カテゴリーアーカイブ: ポイント

パルコ/新しい「PARCOカード」発行、来年2月から募集受付

パルコは12月20日、クレジット金融事業を手掛けるJFRカードと提携し、新しい「PARCOカード」を発行すると発表した。2025年2月に新規会員の募集受付を開始する予定。 J.フロント リテイリンググループは、JFRカー […]
The post パルコ/新しい「PARCOカード」発行、来年2月から募集受付 first appeared on 流通ニュース….

楽天ペイ/オートチャージ機能を追加

楽天ペイメントと楽天Edyは10月8日、「楽天ペイ」アプリにおいて、あらかじめ設定した金額に「楽天キャッシュ」残高を保つようにオートチャージする「残高キープチャージ」機能を開始した。 <オートチャージの概要> 今回、「楽 […]
The post 楽天ペイ/オートチャージ機能を追加 first appeared on 流通ニュース….

三井住友カード/セブンイレブンでVポイント最大10%還元、スマホ決済推進

三井住友カード、CCCMKホールディングス、セブン-イレブン・ジャパンは10月15日、全国のセブン-イレブンで最大10%のVポイントが貯まる・使える、セブンマイルをVポイントに交換できるサービスを開始する。 <セブン-イ […]
The post 三井住友カード/セブンイレブンでVポイント最大10%還元、スマホ決済推進 first appeared on 流通ニュース….

長崎スタジアムシティ/独自決済「スタPAY」と「スタポ」ポイント開始

リージョナルクリエーション長崎は10月4日、複合施設「長崎スタジアムシティ」公式アプリにおいて、独自の決済サービス「スタPAY」とポイントプログラム「スタポ」を導入する。 <スタPAY・スタポの告知> 「スタPAY」は、 […]
The post 長崎スタジアムシティ/独自決済「スタPAY」と「スタポ」ポイント開始 first appeared on 流通ニュース….

ファミマ/来店・購入頻度に応じてクーポンなど配布する会員プログラム開始

ファミリーマートは7月2日、ファミペイ初の会員プログラム「ファミマ メンバーズプログラム」を開始した。 <ファミペイ初の会員プログラム> 「ファミマメンバーズプログラム」は、ファミリーマートでアプリ「ファミペイ」を提示し […]
The post ファミマ/来店・購入頻度に応じてクーポンなど配布する会員プログラム開始 first appeared on 流通ニュース….

ぐるなび/楽天との協業強化「幹事ガンバレプロジェクト」始動

ぐるなびは6月3日、居酒屋を中心とした宴会文化の再活性化を目的に、楽天との協業強化によりネット予約のリピート化を促進する新たな仕組みを提供する「幹事ガンバレプロジェクト」を始動した。 <楽天ぐるなび> プロジェクトは、「 […]
The post ぐるなび/楽天との協業強化「幹事ガンバレプロジェクト」始動 first appeared on 流通ニュース….

JR東日本/従業員や店舗にチップを送るサービス、10月までに全国20施設で導入

JR東日本は6月1日、従業員や店舗にチップを送ることができる「TipSmile(チップスマイル)」の本サービスを開始する。 <サービスのイメージ> 顧客が従業員や店舗に宛てた感謝や応援のメッセージに加え、JRE POIN […]
The post JR東日本/従業員や店舗にチップを送るサービス、10月までに全国20施設で導入 first appeared on 流通ニュース….

ガスト、バーミヤンほか/アプリで貯まる「すかいらーくポイント」開始

すかいらーくレストランツは5月16日、グループ20ブランドで利用できる「すかいらーくポイント」を開始する。 <1ポイント1円として使用可能> 対象ブランドは、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサンなどすかいらーくの20 […]
The post ガスト、バーミヤンほか/アプリで貯まる「すかいらーくポイント」開始 first appeared on 流通ニュース….

DCM/事業者向けのクレカ「ビジネスマイボカード」10月開始

DCMホールディングスは4月25日、事業者向けのクレジットカード「DCMビジネスマイボカード」を10月から開始すると発表した。 <事業者向けクレカ10月開始> 同社では、2019年6月から個人客にDCM共通のポイントサー […]
The post DCM/事業者向けのクレカ「ビジネスマイボカード」10月開始 first appeared on 流通ニュース….

丸善ジュンク堂/「青と黄色のVポイント」4/22開始

丸善ジュンク堂書店とCCCMKホールディングス、三井住友カードは4月22日、丸善ジュンク堂書店が運営する店舗で「青と黄色のVポイント」が貯まって使えるサービスを開始する。「青と黄色のVポイント」(運営会社:CCCMKHD […]
The post 丸善ジュンク堂/「青と黄色のVポイント」4/22開始 first appeared on 流通ニュース….

ゼンショーHD/「青と黄色のVポイント」4月から導入

ゼンショーホールディングスとCCCMKホールディングスは1月23日、牛丼チェーン「すき家」をはじめとするゼンショーグループの4177店舗(2023年12月末時点)で、「青と黄色のVポイント」を4月22日から導入すると発表 […]
The post ゼンショーHD/「青と黄色のVポイント」4月から導入 first appeared on 流通ニュース….

CCCMKHD、三井住友カード/4月22日「青と黄色のVポイント」誕生

CCCMKホールディングス(CCCMKHD)と三井住友カード(SMCC)は4月22日、「青と黄色の『Vポイント』」(運営会社:CCCMKHD、正式名称:Vポイント)を開始する。これにより、ポイントと決済が融合した日本で最 […]
The post CCCMKHD、三井住友カード/4月22日「青と黄色のVポイント」誕生 first appeared on 流通ニュース….

ウエルシア/土曜限定でWAON POINT最大4倍キャンペーン

ウエルシアホールディングスは12月2日、グループのドラッグストア店舗でウエルシアメンバー限定のキャンペーンを開始した。 <12月、1月は土曜にポイントたくさん貯まる> キャンペーン期間中の毎週土曜日は、WAON POIN […]
The post ウエルシア/土曜限定でWAON POINT最大4倍キャンペーン first appeared on 流通ニュース….

流通最前線/ファミリーマート国立冬樹デジタル事業部長インタビュー

ファミリーマートは7月7日、本社で開催したデジタル戦略説明会で、細見研介社長が、「デジタルメディア事業で、5年後、税引後利益で100億円を目指す」計画を発表した。その事業計画の中核を担うのが、カスタマーリンクプラットフォ […]
The post 流通最前線/ファミリーマート国立冬樹デジタル事業部長インタビュー first appeared on 流通ニュース….

ポイントサービス/女性10~20代はファストフード、コンビニで使用

伊藤忠グループのリサーチ会社マイボイスコムが7月26日発表したポイントサービスに関する調査によると、直近1年間にポイントサービスを利用した店舗・サービスは、「スーパーマーケット」「ドラッグストア」が各60%台、「コンビニ […]
The post ポイントサービス/女性10~20代はファストフード、コンビニで使用 first appeared on 流通ニュース….

吉野家/7月31日~11月7日「吉野家の達人牛ポ!ドンドンまつり」開催

吉野家は7月31日11時から11月7日20時まで、全国の吉野家店舗で、ポイントキャンペーン「『吉野家の達人』牛ポ!ドンドンまつり」を開催する。 <キャンペーンの告知> 『牛ポ!』は吉野家公式アプリをダウンロードして参加す […]
The post 吉野家/7月31日~11月7日「吉野家の達人牛ポ!ドンドンまつり」開催 first appeared on 流通ニュース….

高島屋/ポイントがたまる・使える「タカシマヤのポイント投資」サービス開始

高島屋の連結子会社である高島屋ファイナンシャル・パートナーズ(TEP)とSBI証券は9月15日、金融商品仲介サービス「タカシマヤの投資信託」でタカシマヤポイントがたまる・使える「タカシマヤのポイント投資」サービスを開始した。 顧客の資産形成や資産承継サポートを目的に、TFPが2020年6月から開始したファイナンシャルカウンター事業では、SBI証券との提携による「タカシマヤの投資信託」を通じて、SBI証券が取り扱う投資信託などの金融商品・サービスを提供している。加えて、タカシマヤカードによる投資信託の…

サミット/衣料館コルモピア全店「キャッシュレス決済」にポイント付与

サミットは9月1日から、サミット衣料館コルモピア全店で現在同社で使用できるすべてのキャッシュレス決済でポイント(本体価格200円ごとに1ポイント)を付与する。 <対象のキャッシュレス決済> これまでは、一部店舗(コルモピ […]
The post サミット/衣料館コルモピア全店「キャッシュレス決済」にポイント付与 first appeared on 流通ニュース….

ファミリマート/水・土曜にポイント2倍還元するアプリ限定キャンペーン

ファミリーマートは8月3日から、スマホ決済機能付きアプリ「ファミペイ」で、水曜日と土曜日にファミマのアプリ限定で「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」の還元率を2倍にするキャンペーンを開始する。 <キャンペーンの案 […]
The post ファミリマート/水・土曜にポイント2倍還元するアプリ限定キャンペーン first appeared on 流通ニュース….

ファミリマート/水・土曜にポイント2倍還元するアプリ限定キャンペーン

ファミリーマートは8月3日から、スマホ決済機能付きアプリ「ファミペイ」で、水曜日と土曜日にファミマのアプリ限定で「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」の還元率を2倍にするキャンペーンを開始する。 <キャンペーンの案 […]
The post ファミリマート/水・土曜にポイント2倍還元するアプリ限定キャンペーン first appeared on 流通ニュース….

サツドラ/メドピアと業務提携「歩数記録アプリ」提供

サツドラホールディングスは5月13日、メドピアの連結子会社であるMediplatと業務提携し、ヘルスケア領域における共同事業として、歩数記録アプリ「サツドラウォーク(仮称)」の提供を開始すると発表した。 <サツドラ×メド […]…

大阪府/外出自粛で自宅での食事促進「デリバリー」でポイント補助

大阪府は4月15日、デリバリーサービスを展開する「dデリバリー」「出前館」「LINEデリマ」と共同で、緊急事態宣言に伴う外出自粛を促進する取り組みとして、出前の注文でポイントを付与する施策を開始した。 <事業イメージ> […]…

経産省、国交省/「置き配の現状と実施に向けたポイント」発表

経済産業省と国土交通省は3月31日、現在広がりつつあるいわゆる「置き配」について、消費者・宅配事業者・EC事業者が安心して「置き配」を実施できるよう、「置き配検討会」での検討や法曹関係者へのヒアリング等を踏まえた「置き配 […]…

セブンイレブン/山口でナナコポイント活用「食品ロス削減」実証実験

セブン-イレブン・ジャパンは11月22日、食品ロス削減を目的としたエシカルプロジェクトの一環として、山口県内の334店で、エリアテストを実施すると発表した。 <時間帯限定で揚げ物にポイント付与> 11月25日~2020年 […]…

キャッシュレス・ポイント還元事業/店頭用広報キットの配布開始

経済産業省は8月28日、キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭用広報キットの配布を開始した。 <決済手段表記用ポスター(5%の場合)> 出典:経済産業省ウェブサイト キャッシュレス・ポイント還元事業は、2019年10月1 […]…

ローソン/キャッシュレス推進「ローソンPontaプラス」使用で6%還元

ローソンは8月21日、キャッシュレス推進策の一環として、10月1日の消費税増税後にローソン銀行が発行するクレジットカード「ローソンPontaプラス」を「ローソン」店舗で使用すると約6%を還元すると発表した。 <ローソンP […]…

セブン-イレブン/8月10日~9月30日「ナナコ」ポイント付与率2倍に

セブン-イレブン・ジャパンは8月10日~9月30日、電子マネーnanaco(ナナコ)で買うとポイントを2倍にするキャンペーンを実施する。 <キャンペーンの告知> 出典:セブン-イレブンホームページ セブン-イレブン限定の […]…

マルエツ、イオン/初の提携カード「マルエツカード」発行

マルエツは8月7日、初の提携クレジットカード「マルエツカード」を9月1日から発行すると発表した。 <マルエツカード> イオンフィナンシャルサービスの子会社イオンクレジットサービスとイオン銀行が9月1日から、マルエツカード […]…

セブン&アイ/セブンペイ廃止で、ナナコのポイント率見直し

セブン&アイ・ホールディングスは8月1日、子会社のセブン・ペイが運営するバーコード決済「7Pay(セブンペイ)」の廃止に伴い、自社電子マネーnanaco(ナナコ)のポイント付与率の見直しを検討すると発表した。 <後藤副社 […]…

リンガーハット/「楽天ポイント」導入で100万ポイント山分けキャンペーン

リンガーハットは4月1日、リンガーハットグループの国内全店舗(777店舗)に楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入する。 <リンガーハット楽天ポイントカード> 「リンガーハット」669店舗、「とんかつ濵か […]…

楽天、幸楽苑HD/AI搭載のデジタルサイネージを導入

幸楽苑ホールディングスと楽天は1月28日、お客様との新たなコミュニケーションを目指した取り組みとして、楽天の研究機関「楽天技術研究所」が開発したAI(人工知能)搭載のデジタルサイネージ「幸楽苑UmaAIくじ」を対象店舗に […]…

いなげや/カタリナマーケティングと共同でアプリのクーポン開始

いなげやは8月22日、カタリナマーケティングジャパンと共同で、クーポン利用によるポイント付与ができる「ing(アイエヌジー)ポイントクーポン」のサービスを開始した。 <アイエヌジーポイントクーポンの概要> 2016年9月 […]…

日本の買物事情/キャッシュレス化に遅れ、ポイントに高い期待

マンハッタン・アソシエイツはこのほど、米国、中国、日本の3カ国の一般消費者を対象に、実店舗とオンラインショッピングに関する意識調査を発表した。 調査によると、日本市場でのキャッシュレス化の遅れや、今だにポイントプログラム […]…

楽天/幸楽苑全店に「楽天ポイント」導入、2018年冬開始

楽天は7月5日、運営する共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」において、幸楽苑ホールディングスと提携した。 今回の提携により、今冬から、全国の「幸楽苑」532店舗において、販売する全商品を対象に(一部対象外)「楽天ス […]…

「50ポイント付与vs50円引き」どちらが有効/ポイント販促の効果測定セミナー、5月22日

マーケティング研究協会は5月22日、「ポイント販促の効果測定と活用」セミナーを開催する。 ポイントカードの消費者心理を読み解き、有効活用を検討し、消費財を中心に、マーケティング営業力を強化する。 メーカーでは、ポイント販 […]…

高島屋/dポイントとPonta利用者売上4.4倍の385億円、20代~40代を開拓

高島屋は4月9日、NTTドコモが展開するdポイントとロイヤリティマーケティング(LM)が展開するPonta会員の売上高が385億円(前年同期比4.4倍)になったことを明らかにした。 <高島屋の店舗> 同日、都内で開いた決 […]…