フレータス新クリエイティブ・ディレクターは、04年にロンドンの名門校セント・マーチン美術大学(Central Saint Martins)を卒業。「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」「ジバンシィ(GIVENCHY)」「ランバン(LANVIN)」などでキャリアを積み、最近は「スポーツマックス(SPORTMAX)」や「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」、「ディオール(DIOR)」のオートクチュール部門でシニア・デザイナーなどを務めていた。
「C.P. カンパニー(C.P. COMPANY)」は、岩手県大槌町を拠点に活動する「サシコギャルズ(SASHIKO GALS)」とコラボレーションした“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)を発売する。限定15着のみの取り扱いで、4月2〜9日に伊勢丹新宿本店メンズ館のポップアップで先行販売を行う。その後、「C.P. カンパニー」渋谷店で発売する。
伝統とテクノロジーが共存する1着
“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)
「C.P. カンパニー(C.P. COMPANY)」は、岩手県大槌町を拠点に活動する「サシコギャルズ(SASHIKO GALS)」とコラボレーションした“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)を発売する。限定15着のみの取り扱いで、4月2〜9日に伊勢丹新宿本店メンズ館のポップアップで先行販売を行う。その後、「C.P. カンパニー」渋谷店で発売する。
伝統とテクノロジーが共存する1着
“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)“オーバーシャツ イン クローム R サシコ”(限定、全4色、各11万5500円)
「Beautiful Things」でソングオブザイヤー賞(Song of the Year)を受賞したベンソン・ブーンは、ブラックのシースルーレーストップスにホワイトのハイウエストパンツをスタイリング。司会を務めたニッキー・グレイザー(Nikki Glaser)は、「ステラ マッカートニー」のグリッターが散りばめられたシースルー素材のロングドレスに「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」のメタリックなプラットフォームシューズを合わせ、統一感のあるルックに仕上げた。
「Beautiful Things」でソングオブザイヤー賞(Song of the Year)を受賞したベンソン・ブーンは、ブラックのシースルーレーストップスにホワイトのハイウエストパンツをスタイリング。司会を務めたニッキー・グレイザー(Nikki Glaser)は、「ステラ マッカートニー」のグリッターが散りばめられたシースルー素材のロングドレスに「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」のメタリックなプラットフォームシューズを合わせ、統一感のあるルックに仕上げた。
ロク・ファン「ロク」デザイナー(以下、ファン):ファーストシーズンに続き“Play in Style”をコンセプトに、いろんな要素やアイテムを組み合わせていくミックスマッチの考え方でコラボレーションに臨みました。「ジーユー」と「ロク」それぞれが得意とする要素と、今シーズンは“ブリティッシュガーデン”の要素も加えて、それらをミックスして面白いものを作りたい、というのが出発点です。“ブリティッシュガーデン”の要素としては、例えばワンピースに取り入れた小花柄です。リボン付きのハットもまさにガーデニングをするときに被るようなスタイルですよね。また、ショート丈のコートは、庭いじりをするときに日差しから守るといったイメージで、ケープのようなシルエットになりました。
ファン:「ジーユー」チームから、お客さまの着こなし写真や商品に対するコメントをフィードバックしてもらっています。“Play in Style”として、お客さまが自由に楽しめる余白のある提案をしているので、実際に皆さんが自分なりに着こなしてくださっているスタイリング写真を見るのはすごく楽しかったですね。前回はウィメンズのみのコレクションでしたが、それを男性が着こなしてくださっていたり、年齢によって、同じアイテムでもかなり違うイメージで着こなしてくださっていたり。皆さんハッピーに反応してくれて、とてもうれしかったです。今回メンズアイテムを出したことは、男性のお客さまが前回のコレクションを着こなしてくださった点にインスパイアされた部分ももちろんあります。