ウィゴーが心斎橋店の使用電力を再生可能エネルギーに切り替え

 ウィゴー(WEGO)はみんな電力と協業し、創業地である大阪の旗艦店「ウィゴー」心斎橋店の使用電力を再生可能エネルギーに切り替えた。使用する電力は、大阪府大東市の電力会社BPS大東が供給する木質バイオマス発電によるもの。

 導入に際し「ウィゴー」心斎橋店では、顧客である若年層に向けて再生可能エネルギーの認知向上を目的としたポップアップイベントを7月24と25日に開催した。みんな電力の“顔の見える電力”のコンセプトに沿い、古着の提供者が店頭に立った“顔の見える”フリーマーケットや不要になった服のリメイクイベントなどを行い、2日間で約500人が参加した。また、スタッフへの啓蒙活動として、心斎橋店のスタッフがBPS大東の発電所で再生可能エネルギーや木質バイオマス発電について学ぶ機会を設け、その内容を同社が発行する「WEGOマガジン」内でレポートした。

The post ウィゴーが心斎橋店の使用電力を再生可能エネルギーに切り替え appeared first on WWDJAPAN.

美容機器部門は“レア髪”を作れる高機能ドライヤーが連覇! 「WWDJAPAN 2021 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表

 年1回の恒例企画、「WWDJAPAN 2021 ヘアサロン版ベストコスメ」の結果を発表する。今回は全12部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師148人に、各カテゴリーで「2020年下半期~21年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。

 美容機器部門では、「リファ(REFA)」の“リファビューテック ドライヤー”が連覇を果たした。アンケートの回答から読み取れるのは、各メーカーから高機能ドライヤーが出そろった今、美容師がドライヤーに求めているのは“風量”“髪に潤いを残したまま乾かせる”“モードの切り替えで仕上がりを選べる”という3要素だ。“リファビューテック ドライヤー”は、その全ての面で高評価を受け1位となった。特に「表面はしっかり乾いているのに、内部には水分が詰まっている“レア髪”を作る」というコンセプトは、その効果実感とともに受け入れられているようだ。2位には「ダイソン(DYSON)」の“スーパーソニック イオニック ヘアドライヤー”がランクイン。こちらは“速乾性”と“ふわっとした仕上がり”が高く評価された。3位は“リファビューテック ストレートアイロン”が受賞。独自のカーボンレイヤープレートを採用し、“髪をつぶさずにストレートヘアが作れる”ことがポイントの1つで、その効果時間の高さが評価された一因だ。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)

 なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を11部門に分類し、50軒の美容師148人に各カテゴリーのベストだと思う商品を選んでもらった。選んでもらった各商品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。

美容機器部門

1位 “リファビューテック ドライヤー”

「リファ」

 美容師のブローテクニックが作り上げる、表面はしっかり乾いているのに内部には水分が詰まっている“レア髪”を、誰でも簡単に作れることを目指したドライヤー。髪の温度を自動で調整する“プロセンシング”機能が特徴的。アンケートの回答には、「当てている箇所が熱くなり過ぎずに、髪が潤いながらまとまって乾く。使うたびに髪の髪質が良くなるドライヤー。いろいろなモードがあるので、ボリュームアップやしっとりなど、乾かす部位によって変えられるのでハイテクを感じる」「風量が強く、髪が乾きやすい。湿度調節もしてくれるため髪に優しい」といった声があった。(税込3万6300円)

2位 “スーパーソニック イオニック ヘアドライヤー”

「ダイソン」

 独自のテクノロジーが生み出すパワフルな風の力で髪をすばやく乾かし、過度な熱によるダメージから髪本来の艶感を守るヘアドライヤー。アンケートの回答には、「何より速く乾き、髪の根元からふわっと仕上がる。過剰に温度が高くなることを抑えてくれるので、低温で髪を傷めることなく乾かせる」といった声があった。(税込4万9500円)

3位 “リファビューテック ストレートアイロン”

「リファ」

 独自の技術“カーボンレイヤープレート”が、ストレートアイロンによる水・熱・圧のダメージを抑えながら髪を美しく整える。同プレートはベースに高密度炭素を使用しており、髪にムラなく熱を伝えてうねりを整え、“レア髪ストレート”を実現する。アンケートの回答には、「使い続けると、髪の傷み具合でほかのアイロンとの違いが分かる」といった声があった。(税込1万9800円)


9月7日に「WWDJAPAN」がオンラインで
美容師向け「ヘア&メイク トレンドセミナー2021-22FW」
を開催(視聴無料)

 9月7日(火)20時より、「WWDJAPAN 2021 ヘアサロン版ベストコスメ」の傾向分析コーナーもある、美容師向け「ヘア&メイク トレンドセミナー2021-22FW」のライブ配信を行うので要チェック!

The post 美容機器部門は“レア髪”を作れる高機能ドライヤーが連覇! 「WWDJAPAN 2021 ヘアサロン版ベストコスメ」結果発表 appeared first on WWDJAPAN.

「SK-Ⅱ」が10年前の綾瀬はるか初出演CMをリメイク

 「SK-II」はこのほど、グローバルブランドアンバサダーを務める綾瀬はるかが初出演した2011年のテレビCMをリメイクした新CM「私のピテラ(TM)ストーリー」を公開した。

 新CMは、グローバルアンバサダーを務める綾瀬が語るストーリーをまとめたドキュメンタリーシリーズ。CMのリメイク撮影を通じて、「SK-Ⅱ」独自の天然由来成分である「ピテラ(TM)」を配合したエッセンスを手にした時から、肌への意識や人生がどのように変化したのかという“ピテラ(TM)ストーリー”に迫るというもの。CM映像だけではなく、ビジュアルも2011年当時のものをリメイクした。

 綾瀬は、今回の撮影を終えて「“ピテラ(TM)エッセンス”を使い始めて10年以上になるので、生活の一部になっています。 『SK-Ⅱ』のCMは最初のCMもそうだし、どれも心に残っていて。(中略)私も、25歳の時に『SK-II』とピテラ(TM)と出合えたからこそ、自分の肌に対する意識とかを変えてくれたりして、今の自分もある。『SK-II』は私の相棒かな」とコメントした。

The post 「SK-Ⅱ」が10年前の綾瀬はるか初出演CMをリメイク appeared first on WWDJAPAN.