東京タワーに「ピックルボールコート」 地元住民の健康促進・交流の場にも
東京タワー(港区芝公園4)フットタウン屋上に7月4日、ピックルボール専用コート「東京タワーピックルボールコート」がオープンした。
東京タワー(港区芝公園4)フットタウン屋上に7月4日、ピックルボール専用コート「東京タワーピックルボールコート」がオープンした。
野村不動産は8月1日、博多駅前にて「九州物件プロジェクト説明会」を開催する。 福岡県内で今後開発する「(仮称)Landport福岡古賀」「(仮称)Landport小倉」「(仮称)福岡苅田物流計画」「(仮称)Landpor […]
The post 【PR】野村不動産/「Landport福岡古賀」など4物件のプロジェクト説明会・情報交換会8/1開催 first appeared on 流通ニュース….
劇団「石」(益城町馬水)の公演「法王庁の避妊法」が7月19日・20日、熊本市健軍文化ホール(東区若葉3)で行われる。
南信州松川りんごワイン・シードル振興会が7月7日、ぷらっと(松川町元大島)でまつかわシードル「Marry.2024」のお披露目会を開いた。
金杉小学校(船橋市金杉8)南側のヒマワリ畑で約2万本のヒマワリが満開を迎え、7月5日・6日の2日間、「ひまわりフェスティバル」が開催された。
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、第158期「物流技術管理士資格認定講座」の受講申込を受け付けている。 同講座は、物流管理者および物流技術者に必要とされる、物流・ロジスティクス全領域にわたる専門知識、マネジメ […]
The post 【PR】JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中 first appeared on 流通ニュース….
春日部の居酒屋「天狗樽(てんぐだる)」(春日部市大沼2、TEL 048-735-1795)が7月3日、30周年を迎えた。
サッカーJ3「カマタマーレ讃岐」の金鍾成(キン・ジョンソン)新監督が7月10日、就任会見に臨んだ。
イオン九州が7月11日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、営業収益1319億200万円(前年同期比4.4%増)、営業利益5億5400万円(21.0%減)、経常利益5億7900万円(33.8%減)、親会社に帰 […]
The post イオン九州 決算/3~5月営業利益21.0%減、新規出店費用・人件費増が響く first appeared on 流通ニュース….
コスモス薬品が7月11日に発表した2025年5月期決算によると、売上高1兆113億9000万円(前年同期比4.8%増)、営業利益404億400万円(28.3%増)、経常利益431億6000万円(25.8%増)、親会社に帰 […]
The post コスモス薬品 決算/5月期増収増益、1609店舗体制に first appeared on 流通ニュース….
ビックカメラが7月11日に発表した2025年8月期第3四半期決算によると、売上高7299億200万円(前年同期比6.1%増)、営業利益245億1500万円(27.7%増)、経常利益255億6900万円(23.4%増)、親 […]
The post ビックカメラ 決算/9~5月増収増益、売上・利益ともに過去最高に first appeared on 流通ニュース….
イオン北海道が7月11日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、売上高917億9100万円(前年同期比10.5%増)、営業利益9億7000万円(37.0%減)、経常利益8億8800万円(47.7%減)、四半期純 […]
The post イオン北海道 決算/3~5月営業利益37.0%減、衣料品が苦戦 first appeared on 流通ニュース….
こどもの国(横浜市青葉区奈良町)の屋外プールの営業が7月19日に始まる。
休業していた老舗店「中華料理 八幡」(調布市富士見町2、TEL 042-482-8280)が6月28日、1年ぶりに営業を再開した。
イオンモールが7月11日発表した2026年2月期第1四半期の連結決算によると、営業収益1157億3400万円(前年同期比5.8%増)、営業利益167億700万円(8.0%増)、経常利益138億3600万円(11.9%増) […]
The post イオンモール 決算/3~5月増収増益、営業収益・各利益ともに過去最高を更新 first appeared on 流通ニュース….
カインズは7月11日、18店舗で備蓄米(2022年産)を発売した。 価格は5kg・税込2150円、10kg・4280円。店舗により取り扱う商品(内容量)が異なる。1家族1点限り。 ■販売店舗 FC花川店、FC星置店、FC […]
The post カインズ/備蓄米を18店舗で7/11発売、5kg税込2150円・10kg4280円 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海が7月11日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、営業収益956億4500万円(前年同期比3.9%増)、営業利益27億2300万円(4.6%減)、経常利益28億1200万円(1.1%減)、親 […]
The post マックスバリュ東海 決算/3~5月増収減益、既存店売上高は2.7%増 first appeared on 流通ニュース….
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスが7月10日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、営業収益2343億2200万円(前年同期比33.4%増)、営業利益7億4700万円(約13倍)、経常利益5億 […]
The post U.S.M.H 決算/3~5月増収増益、既存店の客数回復といなげやの業績が寄与 first appeared on 流通ニュース….
宮本武蔵没後380年を記念した講演会が7月6日、加古川市総合福祉会館(加古川市加古川町寺家町)で行われ、約150人が来場した。
近鉄百貨店が7月11日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、売上高297億7700万円(前年同期比7.8%増)、営業利益10億7500万円(6.4%増)、経常利益9億8500万円(3.3%増)、親会社に帰属す […]
The post 近鉄百貨店 決算/3~5月増収増益、万博関連店舗が好調に推移 first appeared on 流通ニュース….
日本の4人組バンド「緑黄色社会」が10月18日・19日、Zepp New Taipei(住所)で台湾公演を行う。
ベイシアは4月25日、大規模小売店舗立地法による新設の届出を行った。 2025年12月26日、群馬県伊勢崎市に「(仮称)オトナリマート伊勢崎下道寺店」(店舗面積1,311m2)を新設する予定だ。 ■店舗概要 名称:(仮称 […]
The post ベイシア/群馬県伊勢崎市に「オトナリマート伊勢崎下道寺店」12/26新設 first appeared on 流通ニュース….
立飛ストラテジーラボは7月24日、東京都立川市の複合施設GREEN SPRINGSに、フードホール「TACHIHI PLACE」をオープンする。 <店舗イメージ> GREEN SPRINGSの水と緑が豊かな広場に面する。 […]
The post 東京都立川市/GREEN SPRINGSに新フードホール7/24オープン、全8店舗 first appeared on 流通ニュース….
日本空港ビルデングは7月18日、「羽田空港第1ターミナル」(東京都大田区)の4階マーケットプレイスに、「むさしの森珈琲」をオープンする。 森の中のリゾートレストランをイメージした、木のぬくもりに包まれる癒しの空間を提供。 […]
The post 羽田空港第1ターミナル/「むさしの森珈琲」7/18オープン first appeared on 流通ニュース….
ゴンチャ ジャパンは7月18日、「ゴンチャ アリオ倉敷店」(岡山県倉敷市)をオープンする。 <店舗イメージ> 「アリオ倉敷」の2階に出店。客席は10席設けた。 ゴンチャ(Gong cha)は、台湾発祥、世界で2100店以 […]
The post ゴンチャ/岡山県倉敷市に「アリオ倉敷店」7/18オープン first appeared on 流通ニュース….
とりせんは3月31日、大規模小売店舗立地法による新設の届出を行った。 2025年12月1日、群馬県みどり市に「とりせん阿左美店」(店舗面積2,946m2)を新設する予定だ。 ■店舗概要 名称:とりせん阿左美店 所在地:群 […]
The post とりせん/群馬県みどり市に「阿左美店」12/1新設 first appeared on 流通ニュース….
カジュアル衣料5社の6月度の営業概況によると、既存店売上はユニクロ6.4%増、しまむら2.6%増、アダストリア0.2%減、ハニーズ3.4%減、ライトオン18.6%減となった。ユニクロとしまむら以外は減収となった。 6月 […]
The post カジュアル衣料5社/6月既存店はユニクロ6.4%増、ライトオンは18.6%減 first appeared on 流通ニュース….
竜王町の善光寺川左岸で7月20日、「魚つかみ大会」が開かれる。
根津神社(文京区根津1)で現在、「夏詣かざぐるま祭り」が行われている。
滝野川の銭湯「稲荷湯」(北区滝野川6)でアンビエント音楽(環境音楽)のライブ「風呂アンビエント」が7月6日、開催された。
子ども・若者向け舞台芸術(Theatre for Young Audiences=TYA)をテーマにしたトークイベント「世界の子ども向けの舞台芸術−TYAの現場から」が7月16日、藤沢駅前のフジサワ名店ビル(藤沢市南藤沢)6階の「391スタジオ」で行われる。…
田方農業高校(函南町塚本)で7月9日、認知症カフェ「ふる〜るカフェ」が開催された。
廃業した「松居屋旅館」をリニューアルした喫茶店「松居屋珈琲」(高崎市新町、TEL 050-8881-2481)が6月29日、オープンした。
青梅のスモールフルーツランド「ベリーコテージ」(青梅市新町、TEL 0428-31-3810)が7月17日、「摘み取り園」をオープンする。
「CAFE&KAKIGORI NERO(カフェ&かき氷ネロ)」が7月2日、宗像市田野の粋工房(宗像市田野)敷地内に移転オープンした。
昨年活動を始めた任意団体「雲南エネルギー自治を実現する会」が7月19日、「小水力ラボ」の第2回として、水力発電と揚水発電の模型を作るワークショップを三日市ラボ(雲南市木次町木次)で開く。…
階段状の展望席や海岸線の景色を楽しめるよう窓を向いた座席が特徴的な伊豆急行の「リゾート21」が7月20日で誕生40周年を迎える。
アークヒルズ(港区赤坂1)内の飲食店が7月11日、夏季限定で激辛メニューの提供を始めた。
写真家・酒航太さんの写真展「忘景(ぼうけい)」が7月16日から、廃業した写真館をリノベーションしたギャラリー&バー「スタジオ35分」(中野区上高田5)で開催される。
グリーンショップ「mori-no-gift『cokage(コカゲ)』」が6月28日、商業施設「ACAO ROSE SQUARE」(熱海市上多賀)内にオープンした。
Texas flood rescue teams continue to search for scores of missing people as death toll climbs, at least 31 workers rescued after tunnel collapse in Los Angeles, and how staff at all-boys camp in Texas saved hundreds from floodwaters.
「サクマル食堂」(佐賀市本庄町本庄)が佐賀大学近くの南部環状線沿いにオープンして、7月8日で3カ月がたった。
兵庫県のマスコットキャラクター「はばタン」を作者のJUNBOw(じゅんぼう)さんと描くイベントが7月27日、兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1)で開催される。
「サッポロ生ビール黒ラベル」のブランド体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」が7月10日、サンモール一番町商店街で始まった。
和歌山市民図書館西分館(和歌山市松江)で7月12日、「本のお中元」の貸し出しが始まる。
バー「Bar&Cocktailteller Snaw(バーアンドカクテルテラー スノウ)」(弘前市新鍛冶町)が7月3日、オープンした。
菓子店「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」が7月9日、逗葉新道料金所(葉山町長柄)横の元レストハウス逗葉の建物にオープンした。
近鉄奈良線八戸ノ里駅近くの「ケーキとチョコレートの店 ファミーユ」(東大阪市下小阪5、TEL 06-6725-7710)が現在、「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク2025」に参加している。…
カフェレストラン「cafe Rei(カフェ レイ)」(姫路市忍町、TEL 079-227-6361)が7月7日、オープン10周年を迎えた。
水戸市吉沢町で営業していたタイ料理店「ルアンタイ」が茨城町に移転して3カ月がたった。
ナッツ菓子専門店「caica」の常設1号店「caica 渋谷 東急フードショー店」が7月22日、渋谷マークシティ(渋谷区道玄坂2)1階の食料品街「渋谷 東急フードショー」内にオープンする。
六角橋商店街(横浜市神奈川区六角橋1)で7月19日、「六角橋ヤミ市」が開催される。
秋田市在住の門間幸子さんの作品展が現在、秋田県生涯学習センター(秋田市山王中島町)で開かれている。
「エコトレインフェスティバル〜電車に乗って、きれいなまちへ出発進行!〜」が7月20日、富士市新環境クリーンセンター循環啓発棟「ふじさんエコトピア」(静岡県富士市大淵)で開催される。…
高円寺・庚申通り商店街に、カフェ「UPLIFT coffee & breakfast(アップリフト コーヒーアンドブレックファスト)」(杉並区高円寺北3)が7月6日、オープンした。
広島電鉄(広島市中区東千田2)は、電車・バス乗務員の制服リニューアルに合わせ、鉄道むすめ「鷹野みゆき」の新ビジュアルと新オリジナルキャラクター「松川くん」を7月10日にお披露目した。…
焼き肉調味料「スタミナ源(げん)たれ」の風味を生かした「スタミナ源たれサイダー」の販売が7月1日、青森県内で始まった。
上伊那・木曽の4酒造が集まる日本酒の試飲即売会「のんでみいな 夏の試飲会2025」が7月26日、かんてんぱぱガーデン内「monterina(モンテリイナ)」(伊那市西春近)で開催される。
参議院議員選挙の投開票が7月20日に迫る中、有権者が自身で投票所に持ち込める「マイペン」を選んでもらおうと、体験型イベント「ためしがき参院線」が現在、代官山蔦屋書店(渋谷区猿楽町)3号館2階の「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」で行われている。…
「TOKIOドキドキアニメワークショップ」が8月23日・24日、「アニメ東京ステーション」(豊島区南池袋2)で開催される。
AIオンデマンド交通「しなるん」の実証運行が7月9日、荏原地区で始まった。
東京メトロ北綾瀬駅直結のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパークららテラス北綾瀬」(足立区谷中4)が6月24日、グランドオープンした。
ピスタチオスイーツ専門店「PISTA & TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」が7月14日、大丸札幌店(札幌市中央区北5西4)地下1階ほっぺタウンに期間限定で出店する。
芝山町・成田空港近くの「ひこうきの丘」の環境整備と地域資源の活用を目指す「ひこうきの丘みんなのベンチプロジェクト」が7月1日に始動した。
6月28日で20周年を迎えた香港ディズニーランドが現在、「 The Most Magical Party of All(最高にマジカルなパーティー)」を開催している。
宇部市新天町の「ハミングロード新天町アーケード」で、恒例の「新天町土曜夜市」が復活する。
東京都が運営する職業訓練校の中央・城北職業能力開発センター板橋校(板橋区舟渡2)で7月2日、板橋区内の企業経営者や若手社員らを招き、「仕事の苦労や楽しさ」「やりがい」「共に働く仲間に求める姿勢」などをテーマにした座談会が開催された。…
山梨県立文学館(甲府市貢川1)で7月20日、「ZINEフェスティバル2025」が開催される。
いすみのスーパー「スーパーランドいすみ店」(いすみ市弥正)で7月8日、移動スーパー「とくし丸」の出発式が行われた。
セブン&アイホールディングスが7月10日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、営業収益2兆7773億7000万円(前年同期比1.6%増)、営業利益650億7600万円(9.7%増)、経常利益532億8100万 […]
The post セブン&アイ 決算/3~5月増収増益、カウンター商材が好調 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが7月10日に発表した2025年8月期第3四半期決算によると、売上収益2兆6167億800万円(前年同期比10.6%増)、営業利益4509億5200万円(12.2%増)、税引前利益5205億600万 […]
The post ファーストリテイリング 決算/9~5月増収増益、国内外ともに好調で過去最高に first appeared on 流通ニュース….
「第3回 久留米絣(かすり)大博覧会」が7月9日、大丸福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。
アジアの文房具ブランドを集めて販売するイベント「Pinkoi(ピンコイ)世界の文具店 2025」が7月20日から、博多マルイ3階イベントスペースで開催される。
イベント「EXPO KARAOKE SNACK BATTLE(エキスポ カラオケ スナック バトル)」が7月19日・20日、JR大阪駅の「大阪ステーションシティ」5階「時空(とき)の広場」で開催される。
イオンが発表した6月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール2.1%増、イオン北海道1.7%増、イオン九州5.7%増となった。 スーパーマーケットでは、マックスバリ […]
The post イオン/6月はイオンリテール既存店2.1%増、盛夏商材など好調 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが発表した6月度のセブン-イレブンの売上状況によると、既存店の売上高は2.0%増、客数1.0%増、客単価1.0%増となった。全店売上高は2.1%増だった。 <6月の売上状況> 既存店 売上 […]
The post セブンイレブン/6月の既存店売上2.0%増、真夏日多くソフトドリンク・アイス好調 first appeared on 流通ニュース….
サウジアラビアの魅力発信イベント「Wonders of Arabia(アラビアの驚異)」が7月10日、2025年大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」で始まった。
ベルクが7月10日に発表した2026年2月期第1四半期決算によると、営業収益1037億1200万円(前年同期比11.0%増)、営業利益38億8500万円(4.1%増)、経常利益39億9100万円(2.7%増)、親会社に帰 […]
The post ベルク 決算/3~5月増収増益、価格戦略と販促活動が奏功 first appeared on 流通ニュース….
南海難波駅の1番線の改装工事が8月1日から始まる。
バーミヤンは7月17日、「キッズラーメンセット」を税込み329円に値下げする。 <キッズラーメンセット> 従来の商品より、110円お得になる。 同商品は、しょう油ラーメンにフライドポテト、ミニゼリー、ミニアイテムが付いた […]
The post バーミヤン/「キッズラーメンセット」税込110円値下げ first appeared on 流通ニュース….
松本・上土の「The Source(ソース) Diner」(松本市大手4、TEL 0263-75-7896)が6月28日、オープンから10周年を迎えた。
名古屋城の石垣について紹介した冊子「名古屋城石垣ガイドブック」の販売が7月7日、城内の売店で始まった。
オーケーは8月5日、埼玉県川越市に「オーケー川越伊勢原店」をオープンする。 <オーケー 川越伊勢原店> 川越いせはらショッピングプラザ内の「いなげや川越伊勢原店」跡地(2024年9月29日閉店)に出店する。 ■オーケー […]
The post オーケー/「川越伊勢原店」8/5オープン first appeared on 流通ニュース….
漫画家で美術家の横山裕一さんの個展「ザザザザザ」が7月11日、南青山のギャラリー「アニエスベー ギャラリー ブティック」(港区南青山5、TEL 03-3406-6010)で始まる。
子どもの「今日の一食」を地域で支える「フードリボンプロジェクト」が7月1日、日南市で始動した。
元サッカー選手の服部航平さんが「近江焼肉ホルモンすだく石山店」(大津市松原町)の店主になり、7月1日に同店をリニューアルオープンした。
「第52回徳山夏まつり」が7月19日、周南市の徳山地区中心部で開催される。
渋谷パルコは7月、5店舗をオープンする。 <THE★JOJO WORLD> 6階には、7月24日「ジョジョの奇妙な冒険」世界初の体験型公式ショップ「THE★JOJO WORLD」、7月18日セガによる国内初となる旗艦店「 […]
The post 渋谷パルコ/「ジョジョの奇妙な冒険」体験型公式ショップなど5店舗7月オープン first appeared on 流通ニュース….
不動産コンサルティングなどを手がける「ボルテックス」(東京都千代田区)と岩手銀行(盛岡市中央通1)が7月9日、「いわぎんSDGs私募債」を活用し、ヘラルボニー(開運橋通)と川徳(菜園1)に家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を寄贈した。…
ファミリーマートは7月10日、AI(人工知能)を活用した新たな発注システム「AIレコメンド発注」を6月末から全国500店舗にて運用を開始したと発表した。 <AIレコメンド発注を導入> これまでは自店舗の実績や経験に基づき […]
The post ファミマ/AI活用の発注システム導入、作業時間を1週間で6時間削減 first appeared on 流通ニュース….
災害時の支援や災害に対応できる人材を育成するNPO法人「四国災害ボランティアネットワーク」が7月8日、高松・瓦町FLAG(高松市常磐町1)で大西秀人高松市長との座談会「まちかどトーク」を開いた。…
中央工学校(北区王子本町1)の学生たちによる建築計画発表会が7月8日、同校STEPホールで行われた。
全国の手仕事品を扱うセレクトショップ「日々新た」が7月10日、旧牧野本店店蔵(行田市行田、TEL 070-6529-5446)にオープンした。
ローソンは7月15日、創業50周年を記念して約50年前のデザインを再現した復刻版パッケージ商品を発売する。 <ミルキー袋復刻デザイン> 対象商品は、ローソン初のプライベートブランド(PB)商品として1975年に販売を開始 […]
The post ローソン/復刻版パッケージ9商品を発売、50年前のデザインを再現 first appeared on 流通ニュース….
八王子まつり実行委員会が7月3日、今年の「八王子まつり」公式ポスターと手拭いを公開し、デザインを手がけた学生を表彰した。
ローソンは7月15日、「手巻おにぎり」の新シリーズを発売する。 <シーチキンマヨネーズ> 新商品は「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」(税込181円)や「手巻おにぎり 炙り熟成紅鮭」(221円)などの定番6品と、ふりか […]
The post ローソン/手巻おにぎり新シリーズ7/15発売、ふんわり食感求め13年ぶり製法変更 first appeared on 流通ニュース….
習志野市立第七中学校(習志野市香澄)で7月1日、ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZO(千葉市稲毛区)による職業講演と体験活動が行われた。
一般社団法人転回社(中央区国府1)の公演「鶴子の一生」が7月19日・20日、益城町文化会館(益城町木山)で行われる。
カンリーはこのほど、メガネ業界向けGoogleマップ集客対策サービスの導入事例集を無料公開した。 近年、メガネ業界では「地域の顧客に効果的に認知され、選ばれるか」が重要なテーマとなっている。顧客は「メガネ」や「コンタクト […]
The post 【PR】カンリー/メガネ業界向けGoogleマップ集客対策サービス導入事例を公開 first appeared on 流通ニュース….
セブン‐イレブン・ジャパンは7月11日、札幌市中央区に「セブン‐イレブン南7条店」をオープンする。 <地域ニーズに対応した品ぞろえ> 同社は、地域ごとに異なる環境やニーズを捉え、地域に根差した品ぞろえや店づくりをするため […]
The post セブンイレブン/北海道のニーズに対応した「南7条店」7/11オープン first appeared on 流通ニュース….