フジは3月1日、フジ・リテイリングとマックスバリュ西日本の経営統合を行う。新生「フジ」として中国・四国・兵庫エリア10県で「フジ」「フジグラン」「マックスバリュ」「マルナカ」「ザ・ビッグ」など合計514店舗を展開する。 […]
The post フジ/新生フジ3/1始動、会社サイトをリニューアル first appeared on 流通ニュース.フジ/新生フジ経営方針発表、2030年度売上高1兆円目標
フジは1月30日、2024年度を初年度とする3カ年の中期経営計画(2025年2月期~2027年2月期)を発表した。 3月1日付で、フジ、フジ・リテイリング、マックスバリュ西日本が統合し、新生フジが誕生することを受けた施策 […]
The post フジ/新生フジ経営方針発表、2030年度売上高1兆円目標 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/「西脇小坂店」で移動販売開始
マックスバリュ西日本は12月4日、「マックスバリュ西脇小坂店」(兵庫県西脇市)を拠点とした移動販売事業「おまかせくん」を開始した。 <事業イメージ> 地域住民の声を聞き、移動販売で買物のサポートをしていきたい想いから、兵 […]
The post マックスバリュ西日本/「西脇小坂店」で移動販売開始 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/「備前店」で移動販売開始
マックスバリュ西日本は11月20日、「マックスバリュ備前店」(岡山県備前市)を拠点とした移動販売事業「おまかせくん」を開始した。 <おまかせくんイメージ> 岡山県備前市は、山間部が多い地域で、高齢化率約40%と全国高齢者 […]
The post マックスバリュ西日本/「備前店」で移動販売開始 first appeared on 流通ニュース.マルナカスーパーセンター宇多津店/リニューアルで無印良品がオープン
マックスバリュ西日本は11月3日、「マルナカスーパーセンター宇多津(うたづ)店」(香川県綾歌郡)をリニューアルオープンする。 <直営の焼き立てパン売り場を新規導入> 坂出北ICより車で10分の場所に位置しており、商圏人口 […]
The post マルナカスーパーセンター宇多津店/リニューアルで無印良品がオープン first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/香川県丸亀市「マルナカ丸亀店」建て替え
マックスバリュ西日本は10月20日、香川県丸亀市に「マルナカ中府店」をオープンする。マルナカ中府店は、店舗老朽化に伴い閉店した旧マルナカ丸亀店を建て替え、「マルナカ中府店」と名称を新たに出店した。 <リニューアルイメージ […]
The post マックスバリュ西日本/香川県丸亀市「マルナカ丸亀店」建て替え first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/香川県東かがわ市「マルナカ白鳥店」リニューアル
マックスバリュ西日本は10月20日、香川県東かがわ市の「マルナカ白鳥店」をリニューアルオープンする。マルナカ白鳥店は、東かがわ市のコミュニティ中心地に位置しており、近年行政・商業の集約が図られている立地にあり、2000年 […]
The post マックスバリュ西日本/香川県東かがわ市「マルナカ白鳥店」リニューアル first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/姫路市の旗艦店「MV宮西店」24時間営業に刷新
マックスバリュ西日本は9月15日、「マックスバリュ宮西(みやにし)店」(兵庫県姫路市)をリニューアルオープンする。 <旬の野菜と果物を提供> 姫路市の旗艦店として構えるマックスバリュ宮西店は、2003年12月に開店。今年 […]
The post マックスバリュ西日本/姫路市の旗艦店「MV宮西店」24時間営業に刷新 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/兵庫県「EX北条店」にUber Eats導入
マックスバリュ西日本は9月11日、マックスバリュEX北条店(兵庫県姫路市)でデリバリーサービス「Uber Eats」の導入を開始する。 <Uber Eats利用イメージ> 新たな買物スタイルの提案として、時間を有効に使い […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県「EX北条店」にUber Eats導入 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/兵庫県「王子店」刷新、地場野菜など強化
マックスバリュ西日本は9月9日、「マックスバリュ王子店」(兵庫県小野市)をリニューアルオープンする。 兵庫県北播の中心地で、官庁各所がある市内中心部に位置する同店は、これまで23年間営業してきた。今回、「新鮮・おいしさが […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県「王子店」刷新、地場野菜など強化 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/香川県に「マルナカ多度津店」セルフスキャン導入
マックスバリュ西日本は6月24日、香川県仲多度郡にマルナカ多度津(たどつ)店をオープンする。 <マルナカ多度津店> 県道212号線沿いに位置し、同社では、今年2店舗目となる新店。商圏は5km圏内の人口約1万3000人と設 […]
The post マックスバリュ西日本/香川県に「マルナカ多度津店」セルフスキャン導入 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/「マックスバリュ可部西店」刷新、総菜・冷食を拡大
マックスバリュ西日本は6月17日、「マックスバリュ可部西店」(広島市安佐北区)をリニューアルオープンする。 <総菜を拡大> 2003年12月に開業した同店は、「さらに地域に愛されるお店」を目指し、刷新した。店内で作るでき […]
The post マックスバリュ西日本/「マックスバリュ可部西店」刷新、総菜・冷食を拡大 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/ロボット導入で年4000時間の業務効率化を実現
RPAホールディングスの子会社RPAテクノロジーズは6月8日、同社の「BizRobo!」とAI-OCRツール「BizRobo! OCR with AI inside」をマックスバリュ西日本が導入し、年4000時間相当の業 […]
The post マックスバリュ西日本/ロボット導入で年4000時間の業務効率化を実現 first appeared on 流通ニュース.フジ/統合新会社「フジ」24年3月発足、本社は広島市に
フジは5月18日、マックスバリュ西日本、フジ・リテイリングとの3社合併による新会社名を「フジ」とすると発表した。 新会社「フジ」は2024年3月1日発足予定だ。 本社所在地は広島県広島市、本店所在地は愛媛県松山市となる。 […]
The post フジ/統合新会社「フジ」24年3月発足、本社は広島市に first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/兵庫県明石市の2店舗にUber Eats初導入
マックスバリュ西日本は5月から順次、兵庫県内のマックスバリュに、Uber JAPANが展開するデリバリーサービスUber Eatsを導入する。 新たな買物スタイルの提案として、時間を有効に使いたいというお客のニーズに対応 […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県明石市の2店舗にUber Eats初導入 first appeared on 流通ニュース.フジ/活発化する外出需要に応え2月期増収増益
フジが4月12日に発表した2023年2月期決算によると、営業収益7849億6700万円(前年同期比144.6%増)、営業利益113億2000万円(53.5%増)、経常利益133億5900万円(34.3%増)、親会社に帰属 […]
The post フジ/活発化する外出需要に応え2月期増収増益 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本労働組合/賃上げパート7%、正社員5.33%
UAゼンセンが3月1日に発表した中闘速報によると、イオングループ労働組合連合会 マックスバリュ西日本労働組合が正社員組合員1人平均賃上げ1万3122円(5.33%)、短時間組合員のパートタイマー時給67.0円(7.0%) […]
The post マックスバリュ西日本労働組合/賃上げパート7%、正社員5.33% first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本労働組合/賃上げパート7%、正社員5.33%
UAゼンセンが3月1日に発表した中闘速報によると、イオングループ労働組合連合会 マックスバリュ西日本労働組合が正社員組合員1人平均賃上げ1万3122円(5.33%)、短時間組合員のパートタイマー時給67.0円(7.0%) […]
The post マックスバリュ西日本労働組合/賃上げパート7%、正社員5.33% first appeared on 流通ニュース.フジ/3~11月営業収益144.2%増の5778億円、最新ニーズに対応
フジが1月12日に発表した2023年2月期第3四半期決算によると、営業収益5778億8200万円(前年同期比144.2%増)、営業利益53億3900万円(9.4%増)、経常利益68億3700万円(1.2%減)、親会社に帰 […]
The post フジ/3~11月営業収益144.2%増の5778億円、最新ニーズに対応 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/イオンのトータルアプリ「iAEON」開始
マックスバリュ西日本は12月9日、イオングループ全体の共通タッチポイントとなるイオンのトータルアプリ「iAEON(アイイオン)」の利用を開始した。 <WAONポイント管理・決済などができる> 「iAEON」は、イオングル […]
The post マックスバリュ西日本/イオンのトータルアプリ「iAEON」開始 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/高齢者の健康を支援「紡」4店舗目オープン
マックスバリュ西日本は12月4日、健康と生きがいづくりの場「紡(つむぎ)4号店」をマルナカパワーシティレインボー店(香川県高松市)の2階にオープンする。 <店舗イメージ> 「紡」は、2018年4月にパワーシティ屋島店(香 […]
The post マックスバリュ西日本/高齢者の健康を支援「紡」4店舗目オープン first appeared on 流通ニュース.フジ/3~8月営業収益144.2%増の3861億円、住居関連品が回復
フジが10月4日に発表した2023年2月期第2四半期決算によると、営業収益3861億7100万円(前年同期比144.2%増)、営業利益51億800万円(54.6%増)、経常利益60億3900万円(29.5%増)、親会社に帰属する当期利益59億4300万円(98.1%増)となった。 同社はマックスバリュ西日本との経営統合に伴う持株会社体制へ移行しており、2024年3月の合併による統合新会社設立を目指している。 マックスバリュ西日本がグループに加わったことで2022年8月末時点でのグループ店舗数は519店舗(前年同期比389店舗増)となった。 フジ・リテイリングは、新規出店では、「最新基準の店舗づくり」を掲げ、愛媛県と広島県を重点エリアと定める出店計画を進めている。 商品面では、食品は競争力を向上すべく安さへの対応を継続。また、猛暑やエネルギー価格上昇などを背景に家庭での節電や調理時間節減への意識が高まることを予見し、調理品や半調理品など加工度の高い商品の品ぞろえ拡充に注力した。 コロナ禍で市場が縮小した衣料品と住居関連品は、変化するライフスタイルやニーズへ対応すべく、「安さ」「健康と美」「環境配慮型」などをテーマに商品構成の見直しを行った。レイアウト変更などによる既存店の活性化に取り組んでいる。 コロナ禍において需要が大幅に縮小していた季節商品の回復に加え、猛暑対策商品の品ぞろえを拡充するなどしたことで、売上高は衣料品を中心に緩やかな回復基調を維持した(衣料品売上高前年同期比6.0%増、住居関連品売上高前年同期比0.4%増)。 マックスバリュ西日本は、兵庫県西部、岡山市、広島市、山口県、香川県および山陰エリアを中心とする出店計画と既存店の活性化に加え、移動スーパーやEコマースをはじめとするノンストア事業の確立に向けた取り組みを進めている。 商品では、生鮮強化とともに、地場や旬の商品を圧倒的に販売する「数を売る商品」の展開、バイヤーが厳選しておすすめする「バイヤー三ツ星」を重点商品として全店で展開。地元生鮮素材を使った季節弁当など独自商品の開発を進めている。 価格訴求や均一商品の展開など買い上げ点数アップの取り組みによる火曜市の深耕、夕刻以降の加工数量増加や出来立て商品の品ぞろえ拡充などデリカの夕刻強化に取り組んだが、外出自粛が緩和され外食やレジャーが活発化し内食需要が落ち着いたことによって、水産や畜産などの生鮮素材は影響を受けた(食料品売上高前年同期比1.3%減、衣 […]
The post フジ/3~8月営業収益144.2%増の3861億円、住居関連品が回復 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/アドインテと広告販促DXサービス提供開始
IoTとAIを活用し流通小売業・メーカーDX支援、リテールメディア開発・運用を行うアドインテは8月22日、マックスバリュ西日本に、デジタル広告と融合した購買データ連動型広告「マックスバリュ西日本Ads」(マックスバリュ西日本広告)を導入したと発表した。 <マックスバリュ西日本×アドインテ> アドインテが独自開発したIoT端末「AIBeacon」でユーザー許諾を得て取得した匿名加工情報と、マックスバリュ西日本が保有するオンライン・オフラインのユーザータッチポイントのデータや購買データを統合したCDP(Customer Data Platform)を構築。顧客の購買行動を分析することで購買体験の向上を目指すとともに、メーカーの商品購買の後押し、優良なマーケティングデータの提供を実現する。 <サービス概要イメージ> 「マックスバリュ西日本Ads」は、消費者の購買行動を分析し、購買データなどオフラインデータとデジタル広告を連携することで、消費者行動に合わせたメーカー広告と、ONE to ONEコミュニケーション販促を実施することが可能となる。 店舗への実際の来店状況や、来店顧客の購買傾向に基づきデジタル広告を配信できるため、顧客の潜在的な興味関心に沿った最適な広告を流すことができ、メーカーの商品PR・販促のDXを実現する。 <マックスバリュ西日本のアプリ「マイピ」> さらに今後、顧客はマイピアプリなどを通じ、店頭販促やチラシ情報と連動した買い得情報やクーポンなどを受け取ることが可能。買い物体験向上を目指した取り組みとなるとともに、WEB上で情報を発信していくことで、サステナブルな販促活動を目指していく。 アドインテは現在、リテールメディア構築支援は50社を超え、リテールメディア開発支援数は国内トップクラスの実績となった。同社は、これまでに培ってきた構築運用ノウハウ、分析レポート、広告設計など、広告販促DXにおけるサービス開発を強化し、さらなる事業成長を目指したいとしている。 ■マックスバリュ西日本DX関連記事 マックスバリュ西日本/「マルナカまんのう店」にセルフスキャンシステム導入
The post マックスバリュ西日本/アドインテと広告販促DXサービス提供開始 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本、廿日市市/中山間地域の買い物支援に係る連携協定を締結
マックスバリュ西日本は8月5日、広島県廿日市市と「中山間地域の買い物支援に係る連携協定」の締結式を開催する。また、協定の締結に基づき現在実施している移動販売に続き、浅原交流会館(広島県廿日市市浅原)で、無人店舗出店に向けての準備を進める。 <無人店舗のイメージ> 今回、廿日市市、地元の地域自治組織である浅原の未来を創る会、マックスバリュ西日本の3者が相互に連携し、お互いの資源を有効に活用することで、中山間地域における買い物支援の仕組みを構築するために、協定を締結することになった。 マックスバリュ西日本は、2019年6月から広島の中山間地域である廿日市市浅原地区の浅原交流会館で毎週木曜日に移動販売を実施している。お客からの「近所の人との交流ができるこの施設で移動販売車を待たずにいつでも買い物をしたい。」というお声を受け、新たに施設内1階に無人店舗をオープンすることが決定した。 現在、年内の無人店舗オープンに向けて、隣接する地元生産者による産直市と調和を図るとともに、お客の声を聞きながら品揃えを決定し、準備を進めている。移動販売と無人店舗の2本の柱で浅原地区のお客に便利で楽しい買い物の場を提供する予定だ。 協定の締結を通して廿日市市、浅原の未来を創る会と連携しながら、さらなる「浅原地区」ならではの買い物支援の仕組みの構築を実現するとともに、地域に根ざすスーパーマーケットとして、多様なニーズに対応した買い物手段の展開を進めるという。
The post マックスバリュ西日本、廿日市市/中山間地域の買い物支援に係る連携協定を締結 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/愛媛県松山市「マルナカ若草店」にデリバリーサービス導入
マックスバリュ西日本は6月13日、デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」をマルナカ若草店(愛媛県松山市)に導入する。 <「マルナカ若草店」にデリバリーサービス導入> Woltはフィンランド発のデリバリーサービスで、迅速かつきめ細やかなチャットサポートと、適性テストに合格した配達パートナーによる質の高いサービスを提供している。 同社では、顧客ニーズに応え、3月よりマックスバリュ段原店(広島県広島市)、マルナカパワーシティレインボー店(香川県高松市)にてWoltの導入を開始。今回のマルナカ若草店での採用は、同社3店舗目となる。また、愛媛県内のスーパーマーケットでのWolt導入は、同社が初だという。 マルナカ若草店では、果物・野菜・精肉といった生鮮食品、卵・牛乳・乳製品などの日配品、アルコール飲料、日用品など約1200品目を取りそろえ、注文から30分程度で配達パートナーが自宅などの希望の場所に商品を届ける。 サービス開始を記念して、6月13日から7月10日まで期間限定キャンペーンを実施する。6月13日~26日1回の買物につき、2000円以上の配達注文で、1000円分のWoltクレジット還元。6月27日~7月10日生鮮食料品が25%引きになる。 ■デリバリーサービス概要 サービス開始日:6月13日 取扱店舗:マルナカ若草店(愛媛県松山市若草町4-1) 注文受付時間:11時~21時 取扱商品:食料品(アルコール類を含む)、日用品など約1200品目 配達可能料金設定:1回の買い物につき1500円以上(税込み) 注文方法:Woltの公式ウェブサイトまたは専用アプリを利用して注文 決済方法:クレジットカード、現金、PayPay※Woltの支払い方法に準ずる事前決済 配送料:店舗から1km未満50円、1km~2km150円、2km~3km250円、3km~4km350円 ※最大配達距離は4km、予告なく変更となる可能性があり ※合計注文金額の10%(最大300円)のサービス料金が別途適用
The post マックスバリュ西日本/愛媛県松山市「マルナカ若草店」にデリバリーサービス導入 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/岡山県高梁市で移動販売「おまかせくん」開始
マックスバリュ西日本は4月29日、マルナカ北房店(岡山県真庭市)を拠点とした移動販売事業「おまかせくん」を開始する。 岡山県高梁市川面町、中井町などを中心とした山間部エリアにて移動販売を実施するもの。 2022年3月のフジとの経営統合に合わせて、フジの移動スーパーキャラクター「おまかせくん」を共同利用する。 取扱品目は、牛乳、豆腐、飲料、菓子、生鮮食品、トイレットペーパーなど日用品といった約400品目。販売価格はマルナカ北房店の店頭価格と同じで、1品につき10円税別手数料がかかる。 支払い方法はクレジットカード、WAON、現金、商品券など。 マックスバリュ西日本では現在、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、島根県、徳島県にて、今回のマルナカ北房店を含め計12店舗21台の移動販売専用車を走らせ、約900カ所で販売を行っている。
The post マックスバリュ西日本/岡山県高梁市で移動販売「おまかせくん」開始 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/「マルナカまんのう店」にセルフスキャンシステム導入
マックスバリュ西日本は4月15日、「マルナカまんのう店」(香川県仲多度郡)にて香川県内2店舗目となるセルフスキャンシステム「My-Pi(マイピ)スキャン」の導入を開始する。 <My-Piスキャンの使い方> 「My-Pi(マイピ)スキャン」は、事前登録の必要もなく店頭で貸し出しする専用端末機で、購入商品をその場で登録しながら買物できるサービス。買物終了後は、専用端末を精算機に読み込ませるだけで会計が完了する。支払い方法は、通常の買物と同様クレジット、電子マネー、現金、金券、ギフトカードなどが対応している。 また、精算機には新たに非接触パネルを導入し、専用端末機以外に触れることなく買物可能となっている。顧客利便性向上と店舗業務の効率化を図り、レジ混雑の緩和につなげていく。 同社は、「早く買い物を済ませたい」「レジに並ばず効率よく会計を済ませたい」などの顧客の声に応え、これまで兵庫県・広島県をはじめ、中国・四国内の店舗でもMy-Piスキャンを順次拡大。今回の導入は香川西エリアでは初、計16店舗目となる。 ■マルナカまんのう店 住所:香川県仲多度郡まんのう町大字吉野下字林1155-1 TEL:0877-58-8766 営業時間:9時~22時 My-Piスキャン導入日時:4月15日11時より My-Piスキャン:端末数32台・精算機数4台
The post マックスバリュ西日本/「マルナカまんのう店」にセルフスキャンシステム導入 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/巣ごもり消費の反動で3~11月減収減益
マックスバリュ西日本が1月12日に発表した2022年2月期第3四半期決算によると、営業収益4132億200万円(前年同期比1.9%減)、営業利益35億7300万円(34.6%減)、経常利益38億7600万円(33.1%減)、親会社に帰属する当期利益38億9000万円(12.2%増)となった。 売上面は、前期の新型コロナウイルス感染症拡大により伸長した巣ごもり消費、内食需要の反動減が影響し、既存店売上高が減少した結果、減収だった。利益面でも、営業利益、経常利益は減少、連結子会社であった株式会社マルナカから受け入れた将来減算一時差異について、回収可能性が見込まれる部分を第1四半期連結会計期間に法人税等調整額(益)として、22億2100万円計上したことから、当期利益は増益となっている。 商品面は、依然として続く巣ごもり消費、内食需要への対応として生鮮の惣菜化、デリカの新商品開発や人気商品のリニューアルを継続して実施。水産部門では店内で調理した焼き魚、煮魚、すしなどを展開する「お魚工房」を積極的に導入した結果、累計で243店舗となっている。 デジタル化の取り組みは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、「買い物は早く済ませたい」「レジに並ばず素早く会計を済ませたい」などの要望を受け、これまで兵庫県、広島県、徳島県内の4店舗で実施していたセルフスキャンレジ「My-Piスキャン」を順次導入拡大した。10月2日にマルナカ栗林南店、10月9日にマックスバリュ川跡店、10月26日にザ・ビッグ東出雲店、11月2日にザ・ビッグ周東店(山口県岩国市)、11月5日にマルナカ佐古店、11月19日にマルナカ南国店(高知県南国市)で運用開始し、導入店舗は計10店舗となった。 新たな販売チャネル構築への取り組みは、11月1日より広島メタル&マシナリー内に、2店舗目の出店となる無人店舗「マックスバリュ広東店広島メタル&マシナリー支店」(広島県呉市)をオープンした。これは広島メタル&マシナリーからの「近隣に食事場所がない」「毎日カップ麺ばかりでは健康に不安」との話を受け、社内多目的スペースに無人店舗をオープンしたもの。 2013年より開始している移動販売事業は現在、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県の約550カ所で展開している。 新規出店は、前四半期までの4店舗に引き続き、10月9日にマックスバリュ川跡店(島根県出雲市)、ザ・ビッグ東出雲店(島根県松江市)、10月29日にマルナカ佐古店(徳島県徳島市 […]
The post マックスバリュ西日本/巣ごもり消費の反動で3~11月減収減益 first appeared on 流通ニュース.イオン/フジとマックスバリュ西日本経営統合で共同持株会社設立
イオン、フジ、マックスバリュ(MV)西日本は12月6日、フジとマックスバリュ西日本が株式交換契約締結し、フジが会社分割による共同持株会社フジを設立すると発表した。 これまで、2024年3月のフジとMV西日本の合併による統 […]
The post イオン/フジとマックスバリュ西日本経営統合で共同持株会社設立 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/「マルナカ南国店」でセルフスキャンレジ開始、高知で初
マックスバリュ西日本は11月19日、マルナカ南国店(高知県南国市)で、セルフスキャンシステム「My-Pi(マイピ)スキャン」を開始する。高知県の店舗では初の導入となる。 <「My-Piスキャン」の利用イメージ> マイピス […]
The post マックスバリュ西日本/「マルナカ南国店」でセルフスキャンレジ開始、高知で初 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/徳島県徳島市に「マルナカ佐古店」オープン
マックスバリュ西日本は10月29日、徳島県徳島市に「マルナカ佐古(さこ)店」をオープンする。 同店は、県道30号線と国道192号線を結ぶ沿線に位置し、徳島県では31店舗目となる。「地域のお客さまのご要望に応えられる“嬉し […]
The post マックスバリュ西日本/徳島県徳島市に「マルナカ佐古店」オープン first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/3~8月はコロナ拡大と大雨長期化で減収減益
マックスバリュ西日本が10月6日に発表した2022年2月期第2四半期決算によると、営業収益2783億9900万円(前年同期比2.2%減)、営業利益35億2900万円(17.9%減)、経常利益37億1700万円(17.8% […]
The post マックスバリュ西日本/3~8月はコロナ拡大と大雨長期化で減収減益 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/島根県に初出店「マックスバリュ川跡店」「ザ・ビッグ東出雲店」
マックスバリュ西日本は10月9日、島根県出雲市に「マックスバリュ川跡(かわと)店」、島根県松江市に「ザ・ビッグ東出雲店」を同時オープンする。 <マックスバリュ西日本、島根県へ初出店> 同社は中四国・兵庫エリアのリージョナ […]
The post マックスバリュ西日本/島根県に初出店「マックスバリュ川跡店」「ザ・ビッグ東出雲店」 first appeared on 流通ニュース.マックスバリュ西日本/香川で北海道「ROYCE’」の移動販売車を展開
マックスバリュ西日本は9月9日~12日、香川県高松市の「マルナカパワーシティレインボー店」の店頭で、香川県では初となる「ロイズ出張販売」を実施する。 <ROYCE’専用の移動販売車> 今回、愛媛県宇和島市にある「うわじま […]
The post マックスバリュ西日本/香川で北海道「ROYCE’」の移動販売車を展開 first appeared on 流通ニュース.
イオン/フジ、マックスバリュ西日本の経営統合を発表、営業収益8700億円体制に
イオン、フジ、マックスバリュ西日本は9月1日、2024年3月をめどにフジとマックスバリュ西日本(以下:MV西日本)の合併による統合新会社を設立すると発表した。同日、東京と松山で事業概要説明会を開催した。 フジとマックスバ […]
The post イオン/フジ、マックスバリュ西日本の経営統合を発表、営業収益8700億円体制に first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/3~5月は新規出店継続も減収減益
マックスバリュ西日本が7月7日に発表した2022年2月期第1四半期決算によると、営業収益1368億6300万円(前年同期比3.0%減)、営業利益14億8000万円(27.8%減)、経常利益16億7600万円(24.8%減 […]
The post マックスバリュ西日本/3~5月は新規出店継続も減収減益 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/3~5月は新規出店継続も減収減益
マックスバリュ西日本が7月7日に発表した2022年2月期第1四半期決算によると、営業収益1368億6300万円(前年同期比3.0%減)、営業利益14億8000万円(27.8%減)、経常利益16億7600万円(24.8%減 […]
The post マックスバリュ西日本/3~5月は新規出店継続も減収減益 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/セルフスキャン端末「MyーPiスキャン」導入
マックスバリュ西日本は6月15日、徳島県吉野川市の「ザ・ビッグ鴨島店」で四国の店舗で自社初となるセルフスキャンシステム「MyーPi(マイピ)スキャン」の導入を開始する。 <MyーPi(マイピ)スキャン> MyーPiスキャ […]
The post マックスバリュ西日本/セルフスキャン端末「MyーPiスキャン」導入 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/セルフスキャン端末「My-Piスキャン」導入
マックスバリュ西日本は6月15日、徳島県吉野川市の「ザ・ビッグ鴨島店」で四国の店舗で自社初となるセルフスキャンシステム「MyーPi(マイピ)スキャン」を導入する。 <MyーPi(マイピ)スキャン> MyーPiスキャンは、 […]
The post マックスバリュ西日本/セルフスキャン端末「My-Piスキャン」導入 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/53億円投資「岡山総合プロセスセンター」着工
マックスバリュ西日本は6月、岡山総合プロセスセンター(岡山県岡山市)の建設を開始する。 <岡山総合プロセスセンター> 同社は、顧客の食に関わる満足度の向上を目指して、旬・鮮度・おいしさにこだわる生鮮強化、産地・漁港からの […]
The post マックスバリュ西日本/53億円投資「岡山総合プロセスセンター」着工 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/53億円投資「岡山総合プロセスセンター」着工
マックスバリュ西日本は6月、岡山総合プロセスセンター(岡山県岡山市)の建設を開始する。 <岡山総合プロセスセンター> 同社は、顧客の食に関わる満足度の向上を目指して、旬・鮮度・おいしさにこだわる生鮮強化、産地・漁港からの […]
The post マックスバリュ西日本/53億円投資「岡山総合プロセスセンター」着工 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/セルフスキャンレジを広島でも開始、レジ待ち削減
マックスバリュ西日本は4月23日、昨年より兵庫県内店舗で導入しているセルフスキャンシステム「My-Pi(マイピ)スキャン」を広島県内の2店舗でも導入開始する。 <セルフスキャンレジ「My-Piスキャン」> 昨今のコロナ禍 […]
The post マックスバリュ西日本/セルフスキャンレジを広島でも開始、レジ待ち削減 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/セルフスキャンレジを広島でも開始、レジ待ち削減
マックスバリュ西日本は4月23日、昨年より兵庫県内店舗で導入しているセルフスキャンシステム「My-Pi(マイピ)スキャン」を広島県内の2店舗でも導入開始する。 <セルフスキャンレジ「My-Piスキャン」> 昨今のコロナ禍 […]
The post マックスバリュ西日本/セルフスキャンレジを広島でも開始、レジ待ち削減 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」オープン
マックスバリュ西日本は4月20日、兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」をオープンする。 マックスバリュ宍粟一宮店は、兵庫県西部の姫路市から山陰方面へと北上する国道29号線沿いに位置し、兵庫県内のマックスバリュとして […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」オープン first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」オープン
マックスバリュ西日本は4月20日、兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」をオープンする。 マックスバリュ宍粟一宮店は、兵庫県西部の姫路市から山陰方面へと北上する国道29号線沿いに位置し、兵庫県内のマックスバリュとして […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県宍粟市に「マックスバリュ宍粟一宮店」オープン first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/「ザ・ビッグ鴨島店」貸出する専用端末でスキャンも
マックスバリュ西日本は4月17日、徳島県吉野川市に「ザ・ビッグ鴨島店」をオープンする。 <ザ・ビッグ鴨島店> ザ・ビッグは「買えば買うほど安さがわかる」をモットーに中国・四国地方を中心に展開しているディスカウントストア。 […]
The post マックスバリュ西日本/「ザ・ビッグ鴨島店」貸出する専用端末でスキャンも first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/「ザ・ビッグ鴨島店」貸出する専用端末でスキャンも
マックスバリュ西日本は4月17日、徳島県吉野川市に「ザ・ビッグ鴨島店」をオープンする。 <ザ・ビッグ鴨島店> ザ・ビッグは「買えば買うほど安さがわかる」をモットーに中国・四国地方を中心に展開しているディスカウントストア。 […]
The post マックスバリュ西日本/「ザ・ビッグ鴨島店」貸出する専用端末でスキャンも first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/2月期増収増益、内食需要で既存店売上高3.9%増
マックスバリュ西日本が4月9日に発表した2021年2月期決算によると、営業収益5632億1800万円(前年同期比3.7%増)、営業利益85億7500万円(212.7%増)、経常利益88億8300万円(180.0%増)、親 […]
The post マックスバリュ西日本/2月期増収増益、内食需要で既存店売上高3.9%増 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/2月期増収増益、内食需要で既存店売上高3.9%増
マックスバリュ西日本が4月9日に発表した2021年2月期決算によると、営業収益5632億1800万円(前年同期比3.7%増)、営業利益85億7500万円(212.7%増)、経常利益88億8300万円(180.0%増)、親 […]
The post マックスバリュ西日本/2月期増収増益、内食需要で既存店売上高3.9%増 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/広島美容専門学校内に無人店舗を出店
マックスバリュ西日本は4月5日、広島市の広島美容専門学校内に、自社で初の社外への出店となる無人店舗「マックスバリュ千田店 広島美容専門学校支店」をオープンする。 <無人店舗のイメージ> 広島美容専門学校から「生徒が、短い […]
The post マックスバリュ西日本/広島美容専門学校内に無人店舗を出店 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/広島美容専門学校内に無人店舗を出店
マックスバリュ西日本は4月5日、広島市の広島美容専門学校内に、自社で初の社外への出店となる無人店舗「マックスバリュ千田店 広島美容専門学校支店」をオープンする。 <無人店舗のイメージ> 広島美容専門学校から「生徒が、短い […]
The post マックスバリュ西日本/広島美容専門学校内に無人店舗を出店 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/宮田町店の従業員が新型コロナ感染
マックスバリュ西日本は1月26日、山口県下関市の「マックスバリュ宮田町店」の従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 新型コロナ感染者の発生を受け、宮田町店では1月25日の22時に閉店。売場、共有スペース、買物カ […]
The post マックスバリュ西日本/宮田町店の従業員が新型コロナ感染 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/内食需要増で3~11月営業収益4.4%増
マックスバリュ西日本が1月13日に発表した2021年2月期第3四半期決算によると、営業収益4213億6500万円(前年同期比4.4%増)、営業利益54億6400万円(前期は1億7600万円の損失)、経常利益57億9200 […]
The post マックスバリュ西日本/内食需要増で3~11月営業収益4.4%増 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/友沢店の従業員が新型コロナウイルス感染
マックスバリュ西日本は1月6日、兵庫県加古川市の「マックスバリュ友沢店」の従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 これを受け友沢店は1月5日18時に閉店し、店舗全体(売場・共有スペース、買い物カゴ、カート)の清 […]
The post マックスバリュ西日本/友沢店の従業員が新型コロナウイルス感染 first appeared on 流通ニュース.
山陽マルナカ/公取委の審決取消を求めた訴訟で判決
イオン、マックスバリュ西日本、山陽マルナカは12月22日、2011年に公正取引委員会から独占禁止法違反(優越的地位の濫用)で排除措置命令と課徴金納付命令を受けたことを不服とし、山陽マルナカが公正取引委員会の審決取消しを求 […]
The post 山陽マルナカ/公取委の審決取消を求めた訴訟で判決 first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/香川県仲多度郡「ザ・ビッグ多度津店」リニューアル
マックスバリュ西日本は11月14日、香川県仲多度郡の「ザ・ビッグ多度津店」をリフレッシュオープンする。 ザ・ビッグ多度津店は、「買えば買うほど安さがわかります」をモットーに、イオンタウン多度津ショッピングセンター内に「ザ […]
The post マックスバリュ西日本/香川県仲多度郡「ザ・ビッグ多度津店」リニューアル first appeared on 流通ニュース.
マックスバリュ西日本/兵庫県姫路市「安室店」リニューアル、食卓提案強化
マックスバリュ西日本は10月24日、兵庫県姫路市の「マックスバリュ安室店」をリフレッシュオープンする。 マックスバリュ安室店は、今回12日間休業し、店舗のレイアウトや品ぞろえをリニューアルし、さらに「美味」「旬」「鮮度」 […]
The post マックスバリュ西日本/兵庫県姫路市「安室店」リニューアル、食卓提案強化 first appeared on 流通ニュース.