コメ兵/心斎橋に新旗艦店6/11オープン、ブランドバッグ中心に4000点扱う

コメ兵は6月11日、国内外から多くの観光客が訪れる心斎橋筋商店街に、新旗艦店「KOMEHYO OSAKA SHINSAIBASHI」(大阪市中央区)をオープンする。 <店舗イメージ> コメ兵は、ブランドアイテムの販売・買 […]

The post コメ兵/心斎橋に新旗艦店6/11オープン、ブランドバッグ中心に4000点扱う first appeared on 流通ニュース.

東急不動産/東京・お台場「デックス東京ビーチ」4/25以降に新規4店舗オープン

東急不動産SCマネジメントが運営・管理する東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」(港区台場)では4月25日以降、新規4店舗が順次オープンする。 <上半期に計5店舗を新規オープン> シーサイドモール3階で2月7日に […]

The post 東急不動産/東京・お台場「デックス東京ビーチ」4/25以降に新規4店舗オープン first appeared on 流通ニュース.

フォレストモール取手/茨城県取手市にオープン「ロピア」「サンドラッグ」など出店

フォレストモールは4月8日、茨城県取手市に「フォレストモール取手」をオープンした。 <4/8グランドオープン> 同社はアメリカ西海岸の商業施設をモデルとし、地域に根ざした近隣型ショッピングモールを開発・運営している。 今 […]

The post フォレストモール取手/茨城県取手市にオープン「ロピア」「サンドラッグ」など出店 first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD/4月は16店舗オープン、セカストはマレーシア・シンガポールにも出店

ゲオホールディングスは4月、新たに「セカンドストリート」9店舗、「ゲオモバイル」3店舗、「ラックラック」2店舗、「カプセル楽局」1店舗、「モバゾウ」1店舗の合計16店舗をオープンする。 <セカンドストリートは海外2店舗オ […]

The post ゲオHD/4月は16店舗オープン、セカストはマレーシア・シンガポールにも出店 first appeared on 流通ニュース.

浦和パルコ/「ディスクユニオン浦和店」4/11オープン

ディスクユニオンは4月11日、「浦和PARCO」4階に「ディスクユニオン浦和店」(さいたま市浦和区)をオープンする。 <浦和パルコにディスクユニオン出店> 「ディスクユニオン北浦和店」が移転したもの。オールジャンルの新品 […]

The post 浦和パルコ/「ディスクユニオン浦和店」4/11オープン first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/表参道のヴィンテージ専門店3カ月で売上計画比50%増、客数約2万人

コメ兵は3月25日、表参道にオープンしたKOMEHYO初のヴィンテージ専門店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」(東京都渋谷区)が、オープン後3カ月で計画比50%増の売上を記録したことを発表した。 <地下1階の […]

The post コメ兵/表参道のヴィンテージ専門店3カ月で売上計画比50%増、客数約2万人 first appeared on 流通ニュース.

カメラのキタムラ/リユース事業拡大「買取専門店こやし屋」ブース25年度35店舗導入

カメラのキタムラは3月25日、2025年度中にカメラのキタムラ店内に「買取専門店こやし屋」専門ブースを35店舗出店することを発表した。 <25年度に「こやし屋」専門ブース35店舗オープン> カメラのキタムラは現在、全国に […]

The post カメラのキタムラ/リユース事業拡大「買取専門店こやし屋」ブース25年度35店舗導入 first appeared on 流通ニュース.

ディスクユニオン/「吉祥寺店」3/19増床リニューアル、映画ストア新登場

ディスクユニオンは3月19日、吉祥寺パルコ内 「ディスクユニオン吉祥寺店」(東京都武蔵野市)を増床リニューアルオープンする。 <店舗イメージ> 今回のリニューアルでは、売場面積を約260m2以上拡大。オールジャンルの新品 […]

The post ディスクユニオン/「吉祥寺店」3/19増床リニューアル、映画ストア新登場 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/ワサビのリユース特化型EC一元管理システム導入、越境EC事業拡大

ワサビはこのほど、コメ兵がリユース特化型EC一元管理システム「WASABI SWITCH」を導入したと発表した。 <コメ兵がWASABI SWITCH導入> 「WASABI SWITCH」は、一括出品・受注、買取管理・在 […]

The post コメ兵/ワサビのリユース特化型EC一元管理システム導入、越境EC事業拡大 first appeared on 流通ニュース.

BRAND OFF/横浜市に「センター北駅前 プレミアヨコハマ店」オープン

コメ兵ホールディングスグループのK-ブランドオフは2月26日、神奈川県横浜市にFC44店舗目となる「ブランド買取専門店 BRAND OFF センター北駅前 プレミアヨコハマ店」をオープンした。 <店舗外観> センター北駅 […]

The post BRAND OFF/横浜市に「センター北駅前 プレミアヨコハマ店」オープン first appeared on 流通ニュース.

天王寺ミオ/買い取り専門店「バイセル」3/7オープン

総合リユースサービス「バイセル」を展開するBuySell Technologiesは3月7日、「天王寺ミオ」に買い取り専門店「バイセル 天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)をオープンする。 <バイセル 天王寺ミオ> 「バイセル […]

The post 天王寺ミオ/買い取り専門店「バイセル」3/7オープン first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD/表参道にヴィンテージ事業初の直営店オープン、30~40代女性狙う

ゲオホールディングスでリユースの高級時計やバッグ・貴金属を専門に取り扱うOKURAは2月14日、セレクトヴィンテージアイテムを取り扱う新事業「VALEUR(ヴァルール)」初の直営店「VALEUR表参道店」(東京都港区)を […]

The post ゲオHD/表参道にヴィンテージ事業初の直営店オープン、30~40代女性狙う first appeared on 流通ニュース.

ゲオ/香港・シンガポールに「セカンドストリート」1号店を25年上期オープン

ゲオホールディングスは2025年上半期、香港とシンガポールに「セカンドストリート」1号店をそれぞれオープンする。 <香港1号店「2nd STREET MOKO新世紀廣場」> セカンドストリートは、現在日本国内に850店舗 […]

The post ゲオ/香港・シンガポールに「セカンドストリート」1号店を25年上期オープン first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD 決算/4~12月営業利益26.4%減、新品商材の売上低迷

ゲオホールディングスが2月7日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高3161億5600万円(前年同期比3.4%減)、営業利益98億1900万円(26.4%減)、経常利益109億8700万円(23.7%減 […]

The post ゲオHD 決算/4~12月営業利益26.4%減、新品商材の売上低迷 first appeared on 流通ニュース.

カインズ×セカンドストリート/さいたま市と「新生活応援買取イベント」実施

カインズとセカンドストリートは2月22日~24日、さいたま市と協働し、カインズ 浦和美園店(さいたま市緑区)で「新生活応援買取イベント」を開催する。 <「新生活応援買取イベント」を開催> 「捨てない暮らしをあたりまえに」 […]

The post カインズ×セカンドストリート/さいたま市と「新生活応援買取イベント」実施 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/表参道のヴィンテージ専門店、初月売上は計画比30%越え

コメ兵ホールディングスの石原卓児社長は1月30日、東京・表参道のヴィンテージ専門店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」(東京都渋谷区)の24年12月売上高について「目標としていた数字より30%以上売れている」と […]

The post コメ兵/表参道のヴィンテージ専門店、初月売上は計画比30%越え first appeared on 流通ニュース.

コメ兵HD/25年度は旗艦店2店舗検討、買取専門店3年で90店舗オープンへ

コメ兵ホールディングスは1月30日に開催した2025年度戦略説明会で、KOMEHYO買取専門店を今後3年間で90店舗出店し、年に1店舗の旗艦店出店を継続していく方針を発表した。 <石原社長> 2024年5月に発表した中期 […]

The post コメ兵HD/25年度は旗艦店2店舗検討、買取専門店3年で90店舗オープンへ first appeared on 流通ニュース.

福岡市「ワンビル」/アナログレコード専門店「フェイスレコード」4/24オープン

FTF(エフティエフ)は4月24日、福岡市中央区に九州初出店のアナログレコード専門店「Face Records TENJIN ONE FUKUOKA BLDG.(フェイスレコード 福岡天神 ワンビル店)」をオープンする。 […]

The post 福岡市「ワンビル」/アナログレコード専門店「フェイスレコード」4/24オープン first appeared on 流通ニュース.

古着屋JAM/大阪市「梅田茶屋町店」1/24オープン

JAM TRADING(ジェイエイエムトレーディング)は1月24日、大阪市北区に「古着屋JAM(ジャム)梅田茶屋町店」をオープンする。 <店舗イメージ> 「古着屋JAM」は、国内最大級の海外古着取扱点数を誇る古着専門店。 […]

The post 古着屋JAM/大阪市「梅田茶屋町店」1/24オープン first appeared on 流通ニュース.

ジモティー/愛知県小牧市に官民連携のリユース拠点「ジモティースポット」オープン

ジモティーは2025年1月17日、愛知県小牧市の複合商業施設「ラピオ」2階に、官民連携のリユース拠点「ジモティースポット小牧店」をオープンする。 <ラピオ> ジモティースポットは、不要になったけれども使えるモノを地域のコ […]

The post ジモティー/愛知県小牧市に官民連携のリユース拠点「ジモティースポット」オープン first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/事業者と連携して出品商品を買い取る 「買取リクエスト」開始

メルカリは12月19日、出品されている商品を買い取る「買取リクエスト」を開始した。 <買取リクエスト> 第1弾の買取業者として、12月19日から大黒屋、Belongが提供する「にこスマ」と連携し、買い取りを開始した。 「 […]

The post メルカリ/事業者と連携して出品商品を買い取る 「買取リクエスト」開始 first appeared on 流通ニュース.

楽天ラクマ/台湾ファミマアプリ内でリユース商品の出品連携を開始

楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」は12月10日、台湾の「ファミリーマート」アプリ内でリユース商品の出品連携を開始した。 台湾・全家便利商店股份有限公司が運営する「全家便利商店」(台湾ファミリーマート)のア […]

The post 楽天ラクマ/台湾ファミマアプリ内でリユース商品の出品連携を開始 first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD/時計などのウィメンズヴィンテージ事業開始、25年表参道に直営店オープン

ゲオホールディングスでリユースの高級時計やバッグ・貴金属を専門に取り扱うOKURAはこのほど、セレクトヴィンテージアイテムを取り扱う新事業「VALEUR(ヴァルール)」を始動すると発表した。 ヴァルールは「由緒ある価値を […]

The post ゲオHD/時計などのウィメンズヴィンテージ事業開始、25年表参道に直営店オープン first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/表参道にヴィンテージ専門店オープン、年間売上7億円目指す

コメ兵は11月30日、同社初のヴィンテージ専門店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」(東京都渋谷区)をオープンする。29日、メディア向け内覧会を開催した。 <店舗内観> 主に20年以上前に製造されたアイテムをラ […]

The post コメ兵/表参道にヴィンテージ専門店オープン、年間売上7億円目指す first appeared on 流通ニュース.

ゲオ/「2nd STREET Silom Edge」12/1オープン、タイで10年間に50店舗目指す

ゲオホールディングスのタイ現地法人2ND STREET THAILAND(セカンドストリートタイ)は12月1日(現地時間)、タイ3号店となる「2nd STREET Silom Edge(セカンドストリート シーロムエッジ […]

The post ゲオ/「2nd STREET Silom Edge」12/1オープン、タイで10年間に50店舗目指す first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/「KOMEHYO 天神店」11/29リニューアル、面積・在庫数2倍に拡大

コメ兵は11月29日、「KOMEHYO 天神店」(福岡市中央区)をリニューアルオープンする。 <店舗イメージ> 同店は、外国人観光客が増加し、再開発も進む天神エリアに立地する3階建ての店舗。より多くの顧客に売買体験を提供 […]

The post コメ兵/「KOMEHYO 天神店」11/29リニューアル、面積・在庫数2倍に拡大 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/表参道にヴィンテージ専門店11/30オープン、シャネルなどの1点もの充実

コメ兵は11月30日、同社初のヴィンテージ専門店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」(東京都渋谷区)をオープンする。 <店舗イメージ> 近年、ヴィンテージショップの出店が相次ぐ注目スポットである「表参道の路地裏 […]

The post コメ兵/表参道にヴィンテージ専門店11/30オープン、シャネルなどの1点もの充実 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵 決算/4~9月増収減益、為替の影響で高額商品が軟調相場に

コメ兵ホールディングスが11月13日に発表した2025年3月期第2四半期決算によると、売上高694億4700万円(前年同期比31.6%増)、営業利益31億2600万円(2.6%減)、経常利益30億6900万円(6.2%減 […]

The post コメ兵 決算/4~9月増収減益、為替の影響で高額商品が軟調相場に first appeared on 流通ニュース.

J.フロント/買取専門店を大丸・松坂屋・パルコにオープン、コメ兵と合弁会社設立

J.フロントリテイリングとコメ兵は11月13日、合弁会社を設立すると発表した。 <合弁会社のビジネスモデル> 合弁会社の新設により、買い取り専門店を、大丸、松坂屋、パルコに出店。顧客より品物を買い取る。買い取った商品をコ […]

The post J.フロント/買取専門店を大丸・松坂屋・パルコにオープン、コメ兵と合弁会社設立 first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD 決算/4~9月営業利益25.9%減、新品の家庭用ゲーム機不調

ゲオHDが11月7日に発表した2025年3月期第2四半期(中間期)決算によると、売上高1997億2400万円(前年同期比7.4%減)、営業利益54億1400万円(25.9%減)、経常利益52億100万円(40.0%減)、 […]

The post ゲオHD 決算/4~9月営業利益25.9%減、新品の家庭用ゲーム機不調 first appeared on 流通ニュース.

LINEヤフー 決算/4~9月のコマース事業売上収益3.5%増の4079億円

LINEヤフーが11月5日に発表した2025年3月期第2四半期決算によると、コマース事業の売上収益は4079億円(3.5%増)となった。また、調整後EBITDAは761億円(12.6%増)だった。コマース事業の売上収益が […]

The post LINEヤフー 決算/4~9月のコマース事業売上収益3.5%増の4079億円 first appeared on 流通ニュース.

ブックオフHD 決算/6~8月、アパレル・ホビーなど好調で増収増益

ブックオフホールディングスが10月22日に発表した2025年5月期第1四半期決算によると、売上高282億9200万円(前年同期比8.1%増)、営業利益11億1200万円(171.9%増)、経常利益11億9400万円(12 […]

The post ブックオフHD 決算/6~8月、アパレル・ホビーなど好調で増収増益 first appeared on 流通ニュース.

ブックオフHD 決算/6~8月、アパレル・ホビーなど好調で増収増益

ブックオフホールディングスが10月22日に発表した2025年5月期第1四半期決算によると、売上高282億9200万円(前年同期比8.1%増)、営業利益11億1200万円(171.9%増)、経常利益11億9400万円(12 […]

The post ブックオフHD 決算/6~8月、アパレル・ホビーなど好調で増収増益 first appeared on 流通ニュース.

タワーレコード/個人・法人が商品を販売できる新サービス開始

タワーレコードは10月22日、公式通販サイトの「タワーレコード オンライン」で、個人や法人が商品を販売できる新サービス「タワーレコード マーケットプレイス」を正式オープンした。 <「マーケットプレイス」正式オープン> 音 […]

The post タワーレコード/個人・法人が商品を販売できる新サービス開始 first appeared on 流通ニュース.

楽天×コメ兵/ラクマ鑑定サービスを「ラクマ最強鑑定」にリニューアル

楽天グループは10月17日、フリマアプリ「楽天ラクマ」で、コメ兵と共同提供している検品依頼サービス「ラクマ鑑定サービス」を「ラクマ最強鑑定」に刷新した。 <サービスイメージ> 「ラクマ最強鑑定」は、二次流通における偽造品 […]

The post 楽天×コメ兵/ラクマ鑑定サービスを「ラクマ最強鑑定」にリニューアル first appeared on 流通ニュース.

コメ兵HD/同業のアールケイエンタープライズを42億円で買収

コメ兵ホールディングスは9月25日、アールケイエンタープライズの発行済株式の100%を取得し子会社化すると発表した。株式の取得価格は、42億192円。 アールケイエンタープライズの子会社化に伴い、アールケイエンタープライ […]

The post コメ兵HD/同業のアールケイエンタープライズを42億円で買収 first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/エンタメ・ホビー分野が成長、累計出品数40億品突破

メルカリの累計出品数が9月10日、40億品を突破した。 <サービス開始日からの日本国内累計出品数> 2013年7月のサービス開始から約11年で達成した。「メルカリ」の取引件数のカテゴリー別シェアは、「推し活」の盛り上がり […]

The post メルカリ/エンタメ・ホビー分野が成長、累計出品数40億品突破 first appeared on 流通ニュース.

ゲオ/渋谷に「セカンドストリートスペイン坂店」9/6オープン

ゲオホールディングスのセカンドストリートは9月6日、「セカンドストリートスペイン坂店」(渋谷区宇田川町)をオープンする。 <店舗外観> コンセプトは「ハイプストリート&ラグジュアリー」。20代の若者をターゲットとして意識 […]

The post ゲオ/渋谷に「セカンドストリートスペイン坂店」9/6オープン first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/越境取引を加速、台湾に進出

メルカリは8月29日、越境取引を通じて台湾に進出した。同日より台湾のWeb版「メルカリ」で、日本から出品された商品が購入可能になる。 <迫執行役員> メルカリは現在、74社の越境EC事業者と連携している。これまで約120 […]

The post メルカリ/越境取引を加速、台湾に進出 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/「ららぽーと愛知東郷」に新店舗9/13オープン、売上目標3億円

コメ兵は9月13日、「三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷」(愛知郡東郷町)に、販売・買取併設の新店舗「KOMEHYO ららぽーと愛知東郷店」をオープンする。 <店舗イメージ> 同社は、ブランドアイテムの販売・買取 […]

The post コメ兵/「ららぽーと愛知東郷」に新店舗9/13オープン、売上目標3億円 first appeared on 流通ニュース.

大黒屋/AI査定サービスに音声対話アバターとの通話機能追加

大黒屋は8月15日、AIによる査定サービス「おてがるブランド買取」の新機能として、AI音声対話アバター「DAI」の提供を開始した。 <導入イメージ(仙台パルコ店)> 「DAI」が搭載される「おてがるブランド買取」は、LI […]

The post 大黒屋/AI査定サービスに音声対話アバターとの通話機能追加 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵 決算/4~6月増収増益、個人買取好調・法人販売強化で通期上方修正

コメ兵ホールディングスが8月13日に発表した2025年3月期第1四半期決算によると、売上高334億9900万円(前年同期比33.5%増)、営業利益21億3700万円(23.9%増)、経常利益21億8600万円(24.1% […]

The post コメ兵 決算/4~6月増収増益、個人買取好調・法人販売強化で通期上方修正 first appeared on 流通ニュース.

ゲオHD 決算/4~6月営業利益24.6%減、リユース商材好調も新品の売上大幅減

ゲオホールディングスが8月6日に発表した2025年3月期第1四半期決算によると、売上高1001億4700万円(前年同期比6.2%減)、営業利益43億6600万円(24.6%減)、経常利益54億8100万円(22.5%減) […]

The post ゲオHD 決算/4~6月営業利益24.6%減、リユース商材好調も新品の売上大幅減 first appeared on 流通ニュース.

LINEヤフー 決算/4~6月のコマース事業売上収益5.8%増の2073億円

LINEヤフーが8月2日に発表した2025年3月期第1四半期決算によると、コマース事業の売上収益は2073億円(5.8%増)となった。また、調整後EBITDAは413億円(15.7%増)だった。コマース事業の売上収益が全 […]

The post LINEヤフー 決算/4~6月のコマース事業売上収益5.8%増の2073億円 first appeared on 流通ニュース.

楽天ラクマ/鑑定サービスの試験運用開始後半年で利用件数は約2.3倍に

楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」は6月28日、昨今普及が進む「フリマアプリの鑑定サービスに関するアンケート調査」の結果を発表した。 「楽天ラクマ」では、ブランドリユースNo.1のコメ兵(KOMEHYO)と […]

The post 楽天ラクマ/鑑定サービスの試験運用開始後半年で利用件数は約2.3倍に first appeared on 流通ニュース.

大黒屋/2029年3月期売上高874億円、新規出店132店の中計発表

大黒屋ホールディングスは7月3日、子会社大黒屋の「中期経営計画(2025~2029)」を発表した。 最終年度の2029年3月期は、売上高874億2100万円、営業利益110億4900万円、当期純利益76億9100万円を目 […]

The post 大黒屋/2029年3月期売上高874億円、新規出店132店の中計発表 first appeared on 流通ニュース.

コメリ/昭和西川と「羽毛布団リフォームサービス」開始

昭和西川は6月27日、コメリと共同で「羽毛布団リフォームサービス」を展開すると発表した。 コメリのホームセンター「パワー」「ハード&グリーン」1205店舗(PROを除く5月31日時点)で、羽毛ふとんリフォームを提供し、両 […]

The post コメリ/昭和西川と「羽毛布団リフォームサービス」開始 first appeared on 流通ニュース.

セカンドストリート/靴・バッグのクリーニングサービス開始

ゲオホールディングスのグループのセカンドストリートは7月1日、靴・バッグのクリーニングサービス「匠の手洗い」を開始した。 <靴・バッグのクリーニングサービス開始> 靴・バッグのクリーニングおよび補修を行うT&Kと協業し、 […]

The post セカンドストリート/靴・バッグのクリーニングサービス開始 first appeared on 流通ニュース.

三陽商会/回収した衣料・雑貨のリユース品の販売開始

三陽商会は6月21日、東京都新宿区の「サンヨーG&Bアウトレット落合店」で、回収した衣料・雑貨のリユース品の販売を開始した。 <サンヨーG&Bアウトレット落合店の店内> 3月28日からリユースを前提とした衣料回収を、自社 […]

The post 三陽商会/回収した衣料・雑貨のリユース品の販売開始 first appeared on 流通ニュース.

伊藤忠グループのBelong/「にこスマ買取」、AirPods買取開始

伊藤忠グループのBelongは5月16日、スマホ買取サービス「にこスマ買取」で、イヤホン買取を開始した。Belongは、携帯関連の新規事業を目的として2019年2月に伊藤忠商事の100%子会社(間接保有含む)として設立さ […]

The post 伊藤忠グループのBelong/「にこスマ買取」、AirPods買取開始 first appeared on 流通ニュース.

BRAND OFF/「心斎橋店」6/2リニューアルオープン、定番ブランド強化

コメ兵ホールディングスグループのK-ブランドオフは6月2日、「BRAND OFF 心斎橋店」(大阪市中央区)をリニューアルオープンする。 <店舗イメージ> 主なリニューアルポイントは「商品を手に取りやすい商品展示」「定番 […]

The post BRAND OFF/「心斎橋店」6/2リニューアルオープン、定番ブランド強化 first appeared on 流通ニュース.

カクヤス/循環型プラットフォーム「Loop」に参画、日用品など今夏発売

カクヤスグループは5月22日、首都圏を中心に酒類等の販売・デリバリーを手掛けるカクヤスが、Loop Japan合同会社が展開するリユースプラットフォーム「Loop」に参画し、リユース容器の使用商品を拡充すると発表した。 […]

The post カクヤス/循環型プラットフォーム「Loop」に参画、日用品など今夏発売 first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/商品の価格を決めずに出品できる「価格なし出品」機能開始

メルカリは5月22日、「メルカリ」での出品時に、商品の価格を決めずに出品できる新機能「価格なし出品」の提供を開始した。これにより、出品時の価格設定や価格交渉に関する利用者の課題を解消し、これまで以上にかんたんに、手間をか […]

The post メルカリ/商品の価格を決めずに出品できる「価格なし出品」機能開始 first appeared on 流通ニュース.

奈良県吉野郡/廃校を活用した複合商業施設「KITO」7/5オープン

パルグループホールディングスは5月13日、廃校を活用した複合型商業施設「KITO(キト) forestmarket shimoichi」を7月5日に開業すると発表した。 <廃校を活用した複合施設オープン> 同グループ創業 […]

The post 奈良県吉野郡/廃校を活用した複合商業施設「KITO」7/5オープン first appeared on 流通ニュース.

楽天ラクマ/一部商品を「eBay」に出品する試験運用を開始

楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」は5月8日、リユース事業者が中心に出店する「ラクマ公式ショップ」の一部出店者の商品を「eBay」に出品する試験運用を開始した。これにより、「eBay」の米国サイト「eBay […]

The post 楽天ラクマ/一部商品を「eBay」に出品する試験運用を開始 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/日本橋に新店舗4/26オープン、目標年商2億8000万円

コメ兵は4月26日、東京都中央区に「KOMEHYO 日本橋店」をオープンする。 <店舗イメージ> 店舗面積は約152m2、初年度の目標は年商2億8000万円、購入客数1300人。ターゲットは、主に東京東部エリアや千葉の在 […]

The post コメ兵/日本橋に新店舗4/26オープン、目標年商2億8000万円 first appeared on 流通ニュース.

丸紅/イオシスホールディングスと資本業務提携

イオシスホールディングスは4月1日、丸紅と資本業務提携を行った。資本提携により、イオシスHDは丸紅の持分法適用会社となる。 <資本業務提携> イオシスHDは、子会社のイオシスを通じて、秋葉原や新宿、大阪、兵庫、名古屋、福 […]

The post 丸紅/イオシスホールディングスと資本業務提携 first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/US版メルカリで販売手数料無料化を開始

メルカリのグループ会社であるMercari, Inc.(US)は3月27日、新たなビジネスモデルの一環として販売手数料を撤廃すると発表した。他のマーケットプレイスが販売者向けの手数料を引き上げる中、メルカリはその真逆の手 […]

The post メルカリ/US版メルカリで販売手数料無料化を開始 first appeared on 流通ニュース.

伊藤忠商事/リユース学生服CtoCプラットフォーム「学リレ」展開

伊藤忠商事はこのほど、業界で初めて、リユース学生服および学用品を次世代にリレーで繋ぐCtoCプラットフォーム「学リレ」を立ち上げた。2024年春から、全国の小中高校在学生徒を対象にサービスを開始する。 <「学リレ」スキー […]

The post 伊藤忠商事/リユース学生服CtoCプラットフォーム「学リレ」展開 first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/出品時に選べる「かんたん出品」機能を開始

メルカリは3月11日から順次、「メルカリ」での商品出品時に、商品情報入力をより簡単に行うことができる「かんたん出品」機能の提供を開始した。今後は、出品時に通常の出品もしくは、「かんたん出品」機能を選択することができる。 […]

The post メルカリ/出品時に選べる「かんたん出品」機能を開始 first appeared on 流通ニュース.

楽天×コメ兵/楽天ラクマの「ラクマ鑑定サービス」本格提供開始

フリマアプリ「楽天ラクマ」は1月29日、商品を購入したユーザーが必要に応じて検品を依頼できる「ラクマ鑑定サービス」の本格提供を開始した。 <「ラクマ鑑定サービス」本格提供開始> 「ラクマ鑑定サービス」は、二次流通における […]

The post 楽天×コメ兵/楽天ラクマの「ラクマ鑑定サービス」本格提供開始 first appeared on 流通ニュース.

ゲオ/自社ノウハウを提供する「リユースアライアンス事業」開始

ゲオは12月12日、グループのリユース事業で培ったノウハウと事業システムを外販し、ブランド・メーカーとの協業で新たな価値の創出を目指す「リユースアライアンス事業」を開始することを発表した。 <セカンドストリートのノウハウ […]

The post ゲオ/自社ノウハウを提供する「リユースアライアンス事業」開始 first appeared on 流通ニュース.

ソフマップ/業務用OA機器の買取・販売のエーワンを買収

ビックカメラは12月8日、連結子会社のソフマップが、OA機器、複合機を中心とした業務用機器の買取並びに販売・保守事業を行うエーワンの全発行済株式を取得すると発表した。このほど、株式保有者である半田修次氏と株式譲渡契約を締 […]

The post ソフマップ/業務用OA機器の買取・販売のエーワンを買収 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵 石原社長インタビュー/アパレルで客層拡大、渋谷に旗艦店オープン

コメ兵は11月17日、渋谷のベルシュカ跡地に新店舗「KOMEHYO SHIBUYA」(東京都渋谷区)をオープンした。出店の背景には、国内のリユース市場が2022年度に約2.9兆円に達する盛り上がりを見せていることもあり、 […]

The post コメ兵 石原社長インタビュー/アパレルで客層拡大、渋谷に旗艦店オープン first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/渋谷のベルシュカ跡地にZ・Y世代向け新店オープン、売上目標25億円

コメ兵は11月17日、東京都渋谷区のスペイン坂下に「KOMEHYO SHIBUYA」をオープンする。15日、メディア向け先行内覧会が行われた。 <店舗外観> 同社は2014年5月~2017年3月、渋谷エリアで「KOMEH […]

The post コメ兵/渋谷のベルシュカ跡地にZ・Y世代向け新店オープン、売上目標25億円 first appeared on 流通ニュース.

西武池袋本店/トレファクの買取ポップアップ開催

西武池袋本店(東京都豊島区)は9月29日~10月1日、リユース事業を展開するトレジャー・ファクトリーの衣料品買い取りポップアップショップ「エコロミッション」を開催する。 <トレファクのポップアップ店開催> そごう・西武で […]

The post 西武池袋本店/トレファクの買取ポップアップ開催 first appeared on 流通ニュース.

ヤフオク!/RECLOと連携、LINE上で「おてがる買取」βサービス提供開始

ヤフーが運営する日本最大級のネットオークションサービス「ヤフオク!」と国内最大級の中古ブランド品専門の買取・販売サイト「RECLO」を運営するRECLOは9月15日、ユーザーからRECLO社が買い取った商品を「ヤフオク! […]

The post ヤフオク!/RECLOと連携、LINE上で「おてがる買取」βサービス提供開始 first appeared on 流通ニュース.

楽天ラクマ/KOMEHYOと「ラクマ鑑定サービス」の試験提供に向け提携

楽天グループは9月7日、楽天が運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」において、コメ兵(KOMEHYO)と、商品を購入したユーザーが必要に応じて商品の検品を依頼することができる「ラクマ鑑定サービス」を共同で試験提供することに合 […]

The post 楽天ラクマ/KOMEHYOと「ラクマ鑑定サービス」の試験提供に向け提携 first appeared on 流通ニュース.

中野セントラルパーク/リユース容器シェアリングサービスの実証実験

東京建物、キリンホールディングス、丸井グループの3社は7月24日~28日、国内の廃棄プラスチック問題解決に向け、東京都中野区の複合施設「中野セントラルパーク」において、カマンのリユース容器を活用した容器シェアリングサービ […]

The post 中野セントラルパーク/リユース容器シェアリングサービスの実証実験 first appeared on 流通ニュース.

イトーヨーカドー/武蔵境店に買取専門店「買取大吉」オープン

全国約700店舗に買取専門店「買取大吉」を展開するエンパワーは7月6日、東京都武蔵野市の「イトーヨーカドー武蔵境店」東館4階に、「買取大吉 イトーヨーカドー武蔵境店」をオープンする。また、オープン記念として、買取額最大5 […]

The post イトーヨーカドー/武蔵境店に買取専門店「買取大吉」オープン first appeared on 流通ニュース.

イオンモール和歌山/アパレルショップ「SPINNS」の古着屋業態オープン

アパレル事業を展開するヒューマンフォーラムは7月8日、イオンモール和歌山店(和歌山市中字)に「古着屋本舗 by SPINNS」をオープンする。 <「SPINNS」の古着屋業態オープン> 店内の古着はすべて税別3000円以 […]

The post イオンモール和歌山/アパレルショップ「SPINNS」の古着屋業態オープン first appeared on 流通ニュース.

ヤマダデンキ/テックランド一部店舗でもリユース家電販売開始

ヤマダホールディングスのグループ企業であるヤマダデンキは6月13日、郊外型家電専門店「ヤマダデンキ テックランド」の6店舗でリユース家電(洗濯機・冷蔵庫)を販売開始した。 <リユース製品の生産工程> 6店舗の内訳は、「テ […]

The post ヤマダデンキ/テックランド一部店舗でもリユース家電販売開始 first appeared on 流通ニュース.

コメ兵/オンラインオークションに自動翻訳導入、海外からも入札可能に

コメ兵ホールディングスは2月7日、グループ会社でBtoBの中古品ブランドオークション事業を手掛けるKOMEHYOオークションの入札サイトとコーポレートサイトに、Wovn Technologiesが提供するWebサイト多言 […]

The post コメ兵/オンラインオークションに自動翻訳導入、海外からも入札可能に first appeared on 流通ニュース.

楽天ラクマ/リユース品の購入経験者は約5割、レディースファッション盛況

楽天グループは8月24日、「楽天ラクマ」において実施した「リユース品の利用における意識調査」の結果を発表した。調査は、2022年7月22日~25日、「楽天ラクマ」ユーザーの2万6332人を対象に実施した。レポートでは小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計値は必ずしも100%とならない場合がある。 調査によると、リユース品の再販として売られている商品を「購入したことがある」ユーザーは約5割だった。リユース品の再販として売られている商品を購入した理由は、「ほとんど使っておらず状態が悪化していないから」が最多回答となり、次いで、「中古品の中古は、さらにお安いから」、「中古でも価値が落ちにくいから」となった。 <リユース品の購入者> また、リユース品が再販されることについて、「状態が良ければ何ら問題ない」が9割以上を占めた。さらに、リユース品として買った物を、フリマアプリやリユースショップでさらに「出品・売却したことがある」ユーザーが5割以上に上った。 リユース品を再び出品・売却したことのある商品カテゴリの最多回答は「レディースファッション」、次いで「エンタメ/ホビー」、「キッズ/ベビー/マタニティ」だった。売却した理由は「ほとんど使っておらず状態が悪化していないから」が最多となった。 <リユース品を再び出品・売却したことのある商品カテゴリ> 「楽天ラクマ」は、2012年7月にサービスを開始した日本初のフリマアプリ「フリル」と、楽天で運営している「ラクマ」が2018年2月に統合してスタートした。つなぐ力で物を棄てずに循環させる「循環の輪」を広げ、誰でも手軽に活躍できるECの世界を築くことにより、サーキュレーション市場の活性化を図り、循環型社会の実現に貢献することを目指している。2022年5月時点で「楽天ラクマ」のアプリは3500万ダウンロードを突破した。 <リユース市場の現状> ■調査概要 調査エリア: 全国 調査対象者: 「楽天ラクマ」ユーザー 回収サンプルサイズ: 26,332サンプル 調査期間: 2022年7月22日(金)から7月25日(月) 調査実施機関: 「楽天ラクマ」 ■楽天の関連記事 Uber Eats/国内スタジアム初「楽天生命パーク宮城」でサービス開始 https://www.ryutsuu.biz/store/o082213.html

The post 楽天ラクマ/リユース品の購入経験者は約5割、レディースファッション盛況 first appeared on 流通ニュース.

ジモティー/東京都西東京市とリユースに関する協定を締結

ジモティーは8月19日、東京都西東京市とリユースに関する協定を締結し、ごみ減量に向けたリユース啓発を実施すると発表した。 同社では現在、全国で51箇所の自治体とリユースに関する協定を締結。リユースの啓発とごみの削減を通じて持続的社会の実現に取り組んでおり、東京都内での事例としては12箇所目となる。 西東京市では、令和3年度に一般廃棄物処理基本計画を改定し、ごみの発生抑制に係る方策として「リユース活動の促進」を掲げ、市のHPなどで市民に対しリユースに関するサービスの情報提供などを行っている。コロナ禍で増加する粗大ごみや小型家電の中には、まだ使えるものが多くあると考えており、ごみ減量に向けて更なるリユースの促進を目指し、同社と協定を締結することとなった。 啓発活動の内容は主に、西東京市の公式HP内にある粗大ごみの出し方ページ、家庭ごみの分別ガイドブックなどでジモティーの紹介を行い、リユース意識の向上を図る。 同社は今後も持続可能な社会の実現を目指し、自治体と連携したリユース促進を強化していく。

The post ジモティー/東京都西東京市とリユースに関する協定を締結 first appeared on 流通ニュース.

メルカリ/自治体と連携したリユース促進で使える粗大ごみ販売実験

メルカリグループのメルカリ、ソウゾウの2社は5月30日「ごみゼロの日」に合わせ、自治体と連携したリユース促進の取り組みを開始した。 <メルカリグループの取り組みイメージ> これまで「メルカリ」に出品された商品は累計25億品以上となり、さまざまな物のリユースを後押しすることで「限られた資源が大切に使われる社会」の実現を目指してきた。 そこで今回は、家庭内で不要になったがまだ使用できる物を分別しておく「メルカリエコボックス」の提供と、「メルカリShops」を通じた粗大ごみ販売の実証実験を実施。循環型社会の実現に向けたリユース推進の取り組みに賛同した愛知県蒲郡市と新潟県加茂市の2自治体と連携して行う。 リユース文化の醸成を目指す「メルカリエコボックス」> メルカリエコボックスは、家の中に眠っている洋服や本、小物や食器など「もう使わなくなったけれど捨てられない物」を見える化して、一時的に保管しておくための箱。家庭内の不要品を入れ、たまに箱の中身を見返し、物を捨てるのではなく、必要としている人にあげたり売ったりする。こうして「リユースを当たり前にする」行動が定着すれば、循環型社会の実現に近づけるとメルカリは考えているという。 5月30日から蒲郡市役所・加茂市役所内で希望者に300個まで配付され、なくなり次第終了する。 <「まだ使える」粗大ごみのリユース販売開始のお知らせ> 一方、ソウゾウが運営するEコマースプラットフォーム「メルカリShops」では、まだ使える粗大ごみを蒲郡市、加茂市・田上町消防衛生保育組合が販売する実証実験を開始。まだ使える粗大ごみの販売を支援することで、自治体の粗大ごみ量の削減とリユースによる資源の有効利用、財源確保による地域活性化を図るというもの。市民に対し、環境やリユースへの意識定着と、地域全体でのサステナブルな行動変容へ向けた契機となることを目指す。 4者は同取り組みを通じ、「捨てる」以外の選択肢を提案することで、サステナブルな行動が市民に定着することを目指していく。 ■「メルカリエコボックス」特設サイト https://about.mercari.com/sustainability/experiments/ecobox

The post メルカリ/自治体と連携したリユース促進で使える粗大ごみ販売実験 first appeared on 流通ニュース.

ヤマダHD/東日本リユースセンター群馬工場を増設

ヤマダホールディングスは5月26日、グループ企業であるシー・アイ・シーにおいて、使用済み家電のリユース製品の増産体制構築を目的として、ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場(群馬県藤岡市)を増設したと発表した。 <東日本リユースセンター群馬工場> ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場の新工場は、敷地面積約1万4876m2。在庫保管能力の大幅増加もさることながら、リユース製品の生産台数は、従来の7万台から、2022年度は年間18万6000台へ拡大、リユース製品を増産し、需要拡大に対応する。 同社グループは、1997年6月27日に、家電製品リサイクルを手掛けるシー・アイ・シーを設立し、家電製品のリユース事業に本格参入した。 シー・アイ・シーでは藤岡に第1工場、第2工場や滋賀工場、新工場の設立・稼働にあたり、家電製品リユース事業拡大への取り組みを推進している。取り扱い製品も、冷蔵庫・洗濯機・テレビ・小型家電、その後エアコンと幅広に拡大し、大型家電を含めた家電製品リユースという新たな市場を創出する規模まで成長している。 リユース生産における人材育成、ヤマダデンキ店舗網を生かした製品調達や配送物流、買い取り、下取りスキームなどの構築を行ってきた。ヤマダデンキでは2015年のアウトレットリユース第一号店を開設し、アウトレットリユース店の全国展開を進めている。ヤマダデンキのアウトレット業態店舗は、近年のエシカル消費の高まりを受け、全国展開を視野に店舗を拡大。再販売時には、最長2年間の保証を付帯するなど顧客が安心して利用できるサービスを提供している。 新工場では主に大型家電(冷蔵庫、洗濯機)を扱う。 工場の増設により、従来のエアコンやテレビ、小型家電に加え、冷蔵庫や洗濯機など、再製品化するまでの工程が長い大型家電のリユース製品の増産・保管が可能となる。買い取りした家電製品を分解・洗浄・厳密な機能チェックを経て再製品化。再製品化されたリユース製品は、ヤマダホールディングス独自の環境マーク「YAMADA GREEN」認定商品として、全国に展開するヤマダデンキのアウトレット業態店舗にて販売する。 リユースできない使用済み家電は、金属やプラスチックとしてグループ企業内のリサイクル工場にて再資源化している。また、2022年には、小型家電リサイクル処理能力100万台処理体制に向け、新たなリサイクル工場の増設を計画している。

The post ヤマダHD/東日本リユースセンター群馬工場を増設 first appeared on 流通ニュース.

オンワード/奈良県に環境貢献型オフプライスストア2号店オープン

オンワード樫山は3月10日、新業態の環境貢献型オフプライスストア「Onward Green Store(オンワード・グリーン・ストア)」の2号店を、奈良県北葛城郡のショッピングモール「ラスパ西大和」の1階にオープンした。 […]

The post オンワード/奈良県に環境貢献型オフプライスストア2号店オープン first appeared on 流通ニュース.