カテゴリーアーカイブ: 日本アクセス

日本アクセス/しずてつストア田町店で「チン!するレストラン」4月開催

日本アクセスは4月19日~20日、しずてつストア田町店(静岡市葵区)で、冷凍食品とアイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」を開催する。 <冷食とアイス90分食べ放題> 「チン!するレストラン」は、冷凍食品 […]
The post 日本アクセス/しずてつストア田町店で「チン!するレストラン」4月開催 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/店舗ごとに最適な価格提案「プライシングAI」開始

日本アクセスは12月13日、AIとID-POSデータを使い、店舗ごとに最適な価格を設定する小売業向けのソリューション「プライシング AI」の提供を開始した。 <プライシング AIイメージ> 「プライシング AI」は、デー […]
The post 日本アクセス/店舗ごとに最適な価格提案「プライシングAI」開始 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/フローズンアワード・グランプリはギョーザとチョコモナカジャンボ

日本アクセスは12月12日、フローズンアワード2024のグランプリを発表した。冷凍食品部門は味の素冷凍食品「ギョーザ」、アイスクリーム部門は森永製菓「チョコモナカジャンボ」が受賞した。 <ギョーザは6回目の受賞> 「ギョ […]
The post 日本アクセス/フローズンアワード・グランプリはギョーザとチョコモナカジャンボ first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/「アルビス大島店」で冷食・アイス食べ放題のレストラン9月開催

日本アクセスは9月21~23日、「アルビス大島店」(富山県射水市)で冷凍食品・アイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」を開催する。 <開催イメージ(梅田/名古屋)> コロナ禍を機に需要が拡大・定着してきて […]
The post 日本アクセス/「アルビス大島店」で冷食・アイス食べ放題のレストラン9月開催 first appeared on 流通ニュース….

志摩グリーンアドベンチャー/冷食レストラン7/11オープン、日本アクセスが供給

近鉄リテーリングは7月11日、三重県志摩市で同日開業するアクティビティリゾート施設「志摩グリーンアドベンチャー」内に、冷凍食品セルフレンジレストラン「ON°(オンド)」をオープンする。 <店舗内観> 「志摩グリーンアドベ […]
The post 志摩グリーンアドベンチャー/冷食レストラン7/11オープン、日本アクセスが供給 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/名古屋で冷食・アイス食べ放題のレストラン第3弾、今回は300種

日本アクセスは4月13日~28日、愛知県名古屋市で冷凍食品とアイスクリームが食べ放題のレストラン「チン!するレストラン」を開催する。 <過去最大の300種ラインアップ> 「チン!するレストラン」は、日本アクセス主催の冷凍 […]
The post 日本アクセス/名古屋で冷食・アイス食べ放題のレストラン第3弾、今回は300種 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/社員の服装・身だしなみルール緩和

日本アクセスは4月1日、社員の服装・身だしなみルールを緩和する。 社員の健康的で働きやすい職場環境づくりと服装に関する社員の選択肢を増やし、自己決定の機会を創出。「変革と挑戦」の風土醸成につながることを期待しているという […]
The post 日本アクセス/社員の服装・身だしなみルール緩和 first appeared on 流通ニュース….

カスミ×日本アクセス/食品ロス食育プログラムを実施

日本アクセスとカスミは2月19日、2023年度、茨城県を中心に千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県の幼稚園・保育園にてバナナを取り入れた「食品ロス食育プログラム」を実施したと発表した。 <食品ロス食育プログラム> 当初の予想を […]
The post カスミ×日本アクセス/食品ロス食育プログラムを実施 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/物流問題への取り組み活動の紹介動画を公開

日本アクセスは1月24日、「日本アクセスの社会課題解決~物流問題編~」と題し、本業を通じた社会課題解決活動を分かりやすく紹介する動画を公開した。 日本全体で長期にわたり続く少子高齢化・生産年齢人口減少と、それに伴う深刻な […]
The post 日本アクセス/物流問題への取り組み活動の紹介動画を公開 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/累計販売300万パックの「冷凍ミールキット」刷新、値下げも

日本アクセスは9月11日、累計販売数300万パックの冷凍ミールキット「ストックキッチン」をリニューアルする。 <「冷凍ミールキット」刷新> ストックキッチンは「手軽に手づくり、ちゃんとおいしい」をコンセプトに、手作りする […]
The post 日本アクセス/累計販売300万パックの「冷凍ミールキット」刷新、値下げも first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/「秋季フードコンベンション」冷食・チルドを強化

日本アクセスは7月26日~27日、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で、秋の総合展示商談会「秋季フードコンベンション2023」を開催している。 <東日本会場の様子> 今年のテーマは「変革と挑戦」で、消費者が求め […]
The post 日本アクセス/「秋季フードコンベンション」冷食・チルドを強化 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/富士通が開発した「買掛照合AIサービス」導入

日本アクセスは6月2日、富士通が開発したSaaS型AIサービス「Fujitsu買掛照合AIサービス」を導入し、2023年4月より運用を開始したことを発表した。 <Fujitsu買掛照合AIサービス概要> 経理業務では、取 […]
The post 日本アクセス/富士通が開発した「買掛照合AIサービス」導入 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/梅田で冷凍食品・アイス食べ放題のレストラン第2弾

日本アクセスは6月16日~7月2日、梅田の「OSAKA FOOD LAB」(大阪市北区)で冷凍食品とアイスクリームが食べ放題のレストラン「チン!するレストラン」を開催する。 <店舗イメージ> コロナ禍を背景に需要が拡大・ […]
The post 日本アクセス/梅田で冷凍食品・アイス食べ放題のレストラン第2弾 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/「近畿フローズンマザー物流センター」を稼働開始

日本アクセスは4月5日、「近畿フローズンマザー物流センター」(大阪市此花区)を稼働開始したと発表した。 <近畿フローズンマザー物流センター> フローズン業界では手荷役による長時間作業が一般化しており、長時間納品に起因した […]
The post 日本アクセス/「近畿フローズンマザー物流センター」を稼働開始 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/冷凍食品キャンペーン、最大1万円分の電子ギフト進呈

日本アクセスは4月1日~5月31日までの2か月間、冷凍食品販促企画「おうちでチン!するレストラン」を実施する。 <おうちでチン!するレストラン> 冷凍食品のおいしさやバラエティーの豊富さ、利便性、特性をアピールするもの。 […]
The post 日本アクセス/冷凍食品キャンペーン、最大1万円分の電子ギフト進呈 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセスグループ/スーパーの購買データ活用した広告配信

日本アクセスグループのD&Sソリューションズは3月23日、スーパーマーケットの購買データを活用できる広告配信サービス「RETAILSTUDIO AD」の提供を開始した。 <スーパーの購買データ活用した広告配信> 国内最大 […]
The post 日本アクセスグループ/スーパーの購買データ活用した広告配信 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/チルド酒類の新ブランド「チル酒」低温物流を活用

日本アクセスは3月15日、チルド酒類の新ブランド「チル酒」のホームページを開設した。 <チルド酒類の新ブランド「チル酒」> 同社は、強みとする低温物流を活用することにより、これまで消費者に届けることのできなかった蔵元でし […]
The post 日本アクセス/チルド酒類の新ブランド「チル酒」低温物流を活用 first appeared on 流通ニュース….

人事情報/日本アクセス、服部真也副社長が社長に就任

日本アクセスは2月7日、代表取締役社長交代を発表した。4月1日付で、服部真也代表取締役副社長副社長執行役員が代表取締役社長社長執行役員CEOに就任する。 佐々木淳一代表取締役社長社長執行役員は、代表取締役会長に就く。 < […]
The post 人事情報/日本アクセス、服部真也副社長が社長に就任 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス×伊藤園/物流倉庫の使用済みストレッチフィルムをリサイクル

伊藤園と日本アクセスは11月24日、物流倉庫で排出された「使用済みストレッチフィルム」を再資源化する仕組みを12月から開始すると発表した。 <使用済みストレッチフィルムをリサイクル> この仕組みは、伊藤園が利用する物流倉 […]
The post 日本アクセス×伊藤園/物流倉庫の使用済みストレッチフィルムをリサイクル first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/10月8日~23日「ヨドバシAkiba」にチン!するレストラン展開

日本アクセスは10月8日~23日、「ヨドバシ Akiba」8階レストラン街イートインスペースに、冷凍食品とアイスクリームが食べ放題のレストラン「チン!するレストラン」をオープンする。 <チン!するレストラン> 日本最大級の冷凍食品・アイスクリームのキャンペーン「フローズン・アワード」10周年を記念した取り組み。第10回フローズン・アワードは10月1日~11月30日に前期キャンペーンを実施。「冷凍食品・アイスクリーム総選挙 2022」「冷凍食品・アイスクリーム 食べて応援キャンペーン」をなどを開催する…

CRE/「2024年問題からロボット点呼の活用事例まで」日本アクセス登壇無料開催

シーアールイー(CRE)は9月28日、無料オンラインセミナー「トラックドライバーの現状と今後 ~2024年問題からロボット点呼の活用事例まで~」を開催する。 <セミナー告知> セミナーでは、日本アクセスのロジスティクス特命担当が登壇する。トラックドライバーが不足する、物が運べなくなる、さらには時間外労働の罰則付き上限規制、いわゆる「2024年問題」と危機感が煽られているが、今回はあまり知られていないトラックドライバーの実情を踏まえて、「2024年問題」の本質を語ってもらう。 また、大きな事故が発生す…

人事情報

日本アクセス10月1日付人事情報 社名 氏名 新役職名 現役職名 日本アクセス 高橋 宏典 執行役員 東日本営業部門長代行 関東第2エリア統括 兼 関東第2広域支店長 執行役員 東日本営業部門長代行 関東第2エリア統括 日本アクセス 村上 達則 審議役 ロジスティクス管掌付 兼 ロジスティクス企画部長 審議役 ロジスティクス管掌付 CVSロジスティクス統括 日本アクセス 中村 公明 審議役 ロジスティクス管掌付 兼 CVSロジスティクス営業部長 兼 ジャパンフードサプライ取締役(出向) 審議役 CV…

日本アクセス子会社/LINEの法人向けサービス販売・開発パートナーに認定

D&Sソリューションズは5月20日、LINEが提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINE Biz Partner Program」の各カテゴリーのうち「Technology Partner」で、「LINEミニアプリ部門」の初回パートナーに認定されたと発表した。 <LINE「Technology Partner」ロゴ> 「LINEミニアプリ部門」では、各企業が提供するLINEミニアプリのサービス導入実績と、アクティブに活用されている店舗数を基準に、事業拡大に貢献したパート…

日本アクセス/4~6月営業利益0.7%増

日本アクセスは7月26日に発表した2022年3月期第1四半期決算は、売上高5271億7000万円(前年同期は5325億2100万円)、営業利益40億2800万円(0.7%増)、経常利益42億100万円(3.4%減)、当期 […]
The post 日本アクセス/4~6月営業利益0.7%増 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/3月期は営業利益16%減、コンビニ向け不調響き減収減益

日本アクセスは5月28日、2021年3月期の決算を発表した。連結売上高は2兆1472億900万円(前年同期比0.3%減)、営業利益174億5900万円(16.0%減)、経常利益178億5700万円(16.4%減)、親会社 […]
The post 日本アクセス/3月期は営業利益16%減、コンビニ向け不調響き減収減益 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/3月期は営業利益16%減、コンビニ向け不調響き減収減益

日本アクセスは5月28日、2021年3月期の決算を発表した。連結売上高は2兆1472億900万円(前年同期比0.3%減)、営業利益174億5900万円(16.0%減)、経常利益178億5700万円(16.4%減)、親会社 […]
The post 日本アクセス/3月期は営業利益16%減、コンビニ向け不調響き減収減益 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/大豆ミート使用の冷凍ミールキット「ストックキッチン グリーン」

日本アクセスは3月から、オリジナル冷凍ミールキット「ストックキッチン」から、材料に大豆ミートを使った新シリーズ「ストックキッチン グリーン」2品の販売を開始した。 <「ストックキッチン」シリーズ> <「ストックキッチン […]
The post 日本アクセス/大豆ミート使用の冷凍ミールキット「ストックキッチン グリーン」 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/クラシルの人気レシピを「冷凍ミールキット」に

日本アクセスは3月17日、レシピ動画サービス「クラシル」を運営するdelyと開発したオリジナル冷凍ミールキット6アイテムを発売する。 <15分でできるキーマカレー> コロナ禍で、自宅での料理頻度が増加。家事負担を減らすミ […]
The post 日本アクセス/クラシルの人気レシピを「冷凍ミールキット」に first appeared on 流通ニュース….

流通大会2021/日本アクセス、LINE、いなげやがデジタルマーケティング解説

流通経済研究所は2月3日~5日、わが国の流通が直面する諸課題・問題の解決に向けた情報発信、提言を行う機会として「流通大会2021 ポスト・コロナの流通~加速するデジタルシフトの展望~」をオンライン開催する。 <流通大会2 […]
The post 流通大会2021/日本アクセス、LINE、いなげやがデジタルマーケティング解説 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/関東フローズンマザー物流センターの試験運用開始

日本アクセスは11月2日、さいたま市で冷凍物流の社会的課題解決に挑戦する冷凍マザーセンター(名称:関東フローズンマザー物流センター)の試験運営をスタートする。 <関東フローズンマザー物流センター> 同社は、2018年度か […]
The post 日本アクセス/関東フローズンマザー物流センターの試験運用開始 first appeared on 流通ニュース….

日本アクセス/小売向け「POPダウンロードサービス」無償提供

日本アクセスと子会社のD&Sソリューションズは5月28日、小売企業向け「POPダウンロードサービス」を8月末まで無償開放すると発表した。 新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛によって、消費者が抱えるストレスは多大なも […]…

日本アクセス/「川崎扇町物流センター」従業員が新型ウイルス感染

日本アクセスは4月24日、川崎扇町物流センター(神奈川県川崎市)に勤務している従業員1人が、新型コロナウイルス感染症の陽性であることが確認されたと発表した。 体調不良の報告を受けていた同従業員について、自宅待機にて経過観 […]…

日本アクセス/広島「中四国オフィス」従業員2人が新型ウイルス感染

日本アクセスは4月21日、広島県広島市の「中四国オフィス」の従業員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 発熱の報告を受けていた従業員2人について、経過観察を続けていたが、症状が改善されず、医療機関及び保健所の指 […]…

日本アクセス/「三重営業所」従業員4人が新型ウイルス感染

日本アクセスは4月20日、三重営業所(三重県四日市市)に勤務する従業員4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 三重営業所では、勤務する従業員1人が、4月7日に発熱し、通院、自宅療養を続けていたが、容態が急変し、亡 […]…

日本アクセス/「三重営業所」従業員が新型ウイルス感染し死亡

日本アクセスは4月17日、三重営業所に勤務していた従業員が死亡し、4月16日新型コロナウイルス「陽性」であることが確認されたと発表した。 同従業員は、4月7日に発熱し、通院、自宅療養を続けていたが、容態が急変し、亡くなっ […]…

フクシマガリレイなど6社/千葉市「トライアル長沼店」関東初AI強化店

トライアルカンパニー、サントリー酒類、日本アクセス 、日本ハム、フクシマ ガリレイ、ムロオは2月25日、リテールAIプラットフォームプロジェクト「リアイル」戦略を発表した。 <「リアイル」戦略に6社が取り組む> 「リアイ […]…

日本アクセス/新PB「からだスマイル」9~12月で売上高4000万円

日本アクセスは1月22日、昨年秋に新しいプライベートブランドとして発売した「からだスマイルプロジェクト」の9~12月の売上高が4000万円になったことを明らかにした。 <からだスマイルプロジェクトの展示> 2019年9月 […]…

日本アクセス/情報卸始動「ダイナミックプライシング」実証実験

日本アクセスは1月22日、新しい成長戦略の一環として取り組んでいる情報卸の活動の一環として、小売業8社と実証実験を開始すると発表した。 <情報卸のイメージ> 「ダイナミックプライシング」「販売動向チェックアプリ」「ギフト […]…

日本アクセス/「クラシル」と商品開発・マーケティング業務提携

日本アクセスは1月15日、dely、D&Sソリューションズと商品開発およびリテールマーケティング分野での業務提携契約を締結したと発表した。 日本アクセスは食品卸として、小売業などに対し、総合的なマーチャンダイジング機能・ […]…

トライアル、フクシマガリレイなど6社/リテールAIプロジェクト発足

サントリー酒類、トライアルカンパニー、日本アクセス、日本ハム、フクシマガリレイ、ムロオは11月22日、「リテールAIプラットフォームプロジェクト」を発足したと発表した。 <リテールAIショーケースで情報を収集> 近年、日 […]…

日本アクセス、国分/なりすましメールで注意喚起

日本アクセスによると、最近、「株式会社日本アクセス」の社名と社員を詐称した「なりすましメール」が発信されていることが確認された。 これらの「なりすましメール」は、自社とは一切関係がない。メールには、WORD文書が添付され […]…

日本アクセス/新健康ブランド「からだスマイルプロジェクト」発表

日本アクセスは7月24日、秋から新しい健康美食ブランド「からだスマイルプロジェクト」を発売すると発表した。 <からだスマイルプロジェクトの展示> からだスマイルプロジェクトは、モノからコトへの消費の変化が起きていることに […]…

日本アクセス/新健康ブランド「からだスマイルプロジェクト」発表

日本アクセスは7月24日、秋から新しい健康美食ブランド「からだスマイルプロジェクト」を発売すると発表した。 <からだスマイルプロジェクトの展示> からだスマイルプロジェクトは、モノからコトへの消費の変化が起きていることに […]…

日本アクセス/4~9月は減収減益

日本アクセスが11月5日に発表した2019年3月期第2四半期決算は、売上高1兆984億2600万円(前年同期比0.3%減)、営業利益94億9700万円(8.2%減)、経常利益97億8900万円(7.1%減)、当期利益62 […]…

全国大手卸5社/北海道地震で施設被害は軽微も停電により出荷停滞

流通ニュースは9月7日、昨日北海道で発生した大規模地震を受けて、全国展開する大手卸5社(三菱食品、日本アクセス、国分、伊藤忠食品、三井食品)の状況をまとめた。 各社とも人的被害・物的被害はなかったが、停電により受発注シス […]…

イトーヨーカ堂/日本アクセスと協業、フードバンクへ食料品を寄贈

イトーヨーカ堂は7月31日、環境負荷低減の取り組みの一環として、日本アクセスとの協業により、日本最大のフードバンクであるセカンドハーベスト・ジャパンへの食料品の寄贈を本格的に開始すると発表した。 <セカンドハーベストジャ […]…