京都ポルタ/「免税一括カウンター」4/5設置、七条商店街含む40店舗に対応
「京都ポルタ」を運営するJR西日本京都SC開発と、「七条商店街」を組織する七条商店街振興組合は4月5日、「京都ポルタ」(京都市下京区)駅ビル地下1階に「免税一括カウンター」を設置する。 <カウンターのイメージ> 大阪・関 […]
The post 京都ポルタ/「免税一括カウンター」4/5設置、七条商店街含む40店舗に対応 first appeared on 流通ニュース….
「京都ポルタ」を運営するJR西日本京都SC開発と、「七条商店街」を組織する七条商店街振興組合は4月5日、「京都ポルタ」(京都市下京区)駅ビル地下1階に「免税一括カウンター」を設置する。 <カウンターのイメージ> 大阪・関 […]
The post 京都ポルタ/「免税一括カウンター」4/5設置、七条商店街含む40店舗に対応 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は4月26日、JR神戸線住吉駅直結の商業施設「リブ」(神戸市東灘区)をリニューアルオープンする。 <住吉駅直結SC「リブ」刷新> 現在工事中の1階・2階西エリア、2階東エリア、旗艦店「シーア(生活協 […]
The post 住吉駅直結SC「リブ」/シーアを4/26リニューアル、ミスド・成城石井オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本不動産開発は3月26日、JR大阪環状線「西九条」駅高架下の「ゴールドタウン」跡地を、「西九条ブリッジ」(大阪市此花区)としてリニューアルオープンする。 <西九条ブリッジ> 大阪のキタ・ミナミ、ベイエリアをつなぐ […]
The post JR西九条駅ゴールドタウン跡地/「西九条ブリッジ」にリニューアルオープン first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは3月6日、大阪府高槻市のJR摂津富田駅に無人販売店舗「ハレミル°摂津富田駅店」をオープンする。JR西日本グループ初の無人販売店舗。無人販売ソリューションの実証実験と位置付ける。 […]
The post JR西日本/初の無人販売店舗「ハレミル°摂津富田駅店」オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は5月1日、大阪府高槻市に「高槻グリーンプレイス」を開業する。 <全体イメージ> 地域住民の日常生活を支るデイリーユース型のスーパーマーケットを核とし、健康を支える「医と食のコラボ」をコンセプトとし […]
The post JR西日本アーバン開発/大阪府「高槻グリーンプレイス」5/1オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は2月19日、JR大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進める「うめきたグリーンプレイス」について、開業日を3月21日に決定したと発表した。 <外観イメージ> 多彩な20の商業店舗に加え、みどり豊かな広場、アー […]
The post うめきたグリーンプレイス/3/21オープン、AIでフードコートの混雑を予測 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは2月26日、JR大阪駅西口「エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)」の高架下エリアに飲食店4店舗をオープンする。 <串かつ 松葉> オープンするのは「串かつ 松葉」「HUB」「た […]
The post エキマルシェ大阪UMEST/松葉・HUB・焼肉さつまなど4店舗2/26オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は今春、ルクア大阪(東館:ルクア、西館:ルクアイーレ、大阪市北区)に計13店舗をオープンする。 <計13店舗オープン> ルクアには、ミレニアル・Z世代をターゲットに、Z世代の若手社員がディレクションを手 […]
The post ルクア大阪/今春Z世代向け「アティセッション」など計13店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
兵庫県明石市と西日本旅客鉄道(JR西日本)は1月21日、西明石地区のまちづくりの起工を発表した。 <全体イメージ> 今後は「JR西明石駅及び駅周辺の安全性と利便性の向上」「地域交流拠点の充実」に向けて、駅及び駅前空間の整 […]
The post JR西日本/兵庫県明石市に「JR西明石駅ビル」26年度開業 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は4月下旬、JR神戸線「住吉駅」直結の商業施設「リブ」(神戸市東灘区)をリニューアルオープンする。 <2階エントランスイメージ> 現在工事中の1階・2階西エリアおよび2階東エリア、旗艦店「シーア」( […]
The post JR神戸線 住吉駅/駅直結SC「リブ」4月下旬リニューアルオープン、食物販強化 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は2025年春、新決済サービス「Wesmo!(ウェスモ)」を開始する。 <決済サービス「Wesmo!」開始> 「Wesmo!」のブランドコンセプトは「Moving is Value.」。「Wesmo!」を通じて […]
The post JR西日本/新決済サービス「Wesmo!」開始 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発とUCMは2025年夏以降順次、大阪府吹田市の吹田市北千里小学校跡地に商業施設「北千里グリーンプレイス」をオープンする。 <施設イメージ> 「北千里小学校跡地等北東側利活用事業」は、北千里小学校・保 […]
The post JR西日本など/2025年夏、北千里グリーンプレイスオープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は12月19日、神戸市営地下鉄・名谷駅において商業施設「tete名谷(テテミョウタニ)」(神戸市須磨区)を2025年3月18日グランドオープンすると発表した。 <tete名谷・南ゾーン> 北ゾーン( […]
The post 神戸・名谷駅/「tete名谷」成城石井など18店舗が来年3月オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式ライセンス商品を販売する会場内オフィシャルストアを出店する。 <店舗イメージ> 大阪・関西万博IPと鉄道IPをかけ合わせたオリジナル商品のほか、西日本エリアの […]
The post JR西日本/万博会場内に公式オフィシャルストア first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は12月16日、運営するECモール「WESTERモール」の一部対象ショップで店舗受取サービスを始めた。 <店舗受取サービスを開始> 消費者はネットで注文した商品を店舗で受け取ることができる。 店舗受取に対応した […]
The post JR西日本/ECモール「WESTERモール」で店舗受取サービス開始 first appeared on 流通ニュース….
滋賀県守山市は12月10日、JR守山駅東口再整備基本計画の概要を公開した。 <土地利用ゾーニング> 対象エリアの土地所有状況は、JR西日本約1,300m2、JR貨物約6,900m2、東レ・ファインケミカル約200m2、守 […]
The post JR守山駅/再開発で複合商業エリア1400m2計画、概算事業費100億円 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは12月11日、「エキマルシェ大阪 UMEST」(ウメスト、大阪市北区)に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」など3店舗を先行オープンする。 <クリスピー・クリーム・ドーナツ> 大阪 […]
The post エキマルシェ大阪UMEST/クリスピー・クリーム・ドーナツ、赤福が先行オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本グループの富山ターミナルビルとJR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニーは11月23日~25日、富山駅前の商業施設「MAROOT」1階で、「出前!エキュート&グランスタ東京 in 富山」を富山県初開 […]
The post JR東日本/富山で「出前!エキュート&グランスタ東京 」開催 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は10月18日、大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進めている商業施設「うめきたグリーンプレイス」を2025年3月に全面開業すると発表した。 <うめきたグリーンプレイス> 全面開業に先行し、12月12日に駅前 […]
The post JR西日本/「うめきたグリーンプレイス」2025年3月全面開業 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは11月14日、JR福島駅西エリア(大阪市福島区)に「日々一泡 Brewery(ひびひとあわブルワリー) 」をオープンする。 <日々一泡 Brewery> 「日々一泡 Brewer […]
The post JR西日本/大阪・福島駅にタップバー併設のクラフトビール醸造所オープン first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは12月から順次、JR大阪駅西口にエキマルシェブランドの新商業施設「エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)」を開業する。 <施設所在地> 「誰もが毎日楽しめる日々の生活を応援するこ […]
The post 大阪駅/西口エリアに新商業施設「エキマルシェ大阪 UMEST」オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発はこのほど、大阪府高槻市で商業施設開発に着手するとともに、施設名称を「高槻グリーンプレイス」に決定した。2025年春の開業を予定している。 <施設イメージ> 「高槻グリーンプレイス」は「つながり・憩 […]
The post JR西日本/高槻グリーンプレイス、2025年春開業 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は8月30日から11月にかけて、JR大阪駅直結のファッションビル「LUCUA Osaka」内の「LUCUA(ルクア)」と「LUCUA 1100(ルクアイーレ)」に合計12店舗の新しいショップをオープンす […]
The post ルクア、ルクアイーレ/8月末から新たに12店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本とJR東海、近畿日本鉄道(近鉄)は8月6日~12月6日、3社が乗り入れている京都駅において、「ユーザデバイス操作型(QR読取式)AI案内システム」の共同実証実験を開始する。 <ユーザデバイス操作型AI案内システ […]
The post JR西日本、JR東海、近鉄/京都駅で「QRコード読取式AI案内システム」実証実験 first appeared on 流通ニュース….
InnovativeAIとJR西日本グループのデジタル施策の実行支援を行うTRAILBLAZERは7月31日~8月13日、買い物アシスタントAI「monoshiri(モノシリ)」の実証実験を実施する。 実験は、ジェイアー […]
The post JR西日本など/買い物アシスタントAI、実証実験 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は8月から9月にかけて、大阪市のJR天王寺駅直結の大型ショッピングセンター「天王寺ミオ」をリニューアルする。 新たに10店舗が新規オープンし、2店舗がリニューアルする。 <出店店舗の一例> 本館6階キャ […]
The post 天王寺ミオ/8~9月に10店オープン、2店リニューアル first appeared on 流通ニュース….
日本郵便、JR西日本、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産は7月31日、「JPタワー大阪」内の商業施設「KITTE大阪」をグランドオープンする。 商業施設は地下1階から地上6階に設置、商業施設貸室面積は約16,00 […]
The post KITTE大阪/商業施設面積16,000m2、114店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本京都SC開発は8月以降、京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」のお土産ゾーン「おみやげ小路 京小町」「きょうこのみ」、飲食エリア「ポルタダイニング」で新店15店、改装・移転12店の計27店を順次リニューアルオープン […]
The post 京都ポルタ/お土産ゾーン大幅リニューアル、秋に「ポルタダイニング」拡大 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本と中国SC開発は5月23日、2025年春開業予定である広島新駅ビルの商業施設名称を「minamoa(ミナモア)」に決定した。 <施設イメージ> 施設名称は、「ミナモ(=水面)」「ミナ(=みんな)」「モア(=もっ […]
The post JR西日本/2025年春、広島新駅ビル「ミナモア」オープン first appeared on 流通ニュース….
日本郵便、JR西日本、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産は4月3日、「JPタワー大阪」内の商業施設「KITTE大阪」(大阪市北区)を7月31日グランドオープンすると発表した。 <KITTE大阪> 「JPタワー大阪 […]
The post KITTE大阪/107店舗が7/31オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発とRETOWNは3月19日、JR明石駅東側の高架下(兵庫県明石市)に4店舗の常設飲食店・2店舗のポップアップショップが入居するフードホールと、ライブステージからなる施設「AKASHI TIGER(明 […]
The post AKASHI TIGER/JR明石駅高架下に6店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
日本郵便、JR西日本、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産は1月31日、商業施設「KITTE大阪」に出店するテナントを先行発表した。 <KITTE大阪> 7月グランドオープンする「KITTE大阪」は、「UNKNOW […]
The post KITTE大阪/77店舗を先行発表、7月グランドオープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本京都SC開発が運営する「京都ポルタ」は1月19日、2月~5月にかけて新店19店、移転・改装19店の計38店舗を順次リニューアルオープンすると発表した。 <計38店舗をリニューアル> 2023年3月に「京都駅前地 […]
The post 京都ポルタ/2~5月に38店舗リニューアル、Z世代などターゲット拡大 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本不動産開発は1月16日、同社が開発した「天王寺町南NKビル」(大阪市阿倍野区)に、「万代天王寺店」が1月23日オープンすると発表した。 <万代天王寺店> JR西日本の遊休地を活用し、地域住民の利便性向上に資する […]
The post 万代/「天王寺店」1/23オープン first appeared on 流通ニュース….
B-Rサーティワンアイスクリームは12月2日、「JR玉造駅」(大阪市天王寺区)の改札外に新店舗をオープンする。 <店舗イメージ> 季節に合わせた31種類のアイスクリームを常時ラインナップ。1ヶ月(31日間)毎日違った美味 […]
The post サーティワン/大阪市「JR玉造駅」に新店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本グループは11月29日、JR新大阪駅構内の駅ナカ商業施設「エキマルシェ新大阪」に、駅ナカ初となる大阪・関西万博オフィシャルストア「2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 エキマルシェ店」をオープ […]
The post JR新大阪駅/駅ナカ初「大阪・関西万博オフィシャルストア」オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は7月20日、大阪市の商業施設「天王寺ミオ」のリニューアル概要を発表した。8月から9月にかけて合計10店舗の新しいショップがオープンする。 <出店店舗の一例> 本館に6店舗、プラザ館に4店舗が出店。レデ […]
The post JR西日本/「天王寺ミオ」一新、夏から秋に10店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本フードサービスネットとスターバックス コーヒー ジャパンは7月10日、JR京都駅内に1号店となる「スターバックス コーヒー JR京都駅 西口店」(京都市下京区)を10月23日にオープンすると発表した。 […]
The post スターバックス/JR京都駅内に初出店 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本フードサービスネットは7月26日、JR高槻駅中央口(大阪府高槻市)に「デリチュース高槻店」をオープンする。 <看板商品のチーズケーキ> 「デリチュース」の看板商品となっているチーズケーキは、チーズの王様 […]
The post JR高槻駅/チーズケーキが人気の「デリチュース」が出店 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は7月3日、大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」で開業以来、初の試みとして、インフォメーションスタッフが着用する制服のデザインを一般公募すると発表した。 <制服を一般公募> ルクア大阪では、約3年 […]
The post ルクア大阪/開業以来初「インフォメーションスタッフ」制服デザイン一般公募 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは6月27日、JR新神戸駅の商業施設「アントレマルシェ新神戸」内に、青森りんごのスイーツ専門店「あら、りんご。」をオープンする。 <商品イメージ> 青森りんごの専門店「あら、りんご […]
The post JR新神戸駅/青森りんごスイーツの専門店「あら、りんご。」出店 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは5月29日から、エキマルシェ大阪 クロスト(大阪市北区)で、センサー映像分析による人流測定を実施する。 エキマルシェ大阪 クロスト前の共用通路前を通行される通行人の人数のみを取得 […]
The post エキマルシェ大阪/センサー映像分析で人流測定 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本不動産開発は5月24日、石川県小松市の「小松駅」で運営する「小松駅ショッピングフロア」を、買い物や飲食を楽しめる「Komatsu 九(ナイン)フードエリア」へ名称変更し、6月1日にリニューアルオープンすると発表 […]
The post JR西日本/石川県「小松駅ショッピングフロア」一新、フードエリア新設 first appeared on 流通ニュース….
カルチュア・コンビニエンス・クラブは5月16日、2024年秋に開業を予定しているJR大阪駅の新改札に直結した複合施設「イノゲート大阪」のオフィスロビー空間に、「TSUTAYA BOOKSTORE」をオープンすると発表した […]
The post TSUTAYA BOOKSTORE/オフィスロビー空間へ初出店、大阪駅直結のビル first appeared on 流通ニュース….
JR西日本、大阪ターミナルビルは5月16日、大阪駅西地区において開発を進めている「大阪駅新駅ビル計画(仮称)」の建物名称を「イノゲート大阪」に決定したと発表した。 <イノゲート大阪> 「イノゲート大阪」は、地上23階、地 […]
The post イノゲート大阪/大阪駅西地区にルクア大阪で人気の「バルチカ」登場 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアールサービスネット岡山は4月27日、シャトレーゼと業務提携し、7月12日に「シャトレーゼJR岡山駅店」(岡山市北区)をオープンすると発表した。 <シャトレーゼJR西日本駅ナカに初出店> シャトレーゼは、JR西日本 […]
The post シャトレーゼ/JR西日本駅ナカに初出店「JR岡山駅店」 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は3月29日、神戸市営地下鉄名谷駅(神戸市須磨区)において商業施設「tete名谷(テテミョウタニ)」北ゾーン(第1期)を6月30日オープンすると発表した。 <北ゾーン外観イメージ> 駅ビルという利便 […]
The post JR西日本/神戸市・名谷駅に商業施設、タリーズ・オーエスドラッグなど first appeared on 流通ニュース….
JR西日本、JR西日本コミュニケーションズ、JR西日本イノベーションズは3月8日、昨年8月に開催した「バーチャル大阪駅」に続く第二弾のXR施策として、3月18日に開業が迫る「大阪駅(うめきたエリア)」のバーチャル空間であ […]
The post JR西日本/「バーチャル大阪駅 うめきたワールド」を先行オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本京都SC開発は3月1日、自社が運営する京都駅前地下街「ポルタ」、京都駅ビル専門店街「ザ・キューブ」の両施設を統合し、「京都ポルタ」として開業する。 <新生・京都ポルタ> 施設統合に伴い、ザ・キューブ地下2階につ […]
The post 京都駅/地下街ポルタと駅ビルのザ・キューブ統合「京都ポルタ」に first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは1月18日、JR摂津富田駅にベーカリー「メサベルテ」をオープンする。 <店舗イメージ> メサベルテではイーストフードを使用せずにパンを焼き上げている。パネトーネ種(保存料無添加で […]
The post JR西日本/摂津富田駅にベーカリー「メサベルテ」をオープン first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットとハピネットの子会社であるハピネット・ベンディングサービスは12月19日、JR千里丘駅およびJR岸辺駅構内の「みどりの窓口」跡地で、無人カプセルトイ専門店の営業を開始した。「みどり […]
The post JR西日本/「みどりの窓口」跡地を活用したカプセルトイ専門店オープン first appeared on 流通ニュース….
JR西日本アーバン開発は12月9日、神戸市営地下鉄名谷駅ビルのリニューアル事業について、開業後の商業施設名称を「tete(テテ)名谷」(神戸市須磨区)に決定したと発表した。 <tete名谷> 神戸市交通局とJR西日本アー […]
The post JR西日本/神戸市の名谷駅ビル刷新、23年夏第1期オープン first appeared on 流通ニュース….
日本郵便、西日本旅客鉄道、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産の5者は11月15日、大阪中央郵便局跡地を含む大阪駅西地区で開発を進めている「梅田3丁目計画(仮称)」(2024年3月竣工予定)が、地上の鉄骨工事の完了 […]
The post 大阪駅直結/オフィス・商業・ホテルの大型複合施設、24年3月完成へ first appeared on 流通ニュース….
JR西日本は9月28日、JR三ノ宮駅高架下フラワーロード沿いにワンコインバー「お酒の美術館」をオープンする。 <内装イメージ> 「お酒の美術館」では、ウイスキーや、ブランデーを始めとした希少なオールドボトルを数多く取りそろえており、中には休売・終売となったジャパニーズウイスキーやスコッチウイスキーなどの商品も多数用意した。チャージ無料で気軽に入店できるのが特徴。 「あらゆる生活シーンにバー文化を」という理念のもと、チャージ無料で1杯税込500円からと、手が届きやすい価格で提供しており、学生や若い女性…
JR西日本不動産開発は10月20日、横浜市旧南区総合庁舎跡地に複合施設「VIERRA蒔田」を開業する。2019年8月に横浜市の課題解決型公募において事業者として選定されて以来、プロジェクトを開発推進していた。 <VIERRA蒔田> 施設は「交流の場の提供」、「少子化・子育て」、「高齢化」を地域の課題と考え、「地域交流施設」「子育て支援施設」「医療施設」「福祉施設」「生活利便施設」を設置した複合商業施設となる。「地域生活」と「地域交流」の両面を支援する街の拠点となるトータルライフサポートステーションを…
ギックスは7月29日、同社が提供する個客選択型スタンプラリー「マイグル」が、JR西日本が開催する、スタンプラリー形式で交通系ICカード「ICOCA」の機能を体験できるキャンペーン「ICO CUP(イコカップ)2022~WESTER de ICOCA ポイント Missionチャレンジ~」に採用されたと発表した。 <ICO CUP 2022~WESTER de ICOCA ポイント Missionチャレンジ~> 同機能は、JR西日本が提供するMaaSアプリ「WESTER」とマイグルとの連携により実現。…
JR西日本グループ(ホテルグランヴィア岡山、西日本旅客鉄道 岡山支社)とReplaceは7月7日、岡山市北区駅元町1番5において、JR岡山駅前の賑わい創出を目的とし、「STAND base OKAYAMA」をオープンする。 <出店場所> ホテルグランヴィア岡山前の空間を活用した屋台フードホールを開設し、オープンエアーで気軽に立ち寄れるちょい呑み屋台「STAND base OKAYAMA」を展開するもの。7月~9月にかけて岡山県等と連携して開催する「岡山デスティネーションキャンペーン」と連動し、JR岡…
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは6月30日、完熟はちみつスイーツをメインとした「HACHIMITSU SWEETS en-nui(はちみつスイーツ アンニュイ)」をJR京橋駅にオープンした。 <「HACHIMITSU SWEETS en-nui」店舗イメージ> 大阪和泉産の完熟はちみつを使用した、エキマルシェ新大阪店でも人気の「はちみつバニラプリン」や、JR京橋駅店限定の特製フルーツジャム入りの「はちみつクレープ」をメイン商品に、定番スティックタルト「ハニカムタルト」や濃厚プティフィナンシ…
JR鳥取駅直結の商業施設「シャミネ鳥取」を運営するJR西日本山陰開発は6月24日、シャミネ鳥取駐車場の西側において、「ケンタッキーフライドチキン」と「ピザハット」を2022年秋頃にオープンする。 <店舗イメージ> TANABEグローバルキッチンがFC事業者として店舗を運営する。JR鳥取駅のすぐ南側で、国道にも近い場所に位置し、駅での友達との待ち合わせやシャミネ鳥取での買い物帰り、家族でのドライブスルーなど、幅広く対応する。地域に密着し、人々に愛される店舗を目指す。 ■ケンタッキーフライドチキン鳥取駅…
JR西日本では7月6日、広島駅在来線中央口改札横(橋上階)の増床部に「セブン‐イレブン ハートインJR広島駅中央口店」をオープンする。 <店舗イメージ> 2025年春開業に向けて広島駅ビル建替え工事を進める一環。サービスの向上や、広島駅から広島新駅ビルへの連続的な賑わい創出を目的として、新たに待合室と店舗を開業する。 広島駅ビル建替え工事に伴い、現在営業中の「セブン‐イレブン ハートインエキエ広島店」は、7月5日15時30分をもって閉店し、売場面積を現店舗より約3割拡大し、売場面積213m2の 新店…
JR西日本グループの京都駅観光デパートは6月3日、自社が運営する商業施設 「京都駅ビル専門店街ザ・キューブ」をリニューアルすると発表した。 <店舗イメージ> ジェイアール西日本デイリーサービスネットが6月16日、京都駅1階中央口前に売場面積約165m2の「おみやげ街道JR京都駅中央口店」をオープンする。 <おみやげ街道 JR京都駅中央口店の位置図> また、同社は7月8日、2階西口前にある「京名菓・名菜処 京」内に売場面積約320m2の「おみやげ街道京(みやこ)店」を開業する。同店は、セルフ販売の土産…
JR西日本、ジェイアール西日本デイリーサービスネット、ギックスは6月10日~7月10日、エキマルシェ大阪の36店舗を対象に、天気データとおでかけを組み合わせたデジタルスタンプラリーを移動生活ナビアプリ「WESTER」上で実施する。 <移動生活ナビアプリ「WESTER」とエキマルシェ大阪ロゴ> 同スタンプラリーは、日本気象協会が提供する気象情報APIとギックスが提供する個客選択型スタンプラリー「マイグル」を活用した、雨予報の日のみ参加できて特典が受けられるデジタルスタンプラリー。アプリのホーム画面上部…
JR西日本SC開発は5月26日、大阪駅の商業施設「ルクア イーレ」5階に、「ルクア大阪」のさまざまなショップの商品が、まとめて試着できるブランドの垣根を越えた店舗横断フィッティングショップ「E SALON(イーサロン)」をオープンした。 <E SALON> 専用アプリで、ルクア大阪内のブランドから試着してみたい商品をピックアップし、 E SALON店頭で受付をすると「ポーター」と呼ばれるスタッフが、選んだ商品をフィッテングルームに準備する。その後は自由に試着ができ、気に入った商品はE SALON内で…
JR西日本、JR西日本コミュニケーションズ、JR西日本イノベーションズは、HIKKYが8月13日~28日に開催する、メタバース上で行う世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Summer」に出展し、大阪駅をメタバース上に再現した「バーチャル大阪駅」を展開する。 <バーチャル大阪駅> バーチャル大阪駅では、関西空港へのアクセスに便利な特急「はるか」への乗車、時空の広場でのステージLIVEの開催、駅ナカ店舗での商品の販売など、リアル×デジタルの新たな体験を企画している。さらに、バーチャル大…
JR西日本グループのジェイアールサービスネット岡山は7月13日、広島県尾道市のJR尾道駅の商業施設2階に鞆スコレグループが運営するホテルを中心とした複合施設を新規開業する。 <客室のイメージ> 今回、鞆スコレグループとクロックワークが、ホテル「HOTEL BEACON ONOMICHI」、カフェレストラン&バー「舷 Gen」、ワーケーションラウンジ、プライベートバス、ソロサウナ、レンタサイクル受付を開業する。 館内には全6タイプのコンセプトルームとオールデイダイニング、ワーケーションラウンジ、プライ…
JR西日本不動産開発はこのほど、神戸市東灘区御影本町において開発を進めていた複合商業施設「ビエラ御影」を開業した。 <ビエラ御影> 施設は、コンビニエンスストアをはじめとする物販店舗のほか、クリニックモールなど生活に密着した利便性の高いテナントが出店する複合商業施設となっている。4月27日にココカラファインとグランフィットネス24、5月6日にローソンがオープンした。5月13日にはセカンドストリートが開業する予定だ。阪神御影駅の駅前広場に面した交通至便な立地で、暮らしに寄り添う利便性の高い施設を目指す…
JR西日本がこのほど発表した2022年3月期決算によると、流通業セグメントの営業収益は1242億円(前年同期比14.3%増)となったものの、営業損失は86億円となった。 感染状況の一定程度の落ち着き等による鉄道需要の回復に伴い、営業収益は増収となった。昨年10月には、大阪駅の駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」の第1期リニューアルを実施した。また、「ユニクロ」フランチャイズ店を新大阪駅(昨年4月)と芦屋駅(3月)にオープンした。 そのほか、流通業セグメントに区分される宿泊特化型ホテル「ヴィアイン」につ…
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは4月27日、JR大阪駅に期間限定でコンテンツが入れ替わるポップアップショップ「エキマルア・ラ・モード」を開業する。 <エキマルア・ラ・モード> エキマルア・ラ・モードは、多種多様なコンテンツ(店舗)が最短2週間を基本として定期的に入れ替わる新業態の1号店。同店では、食品・雑貨・アパレルなどジャンルを問わず、話題性やトレンド、歳時記イベント、JR西日本グループならではのネットワークを活かした地域の魅力発信など、その時々に応じたさまざまなテーマで厳選したコンテン…
JR西日本金沢支社、JR西日本不動産開発、Replaceは4月20日、金沢市広岡3丁目に「ネオ屋台ストリート 金沢の屋台」をオープンする。Replaceは、JR西日本の100%子会社でコーポレートベンチャーキャピタルである「JR西日本イノベーションズ」が出資した資本業務提携先。 <出店場所> 今回、JR金沢駅・金沢港口から徒歩4分の立地に、気軽に立ち寄れる屋台を展開する。広岡地区の空間を活用した北陸エリアにおいて初進出となる屋台フードコートにより、新たなオシャレスポットとして賑わいを創出する。営業時…
JR西日本、UR、神戸市は3月30日、商業・ホテル・オフィス複合「JR三ノ宮新駅ビル」(神戸市中央区)を開発すると発表した。 <JR三ノ宮新駅ビル> 三宮周辺地区に神戸の玄関口にふさわしい空間を整備するとともに、地域のランドマークとなる新駅ビルを開発することにより、神戸が持つ魅力を発信し、新たな神戸ブランドの創出を目指す。 6つの駅の間の乗り換え動線を快適にし、街の一体感を醸成することで、神戸エリアのハブである三宮周辺地区の機能向上とプレゼンス向上を図っていく。 <JR三ノ宮新駅ビル・その周辺の乗り…
JR三ノ宮駅前にぎわい創出実行委員会は3月30日、JR三ノ宮駅南側のにぎわいを創出するため、有限責任事業組合Newna KOBE(JR西日本コミュニケーションズ、西尾レントオール、Mellow)を主催者として、「&3 PARK」を4月1日オープンすると発表した。 <三ノ宮駅前に「&3 PARK」をオープン> この取り組みは、駅前の空間を活用し、将来の「えき=まち空間」におけるエリアマネジメントに向けた社会実験として、駅前に居心地がよく、にぎわいのある空間づくりを行うもの。 &3 PARK=メインエリ…
ジェイアール西日本フードサービスネットは3月26日、大阪市天王寺の「天王寺駅」直結の商業施設「天王寺ミオ」本館1階に、グループ会社であるデリチュースが運営する「デリチュース天王寺ミオ店」をオープンする。 <店舗イメージ> 天王寺・阿倍野エリア初出店であり、多数の路線が乗り入れる天王寺駅からすぐの立地にて、デリチュースの菓子を提供する。「看板商品のチーズケーキ『デリチュース』は、チーズの王様と言われるブリー・ド・モーを使用しており、まさに別次元の食感。そのとろけるような口溶けの良さ、そして、濃厚なチー…
ジェイアール西日本ファッショングッズは3月26日、JR芦屋駅構内に「ユニクロJR芦屋駅店」をフランチャイズ店としてオープンする。昨年4月にオープンした「ユニクロJR新大阪店」に続くフランチャイズ2号店となる。 <出店場所> 衣料品を中心に、身の回り品を幅広く取り揃え、今後もJR西日本の駅ナカと駅を中心とした施設にユニクロを展開する予定だ。ユニクロJR芦屋駅店ではオープンから4日間は、オープニングフェアとして、税込3000円以上購入した各日先着150名にノベルティを用意する。 ■ユニクロJR芦屋駅店 …
JR西日本は2月28日、JR京都駅西口改札内に、期間限定でさまざまな和洋菓子店が入れ替わるスイーツ店「エキマルスイーツ」オープンする。 <エキマルスイーツ> 話題のスイーツ店が次々出店し、通勤・通学や外出で電車を利用する人へ「選ぶ楽しさ」「ワクワク感」を提供する。オープンから3月6日までは京都の老舗レストラン「キャピタル東洋亭本店」がレストランでも人気のスイーツを販売。「モンブラン」(税込520円)、「百年プリン」(520円)などがそろう。 <キャピタル東洋亭本店のモンブラン> 3月7日からは、牛乳…
JR西日本グループの京都ステーションセンターは3月25日、京都駅前地下街「ポルタ」西エリア飲食店ゾーンの第1期改装区画12店舗を開業する。 <第1期改装エリア> 第1期では、京料理の老舗でもあるそばの「田ごと」、和食屋の本格的な味が気軽に楽しめる「だし茶漬けえん」、関西一円で馴染みの「とんかつKYK」、うどん打ちの実演シーンが店頭で楽しめる手打ちうどんの「杵屋」(他区画から移転)が、改装前に引き続き再登場する。各店ともテイクアウトを充実させるなど、さらにパワーアップしてオープンする。 また、新たに、…
JR西日本SC開発は2月16日、天王寺・阿倍野エリア最大級の「ファッション」と「食」を中心としたJR天王寺駅直結のショッピングセンター「天王寺ミオ」の春のリニューアル概要を発表した。 今回、コロナ禍を経てますます多様化する「ライフスタイル」や「価値観」に焦点を当て、ミオに来館するお客それぞれの「自分らしさ」に出会うきっかけを提供するべく、衣・食・住にわたる多彩で鮮度の高いショップを新たに導入し、いつでも好きなものが見つかる場としてリニューアルする。 <NEWショップの一例> 今回、自分らしいスタイル…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は3月1日、地域産品ECサイト「DISCOVER WEST mall(ディスカバーウエストモール)」をオープンする。 <「DISCOVER WEST mall」オープンの案内> サイトでは、JR西日本のエリア内の地域産品、土産品、JR西日本オリジナルグッズを販売する。オープン時には約150品のアイテムをそろえた。 地域産品は「信和 下津井真だこ一夜干し(数量限定)」(税込5400円)、「雑賀 純米大吟醸・辛口純米吟醸・山廃純米 飲み比べセット」(5500円)などを提供する…
JR西日本が1月31日に発表した2022年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は926億円(前年同期比13.8%増)、営業損失65億円となった。 流通業セグメントでは、感染状況の一定程度の落ち着き等による鉄道需要の回復に伴い、コンビニエンスストアやエキマルシェ等の構内店舗の利用が増加した。
The post JR西日本/4~12月の流通業は営業損失65億円 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本SC開発は2月25日から順次、大阪駅直結のファッションビル「LUCUA osaka」で、合計17店舗を一新する。 <シナボン・シアトルズベストコーヒー> 2月25日、シアトル生まれの「シナボン」と「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗「シナボン・シアトルズベストコーヒー」が関西初出店となる。また、「まっすぐ作る、まっすぐ伝わる。」を掲げ、素材にこだわり、しっかり手間をかけてつくるバターサンド専門店「プレスバターサンド」がオープンする。 そのほか、青森県産のりんごを厳選し、スイーツや料理を…
JR西日本SC開発が運営する天王寺・阿倍野エリア最大級の「ファッション」と「食」を中心としたJR天王寺駅直結のショッピングセンター「天王寺ミオ」は、2月から4月にかけて春のリニューアルを実施し、約60ショップが順次、オープンする。 リニューアルでは、コロナ禍を経てますます多様化する「ライフスタイル」や「価値観」に焦点を当て、ミオの来館客それぞれの「自分らしさ」に出会うきっかけを提供するべく、衣・食・住にわたる多彩で鮮度の高いショップを新たに導入し、いつでも「わたしの」好きなものが見つかる場としてリニ…
JR西日本SC開発とJR西日本アーバン開発は1月21日、バニッシュ・スタンダードが提供する「STAFF START(スタッフスタート)」を導入すると発表した。 JR西日本SC開発が運営する大型ショッピングセンター「ルクア大阪」「天王寺ミオ」、JR西日本アーバン開発が運営する「ピオレ姫路」の各公式サイトにおいて、2月1日から「STAFF START」を導入し、テナントスタッフのコーディネートをきっかけとした、SCへの来店促進を図る。 <取り組みの概要> JR西日本グループのSCでは、新しい生活様式にも…
JR西日本不動産開発は1月28日、寺田町駅高架下においてドン・キホーテをメインテナントとし、2階にシムラホールディングスが運営するフィットネスクラブHEAT24を展開する高架下商業施設「VIERRA寺田町」オープンする。 <イメージパース> JR西日本グループが2013年度にスタートさせた「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として「行ってみたい、乗ってみたい」をコンセプトに、エリアや駅毎に不足している機能を補い、鉄道利用者と周辺住民の利便性向上を目指す。 寺田町駅は、プロジェクトにおいて「生活機能充…
ジェイアール西日本デイリーサービスネット、ケンエレファントは12月22日~2022年3月中旬までの期間限定で、JR大阪駅に大人向けカプセルトイショップ「ケンエレスタンド」のPOP UP SHOP「ケンエレラグーン」を出店する。 <ケンエレラグーンの告知> 第4次ブームが到来していると言われるほどカプセルトイが盛り上がりを見せる中、関西地域の愛好家から「ケンエレラグーン」の出店を望む声が日ごとに増加していた。その気持ちに対応するため、関西初上陸となる、JR大阪駅店をオープンすることになった。 運営を行…
JR西日本、ジェイアール西日本デイリーサービスネット、ジェイアール西日本フードサービスネット、ジェイアール西日本ファッショングッズ、日本旅行は11月18日、大阪市の「京橋駅」リニューアル工事が完成間近と発表した。 <店舗 […]
The post JR西日本/大阪市「京橋駅」一新、駅ナカ店舗6店出店 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が11月2日に発表した2022年3月期第2四半期決算によると、流通業の営業収益は555億円(前年同期比17.4%増)、営業損失は69億円となった。 流通業セグメントでは、新型コロナウイルス感染症の影響の反動によ […]
The post JR西日本/4~9月の流通業の営業収益は17.4%増の555億円 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは9月5日、JR千里丘駅に「高級食パン専門店きく松」をオープンする。また、9月10日、JR鴻池新田駅に同店舗を出店する。 <高級食パン専門店きく松JR千里丘駅店> 「きく松の食パン […]
The post JR西日本/千里丘駅と鴻池新田駅に「高級食パン専門店きく松」 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは8月23日、スマートフォン向けのモバイルバッテリーのレンタルサービス「充レン」を、大阪駅、京都駅、草津駅、二条駅、高槻駅、茨木駅、吹田駅の7駅に設置すると発表した。 <充レンのイ […]
The post JR西日本/駅コンコースにモバイルバッテリーレンタルサービス導入 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が7月30日に発表した2022年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は258円(前年同期比43.0%増)、営業損失は38億円となった。 流通業セグメントでは、物販飲食業において、コンビニエンスストアや […]
The post JR西日本/4~6月、流通業は増収も営業損失38億円 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が7月30日に発表した2022年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は258円(前年同期比43.0%増)、営業損失は38億円となった。 流通業セグメントでは、物販飲食業において、コンビニエンスストアや […]
The post JR西日本/4~6月、流通業は増収も営業損失38億円 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは10月26日、JR大阪駅桜橋口すぐの駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」の第1期リニューアルエリアをオープンする。 <リニューアルイメージ> リニューアルのコンセプトは「ちょっとよ […]
The post JR西日本/10月26日「エキマルシェ大阪」第1期リニューアル first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは10月26日、JR大阪駅桜橋口すぐの駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」の第1期リニューアルエリアをオープンする。 <リニューアルイメージ> リニューアルのコンセプトは「ちょっとよ […]
The post JR西日本/10月26日「エキマルシェ大阪」第1期リニューアル first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは5月18日、オンラインショップ「JR西日本みやげショップ」を開設した。 人気の京阪神みやげ約30アイテムを展開、店舗で購入する時間のとれない人や混雑を回避したい人、手荷物なしで旅 […]
The post JR西日本/京阪神のおみやげが買えるオンラインショップ開店 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは5月18日、オンラインショップ「JR西日本みやげショップ」を開設した。 人気の京阪神みやげ約30アイテムを展開、店舗で購入する時間のとれない人や混雑を回避したい人、手荷物なしで旅 […]
The post JR西日本/京阪神のおみやげが買えるオンラインショップ開店 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が4月30日に発表した2021年3月期決算によると、流通業の営業収益は1422億円(前期比37.1%減)、営業損失は150億円(前期は38億円の営業利益)だった。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、物販飲食 […]
The post JR西日本/流通業は、物販飲食・百貨店等で大幅減収、営業損失150億円 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が4月30日に発表した2021年3月期決算によると、流通業の営業収益は1422億円(前期比37.1%減)、営業損失は150億円(前期は38億円の営業利益)だった。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、物販飲食 […]
The post JR西日本/流通業は、物販飲食・百貨店等で大幅減収、営業損失150億円 first appeared on 流通ニュース….
ジェイアール西日本ファッショングッズは4月1日、大阪駅構内セントラルコートに、クリアーが運営するアイラッシュ・アイブロウ専門店「FOXY LASH(フォクシーラッシュ)」を、新たに開業する。 <FOXY LASH> 「F […]
The post JR西日本/大阪駅にアイラッシュ・アイブロウ専門店「FOXY LASH」 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本不動産開発は3月24日、JR鴫野駅高架下と隣接地で開発を進めている「VIERRA TOWN鴫野」(大阪市城東区)を全面開業する。 <施設イメージ> 施設は、「回遊性を生み出すまちづくり」の考えのもと、JR鴫野駅 […]
The post JR鴫野駅高架下/VIERRA TOWN鴫野が全面開業、全11店出店 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本グループの富山ターミナルビルは3月22日、2022年春開業予定であるJR富山駅の南西街区商業施設(仮称)の名称をMAROOT(マルート)に決定した。 <MAROOTの施設イメージ> 暮らしに必要なものを「まるっ […]
The post 富山駅/2022年、南西街区商業施設「MAROOT」開業 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本グループのジェイアール西日本ファッショングッズは3月16日、エキマルシェ新大阪ソトエで運営する運営する「episode(エピソード)」を一新し、ロゴや店舗内装を大きく刷新し、コスメ専門店「episode lab […]
The post JR西日本/エキマルシェ新大阪ソトエにコスメ専門店「episode lab」 first appeared on 流通ニュース….
JR西日本が発表した2021年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は1062億円(40.1%減)、営業損失112億円となった。 緊急事態宣言の発出以降、多くの施設・店舗を休業し、その後は順次営業を再開してきたが […]
The post JR西日本/4~12月の流通業は営業損失112億円 first appeared on 流通ニュース….