ココカラファイン/クレストファーマシーから調剤薬局取得
ココカラファインヘルスケアは8月3日、クレストファーマシーから調剤薬局事業(調剤薬局1店舗、東京都)を譲り受けたと発表した。 クレストファーマシーは調剤薬局運営などしており、所在地東京都練馬区上石神井4-3、資本金300 […]…
ココカラファインヘルスケアは8月3日、クレストファーマシーから調剤薬局事業(調剤薬局1店舗、東京都)を譲り受けたと発表した。 クレストファーマシーは調剤薬局運営などしており、所在地東京都練馬区上石神井4-3、資本金300 […]…
ココカラファインが7月31日に発表した2021年3月期第1四半期決算によると、売上高945億3100万円(前年同期比7.6%減)、営業利益17億7700万円(39.5%減)、経常利益22億7400万円(37.1%減)、親 […]…
ココカラファインは7月1日、グループ約1300店舗に「dポイント」を導入する。 ココカラファインが運営するドラッグストア・調剤薬局のココカラファイン、セイジョー、セガミ、ジップドラッグ、ライフォート、コダマなど約1300 […]…
ココカラファインは6月25日付で、執行役員制度の見直しを実施した。グループ全体の経営体制強化と経営責任を明確化するため、執行役員制度を見直すもの。 これまで、委任型執行役員制度が適用される「常務執行役員」「上席執行役員」 […]…
ココカラファインが5月13日に発表した2020年3月期決算によると、売上高4038億7500万円(前年同期比0.8%増)、営業利益133億3600万円(3.3%増)、経常利益156億2600万円(2.6%増)、親会社に帰 […]…
マツモトキヨシホールディングスとココカラファインは1月31日、2021年10月1日めどに経営統合すると発表した。 両社は、2019年8月16日経営統合に向けた協議開始に関する覚書を締結し、実現に向けて検討及び協議を行って […]…
ココカラファインが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高3052億4700万円(前年同期比0.6%増)、営業利益91億3000万円(3.4%減)、経常利益108億9000万円(3.0%減)、親 […]…
ココカラファインは1月24日、神奈川県で調剤薬局2店舗を運営する「薬宝商事」の全株式を取得し、子会社化したと発表した。 同社は、地域の健康増進を支援する「健康サポート薬局」づくりに重点を置き、「人々のココロとカラダの健康 […]…
ココカラファインは12月27日、組織変更を決めた。 リスク統括室、法務部機能を集約し、企業品質部、総務部のリスクマネジメントに関する一部機能を移管し、「コンプライアンス統括部」を新設し、オペレーショナルリスクの一元的・統 […]…
エイチ・ツー・オーリテイリング(以下:H2O)とココカラファインは12月27日、合弁会社「CFIZ」の設立を決めた。 CFIZを通じて、H2Oの子会社であるイズミヤ店舗内の医薬品・化粧品等の売場を、ココカラファインがショ […]…
ココカラファインは2020年1月1日、組織変更を行う。 事業の質的向上のため、グループ全社が一体となって、お客へのサービスや利便性を徹底的に高めると同時に、高収益グループへの変革を着実に推進し、持続的成長を実現させる。 […]…
ココカラファインは12月18日、腸内フローラ検査サービス「Mykinso」をココカラファイン静岡伊勢丹店を皮切りに、取り扱い開始した。 <腸内フローラ検査サービス「Mykinso」> 「Mykinso」は、サイキンソーが […]…
ココカラファインは12月18日、腸内フローラ検査サービス「Mykinso」をココカラファイン静岡伊勢丹店を皮切りに、取り扱い開始した。 <腸内フローラ検査サービス「Mykinso」> 「Mykinso」は、サイキンソーが […]…
ココカラファインは12月3日、店舗で利用できるスマートフォン決済サービスに、楽天ペイ、メルペイ、ゆうちょPay、J-Coin Pay、Origami Payを追加したと発表した。 <バーコード決済の利用方法> 同時にお客 […]…
ココカラファインは11月25日、商標権侵害に関するお知らせとお詫びを発表した。 子会社のココカラファインヘルスケアが運営するドラッグストア店舗のうち主に九州地区の5店で、1年以上の長期に亘り、300円均一コーナーの売場案 […]…
ココカラファインが10月31日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、売上高2081億7500万円(前年同期比3.8%増)、営業利益68億6200万円(20.3%増)、経常利益80億4800万円(17.6%増) […]…
ココカラファインは10月11日、北海道で5店舗調剤薬局を展開するフライトの全株式を取得したと発表した。 <ココカラファインのホームページ> フライトの2018年7月期の売上高は7億1000万円、総資産3億6400万円とな […]…
ココカラファインは10月1日、物流機能会社「ココカラファイン フリュアヴァンス」を設立した。 <ココカラファインのホームページ> 物流危機が社会問題化する中、品質、コスト、配送、持続可能性の4つの管理項目を重視した物流セ […]…
ココカラファインは9月14日、グループ約1300店でNTTドコモが運営するモバイル決済サービス「d払い」の取り扱いを開始する。 <ココカラファインが対応する決済手段> お客が自分のスマートフォンでd払いアプリを起動し、バ […]…
SAPジャパンは8月29日、ココカラファインが、SAPの次世代ERPである「SAP S/4HANA Retail(エスエーピー・エスフォーハナ・リテール)」を来春運用を開始すると発表した。 ココカラファインは、1300店 […]…
マツモトキヨシホールディングスとココカラファインは8月22日、経営統合に向けた協議を開始することを受け、都内で共同記者会見を開いた。 <松本社長(左)と塚本社長(右)> ココカラファインの塚本厚志社長は、「競争が激しいド […]…
マツモトキヨシホールディングスとココカラファインは8月16日、経営統合に向けた協議開始に関する覚書を締結したと発表した。 経営統合に関し、経営統合準備委員会を設置。両者間で独占的に協議する。独占交渉権の期間は2020年1 […]…
ココカラファインが7月31日に発表した2020年3月期第1四半期決算によると、売上高1023億2400万円(前年同期比1.7%増)、営業利益29億3900万円(1.1%増)、経常利益36億1700万円(3.8%増)、親会 […]…
ココカラファインは7月30日、マツモトキヨシホールディングス及びスギホールディングスとの経営統合の提案について検討している特別委員会からの報告は、8月上旬に延期となると発表した。 <ココカラファインのホームページ> 特別 […]…
ココカラファインは今秋、ドラッグストア・調剤薬局約1300店舗において「楽天ポイントカード」を導入する。 <「楽天ポイントカード」導入> ユーザーは、対象店舗での会計の際に、「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカ […]…
ココカラファインは6月10日、マツモトキヨシホールディングス、スギホールディングスとの経営統合等に関する協議を検討するため、特別委員会を設置すると発表した。 <ココカラファイン> 特別委員会は6月11日以降に組成する予定 […]…
マツモトキヨシホールディングスは6月5日、ココカラファインと開始した資本業務提携について、経営統合を含むあらゆる選択肢を検討すると発表した。 広報部によると、「今回、経営統合を含むあらゆる選択肢を検討することを改めて表明 […]…
ココカラファインは6月1日、スギホールディングスと経営統合に関する検討と協議を開始すると発表した。同時に、4月26日に発表したマツモトキヨシホールディングスとの資本業務提携に関する協議も継続すると発表した。 <ココカラフ […]…
スギホールディングスは6月1日、ココカラファインと経営統合に関する検討と協議を開始すると発表した。 ココカラファインは4月26日付で、マツモトキヨシホールディングスとの資本業務提携に関する検討と協議を開始すると発表してい […]…
マツモトキヨシホールディングスは6月3日、ココカラファインとの資本業務提携に関し協議を継続すると発表した。 <マツモトキヨシ店舗> 6月1日付で、ココカラファインがスギホールディングスとの経営統合に関する検討及び協議開始 […]…
ココカラファインは5月28日、「PB商品の開発・生産・管理」で品質マネジメントシステム(Quality Management System)の国際規格であるISO9001の認証を取得したと発表した。 <ISO9001の認 […]
ココカラファインは5月22日、グループの約1300店に6月1日からモバイル決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を導入すると発表した。 <PayPayの利用方法> 店舗に設置したQRコードをスマートフォンのカメラで読み […]…
ココカラファインとエイチ・ツー・オーリテイリングは5月14日、業務提携すると発表した。 <ココカラファイン> 業務提携により、イズミヤから分割する住居関連商品販売事業会社へココカラファインが出資し、イズミヤから分割する食 […]…
ココカラファインが5月10日に発表した2019年3月期決算によると、売上高4005億5900万円(前期比2.5%増)、営業利益129億1500万円(5.8%減)、経常利益152億3300万円(4.9%減)、親会社に帰属す […]…
ココカラファインは5月8日、バローホールディングスの子会社アクトスが展開している「スポーツクラブアクトス Will_G」運営を同社初のフランチャイズ事業として開始すると発表した。 <スポーツクラブアクトス Will_Gの […]…
マツモトキヨシホールディングスとココカラファインは4月26日、資本業務提携に関する検討及び協議を開始すると発表した。 <マツモトキヨシ店舗イメージ> マツモトキヨシホールディングスの2018年3月期の売上高は5588億7 […]…
マツモトキヨシホールディングスとココカラファインは4月26日、資本業務提携に関する検討及び協議を開始すると発表した。 <マツモトキヨシ店舗イメージ> マツモトキヨシホールディングスの2018年3月期の売上高は5588億7 […]…
ココカラファインは4月26日、タケロボのマルコシスを用いた社内Q&Aシステム(名称:ココカラボット)の利用を開始したと発表した。 <ココカラボットのイメージ> マルコシスは「マルチデバイスコミュニケーションシステム」で、 […]…
ココカラファインは3月18日、那覇空港内にオープンする新ターミナルに出店する。 <ココカラファイン那覇空港店> 新ターミナルは、那覇空港の国内線と国際線を連結するターミナル施設で、大勢の国内外のお客が利用する。 同社は、 […]…
ココカラファインは4月1日付組織変更を発表した。 <4月1日付で組織変更> 従前の「経営戦略本部」機能のうち、M&Aを含めた事業戦略の構築・推進などを全社横断的に統括し、経営方針・経営目標、グループ全体の包括的な成長戦略 […]…
経済産業省は2月8日、電子タグを用いた情報共有システム運用の実証実験を2月12日~28日に行うと発表した。 <電子タグを用いた情報共有システム運用の実証実験> 同省は、「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」「ドラッグストア […]…
ココカラファインは2月8日、経済産業省が主催する「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参加すると発表した。 <ココカラファイン店舗イメージ> 同実験は、メーカー・卸売・小売・家庭などのサプライチェーンの様々なプレイ […]…
ココカラファインが1月31日に発表した2019年3月期第3四半期の連結決算は、売上高3035億1000万円(前年同期比2.5%増)、営業利益94億4800万円(8.7%減)、経常利益112億2600万円(7.1%減)、純 […]…
ココカラファインが1月31日に発表した2019年3月期第3四半期の連結決算は、売上高3035億1000万円(前年同期比2.5%増)、営業利益94億4800万円(8.7%減)、経常利益112億2600万円(7.1%減)、純 […]…
ココカラファインは11月30日、千葉県で調剤薬局を展開するケイエスの全株式を取得したと発表した。 <ココカラファイン> ココカラファインはM&Aの活用に積極的に取り組んでおり、中核事業であるドラッグストア事業と調剤薬局事 […]…
ココカラファインは12月1日、業務提携しているバローホールディングス子会社アクトスのスポーツクラブ「アクトスWill_G」を「ココカラファイン日進香久山店」(愛知県日進市)にオープンする。 <「アクトスWill_G」とコ […]…
ココカラファインが10月31日に発表した2019年3月期第2四半期の連結決算は、売上高2005億7600万円(前年同期比2.6%増)、営業利益57億500万円(9.5%減)、経常利益68億4300万円(8.4%減)、純利 […]…
ココカラファインは9月20日、グループ企業への電力販売を行う子会社シーエフエナジーを設立したと発表した。 <ココカラファイン> 資本金は5000万円で、100%を出資した。 シーエフエナジーの設立を通じて、専門家による電 […]…
ココカラファインは9月11日、福岡市内のココカラファイン薬局奈多店が「福岡市国家戦略特別区域法を活用した遠隔服薬指導事業」の事業登録者としての認可を受けたと発表した。 <遠隔服薬指導イメージ> 薬剤師による服薬指導は対面 […]…
ココカラファインは8月7日、インターネットサイト「ココカラクラブ」で購入した商品を希望の同社店舗で受け取ることができる店舗受取サービスを開始した。 <店舗受取サービス> 神奈川県内のドラッグストア約60店舗で先行してスタ […]…
ココカラファインは8月1日、名古屋市にカフェを併設した都市型旗艦店「ココカラファイン栄大津通店」をオープンした。 <ココカラファイン栄大津通店> 名古屋の商業集積地である栄・大津通に、2フロアで売場面積518.9m2の店 […]…
ココカラファインが7月31日に発表した2019年3月期第1四半期の連結決算は、売上高1006億4700万円(前年同期比2.8%増)、営業利益29億600万円(11.2%減)、経常利益34億8500万円(10.2%減)、純 […]…
いなげやは6月29日、東京都西東京市の西武池袋線ひばりヶ丘駅前のファッションビル「ひばりヶ丘PARCO」地下1階に、「ブルーミングブルーミーひばりが丘パルコ店」をオープンした。 <ブルーミングブルーミーひばりが丘パルコ店 […]…
ココカラファインは4月27日、予防医療サービスのメドケアと資本提携すると発表した。 <ココカラファイン店舗イメージ> メドケアによる第三者割当増資を引き受け、同日、メドケアの株式を取得した。 同社は、ドラッグストア・調剤 […]…
ココカラファインは1月30日、インコム・ジャパンが開発したシステムを利用し、モバイル決済サービス「LINE Pay」の取り扱いをグループ約1200店で開始する。 ココカラファイン、セイジョー、セガミ、ジップドラッグ、ライ […]…