バロックジャパンリミテッドの「マウジー(MOUSSY)」はこのほど、スペシャルコレクション“ディズニー シリーズ クリエイティッド バイマウジー(Disney SERIES CREATED by MOUSSY)”の2022年オータムコレクションの先行予約販売を開始した。シェルター ウェブストア(SHEL’TTER WEB STORE)とゾゾタウン(ZOZOTOWN)で予約を受け付け、「マウジー」フラグシップ ショップなどで8月末の店頭発売を予定する。
資生堂のグローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」は8月21日、ファンデーション“ル・フォンドゥタン”をリニューアル発売する。全7色で価格は各税込3万3000円。
2017年に誕生した“ル・フォンドゥタンは、“ル・フォンドゥタン”として進化する。“ The Foundation Of Everything(この肌からすべてが始まる)”をコンセプトに掲げ、肌そのものを生かして美しく見せる「新次元の肌づくり」を追求。肌のハリに着目し、古代樹の樹液から精製したエキスをベースにしたスキンケア成分を新たに配合した。さらに、硝子工芸品から着想した独自のオイルゲル基材を開発。肌を「透き通らせながらカバー」し、「うるおいのあるツヤ」肌を演出する。みずみずしく広がる使用感で、肌になじみやすくベタつきのない高級クリームのようなテクスチャーが特徴。
眼鏡ブランドの「ゾフ(ZOFF)」を手掛けるインターメスティック(東京、上野博史社長)は、「世界海洋デー」の6月8日、「ゾフ」として初の再生プラスチック製眼鏡“シーブルー ナンバーフォーティーン(SEE BLUE #14)”をアウトレット店を除く全国の店舗とオンラインストア、楽天市場で発売した。また6月10日には、同じくフレームに再生プラスチックを使用する、米国発アウトドアブランド「カブー(KAVU)」とのコラボサングラスを200本限定で発売する。両者がタッグを組むのは初で、オンラインストアのみで販売する。
眼鏡ブランドの「ゾフ(ZOFF)」を手掛けるインターメスティック(東京、上野博史社長)は、「世界海洋デー」の6月8日、「ゾフ」として初の再生プラスチック製眼鏡“シーブルー ナンバーフォーティーン(SEE BLUE #14)”をアウトレット店を除く全国の店舗とオンラインストア、楽天市場で発売した。また6月10日には、同じくフレームに再生プラスチックを使用する、米国発アウトドアブランド「カブー(KAVU)」とのコラボサングラスを200本限定で発売する。両者がタッグを組むのは初で、オンラインストアのみで販売する。
こちらが“ダーマ・フィット・ジェリー(DERMA FIT JELLY)”。“塗るボトックス”ともいわれるフィルムエクセルが配合されていて、気になる小ジワにアプローチ。天然由来の原料からできたバイオポリマーが肌にぴったりとフィットし、しなやかな膜を形成することで、滑らかでハリのある肌へと導いてくれるのだという。しかも、ヒアルロン酸の2倍の保水力を持つというβグルカンやサトウキビ由来のシュガースクワラン、安全性の高い精製ホホバ油も含まれているので、しっかりと潤いをキープしてくれるのだ。朝起きたとき、肌がもっちり&しっとりしているとテンション爆上がりするのよね。さらに、アレルゲンや刺激物質などの外的要因から肌をガードしてくれるといううれしさよ。