銀座ソニーパーク/1/26グランドオープン、常設店作らずイベント重視
ソニー企業は1月26日、「銀座ソニーパーク」(東京都中央区)をグランドオープンした。 <銀座ソニーパーク> テナントなどの常設店舗は設けず、各フロアではその時々で変化するアクティビティを行う。 銀座の標準的な建物の半分の […]
The post 銀座ソニーパーク/1/26グランドオープン、常設店作らずイベント重視 first appeared on 流通ニュース….
ソニー企業は1月26日、「銀座ソニーパーク」(東京都中央区)をグランドオープンした。 <銀座ソニーパーク> テナントなどの常設店舗は設けず、各フロアではその時々で変化するアクティビティを行う。 銀座の標準的な建物の半分の […]
The post 銀座ソニーパーク/1/26グランドオープン、常設店作らずイベント重視 first appeared on 流通ニュース….
デザイナー・堀内誠一の仕事を振り返る展覧会「堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE」が1月22日、立川の美術館「PLAY! MUSEUM」(立川市緑町3)で始まった。
飯田市内で2店舗を展開する飲食店「3びきのこぶた」が1月16日、本格的な受験シーズンに合わせ、受験生応援メニュー「桜さく合格必勝ミックスプレート」の提供を始めた。
ラーメン店「鶏そばや おの」(新宿区高田馬場2)がオープンして、1月25日で2カ月を迎える。
ツイストドーナツ専門店「YANKEE DONUTS(ヤンキー ドーナツ)」が大阪・梅田の複合施設「HEP FIVE」(大阪市北区角田町)7階にリニューアルオープンして1カ月がたった。
盛岡市のブランド牛「もりおか短角牛」の魅力を発信する「いわて×もりおか短角牛フェア」が1月25日から始まる。
長谷山本土寺(ちょうこくざんほんどじ、松戸市平賀)で2月2日、節分追儺(ついな)式が行われる。
ヘルシンキ地域交通局(HSL)が運行するトラムの一部路線のルートが3月3日から11月初旬まで、ハカニエミ・シルタサーレン通りの工事の影響で変更される。
女性のDJによるイベント「迎春婦人DJ会」が1月18日、ワイがや通り商店街にある雑貨のセレクトショップ「unite(ユニテ)」(習志野市津田沼4)で行われた。
発表元:ニッセイ基礎研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:明治安田総合研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:内閣府、掲載日:2025-01-24
発表元:大和総研、掲載日:2025-01-24
発表元:第一生命経済研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:野村アセットマネジメント、掲載日:2025-01-24
発表元:経済産業研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:京都銀行、掲載日:2025-01-24
発表元:野村総合研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:内閣府、掲載日:2025-01-24
発表元:経済産業省、掲載日:2025-01-24
発表元:東京商工リサーチ、掲載日:2025-01-24
発表元:大和総研、掲載日:2025-01-24
発表元:日本アイスクリーム協会、掲載日:2025-01-24
発表元:日本経済研究所、掲載日:2025-01-24
発表元:日本化学繊維協会、掲載日:2025-01-24
発表元:矢野経済研究所、掲載日:2025-01-24
「みのわテラス節分豆まき」が2月1日、みのわテラス(箕輪町中箕輪)で開催される。
恵比寿エリアで5年ぶりの再出店となる「バーガーキング」の新店が1月29日、恵比寿・西口にオープンする。
バレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」が1月23日、高島屋大阪店(大阪市中央区難波5)7階特設会場で始まった。
西日本鉄道は4月24日、大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.(以下:ワンビル)」(福岡市中央区)をオープンする。 <ワンビル> 地下2階~地上5階の商業エリア、6階スカイロビー、19階のホテル直営を含む商業テ […]
The post 西鉄/福岡市「ワンビル」126店舗オープン、新業態・九州初は60店舗 first appeared on 流通ニュース….
超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で1月24日、節分に合わせた企画で赤鬼や青鬼に扮(ふん)した作業員がゴンドラに乗って外壁ガラスの窓拭きを行った。
高校生が観光ビジネスを提案・実行する「高校版DMO観光ビジネスプロジェクト」の成果報告会が1月22日、大津商業高校(大津市御陵町)で開催された。
冬の祭典「国宝松本城氷彫フェスティバル2025」が1月24日、開幕した。
クリスピー・クリーム・ドーナツは4月24日、同日開業する「ONE FUKUOKA BLDG.」(以下:ワンビル)に「ONE FUKUOKA BLDG.店」(福岡市中央区)をオープンする。 <福岡出店を拡大> 同社は201 […]
The post クリスピー・クリーム・ドーナツ/ワンビルに新店舗オープン、福岡に再出店 first appeared on 流通ニュース….
バレンタインデー向けイベント「アムール・デュ・ショコラ2025」が1月22日、日本橋高島屋(中央区日本橋2)で始まった。
ハートフレンドは1月23日、「フレスコ ネットスーパー」の配達エリアを拡大した。 <ネットスーパー配送拡大> 京都市山科区全域と伏見区一部も配送可能エリアとなった。 また、店舗受け取り対応店舗にフレスコ山科店が加わり、対 […]
The post フレスコ/ネットスーパー配送拡大、京都市山科区全域と伏見区一部で first appeared on 流通ニュース….
手まりずしとおにぎりの専門店「てまり屋」(浜松市中央区住吉、TEL 090-1209-9318)が1月8日、オープンした。
福岡を中心に展開するスペシャルティコーヒー専門店「REC COFFEE」は4月24日、同日開業する「ONE FUKUOKA BLDG.」(以下:ワンビル)に「REC COFFEE 天神ワンビル店(仮称)」(福岡市中央区 […]
The post ワンビル/スペシャルティコーヒー専門店「REC COFFEE」オープン first appeared on 流通ニュース….
名古屋グランパスが1月23日、熱田神宮(名古屋市熱田区神宮1)で必勝祈願を行った。
特別展「鍋島侯爵家と松濤」が12月21日から、白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(渋谷区東4、TEL 03-3486-2791)で開催されている。
遠藤の湘南藤沢インキュベーションLABOに入居するバイオ企業「TL Genomics」(藤沢市遠藤、TEL 0466-47-8655)が1月20日、から事業者向け福利厚生サービスとして「妊娠力検査MyエイジF」の提供を始めた。…
イベント「第2回あんこまつり」が2月8日・9日、高松・瓦町FLAG(高松市常磐町1)2階コンコースで開かれる。
ユナイテッドアローズは1月24日、子会社「UNITED ARROWS SHANGHAI LTD.」を通じて中国・上海に中国大陸初の直営店「ユナイテッドアローズ 上海静安嘉里中心店」をオープンした。 <「上海静安嘉里中心店 […]
The post ユナイテッドアローズ/中国大陸初の直営店、上海にオープン first appeared on 流通ニュース….
習志野市内各所でさまざまなセミナーやワークショップを受講できる「得する街のゼミナール」、通称「ナラシドまちゼミ」の講座が2月から順次開催される。
「くまもとサッカーフェスタ」が1月18日・19日、花畑広場(熊本市中央区花畑町)で開催された。
マムート・スポーツグループジャパンは4月24日、福岡市の「ONE FUKUOKA BLDG.(ワンビル)」内に「マムート福岡天神」をオープンする。 <マムート福岡天神> 新店舗は約164m2の店内に、アパレル、バックパッ […]
The post アウトドアブランド「マムート」/福岡市に新店舗4/24オープン first appeared on 流通ニュース….
札幌駅前通地区活性化委員会は2月1日~9日、札幌駅前通のさまざまな商業ビルや地下歩行空間に現代アート作品を展示する「SAPPORO PARALLEL MUSEUM 2025(サッポロ・パラレル・ミュージアム2025)」を […]
The post 札幌駅前通/商業施設のオープンスペースに現代アート作品を展示 first appeared on 流通ニュース….
拓洋は2月17・18日、千葉県習志野市で2月末に竣工予定の「拓洋習志野ロジスティクスセンター」で、竣工前内覧会を開催する。 18日には、ローランド・ベルガー パートナー 小野塚 征志 氏によるセミナーも実施する。 <拓洋 […]
The post 【PR】拓洋/千葉県習志野市の物流施設で竣工前内覧会、2/17・18開催 first appeared on 流通ニュース….
タイトーは香港で「タイトーステーション」の3号店と4号店を相次いでオープンする。2023年12月の1号店出店から1年3カ月で4店舗に拡大する。 <タイトーステーション> 3号店は香港新界区大埔のショッピングモール「Tai […]
The post タイトー/香港に「タイトーステーション」2店舗をオープン first appeared on 流通ニュース….
流通経済研究所は2月21日、「棚割作成基礎講座 ~データとISM理論に基づく『根拠のある』棚割作成をマスターする~」を追加開催する。2月28日~3月26日には、同講座のオンデマンド配信を実施する。 <棚割提案の概要> 定 […]
The post 【PR】流通経済研究所/棚割作成基礎講座2/21追加開催、2/28~3/26オンデマンド配信 first appeared on 流通ニュース….
テイクアウト専門の「韓国弁当・総菜コリアンキッチンオン!」(調布市国領町5、TEL 050-8885-2888)が1月7日、布田駅前にオープンした。
節分行事の展示が2月1日〜3日、大塚・歳勝土遺跡公園(横浜市都筑区大棚西)内「都筑民家園」で行われる。
今治市の鈍川温泉(今治市玉川町)で1月20日、ユーチューブ動画のロケが行われ、愛媛県出身で芸人の友近さんが撮影に挑んだ。
ハピネットは2月8日、広島県福山市にカプセルトイ専門店「gashacoco(ガシャココ) TSUTAYA駅家」をオープンする。フランチャイズ店舗23号店という位置づけで、広島県内では3店舗目となる。 <「TSUTAYA駅 […]
The post ハピネット/広島県福山市にカプセルトイ専門店2/8オープン first appeared on 流通ニュース….
横浜市、東急、独立行政法人都市再生機構は1月24日、東急田園都市線青葉台駅周辺におけるまちづくりについて協定を締結した。 <青葉台駅周辺の様子> 東急田園都市線青葉台駅周辺(横浜市青葉区)は、1967年の土地区画整理事業 […]
The post 東急/青葉台プラーザビルの建て替えなどまちづくりの検討開始 first appeared on 流通ニュース….
イオンモールは2月1日~3月2日、公式アプリ「イオンモールアプリ」2000万ダウンロードを記念し、感謝祭を開催する。 <大抽選会の景品イメージ> 景品やWAON POINTが当たる「大抽選会」、クーポンをザクザク配信する […]
The post イオンモール/公式アプリ2000万ダウンロード突破、クーポン・景品がもらえる感謝祭も first appeared on 流通ニュース….
板橋区立小豆沢公園(板橋区小豆沢3)で1月19日、「新春たこ揚げ大会」が開催された。
ウナギを使った手土産などを販売する「鰻次郎(まんじろう)神楽坂」(新宿区西五軒町)が1月23日、江戸川橋にオープンした。
延岡市立東海小学校(延岡市稲葉崎町1)体育館で2月16日、音楽グループ「メロディカプロジェクト」によるコンサートが開催される。
高砂市立米田小学校(高砂市米田町)の図書室の蔵書を充実させようと、地域住民や保護者らでつくる学校運営協議会が現在、クラウドファンディング(CF)で支援を呼びかけている。
宮崎県内で展開するとんかつ専門店「とんかつ峯」(TEL 0985-51-1005)が宮交シティ(宮崎市大淀4)内に5店舗目をオープンして、1月21日で3カ月がたった。
おにぎりと小鉢料理の店「ひとてま」が「北見じまん村」(北見市北5条西2)内にオープンして、1月17日で半年がたった。
日本百貨店協会が1月24日に発表した12月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象70社・178店)の売上総額は約6616億円で、前年同月比2.8%増だった。 12月 実数 前年同月比 売上高総額 6616 […]
The post 日本百貨店協会/12月の売上高は2.8%増、2カ月連続のプラス first appeared on 流通ニュース….
カワチ薬品が1月23日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高2169億9500万円(前年同期比0.5%増)、営業利益57億8100万円(4.8%減)、経常利益64億7500万円(5.9%減)、親会社に帰 […]
The post カワチ薬品 決算/4~12月増収減益、調剤併設型店舗を強化 first appeared on 流通ニュース….
ファミリーマートは1月28日、ピエール・エルメ アンソロジー監修のスイーツ第1弾「マカロン サンド(イチゴ&パッションフルーツ)」(税込み268円)と「ザ・ガトー クリーム(コーヒー&チョコレート)」(321円)を発売す […]
The post ファミマ 新商品/ピエール・エルメ アンソロジー監修スイーツを発売 first appeared on 流通ニュース….
鳥取県での暮らしを体験できる「鳥取県移住体験ツアー」が3月8日・9日に開催される。
レンタルスタジオ「STUDIO AURORA(スタジオ・アウローラ)」(福島市笹谷、TEL 080-2811-0285)が2月1日、福島市笹谷にオープンする。
日本百貨店協会が1月24日に発表した12月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(87店)での免税総売上高は、約625億9000万円(前年同月比31.1%増)となった。 12月 実 額 前年同月 […]
The post 日本百貨店協会/12月の外国人売上は31%増の625億円 first appeared on 流通ニュース….
平和酒造は4月上旬、「大阪タカシマヤ」(大阪市中央区)地下1階西ゾーンに、どぶろくのブルワリーパブ「平和どぶろく難波醸造所」をオープンする。 <どぶろくの醸造所がオープン> 同業態は、「お酒をもっと気軽に、日常のものとし […]
The post 大阪タカシマヤ/ブルワリーパブ「平和どぶろく難波醸造所」4月上旬オープン first appeared on 流通ニュース….
牛ブロックや厚切りのトンカツなどを挟むボリューム系サンドイッチが人気を集める広島発のサンドイッチ店「CHERMSIDE SANDWICH(チャームサイドサンドイッチ)」の都内初となる新店「チャームサイドサンドイッチ 原宿竹下通り店」(渋谷区神宮前1)が1月24日、原宿・竹下通りにオープンした。…
薬王堂は1月24日、出店数400店舗を達成した。 <薬王堂400店舗達成> 宮城県石巻市に「石巻鹿又店」、青森県黒石市に「黒石あけぼの店」を同時オープン。出店数は計401店舗となった。 同社は1978年に創業。東北6県に […]
The post 薬王堂/400店舗を達成「石巻鹿又店」「黒石あけぼの店」同時オープン first appeared on 流通ニュース….
しまむらは1月22日、同社のAIモデル「瑠菜(るな)」が、「埼玉県警察サイバーセキュリティ広報大使」に就任したことを発表した。 <委嘱状交付の様子/啓発ポスター> 年間を通して、幅広い世代にサイバーセキュリティ対策の啓発 […]
The post しまむら/AIモデル瑠菜「埼玉県警察サイバーセキュリティ広報大使」に就任 first appeared on 流通ニュース….
三井不動産は3月20日、台湾三井不動産股份有限公司(台湾三井)を通じて、中国信託金融ホールディングス傘下の台湾人寿保険股份有限公司(台湾人寿)が開発する「中国信託金融園区」に、台北市初となるららぽーと「三井ショッピングパ […]
The post 三井不動産/台湾「ららぽーと台北南港」3/20オープン、ロピアなど300店舗出店 first appeared on 流通ニュース….
ロンドン2012年大会に近代五種で出場した黒須成美さんが1月23日、浦安市立富岡中学校(浦安市富岡1)で「JOCオリンピック教室」を開催した。
ユンヌ楽園(与論町茶花)で1月18日、与論町茶花小学校PTAによる家庭教育学級「ゆんぬアドベンチャー&パターゴルフ」が行われた。
昨年12月20日から爪木崎海岸(須崎)で開かれている「第59回下田温泉水仙まつり」のスイセンが、例年より2週間ほど遅い見頃を迎えつつある。
別府市で障害者の自立支援に取り組む社会福祉法人「太陽の家」(TEL 0977-66-0277)が1月23日、eスポーツ専用エリア「eBARLEY(イー・バーリー)」を開設した。
宗像・南郷地区出身の画家「中村琢二」の孫で、現代アーティストの中村宏太さんが1月23日、宗像市立南郷小学校(宗像市原町)で特別授業を行った。
「高崎スズラン」(高崎市鞘町、TEL 027-326-1111)は1月22日、「バレンタインセレクション」を始めた。
福生市民に愛され続ける定食店「味食道引田屋(ひきだや)」(福生市本町、TEL 042-551-0218)が今年で創業100年目を迎えた。
「ふなばし FUN FAN FESTA with りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR 2025(以下、ふなばしファンフェスタ)」が1月18日・19日の2日間、南船橋駅周辺の3会場で開催され、多くの来場者でにぎわいを見せた。…
ハワイアンカフェ「PUANA CAFE(プアナ カフェ)」(港区赤坂4、TEL 03-6822-6318)が赤坂にオープンして、1月25日で1カ月がたつ。
「大メカゴジラ」ポップアップストアが1月16日、中野ブロードウェイ(中野区中野5)3階「墓場の画廊」で始まった。
園内のアート作品を回ってもらうスタンプラリー「ART STAMP RALLY」が1月14日、熱海のLAND ART PARK「ACAO FOREST」(熱海市上多賀)で始まった。
Over 50,000 are under evacuation orders or warnings as wildfire imperils homes north of Los Angeles, teen shooter kills student, then himself at High School in Nashville, and who is the most stressed about money.
ラーメン店「中華そば おのまつ」(平川市尾上栄松)が1月20日、津軽尾上駅近くにオープンした。
茶会「無茶会(むちゃかい)」が1月18日、着物専門店「きものほしか和」(熊谷市星川)で行われた。
茶会「無茶会(むちゃかい)」が1月18日、着物専門店「きものほしか和」(熊谷市星川)で行われた。
チョコレートのイベント「アムール・デュ・ショコラ」が現在、遠鉄百貨店(浜松市中央区砂山町、TEL 053-457-0001)本館8階と地下1階で開催されている。
自動運転バス実証運行事業が1月29日から、JR和歌山駅〜和歌山城間で行われる。
「セトレハイランドヴィラ姫路」(姫路市広嶺山、TEL 079-284-3010)に1月25日、4種類のサウナと露天風呂が新設オープンする。
近鉄奈良線瓢箪山駅前の「フルーツなかにし」(東大阪市神田町、TEL 072-981-3118)が現在、「フルーツ恵方巻き」の予約を受け付けている。
サッカーJ2「水戸ホーリーホック」が1月8日、昨年まで選手として同クラブでプレーした本間幸司さんが新役職「クラブリレーションオーガナイザー(CRO)」に就任することを発表した。
宮城県内の栄養教諭が考案した献立を日替わりで提供する「伊達(だて)な学校給食フェア」が1月27日から、宮城県庁(仙台市青葉区本町3)2階の食堂「カフェテリアけやき」で開かれる。
「公募 第29回みよし美術展」が現在、カネヨシプレイス(みよし市三好町)で開催されている。
ブランド豚「名護アグー」を使った料理を提供する「アグー処(どころ) 名護味(なごみ)」(名護市港1)が1月3日、オープンした。
冬のねぶた企画「浅虫ねぶた 冬の陣」が1月17日から、浅虫温泉の各旅館やホテルを拠点に開催されている。
「豊洲 千客万来」(江東区豊洲6)が2月1日〜28日、「一周年感謝祭」を開催する。
ドーナツ店「Melty屋(メルティヤ)」(佐賀市兵庫北4、TEL 070-5695-9133)が1月11日、ゆめタウン佐賀近くにオープンした。
いなりずし専門店「KITAINARI GINZA(きたいなり ぎんざ)」が1月17日、銀座NHビル(中央区銀座6)1階にオープンした。