小売の倒産/2020年は1054件、巣ごもり需要で食品小売の倒産22.7%減

東京商工リサーチは1月29日、「小売業の倒産動向」調査結果(2020年1~12月)を発表した。 <小売業の倒産年次推移> ※出典:東京商工リサーチホームページ 消費低迷で2年連続で倒産が増加していた小売業界だが、新型コロ […]

The post 小売の倒産/2020年は1054件、巣ごもり需要で食品小売の倒産22.7%減 first appeared on 流通ニュース.

外食/12月全店売上10社が前年の半分以下に、居酒屋業態が苦戦

帝国データバンクは1月29日、上場企業(外食産業)の月次売上高動向調査(2020年12月分)を発表した。 1月7日に1都3県(その後2府5県追加)に対して昨年4月以来となる緊急事態宣言が発出された。営業時間の短縮要請など […]

The post 外食/12月全店売上10社が前年の半分以下に、居酒屋業態が苦戦 first appeared on 流通ニュース.

ライフ/大阪市「横堤店」刷新、乳製品・デザートコーナー拡大

ライフコーポレーションは1月30日、大阪市鶴見区の「ライフ横堤店」を改装オープンする。 <ライフ横堤店> 店舗から1km圏内は、3人世帯以上の構成比が大阪府平均を上回る地域。年齢別人口構成は0~10代と30~40代の構成 […]

The post ライフ/大阪市「横堤店」刷新、乳製品・デザートコーナー拡大 first appeared on 流通ニュース.

ZOZO/コスメ専門モール開始「肌の色」計測するツールで色選び簡単に

ZOZOが1月29日、ZOZOTOWN上のコスメ専門モール「ZOZOCOSME(ゾゾコスメ)」をオープンすると発表した。 <「肌の色」計測するツールで色選び簡単に> ZOZOCOSMEで活用する計測テクノロジーとして、フ […]

The post ZOZO/コスメ専門モール開始「肌の色」計測するツールで色選び簡単に first appeared on 流通ニュース.

ライフ/大阪市「横堤店」刷新、乳製品・デザートコーナー拡大

ライフコーポレーションは1月30日、大阪市鶴見区の「ライフ横堤店」を改装オープンする。 <ライフ横堤店> 店舗から1km圏内は、3人世帯以上の構成比が大阪府平均を上回る地域。年齢別人口構成は0~10代と30~40代の構成 […]

The post ライフ/大阪市「横堤店」刷新、乳製品・デザートコーナー拡大 first appeared on 流通ニュース.

ゼロトラストセキュリティを最短1カ月で構築 SBテクノロジーがサービス提供

SBテクノロジーは、ゼロトラストセキュリティの導入/構築を支援する「ゼロトラストセキュリティ スターターパック」を開始する。ゼロトラストを実現するセキュリティ製品の導入作業をパッケージで提供し、最短1カ月で構築。マネージドセキュリティサービスの併用で運用もアウトソース可能だ。

キャッシュレス決済/重視するのは「煩わしさの回避」利用増は47.7%

電通で決済領域のマーケティング戦略支援を行う「電通キャッシュレス・プロジェクト」は1月29日、「コロナ禍での生活者のキャッシュレス意識に関する調査」結果を発表した。 <全体の半数近くでキャッシュレス決済が増えている> 調 […]

The post キャッシュレス決済/重視するのは「煩わしさの回避」利用増は47.7% first appeared on 流通ニュース.

ホテルショコラ/静岡県初出店「マークイズ静岡店」カフェ併設

ホテルショコラは2月8日、静岡県初の店舗「マークイズ静岡店」をオープンする。 <左ラグジュアリーコレクション税込4500円、右シグネチャーコレクション2500円> 上質なカカオにこだわったチョコレートを中心に、こだわりの […]

The post ホテルショコラ/静岡県初出店「マークイズ静岡店」カフェ併設 first appeared on 流通ニュース.

中部薬品/「V・drug京都市立病院前薬局」をオープン

中部薬品は2月1日、京都市中京区に「V・drug京都市立病院前薬局」をオープンする。 JR山陰本線「丹波口」から北西に位置する京都市立病院に隣接している。 グループの京都府内の事業所では5店舗目、処方箋に基づいた薬を提供 […]

The post 中部薬品/「V・drug京都市立病院前薬局」をオープン first appeared on 流通ニュース.

東急ハンズ/注文から最短60分「店舗受け取りサービス」強化

東急ハンズは2月1日、全国の東急ハンズ、小型専門店ハンズ ビーで行っているハンズの取り置きサービス「HANDS KEEPER(ハンズキーパー)」のサービスを強化する。 <HANDS KEEPER> 従来から、ハンズクラブ […]

The post 東急ハンズ/注文から最短60分「店舗受け取りサービス」強化 first appeared on 流通ニュース.

ライフ/社長直轄で「CX共創推進室」新設

ライフコーポレーションは2月1日付で組織変更を行う。 顧客に多様なアプローチを実施するための推進組織の新設、より効果的・効率的な運営を行うため、組織変更を決定した。 社長直轄でCX(カスタマーエクスペリエンス)共創推進室 […]

The post ライフ/社長直轄で「CX共創推進室」新設 first appeared on 流通ニュース.

ビックカメラ/重複業務・不要業務解消で組織変更

ビックカメラは2月1日付で、経営戦略に立脚した組織変更による事業推進、重複業務や不要業務の解消により、組織運営を迅速化・効率化することを目的に組織変更を実施する。 <新組織図> 主な変更点は、お客の購買代理人として、くら […]

The post ビックカメラ/重複業務・不要業務解消で組織変更 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーマート/ファミチキ「チーズタッカルビ味」250万食限定発売

ファミリーマートは2月2日、人気の韓国料理チーズタッカルビをイメージした「ファミチキ(チーズタッカルビ味)」(税込230円)を発売する。 <ファミチキ(チーズタッカルビ味)> 2020年7月に発売し、好評だったため、今回 […]

The post ファミリーマート/ファミチキ「チーズタッカルビ味」250万食限定発売 first appeared on 流通ニュース.

エディオン/酒類専門店「ココデリカーズAKIBA店」オープン

エディオンの子会社であるフォーレスト酒販は1月29日、東京・秋葉原駅前の「エディオンAKIBA」内に「ココデリカーズAKIBA店」をオープンした。 <ココデリカーズAKIBA店> 「ココデリカーズAKIBA店」は、駅前立 […]

The post エディオン/酒類専門店「ココデリカーズAKIBA店」オープン first appeared on 流通ニュース.

LOGOS SHOP/三重県初出店「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店」

アウティングスペースが展開するLOGOS SHOPは3月12日、三重県桑名市にある本格アウトレットモール「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」に、三重県初のLOGOS店舗となる「LOGOS SHOP 三井アウトレ […]

The post LOGOS SHOP/三重県初出店「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店」 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーマート/佐賀市で店舗の使用済み食用油をリサイクル

ファミリーマートは1月29日、佐賀県佐賀市と、佐賀市の地域資源を最大限に活用し、持続可能な循環型社会の構築の推進を目的とした「環境に配慮した地域資源循環等の連携に関する協定書」を締結した。 協定に基づき、2月1日から順次 […]

The post ファミリーマート/佐賀市で店舗の使用済み食用油をリサイクル first appeared on 流通ニュース.

コジマ/山口宇部空港店「コジマ×ビックカメラ」に刷新、ミニ四駆を強化

ビックカメラグループのコジマは1月30日、山口県宇部市にある「コジマ 山口宇部空港店」を改装し、「コジマ×ビックカメラ 山口宇部空港店」としてリニューアルオープンする。 3200m2の店内に、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、調 […]

The post コジマ/山口宇部空港店「コジマ×ビックカメラ」に刷新、ミニ四駆を強化 first appeared on 流通ニュース.

経産省/12月の商業動態統計、小売業は0.3%減の14兆4340億円

経済産業省が発表した2020年12月の商業動態統計速報によると、商業販売額は49兆8560億円(前年同月比3.5%減)となった。 このうち卸売業は35兆4210億円(4.7%減)、小売業は14兆4340億円(0.3%減) […]

The post 経産省/12月の商業動態統計、小売業は0.3%減の14兆4340億円 first appeared on 流通ニュース.

食品スーパー/12月売上3.2%増「ココア・ビネガードリンク」伸長

True Dataは1月28日、同社の統計データをもとに、食品スーパーマーケット、ドラッグストアにおける2020年12月の消費動向を発表した。 <スーパーのカテゴリ別伸び率ランキング> 食品スーパーマーケットの売り上げは […]

The post 食品スーパー/12月売上3.2%増「ココア・ビネガードリンク」伸長 first appeared on 流通ニュース.

ドラッグストア/12月の売上高は4.8%増の6495億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、2020年12月のドラッグストアの売上高は6495億円(前年同月比4.8%増)だった。店舗数は1万6998店(3.5%増)になった。 <ドラッグストア販売額・前年同月比増減率 […]

The post ドラッグストア/12月の売上高は4.8%増の6495億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース.

サントリー/累計販売24億本「クラフトボス」のコーヒーシリーズ刷新

サントリー食品インターナショナルは3月23日、「クラフトボス」コーヒーシリーズをリニューアルする。 <「クラフトボス」シリーズ刷新> 「クラフトボス」シリーズは、2017年の発売から2020年までの累計販売本数が24億本 […]

The post サントリー/累計販売24億本「クラフトボス」のコーヒーシリーズ刷新 first appeared on 流通ニュース.

ホームセンター/12月の売上高は7.5%増の3447億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの12月の売上高は3447億円(前年同月比7.5%増)だった。店舗数は4418店(1.4%増)。 <ホームセンター販売額・前年同月比増減率の推移> 商品別にみる […]

The post ホームセンター/12月の売上高は7.5%増の3447億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース.

家電大型専門店/12月の売上高は14.7%増の5154億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、12月の家電大型専門店の売上高は5154億円(前年同月比14.7%増)となった。店舗数は2566店(0.5%増)。 <家電大型専門店販売額・前年同月比増減率の推移> 部門別売 […]

The post 家電大型専門店/12月の売上高は14.7%増の5154億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース.

JR西日本/4~12月の流通業は営業損失112億円

JR西日本が発表した2021年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は1062億円(40.1%減)、営業損失112億円となった。 緊急事態宣言の発出以降、多くの施設・店舗を休業し、その後は順次営業を再開してきたが […]

The post JR西日本/4~12月の流通業は営業損失112億円 first appeared on 流通ニュース.

三井不動産/物流の課題解決・効率化・省人化「ICT関連機器」募集

三井不動産が運営する物流ICTショールーム「MFLP ICT LABO 2.0」(以下:ラボ、千葉県船橋市)は1月25日~2月26日、物流企業の課題解決、業務効率化、省人化などに関する先進的なICT関連商品・製品を募集す […]

The post 三井不動産/物流の課題解決・効率化・省人化「ICT関連機器」募集 first appeared on 流通ニュース.

お菓子/12月はネスレ「キットカットミニ」が1位

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、12月のお菓子の1位は、ネスレ日本「キットカットミニ」15枚となった。 10月に2位、11月に3位となった商品で、バランスのとれたミルクチョコレートと、 […]

The post お菓子/12月はネスレ「キットカットミニ」が1位 first appeared on 流通ニュース.

ヤマダ電機/テックランド川崎店の従業員が新型コロナウイルス感染

ヤマダデンキは1月29日、川崎市の「テックランド川崎店」に勤務する社員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 保健所と関係機関に相談し、営業には差支えが無いとの判断から、1月29日開店までに店舗内と事務所などの消 […]

The post ヤマダ電機/テックランド川崎店の従業員が新型コロナウイルス感染 first appeared on 流通ニュース.

コロナ禍・店舗撤退から一転し好機へ ワタミの“筋肉質”なDX改革とは

外食産業で唯一「DX注目企業2020」に選出されたワタミは、COVID-19により外食産業が大きな打撃を受ける中、ファストフード業態やテイクアウト業態を強化するなど、常に新たな取り組みを進めることで注目されてきた。DXを推進して変化に適応していく同社の今後の展望を聞いた。