「フラリーマン」と「携帯値下げ」が外食の追い風!

 SMBCコンシューマーファイナンスが、「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」の結果を3月6日にリリースしました。この調査結果の中で興味深いのが、「消費の新潮流」として取り上げている「フラリーマン」の消費動向です。
Posted in 未分類

デニーズ、全時間帯メニューで食物繊維量、糖質量を表示。カレーにも十六穀米を使用。

株式会社セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズで、3月12日(火)より春の新メニューをスタートさせる。モーニング・ランチ・グランド全時間帯のメニューを改定し、基本メニュー・アイテムのブラッシュアップだけでなく、メニューごとの食物繊維量、糖質量を記載する。
Posted in 未分類

2月の街角景気、まだら模様。改元や大型連休へ期待。

街角景気は地域の景気に関連の深い動きを観察できる立場にある人々から聞いた景気判断。2月は、3ヶ月前と比較しての景気の現状判断は飲食関連で、1月より1.0ポイント改善し、45.2ポイントに。2~3ヶ月先の景気の先行き判断も1月より0.6ポイント改善し、42.6ポイントに。
Posted in 未分類