ニトリは9⽉15⽇~18⽇、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2022」に初出展する。 <出展ブースのイメージ> 近年、ゲーム⼈⼝が⼤きく増加し、2020年には⽇本のゲーム⼈⼝が5000万⼈を突破したともいわれている。家での時間が⻑くなったことも相まって、ニトリではゲームを楽しむユーザーに向けてさまざまなゲーミング商品を提案。今回、「東京ゲームショウ2022」の⼀般展⽰エリアに出展する。 ブースでは、ゲーミング商品で部屋のコーディネート2種類を提案。定番のブラック⾊のコーディネートと、ゲーミング空間のイメージを払拭した、⼥性にもおすすめな新⾊ホワイトのコーディネートを展示する。 <ゲーミングデスク(GM002 118)> 「ゲーミングデスク(GM002 118)」(税込1万9900円)は、パネルが標準装備されており、スマートフォンやタブレットなどが⽴てかけられる。サイドにはヘッドホン、ゲームパッドをかけられる⼤型フックとドリンクホルダーをつけた。 <ゲーミングチェア(ヨウ)> 「ゲーミングチェア(ヨウ)」(2万9900円)は、ホワイトとピンクのカラーがかわいいゲーミングチェア。アームレストは上下左右に動かすことができ、背中のクッションの位置の⾼さも⾃分好みに調整できる。⻑時間座っても疲れにくい仕様とした。 <来場者限定プレゼント> また、ニトリブースでアンケートに答えると、先着順でニトリオリジナルトートバックorデジタル端⼦付きスピナーを進呈する。 ■関連記事 ニトリ/生活応援キャンペーン第2弾、インテリア用品98アイテム登場
The post ニトリ/ゲーミング商品提案「東京ゲームショウ2022」初出展 first appeared on 流通ニュース.サイゼリヤ/店舗マネージャー教育で「店舗運営ゲーム」導入
マネジメント・カレッジはこのほど、サイゼリヤの店舗マネージャー向けに店舗運営の疑似体験ができる「サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲーム」を共同開発したと発表した。 <サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲーム> 店舗で起こるさまざま […]