ゴールドウインが手掛ける「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は、ブランド最高峰の登山ギアシリーズ“サミット・シリーズ(SUMMIT SERIES)”を中心としたギア専門のECサイト「ザ・ノース・フェイス マウンテン EC サイト(THE NORTH FACE MOUNTAIN EC SITE)」を開設した。オンラインショップのほか、アスリートへのインタビューやウエアのレイヤリング解説など、登山にまつわる情報を発信して新たな顧客体験を提供する。11月中旬には、登山経験が豊富な専門スタッフによるオンライン接客もスタートする予定だ。
サイトでは、“エクスプロア(EXPLORE)”をテーマに、大きく4つのコンテンツを用意する。国内外のアスリートや冒険家をインタビューする記事コンテンツ“オン ザ エッジ(ON THE EDGE)”、登山に必要な装備や知識や心構え、おすすめのフィールドを紹介するガイドコンテンツ“レイヤリング セオリー(LAYERING THEORIES)”、人類未踏だった山への挑戦や極地遠征など、過去の記録とその背景を伝えるラジオコンテンツ“エクスペディショントラック(EXPEDITION TRACK)”、アーティスト・クリエイターによる自然を対象とした作品を紹介し、アウトドアの魅力を視覚的に発信する“ランドスケープ(LANDSCAPE)”だ。
美濃島匡/記者:地元は岐阜・郡上。盆踊り「郡上踊り」のほか、面積の約7割が川・森林で、アウトドアフィールドとしても機能。コロナで長らく帰っていないが、最近はクラフトジンが熱いらしい (右)新関瑠里/記者:城下町で民芸やクラフトの町としても知られる長野・松本市出身。「田舎暮しの本」(宝島社)によると長野県は13年連続で移住したい県No.1で特に松本市は人気らしく、ちょっと自慢 ILLUSTRATION : UCA
美濃島匡/記者:地元は岐阜・郡上。盆踊り「郡上踊り」のほか、面積の約7割が川・森林で、アウトドアフィールドとしても機能。コロナで長らく帰っていないが、最近はクラフトジンが熱いらしい (右)新関瑠里/記者:城下町で民芸やクラフトの町としても知られる長野・松本市出身。「田舎暮しの本」(宝島社)によると長野県は13年連続で移住したい県No.1で特に松本市は人気らしく、ちょっと自慢 ILLUSTRATION : UCA
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)は1950年代のホラー映画「大アマゾンの半魚人(Creature From the Black Lagoon)」の半魚人に扮して映画のポスターまで披露。なおパートナーのダルトン・ゴメス(Dalton Gomez)も同作に登場する“スキューバダイビングするイケメン”役として投稿内に登場している。