リテールパートナーズが4月14日に発表した2025年2月期決算によると、営業収益2667億4100万円(前年同期比5.8%増)、営業利益68億2300万円(1.2%増)、経常利益79億9900万円(3.5%増)、親会社に […]
The post リテールパートナーズ/2月期増収増益、4店舗出店しキャッシュレス対応も推進 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ 決算/3~11月増収も営業利益5.9%減、仕入高増加などで
リテールパートナーズが1月14日に発表した2025年2月期第3四半期決算によると、営業収益1988億9100万円(前年同期比5.9%増)、営業利益45億2700万円(5.9%減)、経常利益54億3200万円(1.4%減) […]
The post リテールパートナーズ 決算/3~11月増収も営業利益5.9%減、仕入高増加などで first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ 決算/3~8月営業利益7.5%減、仕入高・物流費が増加
リテールパートナーズが10月15日に発表した2025年2月期第2四半期(中間期)決算によると、営業収益1328億3300万円(前年同期比6.4%増)、営業利益31億2200万円(7.5%減)、経常利益37億6400万円( […]
The post リテールパートナーズ 決算/3~8月営業利益7.5%減、仕入高・物流費が増加 first appeared on 流通ニュース.Amazon/福岡市周辺で「マルキョウネットスーパー」開始
Amazonとリテールパートナーズは9月25日、福岡市とその周辺の一部エリアで「マルキョウネットスーパー」を開始した。 <九州でネットスーパー開始> Amazonが九州地方で生鮮食品のオンライン販売・配送サービスを提供す […]
The post Amazon/福岡市周辺で「マルキョウネットスーパー」開始 first appeared on 流通ニュース.マルキョウ/日本学生支援機構のソーシャルボンドに投資、奨学金の財源に
マルキョウはこのほど、日本学生支援機構が発行するソーシャルボンド(第76回日本学生支援債券)への投資を決定した。 同債券は、9月9日発行。年限は2年で、発行額は300億円。調達資金は、同機構が担う奨学金事業の内、貸与奨学 […]
The post マルキョウ/日本学生支援機構のソーシャルボンドに投資、奨学金の財源に first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ 決算/3~5月営業利益10.7%減、決済手数料・人件費増が響く
リテールパートナーズが7月16日に発表した2025年2月期第1四半期決算によると、営業収益650億7600万円(前年同期比7.5%増)、営業利益15億9700万円(10.7%減)、経常利益19億7000万円(1.2%減) […]
The post リテールパートナーズ 決算/3~5月営業利益10.7%減、決済手数料・人件費増が響く first appeared on 流通ニュース.マルキョウ/福岡市に「東油山店」12月11日新設
マルキョウは4月10日、大規模小売店舗立地法による新設の届出を行った。 <マルキョウ東油山店> 12月11日、福岡市に「マルキョウ東油山店」(店舗面積1,538m2)を新設する予定だ。 ■店舗概要 名称:マルキョウ東油山 […]
The post マルキョウ/福岡市に「東油山店」12月11日新設 first appeared on 流通ニュース.マルキョウ/奨学金制度を拡充、最長10年・最大240万円まで支援
リテールパートナーズグループのマルキョウは5月29日、奨学金制度を拡充したと発表した。 <奨学金制度を拡充> 奨学金返還支援制度は、2020年4月以降入社の新卒正社員より開始している。2024年1月から月2万円を上限とし […]
The post マルキョウ/奨学金制度を拡充、最長10年・最大240万円まで支援 first appeared on 流通ニュース.Amazon/福岡市周辺で「マルキョウネットスーパー」年内に開始
Amazonは5月21日、Amazon.co.jpのWebサイトおよびAmazonショッピングアプリ上で、「マルキョウネットスーパー」の提供を年内に開始すると発表した。 北部九州を中心に83店舗(2024年2月時点)の食 […]
The post Amazon/福岡市周辺で「マルキョウネットスーパー」年内に開始 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/24~26年度、20店舗新規オープン・50店舗改装へ
リテールパートナーズがこのほど公表した第3次中期経営計画(2024~2026年度)によると、3カ年で新規出店20店舗以上、改装50店舗以上を目指している。 新規出店に150億円、既存店改装に80億円の投資を見込む。 第2 […]
The post リテールパートナーズ/24~26年度、20店舗新規オープン・50店舗改装へ first appeared on 流通ニュース.【PR】リテールパートナーズ/「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託
リテールパートナーズは3月18日、「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託したと発表した。同社は災害の発生を受け、1月4日から2月4日まで、リテールパートナーズグループで、店頭募金を実施した。 <義援金を寄託> マルキュ […]
The post 【PR】リテールパートナーズ/「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託 first appeared on 流通ニュース.【PR】リテールパートナーズなど/5社共同出資の新会社でフェムテック事業参入
リテールパートナーズは2月22日、MOT総合研究所、サンルイ・インターナッショナル、日本アクセス、西日本新聞社と共同で、フェムテック・フィトテラピーによる女性向けセルフケア商品の開発・販売を行う新会社「自然ぐすり」を設立 […]
The post 【PR】リテールパートナーズなど/5社共同出資の新会社でフェムテック事業参入 first appeared on 流通ニュース.【PR】リテールパートナーズ/3~8月、売上総粗利率改善で増収増益
リテールパートナーズが10月13日に発表した2024年2月期第2四半期決算によると、営業収益1248億2500万円(前年同期比6.4%増)、営業利益33億7700万円(50.8%増)、経常利益38億6000万円(43.2 […]
The post 【PR】リテールパートナーズ/3~8月、売上総粗利率改善で増収増益 first appeared on 流通ニュース.【PR】リテールパートナーズ/9月の既存店売上高4.1%増、客単価1.0%増
リテールパートナーズが発表した月次情報によると、9月の既存店売上高は前年同期比4.1%増、客数1.0%増、客単価3.0%増となった。 <月次前年比実績推移> 2023年6月から全店売上高にハツトリーの実績を合算し、全店売 […]
The post 【PR】リテールパートナーズ/9月の既存店売上高4.1%増、客単価1.0%増 first appeared on 流通ニュース.丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
リテールパートナーズグループの丸久は9月21日、山口県防府市の佐波小学校で、自社で実施した“赤い羽根共同募金「募金百貨店プロジェクト」”の『LOVEやまぐちプロジェクト~山口を良くする買い物しませんか?~』の寄付金贈呈式 […]
The post 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/7月の既存店売上高6.0%増、客単価6.7%増
リテールパートナーズが発表した月次情報によると、7月の既存店売上高は前年同期比6.0%増、客数0.6%減、客単価6.7%増となった。 <月次前年比実績推移> 2023年6月から全店売上高にハツトリーの実績を合算し、全店売 […]
The post リテールパートナーズ/7月の既存店売上高6.0%増、客単価6.7%増 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/マルミヤストアが23年度中に移動販売開始へ
リテールパートナーズの子会社マルミヤストアは8月7日、とくし丸が運営する「移動スーパーとくし丸」の代理店ブルーチップと移動販売事業モデル実施委託契約を締結したと発表した。 移動スーパーとくし丸は、一般食品、生鮮食品、パン […]
The post リテールパートナーズ/マルミヤストアが23年度中に移動販売開始へ first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/食品スーパー5社とフードバンク団体が協定を締結
リテールパートナーズ傘下の丸久の子会社ハツトリーは7月26日、宮崎県内のスーパー4社(マルミヤストア、マルイチ、毎日屋、ながやま)と共にフードバンク3団体(フードバンク日向、フードバンクみやざき、フードバンクみやこのじょ […]
The post リテールパートナーズ/食品スーパー5社とフードバンク団体が協定を締結 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/3~5月増収増益、値上げで客単価が上昇
リテールパートナーズが7月13日に発表した2024年2月期第1四半期決算によると、営業収益605億4200万円(前年同期比4.3%増)、営業利益17億8800万円(32.0%増)、経常利益19億9500万円(28.9%増 […]
The post リテールパートナーズ/3~5月増収増益、値上げで客単価が上昇 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/2月期営業収益2347億円、生鮮・総菜強化
リテールパートナーズが4月13日に発表した2023年2月期決算によると、営業収益2347億9300万円、営業利益52億8300万円(1.7%減)、経常利益61億8100万円(0.5%減)、親会社に帰属する当期利益29億1 […]
The post リテールパートナーズ/2月期営業収益2347億円、生鮮・総菜強化 first appeared on 流通ニュース.丸久/宮崎県のハツトリー買収、高級志向のスーパー展開
リテールパートナーズは2月27日、連結子会社の丸久がハツトリー(宮崎県宮崎市)を買収すると発表した。 取得額は、相手先との協議により非開示となっている。2月27日株式譲渡契約を締結、3月22日株式取得を予定している。 リ […]
The post 丸久/宮崎県のハツトリー買収、高級志向のスーパー展開 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/3~11月営業収益1752億円、既存店の改装を推進
リテールパートナーズが1月10日に発表した2023年2月期第3四半期決算によると、営業収益1752億4800万円、営業利益32億8400万円(10.4%減)、経常利益39億5700万円(7.9%減)、親会社に帰属する当期 […]
The post リテールパートナーズ/3~11月営業収益1752億円、既存店の改装を推進 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/2月期減損損失などで当期利益31.7%減
リテールパートナーズが4月13日に発表した2022年2月期決算によると、営業収益2395億1900万円(前期比1.0%減)、営業利益53億7200万円(35.9%減)、経常利益62億1500万円(33.0%減)、親会社に帰属する当期利益33億7100万円(31.7%減)となった。 固定資産売却益など3億5000万円を特別利益に計上する一方、減損損失や固定資産除却損など14億9000万円を特別損失に計上したため、親会社株主に帰属する当期純利益は33億7100万円(31.7%減)と減益を計上している。 新規出店および既存店の計画的改装によるシェアの拡大を図り、スーパーマーケット事業およびディスカウントストア事業において5店舗の新設、17店舗の改装を行った。株式取得や事業譲り受けにより6店舗を新たに加え、その他の事業においてもスポーツクラブ1店舗を新設した。 また、商品開発、共同調達を拡大するとともに、生鮮強化型の店舗開発による改装を進めている。売上総利益率の改善に努めるほか、新チルドセンターの稼働による物流効率の見直しやグループ物流システムの構築に向けた取り組みを実施している。 スーパーマーケット事業は、営業収益2189億5000万円(1.4%減)、営業利益53億7400万円(34.9%減)。 丸久は、2020年10月に新設した丸久プロセスセンターの稼働開始に伴い、店舗の省力化・省人化による店舗運営の効率化が実現したほか、施設・設備の刷新によりフードディフェンス(食品防御)が強化されているという。2月末の営業店舗数は88店舗(うち「アルク」は43店舗)となっている。 マルミヤストアは、小野商店(大分県宇佐市)より、スーパーマーケット2店舗の事業譲渡を受けるとともに、同年3月に戸村精肉本店(宮崎県日南市)の株式を取得し、同社および戸村フーズを連結子会社化した。これにより、グループとして宮崎県日南市へ初めて出店(4店舗)を行い、南九州におけるドミナント強化を図っている。また、同年9月には、戸村精肉本店が戸村牧場の株式を取得し、同社を連結子会社としている。新鮮マーケットは、平日(月・水・金曜日)の開店時の売場改善による買上点数・売上の向上に努めた。2月末の店舗数はマルミヤストア43店舗、新鮮マーケットは14店舗。 マルキョウは、鮮魚部門では「お魚屋さんの惣菜」「お魚屋さんの寿司」の開発、精肉部門ではブランド肉の拡充、カット技術の向上、青果部門ではカットフルーツの品ぞろえを強 […]
The post リテールパートナーズ/2月期減損損失などで当期利益31.7%減 first appeared on 流通ニュース.新日本スーパーマーケット同盟/原価低減額は3年で計12億3000万円に
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズからなる新日本スーパーマーケット同盟は3月9日、3年で3社共同仕入れ額は241億円、原価低減額は合計で12億3000万円となったと発表した。 新日本スーパーマーケット同盟の2019年1月よりスタートした提携推進委員会は、傘下に4つの分科会(商品分科会・運営分科会・間接部門分科会・次世代領域開発分科会)を設置し、それぞれの取り組みを進めてきた。 原価低減の施策では、メーカー各社の協力で、菓子・加工食品などの共同販促の実施、同盟限定商品を販売した。3年間で協力メーカー26社、取組企画総数は47企画となった。 輸入商材の共同調達による原価低減など、3年で共同調達を行った輸入商材は14アイテム、地域性のある商材の共同拡販などは13アイテムだった。 合同商談会も3年で合計12回、のべ76社の菓子・加工食品のメーカーが参加した。 さらに、新日本スーパーマーケット同盟における3年間のコスト削減活動は、運営分科会、間接部門分科会の各活動を合わせて約7億3000万円だったという。 業務用洗剤、ユニホーム、その他消耗資材などを対象に各取引先との交渉により、3社によるコスト削減高実績は3年で6億3000万円となり、2021年度には、交渉対象商材仕入れ高の11.1%となった。 SSC(シェアードサービスセンター)活動として、3社の取組を共有しつつ各社の実体に合わせた管理部門のコスト削減を図っている。人事部門ではWEBによる年末調整や給与明細の電子化、財務経理部門では棚卸し書類の電子化などを進め、管理業務集約(ワークフローシステム、RPA導入など)による業務合理化により、同盟3社のコスト削減額は3年で約1億円だった。 周辺事業への投資として、白石缶詰工場(佐賀県杵島郡白石町)にバローホールディングス、リテールパートナーズで共同出資を行った。 製販一体化により、地元レンコンを使った水煮商品、「筑前煮」「とん汁の具」など良質な食材を用いた商品共同開発・販売を行うことにより、2021年3月期には売上は前年比8%増、営業利益は出資前の4カ年の平均2.5%に対して2021年3月期で6.0%となっている。 今後も、自社アプリ・電子棚札・ストアメディア・レジカート・ID-POSなどにおいて効果検証を各社で進め、成功事例を横展開することで効率的にDX戦略を進めるなど協力体制を深化させたい考えだ。
The post 新日本スーパーマーケット同盟/原価低減額は3年で計12億3000万円に first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/3~8月は店舗改装推進も営業利益44.3%減
リテールパートナーズが10月13日に発表した2022年2月期第2四半期決算によると、営業収益1211億8600万円(前年同期比2.3%減)、営業利益27億7500万円(44.3%減)、経常利益32億700万円(41.6% […]
The post リテールパートナーズ/3~8月は店舗改装推進も営業利益44.3%減 first appeared on 流通ニュース.リテールパートナーズ/昨年の需要増反動で3~5月減収減益
リテールパートナーズが7月13日に発表した2022年2月期第1四半期決算によると、営業収益598億6600万円(前年同期比4.6%減)、営業利益13億3800万円(54.5%減)、経常利益15億5400万円(50.3%減 […]
The post リテールパートナーズ/昨年の需要増反動で3~5月減収減益 first appeared on 流通ニュース.
リテールパートナーズ/昨年の需要増反動で3~5月減収減益
リテールパートナーズが7月13日に発表した2022年2月期第1四半期決算によると、営業収益598億6600万円(前年同期比4.6%減)、営業利益13億3800万円(54.5%減)、経常利益15億5400万円(50.3%減 […]
The post リテールパートナーズ/昨年の需要増反動で3~5月減収減益 first appeared on 流通ニュース.
リテールパートナーズ/2024年2月期営業収益2480億円目指す
リテールパートナーズは4月13日、2022年2月期~2024年2月期の3カ年の中期経営計画を発表した。 <最終年度営業収益2480億円目指す> 計画最終年度の2024年2月期には、営業収益2480億円、経常利益76億円( […]
The post リテールパートナーズ/2024年2月期営業収益2480億円目指す first appeared on 流通ニュース.
丸久/北九州市に「アルク八幡西店」地元産の生鮮を強化
リテールパートナーズグループの丸久は4月6日、北九州市八幡西区に「アルク八幡西店」をオープンする。 <アルク八幡西店> 普段の食生活で安全・安心をモットーとし鮮度のあるおいしい商品を提供。地域の食生活・習慣・行事に即した […]
The post 丸久/北九州市に「アルク八幡西店」地元産の生鮮を強化 first appeared on 流通ニュース.
丸久/北九州市に「アルク八幡西店」地元産の生鮮を強化
リテールパートナーズグループの丸久は4月6日、北九州市八幡西区に「アルク八幡西店」をオープンする。 <アルク八幡西店> 普段の食生活で安全・安心をモットーとし鮮度のあるおいしい商品を提供。地域の食生活・習慣・行事に即した […]
The post 丸久/北九州市に「アルク八幡西店」地元産の生鮮を強化 first appeared on 流通ニュース.
リテールパートナーズ/大分県のスーパー2店を事業譲受
リテールパートナーズは2月24日、子会社のマルミヤストアが、小野商店から大分県宇佐市のスーパーマーケット「セルフおの安心院店」と「セルフおの院内店」を事業譲受すると発表した。 マルミヤストアは、大分県を中心に福岡県、熊本 […]
The post リテールパートナーズ/大分県のスーパー2店を事業譲受 first appeared on 流通ニュース.