番組」のタマも話題を呼んだ。

The post 2025年上半期Z世代トレンドを“界隈”ごとに発表 “森ガール”リバイバルや「フィー」がランクイン appeared first on WWDJAPAN.

「シセイドウ」がシミをカバーするUV下地を発売 なりたい肌印象で選べる3色を用意

「シセイドウ(SHISEIDO)」は7月1日、シミ・色むらをカバーして、明るく均一な肌を演出する“ブライトニング スポットコントロール ベース”[SPF35・PA+++]【医薬部外品】(全3色、各5500円※編集部調べ)を発売する。全国のデパートを中心とした約380店と、同ブランド公式サイト、資生堂オンラインストアで取り扱う。

同製品は、美白有効成分4MSKを配合。紫外線から肌を守りながら、日中もメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐ。軽いつけ心地で、ファンデーションのつき・もちをよくするほか、皮脂吸着パウダーによりべたつかないさらさら肌が持続する。

カラーは、ナチュラルで健康的な肌を演出するアイボリー、透き通るようなクールな肌へ導くグリーン、ふんわりと明るく、若々しい肌をかなえるピンクの3色を用意する。

The post 「シセイドウ」がシミをカバーするUV下地を発売 なりたい肌印象で選べる3色を用意 appeared first on WWDJAPAN.

映画監督の是枝裕和と早川千枝が日本人初「ウーマン・イン・モーション」トークに登壇

5月18日、「第78回カンヌ国際映画祭」で「ウーマン・イン・モーション」アワードが開催され、ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)が同アワードを受賞した。

ケリングが主催する「ウーマン・イン・モーション」プログラムは、映画やアート業界に貢献する女性に光を当て、業界内の男女平等を推進することを目的としており、同アワードでは業界にインスピレーションを与えた人物や新たな女性の才能を表彰している。

今年は、トークに日本人として初めて映画監督の是枝裕和と早川千絵が登壇し、映画業界における女性活躍などについて意見を交わした。

3年前から同プロジェクトに携わる是枝は、「僕はずっと女性に支えられながら映画を撮ってきたので、恩返しのつもりでここに来ています」とコメント。

 

今年、自身が監督した「ルノワール」がオフィシャル・コンペティション部門に選出された早川は、日本で女性が映画監督になることは困難に感じるかと聞かれると、「今の日本において、映画監督になることは難しくなくなっているのではないかと思っています。女性の監督がたくさん生まれてきて、どんどん活躍しています。すごく喜ばしいことですが、私の20代の頃とは全く様相が違っています。私はずっと映画監督になりたかったのですが、今でも覚えているのですが、まだティーンエイジャーとかの時に、周りの人たちに今考えるとすごくバカな質問をしていたんですね。“女性でも映画監督ってなれますか”って。それぐらい現実味がなかったというか、女性監督のロールモデルというのがあまりいなくて、それが一番最初に不安に思ったことでした。女でも監督になれるんだろうか、という不安がずっとあったのですが、今の若い世代の監督は全くそういうふうに感じていないのではないかなと思います。それぐらい変わってきていると思います」と語った。

また是枝は、日本で女性が映画業界で働くための支援策はとられていると感じると答えたものの、「僕の事務所の女性スタッフの8割が女性なのは、女性の活躍を支援するためにと考えていたというよりは、僕があまり男性と上手く仕事がスムーズにできなくて、女性の方が非常にやりやすいという僕の問題から生じた結果。すごく意識的にされていると思われてしまうと、ちょっとどこかむずかゆくなるところはある。ただ、今は僕の撮影の現場は、おそらく6割は女性だと思います。現場の雰囲気とか意識の持ち方というのは、割合が変わるだけでもかなり変わってきていると思っています」と率直に答えた。

また、トークにはニコール・キッドマンも登場した。キッドマンは、「制限されたり、安全な場所に留まったりしたくありません。常に限界に挑戦し続けること、それが私の目指すところです。若い映画監督たちが“一緒に実験しようよ”と言っているのも、まさにその通りだと思います。今の時代、クリエイティブな仕事では、自由に実験することが求められます。厳しい評価を受けることもありますが、批判や批判を受け入れ、それでも前進し続ける覚悟が必要です」と今後も意欲的に活動する意思を示した。

なおディナーには、過去に「ウーマン・イン・モーション」エマージング・タレント・アワードを受賞した7人の映画監督のほか、フランチェスカ・ベレッティーニ(Francesca Bellettini)=ケリング副CEOや、イリス・ノブロック(Iris Knobloch)=「カンヌ国際映画祭」会長らが来場した。

ディナー来場者スナップ

The post 映画監督の是枝裕和と早川千枝が日本人初「ウーマン・イン・モーション」トークに登壇 appeared first on WWDJAPAN.

「シロ」が今年もジェルパフュームを発売 3種の香り×異なる輝きのラメを配合

「シロ(SHIRO)」は、ゼロサボン、ゼロホワイトリリー、ゼロホワイトティーの3種の香りの“ジェルパフューム”(各75g、各3300円)を数量限定で発売する。6月5日に同ブランド会員向けに先行予約を開始し、12日に公式オンラインストア及び全国の直営店舗で発売する。

今年の “ジェルパフューム”には、「シロ」の倉庫に眠っていた香料とラメに加え、販売終了となる“サボン ジェル80”と“チャクーサナ ジェル80”を使用。2つのハンドジェルを混ぜ合わせ、ベースとして使うことで、これまでとは違った香り立ちで用意する。

同製品は、よりシマーな質感を楽しめるよう大粒のラメに微細なパールを組み合わせており、肩や鎖骨、腕などになじませてボディーハイライターとしても使用できる。きらめきの強さはそれぞれの香りによって異なる。また、ベタつかないようパウダーを加えることで、さらりとした使用感に仕上げた。さらに、保湿ケアをかなえる柚の蒸留水も配合した。

夏の肌を煌めきで彩る3種の香り

ゼロサボン

ゼロサボンは、リニューアル前の“サボン”に、“アールグレイ”と限定パフュームの“スプリング レター(SPRINIG LETTER)”の香料を組み合わせた。レモンやアップルなどの甘酸っぱい果実に、花々が優しく香るスイートフローラルの香りだ。微細なパールを配合し、さりげない輝きをまとわせる。

ゼロホワイトリリー

ゼロホワイトリリーは、リニューアル前の“ホワイトリリー”に、限定パフュームの“ジョイ ウィズ ユー(JOY WITH YOU)”の香料を組み合わせた。爽やかでみずみずしいグリーンの香りに、リリーを中心にヒヤシンスやイランイランの花々が加わったフレッシュフローラルの香りで、ピンクとシルバーのラメやパールを混ぜ合わせ、しっかりとラメの存在感を感じられる。

ゼロホワイトティー

ゼロホワイトティーは、リニューアル前の“ホワイトティー”に、“サボン”と限定フレグランスの“ペアー”、そして“フリージア ミスト(FREESIA MIST)”の香料を組み合わせ、ペアーやベルガモットなどの果実味溢れる香りに、フローラルで甘さをプラスした。ゴールドとシルバーのラメやパールをふんだんに配合しており、肌に塗布すると艶のある、煌びやかな印象に仕上がる。

The post 「シロ」が今年もジェルパフュームを発売 3種の香り×異なる輝きのラメを配合 appeared first on WWDJAPAN.

「バレンシアガ」と「アウトモビリ・ランボルギーニ」のコラボコレクションが発売開始

「バレンシアガ(BALENCIAGA)」は、スーパーカーメーカー「アウトモビリ・ランボルギーニ(AUTOMOBILI LAMBORGHINI)」とのコラボレーションコレクションを発売する。5月30日に「バレンシアガ」青山、銀座店で先行発売、6月4日から国内店舗で順次販売を開始する。

同コレクションは、「バレンシアガ」2025年プレ・フォールコレクション内で発表され、「アウトモビリ・ランボルギーニ」の自動車の図像とラインに着想を得たシューズやウエアを展開する。

ラインアップは、オーバーサイズのボンバージャケットや、モータースポーツにインスパイアされたレザーレーシングジャケット、Tシャツ、フーディー、“2025 ランボルギーニ テメラリオ”を描いたアートワークをプリントしたトロンプルイユのレイヤードシャツなど。

アイコンバッグの新バージョンも登場

また、「アウトモビリ・ランボルギーニ」のシールドエンブレムをあしらった“ロデオ(Rodeo)”や “アワーグラス(Hourglass)”、“エクスプローラー(Explorer)” や“キャリー(Carrie)” バッグが登場。シールドエンブレムと“テメラリオ”のキーフォブにインスピレーションを得た“ダッシュボード(Dashboard)”クラッチやチャームもそろえる。

なお、同コラボを記念して、カスタマイズしたスーパースポーツカーや、アートワーク、ビデオ、バーチャル体験などのアクティベーションがパリやニューヨーク、ロンドン、ミラノ、上海などで開催される予定だ。

The post 「バレンシアガ」と「アウトモビリ・ランボルギーニ」のコラボコレクションが発売開始 appeared first on WWDJAPAN.

「エスト」がこすらず“ハンドプレス”で落とすクレンジングセラムを発売

花王の「エスト(EST)」は7月18日、ハンドプレスでメイクを浮かせ、すすぎでオフするクレンジングセラム“ナーチャリング クレンジングセラム”(180mL、4400円)を発売する。

同製品は、メイクがひとりでに浮き上がる“摩擦レステクノロジー”を採用。肌をこすらずハンドプレスして、洗い流すことでオフできる。また、シソエキス、トコフェロール、カロットオイルの保湿成分を合わせた「エスト」先進成分、“ナーチャリングコンプレックス”を配合し、素肌をいたわりながら化粧水がなじみやすい肌へ洗い上げる。生命感を感じさせるフローラルブーケの香りで仕上げた。

なお、シアノアクリレート系のグルーを使用したまつ毛エクステンションにも使用可能だ。

The post 「エスト」がこすらず“ハンドプレス”で落とすクレンジングセラムを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「オブジェクツアイオー」が「マスターマインド・ジャパン」とコラボ スマホアクセサリーを発売

レザープロダクトブランド「オブジェクツアイオー(OBJECTS.IO)」は5月31日、「マスターマインド・ジャパン(MASTERMIND JAPAN)」と初めてコラボレーションしたアイテムを限定発売する。取り扱いは東京・原宿のセレクトショップのグレイトで、「オブジェクツアイオー」公式オンラインストアでの販売はない。

同コラボでは、「マスターマインド・ジャパン」の象徴である"スカル”を、スムースレザーに銀箔のエンボス加工であしらい、「オブジェクツアイオー」に欠かせない“デジタル”の要素を取り入れたデザインを実現。コンピューターが情報を理解・処理するための言語である“バイナリーコード”をデジタルの象徴と捉え、人間にしか生み出せないクラフトの意義を込めた。

iPhoneケース(1万5400円)のほか、マグネットとカラビナで簡単に着脱できるMagWear仕様で、調節可能なストラップが付いたショルダーカードケース(1万8700円)、ショルダーマイクロバッグ(2万8600円)をラインアップする。

アイテム一覧

販売店舗概要

◾️グレイト

営業時間: 11:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 1階

The post 「オブジェクツアイオー」が「マスターマインド・ジャパン」とコラボ スマホアクセサリーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「オブジェクツアイオー」が「マスターマインド・ジャパン」とコラボ スマホアクセサリーを発売

レザープロダクトブランド「オブジェクツアイオー(OBJECTS.IO)」は5月31日、「マスターマインド・ジャパン(MASTERMIND JAPAN)」と初めてコラボレーションしたアイテムを限定発売する。取り扱いは東京・原宿のセレクトショップのグレイトで、「オブジェクツアイオー」公式オンラインストアでの販売はない。

同コラボでは、「マスターマインド・ジャパン」の象徴である"スカル”を、スムースレザーに銀箔のエンボス加工であしらい、「オブジェクツアイオー」に欠かせない“デジタル”の要素を取り入れたデザインを実現。コンピューターが情報を理解・処理するための言語である“バイナリーコード”をデジタルの象徴と捉え、人間にしか生み出せないクラフトの意義を込めた。

iPhoneケース(1万5400円)のほか、マグネットとカラビナで簡単に着脱できるMagWear仕様で、調節可能なストラップが付いたショルダーカードケース(1万8700円)、ショルダーマイクロバッグ(2万8600円)をラインアップする。

アイテム一覧

販売店舗概要

◾️グレイト

営業時間: 11:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 1階

The post 「オブジェクツアイオー」が「マスターマインド・ジャパン」とコラボ スマホアクセサリーを発売 appeared first on WWDJAPAN.

「マリメッコ」がオモカドで花々が彩るイベントを開催 2025年春夏コレクションの世界を体感

「マリメッコ(MARIMEKKO)」は5月27日〜6月1日、2025年春夏コレクションの世界観を体感できる“パレード オブ フラワーズ イン トウキョウ(Parade of flowers in Tokyo)”を東急プラザ表参道オモカドで開催する。また、全国の「マリメッコ」店舗と公式オンラインストアでは、同イベント開催を記念したスペシャルノベルティーを用意する。

会場には、ウニッコをはじめ、スヴィキンプ、ペレナなど、同ブランドを代表する花のプリントがフラッグやパラソルとなって飾られ、色彩豊かな空間を作り出す。なお、5月31日、6月1日には、特別イベントを開催する。詳細は近日公開予定だ。

5月31日から、全国の「マリメッコ」店舗で税込2万7500円以上購入するとスペシャルデザインのファブリックバッグをプレゼントする。また、公式オンラインストアと表参道店では、5月27日に先行配布を開始する。

オンライン限定セット

公式オンラインストアでは、限定のファブリックバッグ付きセット全2種も用意する。“ローディ マイ シングス + ウニッコ バンダナ”(2万4200円)は、シンプルなショルダーバッグ“マイ シングス”と、スペシャルセット限定のウニッコデザインのバンダナをセットにした。

“ニート クロスボディー + キオスキ フラワー ピンセット”(2万2000円)は、パッカブル仕様の“ニートバッグ S”と、スペシャルセット限定カラーのヴィルヒキースとウニッコのピンバッジをセットにした。

イベント概要

◾️“パレード オブ フラワーズ イン トウキョウ(Parade of flowers in Tokyo)”

日程:5月27日〜6月1日
時間:11:00〜22:00(最終日は18:00まで)
場所:おもはらの森 東急プラザ表参道 オモカド 6階
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3

The post 「マリメッコ」がオモカドで花々が彩るイベントを開催 2025年春夏コレクションの世界を体感 appeared first on WWDJAPAN.

【2025年夏コスメ】「サボン」から夏肌をクールダウンする限定コレクション 柚やハーブの爽快感溢れる香り

「サボン(SABON)」は6月12日、夏季限定の“ミンティスパーク・ユズ コレクション”を数量限定で発売する。夏肌にひんやりとした涼感と潤いをもたらすアイテム全5品と限定キット全4種をそろえる。

ひんやりとした使い心地の“ミンティスパーク・ユズ コレクション”

同コレクションは、”夏肌をクールダウン、みずみずしく香る潤い”をテーマに、紫外線や冷房で乾燥した肌をクールに潤すアイテムをラインアップ。ユズやペパーミントにタイムやローズマリーのハーブ、みずみずしいアップルやグリーンフローラル、センシュアルなムスクを調香した“スパークリングハーモニー”の香りで仕上げた。

シャワーオイル

“シャワーオイル スパークリング・ユズ”(500mL、5390円/300mL、3740円)は、ウオーターミント、ホホバ、アボカドなど4種のボタニカルオイルを配合し、さっぱりとした潤いを与えながら、べたつきがちな夏肌をすっきりと整える。

ボディースクラブ

“ボディスクラブ スパークリング・ユズ”(320g、4730円)は、ソルト-イン-オイル処方、ウオーターミント配合のボディースクラブ。3種のオーガニックボタニカルオイルが肌を潤いで満たす。また、ジェラートを思わせる柔らかなテクスチャーで、肌に溶け込むようになじむ。

ボディー&ハンドジュレ

“ボディ&ハンドジュレ スパークリング・ユズ”(200mL、5060円/30mL、1870円)は、みずみずしい潤いを与え、艶やかな肌をキープするボディージュレ。ウオーターミントのほか、アロエベラエキスを配合したビーガン処方で、さらりとした潤いをもたらす。冷蔵庫で冷やすと、ジュレのひんやり感をさらに楽しむことができる。

ボディーミスト

全身に使用できる“ボディミスト スパークリング・ユズ”(100mL、4400円)は、ウオーターミントと清涼成分を配合し、夏の暑さを忘れさせるような心地よい涼感をもたらす。さらに、アロエ配合で潤いを与えながら、べたつきがちな夏肌をすっきりと整える。

フレグランス

“オー ドゥ サボン スパークリング”(30mL、4290円)は、清涼成分を配合した、気分をリフレッシュさせるミンティスパークの香りのフレグランス。涼やかなアイスブルーのコットン100%のポーチが付属する。

ローシャンプー

“ローシャンプー スパークリング”(200mL、3740円)は、セイヨウハッカとメントールを配合し、涼感と爽快感をもたらすコンディショニングシャンプー。泡立たないクリームでしっとりと洗い、紫外線によりダメージを受けた頭皮と髪に潤いを与える。

夏季コレクションを堪能
限定キット種が登場

トライアルセット

“ウェルカムキット ミンティスパーク・ユズ”(3960円)は、「サボン」ならではの3ステップボディーケアを体感できるトライアルセット。爽やかなミンティスパーク・ユズの香りと涼感を楽しめるシャワーオイル(100mL)、ボディースクラブ(60g)、ボディー&ハンドジュレ (30mL)をコンパクトなオリジナルケースに収めた。

トータルケアキット

“トータルケアキット ミンティスパーク・ユズ”(1万3200円)は、ボディーケア3品に、“ローシャンプースパークリング”(30mL)をセットした。

ボディースクラブキット

“スクラブキット ミンティスパーク・ユズ”(7700円)は、シャワーオイル (100mL)、ボディースクラブ(320g)、ボディー&ハンドジュレ(30mL)をギフトボックスに詰めた。

ボディーケアキット

“リフレッシュボディケアキット ミンティスパーク・ユズ”(6050円)は、ボディーミスト(100mL)ボディー&ハンドジュレ(30mL)のミニサイズをセットにした。

The post 【2025年夏コスメ】「サボン」から夏肌をクールダウンする限定コレクション 柚やハーブの爽快感溢れる香り appeared first on WWDJAPAN.

“ネイキッド”ドレス生みの親、ボブ・マッキーが新ドレスコードに賛同 「第78回カンヌ国際映画祭」

「第78回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)」が24日(現地時間)まで開催中だ。今年、同映画祭の運営組織は、ヌードや極端にボリュームのある衣装、長いトレーンを禁止するという新しいドレスコードを発表していた。

“ネイキッド”ドレスのトレンドを生み出したとされるデザイナーのボブ・マッキー(Bob Mackie)は、物議を醸しているこの新ルールについて、「私は『カンヌ国際映画祭』に賛同する。なぜなら、“ネイキッド”ドレスのトレンドは制御不能状態になっているからだ。われわれが最近目にするものは、もう完全に裸だ」と米「WWD」に対しコメントした。

 

マッキーは、著名人が着用するシアーでシースルーなドレスを最初に作ったデザイナーの1人で、歌手のシェール(Cher)が1947年の「メットガラ」で披露したビーズとフェザーをあしらったドレスを制作した。彼の大胆なデザインは、数十年に渡って多くのセレブリティーやスタイリストにインスピレーションを与えており、2024年にはドキュメンタリー映画「ボブ・マッキー:ネイキッド・イリュージョン」が公開された。

マッキーは、「私のドキュメンタリー、『ボブ・マッキー:ネイキッド・イリュージョン』では、ヌードのように見えるというイリュージョンを作り出すドレスの本質を探っている。悲しいことに、そのコンセプトは失われてしまっている」と話した。

“ネイキッド”ドレスは過去20年間、ランウエイやレッドカーペットに再び台頭してきおり、多くのセレブがその限界を超えるルックに挑戦している。2014年の「CFDA アワード」では、リアーナ(Rihanna)が、「アダム セルマン(ADAM SELMAN)」によるクリスタルを施したドレスを着用。また近年は、フローレンス・ピュー(Florence Pugh)やマディソン・ビアー(Madison Beer)、エマ・コリン(Emma Corin)らもトレンドにならった大胆な装いを披露している。昨年の「カンヌ国際映画祭」には、ベラ・ハディッド(Bella Hadid)が「サンローラン(SAINT LAURENT)」のシアードレスで登場し、話題を呼んだ。

 

新ルールは独裁的?

オリヴィア・ワイルド(Olivia Wilde)やアンナ・サワイ(Anna Sawai)、ガル・ガドット(Gal Gadot)らのスタイリングを手掛けるカーラ・ウェルチ(Karla Welch)は、今年の「カンヌ」の決定を「退屈で家父長制的でダサい」と自身のインスタグラムで非難した。

ファッション歴史学者のナンシー・デイル(Nancy Deihl)=ニューヨーク大学美術学科長は米「WWD」に対し、新しいドレスコードはやりすぎな衣装を抑え、優雅さを強調するための努力と見ることができるとし、「『カンヌ』運営組織は、たとえ多少独裁的な判断と見なされたとしても、セレブばかりに注目が集まる他のイベントとは一線を画すことに重きを置いているのだと感じる」と話した。

The post “ネイキッド”ドレス生みの親、ボブ・マッキーが新ドレスコードに賛同 「第78回カンヌ国際映画祭」 appeared first on WWDJAPAN.

「エンダースキーマ」×「G-ショック」第4弾 フレッシュなホワイトの“DW-5900”を抽選販売

「エンダースキーマ(HENDER SCHEME)」は、「G-ショック(G-SHOCK)」とのコラボレーション第4弾、“エンダースキーマ × G-ショック DW-5900”(3万5200円)を発売する。5月23日12時〜5月25日20時に受け付ける抽選応募のみの販売で、特設の抽選サイトおよび、スキマ恵比寿、大阪、福岡店で応募を受け付ける。抽選結果は、27日から順次メールで通知する。

今回のコラボでは、“3つ目”の愛称で親しまれる「G-ショック」のアイコンモデル、“DW-5900”を発売。文字盤にはホワイトカラーを採用し、ナチュラルなカラーを基調としたベジタブルタンニンレザーにホワイトのアクセントを加え、クリーンでフレッシュな印象の1本に仕上げた。

レザーベルトは手縫いで、同コラボのために製作したピットなめしによるベジタブルタンニンなめしのカウレザーは、経年変化を楽しむことができる。また、「エンダースキーマ」ロゴは、これまでと同様に、ケースとベルト裏への刻印、バックライト点灯時にディスプレイに浮かび上がる仕様になっている。

なお抽選期間中、スキマ恵比寿、大阪、福岡店では、販売に先駆けて同製品を展示する。

アイテム詳細

The post 「エンダースキーマ」×「G-ショック」第4弾 フレッシュなホワイトの“DW-5900”を抽選販売 appeared first on WWDJAPAN.

「エンダースキーマ」×「G-ショック」第4弾 フレッシュなホワイトの“DW-5900”を抽選販売

「エンダースキーマ(HENDER SCHEME)」は、「G-ショック(G-SHOCK)」とのコラボレーション第4弾、“エンダースキーマ × G-ショック DW-5900”(3万5200円)を発売する。5月23日12時〜5月25日20時に受け付ける抽選応募のみの販売で、特設の抽選サイトおよび、スキマ恵比寿、大阪、福岡店で応募を受け付ける。抽選結果は、27日から順次メールで通知する。

今回のコラボでは、“3つ目”の愛称で親しまれる「G-ショック」のアイコンモデル、“DW-5900”を発売。文字盤にはホワイトカラーを採用し、ナチュラルなカラーを基調としたベジタブルタンニンレザーにホワイトのアクセントを加え、クリーンでフレッシュな印象の1本に仕上げた。

レザーベルトは手縫いで、同コラボのために製作したピットなめしによるベジタブルタンニンなめしのカウレザーは、経年変化を楽しむことができる。また、「エンダースキーマ」ロゴは、これまでと同様に、ケースとベルト裏への刻印、バックライト点灯時にディスプレイに浮かび上がる仕様になっている。

なお抽選期間中、スキマ恵比寿、大阪、福岡店では、販売に先駆けて同製品を展示する。

アイテム詳細

The post 「エンダースキーマ」×「G-ショック」第4弾 フレッシュなホワイトの“DW-5900”を抽選販売 appeared first on WWDJAPAN.

「ジバンシィ」“プリズム・リーブル”に4色シェーディングパウダーが登場 9色アイパレットの新色も

「ジバンシィ(GIVENCHY)」は、影で光を操る“プリズム・リーブル・ブロンザーパウダー”(全2色、各7480円)と“ル・ヌフ・ジバンシイ”(8360円)の新色を発売する。5月21日にジバンシィ ビューティーギンザ シックス店と公式オンラインストアで先行発売し、6月4日に全国の店舗やECサイトで販売を開始する。なお、ジェイアール名古屋タカシマヤ店では“ル・ヌフ・ジバンシイ”を先行販売中だ。

光を操る“プリズム・リーブル”シリーズから新たに登場する“プリズム・リーブル・ブロンザーパウダー”は、4色のパウダーが彫刻のような影を描くシェーディングパウダー。ミクロ化した粉体で、肌をふんわりとぼかしながら素肌感を活かしたなめらかな立体感を描く。また、潤いを与えながらもマットな仕上がりを長時間キープする。

パウダーはそれぞれ、ヘルシーな肌色を演出するブロンザー、血色感を与えるウォーマー、シェーディングのスカルプター、ハイライトのイルミネーターの4つの効果をもたらすニュアンスカラーで構成した。

9色パレット新色はブルーミング・ハーモニー

“ル・ヌフ・ジバンシイ”は、フランス語で数字の9を表す“ヌフ(neuf)”の通り、3種のテクスチャーからなる9色をセットしたアイシャドウパレット。新色は、ピンクやコーラル、グレーがかったライラックなど、フレッシュでフェミニンなパステルトーンに華やかなトープカラーを合わせた。

さらに、メイクアップ製品を含む同ブランド製品1万6500円以上を購入で“クチュール ラフィア ポーチ”を進呈するキャンペーンを実施する。同キャンペーンは、5月21日にジバンシィ ビューティー公式オンラインストアで先行開始し、 6月4日に同ブランド百貨店カウンターなどで一般開始する。

The post 「ジバンシィ」“プリズム・リーブル”に4色シェーディングパウダーが登場 9色アイパレットの新色も appeared first on WWDJAPAN.

「メゾン マルジェラ」から夏の新作“レプリカ”を発売前に試せるセットが登場

「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」は5月23日、6月5日に発売する新作“レプリカ オードトワレ ネバーエンディング サマー”を発売前に試せるサンプルサイズ(1.2mL)に、好きな香りのオードトワレ(30mL)とハンドクリームをセットにした“レプリカ オードトワレ サマー トライアル キット”(1万2680円※編集部調べ、以下同)を発売する。一部のメゾン マルジェラ レプリカ フレグランス ストアで取り扱う。

新作の“ネバーエンディング サマー”(10mL、5280円/30mL、1万1880円/100mL、2万3540円)は、イタリア・アマルフィ海岸を舞台に、輝くターコイズブルーの海とクリスタルのような砂浜をイメージさせる、爽やかなシトラス ウッディーのフレグランスだ。

トップには、爽やかなスプリッツアコード、フレッシュなビターオレンジエッセンス、ペッパーデュエットを調合し、ミドルには、アールグレイアコード、カルダモンハート、マスカードエッセンス、ジンジャーエッセンスを加えスパイシーに。ベースには、ハートベチバー、ハートシダー、パチュリエッセンスで太陽の光を浴びた大地と、青々とした柑橘類の木立を彷ふつとさせる香りに仕上げた。

The post 「メゾン マルジェラ」から夏の新作“レプリカ”を発売前に試せるセットが登場 appeared first on WWDJAPAN.