代官山アドレス・ディセがイルミネーション 巨大ドームオブジェはオーロラをイメージ

東京・代官山にあるショッピングセンターの代官山アドレス・ディセは、11月17日〜2024年1月14日の期間、イルミネーションを行う。

同イルミネーションは毎年開催しており、今年は“GIFT of WINTER―代官山アドレス・ディセSDGsイルミネーションー”をテーマに開催。アドレスプラザを中心に、アドレスモール、八幡通り側のエントランスに設置する。

アドレスプラザには、オーロラに着想を得た、高さ最大3.5メートルのドームオブジェと、間伐材を用いた白枝ツリーが、約3万球のLEDによって照らし出される。アドレスモールではオーナメントと白枝ツリーを、八幡通り側エントランスには20台のボール型ライトと白枝ツリーを飾る。

また代官山アドレス・ディセでは、子どもたちが“世界のお祭り”をテーマに、海外の文化を学びながらアート作品を制作する「キッズアートイベント for SDGs」を行なっている。第4弾はデンマークのクリスマスをテーマに、「ニッセのオーナメント作りイベント」を12月2、3日に開催する予定だ。詳細は公式サイトに記載する。

■代官山アドレス・ディセ イルミネーション
日程:11月17日〜2024年1月14日
点灯時間:16:00〜22:00
場所:代官山アドレス・ディセ アドレスプラザを中心とした館外各所
住所:東京都渋谷区代官山町17-6

The post 代官山アドレス・ディセがイルミネーション 巨大ドームオブジェはオーロラをイメージ appeared first on WWDJAPAN.

「ニューバランス」が「キス」とマディソン・スクエア・ガーデンが共同制作した“990v6”を発売

「ニューバランス(NEW BALANCE)」は、「キス(KITH)」とニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(Madison Square Garden)が共同で制作し11月6日に「キス」限定で先行販売した“ロニー ファイグ アンド マディソン スクエア ガーデン フォー ニューバランス メイドイン USA 990v6”のうち1カラーを11月16日に発売する。価格は3万9600円で、サイズは25.5〜28.5cm。日本国内の「ニューバランス」公式オンラインストア限定で取り扱う。

同商品は、ニューヨーク市とマディソン・スクエア・ガーデンの刺激的な雰囲気に着想を得た。サンドリフトのカラーブロックスタイルは、メッシュアッパーにピッグスキンスエードのオーバーレイとリフレクターパネルを備える。シュータンとヒールには「ニューバランス」ロゴを、ソックライナーにはダブルネームのロゴをあしらった。またシューズは、「キス」を手掛けるロニー・ファイグ(Ronnie Fieg)、「ニューバランス」、マディソン・スクエア・ガーデンのアートワークが全面に描かれたカスタムコラボレーションボックスに収納する。

“990”シリーズは、オンロード用のランニングシューズとして1982年に誕生し、オリジナル発売以来常に米国内の工場で製造され、「ニューバランス」のクラフトマンシップと機能性を体現し続けている。最新モデルの“990v6”は、従来のミッドフットサドルと呼ばれる足の甲を横断するパーツをなくし、ピッグスエードとシンセティックレザーのオーバーレイをメッシュアッパーの上をかかとからつま先まで流れるように配した。またフューエルセルミッドソールのクッショニングを追加し、機能性も向上させた。

The post 「ニューバランス」が「キス」とマディソン・スクエア・ガーデンが共同制作した“990v6”を発売 appeared first on WWDJAPAN.

「スリー」初の香水や「ボビイ ブラウン」とあのアニメのコラボに注目!今週発売のビューティアイテム10選【11/13〜11/19】

コスメ&スキンケア&フレグランの発売情報を「WWDJAPAN」的視点でピックアップ!今回は11月13〜19日に発売するアイテムを紹介します。今週は「スリー(THREE)」初のフレグランスがいよいよ発売に。精油のみで作ったオードトワレなので、香水が苦手だという人もお気に入りの香りが見つかるかも!? 「ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)」と米アニメ「パワーパフ ガールズ」のコラボコレクションはアイシャドウやリップ、ハイライターなどが登場!キュートなパッケージと使いやすい実力派カラーはテンションが上がるはず!

【11月14日発売】
ラクティフル
(LACTIFUL)

ヤクルトの新スキンケアブランド誕生
 “保湿乳酸菌”由来の成分を配合した化粧水と乳液を発売

「ラクティフル」は肌本来の健やかさを乳酸菌のチカラで引き出し、年を重ねるのが楽しみになる未来を目指すことを目的としたブランド。これまで訪問販売を中心に展開してきたが、通信販売を軸にすることで新客との接点拡大を目指す。メインターゲットは30〜40代前半の人や自然由来の成分にこだわっている人、乾燥による肌悩みを抱えている人など。

11月14日に発売する“モイストアップ”シリーズの特長は、肌なじみの良い浸透力。乾燥にアプローチする乳酸菌発酵エキスと乳酸菌発酵ヒアルロン酸を組み合わせた保湿成分“高浸透乳酸菌エキス”をキー成分とし、さらに潤いを長時間キープするヒアルロン酸と加水分解ヒアルロン酸を独自の比率で混合した“乳酸菌発酵ヒアルロン酸”も配合している。

■商品詳細

“モイストアップ ローション”(140mL、4290円)
“モイストアップ ミルク”(70mL、4290円)

【11月14日発売】
アーレス
(AHRES)

国産オーガニック玄米エタノール使用
新フレグランス5種を発売

同コレクションは香りを溶かすための素材、エタノールにこだわる。岩手県奥州市の休耕田で栽培したオーガニック米を発酵、蒸留してつくる国産のオーガニック玄米エタノールを採用した。一般のエタノールよりも柔らかく肌に馴染み、肌から立つような香りを実現する。また、香り1種につき1つのオリジナルサウンドをさまざまなアーティストが制作した。

■商品詳細

フレグランスコレクション“ロイヤルj”(全5種、各8mL、各7920円/各50mL、各1万9800円)

【11月14日発売】
ボビイ ブラウン
(BOBBI BROWN)

「パワーパフ ガールズ」がコラボ 
カラフルポップな限定デザインの全7アイテム

“リュクス アイシャドウ クォード”は、単色アイカラー“リュクス アイシャドウ”シリーズから人気の4色をピックアップした限定パレット。きらめくペールピンク、濡れたように輝くゴールドのほか、ベースやアクセントに使えるマットカラー2⾊を組み合わせた。そのほか全3色の“リュクス アイシャドウ”、高発色でクリーミーな質感の“リュクス リップスティック”、ピンク系のハイライター“ハイライティング パウダー L01 ピンクグロウ”、軽やかな使い心地の“シアーフィニッシュ プレストパウダー L11 ソフトポーセリン”、化粧ノリをアップさせる“ビタエンリッチド クリーム&フェイスベース”、スキンケア成分を98%配合したメイク落とし“スージング クレンジング オイル”の全7アイテムをラインアップする。

■商品詳細

“リュクス アイシャドウ クォード”(9900円)

【11月15日発売】
アールエムエス ビューティー
(RMS BEAUTY)

ホリデーキットを発売
光を放つ華やかな仕上がりに 

クリームアイシャドウ、リップグロス、マスカラをセットにした。アイシャドウの“ラスター”はこのキットだけの限定色で、光を放つピンクのシャンパンカラー。“リップライツ クリームリップグロス クラッシュ”はトリートメントバーム、リップグロス、プランパーの3in1リップで、カラーはモダンなダスティピンクを用意する。マスカラはナチュラルな成分でまつ毛をケアしながら、美しいフォルムを長時間キープする。

付属のチューブキーは再利用可能で、リップグロスやクリームアイシャドウなどのチューブ型商品を最後まで使い切ることができる。

■商品詳細

ホリデーキット“クリーン&ブライトキット”(7920円)

【11月15日発売】
スリー
(THREE)

初のフレグランス発売 精油のみで作ったオードトワレ5種

ブランド初のフレグランスとなるオードトワレ“THREE エッセンシャルセンツ”(全5種、5060〜5390円)を発売する。大地のパワーや自然の恵みを最大限に生かすブランドのフィロソフィーを反映させ、合成香料は使わず精油のみで調香した。香りをニュートラルな「石」、リラックスモードの「花」「樹」、インスピレーションを与える「果実」「種」の3タイプ5種類に分類し、シーンごとの使い分けや重ね付けを提案する。

ブランド初のフレグランスを支える共通成分は、熊本県南阿蘇産のオリジナルゼラニウム精油。地元企業とともに土壌作りから行い独自の耕法で農薬を使わず育て上げたゼラニウムは、リラックス作用があると言われるリナロール成分が平均よりも2倍多く含有されている。すべての香りにこのゼラニウム精油をブランドしているためどのオードトワレを組み合わせても馴染み、好みや目的に応じたパーソナルな香りを楽しむことができる。

■商品詳細

“THREE エッセンシャルセンツ”(全5種、5060〜5390円)

【11月15日発売】
ラブ・ライナー
(LOVE LINER)

マイメロディ&クロミのデザインが登場

今回の限定デザインは、バルーンパンツを履いたマイメロディとクロミをパッケージとボトルにあしらった。ダークブラウンとブラックの2色を用意する。リフィル対応のリユーザブルボトル仕様で、繰り返し使うことができる。

■商品詳細

“ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 ドンキ限定 マイメロディ デザイン”(全2色/各1760円)

【11月15日発売】
アスタリフト メン モノム
(ASTALIFT MEN MONOM)

「アスタリフト メン」から派生した新ブランドがデビュー

「アスタリフト メン(ASTALIFT MEN)」から派生したスキンケアブランド「アスタリフト メン モノム(ASTALIFT MEN MONOM)」が11月15日に誕生する。第1弾として保湿液“モイスチャライザー”(120mL、4400円/レフィル120mL、3,960円/ミニサイズ20mL、990円)を発売する。

“モイスチャライザー”は、1本で高保湿ケアがかなう保湿液。とろみのあるテクスチャーで肌にすっとなじみ、潤いに満ちた肌に導く。爽やかで落ち着きのあるフローラルグリーンの香り。

■商品詳細

“モイスチャライザー”(120mL、4400円/レフィル120mL、3,960円/ミニサイズ20mL、990円)

【11月15日発売】
アテニア
(ATTENIR)

定番クレンジングオイルがリニューアル ブライトニング&角層ケアがかなう

定番商品のクレンジングオイル“スキンクリア クレンズ オイル”をリニューアルして発売する。同商品は、発売から累計1250万本(2016年2月~23年6月22日までの期間)を売り上げるロングセラーアイテムだ。

リニューアルポイントは、ブライトニングケアに加えて角層ケアまでできる処方に進化したこと。硬くなった肌の角質を柔らかくする成分のホホバオイルとククイナッツオイルなどを配合し、古い角質汚れを除去して次に使う化粧水などのスキンケアの浸透を高める。また、厚みのあるオイルテクスチャーで、摩擦を軽減する“クッションタッチ技術”を開発。さらに、手や顔が濡れていてもクレンジング力が衰えないよう、すぐに乳化しない“キャッチウォーター処方”を採用してクレンジング力を強化した。

■商品詳細

“スキンクリア クレンズ オイル”(175mL、1980円)

【11月16日発売】
雪肌精
(SEKKISEI)

限定デザインの化粧水や乳液、キットを発売 
“雪を守る”「セーブ ザ ブルー」プロジェクトの一環として

美しい地球のための環境支援プロジェクト「セーブ ザ ブルー」冬のキャンペーンを11月16日〜12月31日まで実施し、美しい雪をイメージした限定デザインのアイテムやキット5品を発売する。化粧水や乳液4品に加え、高保湿化粧水“敏感肌用化粧水ピュアコンクSS”とミニサイズの高保湿乳液“リファイニング ミルク SS”をセットした“クリアウェルネス 敏感肌用化粧水 キット”をラインアップする。期間中、ブランド対象商品の売り上げの一部を長野県北部の山岳リゾート白馬バレーに寄付する。

■商品詳細

“雪肌精”【医薬部外品】(500mL 、9900円)
“雪肌精 エンリッチ” 【医薬部外品】(500mL 、9900円)

【11月17日発売】
SK-Ⅱ

イオン限定の「メゾン キツネ」とコラボしたスペシャルコフレ

「SK-Ⅱ」と「メゾン キツネ」がコラボしたコフレがイオンから登場する。“ヨガ フォックス”が描かれている限定デザインまたは通常デザインから選べる化粧水“フェイシャル トリートメント エッセンス”(230mL)、“スキンパワー アドバンスト クリーム”または“同 エアリークリーム”(各80g)の2種から選べるクリーム、ミニサイズの“フェイシャル トリートメント エッセンス”(30mL)と拭き取り用化粧水“フェイシャル トリートメント クリアローション”(30mL)をセットにした。

また、購入者特典としてミニサイズの“スキンパワー アイ クリーム”(2.5g)と“フェイシャル トリートメント マスク”(3枚)、限定コラボトートバッグの3点が付く。

■商品詳細

“フェイシャル トリートメント エッセンス&スキンパワー アドバンスト クリーム スペシャル コフレ”(4万3835円)

The post 「スリー」初の香水や「ボビイ ブラウン」とあのアニメのコラボに注目!今週発売のビューティアイテム10選【11/13〜11/19】 appeared first on WWDJAPAN.

「レブロン」のシュガースクラブにシナモロール&ポチャッコ&ポムポムプリンの限定品登場

「レブロン(REVLON)」は12月11日、サンリオの人気キャラクター、シナモロールとポチャッコ、ポムポムプリンをデザインした“レブロン キス シュガー スクラブ”(全3色、オンライン限定1色、各880円)を発数量限定で発売する。ホリデーシーズンをテーマに、スイーツの帽子を被ったキャラクターたちがパーティーを楽しむ様子をイメージした。

“キス シュガー スクラブ”はシュガースクラブで優しく唇の角質ケアを、配合された3種類のフルーツオイルで保湿を行うリップケアアイテム。今回のサンリオコラボアイテムは日本限定品となる。

ラインアップはシナモロールが描かれたクリアカラーの“241 シュガー ミント”、ポチャッコが描かれたグリーンカラーの“242 スウィート ミント”、ポムポムプリンが描かれたイエローカラーの“243 スウィート ユズ”のほか、シナモロールデザインのオンライン限定品“251 シュガーミント”も用意している。

The post 「レブロン」のシュガースクラブにシナモロール&ポチャッコ&ポムポムプリンの限定品登場 appeared first on WWDJAPAN.

マッシュHDの参加型チャリティーイベント今年も開催 「ジェラート ピケ」カフェやパリヤの限定フードが登場

マッシュホールディングスは11月17・18日、東日本大震災を機にスタートし今回で7回目となる参加型チャリティーイベント“マッシュパークプロジェクト(MASH PARK PROJECT)”を本社で開催する。“子どもたちに最高の笑顔を届ける”をコンセプトとし、売り上げは震災の被災地に公園を寄贈するための建設費になる。イベントでは物販のほか、パリヤ デリカテッセンやコスメキッチンアダプテーション、ジェラートピケ カフェなど同社の人気飲食店による限定フードも登場。また、鬼越トマホークやあばれる君、U字工事などライブパフォーマンスやワークショップなども開催する。

飲食ブースでは、パリヤ デリカテッセンのデリボックス(1000円)、コスメキッチンアダプテーションのピタサンド(700円)、蕎麦うえはらの胡麻ざる蕎麦(1000円)、ジェラートピケ カフェのクレープ(400〜700円)、アズール エ マサ ウエキの柑橘のサヴァラン(700円)、ペンタの次世代エナジードリンク(500~700円)など、本イベントでしか味わうことのできないフードやドリンクを用意する。

容器は竹・バガスを使用したデザイン性に優れている皿やコップを採用し、使用した水の98%以上をその場で循環できる手洗いスタンド“WOTA”を会場内に設置する。また、キッチンか
ら出た生ゴミを微生物の力を借りて分解・発酵し、家庭菜園の堆肥に変えるバッグ型コンポストも用意し、実際に食べ残しが出た際はコンポスト内に入れるアクションも体験できる。

入場料は800円で、ECサイト「ウサギ オンライン」とマッシュグループの公式アプリ「マッシュ ストア」で販売中。チケットの売上は全額チャリティーとして、公園の建設費に充てる。

■マッシュパークプロジェクト
日程:11月17、18日
時間:17日 13:00〜19:00、18日 11:00〜18:00
場所:株式会社マッシュホールディングス1階・2階・3階
住所:東京都千代田区麹町5-7-1 麹町ダイビル
入場料:800円

The post マッシュHDの参加型チャリティーイベント今年も開催 「ジェラート ピケ」カフェやパリヤの限定フードが登場 appeared first on WWDJAPAN.