LOHACO、ライオン/IoTハブラシのテストマーケティング開始
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は8月25日、ライオンと共同で、ライオンがIoTの活用により開発した「クリニカ Kid’s はみがきのおけいこ」 […]…
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は8月25日、ライオンと共同で、ライオンがIoTの活用により開発した「クリニカ Kid’s はみがきのおけいこ」 […]…
アスクルは8月20日19時以降、事業所向け(BtoB)通信販売サービス「ASKUL」において、法人以外で登録するお客の注文について配送料が無料となる注文金額を1000円(税込)から3300円に変更する。 昨今の宅配業界の […]…
アスクルは8月6日、古紙回収業者「宮崎」に対し、損害賠償請求訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。訴訟では、損害賠償金として金101億591万6808円とその遅延損害金を請求している。 両社は、アスクルが所有する再生 […]…
アスクルは7月30日、100%子会社 ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)が運営する物流センター「DCM センター(東京都江東区青海)に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルス感染したと発表した。 7月29日、検 […]…
アスクルは7月21日から、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、コロナ禍で働く人応援企画の第2弾として、最前線で日々業務にあたっている医療従事者にもエールを届けたいとの想いから、メーカー22社とともに全3 […]…
アスクルが7月10日に発表した2020年5月期決算によると、売上高4003億7600万円(前年同期比3.3%増)、営業利益88億2100万円(95.1%増)、経常利益86億5600万円(95.9%増)、親会社に帰属する当 […]…
アスクルは6月11日12時から、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、日本中の仕事場で働くすべての方々へ感謝の気持ちを応援メッセージとしてお届けしたいとの想いから、「あすくるエール便」企画を開始した。 < […]…
アスクルは2月21日、飲料8品目80商品をお客が設定した数量・サイクルで自動配送する「飲料定期配送サービス」を開始する。 サービスは、ビジネスの現場でおもてなしや福利厚生、備蓄等で常備されているボトル飲料やコーヒーなどを […]…
アスクルが12月17日に発表した2020年5月期第2四半期決算によると、売上高1996億2500万円(前年同期比4.3%増)、営業利益34億6800万円(約3.3倍)、経常利益33億9300万円(約3.5倍)、親会社に帰 […]…
アスクルはこのほど、BtoC向けECサイト「ロハコ」内でテスト展開していたネットスーパー「IYフレッシュサービス」を11月30日に終了するとの告知を発表した。 セブン&アイ・ホールディングス広報センターは、「イトーヨーカ […]…
マイナビニュースは12月13日、「マイナビニュースフォーラム 2019 Winter for データ活用~データが促すビジネスの再定義~」を開催する。 テクノロジーが飛躍的に進化し、これまでになかったデータを収集・分析可 […]…
アスクルが9月12日に発表した2020年5月期第1四半期決算は、売上高978億9100万円(前年同期比4.2%増)、営業利益14億7900万円(前期は1億1100万円の営業損失)、経常利益14億5600万円(1億4600 […]…
アスクルは9月5日、新たなデータマーケティング支援サービス「LOHACO Insight Dive」(ロハコ インサイトダイブ)を開始したと発表した。 <LOHACO Insight Diveイメージ> アスクルは、20 […]
アスクルは8月2日、同日開催の株主総会で岩田彰一郎代表取締役社長CEOの再任が否決されたことに伴い、代表取締役社長の異動を発表した。 <新社長の吉岡氏> 同日付で、吉岡晃取締役BtoCカンパニー最高執行責任者(COO)が […]…
アスクルは7月22日、ヤフーが7月18日に、「LOHACO(ロハコ)事業の譲渡を申し入れる方針はなく、岩田社長の再任に反対し、業務・資本提携関係の見直しも不要」と発表したことに対する、自社の見解を発表した。 <ロハコのト […]…
ヤフーとプラスは7月17日、ヤフーの連結子会社アスクルの岩田彰一郎社長の再任に反対すると発表した。ヤフーはアスクル株式の45.13%を保有する筆頭株主で、プラスは11.63%を保有する第2位の株主。 <アスクルの岩田社長 […]…
アスクルは7月17日、ヤフーに対し提携関係の解消協議を申し入れたと発表した。同日、ヤフーとアスクルの経営権に関し一部報道がされたことを受け発表したもの。 同社は、「ヤフーからアスクル社長に対する退陣要求を受けていること、 […]…
アスクルが7月3日に発表した2019年5月期決算によると、売上高3874億7000万円(前年同期比7.5%増)、営業利益45億2000万円(7.8%増)、経常利益44億1800万円(12.1%増)、親会社に帰属する当期利 […]…
アスクルは5月15日、「ASKUL」「ソロエルアリーナ」において、テキストベースのチャット形式で回答するAI型チャットボット「アオイくん」と注文データの連携を開始し、チャット形式で対応できる問合せの範囲を拡大したと発表し […]…
アサヒ飲料は2月5日、商品にラベルをつけないラベルレス商品「 十六茶 ラベルレスボトル(630ml)、「六条麦茶 ラベルレスボトル」(660ml)を通販・宅配を中心に発売する。 <商品にラベルをつけないラベルレス商品> […]…
デサントジャパンは12月4日、アスクルの物流子会社ASKUL LOGISTの新ドライバーユニフォームにデサント製品が採用されたと発表した。 <アスクルのドライバー制服にデサント製品採用> デサントは、新規流通の拡大を目的 […]…
アスクルは9月14日、BtoCサイト「LOHACO」で2017年8月2日から導入した受取りサービス「Happy On Time」の不在率が2018年5月期実績で2%台になったと発表した。 <Happy On Timeの概 […]
アスクルが9月14日に発表した2019年5月期第1四半期決算は、売上高939億7200万円(前年同期比15.9%増)、営業損失1億1100万円(前期は11億5500万円の営業利益)、経常損失1億4600万円(10億140 […]…
アスクルが運営する、一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」は7月18日、オリジナル天然水「LOHACO Water 410ml」(1箱20本入、全8柄)を「ラベルレス」のペットボトルで販売し […]…
アスクルが7月4日に発表した2018年5月期決算は、売上高3604億4500万円(前年同期比7.3%増)、営業利益41億9200万円(52.7%減)、経常利益39億4000万円(55.6%減)、当期利益46億9300万円 […]
アスクルは7月12日から、東京ミッドタウンで、佐川急便と協力して、新たな小口配送モデルの実証実験を開始する。 <新小口配送モデルの概要> 東京を皮切りに、一時保管と補充、即納の新配送モデルについての実証実験を開始する。実 […]…
アスクル(2017年5月期売上高:3359億円)が発表した月次業績(単体)によると、5月度の合計売上高は251億3400万円(前年同月比9.4%増)となった。 内訳は、BtoB事業208億3300万円(0.3%増)、LO […]…
アスクル(2017年5月期売上高:3359億円)が発表した月次業績(単体)によると、5月度の合計売上高は251億3400万円(前年同月比9.4%増)となった。 内訳は、BtoB事業208億3300万円(0.3%増)、LO […]…
セブン&アイ・ホールディングスは、年内を目途に、生鮮ネットスーパー「IYフレッシュ」を東京都の城東地区・城南地区に拡大する方針を発表した。 <IYフレッシュの実績> IYフレッシュは、昨年11月からアスクルと共同で、新宿 […]…