マップマーケティングとマイクロアドは9月27日、無料オンラインセミナー「チラシ広告担当者必見!商圏分析・ジオターゲティングを活用したデジタル販促とは」を開催する。 <セミナーの告知> 特定のエリアに特化した広告配信手法には、折り込みチラシやポスティングなどの紙媒体だけではなく、位置情報を活用したジオターゲティング手法がある。ジオターゲティングとは、ユーザーのスマートフォンから取得できる位置情報の行動履歴データをもとに生活圏や属性を推定するターゲティング手法となる。 地域が限定される広告案件において、「紙媒体の代替策を実施したいがノウハウがない」「消費者行動に合わせたデジタル販促を実施したいが、効果がイマイチわからない」「紙媒体ではリーチできないターゲットがいる」などの悩みを抱えている広告担当者は多い。 セミナーでは、マップマーケティングから地域密着型販促のヒントとなる商圏分析を、マイクロアドより木田氏を迎え、ジオターゲティングの基礎知識から活用シーン、最新の動向などを事例を交えながら解説する。 ■開催概要 日時:2022年9月27日(火曜日)13:00~14:00 会場:オンラインにて開催 定員:先着100人(1社2人まで) 料金:無料※事前登録制 申込締切:2022年9月27日(火曜日)12:00 必要環境:オンラインセミナーに接続できるインターネット環境・デバイス 注意事項:競合他社・同業者からの申込は不可、フリーメールからの申し込みは不可 ■詳細・申し込みはこちら ■プログラム 第1部 商圏情報を活かしたジオターゲティングの手法 山崎 泰 マップマーケティング マーケティンググループ リーダー 第2部 ジオターゲティング広告を活用したデジタル販促 木田 星矢氏 マイクロアド ビジネス開発本部 マネージャー ■問い合わせ マップマーケティング セミナー担当 TEL:03-6455-0478 seminar@mapmarketing.co.jp https://www.mapmarketing.co.jp
The post チラシ広告/「商圏分析・ジオターゲティングを活用したデジタル販促」9月27日無料開催 first appeared on 流通ニュース.