罪ではない購買があること、意思表示ができるファッションがあることを若い世代に伝えたいby古田泰子

古田泰子/ファッションデザイナー

 “捨てられない服”を作ることが、私たちが実践し続けているサステナビリティだと思う。「無駄を作る側」の人間として、ファッションがデザイン性として必要なものであると伝えたい。今、若い世代は洋服を買うこと自体が罪で、買わないことが一つの意思表示にもなっているが、罪ではない購買があること、意思表示ができるファッションがあることをちゃんと伝えたい

【The WORDS】
ファッション業界人の残した名言を日々の糧に。デザイナーやバイヤー、社長、編集長らの心に響く言葉をお届け。


【古田泰子の思考を知るトピックス】

 ブラック・ライブズ・マターをはじめ差別や分断といった社会的な問題が芋ずる式に表土に出てきて、それらの多くが世界共通の課題ですよね。家で過ごしていてもネットでそれらのニュースを見聞きして考えさせられました。洋服のブランドも洋服についてだけではなく、社会的なできごとに対してどんな意見を持っているかを世の中に提示するべきだと思います。その意見に共感をしてモノを購買する流れがありますよね。コロナ以前の消費だけの社会にはもう戻らないと思う

The post 罪ではない購買があること、意思表示ができるファッションがあることを若い世代に伝えたいby古田泰子 appeared first on WWDJAPAN.

牛乳石鹸“赤箱”初の自動販売機が原宿アルタに登場 オンラインイベントで紙石けんや練り香水もお目見え

 牛乳石鹸共進社は、「カウブランド」初となる“赤箱”の自動販売機を12月2〜10日の期間、原宿アルタに設置する。自動販売機では、“赤箱”の石けん(税込110円)と全身スキンケアクリームの“ビューティクリーム”(税込770円)の2アイテムを用意する。

 同社は“赤箱”の魅力を広げるために、イベント「赤箱 AWA-YA」を2018年から毎年開催。18年は京都、翌年は福岡で実施し、合計来場者は15万人と注目を集めた。20年は新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインで美容企画を展開。今年は、オンラインとリアルでそれぞれ“赤箱”を堪能できるコンテンツを用意し、自動販売機はその一環として設置する。

 オンラインでは、泡立ちの良さを競い合う「赤箱泡立てマスター選手権」や、“赤箱”のデザインを使って自分だけのオリジナルパッケージが作れる画像ジェネレーターを展開する。また、公式インスタグラムで、プロフリークライマーの野口啓代とモデルの田中里奈をゲストに迎え、ライブ配信を開催する。また、オンラインストアでは、“赤箱”の香りの紙石けんや練り香水が初登場し、過去のイベント好評だった企業コラボグッズをそろえる。

The post 牛乳石鹸“赤箱”初の自動販売機が原宿アルタに登場 オンラインイベントで紙石けんや練り香水もお目見え appeared first on WWDJAPAN.

進撃の「古着屋ジャム」が1号店を閉店 26時間イベントに密着!

 今年5月に原宿、9月に福岡とそれぞれエリア最大級の古着店を出店し、4月に京都、7月には広島、来年1月には東北エリア初の店舗を仙台にと出店を続ける「古着屋ジャム」が、1号店である大阪・桃谷店をビルの老朽化のため11月14日に閉店した。同店ではこれに合わせて、26時間イベントを開催。「WWDJAPAN」編集部も密着した。

11月12日(金)18:00PM
 “フリーマーケット”

 キックオフは11月12日(金)の18時。この日は通常営業をしなかったのだが、すでに入り口には行列ができている。彼らの目当ては、税込1000~3000円に値付けされた“フリーマーケット”の商品だ。「一律60~70%オフ」(桃谷店店長)だという。まずはお客さんも巻き込み、全スタッフで集合写真を撮らせてもらった。左手は、古着屋ジャムの頭文字を表した“Jポーズ”だ。

11月12日(金)18:00PM 
“卒業生”によるポップアップ&歴代店長私物フリマ

 同じく初日18時にスタートしたのが、古着屋ジャムの“卒業生”によるポップアップと歴代店長の私物フリマだ。ポップアップに出店したのは、大阪・南堀江の「ソウルズ」、茨木の「アント」、芦原橋の「エクストラオーバー」の3店舗。

11月12日(金)22:00PM
じゃんけん大会

 26時間イベントのクライマックスは、全国の古着屋ジャム&公式ECで使える最大5000ポイント(5000円相当)をプレゼントするじゃんけん大会だ。弁の立つスタッフらによる大阪らしい掛け合いもあり、おおいに盛り上がった!これに先立って20時からはソフトドリンクなどを無料で配り、じゃんけん大会終了後の23時半からは“フリーマーケット”を含む全商品をさらに20%(ビンテージは10%)値下げする初日最後のイベント“ミッドナイトセール”が行われた。

11月13日(土)7:00AM
モーニングジャム

 イベント2日目の朝は、“卒業生”らが12月に大阪・東住吉にオープンするカフェ「ルーフ」のケータリングでスタート。モーニング娘。のデビュー曲「モーニングコーヒー」の衣装を模したスタッフが、カフェラテ(税込450円)やスコーン(250円)を提供した。また、ポストイットに閉店する桃谷店へのメッセージを書いて貼る“サブウェイセラピー”も実施し、子連れ客などを中心に多くの思いが寄せられた。

イベント取材の合間に来場者スナップも実施

 桃谷駅周辺には古着屋ジャム以外にファッション系ショップはなく、つまり来場者の目的はほぼ100%古着屋ジャムであり、その分“ジャム愛”にあふれた人が多かった。加えて、礼儀正しいスタッフに呼応するように、とてもあたたかいお客さんが印象的だった。

「古着屋ジャムの歩みはまだまだ止まらない!」

 古着屋ジャムの第一歩といえる桃谷店は10年間におよぶ営業を終了したが、同店の歩みは止まらない。福嶋政憲社長は、「2022年1月2日に仙台店を出店する。東北エリアへの進出は初めてだ」と話す。続けて、「今年原宿に出店したばかりだが、“古着の街”下北沢でも物件を探している」と東京でのさらなる出店についても述べた。

11月13日(土)20:00PM
フィナーレ

 実は翌14日(日)は“フツウ”に営業していたのだが、それはまたご愛嬌ということで……(笑)。

The post 進撃の「古着屋ジャム」が1号店を閉店 26時間イベントに密着! appeared first on WWDJAPAN.

「リラックマ」コラボドーナツが登場 カラフルなのに合成着色料や香料不使用

 自然な素材にこだわる手作りドーナツ専門店“フロレスタ”を展開するフロレスタは、12月4~25日の期間限定で、店頭およびオンラインストアにて“リラックマコラボ クリスマスドーナツ”を販売する。

 雪の降り積もった夜に明かりがキラキラと輝く、温かくて楽しいクリスマスの街をイメージしたリングドーナツに、職人の手によるリラックマとキイロイトリを乗せ、アクセントにクリスマスツリーの星をあしらった。合成着色料や合成香料、保存料や防腐剤は一切不使用で、体に優しくおいしいことも特徴だ。

 フロレスタは、北海道産小麦粉や国産大豆の無調整豆乳などを使用し、店舗で一つひとつ手作りしているドーナツ専門店だ。防腐剤等を使用していないため、保存する場合は冷凍を推奨。自然解凍でもおいしく食べられるが、トースターで温めることもすすめている。

The post 「リラックマ」コラボドーナツが登場 カラフルなのに合成着色料や香料不使用 appeared first on WWDJAPAN.

高橋愛がジェンダーレスコスメ「アイムミクス」を初プロデュース メイクもファッションも「ワクワクが大切」

 化粧品の製造などを手掛けるG.Oホールディングスから今秋、女優やモデルとして活躍する高橋愛の初プロデュースコスメ「アイムミクス(AIMMX)」が誕生した。第1弾アイテムとして5色のアイシャドウパレット(全2種、各税込2380円)をリリース。10月4日に予約を開始した楽天市場内ではウィークリー&デイリー&リアルタイムランキングで合計18冠を獲得し、楽天市場内の全3億1389万8788点(10月1日時点)のアイテムを対象とする総合ランキングでも1位を獲得するほど。スタイルや性別を問わないカラー構成や、イメージビジュアルには高橋さんの実の従兄弟である前田陸さんを起用するなどいま話題の新ブランドだ。そこで、高橋さんにブランドのこだわりポイントや前田さんとの初共演の思いなど話を聞いた。

WWD:初のコスメプロデュースはどうでしたか?

高橋愛(以下、高橋):G.Oホールディングさんにオファーをいただき、びっくりしましたが挑戦してみようと思いました。第1弾アイテムをアイシャドウにしたのは、マスク着用生活が続き、今は目元メイクが主役なので目元をキラキラさせて少しでも気分がハッピーになってくれたらうれしいと思ったからです。

WWD:アイシャドウは高橋さんの大好きな“ファッション”をキーワードにしています。

高橋:“メイクもファッションのように楽しめばいい”という思いを取り入れています。私のファッションのこだわりは、“好きな格好をする”こと。 いつも、自分自身に「今何が着たい?」と聞いてあげています!テンションが上がる服を着たり、今日のテーマを決めてそれに合うコーデを作ろう!など、毎日楽しくコーデを決めたりしています!ただ、時間がかかってしまうので前日の夜に決めることが多いですね。

WWD:今回のアイシャドウのこだわりポイントは?

高橋:環境に配慮して採用した紙パレットです!オーガニックに興味があるので、環境への配慮は自然と意識するようになりました。普段もビーガンの日を作るなど、自分の選択が結果的に環境にも配慮されているということが少しずつ増えていっている感覚があります。それらを少しずつ積み重ねていければいいなと思いますね。そして、アイシャドウのカラーはベーシックなカフェベージュ、大好きなピンクを取り入れたフラワーピンクの2つを作りました。どちらも開けたときに、ワクワクするようなカラーリングになったと思います!数多くのカラー候補から最終的に5色を選ぶというのはとても大変でしたね。特にオレンジとピンクの配分、いちばん時間がかかりました!

従兄弟との初共演は自分でオファー

WWD:「アイムミクス(AIMMX)」はAIM=「私=I’m=愛」の3つの意味が込められ、MXは性別に関わりなく使える敬称という、ジェンダーニュートラルで使える“ボーダーのないコスメ”に仕上げています。

高橋:LGBTQを知ってからジェンダーレスに興味を持ち、「アイムミクス」は性別を問わない製品にしたいと思いました。男女問わず、ファッションのようにメイクも楽しむことができたら、なんて最高だろうと感じました。メインビジュアルに関しては、従兄弟の陸と並んでいる写真を思いつき、私から提案させていただきました!実は、陸とはあまり話したことがなかったんです、笑。ただ、芸能に興味があることも知っていたので、いい経験にもなると思ってオファーしました!ファッションについてはあまりこだわりもなさそうなので、いつかは陸のスタイリングなどもやりたいですね。

WWD:高橋さんが美容で重視していることは?

高橋:保湿です!ほかにも、使うものはそのときの気分で決めるようにしています。その方がテンションが上がります。それが1番大切です!

WWD:最後に「アイムミクス」に込めた思いについて教えてください。

高橋:性別問わず、ジェンダーレスで使っていただきたいという思いがあります。そして「ブルベ(もしくはイエベ)だから、どちらのアイシャドウがいいですか?」という質問もよくいただきます。私はそのような枠も取り払っていただきたいので、「自分がワクワクする方を選択してください」といつも答えさせていただいています。ブランドが、自分が輝くための“選択肢の一つ”になれたらいいなと思っています!

The post 高橋愛がジェンダーレスコスメ「アイムミクス」を初プロデュース メイクもファッションも「ワクワクが大切」 appeared first on WWDJAPAN.

韓国発「ディアダリア」からホリデー限定の“ミスティックソウルコレクション”登場 グリッター輝くリップとアイシャドウ

 韓国発の100%ヴィーガン&クルエルティフリーコスメ「ディアダリア(DEAR DAHLIA)」は12月10日、ホリデー限定のクリスマスコスメ“ミスティックソウルコレクション”を発売する。多彩に輝くグリッターが散りばめられた新製品のリップとアイシャドウをラインアップする。

 しっとりとした艶をかなえるシャインリップスティック“リップ パラダイス シアー デュー リップスティック ”(全2色、各税込4114円)は、ナチュラルに色づきながら深みのあるミステリアスな唇を演出する。また、パワフルで立体的な目元を演出するホログラムパールアイシャドウ“パラダイス インテンス シングル アイシャドウ ”(全3色、各税込2794円)は、ホログラムパールが魅惑的に輝くディープブラウン、プラムレッド、シャンパンピンクの3色をそろえる。パッケージには再生プラスチックを活用し、環境にも配慮した。

 11月10日にオープンした銀座三越本館3階のショップでは、同コレクションを先行販売し、“リップ パラダイス シアーデュー リップスティック”1種、“パラダイス インテンス シングル アイシャドウ”1種、“パラダイス インテンス シングル アイシャドウ レフィル”1種、“ダリア モーメント ジュエリーボックス”の特別企画セット(税込8965円)の販売も行っている。

The post 韓国発「ディアダリア」からホリデー限定の“ミスティックソウルコレクション”登場 グリッター輝くリップとアイシャドウ appeared first on WWDJAPAN.