イオングループの未来屋書店は3月20日、「イオンモール大日」(大阪府守口市)内の「未来屋書店大日店」をリニューアルオープンした。 <店舗イメージ> 今回のリニューアルでは、コミック・アニメ雑貨・ゲーム雑貨に特化したエンタ […]
The post イオンモール大日/「未来屋書店」リニューアルオープン、エンタメ特化コーナー導入 first appeared on 流通ニュース.バンダイナムコ/名古屋市にガシャポン公式専門店を初出店
バンダイナムコアミューズメントは10月27日、名古屋市の「イオン八事店」4階に、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ 未来屋書店八事店」をオープンする。 <店舗イメ […]
The post バンダイナムコ/名古屋市にガシャポン公式専門店を初出店 first appeared on 流通ニュース.未来屋書店/多摩平の森店内ラウンジに個室ブース「One-Bo」導入
プラザクリエイトは7月30日、東京都日野市の「イオンモール多摩平の森」2階「未来屋書店 多摩平の森店」内にある「MIRAIYA Bookmark Lounge(ミライヤ ブックマーク ラウンジ)」に個室ブース「One-Bo」を導入する。「MIRAIYA Bookmark Lounge」へのOne-Bo導入は、千葉県内に昨年オープンした幕張店、八千代緑が丘店に続き3店舗目となる。 <個室ブースOne-Bo導入> 「One-Bo」は、オンライン会議が当たり前になったことで生まれた3つの新たな問題(イヤホンボイス公害・会議室難民・リモート漏洩)を解決するために、Zoomと共同企画したパーソナル・ミーティング・ボックス。プラザクリエイトが持つ、証明写真ボックス事業のノウハウや自社工場のプリント技術を用いて開発することで、品質を保ちながら導入しやすい価格を実現した。3~4時間で設置ができ、原則工事は不要なのが特徴。 <MIRAIYA Bookmark Loungeの利用料金> 「MIRAIYA Bookmark Lounge」の利用料金は、一般が税込1時間600円、延長は15分単位で100円、1日最大1800円。学生は、1時間300円、延長は15分単位で50円、1日最大900円となっている。「MIRAIYA Bookmark Lounge」はテレワークなどさまざまな目的で利用できるラウンジスペース。利用者は追加料金なしで「One-Bo」を使用することができるため、オンライン会議などの際にも情報漏洩のリスクやまわりの騒音を気にすることなく利用可能だ。 書店併設ならではのサービスとして、1度に3冊まで店内の本を持ち込むことができ、ビジネスでの利用以外にも勉強、読書や趣味のための集中できるスペースとして、目的に合わせて自由に活用できる。 「MIRAIYA Bookmark Lounge」は「本に囲まれて、どこよりも自分時間を楽しむことができる書店」の業態化を実現させたいという思いのもとショッピングセンター内に展開をしている。 コンセプトは「読書に、仕事に、勉強に。使い方はあなた次第。自分時間を大切にする人の、お気に入りの場所」。本の持ち込みができるだけでなく、オンライン会議や勉強などもできる。WiFiやコピーなどの基本的な機能のほか、フリードリンクや個別スペースもあり、1日中仕事をしても快適な空間を提供している。 ■MIRAIYA Bookmark Lounge 多摩平の森店 所 […]
The post 未来屋書店/多摩平の森店内ラウンジに個室ブース「One-Bo」導入 first appeared on 流通ニュース.