月別アーカイブ: 8月 2020

イオンディライト/感染症対策盛り込んだ商業施設の清掃基準

イオンディライトは8月31日、商業施設などの清掃における科学的根拠に基づき衛生的な環境を実現する「ニュースタンダード(新基準)クリーニング」を発表した。 <感染制御学の専門家監修のもと清掃手順のマニュアルを作成> 6月3 […]…

ローソン/非対面・店舗の省人化対応「e発送サービス」開始

ローソンは9月1日、大阪府内の15店舗に、非対面型の荷物発送サービス「スマリ」の投函ボックスであるスマリボックスを導入する。 <スマリボックス> 2019年4月から、ローソンは東京都内の一部店舗で「スマリ」サービスを開始 […]…

大久保恒夫氏登壇/売場の革新、ネット販促、DX解説9月16日WEB開催

AI流通革命3.0研究会は9月16日、オンラインセミナー「大久保恒夫が経営改革の具体策を語りつくす~見えてきた、今すぐやる改革と根本的改革~」を開催する。 コロナによる顧客の来店状況・購買行動・ニーズの変化から、流通業が […]…

デニーズ/ドライブスルー「くるまでデニーズ」開始

デニーズは8月31日、東京都江戸川区の「デニーズ本一色店」にて、 ドライブスルーのサービス「くるまでデニーズ」を開始したと発表した。 <くるまでデニーズ> 今回ドライブスルーを始めたデニーズ本一色店は、店長と地域を統括す […]…

デニーズ/ドライブスルー「くるまでデニーズ」開始

デニーズは8月31日、東京都江戸川区の「デニーズ本一色店」にて、 ドライブスルーのサービス「くるまでデニーズ」を開始したと発表した。 <くるまでデニーズ> 今回ドライブスルーを始めたデニーズ本一色店は、店長と地域を統括す […]…

東京ポートシティ竹芝/発熱・マスク着用検知ロボなど実証実験

アルベログランデ、東急不動産、鹿島建設は9月14日~17日、「東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー」(東京都港区)において、東京都による先端テクノロジーショーケーシング事業「Tokyo Robot Collection」 […]…

イトーヨーカドー/132店で8000品目「AI発注システム」導入

イトーヨーカ堂は9月1日、AI(人工知能)を使った商品発注のシステムを全国のイトーヨーカドー132店で導入する。 発注対象となる商品は、カップ麺や菓子などの加工食品、冷凍食品、アイス、牛乳など計約8000品目となる。 < […]…

セブン&アイ/「セブンプレミアム」パウチタイプ和惣菜を刷新

セブン&アイ・ホールディングスは9月8日、グループのプライベートブランド「セブンプレミアム」チルドのパウチタイプの和惣菜6品をリニューアル発売する。 <ひじき煮> 「セブンプレミアム」チルドのパウチ惣菜は、自宅で一から調 […]…

ラーメン・カレー・定食/7月既存売上リンガーハット25%減、日高屋26%減

ラーメン・カレー・定食8社が発表した7月の月次営業情報によると、既存店売上高は丸亀製麺13.8%減、王将フードサービス6.1%減、リンガーハット25.1%減、ハイデイ日高26.1%減、幸楽苑25.5%減、いきなりステーキ […]…

岡山高島屋/来年2月末「タカシマヤフードメゾン岡山店」閉店

岡山髙島屋は8月28日、岡山市の「イオンモール岡山」にテナント出店している「タカシマヤフードメゾン岡山店」の営業を、2021年2月28日に終了すると発表した。 「タカシマヤフードメゾン岡山店」は、2014年12月にオープ […]…

セブンイレブン徹底研究/No.1チェーンの変化対応力学ぶ9月15日WEB開催

マーケティング研究協会は9月15日、オンラインセミナー「セブン-イレブン徹底研究セミナー~No.1チェーンの変化対応力を学ぶ~」を開催する。 セブン-イレブンの現状と課題とともに、他の大手コンビニチェーンとの違いを解説。 […]…