
ニトリは12月23日、岐阜県羽島市に「ニトリ 岐阜羽島店」、兵庫県神戸市に「ニトリ 三宮センター街店」を同時オープンする。 <イメージ図> 今回の同時オープンにより、グループの店舗としては886店舗(国内ニトリ492店舗 […]
The post ニトリ/岐阜県羽島市、兵庫県神戸市に2店舗同時オープン first appeared on 流通ニュース.ビジネスでもファッションマインドは必要ですね。
ニトリは12月23日、岐阜県羽島市に「ニトリ 岐阜羽島店」、兵庫県神戸市に「ニトリ 三宮センター街店」を同時オープンする。 <イメージ図> 今回の同時オープンにより、グループの店舗としては886店舗(国内ニトリ492店舗 […]
The post ニトリ/岐阜県羽島市、兵庫県神戸市に2店舗同時オープン first appeared on 流通ニュース.イオンバイクは8月25日、子育て世代をターゲットにした「イオンバイク土岐店」(岐阜県土岐市)を10月7日、イオンモール土岐 アクティブホビーゾーンにオープンすると発表した。 <イオンバイク土岐店イメージ> イオンバイクは2012年9月21日、イオンのGMS事業を担うイオンリテールから事業を分割して誕生。高い接客応対の基準を定めた社内資格「イオンサイクルアドバイザー」を有する販売員が、知識と技術で顧客1人ひとりに合ったワンランク上のサービスを提供するとともに、「安全・安心・快適」なサイクルライフをトータルでサポートする。 イオンバイク土岐店の特長として、エリア最大級のキッズ・ジュニア車約80台を陳列。イオンバイクオリジナルのディズニーキッズサイクルをはじめ、サイズ、バリエーションを豊富に用意して子供に選べる楽しさを提供する。これに加え、通勤・通学需要に合わせてスポーツサイクルの品ぞろえを強化。オリジナルブランド「KAGRA」に加え、ナショナルブランド「CENTURION」、「DAHON」、「GIOS」、「GT」、「MARIN」、「NESTO」など7ブランドをラインアップし、親子そろって幅広く選択できる。 さらに、社内資格「イオンサイクルアドバイザー」が店舗に駐在し、顧客が安全・安心に自転車を利用できるよう、パンクなどの修理や点検などのサービスを提供する。 ■イオンバイク土岐店 所在地:岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372番地の1 営業時間:10時~21時 休日:イオンモールの営業日に準ずる ■関連記事 イオン九州/北九州市に自転車専門店「イオンバイク八幡東店」オープン
The post イオンバイク/土岐市に自動車専門店「イオンバイク土岐店」、親子向けに訴求 first appeared on 流通ニュース.イオンは10月7日、岐阜県土岐市に新たな商業施設「イオンモール土岐」をグランドオープンする。 <イオンモール土岐> 同モールは岐阜県南東部に位置し、東海環状自動車道「土岐南多治見IC」から北へ2㎞と市内外からのアクセス性に優れ、広域からの集客にも期待できる立地。「さあ、ココロはずむトキを」をコンセプトに、1日ゆったりと過ごせるテラス席を設けた芝生エリア、温浴施設や大型エンターテインメント施設、話題のライフスタイル型ショップなど約140店舗がオープンする(東海初20店、 岐阜県初26店舗、地元企業22店舗)。 平日の商圏は車で30分以内、10~12㎞圏内、約11万世帯・約35万人、週末は車で30~40分、20~30㎞圏内を想定している。来館目標は年間約650万人を見込む。 核店舗は東濃エリア初出店となる「イオンスタイル」。サブ核店舗はH&M、GU、Joshin、カプコンが手掛けるアミューズメント施設MIRAINO、外部棟にはとき温泉KAMABA(温浴施設)、ゴーカートサーキット場、住宅展示場がそろう。 また、ニューノーマルの生活スタイルに対応し、「デジタルサイネージを活用した専門店スタッフによるおすすめ商品の配信」を開始。1階メイン通路の天井部に設置したデジタルサイネージによる新たな映像体験「3Dアート映像」を放映する。動物や風、水しぶきなど自然をモチーフにしたさまざまな3D演出を体験できる。 デジタルサイネージを搭載したロボットが、AIによる自動運転技術により、館内を自動で走行。疲れず楽しくショッピングしたいという要望に応え、安心して操作ができるハンドル設計、長時間乗っても疲れにくいクッション性の高いシート採用したアイシンの提供する「ショッピングモビリティ」の実証実験を行う。 <ゆったりと自然も楽しめるSCと藤木専務> イオンモールの藤木光広専務取締役 CX創造本部長は「コロナ禍でアウトドアが人気になっている。自然の中でゆったり過ごしたい生活者のニーズに応えて、オープンテラスのTOKINIWA TERRACEを設置した。イオンモール Nagoya Noritake Gardenの知見を生かし、庭を眺めながら食事ができ、天然芝使った子どもが安心して遊べる場として楽しんでもらいたい。専門店は、近隣のアウトレットモールと差別化を図り、食やアミューズメント施設を強化した」と述べた。 <TOKINIWA TERRACE> アミューズメント施設では、外部棟のゴーカートサーキッ […]
The post イオン/岐阜に「イオンモール土岐」140店舗出店、来館目標約650万人 first appeared on 流通ニュース.イオンリテールは10月7日、「イオンモール土岐」(岐阜県土岐市)の核店舗として、「イオンスタイル土岐」をオープンする。 <イオンスタイル土岐> イオンスタイル業態としては岐阜県初出店、イオンとしても東濃エリア初出店となる。スーパーマーケット、ヘルス&ビューティーの売り場「グラムビューティーク」、「イオン薬局」、ベビー・キッズの専門店「キッズリパブリック」がそろう。 快適な買い物環境づくりのため、デジタル施策を充実。食品売り場では、顧客自身が貸し出し用スマートフォン、もしくはレジゴーアプリをダウンロードした端末で買い物しながらスキャンし、専用レジで支払いをする「どこでもレジ レジゴー」を展開する。 食品売り場内に11個(予定)のデジタルサイネージを設置しおすすめ商品の紹介、メニュー提案、お買い得情報などを発信する。 10月17日からネットスーパーの受け付けもスタート。「おうちでイオン イオンネットスーパー」では、生鮮食品や冷凍食品、総菜などの食品から、トイレットペーパーなどの日用品まで購入できる。 ネットスーパーで注文した商品を店頭にて受け取れる「ピックアップ!」では、車に乗ったまま受け取りができる「ドライブピックアップ!」、店内のサービス カウンターで受け取りができる「カウンターピックアップ!」を導入する。そのほか、実家や離れた場所に住む家族など、自宅以外の住所への配送を選択できる「お届け先変更便」も実施する予定だ。 店内の食品売り場では、東濃エリアの伝統的な食文化を取り入れた総菜、地場農畜産物、地酒など地域産にこだわった商品を用意。愛知・三重県内の漁港から届く産直鮮魚、全国各地の旬の鮮魚、オーガニック・健康関連商品を豊富に展開する。 共働き世帯が多いことから、簡便商品を強化。エリア最大級の冷凍食品売り場も設置した。 美濃焼として有名な土岐市は全国でも有数の「どんぶり」の産地であり、岐阜の各地にはさまざまなご当地丼ぶりがある。同店では、トマトや赤ワインで仕上げたデミグラスソースが特徴の「てりカツ丼」、鶏肉とキャベツなど野菜をみそやしょうゆをベースにしたタレで一緒に焼いた「鶏ちゃん焼き丼」を提供する。同社によると、地元の生活者にアンケートを行い、住民の声を生かして商品開発したという。 地場野菜コーナーでは、多治見、土岐、瑞浪市を中心とした近郊の農産物「いりゃーせイオンスタイル土岐」、恵那山の麓で育った農産物「恵那山麓野菜」などを販売。精肉売り場では「飛騨牛」をはじめ […]
The post イオンリテール/東濃エリア初出店「イオンスタイル土岐」 first appeared on 流通ニュース.ホームセンターバローは10月22日、岐阜県岐阜市に「CAMP LINK岐阜店」をオープンする。 <CAMP LINK岐阜店> CAMP LINK岐阜店は、キャンプギアの専門業態の第1号店。キャンプに焦点を当てた品ぞろえと […]
The post ホームセンターバロー/岐阜市にキャンプ専門の新業態「CAMP LINK」第1号店 first appeared on 流通ニュース.クスリのアオキは3月17日、群馬県高崎市に「北原店」、同県桐生市に「桐生仲町店」、静岡県牧之原市に「細江店」、岐阜県中津川市に「中津川中央店」をオープンする。 <群馬県高崎市に「北原店」オープン> それぞれヘルス・ビュー […]
The post クスリのアオキ/群馬、静岡、岐阜に計4店オープン first appeared on 流通ニュース.
高島屋と東神開発は1月13日、大阪、京都、岐阜で百貨店の営業時間を短縮すると発表した。 同日に、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県の7府県に対し、政府から「緊急事態宣言」が発出されることを受けた措置。 […]
The post 高島屋/「緊急事態宣言」地域拡大で大阪、京都、岐阜の営業時間短縮 first appeared on 流通ニュース.