セブン、ローソン、ファミマ/「台風10号」で休業の九州・中四国店舗ほぼ再開へ
台風10号の影響により、一時計4000店近く休業していた九州・中四国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートは、台風通過により順次営業を再開している。 セブン‐イレブン・ジャパンは9月8日9時現在、山口県の1店舗の […]…
台風10号の影響により、一時計4000店近く休業していた九州・中四国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートは、台風通過により順次営業を再開している。 セブン‐イレブン・ジャパンは9月8日9時現在、山口県の1店舗の […]…
流通ニュースは10月11日、明日深夜から13日未明にかけて、関東地方を中心に大型の台風19号が上陸することを受け、コンビニ各社の対応状況をまとめた。各社とも従業員の安全を最優先で営業の可否を判断し、配送体制の見直しを行っ […]…
セブン-イレブン・ジャパンは9月18日、ホームページに「支払い金額の計算方法の変更について」の告知を発表した。 <セブン-イレブン> 10月1日から実施する消費税率引き上げに伴い、支配金額の計算方法を9月16日に変更した […]…
流通ニュースは9月9日、昨夜から9日早朝にかけて関東地方に上陸した台風15号の影響による大手コンビニ3社の被害状況をまとめた。 セブンーイレブンは7時時点で、千葉県内の10数店が、店舗への浸水などの影響で休業した。道路の […]…
セブン&アイ・ホールディングスは7月5日、「食品ロス対策」の取り組みとして、全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート店舗への納品期限緩和の対象商品を拡大すると発表した。 商習慣として、商品を […]…
LINE Pay、PayPay、メルペイは6月24日、全国のセブン‐イレブンで最大20%戻ってくる !キャンペーン」を7月11日~21日に開催すると発表した。 <QRコード決済3社> 7月1日から、各社決済サービスLIN […]…
メルペイは6月4日、「セブン-イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」で利用できるお得なクーポンを配布開始した。 <11円から買えるクーポン配信> 期間中、「セブン-イレブン」では200円以下の揚げ物・フランク・焼鳥な […]…
セブン-イレブン・ジャパンは、7月の沖縄県進出にあたり、加盟店が本部に支払うロイヤルティを5%減額する「沖縄地域特別条件」を導入する。 <セブン-イレブン> 加盟店が土地・建物を用意するAタイプ契約の場合、月間売上総利益 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月21日、セブン&アイの特典プログラムのひとつとして、グループ各社のアプリやオムニ7での買い物でマイルが貯まる「セブンマイルプログラム」を9月1日に大幅リニューアルすると発表した。 <タ […]…
コンビニエンスストア各社が発表した4月の営業実績によると、既存店売上高はセブンーイレブン前年同月比0.2%増、ファミリーマート1.8%増、ローソン1.5%増、ミニストップ2.1%減となった。 <コンビニ店舗イメージ> 客 […]…
セブン&アイ・ホールディングスとキリンビールは4月22日、セブン&アイグループ限定商品として「一番搾り 清澄み」を販売する。 価格は350ml缶税込221円、500ml缶286円、アルコール分5%、製造工場はキリンビール […]…
セブン-イレブン・ジャパンは4月10日、現在、直営店10店で実施している24時間営業を短縮する時短営業の実証実験に伴い、生産体制・物流体制の変更はしない方針を明らかにした。 <セブン-イレブン> 同日、さいたま市で開いた […]…
セブン-イレブン・ジャパンが3月20日に発表した2月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は、前年同月比0.9%増となり、4カ月連続で増加した。 客数は0.4%減、客単価は1.3%増で、客単価も4 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは3月21日、直営店10店で時短営業の実証実験を開始する。 <セブン-イレブン> 3月1日に24時間営業の見直しのため、直営店10店で実証実験を開始することを表明し、3月5日にはフランチャイズ加 […]…
コンビニエンスストア各社が発表した2月の営業実績によると、既存店売上高はセブンーイレブン前年同月比0.9%増、ファミリーマート1.5%増、ローソン0.1%減、ミニストップ2.1%減だった。 <コンビニ店舗イメージ> 客数 […]…
NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングスは2月15日、契約期間が3月末日で満了する10カ所のコンビニエンスストアのテナントをセブン‐イレブンに変更すると発表した。 <営業を休止するSA・PA> 内装工事 […]…
コンビニエンスストア各社が発表した1月の営業実績によると、既存店売上高はセブンーイレブン前年同月比1.1%増、ファミリーマート0.3%増、ローソン0.7%減、ミニストップ2.4%減だった。 <コンビニ店舗イメージ> 客数 […]…
アルバイト従業員による不適切な動画投稿が外食チェーンやコンビニで続いている中で、被害にあった企業側が不正行為を行った従業員に対して、法的措置を含む処分を検討する事例が増加している。 これまでも、店内での不適切な画像や動画 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは1月21日、マイクロ・マーケットと呼ぶ極小商圏のお客ニーズに対応した食品自動販売機である「セブン自販機」の新型機の設置を開始すると発表した。 <新型セブン自販機> 新型機は、奥行852mm×幅 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは1月21日、出版取次会社を通じて出版社に成人誌の販売を中心する方針を伝えた。 <セブン-イレブンの雑誌コーナー> セブン&アイ・ホールディングス広報部によると、「これまでのコンビニの客層は男性 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは1月21日、出版取次会社を通じて出版社に成人誌の販売を中心する方針を伝えた。 <セブン-イレブンの雑誌コーナー> セブン&アイ・ホールディングス広報部によると、「これまでのコンビニの客層は男性 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月11日、セブン-イレブンとイトーヨーカドーアプリのダウンロード(DL)数を発表した。 2018年12月末で、セブン-イレブン797万DL・提示率6.6%、イトーヨーカドー136万DL・ […]…
NECは12月17日、東京・三田のオフィスビル「三田国際ビル」にオープンしたセブン-イレブン初の省人型店舗「セブン-イレブン三田国際ビル店20F店」に、IoTを活用した設備の稼働管理システムを導入した。 <稼働管理システ […]…
セブン-イレブン・ジャパンとNECは12月17日、港区のNECグループのオフィスが入居する「三田国際ビル」に、省人型店舗として「セブン-イレブン三田国際ビル20F店」をオープンした。 <セブン-イレブン三田国際ビル20F […]…
コンビニエンスストア各社が発表した11月の営業実績によると、既存店売上高はセブンーイレブン前年同月比0.6%増、ファミリーマート0.1%増、ローソン0.4%減、ミニストップ3.6%減だった。 客数は、セブン-イレブン0. […]…
セブン-イレブン・ジャパンは12月11日、サントリービールの「ザ・プレミアム・モルツ」の新商品として「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」アルコール度数5.5%(350ml税込262円・500ml341円)を発売する […]…
セブン-イレブン・ジャパンは9月から、プレミアムビール2品目の納品ロットを1ケース24本から12本に変更した。 <セブン-イレブンのビール・缶チューハイ売場> 1ケース24本のケースが重く、1ロットが全てリーチインに入ら […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは10月16日、サントリー食品インターナショナルと共同開発したセブンプレミアム×サントリーBOSS「セブンズボス」シリーズ商品を、全国のセブン‐イレブン(20,600店、9月末現在)で発売する。 […]…
セブンーイレブン・ジャパンは7月17日、同日から都内と都内近郊の数店で予定していた生ビールの店頭テスト販売を中止した。 <セブンーイレブン> 当初は、Sサイズ税込100円、Mサイズ190円でキリンビールの協力を得て「ちょ […]…
流通ニュースは7月10日時点での、西日本豪雨による大手コンビニ3社の休業状況をまとめた。現在、セブン-イレブン14店、ファミリーマート17店、ローソン19店が休業している。 セブン-イレブンは10時時時点で、14店が休業 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月28日~7月1日、東京ミッドタウンで乃木坂46とコラボレートした3Dサイネージ「セブンマイルプログラム presents 乃木坂46 3Dサイネージ DANCE LIVE」を公開する。 […]…
流通経済研究所は7月10日、「チェーン小売業動向講座」を開催する。 流通経済研究所の研究スタッフが担当各分野で継続的に収集・整備している6業態主要チェーンの決算、店舗の状況などのデータ、注目すべき動向に関する情報などを包 […]…
コンビニエンスストア各社が発表した2月の営業実績によると、既存店売上高はセブン-イレブン前年同月比2.0%増、ファミリーマート1.2%増、ローソン0.9%減、ミニストップ0.9%減となった。 客数は、セブン-イレブン0. […]…