SIE、スマホをコントローラとしてプレイするPS4用パーティゲームを4月26日発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、スマートフォンをコントローラとしてプレイするPS4用ソフト「暴れろ動物たちよ! スマホでパーティー」を、4月26日に国内発売するを発表した。最大4人でのプレイが可能となっており、画面をタップしたりスワイプしたり、左右に傾けたりというスマートフォンならではの直感的な操作で楽しむことができる。

Posted in 未分類

AI開発に欠かせない「GPU」–NVIDIAがディープラーニングの最新事例を紹介

「CNET Japan Live 2018 AI時代の新ビジネスコミュニケーション」では、エヌビディアが講演し、ゲーム向けに開発されたGPUがディープラーニングに利用されるようになった背景や、AI活用の最新事例、ディープラーニング向け製品などについて紹介した。

Posted in 未分類

海賊版サイトへのブロッキングに業界団体から反対声明–国民の権利侵害の恐れ

コンテンツを違法アップロードする海賊版サイトに対し、政府がサイトブロックを各プロバイダに要請していると報じられている。これに対し、インターネットコンテンツセーフティ協会などの業界団体が、「国民の権利を侵害する行為であり、十分な検討が必要である」と、サイトブロッキングへの反対声明を出している。

Posted in 未分類

住友商事、基幹システムの基盤にSAP HANA Enterprise Cloudを採用 | IT Leaders

SAPジャパンは2018年4月11日、住友商事が、次世代の基幹システムの基盤としhて、SAP HANAベースの業務システムを動作させるために必要なシステムリソース一式を運用サービス込みで提供するマネージド型の基盤サービス「SAP HANA Enterprise Cloud」を採用したと発表した。SIベンダーはSCSKで、2018年2月から導入を開始した。

いま必要なのは一桁、二桁違うアントレプレナーシップを持った経営(メディアビジネス最前線)

 規制改革推進会議の二次答申(2017年11月)をきっかけにして、規制改革推進会議のWGおよび総務省の有識者会議において、放送の規制をめぐる議論が盛んに行われている。二次答申においては、「放送事業の未来像を見据えた放送用帯域の周波数有効活用」がテーマとなっており、通信・放送の融合を見据えた議論が行われている
Posted in 未分類