日本フランチャイズチェーン協会(JFA)は1月16日、能登半島地震の教訓を踏まえ、コンビニエンスストア7社による官民共同のローリングストック啓発キャンペーンを実施することを発表した。 キャンペーンは「大規模災害対応共同研 […]
The post コンビニ7社/ローリングストック啓発キャンペーンを実施 first appeared on 流通ニュース.【PR】リテールパートナーズ/「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託
リテールパートナーズは3月18日、「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託したと発表した。同社は災害の発生を受け、1月4日から2月4日まで、リテールパートナーズグループで、店頭募金を実施した。 <義援金を寄託> マルキュ […]
The post 【PR】リテールパートナーズ/「令和6年能登半島地震」への救援金を寄託 first appeared on 流通ニュース.イオン/能登半島地震に伴う支援物資を寄贈
イオンは1月16日、2024年能登半島地震に伴う支援物資を寄贈すると発表した。寄贈の対象は1月1日から10日までに、石川県、新潟県、珠洲市、輪島市、穴水町などの要請により、届けた食料品や水などの支援物資、合計約137万2 […]
The post イオン/能登半島地震に伴う支援物資を寄贈 first appeared on 流通ニュース.イオン/地震の影響で福島県、宮城県5店3ショッピングセンター営業休止
イオンは2月15日11時現在、福島県、宮城県で営業する総合スーパー・食品スーパーなど5店舗とイオンモール・イオンタウンの3つのショッピングセンターの営業を休止していると発表した。 2月13日に福島県沖で発生した地震の影響 […]
The post イオン/地震の影響で福島県、宮城県5店3ショッピングセンター営業休止 first appeared on 流通ニュース.
大手コンビニ3社/新潟県で震度6の地震発生、店舗・設備に被害なし
昨夜、新潟県で震度6強を観測した地震を受け、「流通ニュース」は大手コンビニ3社の被害状況を取りまとめた。 セブン-イレブンは、新潟県430店、山形県183店を展開している。店舗、工場、物流センターともに被害はなかった。 […]
アクシアル/震度6の地震発生、10分後に対策本部設置し被害なし
アクシアルリテイリングは6月19日、昨夜10時22分頃に山形沖で発生し、新潟県内で震度6を観測した地震を受け、全店平常営業を行っていると発表した。 <全店平常営業のお知らせ> 出典:アクシアルリテイリングホームページ 同 […]
ツルハHD/山形県沖地震、全店通常営業
ツルハホールディングスは6月19日、昨日10時22分ごろに発生した山形県沖地震を受けて、店舗の状況を発表した。 地震発生により、山形県酒田・鶴岡地区の一部店舗において商品落下等の被害があったが、既に復旧作業が終了し、現在 […]
コメリ/山形県沖地震、新潟・山形県内の全店で通常営業
コメリは6月19日、昨日10時22分ごろに発生した山形県沖地震を受けて、店舗の状況を発表した。 19日は、新潟県、山形県の全店舗で営業を行っている。 一部店舗において、商品の落下などが発生したため9時30分現在、一部店舗 […]
イオン静内店/10月20日9時全館再開、北海道胆振東部地震で営業見合わせ
イオン北海道は、9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」による影響により、9月13日から営業を見合わせていた「イオン静内店」の営業を10月20日に全館再開すると発表した。 <イオン静内店> 全館の営業を再開する […]
ファミリーマート/本部社員450人を北海道に派遣、商品供給は通常体制に
ファミリーマートは9月13日、同日10時現在の北海道胆振東部地震への対応状況について発表した。 北海道における商品の供給が、明日には通常体制に戻る。店舗の営業サポートを目的に、のべ約450人の本部社員を北海道に派遣した。 […]
北海道内コンビニ/製造工場・物流センター復旧・ほぼ全店で営業再開
流通ニュースは9月10日、北海道で6日に発生した北海道胆振東部地震を受け、北海道内の大手コンビニ各社の営業状況をまとめた。各社とも停電の解消とともに、製造工場・物流拠点を再稼働させており、ほぼ全店で営業を再開している。 […]
ドン・キホーテ/北海道内12店で営業再開、3店は店頭販売
ドン・キホーテは9月10日、北海道胆振東部地震を受け、道内15店の営業状況と節電対策を発表した。 <ドン・キホーテ本社> 道内15店のうち13店は10日~14日、一部の店舗を除き、営業時間を短縮して営業する。3店舗は、店 […]
西友/北海道内8店で時間限定営業、厚別店のみ休業
西友は9月8日から順次、北海道内の店舗の営業を時間限定で再開した。 <西友のホームページ> 電気と水道の復旧に伴うもので、10日現在、札幌市内で運営する9店のうち8店で10時~18時までの時間限定で営業している。 8日に […]
セブン&アイ/ANAとフェリーで、パン2.2万個を札幌圏内店舗に配送
セブン&アイは9月7日、昨日発生した北海道胆振東部地震に対する対応として、フェリー輸送とANA便を活用して、札幌圏内の店舗へ店舗販売商品として、パン・乾電池・充電器を配送したと発表した。 <セブン&アイ・ホールディングス […]
北海道内スーパー/アークス71店通常営業、西友9店休止、ダイイチ9店休止
流通ニュースは9月7日、昨日北海道で発生した大規模地震を受けて、北海道内の主要スーパーの営業状況をまとめた。 アークスは、北海道内でグループ各社で220店を展開しており、うち電気が復旧している71店でレジを稼働させ、通常 […]
ローソン/旭川と函館の2つの米飯工場を稼働、200店に配送
ローソンは9月7日、同日12時時点での、北海道内店舗の営業状況や商品供給を発表した。 <ローソン> 北海道内の664店のうち、地下鉄やビル内等の特殊立地の店舗を除く約650店で営業している。 ただ、依然として約400店が […]
カルビー、湖池屋/北海道地震で道内工場の製造・出荷停止
流通ニュースは9月7日、昨日北海道で発生した大規模な地震を受けて、北海道内でスナック菓子を製造する大手2社の被災状況をまとめた。 <カルビーの製造拠点> 出典:カルビーホームページ カルビーは9時時点で、北海道内の全3工 […]
全国大手卸5社/北海道地震で施設被害は軽微も停電により出荷停滞
流通ニュースは9月7日、昨日北海道で発生した大規模地震を受けて、全国展開する大手卸5社(三菱食品、日本アクセス、国分、伊藤忠食品、三井食品)の状況をまとめた。 各社とも人的被害・物的被害はなかったが、停電により受発注シス […]
イオン/JALカーゴとフェリーで北海道に商品供給
イオンは9月7日、9時30分時点での北海道地震に対する対応と北海道内店舗の営業状況を公表した。 <イオン本社> 商品供給では、JALカーゴを活用して羽田空港から函館空港、旭川空港へ商品を配送する。そのほか、茨城県の大洗か […]
ファーストリテイリング/北海道胆振東部地震の被災者に衣料支援
ファーストリテイリングは9月7日、昨日発生した北海道胆振東部地震の被災者に、衣料支援を行うと発表した。 9月8日~30日に衣料支援を希望する自治体・支援団体を募り、ユニクロ・ジーユーのいずれかの商品を届ける。 支援内容は […]
コープさっぽろ/全店で営業、一部店舗は店頭販売
コープさっぽろは9月7日、10時10分時点での営業状況を発表した。店舗は全108店で営業を実施している。 一部店舗は店頭販売で対応しており、店頭販売の場合は商品がなくなり次第、閉店する。その他の店舗も閉店時間が早まる場合 […]
イオンモール/「札幌苗穂」「札幌発寒」スーパーのみ店頭販売を実施
日本リテールファンド投資法人は9月7日、昨日北海道で発生した地震を受けて札幌市に保有する2つのモールの被害状況と営業状況を発表した。 イオンモール札幌苗穂は、エスカレーターやスプリンクラー設備の一部破損などがあり、イオン […]
セブン&アイ、ANA/北海道地震で札幌市内の「セブン」に商品空輸
セブン&アイ・ホールディングスとANAホールディングスは9月6日、同日北海道で発生した地震に対応するため、札幌市内の「セブン-イレブン」店舗へ物資・商品の緊急輸送を実施すると発表した。 <セブン&アイ・ホールディングス> […]
ローソン/北海道地震で600店が停電、日没後は一時休業も
ローソンは9月6日、同日北海道で発生した地震への対応状況を発表した。 <ローソン> 北海道内には664店のローソン店舗があり、地震発生時点で、約300店が停電等の影響により一時休業した。 現在では店舗設備の点検を終え安全 […]
コストコ/札幌倉庫店は営業中
コストコホールセール・ジャパンは9月6日、北海道で同日発生した北海道地震を受けて15時30分現在、札幌市の「札幌倉庫店」が営業していると発表した。 <コストコのトップページ> 営業情報は、自社ホームページのトップページに […]
コンビニ/北海道地震の停電で、各社店舗も停電
流通ニュースは9月6日、北海道で同日3時12分に発生した震度6強の地震によるコンビニ各社の被災状況をまとめた。各社とも停電の影響を受け、ほとんどの店舗が停電している。 セブン-イレブンは本日現在、北海道内に1005店を展 […]
コープさっぽろ/地震で全店停電、商品が無くなり次第閉店
コープさっぽろは9月6日9月8分現在、午前3時に発生した北海道の地震による影響について、店舗で全店停電中のため、各店舗により営業しているが、商品が無くなり次第閉店すると公表した。 移動販売車は、停電のため、全て運休となっ […]
ライフ/岩崎社長、大阪北部地震での現場対応を評価
ライフコーポレーションの岩崎高治社長兼COOは、6月18日7時58分に大阪北部で発生した地震について、「現在、進めている第6次中計では、一人一人が考えて行動できる組織づくりを目指しているが、地震対応の中で、組織としての成 […]
三井不動産/ららぽーと甲子園、EXPOCITY、アウトレットパーク大阪鶴見を休業
三井不動産は6月19日、ららぽーと甲子園、同EXPOCITY、(兵庫県西宮市)、「同EXPOCITY」(大阪府吹田市)、「三井アウトレットパーク大阪鶴見」(大阪市)を休業した。 6月18日、大阪府北部で発生した震度6弱の […]
H2O/百貨店はほぼ通常営業、イズミヤ2店、阪急オアシス2店が休業
エイチ・ツー・オーリテイリングは6月19日現在のグループの休業店舗を発表した。 6月18日、大阪府北部で発生した震度6弱の地震を受け、阪急百貨店では、阪神梅田本店、千里阪急、川西阪急、宝塚阪急、西宮阪急などが休業した。 […]
関西圏スーパー各社/大阪北部地震の休業店舗縮小、ほぼ通常営業に
流通ニュースは、6月19日現在の関西圏のスーパー各社の休業状況を調べた。ライフコーポレーションは、「新大阪店」(大阪市)が1階のみで営業しているが、休業店舗はなかった。 6月18日の大阪北部地震当日は、従業員の通勤に支障 […]
吉野家HD/吉野家7店、はなまる4店、京樽1店が休業、その他は通常営業に
吉野家ホールディングスは6月19日、15時現在の大阪北部地震による店舗休業状況を発表した。 吉野家は大阪府内の7店が休業している。ガスの問題による休業が5店、水道の問題による休業が2店となっている。 休業店舗は「高槻店」 […]
コンビニ/大阪北部地震後、ほぼ通常どおりの営業に復旧
6月18日7時58分ごろに大阪府北部で発生した震度6弱の地震を受け、大手コンビニ各社では休業や配送遅延などの被害があったが、19日現在、ほぼ通常どおりの営業に復旧している。 最大手のセブン-イレブンは19日現在、モノレー […]
イオンモール/休業モールはほぼ復旧、通常営業に
イオンモールは6月19日時点で、大阪府茨木市の「イオンモール茨木」の専門店街の営業を休止しているが、その他のモールはほぼ通常どおりの営業を再開した。 6月18日、大阪府北部で発生した震度6弱の地震を受け、9モールで専門店 […]
大阪北部地震/マクドナルド50店、すかいらーく35店、吉野家HD33店、ゼンショー5店が休業
6月18日、大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け「流通ニュース」は、大手外食チェーン店の被災状況を調査した。 日本マクドナルドによると12時現在で、大阪、兵庫、京都の約50店が営業を休止している。ガス […]
イオンモール/大阪・京都・兵庫の9モール、専門店で営業見合わせ
イオンモールは6月18日、大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け、大阪北部・京都・兵庫の合計9施設で、専門店街の営業を見合わせている。 専門店が休業しているのは、イオンモール京都桂川(京都市)、同四条畷 […]
三井不動産/地震により、大阪・兵庫の3施設が休業
三井不動産は6月18日、大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け、大阪と兵庫の合計3施設で営業を見合わせている。 全館で休業しているのは、「ららぽーと甲子園」(兵庫県西宮市)、「同EXPOCITY」(大阪 […]
イオンリテール/地震で箕面店、大日店、枚方店、尼崎店が営業見合わせ
イオンリテールは6月18日、大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け、大阪府内の一部店舗で営業を見合わせている。 営業を見合わせているのは、「イオン箕面店」(大阪府箕面市)、「同大日店」(大阪府守口市)、 […]
イオンリテール/地震で箕面店、大日店、枚方店、尼崎店が営業見合わせ
イオンリテールは6月18日、大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け、大阪府内の一部店舗で営業を見合わせている。 営業を見合わせているのは、「イオン箕面店」(大阪府箕面市)、「同大日店」(大阪府守口市)、 […]
阪急うめだ本店、大丸心斎橋店、大阪タカシマヤなど/地震で営業見合わせ
大阪府北部で7時58分ごろに発生した震度6弱の地震を受け、阪急うめだ本店、大丸心斎橋店、大阪タカシマヤなど、百貨店各社が現在、営業を見合わせている。(18日午前11時現在) 大丸松坂屋百貨店では、近畿圏の「大丸」で、心斎 […]