西日本鉄道/福岡市「ワンビル」商業フロアに120店舗オープン、飲食充実

西日本鉄道は10月16日、福岡市中央区で開発中の大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」(略称:ワンビル)の主要テナント・ゾーンの一部を発表した。地下2階~地上5階の商業フロアに […]

The post 西日本鉄道/福岡市「ワンビル」商業フロアに120店舗オープン、飲食充実 first appeared on 流通ニュース.

西日本鉄道/福岡県中央区に「ONE FUKUOKA BLDG.」来年4月1日新設

西日本鉄道は7月31日、大規模小売店舗立地法による新設の届出を行った。 2025年4月1日、福岡市中央区に「ONE FUKUOKA BLDG.」(店舗面積12,115.72m2)を新設する予定だ。小売業を行う事業者は未定 […]

The post 西日本鉄道/福岡県中央区に「ONE FUKUOKA BLDG.」来年4月1日新設 first appeared on 流通ニュース.

西鉄/福岡・天神に商業などの大型複合施設「ワンビル」25年春に開業

西日本鉄道は4月19日、福岡市中央区の天神一丁目で推進している「福ビル街区建替プロジェクト」のビル正式名称を「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」(略称:ワンビル)にすると発表した。 <外 […]

The post 西鉄/福岡・天神に商業などの大型複合施設「ワンビル」25年春に開業 first appeared on 流通ニュース.

西鉄久留米駅ビル/にしてつストア区画を「レガネット久留米タミー」にリニューアル

西日本鉄道は2月21日、西鉄久留米駅ビル(福岡県久留米市)で進めている大規模リニューアルについて続報を発表した。3月にリニューアルオープンする「にしてつストア」を「レガネット久留米タミー」に改称し、9月にはメインファサー […]

The post 西鉄久留米駅ビル/にしてつストア区画を「レガネット久留米タミー」にリニューアル first appeared on 流通ニュース.

福岡市・天神地区/パルコ、西鉄など5者連携で約2.2ヘクタール再開発

新天町商店街商業協同組合、新天町商店街公社、パルコ、西日本鉄道、三井住友銀行の5者は11月30日、(仮)天神二丁目南ブロック駅前東西街区プロジェクトを推進するため、「天神ビッグバンボーナス」の取得に向けて福岡市に計画概要 […]

The post 福岡市・天神地区/パルコ、西鉄など5者連携で約2.2ヘクタール再開発 first appeared on 流通ニュース.

西鉄/17億円投じ西鉄久留米駅ビル一新、2024年9月「レイリア久留米」開業

西日本鉄道は9月21日、久留米駅高架橋耐震補強工事を機に、2022年9月末から西鉄久留米駅ビルのリニューアル工事に着手し、2024年9月にグランドオープンすると発表した。投資額は約17億円で、グランドオープンにあわせ、商業施設「エマックス・クルメ」を「レイリア久留米」へ改称する。 <リニューアルの概要> バスセンターと電車駅が併設している西鉄久留米駅は、県内有数の交通拠点として多くの人が利用している。西鉄では、これまで地域や自治体と連携して久留米の魅力を発信し、街の活性化や賑わい創出に取り組んできた。一方、天神大牟田線では、大規模地震への安全対策として2006年から耐震補強工事を行っている。西鉄久留米駅については2019年より耐震補強工事を行っているが、今回、「行き交う人がちょっと一息つける、街の中のオアシス空間」をコンセプトに商業施設をリニューアルすることで安全・安心な駅づくりを行うとともに、駅やバスセンターの利便性を向上させ、更なる街の活性化や賑わい創出に貢献する。 1階にある「にしてつストア久留米タミー店」は、2022年12月から仮設店舗営業を行い、2024年3月にリニューアルオープンする予定だ。また、にしてつストア入口付近には、スーパーと相性のよい食物販、総菜店舗区画を新たに設け、2024年9月に魅力的な食物販・飲食ゾーンとして一新する。 また、バスセンター内店舗を増床し、飲食コーナーの更なる充実を図る。ファサードの仕様を揃え、店舗東側の壁をガラス面に変更し店舗入口を設けることで、駅東側の環境改善に努める。さらに、東口広場では、久留米市中心市街地の活性化を目的に、地域の法人や百貨店、商店街が連携して各種施策に取り組むWeLove久留米協議会と協力してイベント等を行い、駅周辺の賑わい創出に努める。 2階北側の飲食店街「味のタウン」にフードコートを新設し、幅広い層のお客が気軽に来店できる施設にする。フードコート内には、バスや電車の運行状況を表示するデジタルサイネージを設置し、バスや電車の乗車客も待合スペースとして利用いただけるなど、商交連携してお客の利便性向上を図る。あわせて、1階にある定期券販売所をバスセンターと電車駅改札の動線上に移設し、視認性を高める。 2階専門店街とフードコートを繋ぐ西側通路には、ATMコーナーやピックアップロッカーなどを設置するほか、テイクアウトに特化した店舗を誘致するなど、アフターコロナの消費者ニーズの変化をとらえた駅ならではのサー […]

The post 西鉄/17億円投じ西鉄久留米駅ビル一新、2024年9月「レイリア久留米」開業 first appeared on 流通ニュース.

三井不動産/「ららぽーと福岡」来春開業、キッザニア・おもちゃ博物館も

三井不動産、九州電力、西日本鉄道は7月13日、福岡市博多区青果市場跡地の商業施設について、「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」に名称を決定したと発表した。 <三井ショッピングパーク ららぽーと福岡> 同事業は、三井 […]

The post 三井不動産/「ららぽーと福岡」来春開業、キッザニア・おもちゃ博物館も first appeared on 流通ニュース.

三井不動産/「ららぽーと福岡」来春開業、キッザニア・おもちゃ博物館も

三井不動産、九州電力、西日本鉄道は7月13日、福岡市博多区青果市場跡地の商業施設について、「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」に名称を決定したと発表した。 <三井ショッピングパーク ららぽーと福岡> 同事業は、三井 […]

The post 三井不動産/「ららぽーと福岡」来春開業、キッザニア・おもちゃ博物館も first appeared on 流通ニュース.

三井不動産/福岡市青果市場跡地に商業施設、2022年春開業

三井不動産、九州電力、西日本鉄道は11月12日、福岡市博多区青果市場跡地の商業施設開発について起工式を行った。 <福岡市青果市場跡地に商業施設> 同施設は、延床面積約20万6400m2の5階建てで、駐車場台数は約3050 […]

The post 三井不動産/福岡市青果市場跡地に商業施設、2022年春開業 first appeared on 流通ニュース.