安楽亭は1月9日、昨年12月15日にリニューアルした「安楽亭歌舞伎町店」(東京都新宿区)を報道陣に公開した。 <店舗外観> 安楽亭は、1963年に1号店を埼玉県蕨市に創業し、2023年11月に60周年を迎えた焼肉レストラ […]
The post 安楽亭/「歌舞伎町店」をリニューアル、Z世代向け韓国料理など導入 first appeared on 流通ニュース.安楽亭/POSレジ連動型AI配膳ロボットを導入
キングソフトは3月28日、AI配膳ロボット「Lanky Porter」にアン情報サービスが開発したPOSレジシステム連携機能を搭載し、焼肉レストラン「安楽亭」5店舗で導入したことを発表した。 <安楽亭にAI配膳ロボ導入> […]
The post 安楽亭/POSレジ連動型AI配膳ロボットを導入 first appeared on 流通ニュース.安楽亭/川崎市「宮前平店」に韓国風ファストフードのキッチンカー1号店
安楽亭は7月27日、神奈川県川崎市の「安楽亭宮前平店」の敷地内に新たな販売形態として、韓国風ファストフードをテークアウトで楽しめるキッチンカー「Raku Kitchen(ラクキッチン)」の1号店をオープンした。 <「Raku Kitchen 安楽亭1号店」外観> キッチンカーでは、安楽亭が長年培ってきた本格的な韓国料理の調理技術を生かし、ヤンニョムチキンやサムギョプサルといった韓国グルメのホットサンドなどのファストフードメニューを提供する。 販売メニュー各種は、キッチンカーの利点を生かした移動販売のほか、注文をオンラインで受け付け、安楽亭グループ各店舗でテークアウトできるサービスへの展開なども視野に入れている。食の多様化が進むなか「Raku Kitchen」を通じて、レストラン営業以外にもお客との接点を広げる方針だ。 <ホットサンド ヤンニョムチキン> ホットサンドのメニューでは、韓国や新大久保でも王道メニューのヤンニョムチキンやプルコギを、バターが香る焼きたてのパンに挟んだ。「ホットサンド ヤンニョムチキン」(税込520円)、「ホットサンド サムギョプサル」(550円)などを用意した。 <コチュジャンポーク オーバーライス> 「コチュジャンポーク オーバーライス」(580円)は、ニューヨークでも人気の肉をご飯にのせる「オーバーライス」スタイルをRaku Kitchen風にアレンジ。コチュジャンポーク以外のメニューでは、プルコギやヤンニョムチキンを、野菜とご飯に合わせて楽しめる。 このほか、焼肉でも人気部位のロースまたはハラミのステーキ丼も用意。肉のボリュームは100g、150g、200gの3段階で、ソースは焼肉たれをベースにした「オリジナルソース」と、韓国風ピリ辛の「コチュジャンソース」の2種から選べる。手軽に食べられるメニューとして、からあげとサンチュと食べられる「フリットチキン」(350円)や、サラダ仕立ての「ピュアチキンボウル」(390円)をラインアップした。 ■Raku Kitchen 安楽亭1号店 所在地:神奈川県川崎市土橋2-1-16 安楽亭 宮前平店 敷地内 アクセス:東急田園都市線 宮前平駅から徒歩すぐ(290m) 営業時間:11時~15時、16時~20時 支払い方法:現金、クレジットカード、PayPay
The post 安楽亭/川崎市「宮前平店」に韓国風ファストフードのキッチンカー1号店 first appeared on 流通ニュース.