@Rebalance_Osteo リバランス

明日はいよいよイヤーエンドマラソン10キロ。天気も良さそう。 何を履いて走ろうかな~。 ニューバランスのHANZOシリーズのCやU、アディダス のAdizeroシリーズのTakumi SenやJapanも前作からフルモデルチェンジしましたね。 何故、名称を変えないのかな~。

Windows 10アップデート管理戦略ガイド

Windows 10は更新プログラムが頻繁に配信される。本PDFではそうした変更をITリーダーが管理する方法、累積的な更新プログラムがシステム管理者に及ぼす影響、円滑な移行のためにクラウドサービスが果たし得る役割について解説する。

Tribal Tech スコットヘンダーソンのギターとガリーウイリスのベースの感じがとてもテクニカルファンキーなバンド。メロディラインも非常に面白いしいろいろギターフレーズで遊べる。この手のマイナスワンがあったらおもろいんやけどね。結構仕事の能率が上がる曲なんだ。

スポティファイならほとんどの曲がそろっているところがなんともいいね。

ココカラファイン/組織変更

ココカラファインは2020年1月1日、組織変更を行う。 事業の質的向上のため、グループ全社が一体となって、お客へのサービスや利便性を徹底的に高めると同時に、高収益グループへの変革を着実に推進し、持続的成長を実現させる。 […]

ケーヨー/3~11月、減収増益

ケーヨーが12月27日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、売上高825億4400万円(前年同期比6.3%減)、営業利益6億500万円(前期は7億3600万円の損失)、経常利益11億6900万円(前期は1億1 […]

吉野家HD/アークミルを安楽亭に譲渡

吉野家ホールディングスは12月26日、連結子会社であるアークミールの全株式を安楽亭に譲渡すると発表した。 アークミールは、1970年に大阪府で日本発のステーキレストランチェーン「ステーキハウスフォルクス」を、1976年に […]

いろいろ使ってると年に数回は起こるiPhoneでモバイルスイカのアクティベーション中で一向にアクティベーションが終わらない現象。

モバイルスイカの問い合わせすると、「こちらではアイクラウドの情報引継ぎ時に何らかのトラブルがあってこのスイカは明日の朝5時まで使えません」という回答。どっちが悪いのかというと原因はアイクラウド側にありそうだが、こういう状況をすでに5回ほど経験しているが、こういうのを平気で放置しているというこのモバイルスイカの仕組みは安心して決済手法としては使えないね。

今日は仕方なしにSIMをほかのアンドロイドに入れることになるのか? しかしそれやったら、またほかのソフトでの設定の引継ぎをいろいろやらなあかんしな。非常に慣れてる自分でも面倒だ。

ようこんなんシステム開発側でも放置してるな。自分でこんなけ経験してるんだかからほかの人も経験している人多いと思うけどね。どう考えてもシステム設計の根本があかんのかもね。