月別: 2018年5月
「Chromebook」でLinuxを公式サポートへ
米政府、AI研究への規制緩和を示す–テクノロジ企業約40社と会合
カーネギーメロン大学、AI専門の学士課程を新設–米国初
エクイニクス、2800ラック収容のデータセンターを有明地区に開設 | IT Leaders
KDDI高橋新社長が語る「4年縛り」や「楽天参入」–通期決算は増収増益
声や音楽に隠された命令で音声アシスタントが操作される危険性
半導体業界の構造と好調な要因について
一昨年より半導体業界が忙しいという話をお客様からよく伺います。半導体業界の市場規模も下記の表を見て頂くとわかるように年々拡大傾向です。半導体業界とはどういう業界か?また、なぜ好調なのか?調査しました。
EE Times Japan 記事参照
半導体とは
ご存知の方も多いと思いますが、まずは半導体がどういうものかについてご説明します。物質は電気の通りやすさで、銅のように電気をよく通す「導体」と、ガラスや紙のように電気を通さない「絶縁体」、その中間の性質を持つシリコンなどの「半導体」に分けられます。つまり、「半導体」とは条件によって電気を通したり通さなかったりする物質のことを言います。その特殊な性質が活用され、電子部品材料に利用されています。半導体で作られる電子回路自体を半導体と呼ぶことも増えているようです。
利用用途
半導体はどのような場面で使われているのでしょうか?半導体はPC、ゲーム機、TV、スマートフォン、自動車、家電製品まで幅広い用途で利用されており、情報を記憶する、数値を計算する役目を担っています。
業界構造
一言で半導体業界といっても、様々なメーカーが存在しています。
半導体業界は、設計だけを行う企業、製造だけを行う企業、製造装置を作る企業、検査装置を作る企業、材料を作り供給する企業、これらの複数を1社で行う企業などが互いに関係を保ちながら大きな産業界を構成してます。(Wikipediaより)
中小製造業と特に関わりが深い企業は、半導体の設計開発を行うメーカーではなく、半導体の製造装置メーカーではないでしょうか?装置部品の製造に携わっている企業も多いと思います。その半導体製造装置の多くは数年経つと陳腐化します。回路の縮小化技術を中心に新技術の開発が絶え間なく行われ、技術の世代交代するからです。そのため、一度作れば長く利用できるものではないため技術革新が起きる限り常に新しい設備需要が生まれる業界です。そのため、半導体業界の中で半導体メーカーに次ぐ規模が半導体製造装置メーカーです。
注目したい半導体製造装置メーカー
①東京エレクトロン株式会社
世界シェア90%のコータ/デベロッパをはじめ、主要設備での世界シェアが高い会社です。
②株式会社SCREENホールディングス
洗浄装置で世界シェア50%以上のトップシェアを持っています。
③株式会社ディスコ
シリコンウェハをチップに切り出すダイサ、シリコンウェハを薄く削るグラインダで世界シェア約80%の会社です。
④株式会社アドバンテスト
半導体テスタの大手で、メモリテスタに強い会社です。ちなみにテスタとは電気的な動作確認をするもので一連の半導体製造の後工程に属します。
⑤レーザーテック株式会社
シリコンウェハ上に回路を描く際の「マスク」とマスクの材料である「マスクブランクス」の検査装置の大手です。
半導体業界が好調な理由
2008年のリーマン危機後は、2010年にかけて市場が回復した後、市場規模が約3000億米ドル付近の水準を横ばい状態で推移でしたが、2016年の後半から顕著な上昇局面に入っています。
iPhoneに代表されるスマートフォンの需要拡大だけでなく、最近ではビッグデータやAI、IoTなど新しい技術が実用化され半導体が活用される分野が広まっていることが要因です。自動運転技術、ロボット化など最先端技術には半導体は欠かせないものとなってきています。これから遠くない未来に訪れるであろう「すべてのモノがインターネットにつながる世界」を考えた時に、半導体はすべての業界に関連する可能性があります。
以前のように「半導体は波のある業界」という認識は考え直す必要があるかも知れません。特に前述の半導体製造装置メーカーは最近の半導体の好況の波を受け売上が躍進しています。その半導体製造装置部品を一つのターゲット市場として顧客開拓を検討してみるのも良いかも知れません。
DeNA、オートモーティブを重点に“新たな柱”へ80億円を投資–VTuberにも着目
富士通、PaaS「Pivotal Cloud Foundry」を使ったSIサービスを第2四半期に開始 | IT Leaders
iMac 20周年、販売好調の「iPhone X」–今週のAppleニュース一気読み
iPhoneのメッセージアプリが固まる「黒丸」バグ、対処法は(Computerworldニュース)
「家事代行」は、日本の暮らしを豊かにするサービスである
キーボードにカメラ収納–ファーウェイ、「HUAWEI MateBook X Pro」など4製品
人間のように話す「Google Duplex」はAIであることを相手に知らせる
ロシアによるFacebook広告3000件超、米議員らが公表
ロシアによるFacebook広告3000件超、米議員らが公表
AIで市場を開拓せよ!地方創生への挑戦
アップルとゴールドマンサックス、クレジットカードで提携か
TATERU、IoTアパートモデルルーム完備–「社員の幸福度を高める」オフィスを公開
アップル、アイルランドのデータセンター建設計画を中止との報道
楽天、第1四半期決算は増収減益–フリマアプリや直販などECへの投資を加速
宝探しから住宅シミュレーションまで–知っておくと便利なiPhone向けARアプリ
エイベックスが社長交代–黒岩氏昇格で、創業者松浦氏は代表取締役会長に
施行が迫るEU一般データ保護規則、対応はいかに(下)(施行が迫るEU一般データ保護規則、対応はいかに)
ミクシィ木村氏「コミュニケーションの分野に命運を賭ける」–決算は減収減益
帳票OCRソフトのRPA連携を強化、ハンモックが新版「AnyForm OCR Ver.5.0」 | IT Leaders
アップル、次期「Apple Watch」は丸型フェイスを採用?–円形ディスプレイで特許取得
ドコモ、オールアバウトと資本・業務提携–広告商品を共同開発へ
【コラボ】スタイリストバッグ
横巾 | 縦巾 | マチ | 持ち手 | |
---|---|---|---|---|
Backpack | 76.5cm | 37.5cm | 30cm | 30cm |
(約/cm)
【コラボ】ミニトートバッグ
横巾 | 縦巾 | マチ | 持ち手 | |
---|---|---|---|---|
Backpack | 35.5cm | 20.5cm | 17cm | 17.5cm |
(約/cm)
サービタイゼーションに向けて進化したERPの最新版「IFS Applications10」が登場 | IT Leaders
ラクラスがクラウド型の人事情報システムを大企業向けに販売、給与計算の自動化に注力 | IT Leaders
アップル、スタンド型スマホ用ケースで特許取得–ポイントは自由な角度調整など
AKG初のワイヤレスイヤホン「AKG N200 WIRELESS」登場
富士通、サイバー攻撃対策サービスを強化、ダークウェブの情報提供などを開始 | IT Leaders
主要OSに共通の脆弱性が発覚–「Windows」「macOS」「Linux」などに影響
NTTデータイントラマート、開発基盤「Accel Platform」の品質管理にWhiteSourceを採用 | IT Leaders
3台同時にQiワイヤレス充電する「HyperCube」–スマート目覚まし時計にも
ブイキューブロボティクス、複数ドローンの自動運用に向けNTTデータと提携
Uber、「空飛ぶタクシー」の最新コンセプト仕様など披露
キヤノンMJ、テストの採点集計を自動化する「in Campus Scan」を6月から提供
東日本橋~神田で越境イベント「しましま日和」 スタンプラリーや落語会も
日本橋大伝馬町・馬喰町・東神田エリアで5月11日、スタンプラリーイベント「しましま日和」が始まる。
ZTE、主要な営業活動を停止–米当局による輸出制裁を受け
【コラボ】ハートロゴポロ
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
S: | 69cm | 18.5cm | 48cm | 16cm |
M: | 70cm | 19.5cm | 51cm | 16.5cm |
L: | 72cm | 20.5cm | 54cm | 17cm |
XL: | 74cm | 21.5cm | 57cm | 17.5cm |
XXL: | 75cm | 22.5cm | 60cm | 18cm |
(約/cm)
【コラボ】エンブロイダリーTシャツ
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 64cm | 18cm | 43cm | 16.5cm |
S: | 66cm | 19cm | 45cm | 17cm |
M: | 68cm | 20cm | 48cm | 17.5cm |
L: | 70cm | 21cm | 51cm | 18cm |
XL: | 72cm | 22cm | 54cm | 18.5cm |
XXL: | 74cm | 23cm | 57cm | 19cm |
(約/cm)
SNK、ゲーム機「NEOGEO mini」を発表–40タイトルを収録、液晶ディスプレイも搭載
and factory、客室設置型タブレットサービス「tabii」開発–宿泊施設業務軽減へ
降雪時の自動運転に機械学習を活用–Waymoが「Google I/O」で取り組み紹介
【コラボ】オリジナルハートロゴTシャツ(モノトーン)
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 64cm | 18cm | 43cm | 16.5cm |
S: | 66cm | 19cm | 45cm | 17cm |
M: | 68cm | 20cm | 48cm | 17.5cm |
L: | 70cm | 21cm | 51cm | 18cm |
XL: | 72cm | 22cm | 54cm | 18.5cm |
XXL: | 74cm | 23cm | 57cm | 19cm |
(約/cm)
グーグル、目の不自由な人に周囲の情報を伝えるアプリ「Lookout」を発表
【コラボ】ハートロゴラインTシャツ
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 64cm | 18cm | 43cm | 16.5cm |
S: | 66cm | 19cm | 45cm | 17cm |
M: | 68cm | 20cm | 48cm | 17.5cm |
L: | 70cm | 21cm | 51cm | 18cm |
XL: | 72cm | 22cm | 54cm | 18.5cm |
XXL: | 74cm | 23cm | 57cm | 19cm |
(約/cm)
Googleマップが新機能でパーソナライズを強化、ARの道案内機能も今後搭載か(CIOニュース)
【コラボ】オリジナルハートロゴTシャツ(カラ―)
着丈 | 袖丈 | 身幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|
XS: | 64cm | 18cm | 43cm | 16.5cm |
S: | 66cm | 19cm | 45cm | 17cm |
M: | 68cm | 20cm | 48cm | 17.5cm |
L: | 70cm | 21cm | 51cm | 18cm |
XL: | 72cm | 22cm | 54cm | 18.5cm |
XXL: | 74cm | 23cm | 57cm | 19cm |
(約/cm)
初代バチェラーが手がける新事業は“買わないインテリア”–久保氏にその狙いを聞く
グーグル「ARCore」の新機能「Cloud Anchors」、マルチプレーヤーでAR体験を共有
「Windows 10 Redstone 5」プレビューに新たなクリップボード機能
MS、「VBScript」エンジンに深刻な脆弱性–月例パッチで対処
LIFULL、スペインのアグリゲーションサイト運営「Mitula」を子会社化
ライフル、スペインのアグリゲーションサイト運営「Mitula」を子会社化
孫正義氏が“Sprint合併”を決断した理由–経営権を手放し「群戦略」で勝負
ソフトバンク夏モデル–HUAWEI Mate 10 ProやXperia XZ2、AQUOS R2など7機種
ウォルマート、インドEC最大手Flipkartを買収へ
東横INNのこだわり“全店舗同品質”とは
NEC、先生のテスト採点を効率化するソリューション–従来の用紙を活用可能
迷子のワンちゃんをスマホで発見!?
アマゾン、スマートホームを体験できるモデルハウスを米国各地に開設
グーグル、VRツアーを簡単に作れる「Tour Creator」を発表
「いい授業とは何か」は生徒のデータが教えてくれる–高校2000校が導入する「スタディサプリ」
アップル、ユーザーの位置情報を無断で共有するアプリを削除か
11歳の少年が挑むARアプリ開発の世界–「ARは未来の一部に」
AIでマインドリーディングの時代が到来(後)(AIでマインドリーディングの時代が到来)
PC不要、コントローラとiPhone Xで撮影できる「バーチャル・ユーチューバー」システム
PC不要、コントローラとiPhone Xで撮影できる「バーチャル・ユーチューバー」システム
第187回 小池都政をどう見るか(その1)(上山信一の「続・自治体改革の突破口」)
カシオ、コンパクトデジカメ事業から正式に撤退を表明–通期赤字49億円
スマホで入出庫できる駐車場–akippa、IoTを活用したゲート式駐車システム
シャープ、モバイル型ロボット「ロボホン」用のプログラミング学習ソフト
見積業務とは何なのか?
こんにちは月井精密の名取です。今日は見積りについてのお話です。
面倒な作業
見積作業はとても面倒な作業です。
受注できるかどうかわからない案件に対して、正確に工程を算出し、受注できる価格までコスト削減した上に、利益まで見越して設定しなければならない。それもできるだけ短時間に、大量に処理を完了し提出しなければならない。しかし、忙しいからといって雑に見積もってしまうと後で後悔したりもします。
現に月井精密でもリーマンショックの時に大変痛い思いをしました。装置一式の新規案件を見積もる際、不景気のため仕事欲しさに採算度外視で見積りを提出した案件が5年間も毎月継続受注となり、大赤字の案件となってしまいました。客先は大幅な原価低減となって当時は大変喜んでいましたが、月井精密の決算書には大打撃でした。
他社での生産に切り替えてほしいと願い出ましたが、その価格で請け負う他の工場が見つからず、その案件の受注を断れない状況になってしまいました。結局無理を言って他社での生産に切り替えてもらいましたが、いい加減に見積もってしまったことにより結果的には客先に迷惑をかけてしまう形になってしまいました。
そんな経験から見積りをきちんと行おうと決心し、見積業務とは何なのかを真剣に考えるようになりました。
KKD
多くの工場は「見積りとはK勘とK経験とD度胸である」と答えます。僕も先代から「見積りはKKDだ」と教わりました。これがさっぱり理解できませんでした。
例えば売上比5%の純利益の会社は5%の見積り間違いで純利益が丸ごと無くなってしまいます。1万円に対して500円の誤差です。年間を通じてこれだけ正確な見積を続けるのは至難の業であると思いました。そこでまず感覚的な「どんぶり勘定」をやめ、見積業務を細分化することから始めました。
見積業務とは?
- 時間チャージの設定
- 顧客ごとにレートを設定
- 納期ごとにレートを設定
- 社内の工程算出(旋盤、マシニング、レーザー、ベンダーなど)
- 社内の工程ごとの作業者を決める
- 社内の経費算出(工具代、材料代、電気代、管理費など)
- 外注先探し
- 外注先への見積り依頼
- 外注先から帰ってきた見積書の集計
- 合算
- 事業計画と照らし合わせて利益を上乗せ
- 見積書作成
- メールで送信
- 受失注を分析
- 案件ごとに利益が上がっているかどうかを分析
- 時間チャージ、顧客ごとのレート、納期ごとのレートの修正
までが見積業務です。
この一連の流れをいかに早く正確にこなしPDCAを回せるかがカギとなります。製造業にとって技術力と見積力は両輪です。どちらが欠けても工場経営はうまくいきません。次回はこの面倒な見積業務をクラウドとIT技術を使ってどうスピーディーにこなせるかをご紹介したいと思います。
セイコーソリューションズがNTP時刻配信サーバーに後継機、消費電力を25%低減し6Wに | IT Leaders
KDDI、IoT向け回線サービス「SORACOM Air for セルラー」を提供開始
『テクノロジー・スタートアップが未来を創る』-テック起業家をめざせ
NECが深層学習アプリ強化、良品データの学習だけで不良品を検出 | IT Leaders
富士通、KofaxのRPAソフト「Kofax Kapow」をグローバルで販売 | IT Leaders
Arcserve UDP搭載バックアップアプライアンスにRAID6構成モデル、耐障害性を向上 | IT Leaders
等身大キャラクターロボットのオーダーメイドサービス「Chararoid」が開始
favy、飲食店向け「顧客管理ツール」を公開–来店回数を把握、無断キャンセル対策も
日立がミッドレンジSANストレージ10モデルを刷新、ストレージ間のデータ移行などが可能に | IT Leaders
日本橋のホテルがランニングイベント 世界健康の日連携、地元限定で参加者募集
日本橋のラグジュアリーホテル「マンダリン オリエンタル 東京」(東京都中央区日本橋室町)で6月9日、「グローバル ウェルネスデイ ランニングイベント」が行われる。