東京建物は12月10日、現在推進している「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」の起工式を行った。 <日本橋川沿いの低層部イメージ> 再開発区域内の南北街区一体を段階的に整備するプロジェクトで、東京の国際競争力強化に […]
The post 東京・日本橋/商業・ホテル・オフィス・金融拠点の大型複合施設、南街区29年竣工 first appeared on 流通ニュース.阪急阪神グループ/東京駅「ヤエチカ」にコスメ雑貨店5/1オープン
阪急電鉄のグループ会社・阪急スタイルレーベルズは5月1日、東京都中央区八重洲のJR東京駅八重洲口に隣接する地下商業施設ヤエチカ(八重洲地下街)に、「カラーフィールド ヤエチカ店」をオープンする。 <店舗イメージ> カラー […]
The post 阪急阪神グループ/東京駅「ヤエチカ」にコスメ雑貨店5/1オープン first appeared on 流通ニュース.銀座ルノアール/東京・八重洲に新店オープン
銀座ルノアールは11月21日、東京都中央区に「喫茶室ルノアール 東京駅八重洲さくら通り店」をオープンする。 <内装イメージ> 店内は「昭和モダン」を空間コンセプトにしたデザインで、和洋折衷により醸し出される豊かな昭和初期 […]
The post 銀座ルノアール/東京・八重洲に新店オープン first appeared on 流通ニュース.東京駅前八重洲一丁目再開発/劇場・カンファレンス施設、ぴあ・コングレが運営
東京建物は8月10日、東京建物が再開発組合の一員として参画し、2025年度の竣工を予定している「東京駅前八重洲一丁目東B地区市街地再開発事業」において整備する劇場・カンファレンス施設について、ぴあおよびコングレが運営を行 […]
The post 東京駅前八重洲一丁目再開発/劇場・カンファレンス施設、ぴあ・コングレが運営 first appeared on 流通ニュース.東京駅/グランルーフ一新「グランスタ八重洲」開業
JR東日本は7月1日、多様化するライフスタイルや新たな働き方に対応する拠点として、東京駅グランルーフ2階を「GRANROOF GARDEN」としてリニューアルオープンする。 今回、緑あふれるサードプレイスとしての屋外空間 […]
The post 東京駅/グランルーフ一新「グランスタ八重洲」開業 first appeared on 流通ニュース.ヤンマー東京/お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」オープン
ヤンマーホールディングス株式会社のグループ会社であるヤンマーマルシェは1月13日、JR東京駅、東京ミッドタウン八重洲、ヤエチカと直結する「YANMAR TOKYO」2階の複合店舗「YANMAR MARCHÉ TOKYO( […]
The post ヤンマー東京/お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」オープン first appeared on 流通ニュース.ANA/ヤンマー東京に「地域の魅力を旅するお店」TOCHI-DOCHI出店
ANA Xは1月13日、東京・八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」2階に「その土地でしか手に入らない地場産品」を販売する直営店舗「地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)」をオープンした。 <T […]
The post ANA/ヤンマー東京に「地域の魅力を旅するお店」TOCHI-DOCHI出店 first appeared on 流通ニュース.ヤンマー/複合施設「YANMAR TOKYO」ブランディングでお米の魅力発信
ヤンマーホールディングスは1月13日、東京・八重洲に複合施設「YANMAR TOKYO」をオープンし、体験型ギャラリーやヤンマー直営のレストラン、ショップなど計6店舗を展開する。 <YANMAR TOKYO> YANMA […]
The post ヤンマー/複合施設「YANMAR TOKYO」ブランディングでお米の魅力発信 first appeared on 流通ニュース.ヤンマー/東京・八重洲に複合施設「YANMAR TOKYO」6店舗オープン
ヤンマーホールディングスは2023年1月13日、東京・八重洲に複合施設「YANMAR TOKYO」をグランドオープンする。「YANMAR TOKYO」は、ヤンマーが創業から大切にしてきたヤンマーらしさの象徴である「HAN […]
The post ヤンマー/東京・八重洲に複合施設「YANMAR TOKYO」6店舗オープン first appeared on 流通ニュース.東京ミッドタウン八重洲/9月17日商業施設13店舗を先行オープン
三井不動産は9月17日、八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として開発を推進している「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)地下1階の13店舗を先行オープンする。9月15日マスコミ向け内覧会を開催した。 <東京ミッドタウン八重洲> 先行オープンする地下1階以外の1~3階の店舗は、2023年3月10日グランドオープン予定となっている。商業施設本部の牛河孝之アーバン事業部長は「施設コンセプトは、『ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」で日本ブランドを意識して集積した。商業施設には、八重洲オフィスワーカーだけでなく、来街者や国内外観光客、都心生活者など多様な人々に向け、57店舗がそろう。東京駅至近というエリアで、ターゲット層は幅広いのが特長。現代の日本ラグジュアリーを代表するテナント、軽飲食からハレの日の食事まで対応する食、スポーツ、アートも楽しめる」と説明している。 <食、スポーツ、アートを楽しめると牛河氏> 57店舗のうち、初出店6店舗、東京初出店11店舗、商業施設初出店21店舗、新業態9店舗。京都・西陣にて創業した細尾のショールーム&ストア「HOSOO」、現代都市生活に根ざした、快適で洗練された先進的なニットウェアを取り扱う「CFCL」といった現代および次世代の日本を担うジャパンブランドが登場。東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体のグッズが一堂に集まる「TOKYO UNITE」、有名パティシエが手掛ける新店舗「EN VEDETTE LUXE」、東京初出店のすしの名店「千葉たかおか」などが出店する。 <吉岡徳仁氏のスター> また、アートをフックにオフィスワーカー、来街者、国内外観光客など、世代もさまざまな生活者に、訪れるといつでも新しいものがある期待感を提供する。アートを取り入れることで、共用部、専有部ともにメディア化を図り、他にはない空間、環境を整備。いつでも新しい刺激を求めている顧客のロイヤルティーを醸成したい考えだ。 <栗林隆氏のMountain range> 施設外周に吉岡徳仁氏、栗林隆氏などの作品を設置。2階「ヤエスパブリック」には、障害のある作家が描くアート作品やライフスタイルプロダクトを展示・販売する「HERALBONY」、現代アーティストの作品など取り扱うアートギャラリー「PALPITO」が出店し、気軽にジャパンアートに触れられる。 <地下1階の13店舗を先行オープン> 地下1階は、9月17日開業のバスターミナルチケットカウン […]
The post 東京ミッドタウン八重洲/9月17日商業施設13店舗を先行オープン first appeared on 流通ニュース.三井不動産/東京駅直結「東京ミッドタウン八重洲」2022年8月末竣工
三井不動産は4月8日、八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として推進している「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の街区名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定したと発表した。 <東京ミッドタウン八重洲> 事業名 […]
The post 三井不動産/東京駅直結「東京ミッドタウン八重洲」2022年8月末竣工 first appeared on 流通ニュース.
三井不動産/東京駅直結「東京ミッドタウン八重洲」2022年8月末竣工
三井不動産は4月8日、八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として推進している「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の街区名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定したと発表した。 <東京ミッドタウン八重洲> 事業名 […]
The post 三井不動産/東京駅直結「東京ミッドタウン八重洲」2022年8月末竣工 first appeared on 流通ニュース.