セブンイレブン/「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大

セブン‐イレブン・ジャパンは12月15日、全国のセブン‐イレブン51店舗に「セブンスマホレジ」の導入を順次拡大する。 <「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大> 「セブンスマホレジ」は、レジに並ばず、顧客自身のスマートフ […]

The post セブンイレブン/「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大 first appeared on 流通ニュース.

平和堂/スマホレジ「ピピットセルフ」を導入

平和堂は11月30日、アル・プラザ近江八幡(滋賀県近江八幡市)にて、スマートフォンを活用したセルフレジシステム「ピピットセルフ」を導入開始したと発表した。 <スマホレジ「ピピットセルフ」> 「ピピットセルフ」は、店舗に設 […]

The post 平和堂/スマホレジ「ピピットセルフ」を導入 first appeared on 流通ニュース.

セレクション/顧客のスマホがレジになる「Shop&Go」クレカ対応開始

セレクションは3月19日、行徳店において、買物する顧客自身のスマホがレジになる「Shop&Go」(寺岡精工製)の新たな決済方法としてクレジットカード対応を開始する。 <スマホがレジになる「Shop&Go」> 行徳店では昨年3月より「Shop&Go」を導入しているが、決済方法はCoGCaカード限定であった。今回、より多くの顧客に「Shop&Go」を利用してもらうため、クレジットカード決済を採用した。 <クレカ対応を開始> 「Shop&Go」の利用で、普段の買物がよりスムーズになり、レジ待ち時間を削減したい考えだ。 <店舗入口にある貸出用スマホで体験も> また、その場で「Shop&Go」アプリをスマホにダウンロードするとCoGCaカードの入会金が無償になるキャンペーンを実施している。加えて、期間限定お試しスマホキャンペーンを実施中で、店舗入口にある貸出用スマートフォンを利用し「Shop&Go」を体験できる。 利用方法は、QRコードを読み込んでアプリをダウンロードまたは、iOS利用者はApp Store、Android利用者はGoogle Playで「Shop&Go」で検索しインストールしアプリを起動。CoGCaカード「CGCグループ共通電子マネー」のバーコードをスマホでスキャンする。商品のバーコードをスマホでスキャンしてカゴに入れた後、スマホの画面にQRコードを表示し精算機にかざす。そして、クレジットカードまたはCoGCaカードで支払う。 <商品のバーコードをスマホでスキャン> 同店では「Shop&Go」の月間利用者8200人、利用率10%を目指す。 ■セレクション行徳店 住所:千葉県市川市湊新田1-6-8 TEL:047-390-3336 営業時間:9時~22時 商圏世帯数:9275世帯(500m辺り) ■問い合わせ先 セレクション本部 店舗開発部 住所:千葉県市川市湊新田1-6-8 TEL:047-390-3336

The post セレクション/顧客のスマホがレジになる「Shop&Go」クレカ対応開始 first appeared on 流通ニュース.