イオン/明治安田生命と包括的パートナーシップ契約を締結
イオンは3月21日、明治安田生命保険と包括的パートナーシップ契約を締結したと発表した。 <パートナーシップ契約のイメージ> イオングループと明治安田生命がそれぞれの強みを生かし、顧客の健康増進や地域活性化に取り組んでいく […]
The post イオン/明治安田生命と包括的パートナーシップ契約を締結 first appeared on 流通ニュース….
イオンは3月21日、明治安田生命保険と包括的パートナーシップ契約を締結したと発表した。 <パートナーシップ契約のイメージ> イオングループと明治安田生命がそれぞれの強みを生かし、顧客の健康増進や地域活性化に取り組んでいく […]
The post イオン/明治安田生命と包括的パートナーシップ契約を締結 first appeared on 流通ニュース….
スターバックスは7月17日、メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージングとの戦略的提携を発表し、全米の100以上のスターバックス店舗に電気自動車(EV)充電スタンドを設置した。 <戦略的提携> スターバックスの環境公約「 […]
The post 米国スターバックス/メルセデスベンツと戦略的提携で100店舗にEV充電スタンド設置 first appeared on 流通ニュース….
メルカリは6月20日から越境販売の経路拡大に向け、韓国CtoCマーケットプレイス最大手「雷市場」(ポンジャン)を運営する雷市場と提携した。 <雷市場と提携> 連携により、韓国で雷市場の利用客は、アプリに新設された海外タブ […]
The post メルカリ/韓国のCtoCマーケット「雷市場」と提携 first appeared on 流通ニュース….
PingCAPは2月7日、イオングループ全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するイオンスマートテクノロジーと提携すると発表した。 <PingCAPがイオングループのDXを支援> 左:イオンおよびイオンスマ […]
The post PingCAP/イオングループのDXを支援 first appeared on 流通ニュース….
楽天グループは9月7日、楽天が運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」において、コメ兵(KOMEHYO)と、商品を購入したユーザーが必要に応じて商品の検品を依頼することができる「ラクマ鑑定サービス」を共同で試験提供することに合 […]
The post 楽天ラクマ/KOMEHYOと「ラクマ鑑定サービス」の試験提供に向け提携 first appeared on 流通ニュース….
ファミリーマートとLuup(ループ)は4月22日、資本業務提携契約を締結したと発表した。 <小型モビリティのシェアリングサービスで協業> Luupは、「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」をミッションに、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」を展開している。特に電動キックボードのシェアリング事業者としては国内の9割以上のシェアを占めているが、将来的には電動キックボードや電動アシスト自転車のみならず、幅広いモビリティを取り扱い、全ての人が自由に移動できる未来を…
アインホールディングスは3月1日、エス・ケー・ファーマシーと業務資本提携したと発表した。 エス・ケー・ファーマシーは大分県大分市を中心に13店舗の調剤薬局を展開。九州で初めてクリーンルーム、クリーンベンチを設置し、在宅医 […]
The post アインHD/大分のエス・ケー・ファーマシーと業務資本提携 first appeared on 流通ニュース….
オンワードホールディングスは2月26日、繊維専門商社であるサンマリノと資本業務提携を開始したと発表した。 激変する消費者のライフスタイル・ファッション市場に適応 するべく、モノづくりを担うアパレルメーカーとしての根幹であ […]
The post オンワード/繊維商社サンマリノと資本業務提携、OEM事業拡大へ first appeared on 流通ニュース….
オイシックス・ラ・大地は2月10日、エー・ピーホールディングス(以下:APHD)と資本業務提携を締結した。 3月31日付にて、APHD傘下であったセブンワーク(以下:SW)の株式51%を取得し、連結子会社化することを予定 […]
The post オイシックス・ラ・大地/エー・ピーホールディングスと資本業務提携 first appeared on 流通ニュース….
国分グループ本社は2月1日、ヨシムラ・フード・ホールディングスと資本業務提携契約を締結したと発表した。 ヨシムラ・フードHDは、優れた商品や技術、販路、製造ノウハウを持ちながら、後継者不足、営業力不足といった課題を抱える […]
The post 国分/ヨシムラ・フードHDと資本業務提携、地域の中小食品企業を支援 first appeared on 流通ニュース….
日本郵便と楽天は12月24日、健全で持続可能な物流環境の実現を目的とする戦略的提携に向け、基本合意書を締結したと発表した。 「新しい生活様式」のもと、Eコマースは生活基盤としてますます重要な役割を担うと同時に、荷物の出し […]
The post 楽天×日本郵便/物流の戦略的提携、データ・AI活用しEC配送効率化図る first appeared on 流通ニュース….
印刷・集客のシェアリングプラットフォーム事業にてノベルティ・グッズ制作サービスを提供するラクスルは12月9日、森永製菓と業務提携すると発表した。 <ノベルティとしてオリジナル菓子作成が簡単に> 今回の提携を通じて、ノベル […]
The post ラクスル/ノベルティ菓子で森永製菓と業務提携 first appeared on 流通ニュース….
丸井グループは10月16日、デリケートゾーン用スキンケアD2Cブランド「I’m La Floria」(アイム ラフロリア)を展開するMelliaに出資し、業務提携契約を締結したと発表した。 Melliaは、プロダクトを通 […]…
住友生命は8月5日、健康増進型保険、住友生命「Vitality」の特典(リワード)について、イオンリテールとマーソの2社とリワードパートナーとしての提携契約を締結したと発表した。 住友生命「Vitality」は、Vita […]…
ONE COMPATH(ワン・コンパス)とCBcloudは7月29日、業務提携に関する基本合意書を締結した。 ワン・コンパスが運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と、CBcloudが運営す […]…
オイシックス・ラ・大地の連結子会社のとくし丸は5月12日、沖縄県でスーパーを運営するリウボウストア(沖縄県)と事業提携したと発表した。 とくし丸は全国で最後の販売エリアとなる沖縄県のリウボウストアとの提携により、日本全国 […]…
日本アクセスは1月15日、dely、D&Sソリューションズと商品開発およびリテールマーケティング分野での業務提携契約を締結したと発表した。 日本アクセスは食品卸として、小売業などに対し、総合的なマーチャンダイジング機能・ […]…
イオンは11月29日、英国ネットスーパー企業Ocadoグループ子会社Ocado Solutionと、日本国内における独占パートナーシップ契約を締結したと発表した。 Ocadoは2000年に設立されたネットスーパーを運営す […]…
カンブライトと福島工業は11月21日、カンブライトが目指す缶詰のサプライチェーン構築及び日本全国の食品工場のデジタルトランスフォーメーション化に向け「缶詰食品スマート工場パッケージ」の共同開発・提供を目的とした業務提携を […]…
ファミリーマートと帝人は11月13日、ヘルスケア分野における両社のさらなる発展を目的に、戦略的パートナーとして提携すると発表した。 帝人は、マテリアルとヘルスケアを2本の柱として事業を展開している。その中でヘルスケアにお […]…
ファーストリテイリングは11月13日、自動倉庫などのマテハン機器のダイフク、知能ロボットを展開するMUJIN、商品ピッキングシステムを展開するExotec Solutionsと、サプライチェーン領域における戦略的グローバ […]…
ローソンは10月11日、フィリピンにおける有力企業グループAyala(アヤラ)グループ傘下で、物流、インフラストラクチャー事業などを展開するAC Infrastructure Holdings Corporationと業 […]
全国スーパーマーケット協会は10月8日、「消費税率引き上げや軽減税率制度、キャッシュレスポイント還元事業によるスーパーマーケットへの影響」についてのアンケート調査結果の概要を追加発表した。今回、同業他社との提携の可能性に […]…
カインズは9月14日、クラシアンと業務提携し、クラシアンによる 24時間受付・365日対応の水まわり緊急駆け付けサービスの提供、リフォーム部門の施工委託などを開始すると発表した。 水まわり緊急駆け付けサービスの最大手であ […]…
幸楽苑ホールディングスととんかつ・カツ丼チェーン「かつや」を展開するアークランドサービスホールディングスは9月4日、業務提携すると発表した。 <コラボメニュー> 9月以降、共同販促企画、コラボレーションメニュー、幸楽苑H […]…
サミットは8月28日、日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」を運営するエブリーと提携したと発表した。 <提携の概要> 提携により、スマートフォンで利用できるサミットアプリや、 […]…
コープさっぽろは6月17日、中央スーパーと業務提携に向け検討を開始したと発表した。 <中央スーパーのホームページ> 両社は、提携に向け、中央スーパーの営業エリアにおける店舗および商品戦略、人材の交流、両社の経営資源の有効 […]…
資生堂は5月30日、世界最大のドラッグチェーンであるワトソンズグループと、戦略的提携を結んだと発表した。 <資生堂魚谷雅彦社長(左)とワトソンズのドミニック・ライ社長> 資生堂の研究開発力、ブランド力と、ワトソンズの保有 […]…
エフカフェと4PX EXPRESS JAPANは4月23日、中国シェア最大の越境ECモール「天猫国際(Tmall Global)」における店舗運営代行・ロジスティクスにおいて、ワンストップかつ安定的なサービス提供を目的に […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズは12月25日、3社間で「新日本スーパーマーケット同盟」と名付けた戦略的な資本業務提携を行うと発表した。 アークスは北海道、バローは中部、リテールパートナーズは中国・ […]…
買物代行サービス「オネストビー」を展開するhonestbeeは12月14日、小田急百貨店新宿店と業務提携を開始する。 <オネストビー、小田急百貨店と業務提携> オネストビーは、スーパー・百貨店・専門店など、小売店の商品を […]…
LINEとスターバックス コーヒー ジャパンは12月5日、デジタル領域におけるイノベーションの加速化を目的に包括業務提携を締結したと発表した。 <スタバとLINEがデジタル領域で包括的業務提携> スターバックスでは、現在 […]…
三陽商会は11月15日、MONOCOと資本業務提携を締結したと発表した。 <共感コンテンツのMONOCOと資本業務提携> MONOCOは、EC事業、ブランディング・販売戦略立案事業、ブランド企画販売事業を主な事業とし、価 […]…
三陽商会とディープラーニングを活用したAIの社会実装事業を展開するABEJAは10月30日、AIを活用した新たな顧客体験の実現、小売流通業界におけるテクノロジー活用の推進に向け、業務提携を発表した。 <三陽商会がABEJ […]…
ワコールホールディングスとデサントは8月30日、事業基盤の強化と発展を目指し、包括的な業務提携を実施すると発表した。 <ワコールホールディングスHP> 具体的には、新コンセプトブランド展開、アスレジャーに代表されるファッ […]…
大塚家具とティーケーピーは8月4日、ティーケーピーが大塚家具の増資を引き受けるとの報道があったことを受けコメントを発表した。 <大塚家具> ティーケーピーは、「当社は大塚家具との提携関係において、大塚家具との間であらゆる […]…
KDDIとカカクコムは8月2日、資本業務提携をしたと発表した。 <価格ドットコム> KDDIがカカクコムが発行する株式の一部 (発行済み株式の16.63%、取得株数: 35,016,000株) を電通から取得する。電通は […]…
楽天とぐるなびは7月30日、資本業務提携すると発表した。 <ぐるなびのトップページ> 提携により、ぐるなび会員とぐるなびポイントの、楽天会員と楽天スーパーポイントへの段階的統合を検討する。 楽天のユーザーに対するぐるなび […]…
JR九州は7月23日、中国のアリババグループと戦略的に提携し、中国人インバウンド客の送客と九州域内消費の拡大を目指すと発表した。 <事業概要> 提携では、アリババグループのデータテクノロジーを活用し、1 日平均1000万 […]…
全国農業協同組合連合会(以下:JA全農)は7月9日、米穀の集荷・販売・加工事業に関し、佐藤食品工業(以下:サトウ食品)の資本・業務提携を行うと発表した。 「『農林水産業・地域の活力創造プラン』に係る本会の対応」のなかで、 […]…
オイシックスドット大地は、カラビナテクノロジーと、カラビナテクノロジーの親会社であるダイアモンドヘッドの3社間で業務提携契約を締結したと発表した。 <オイシックスドット大地企業HP> あわせてカラビナテクノロジーの第三者 […]…
クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」を運営するCAMPFIREとワールドは6月1日、資本・業務提携を締結したと発表した。 <ワールド、キャンプファイヤーと資本業務提携> 201 […]…
シダックスは5月30日、レストランカラオケ事業の相互発展に向け、B&Vと資本業務提携を締結すると発表した。 その結果、同社の連結子会社であるシダックス・コミュニティー(以下:SC社)の持分81%、同社が保有するSC社への […]…