THEATER IN BARNEYS

こんにちは、セールスプロモーションの中野です。

今年のバーニーズ ニューヨークのプロモーションテーマは、“BARNEYS THEATHER”。

お客様が背筋を伸ばして人生の舞台に上がる時、ハレの日の衣装はバーニーズ ニューヨークで揃えていただきたい。映画や舞台の名シーンのように、さまざまな人生の場面に応じてファッションを楽しむ場をバーニーズ ニューヨークがご提供したい。バーニーズという劇場(=THEATER)にて、スタッフが主役であるお客様の人生に寄り添い、ファッションを通じて豊かさをご提案したい。

 

そんな思いからテーマを決めました。

 

今年に入り、映画『We Margiela マルジェラと私たち』と連動したウィンドウディスプレイや、3月15日に公開の映画『キャプテン・マーベル』との取組みなど、話題の映画と連動したプロモーションを実施。

3月22日(金)より各店店頭にて順次開催するのは、“THEATER IN BARNEYS”と題し、お客様に普段と違うバーニーズ ニューヨークを体験していただけるイベントをご用意しました。

 

過去の映画の良作を店内でお客様と一緒に楽しめるイベントができないかというプランからスタートした企画。話題のレストランやバーなどの飲食空間を移動式映画館に変えて、少人数で良質な映画を楽しむ会などを主催している「旅する映画館café de cinéma」と組んで、店内での映画上映会を開催します。上映のための特定された空間ではなく、店内の一角を使って限定ミニシアターを作ります。

店舗によって営業時間中や閉店後のフロアを使ってなどさまざまです。<MY BARNEYS>会員であればどなたでもご覧いただけるので(当日ご入会いただいた方も対象です)、ぜひ上映内容をチェックしていただき、ご自身にフィットしそうな作品を普段とは違う空間でお楽しみください。

 

3月は、ニューヨークを舞台にした映画4作品を上映。

どれも私が大好きな映画、観たくても機会がなかった作品です。上映後には映画の裏話や現在の出演者エピソードなどをお話するミニアフタートークも実施します。

参加者には1ドリンクをサービス。冷えたビールやドリンクを片手に映画を楽しんでみませんか。

 

【上映スケジュール

3/22 FRI. 15:00 – 横浜店7F 映画『フランシス・ハ』

f35fb67a95e7ce4c8494290cd1b9b168 THEATER IN BARNEYS

©Pine District, LLC.

 


3/29 FRI. 19:00 – 新宿店9F 映画『LIFE!』

lifemitty RD S1 THEATER IN BARNEYS

©2013 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.

 

3/30 SAT. 15:00 – 銀座本店2F 映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』

BANKSY main THEATER IN BARNEYS

©2010 Paranoid Pictures Film Company All Rights Reserved.

 

3/30 SAT. 17:30 – 銀座本店2F 映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』

main THEATER IN BARNEYS

3/31 SUN. 15:00 – 銀座本店2F 映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』

3/31 SUN. 17:30 – 銀座本店2F 映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』

 

4/16 TUE. 20:10 – 六本木店2F 映画『ワイルド・スタイル』

main00 THEATER IN BARNEYS

©New York Beat Films LLC

 

4/21 SUN. 15:00 – 神戸店2F 映画『メットガラ ドレスをまとった美術館』

bfbc442899a04bbacfd23070dc767fc0 THEATER IN BARNEYS

©Novotny & Novotny Filmproduktion GmbH

 

当日のご参加については以下をご確認の上、ご来店ください。

・各回開場は上映の30分前になります。4月16日(火)六本木店で開催する上映会につきましては、20:00までに2Fへお越しください。スタッフがご案内させていただきます。

・着席時スタッフに、<MY BARNEYS>カード、またはバーニーズ ニューヨーク公式アプリの<MY BARNEYS>カード画面をご提示ください。当日の<MY BARNEYS>へのご登録も承ります。

・万一混雑した場合はお立見での観賞のお願いや、入場をお断りする可能性もございます。

・移動式設備のため映像クオリティや音響など十分な環境での上映ではありません。

・未成年の方へのアルコールの提供はお断りいたします。

 

キリン・クラフトサーバー「タップ・マルシェ」、1万3千店舗に目標拡大。TOKYO BLUES追加で12ブルワリー参加。

キリンビール株式会社が展開するクラフトビールサーバー「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で、石川酒造株式会社(代表取締役社長:石川 彌八郎)とコンタツ株式会社(代表取締役社長:津久浦 慶明)が共同開発・販売している「TOKYO BLUES セッションエール」の取り扱いを、3月11日(月)から開始する。これにより「Tap Marché」のラインアップは合計12ブルワリー24銘柄となりる。
Posted in 未分類

【赤字転落】鳥貴族がダメになった理由(後編)

 「デフレの勝ち組」と言われた鳥貴族が苦しんでいる。既存店売り上げは14カ月連続の前年割れ。新規出店の凍結を明言していたが、中間期の決算発表では、21店の閉店を明らかにし、そのため、通期の純利益が3億円の赤字になるとの見通しを発表した。  「鳥貴族」に何が足りないのか。「フードリンクニュース」としての提言の後編。
Posted in 未分類