「治療アプリ」のキュア・アップ、総額約15億円の第三者割当増資を実施

キュア・アップは2月26日、既存投資家であるBeyond Next Ventures、慶應イノベーション・イニシアティブに加え、伊藤忠商事、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、CYBERDYNE、第一生命保険 、三菱UFJキャピタル、いわぎん事業創造キャピタル、セゾン・ベンチャーズ、ちばぎんキャピタル、みずほキャピタルを引受先とする総額15億円の第三者割当増資を実施すると発表した。

Posted in 未分類

野村證券がマイナンバーカードで口座を申し込み可能に、NRIが本人確認サービスを導入 | IT Leaders

野村総合研究所(NRI)は2018年2月26日、マイナンバーカードに格納された電子証明書を活用して本人確認(署名検証)を行うサービス「e-NINSHO(イーニンショウ)」を強化し、マイナンバーをネット上で安全に収集する機能を追加したと発表した。導入事例として、野村證券が同日始めた「スピード口座開設」サービスで、同機能を追加した「e-NINSHO」を使っている。

オートバックスセブン、SAPのAWS移行を4カ月半で完了 | IT Leaders

フロントオフィスの情報系システムから始まったクラウド化の流れは、バックオフィスの基幹系システムにまで及んでいる。2018年2月26日に発表された、オートバックスセブンの例もそのひとつだ。同社はオンプレミスの「SAP」会計システムをAWS上に移行、かかった期間はわずか約4カ月半だという。

セガ、「戦場のヴァルキュリア4」のPS4向け「序盤体験版」を配信

セガゲームスは2月26日、開発を進めている新作ゲームタイトル「戦場のヴァルキュリア4」について、PlayStation Storeを通じてPS4向け「序盤体験版」の配信を開始した。メインシナリオ2章終了までをプレイすることが可能で、製品版への引継ぎにも対応している。

Posted in 未分類

セガ、「戦場のヴァルキュリア4」のPS4向け「序盤体験版」を配信

セガゲームスは2月26日、開発を進めている新作ゲームタイトル「戦場のヴァルキュリア4」について、PlayStation Storeを通じてPS4向け「序盤体験版」の配信を開始した。メインシナリオ2章終了までをプレイすることが可能で、製品版への引継ぎにも対応している。

Posted in 未分類

AirPods新モデルが今年登場か、「Hey Siri」機能と新チップ搭載(Computerworldニュース)

 米Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods」は、発売から1年以上が経過した今も、同社のラインナップの中で大ヒットが続いている商品だ。在庫切れになっていたり、入荷後すぐに売り切れたりすることも少なくない。そうした中、Appleがこの製品に一層の磨きをかける計画だとの報道が出た。
Posted in 未分類

CRMとERP、企業はどちらをどう使うべきか(上)(CRMとERP、企業はどちらをどう使うべきか)

 ERPシステムとCRMシステムでユーザーがどう違うかという点に関しては、さほど混乱がないので、そこを出発点に考えていこう。CRMシステムの主なユーザーは、セールスチームやサポートチームの人間だ。根本的には顧客対応を担う部隊であり、生産やフルフィルメントの具体的な業務には直接関与しない(そうした業務の担当者たちを怒鳴りつけることはある)。
Posted in 未分類